【ネット】IPアドレス枯渇問題いよいよ深刻化か 専門家指摘[10/07/25]at BIZPLUS
【ネット】IPアドレス枯渇問題いよいよ深刻化か 専門家指摘[10/07/25] - 暇つぶし2ch288:名刺は切らしておりまして
10/08/15 15:48:50 Ji+8FLxL
>>285
>では、MTUが1500のときにIPv6の仕様上でUDPに保証できるメッセージサイズはいくらなの?
>か、答えてもらおうか?

基本的にIPv6ではフラグメントはしない方針
IPv6では最小MTUが1280バイトと決められている(これ以下のMTUは使用上許されないことになってる)
UDPの場合このことを考慮してプログラミングする必要がある
また、経路上の最小MTUを調べるプロトコルとしてPath MTU Discoveryがある
UDP使う場合はIPv4であってもパケットサイズの調整は必要だぞ
目いっぱい大きなパケットサイズを使うこと場合にはそれ相応の対応が必要なプロトコルだろ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch