バードウォッチングに持ってく双眼鏡 48at BIRD
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 48 - 暇つぶし2ch119:113
11/04/26 21:26:52.81
>>116>>118
実際に使われてる方の意見は勉強になりました
レスを参考に購入しようと思います

>>117
お金はそんなにないのでニコンにしようかと考えています

>>14->>17
みなさん、ご親切に答えて頂きありがとうございました

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 11:15:05.38
SEの良画質に似合ったスコープ30倍だと、瞳径2.5mm以上を考慮して大型スコープ(ED82だと2.7mm)となり機動性がスポイルされてしまう
中型スコープで30倍だと(EDⅢだと2.0mm)SEで覗き続けてる方が快適な結果となるので、倍率を下げ24倍(瞳径2.5mm)だとSEに似合う良画質になる
それならいっそ小型スコープで20倍(ED50だと2.5mm)の方が機動性が上で 十分はっきり・くっきり・すっきり見えるので稼動率も上がる
対象物が遠すぎて小さく見えても、三脚使って眼を凝らせば細部も見えてくるのが瞳径2.5mm以上

低倍率は七難隠す
双眼鏡も手振れ問題は使用する側の対処で10倍でも問題無い人もいるけど
良画質で見たいなら、そこそこの高額機でないとね
安物買うなら8倍の方が良く見えるよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 12:29:36.91
そんな主観な機動性を絶対的なものとして書かれてもなぁ。
なによりも、快適さを求めるか、見えることを求めるかは人によって違う。
それどころか、同じ人であっても、その時の目的によって違うものだろう。
つーか、普通は見えることを求めるものだろう。
なんでわざわざ双眼鏡の他にもスコープを持って行くのか?
快適さよりも見る事を目的としているからだろう。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:32:41.97
正論であるが主観を言いすてる場でもある

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:25:34.45
>>122
2ちゃんねるにそういう面があるのは認めるけど、
>>120は購入相談に対して「主観」を「断定」してしまっているからなぁ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 11:54:50.75
素直な奴なだな
>>120は、購入相談者と>>118を出しにした>>116に対しての釣り針だよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 16:16:37.53
視野が狭い奴だな。
釣りか釣りではないかは関係無い。
第3者が>>120を読んで本気にしてしまわないように
書かれたのが>>121だ。
いちいち釣りかどうかを心配して突っ込みをしないよりも、
釣り師なんぞ無視して、スレを読む誰かのために書きこむのが
人間として正解だろ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:00:48.48
双眼鏡を覗いていれば視野が狭くなってしまうのは仕方のないことだ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:17:59.56
>>120はなんか思いこみにすぎない気がする

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:55:07.29
>>127
その点は誰も否定していないぞ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 08:35:29.85
例外として欧州御三家だな
60クラスX30でも綺麗な画面を見せてくれるよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:56:46.54 eVhy7n5b
流石は鳥板クオリティー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:59:53.23
スワロが割安感。
欲しいなあ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:04:58.76
20年ローン
1年1万と考えれば安い買い物だ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 19:47:09.33
>>132
デジカメとかと違って、20年後の格安モデルがスワロレベルの性能orそれ以上になっていることは絶対あり得ないだろうから、そういう考え方もありだと思う。
高いか安いかは、使う人の使用頻度によると思う。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:28:03.19
>>133
20年後のハイエンドモデルがカメラのように全く違うテクノロジーが導入されていて、
今のハイエンドは銀塩カメラのような骨董的価値しかなくなっている可能性が絶対ない、
とは言いきれない。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:34:17.77
>>134
いくら高い双眼鏡でも20年も使うことはあり得ない。
せいぜい7~8年だな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:07:42.10
20年以上、ふつーに使ってるけど何か?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:52:48.83
一生もんだと思ってました…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 08:48:42.38
>>137
おれもそう思ってる。
そのために高級機は分解オーバーホールとかメンテナンスやる意味があるんだと思ってる。

>>134
それって双眼鏡がデジモノ化するかもってこと?
防振双眼鏡があのレベル(性能・値段)で進化停止しているいま、そういうのは考えにくいけどなあ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:13:40.01
電子ビューファインダーが、今の100倍の密度になれば、あるいは。

今の時点でも、メリットは大きいと思うけどね。
明るさが増幅できる、手ブレ補正が出来る、記録が出来る、など。
まして、鳥の数を数えるだけなら、なにをかいわんや。

最初に一般に普及したデジカメ…カシオQV-10は、画質はしょぼかったが、
撮影した画像が背面液晶ですぐに見れる、撮影枚数が多い、ランニングコストが低い、
などの理由で爆発的なヒットとなった。
手ブレ補正などのメリットを考えると、画質が低くても、デジタル双眼鏡が
受け入れられる可能性はある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch