10/07/27 22:54:17 EshCykZL
>>143
インド国内でのIPv4アドレスの不足でインド国内で一般ユーザに対するIPv4割り当てが最悪な状況
(1IPv4アドレスを複数ユーザに割り当て)だが、
インド国内で今更キャリアグレードNAT改めラージスケールNAT(LSN)で延命処置しても焼け石に水だから
LSNへの投資をせず
しかし、海外ではIPv4はまだまだ暫く使われ続けるだろうから、IPv6→IPv4ができる機器への投資はする
って考えるのが普通だろ。
インドがLSN使わないから、IPv6→IPv4へも投資しないなんて考えはないだろ
せめて、お前の前提は間違ってるから今後インドもLSN使ってIPv4の延命を図るとか考えろよ・・・