【ネット】IPアドレス枯渇問題いよいよ深刻化か 専門家指摘[10/07/25]at BIZPLUS【ネット】IPアドレス枯渇問題いよいよ深刻化か 専門家指摘[10/07/25] - 暇つぶし2ch266:名刺は切らしておりまして 10/08/11 09:44:42 1L1KxcRX>>265 個人レベルでIPv6をルーティングする必要性があるのかがまず疑問なわけだが ISP提供のターミナルに/64を割り当てて、ユーザは/64の範囲内で任意のIPv6アドレスを使えばいいんだから スイッチングハブで十分だろ。NATするわけでもないし ISP提供のターミナルがコンシューマ向けルータみたいなもんだというなら、既にコンシューマ向けルータは日本で普及してるってことになるし 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch