【国産】防振双眼鏡総合スレ【舶来】at BIRD
【国産】防振双眼鏡総合スレ【舶来】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 22:04:47 Or9vGo1G
>>399
全部1人で所有してるわけではないけど、これ、来月来ますのでまた
評価しましょうか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 07:40:36 iKCeJh7c
妥協せずに作ったポロに勝てるダハはないでしょう
対抗できるとしたらSEか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 07:58:06
LISってポロ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 09:24:59
>>398
10x42LISは大ぶりで重いですね。気楽に使うという感じではないと思います。
星見でじっくり観察するときは最適かと思います。

鳥・風景も星見でも、私の場合、10x30ISの稼働率のほうが圧倒的に多いです。



404:403
08/09/28 09:36:45
あと、10x30ISが4万円、10x42LISが12万円の価格差が大きいです。

10x30ISは10x42LISに比べると、かなり気楽に振り回せますね。
10x42LISはやはり壊れないようと慎重になりますw
貧乏人はつらいです。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:48:52
>>402
カタログにはポロⅡ型となってますね

>>404
10x30ISは眼鏡使用者にはどうですかね?
目当てを折り返さないと厳しいでしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 19:43:29
こんなん 見つけたんですが・・
フジの次回作ですか?

URLリンク(pk-outlet.com)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 11:06:05 tY2oITht
俺両眼1.5だから双眼鏡イラネ
手で両端視界を囲うとそれだけで双眼鏡だわ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:01:47 ql4Ka62p
ha?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 10:35:57 9BFJD+6f
25ISか30ISで眠れないほど迷走中。
・天体は見ない・携帯性重要だが視野角も重要・ニコンスポーツスター所有(8×25)
・見え味最優先
どっちですか?やっぱ30ISかな  田舎なんで比較しようがない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 11:41:26
>>409
見え味は同等、どちらもクリアでシャープ。ニコンスポーツスターよりシャープな見え味(中心部から周辺まで全て)
25ISの視界狭さは気にならない(ニコンスポーツスター所有(8×25)と較べて)
防振のレスポンスは30ISの方が良い。25ISは防振ONにしたときのピント合わせが遅く対象物がにじむ。数秒するとピントが合う。
25ISは防振ONにしても細かいピクピク感が残る。だが大きな揺れはしっかり補正してる。30ISはピクピク感が弱くしっとりしていて見やすい。
携帯性は25ISがダントツに良い。だがニコンスポーツスターよりはかなり大きい。だけど25ISの方が持ちやすく安定する(スポーツスターと較べて)
30ISは更にでかいw 30IS買うなら32ISを薦める。大きさがさほど変わらないから。
見え味は同等だから、携帯性重視なら25IS、防振性能重視なら30IS(または32IS) 25ISは防振時に違和感あり

こんな事書いたら余計迷うかな?w 

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:57:30
迷いが振り切れるという意味も含め、防振の新モデルとか出ないかな・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:54:36 RfATTcub
個人的には20×50LIS単眼、重さ700gくらい、が無いかなぁ。
防振は良いのですが良いやつは1キロ超えますからね・・・
普通の8×32位のヤツと、ここぞというところで防振単眼。1,5m位で
合掌すればパピリオの代わりにもなるし・・・・

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 09:54:32 krFcVGBl
>>410
激感謝!はい、更に迷ってます。
しっかしオタク詳しいネェ~、こういうカタログには出ない本音はいいね。
ありがとうありがとう!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:38:53 DPlkIlYc
ブラックアウトがきになるなら8
ブラックアウトしないように見られるなら10

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:55:34
8×30E2持ってる私が10x30IS買ってもガッカリしませんか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:40:05
>>415
12倍の36ISならがっかりしないと思うけど、10x30ISだと微妙


417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:49:35 6+LiKlot
短時間使用だとわからない。
長時間のぞいたら、疲労感の少なさに感激すると思う。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:49:57
コンサート用で大きい会場の後ろの方(だいたい50m~100m)だといま使ってる
8倍じゃやはり小さいなと思うことがありますが、10倍だとあんまかわんないような
気がするしそれ以上だと防振だろうということで検討中です。でも予算的に10万を
越えるのはきびしいので候補は

Canon 12x36 IS II
フジノン TS1232
ニコン スタビライズ 12x32
ニコン スタビライズ 16x32

あたりで考えてますがどんなものでしょう。店頭で12x36 IS IIとニコン スタビライズ
12x32を持った感じではcanonの方が軽いですがニコンも耐えられないほどでは
なかったです。ニコンはフジノンのOEMだという話だし16倍は倍率以外はほぼ同
じつくりのようなのであとはみえ方なんですが、狭い店内でのぞいたぐらいじゃ
よくわからなくて、実環境で覗いたことのある人の意見などきいてみたいです。
あと店頭になくてニコンの16倍は試せませんでしたが、倍率は魅力的ですが
瞳径2mmは暗いですかね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:36:33 6B7BCLhC
>>418
その用途なら視界が広い方が使いやすいよ。16倍は実視界が狭すぎ

by防振2台持ち

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:42:45 6B7BCLhC
防振じゃないけどその予算ならコンサート用途で舶来3メーカーの20mmかニコン20mmHGLを薦めたいな
高級20mmなら明るくシャープだし、非常にコンパクトなので使い勝手最高。普段はポケットに入れとけばok

by防振2台持ち&ライカ ウルトラビット20mm持ち

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:15:27
予算的に10万以下と言ってるのに舶来の話しだすバカ
単に舶来の話したいだけのスレ違いバカ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:20:15 6B7BCLhC
馬鹿という本人が本当の馬鹿だっていうが、ホントその通りだなw
舶来でも7~9万円で買える

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:24:05
>>418=421

最低な奴
オメエはホムセンの双眼鏡で十分

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:27:39 6B7BCLhC
まじ? 真剣に答えて損したぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:36:18
本人は防振欲しがってるのに‥
防振の話ちゃんとできる人答えてあげて

426:418
08/11/05 13:45:37
>>419
コンサートといってもアイドル系で俺の嫁のxxちゃんをガン見したいというあれですから
(キモくてすいません)、多少視野が狭くても1人見れればいいのですが、それでもせまい
でしょうか?

>>420
今使っている8倍というのがニコン8x20 HGLです。よく見えるしコンパクトなので気に入っ
ています。普通の1000人~2000人クラスのホールまでなら不満はありません。

でもアリーナやスタジアムのスタンド席の後方だとやっぱり力不足を感じたので今回の
質問になったわけです。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:42:22
元ハロヲタからアドバイス
コンサート用には値段と軽さでCanon10x30ISでいいよ
お金貯めて18x50ISを買い増して状況で使い分けるのがいいと思う

10倍と12倍は大して変わらないから安くて軽い方にしとけ

初めて防振をコンサートで使ったときは感動したよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:12:22
>>427
10x30ISでもいいんでしょうか。防震は細部が見えるって言いますから10倍でも効果あるのかな?
確かに安いし軽いのは魅力ですね。

あと18x50ISとの使い分けということですが、どういう条件できめてたかとか参考までに聞かせて
ほしいです。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:40:59
>>428
10倍でも防振効果あるよ
20メートル先の自販機の小さな字が読める

使い分けはステージからの距離とか環境
2階席の最前列とか座ってていい席では18x50ISに三脚つけて堪能している人もいる
重いから2時間手持ちはきついよ

430:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/05 23:10:05
>>429 あ そうなの?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:04:37
10x30ISと12x36ISは実際に手に取ると、大きさ&重さが殆ど変わらない
それに8倍から10倍にしても感動は無い
8倍から12倍は実感おおあり

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:49:04
>>431
同意。
俺は機動的鳥見で使える最大倍率の双眼鏡として12x36ISを選んだ。
10倍で感動無しとは思わないけど、8→12倍のメリットは大きい。
ボディは10x30ISと共通で対物周りのユニットだけ違うから持った感じは同じ。
重さも60g重いだけ。
コンサートやったら10倍で充分とも思う。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 06:01:25
星見限定で防振双眼鏡の購入を検討中。
口径の大きい18x50ISと評判の良い10×42LISのどちらにするか真剣に悩んでいます。

どちらも高価なので後悔の無い物を選びたいのですが、両方見比べて違いを知っている方の意見をいただきたいと思います。
フジノン70MMFMT-SXや40mmクラスのダハの使用経験有り、友人の10×30mmISを借りてから防振のすごさに目覚めました。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 10:32:55
>>433
散開星団とか単体を楽しみたいなら18x50、星野全体を楽しむなら
10x42。
自分は10x42IS使いだがもう一つ買うなら15x50ISだけどね。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 15:14:51
>>433
野鳥観察板にわざわざ書きに来なくていいよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 16:58:17
>>434
早速の情報ありがとうございます。

>>435
この板って鳥屋専門なの?スレタイにはそんなこと書いてないけど??
「防振双眼鏡総合スレ」に防振の質問して何が悪いの???

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 18:52:42
こんなアホも双眼鏡買っちゃうんだ orz

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 19:40:50
>>436
この板は野鳥観察板なんだけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:30:21
10x42LIS,18x50ISの両刀遣いです。
鳥には、18x50をフィールドスコープ代わりに使っています。双眼でないといやなたちなので。
といいますか、CFで高倍率で収差が気にならない双眼は、いまのところこれしかありません
(ツアイスの防振とかプロミナー双眼とかはとても買えませんから)。
鳥見の低倍率用にLISは使っていません。少々重くて、それならスワロとかを使った方が気持ちいいからです。

星には、LISを使います。
LISには、18x50のような防振のチリチリ感がないからです。
18x50のチリチリ感は、鳥なら気になりませんが星の場合は気になります。
ただ、防振を使わない+三脚ならば、18x50のとりえもあります。
ただしそれなら防振なしの大型双眼でもよいわけで、結局出番がありません。

他に何をお持ちかによりますが、ご参考までに。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:35:49
おっと、プロミナー双眼はIFでしたね。うっかり。

私の場合、18x50を星見に使うのは、持って行ける荷物が厳しくて三脚が使えない旅行の場合のみです。
有効径が大きいからといって、LISと比べてそれほど18x50に星見での長所は感じません。
持った後での後知恵ですが、もし両方とも持っていないのなら、LISと大型双眼+三脚の組み合わせに私ならするでしょう。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 19:45:09 Ya25plU2
LISは非常に優れた双眼鏡であるのは確か。最初の頃はこればっかり使ってた。
でも中途半端でない?鳥見に使うのは重すぎるし、星見に使うには小さい。
使い込んで思うんだけど、コンセプト間違ってないだろうか?30mmクラス又は
50mmクラスにすべきじゃないかなぁ、と思うが、どうか。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:40:20
>>441
>鳥見に使うのは重すぎるし、星見に使うには小さい

そうだけど、性能落とさずに50mmにすると電池入れて2kgクラスでしょう。
手持ちが厳しい防振というヘンテコな双眼鏡になりそう。
(高性能かつ)手持ちが可能でギリギリまで口径を広げた、のが42mmLISでは?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:21:01 p5pTcbRo
>>442
どこをターゲットにしているかわかんないけど、丸洗いできるほどの防水性
とか必要なのかな?普通に作れば50IS位の重さで出来そうだけど。

>>441
中途半端なのは全く同意.どこかであったけど単眼LISってあったらいいなぁ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:37:37
LISは透明感がありますか?
12*36ISⅡを所有してますが透明度がイマイチで

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:11:21 av3YZsfT
LISホスィ・・・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:38:10
LISイイぉ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 08:42:03
>>444
ISは透明感というより着色がある
色収差もあるがコスパは高い、あまりでかくないし
固定ボタンじゃないのが使いずらい
しかし最上級がほしくなるのですね、わかります



448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 11:00:28 YPjMUKKu
青い着色があるよね。
LISだとそれが無いのかな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 07:35:13
おれのは茶色だけど
製造時期によって違うのかな
LISは透明、星を見る時も防振はいいな


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 10:54:00
ここを見て12×36isⅡ買いました
ビクセンニューアペックス1050からの買い換えです
星見の感想ですが、当たり前ですが、1050より少し暗い印象でした
星雲は手ブレがあった方が存在が感じられます
しかし、散開星団は微恒星まで見えて防振効果がありがたかったです


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:30:20
星雲それは君の見た光 ぼくの見た希望

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 09:07:50 ZrmuIdiR
新品の10x42LISがヤフオクで8万円台で取引されてるけど
そんなに安く売って利益がでてるのだろうか? 毎回不思議に思う
B品とかじゃないみたいだしね


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 10:55:42
なにか気持ち悪いよね


454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 11:18:22
だけど評価は良いね
保証書もしっかり付いてくるみたいだし、店頭渡しもOK
価格コムだと最安値で12万なのに、何かからくりでもあるのだろうか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 11:42:32
怪しすぎるんで、漏れは魚篭の店頭で買ったよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 07:06:05
おいらのLISはヤフオクで新品を格安で入手した物だ。
半額以下で買えたので、訳有りのアウトレット品かなと覚悟してたけど
手にするとそうではないみたいだ。付属品は全て揃ってたし、傷が一つも無かった。
機能の方も問題なく使えてます。
んで、仕入れ値いったい幾らなんだ? ホント怪しいw
実際に使ってみると、LISおもっ! 1分も覗いてると肩がもげそうになる。1キロって想像以上にくるね。
見え味は最高に良い。凄くシャープでクリア。見かけが65度あるのに周辺までよく見える。
見え方に関しては欠点が見当たらない。キヤノンって、やるよね~
しいとあげれば明るさが8×32SEに較べると暗いかな。だけどSEが明るすぎなんだよね。
防振性能は他に2機種持ってるけどそれと較べて格段によくなってる。細かなチリチリ感がない。
滲みが出ないし防振レスポンスも速い。言うことなし!
最高の光学性能+防振=笑いがこみあげてくる。
だが本当に重い象!あと200~300グラム軽かったら神双眼鏡になれるね。



457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 01:08:06 vuvXsKWc
LISで星見ると普通の双眼鏡つかえねー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 10:01:29
いうよね~♪

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:33:57
だったら使うな


460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:42:41
キャノンのショールームで 10x42L IS と 15x50 ISを実際に見てきた。

やはり画質は 10x42L IS が1,2ランクも上だね。 15x50ISはなんか水槽ごしに見ているみたいだった。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:35:34
10x42LISと18x50ISどっちにしようか凄く迷ったけどLISの方にして本当に良かったと思う。
見え味が全然良いね。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:53:11 EHWSq1hL
LISが最高だと、思っていた。


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:10:08 qnVpXOuY
>>462
1ヶ月もスレストした気分はどうだい?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 11:42:04
LISのモデルチェンジは皆さんスルーですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:09:48
ソニーが歩きながらの撮影でもぶれないビデオカメラを発売した
ソニーが防振双眼鏡作ったらいいのができるんだろうなあ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:37:53
>>464 ここは双眼鏡スレです。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:39:05
>>464
したんだっけ? kwsk

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:45:21
はい釣られたーwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:07:05
>>467
小型化したら買ってもいいぞ

470:464
09/01/16 22:59:07
ごめん勘違い

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:49:15
今の情勢なら10年はモデルチェンジはないな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 01:40:25 fWM4Segs
LISが近い将来に生産中止となりヤフオクで超高値で取引されるのが目に浮かぶ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 07:58:38
電化製品はいらね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 08:17:31
>>473
昔は良かったね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:15:49
そういやキヤノンの決算発表日は明日か。
電化製品だからメーカーが倒産してくれちゃうとまずいよな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:36:40
防振の効き具合が変えられるやつがあれば 有難いのだが

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:50:13 BE:486391673-2BP(80)
>>473
あるよ。
以上。
はい次の方。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:52:16
それにしても防振のデザインの悪さは何とかならないのだろうか
キヤノンがまだマシなほうで、フジノンやニコンでは犯罪者扱いされかねない
今の世知辛い世の中じゃ・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 18:48:30 BO8s6ijo
春に沖縄に船に乗って鯨を見に行くのですが、TS1232を5トン程度の船上で
使った方はいらっしゃいますか?防振の効果がありましたか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:07:50
5トンか・・・大型船でしか使ったことないや。
でもシケ時は結構揺れるんで、そんときは効果抜群だった。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:56:12
揺れる船で双眼鏡覗いたらゲロ吐きそう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:13:53
酔いにくいだけで酔う人は何使っても酔うよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:23:33
キヤノンのISってあくまで手ぶれ補正であって防振じゃないんだよな
TS1232のような強烈な補正はないのが残念

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:40:22
双眼鏡のぶれは抑えられても
体の上下動やぶれは抑えられないわな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:54:56
5トン程度だと漁船かなにか?
海の荒れ方次第だろうね。

正直、船が小さすぎると手振れ機能なんて
無駄というかかえって酔うよ。
体を支える方法を考える方が先と思う。
船が動いた状態で見るのか、止めた状態で
見るのかによっても違う。

荒れたら何を使おうが酔うよ。双眼鏡を使う限り。
漁師さん達は基本的に操船中も遠くを見てるから、
結構荒れても滅多な事じゃ酔わないけど、

荒れるといっても、外海に出る程度でもかなり
揺れるんで(少し風があるだけで)、あとはどこで
何を見るかだわな。
風向きや風の強さも考えながら。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:03:58
TS1440&20ミリダハ持って、小笠原で漁船の鯨ツアーに行った事があります。
防振も普通のBINOも無意味でした。

「いた!」となってから、双眼鏡を構える余裕はほとんどありません。
視野に納めピントを合わせているうちに潜ってしまいます。

あれは裸眼で見て感動するものかと。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 16:04:08
ハロプロのコンサートで使いたいんですが、キャノン10×42 L IS WPを買おうか迷ってます。どうでしょうか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 17:26:52
>>487
元ベリヲタが答えてやろう

重すぎてコンサには向かない
10×30ISで十分と思う

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 22:54:17
>>487
過去レス嫁

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 11:44:38
ハロオタって金持ちなんだな・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 13:18:00
昔使ってたニコンのF5で慣らしてたから10×42の重さもそんなに気にならないのが助かる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 07:37:12 E7nYxkA0
15x50や18x50は10年ぐらいで視野が黄色くなるとか聞いたけど、経験された方
教えてください。やはり10x42がいいのかな?家電扱いなら10年持てばいいのか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 11:17:59
コーティングなので関係無いような気もするのですが。
電子部のほうが気になります。
うちの唯一の防振である60Sは結構古いものですがあまり変った気がしないのです。
中古で買った西ドイツ製なので20年やそこらはたっているはずなのですが。
(一度、整備に出しましたら無料でやってくれましたので多分30年はたっていないと思います)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:17:31 zR4KAaxH
>>493
レスありがとうございます。普通の双眼鏡には無い可変プリズムなどが劣化するのかと?
ツァイスは30年無料で整備やってくれるのですか?ま、あの値段ならそうかも。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:30:48
う~ん何かあるのですかね。
まあ、それ以前にモデルチェンジでもされた日には電子製品なので、製造後の部品
保有期限が10年も無いと思うのですがw。


15x50や18x50検討できるのでしたら、ツァイス中古出てくると意外と安いですよ~。
私は14万ほどで買いましたし、あとは、店頭では19万と21万で1回と23万で2回。
ヤフオクでも何回か見かけてますが、オクの方がかえって高いですね。
イーベイとか海外ショップでもちょくちょく見かけますし。
うまく出会えましたら、長く付き合える分悪くないと思いますが。


496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 09:26:10
12x36購入
最初は、
揺れるし何処が防振なんだ??
と思ったが、
しっかり使って見ると、細かいブレが補正される分、
対象の細部までちゃんと観察できるのね

主に鳥を見るんだけど、側に居る小さい虫なんかもちゃんと目につく
月や星を見ると顕著に良くわかるね
これは楽しい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:52:47
はいはい気のせい気のせいw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:29:32
電化製品はすぐ飽きる希ガス
俺の場合そうだったので

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:49:11
AF双眼鏡はすぐ廃れたね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:57:46
>>496
亀だがおめ!
俺も同機種使ってる。
スコープ持ち込めない時は660gの軽さも相まって重宝してる。
12倍を手持ちで楽勝にこなせるのはありがたいもんだ。
防水じゃないしちと気を使う時もあるけどね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:24:08
10x30IS購入しました。いいですねー、ホント楽しい。
ただこれ使うとわずか60gプラスでワンクラス上になる12x36の凄さが良くわかります。
お値段もワンクラス上になっちゃいますけど。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:42:43
おめおめ!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:46:20
NIKONのスタビライズ12x32 にするか、
CANON の 10x30 IS にするか迷っています。
お金に余裕があれば防水のスタビライズにするのですが・・・。
10x30 IS で防水機能が無くて、しまった、という経験をされたかたは
どんな状況でそうなったか、教えていただけませんか?
注意で防げるなら防水無くてもいいかなと。

今使っているのは28年前に購入した
勝間の7x50 IF 防水ラバー 4560gです。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:03:04
>>503
悪いことは言わんから、CanonのLISを検討すべし。ヤクオフあたりでも
辛抱強く待っていれば、格安で新品が購入できる。
もう全~然、比較すると見やすさが違いすぎるので、安物の防振買って
後悔することになる。
重いのがダメだって言うなら、10x30 ISも一考の価値はある。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 19:34:16
>>503
10x30 ISはほこりに弱いんではないかな
使いやすさと見える迫力は12x32にはかないま線

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:55:40
>>503 雨天、厳寒時も使うなら防水にすべきでは?
と知ったかぶりをしてる自分はCANON10x30ISとNIKON16x32を持ってますが
悪天候時は出かけないヘタレなので、防水の有無を気に留めたことはないです
性格の違う2台なので、それぞれ気に入って愛用してます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 23:50:00
ヤフオクでLISいつも出品してる人いるが、あの人のは高いよな。
価格.COMで調べりゃ送料無料で同じような値段で売ってる。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 07:31:18
>>507
ヤフオクのLISは税別だから高くつくね。
実質119700+送料だからね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 12:11:08
メインパソのHDDが突然壊れ茫然自失の折
ついカッとなって18X50ISを買ってしまった

色収差はあれど端っこまでよく見えます うううう
木星は丸く見えます 衛星4個も余裕ですた
もうだめだ おしまいだ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:56:32 uUlHf4lh
いくらで買ったんすか?18x50IS。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:24:07 RS06mApP
79800円

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 12:39:58
今なら金利手数料はザパネットが負担します、どうですかみなさん!

513:sage
09/09/09 11:00:47 kYRATAY5
10x30 IS注文しました。
即納ですが11日に納品にしてもらいました。

望遠鏡(ED103S)と一緒に使うのが楽しみです。
また、上を見ることが多くなりそうです^^。

宇宙・・・それは人類に残された最後の開拓地である。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:59:53
おめ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 13:31:59
513で~す。

10x30 IS到着・・・・。
確かにプルプルしなくなる!おもろすぎ^^。

さっそくエネループ買いにいかなきゃ。


対物レンズのふたが無いんだね・・・つけようよ>>キャノンさんへ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:59:16
購入オメ。
キャップ付けると湿気を閉じこめるので却って良くないという話もあるよ。
キヤノソの防振は非防水だしね。

517:513
09/09/12 09:01:11
>>516

おぉ~そうでしたか^^;

なるほどそういうこともありそうですね。

レスサンクスです。保管の箱の中に防湿剤いれとこ^^


518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 12:28:56
種子島でロケットの打ち上げ見るのはなんがいいですかね?
一昨日は安物で見たけど、今度防振のを買いたくなった。
やっぱ奮発して10×42 LISが無難かなぁ。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:17:12
>さっそくエネループ買いにいかなきゃ
 10x30ISは、電池の持ちがかなりいいよ。アルカリ電池で4時間持つから
よほどの熱心に見る人でも無い限り、何ヶ月も持ってしまう。
 高価な充電池を買っても元が取れないかも。

520:513
09/09/14 07:56:11
>>519

ヌハっ!

急速充電器と単三4本セットで約4000円で買いましたw

使い倒します!!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 10:32:36
エネループは微妙に電圧違うんだけど、キャノンの双眼鏡には使えるんだ

522:513
09/09/15 10:25:37
>>521

メーカー的にはどうなのかわかりません。
とりあえず30分程度は動かしたと思いますが
今のところちゃんと動いてます。

自己責任で行っております^^





523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 01:43:47
俺も充電式の単3を10X30ISに入れたことがあるが、動いた。
同じ物をデジカメに入れたら、こっちはいきなり電池切れの表示が出た。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:53:24
10X30ISと10X42LISのどちらにするかで死ぬほど悩んでいます。

鳥見と星見が半々くらいのイメージです。出張にも持って行こうと決めています。そうすると、30ISが、ぐっと
首をもたげるのですが、ものを大切にしない私には、防水仕様の42LISでないと、すぐにかびかびになるのでは
という恐怖で、42LISが輝き出します。

すばらしい軽さの30IS、まぶしいばかりの明るさの42LIS・・・・

あぁ、だれか、迷える私にお導きなり、お叩きなり、おののしりなどをたまわらんことを!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:21:40
>>518
遅レスだけど、明るい目標を高倍率で見るならNIKONの16x32が良いのでは?
星見も考えての選択ならLISが一番だろうけど、とりあえず10x30ISっていうのも悪くない。
安いし、何より軽いから後でLISやNIKONの上級機を買ってもサブ機として重宝すると思う。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:45:42
>>524
今どんな双眼鏡をどんな状態で使ってるかによると思うよ。
あと出張なら割り切ってタンクローとかの方が便利かも。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:20:27
出張に防振持っていったら嫌になると思うよ。でかくて重くて。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 06:51:39 MW3Eaoed
CANONの防振10x30ISに興味あるのですが、
点灯にあまり在庫が無いようですね。

モデルチェンジが近いのだろうか・・・・


529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:59:31
防振自体がニッチな製品だから常時在庫の方が少数派だろう
10x30は単価安いから利ザヤも薄いし、どうせならもっと高いのを売りたがるわな

530:513
09/10/01 11:09:27
>>524

10X30IS購入から2週間程度たちましたが・・・・・

すてきすぎます!!

たしかに重さは気になりませんし御手頃価格。LISは安くても11万ちょいかな?

そんなに余裕があるなら10X30IS買って試して気に入らなければLIS買ってw

でも10X30ISでも相当面白いですよ。多分w

言葉では表せません・・・。LIS買った後もつかえると思う。

その他・・・望遠鏡出すのがめんどくさくなりました(ED103S+ポルタⅡでも)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:17:15
>>530
ここ野鳥だけどなw

10×25ISとか10×30ISは常備用として末永く使えるから、LISとか買っても腐らせずに済むと思う。
防振効果もちゃんとわかるし。
LISで700gくらいの出してきたらわからんが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:58:51
新型でてこれ以上軽くなるってもグラム単位でしょ

533:513
09/10/05 09:41:12
>>531

!!!!!

双眼鏡で検索して入ってたので、どこの板とか見てませんでした(汗


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 10:05:53
>>524
どちらか1台買っても
しばらくするともう一台の方も買うはめになりますから安心してください

535:513
09/10/09 12:24:44
>>534

まじで買いそうです・・・。あぁ・・のぞきたい・・・・・・・。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:37:57 /j0nDlNI
2台買っても他の防振が欲しくなるので、心配はいりません。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:45:13 Xd6alyRN
考えてみたら、ISは12×36ISⅡ以外全部持ってたり、持ってたりしたな・・・
LISは最初はものすごく見えるけど、例えばFLなんかと比べて明るさやコントラスト
なんかが劣るので鳥にも夜空にも使わなくなったな・・・・
相対的に一番使ってるのは10×30ISかなぁ?車に積みっぱなしだし、ふとしたときに取り出せて
便利だね。双眼鏡自体の解像度なんかは高くないけど、防振はそれをカバーしてくれるよね。

初代12×36は評価が高いね。防振なくても最高級のダハなんて言われているけど、
それももちろん15年前のものと比べての話。でもいいよね。

あと、変わりどころだけど、笠井で扱っていたロシアのマグネット式の
防振も持ってるw  もちろん黄色いよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:30:49
>>537
自分と逆だね、LIS買ってからFLやクラシックの出番が減った
(特に星見だと) やっぱ防振の効果は凄いと思う。


539:名無しさん
09/10/11 13:32:29 vbG0ZJei
まあ、人それぞれなんでしょうね。
私は、微光星の見え方が半端ではないFLの方が出番が多いです。
LISはもっぱら風景や鳥見用です。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:32:55
LSIは細部までよく見えるが鳥見には10×42FLの方が至福感がある

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:57:36
純粋に光学性能だけ見ても、LISがFLに負けてるとは思えない
味付けの違いはあるから好みの問題だと思う
SEとかだと微妙ですが

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:54:48 yPWqChjG
LISって、国産のポロとしてはかなり上ですが、光学性能はむちゃくちゃ高い訳じゃないでしょ。
FL10×42と比べて、
①ピントの決まり具合が悪い
②抜けが悪い(抽象的な表現ですが、要するに暗い)鳥板で何ですが、星を見るとよく分かる
③コントラストが低い ISすべてに共通するけど迷光対策がいまいちで、特に逆光時のコントラスト
の低下は、上位機種ではつらい
④色再現が微妙 これだけ見れば着色がないようにみえるが、比べると青空の色なんかがちょっと変?

いい点は
①端っこまでピントがあう
②湾曲は50mmのISにくらべてやや大きいものの非常に優秀

やっぱりLISと比べるのはジェネシスとか、そのあたりでFL相手ではないとおもうがいかに?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:25:18
遠まわしにジェネシスはFLには到底かなわないと言ってるのですね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:15:06
ジェネでてから諏訪炉厨は必死だね。w無駄金使いの嫌悪カワイソス。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:31:24 Rs34KlkK
いや、遠まわし、と言うよりはストレートに言ってるつもり。
発売前は期待大だったけど、正直コンなもんか、って感じ。
言うと怒るやつがいるけど、44mmにはあんまり感じない着色あるし。
どうせならもう倍のコストをかけてドイツ勢と方を並べて欲しかった。
まあすれ違いだけどね。

LISは防振とセットで光学性能を語らないとね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 02:46:20
だって高い金払って買った宝物だもん、認めたくないさ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 07:50:19
FLの良いところだけしか見てないだけだろ。
明確な欠点を持ち合わせてるけどそれを度外視しちゃえば、最高の製品になるんだろうさ。
国産品ってのはHGLやジェネシスもそうだけど、日本人特有の完璧主義な製品が多い。
欠点が出るくらいなら長所を多少削っても高レベルでまとめよう的なね。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 10:44:31
月の近くに輝く木星は素敵ですねぇ^^。

冬の星座も心を和ませてくれますなぁ。

野鳥スレなことはおいといてw。

こうして空を眺めると、諸行無常を感じる私は年をとったかなぁ^^。








549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 08:52:17 GiZWZXSP
上げてみようと思うんだ・・・。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 07:51:08 mx3EsCa/
天まであが~れ~^^。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 11:17:24
防振双眼鏡の寿命って、どんなもんでしょうかね??

双眼鏡って、ふつーに20年や30年前のが現役ばりばりなのに、メカトロ製品とも
言える防振双眼鏡は、どのくらい使えるのでしょうか。

電装系で使われている(?)電解コンデンサは温度に弱いと言う事なので、普通に家に
置いていて10年くらい、常時車載していると5年とかで明確な性能劣化が感じられるとか。
メカ系は、摩耗があると思うので積算使用時間が1000時間程度で「ガタ」がくるとか。

FUJINONのスタビシリーズより、canonの方が設計寿命が短いように思えるのは気のせい?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:58:53
10x30 IS買いました。 ISの効果、素晴らしい。
今まで使ってた安物ズームを捨てたくなりました。

LISも考えたけど、値段を考えて見送り。
店頭ではあんまり違いが分からなかったけど、
やっぱり屋外で使わないと良く分からないような気がする。
そのうち、LISも欲しくなるんですかね。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 03:49:57
 キヤノンの防振双眼鏡を10年、ニコンのも5年以上使っているが特に何ともない。
 最近の家電は壊れないので、修理で食ってた町の電気屋さんが廃業するほどだが
防振双眼鏡も時代遅れになって人間の方が飽きてしまう方が早いだろう。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 13:07:27 1sBG3AbC
初めて防振買ったけど、これは目からウロコですなー。(キヤノン 12x36 IS II)
防振なしとは、まるで別の世界。
ピントが合ってる事と、細部まで見える事(文字が読めるとか、顔の表情がわかる)は、別のことだと知りましたよ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:27:42
初めて見た時誰でも感動する
もうこれしかないと思うがなれると防震でなくてもいいわと思う

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 18:36:31
三脚使って観た事無いバカなの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:59:17
防振はたしかに倍率の偉力も相まって、ものすごく細かい所まで見える。
ただ、カメラの防振と比べると、いろいろ未完成な感じがする。
もっと進化を希望。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 18:48:54
10x30ISと12x36IS、どちらが星見に向いていますか?
普段はアルティマ7x50を使ってます。
板違いスミマセン

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 19:40:37
星見は倍率高いほうが面白い

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:25:51
量販店で見比べてきました。
10x30の方が像がはっきりしていた感じがするのですが、
12x36の倍率も捨てがたい。
ますます悩む結果にw
10x42LISも見ましたが上記2つに比べて収差が少なかったです。
もうすこし考えてみます。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:09:17
10x30ISと12x36ISⅡでは10x30ISの方が像が良く見えるかもしれんけど
12x36IS初代は10x30ISよりハッキリ像質が良く見える。
あれでプリズムがダハなんだから防振が無くても世界最高のダハなんていう人が
いるのも納得できてしまう。
10x42LISには明るさコントラストでは負けるけど昼間の細部の認識能力は
見た感じLISと同じからやや勝るぐらい。
ライカの10x42BNあたりと比較しても明るさコントラストはライカが勝るけど
像の平坦性は12x36IS初代の方が良くその面制度の高さと像のカッチリした
感じはライカより良く光学系の優秀さを感じた。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 19:54:12 MxoBDVVT

URLリンク(contax2.hp.infoseek.co.jp)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 11:24:09 drFMt6S1
test

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:42:31 w2Zbn5DB
質問させてください、ニコンの16*32スタビライザの購入を考えています
目的は鳥観のみで他に使う予定はありません

今まではopticalの10*42で鳥の観察をしていましたが、
鳥の採食など細かいところも見たくなって高倍率タイプの
購入を決めました。
フイールドでは主に10倍で鳥の同定をし、16倍で細かい行動の
観察をと考えています。

ここで質問なのですが、
ニコンの16*32を使っている方は重さ以外でこの双眼鏡のデメリットを
何か感じていたりしますか?
キャノンの15*50も候補だったんですが補正力と値段の関係でニコンを選びました。

防振も高倍率のも買うのは初めてなので、使ってみなければわからないような
何かがありましたらアドバイスを頂きたいです。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:51:21 w2Zbn5DB
564です

上で「opticalの10*42」と書きましたが「opticronの10*42」の間違いでした。
スレ汚し申し訳ないです。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 03:04:21
瞳径2mmですけど昼間ならまあ問題ないですよね
むしろ使ってみて報告を書いて欲しいなあ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:08:48 g3HEZOfl
双眼鏡に造詣の深い方々にご教授頂きたいのですが、
鳥見と観光、コンサート、競馬観戦、星見など一台でオールマイティに使える
防振双眼鏡を探しています。
で、候補の機種はキヤノン10×30ISか12×36ISIIなのですが、
どちらがオールマイティに使える双眼鏡でしょうか?

数ヶ月間、現物のISを探しましたが、地方の僻地に住んでるので、双眼鏡というシロモノは
ホームセンターに売ってる数千円のケンコー製ズームしか見つかりませんでした

おせーて下さい!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:00:48
兄弟機種を二つも買うような物好きはいないと思うが、星見が入ってるんなら
口径が大きい36mmの方が良かんべ。
俺は10x30ISの方しか持ってないが星見にはやや光量不足。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:01:55
オールマイティーというなら、まず防振以外の選択肢も考えれば?

どうしても防振欲しかったら、別に聞くまでもなく好きなの買えばいいだけの話。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:03:32 3j2Zjrji
>>568
12×36ISIIは視野角度5°しかないけど、
鳥見にはどうなんでしょうかね?
飛んでる鳥を見るのに視野狭くて辛いとかないですか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 07:56:22
観劇に8×25IS使ってる。コレ最強。もう手放せないw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 12:40:29
オールマイティーねぇ、どれを買っても中途半端になるから好きなのにしておけば良いと思うよ。
中途半端だと感じだしたら,目的にあった奴を買い増して行けば良い。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 14:56:43
星は口径勝負だし観光・鳥・コンサートは持ち運びやすさ重用だから
どこで妥協するかなんだよな、結局。これに美術館とかいいだすと
最短合焦もからんできてさらに混沌とw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 15:38:08
わしキヤノンの防振ほとんど見たが10×30ISが大きさと見えのよさは
一番コスパが高いと思う

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:24:24 3j2Zjrji
皆様、色々ご指導ありがとうございます!
2万円の差は大きいので、10×30ISで双眼鏡デビューしようと思います!
Amazonのレビューに、天体観測クラブの人が10×30ISで星見を勧めていたし
けっこう10×30ISでも天体観測いけるかも?

でも、発売が1997年と古い機種だから、
買ってすぐにモデルチェンジしそうで怖いですが…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:39:07
キヤノンといえども、経営がキツイ時に双眼鏡の新規開発はしないんじゃない?
(↑元ネタないから確実じゃないよ。)
ただ、仮にモデルチェンジしたからって性能が良くなるかどうか。。。
実際、12×36は確実に第1世代の方が性能がイイよ。光学性能も防振性能も。
なので、買える時に買いたいモノを買うしかない!てことですよ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 19:54:38 f0BinIgU
>>568 シロートな質問ですみません。 
10×30ISと12×36ISIIでは瞳径が同じですが、
こういう場合もやはり36mmのほうが星見には有利なんでしょうか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:24:57
Bushnell Stableview 10x35なんてのもあるんですね。
どう見てもフジノンOEMですが。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:43:55
>>577
点光源の星に関しては、瞳径は関係なくて口径が大きければそれだけ微光星が増える
瞳径は面積を持ったものの明るさに関係するので、光害のある夜空では7mmより4mmのほうが
バックの夜空が暗くなって、星とのコントラストが上がりむしろ見やすいことがある
昼間は瞳が小さくなってるから、双眼鏡の瞳径はあまり関係ない

という説明を天文板の双眼鏡スレで何度か見たね
実際そうだと思うわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:22:11
星の場合は特殊で、いくら倍率を上げても拡散しないから瞳径は関係ないん
だけど、そんなことあり得ないと力説するおかしな人もいるんだよね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:09:24 C5E90cEb
>>580 そこんとこ、経験とは一致するんだけど、3、40年前の天文ガイドあたりには射出瞳径だとか薄暮係数だとか駆使する購入ガイドも
掲載されてたんだな。
数式、AAで説明してもらえるとうれしいんだが。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:46:44
 579氏の説明が見事なんで言い足すことは少ないな。

 星は点光源で倍率を変えても明るさは変わらず、対物レンズが取り込める
光の量だけで決まってしまう。
 
10x30 射出瞳3mm 極限等級 9.1等星 
12x36 射出瞳3mm 極限等級 9.6等星

 極限等級=1.77+5xLog(口径mm)・・・倍率は無関係
 
 観察対象が風景のように面積を持っている場合は 倍率が上がる(=瞳が小さくなる)
と拡散して暗くなるから、射出瞳径が大きい方が明るく見えるというのは正しい。
 
 このとき、10x30と12x36とでは瞳径が同じだから小型の10x30の方がいいじゃないか
と言うことになってしまうけど、同じ明るさであっても10xより12xの方がより大きく
見えているわけだから、それを評価しないのはおかしいということで考え出された概念
が薄暮係数だけどあまり使われないね。
 3,40年前は空が暗いところが多かったから、天体用も瞳径が大きい方が良いと言えた
かも知れないけど、今の日本でその常識が通用するのは離島か山奥だろうね。
 倍率を上げて瞳径を少し小さくして空を相対的に暗くしてやらないと極限等級までは
見えないのが現実。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:47:48 T5kRTZXO
ネット通販で12×36ISIIを買いましたが、俺の選択は間違ってなかったですよね?!
10×30ISと悩んだあげくに、ついに買っちゃいました(涙)
皆さん、10×30ISの方を勧めているので心配になってきましたよ
せっかくの防振だから倍率が少々高い方が面白いかなぁと、思いました
現物が届いたらレポしますが、10×30ISの方が実用的だったかなぁとも思ってしまう
主な用途は鳥見と、星見、後は何気なく景色を見る位です

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:46:45 I3bTaWuU
>>579 >>582
詳しい説明有難うございます。
「瞳径は面積を持ったものの明るさに関係」なのですか!勉強になります。
「光害のある夜空では7mmより4mmのほうが
  バックの夜空が暗くなって見やすい」これは私にも実感できました。

極限等級?とかよくわからないので変な質問かも知れませんが(^^
もし仮に、そうとうな山奥で観察した場合はいかがなのでしょうか?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:34:01
 完全に真っ暗な空ならば、射出瞳径が大きい双眼鏡でも計算上の極限等級(見えるもっとも暗い星)
まで見える。

 たとえば、7x50(射出瞳7mm)と10x50(射出瞳5mm)とでは、どっちも極限等級は10等星だけど
倍率が低い方が星がより密集して見えるから、7x50の方が良く見えるという印象になる。

 都会のように天の川も見えないよう場合は、射出瞳が7mmでは、面積体であるところの「空自体」
までもが明るく見えてしまって、極限等級の星など見えなくなってしまう。
 では何mm以下なら良いのかというのは、その空の明るさによって変わるので一概には言えないの
だろうけど、579氏が言うように日本では経験的に4、5mm以下ということなのだろう。

 583氏が買った12x36の場合、昔なら手ブレの限界を超えているので10x30の方が良かったのに
と言われるところだけど、手ブレ防止機能がついているので12倍であっても極限等級まで見せて
くれることだろう。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:06:47 YI9FE7mn
>>583
おめ!たくさん見てね!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:34:31
>倍率が低い方が星がより密集して見えるから、7x50の方が良く見えるという印象になる。

なるほど!でもうちは光害地だから10X50で見てます
見かけ視界が広いせいか7Xより臨場感がある気がします

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 08:19:17
>>583
選択は12倍のほうがいいですよ
たった2倍の違いですがぶれないし迫力もずいぶん違いますね


589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:50:26 kR+1F2/W
>>585 いろいろお聞きしてよかったです。
いよいよ12×36ISIIが欲しくなってきました。
ちなみに、手持ちはガラクタ8倍がほとんどなので
7x50も気になります(^^)
高性能+低価格なんて機種はないでしょうか?



590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:38:03
^^っ10×42 L IS

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:38:43
俺も気づけば双眼鏡は防振3台を含めて20台くらいあるけど、一台で全てをまかなえる機種というの無いね。
防振はオールナイティーというよりむしろピンポイントで使う特殊機器という感じかな。出番が少ない。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:41:57
オールナイティー→オールマイティー スマソ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:42:44 +k8M/jlR
あげ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:15:00 uCt41Ov4
15x50ISを使っていますが、
目幅を狭くすると色収差が大きくなり、
広くすると改善されます。
なぜでしょう?
素人で理論的なことはわかりませんが、
皆さんご存知でしたか?
それとも当然のことでしょうか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:33:05 zrOqwVs0
>>594
当然のことです。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:38:46 6exZOmJn
【捕鯨】 「人間も獲るのか!」 捕鯨抗議で来日の豪女性、肥満のせいで改札機にはまって身動きとれず…JRを提訴か [4/8]
スレリンク(parksports板)l50

 先月、都内のJR駅改札で、オーストラリアから来日していた女性が改札機に挟まれるという事故があった。
幸い怪我などはなかったものの、レスキュー隊が駆けつけて改札機をこじ開ける30分程度の間、多数の利用者の好奇の視線にさらされて精神的苦痛を受けたとして、JRを相手取って訴訟を起こす予定だという。

 女性はオーストラリアの環境保護団体のメンバーで、日本の捕鯨に抗議するために来日した。
都内の抗議集会場に向かう途中、JRの改札から出ようとしたところ、駅を乗り越していたため自動改札の扉が閉じた。
女性は勢い余って通り越そうとしたが、駅員から注意を受け、戻ろうとしたらしい。
そのとき、扉が女性の腹部にめり込んでしまい、身動きが取れなくなった。

 女性は肥満気味で体重250キロを超えているという。改札機はぎりぎり通れる幅だった。
レスキュー隊が到着するまでの間、駅員が濡らしたタオルで頭や身体など冷やすなどしたが、女性は吐き気などをもよおしたという。

・女性のコメント:
「日本人はクジラどころか、人間も捕獲するのですか。JRは誠意をもって償ってもらいたいです」

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:39:43 eOIqDH03
なんでだろ?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 03:14:40
>>594 眼幅が合わないと、本来目を置くべき位置(アイポイント)から外れた
場所からのぞく訳だから、いろいろ収差が発生するんじゃね?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 20:56:11
>>594
何の意味も無い問いかけだなあ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 08:24:05 0/Cf50Gk
防振設計の双眼鏡は憧れの的ですが、みんな高いんじゃないですか?
コストパフォーマンスが一番すぐれている機種って
どんなのか教えていただけませんか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 13:09:01
CANON 10x30 ISかねぇ
安くは無いね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:06:32
あれだけの高性能で高いってことないだろ


603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:34:56 Sme2rOkd
いくら高性能でも高いものは高いw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:59:39
では10x30ISの適正価格は?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:09:32
1万円

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 16:40:11
店頭で初めて防振双眼鏡・・10x30ISを見て来たけど。。。

ボタン押すと、手の震えみたいな周波数高めの揺れが打ち消されるのは凄いけど、もう少しゆっくり手が
揺れる成分までは追従しないのね。
普通に持って見てる分にはボタン押すと完全に静止する様に想像してたから、何か違ったわ。

あと型名忘れたけど3万円位ので、口径30mm位ので店内の10m先の看板眺めたら、白い字の縁が橙色に見えた。
この辺の収差(?)はさらに上のクラスだと完全になくなるものなんですか?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:09:49
たしかにキャノソのは大きなブレは止めてくれない。
逆にフジノンのは効き過ぎて酔うほどだ。この中間があればいいのだが。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 06:42:00 94PdhqFu
>>605
はげどうw
もし1万円で防振双眼鏡が発売されたらベストセラー間違いなし!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 08:00:19
もう馬鹿としか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 09:49:34
にわかだけど一万円程度で野鳥観察向きな双眼鏡などないことは分かる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:34:35 LHo5pBzV
コスパで言えば一番はLISじゃないかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:51:09
だけど10万超払うなら、HGLとかGENESISも同じような価格だしどうなんだろうね。そこまでして防振なのか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 17:53:52
だけど10万超払うなら、同じような価格だし、どうなんだろうね?そこまでして従来型なのか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 17:05:01 xUH+gnOW
キヤノンの15×50IS買いました。
見え味は、ケンコーより明らかに下でした・・・


615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 18:42:20 j4GK46Xt
私も15×50IS持ってますが、
私は感想は全くの逆で、
ケンコーのアバンター ダハ 8X42DHとの比較ですが、
比較の対象が悪いのと、
当方が全くの素人であるので
あまり参考にはならないと思いますが、
明るさが負けている以外は、
周辺までのシャープさ視野の広さなど
ほぼ優っていると思っています。

616:614
10/05/08 20:31:51 xUH+gnOW
ちなみにKenko OP 8×42DHと比較しました。
解像感とかも明らかに劣っていました。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:25:32 j4GK46Xt
やはりそのクラスとの比較であろうかとは、
思っていましたが、
中心部の解像感など優っている部分はあるのでしょう?
Kenko OP 8×42DHを使用していませんので、
私にはわかりませんが。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 11:55:02
倍率の全然違うものと比較してもなあ、、、


619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 01:11:22
>>614
で肝心のISっぷりはどうなんだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 22:09:13
おならっプリ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 13:29:15
すっかり遅くなったが規制が解けたので書き込んでみる
18x50持っているけれど、ISは大きく作動するときに画質が悪くなる傾向
ご存知の通り高倍率は手ブレが激しいので、大きく作動して全体的に画質が悪くなる
ISを解除し三脚に固定してみてやれば画質がかなり改善されているのが判断できるので
純粋な光学性能だけ考えればそこそこいいところなのではないかと思う

あと、このくらいの気温になると、高倍率機では空気の揺らぎ(陽炎)の関係で
全体的に解像度が低く見えてしまう

IS機に三脚では意味がないように思えるが、本来このくらいの倍率で快適に
観望しようと思えば大変堅牢なものが必要になる
ISを作動させれば、ある程度へろへろな三脚でも快適に見えるし、手持ちに比べれば
ISの作動具合も少ないので画質もさほど低下しない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:28:38 G0C9hIyM
18x50は解像度云々もあるが暗いよ、見てて楽しくない
三脚ありなら18×70買ったほうが幸せ


623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 08:21:30
6月で止まってるのか。
そろそろ12x50LISを出してくれんものだろうか。
重さは700gで。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:04:41
今日はじめて来てログ読みました。ツァイスの中古14万とかうらやましい…
一度覗いたことがありますが最初ロック解除のまま揺らしてしまいグラグラ地獄でしたが
ちゃんと保持してからロック解除したらクリアな視界にうっとりしました。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:33:24
ツァイス中古14万とか19万って何処のお店ですか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:36:18
10×30IS買ってきた。凄い。認める。
だがしかし・・・

なんだよこのストラップ穴!罰ゲームかよ!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:52:37 eJA+I57k
おめ!いっぱい見てね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:00:46 lMNNkEHt
10×30IS買ったお
対物レンズキャップがついてないのね
みなさんは気にしませんか?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:05:16
なんか形状的にアレなんで「対物キャップはいいや」って感じ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 05:26:57 eNA/scpC
先生、ぼくのちんぽが揺れてるのも治りますか?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 23:11:40 w1zVF4E9
LISの逆光性能はどんなもん? 素直にFL10*42にしたほうがいいのかな でも安いしな 実際発売初期とちがって落ち着いてきた最近の性能評価はどうなんだろ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 09:10:33 iFyiFyQp
LIS発売後、他社含めて後発品が出てこない。

これがメーカー含めての評価

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 13:20:43 LWc6L6Ta
すまんが意味が分からない 売れてる、商売になる、って言う話じゃない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:35:49
極めて小さな市場で、キャノンに特許料払ってまで参入するうま味が無いって事だろ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 01:56:31
話がまるで噛み合ってないな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 03:07:24
>>631
LISは持ってないので分からないが、FLの逆光時の見えにはかなわない
と思う。良像範囲はかなり狭いが。LISは周辺部まで良いらしい。
つーか、防振であるかないかの差のほうが遥かに大きいけど。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 12:43:26
FL10x42とLISを両方持っている人って、世の中にそう何人もいないような気が
もし持っている人がいたとして、その場合は客観的評価というより
個人的評価という性格が強くなるよな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 20:54:22 taBJG0CH
>>637 おっしゃる通りでございます。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 16:35:14 H5oC3reF
君は素直でよろしい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 04:39:06 iwVdWIUz
EL8×32と10×30ISなら持っているのだが。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:15:08 qhJkLGut
スタビライズのx12とx16
どっちがいいかなぁ・・・
明るさでx12のほうが7.3と x16、4.0とくらべて結構高いのと
瞳径も2.7mmと2.0mmで結構違うー。

この差ってどのくらいかなのかなぁ・・・って質問でつ。

ケンコーの10x-30xの単眼を買って玉に使ってたんだけど
30年前ぐらいのDenkar?の8x 30 Field10度 ってのがでてきて
それでみたら、目からウロコで物欲状態。
ケンコーの30x状態よりDankerの8xのほうが倍率高いの?
みたいな・・・

って素人です。ageSumaso

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 12:25:15
 12倍しか持ってないが、16倍でも昼間は人間の瞳も2mmくらいになってしまうから
あまり問題ないだろうけど夕暮れになるとやはり暗いだろう。
 16倍は視界も狭いし、三脚のいらないフィールドスコープだと思った方が良いのかも。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 19:56:01 UrXIS9Z0
>>625
亀だけど・・・14万は知らんけど19万は多分梅田の八百富。
一時期、駅ビルとかにも何台か出ていた。
本体のみだと19万もしないのもあったけど、なかなか売れて無かったな~。

・・・20*60Sのことだよね。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 03:23:51
>>642
レスさんくとん
やっぱり12倍のほうが、よさそうだね。
ちょっと夕方暗くなったら16倍はつらそうだし・・・
12倍かな・・・あんがと。


645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:24:49 a7vfEDHo
いくら倍率が高くても暗いのは最悪

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 12:13:10 2ukKX795
いくら優秀な防振でも重いのは最悪

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 14:57:03
16倍だろうが30倍だろうが、要は双眼鏡を
微動だにしないように訓練すればいいだけの話だ。
船に乗っていようが見てる対象をピタリ止められるのが
真の大日本帝国海軍の軍人。
当時防振なんか使ってる奴はだれもいなかった。
甘ったれてるだけだ。

とうちの長門にのってた爺ちゃんに昨日言われた。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 15:05:04
ちなみに、双眼鏡は三角波を描くように上下させながら
右から左、60度の幅で移動させ、もどるときはまっすぐにしなさい。
といわれた。関係ないが船もギザギザに目的地までいくので
直線距離の5倍の時間がかかったんだってさ。


649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 20:10:41
>当時防振なんか使ってる奴はだれもいなかった。
当時の防振を教えてくれw

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 23:03:07
>>649
重りをつけてゴムだかバネだかで吊るんじゃなかったっけ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 23:08:27
>>648
微動どころか振り回してるじゃん!www

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 01:27:31
>>651
ばかたれ
艦上からたかだか7°とかの視野角の双眼鏡で、水平線上の敵艦や仰角のある敵戦闘機影をくまなく監視するため実戦テクニックを
おまえの年中ブレてる鈍りきった手先と一緒にするな
生きるか死ぬかの世界だ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 02:32:24
あほくさ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 03:42:43
正確に動かして正確に静止させる。
射撃指揮でも防空でもバードウォッチでも一緒。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:42:10 myHPryHE
むつかしい・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 23:42:42 ASKlXFim
ハァハァ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 18:23:04
質問なのですが、6年程前に買った10x30is(2代目位?)を使っています。
この双眼鏡はエネループでも使用可能でしょうか?

エネループの電圧が1.2vなのでちゃんと動くのか不安です。
よろしくお願いします。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 01:34:10
>>657
俺のはエネループで動いてるよ。最近買ったやつだから6年前のモデルが
動くかどうかは知らん。つーか試してみればいいだろ。

659:657
10/12/17 02:02:26
>>658
エネループ持ってないんです。
普段は充電式が必要なほど電池は使わないので、双眼鏡用に
エネループを買っても使えなかったらもったいないと思ったもので…


660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 10:01:18
>>659
買いな。エネループ買っちゃいな。
双眼鏡で使えなくても、他にいろいろ使い道あるんだし。

661:657
10/12/17 18:56:01
検索しても使えなかったという話は無いから、大丈夫なのかな。
ちょっと電気屋行ってきます。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 03:21:09
あ、まって。
エネループなら余ってるからかしてあげるよ。

枚方のあたりまで来れる?


663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 08:36:57
>>652
>>654
「見つける」と「見つめる」の違いだよね。
戦争末期にはドップラーレーダー装置を装備した連合国軍側との差はどうしようもなかった


664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 21:55:36
ヤギアンテナは?


665: 【末吉】 【1658円】 株価【19】
11/01/01 07:50:33
「お前たちはヤギを知らないのか?」は有名な台詞
捕虜となった日本人が「あの魚の骨みたいなものは何だ?」と米兵に訊いたときの返事。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 08:59:37
>>665

アケオメ

> 「お前たちはヤギを知らないのか?」は有名な台詞
> 捕虜となった日本人が「あの魚の骨みたいなものは何だ?」と米兵に訊いたときの返事。

これも有名なお話だったりするw



667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 01:57:50
FUJINON Stabicopeの日本未発売モデルについても語ってくだちい。
Stabiscope S-1240 D/N, Stabiscope S-1640, Stabiscope S-1240
URLリンク(fujinonbinos.com)

あと、Magnar 20x50 Image Stabilizing Binocularsについても。
URLリンク(www.magnaroptics.com)


668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 02:23:50
12月に10x42 LISをゲット
星見がメイン
12x36 ISを買おうと思っていましたが、
一生に一度の買い物と思って
半分衝動買いで10x42 LISをゲット

先日星見で使ったけど、かなり凄いです。
肉眼だと見えない星が、双眼鏡覗いてみると沢山見えます。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 03:45:00
>肉眼だと見えない星が、双眼鏡覗いてみると沢山見えます。

そりゃ当り前だ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:28:03
>>667
Magnar20x50高いなあ
$2,399.95だとちょっと試すってわけにはいかないなあ・・・
Specの表にあるResolution in the centerって何のことだろう?
試してみたいなあ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 11:40:47
メドベージェフ大統領が使ってる写真なんか載っけてるけど許可取ってるのかな?
無骨なデザインも恐ろしあ製なら納得。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 04:09:51
「They are the only ones in the world that provide a resolution of three angular seconds of stabilization - over five times the degree of recognition range provided by other image stabilizing binoculars.」
「Resolution in the center: 2.8'」

制振制御の処理単位(レンジ)が、視野中心で2.8秒(2.8/3600°)だってこと。
視野角が3.2°だから、視野の端から端までを3.2/2.8×3600≒4000個に区切った精度で制振制御できるってこと。
他メーカーの5倍以上の能力、世界最高だと。

あ、俺の英語能力は平成生まれの小学生並みだから真に受けちゃダメよw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 07:56:12
何気にいつも気になるんだがスタビライズと比べてどうなん?
キャノンと。いまいちスタビライズは広報少ないような…

個人的にはスタビライズののほうがよさそうな気がするけど、
値段がちがうからなぁ。

ご意見あったらよろしく。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 13:57:46
>>667 マグネット方式の防振というのが引っ掛かる。
 以前もロシアから出ていたこの方式は対物レンズの一部しか使わないもので
日本では詐欺扱いされた。
 改良されてればいいが、わざわざ旧式の他社機と比較して優位に立っているか
のような広告姿勢を見ると怪しさ満点。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:35:17
10x42L IS WPにエネループを突っ込むと乾電池より長いのか蓋がなかなか閉まらない。
10x30 IS に突っ込むと太めなので抜けにくい。
困ったものだ。


676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:24:01
>>673
ぶっちゃけどっちも十分いいよ、防振無しのと比べれば。
そもそも防振の機種が少なすぎるから、防振の機能について的確なレビューを書ける人すらいない。
せいぜい、防振OFFの時の見え味が・・・とか書いてるやつの話しを参考にすれば?
使い勝手とか、自分に合うのを選べばいい。
そういう世界。


677:名無し募集中。。。
11/02/04 21:31:43 duYtZRpb
コスパで10×30ISに決めかけてたけど、
スタビライズ16×32は視界の狭さ差し引いても16倍でこの価格はそそられるな。
野鳥観察でこれ以上高性能低価格なものは存在しないって言ってる方もいるし。。。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:58:07 CGuLvL6l
16倍はピントが緩くてイライラする。どこが山だかわからない感じ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:45:11
>>677
コスパよくねえよ10x30IS
それがコスパ良いと言われてた時代は、ろくなライバルがいなかったからな。
エスパシオとか、アペックスの時代。モナークすらまだ出てない時代

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 00:49:25
>>679
モナークに防振付いてるか?ライバルですらないだろ<防振無し

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 01:03:34
キヤノン10x30は悪くないが、もう15年くらい前の製品だよな。
後継機種も出ない冷え切った分野なんだな。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 02:29:56
キヤノンの10x30ISとニコンのHGL10×25で悩んでます。
重量や携帯性の差は防振有り無しで帳消しだとして、あえてHGLのレンズ性能を選ぶ意味はありますか?
それぞれの機種の得手・不得手などいろいろな意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。



683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 18:03:26
「パン焼器と炊飯器のどっちがいいでしょう?」
と言われたら答えようがない。それくらい訳が分からない質問だ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:03:55
今見たハッピーフライトで、ISが大活躍してた。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:04:29
10×30IS買ったけど物凄い満足感
カメラはしばらくお休みして双眼鏡が旅のお供となりました

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:43:24
やっぱりパン焼器のほうがいいのか・・・。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:21:00.60
先日、ビックカメラで初めてキャノンのIS各種見てきた。
どれも電池が入ってなかったので、お店で買った自前の
電池を入れて見てみました。
最初は、ピタリと止まる映像に感動。
でも良く見ると、IS効かせたときはピントが甘くなるなー
とはいえ鮮明に見える手振れ無しより、細かい字までちゃんと読める。

あの中途半端なデザインと接眼部のゴムなど作り込みの安っぽさが
なくなれば食指が働くのですが・・・
そろそろ新型でないのかなー?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:47:19.72
100円ショップセリアのニッケル水素電池
Volcano NZは背が低くていい感じ。
18x50 ISもエネループは取り出しにくい。


689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 10:53:26.84
ツアイスの20x60を買ったけど、重さをのぞけば
こりゃ、いいな。電池が要らないというのがすごい。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:37:13.64
>>689

インプレよろ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:07:05.97
>>689
おめっ^^

メカニカルの防振って、理屈では分かるけど
あの形の中に納めたってのがすごいですよね

使用時の重さの感覚(手持ちで何分くらい見てられるか)とか
電子式の防振との比較なんかも分かれば教えていただきたいなー

分かったからって、買えるもんじゃないですけどw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:11:46.79
>>689
俺もついこないだ買った。某店アウトレットで新品が\39,8000-だった。多分こんな機会二度とないだろうな
純正レザーケース付で送られてきたんだが、これってついてくるものなの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:24:55.36
冗談は寄席

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:34:00.92
>>693
ホビーズワールドのアウトレットに今も痕跡残ってるよ


695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:44:27.69
確かに載っていた。398.000円ならお得。
通常、皮ケースは別売で三万円弱。
皮ケース付きでその値段とは信じられない安さ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 19:08:04.53 GD0pr3IM
>>692
レザーケースの中はどうなってるの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:24:07.53
URLリンク(www1.axfc.net)
こんな感じ。
スゲー出し入れしずらい(ギュムギュム鳴るw)。
そのうちオクに放流するんで「欲しいかもっ!」って人はアラート入れといてください

698:名無し募集中。。。
11/02/28 21:51:24.79 ZMJi//nf
>>685
おお!
そんな事聞いたら、ますます買いたくなってしまう!

>>687
展示品って電池入れてなくてヒデーなって思ってたけど、そうか自前で電池入れちゃえばいいのか。
今度やってみます!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:59:47.92
ツァイス20x60Sって意外とオクに出るよね。
防振はともかく、大きさ重さがネックかな?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:17:09.03
そうだと思う。
腕を鍛えないと、長い時間はキツイ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:26:10.20
>>699
手持ちの最高峰ではあるんだけど、ここまで金掛けるなら三脚ありきのソリューションに行くわ!ってなるよねw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:40:24.37
動きのある鳥には高倍率故に使いづらい。止まっている鳥には、三脚使用で他の高倍率双眼鏡が良いかもしれない。
ただ、水元公園で北海道方面に向かうジェット機の垂直翼の社名が確認出来たのにはビックリした。さすが20倍の威力だと思った。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:26:48.18
遠くの監視業務とか軍事向けなのかもしれないね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:24:17.01 2YymwCKD
>>697
なんとか本体手に入れて、このケースに入れてみたいもんだ。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:14:44.32
メカニカルな防振って真上とか真下向きの状態でも
防振きくものなのかな?
まあそんな状況はほとんど無いだろうけど。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:52:31.00
一応、防振は効くが、効果が弱い。水平のときが最強。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 10:54:33.66 pmDS3lss


708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:14:36.41
NHKの30km先から福島第一原発を撮影しているヘリコプターの防振装置が凄い。
殆ど揺れを感じない。ジャイロを使っているのだろうけど、装置そのものを見てみたい気がする。レンズは想像出来るが、防振装置は想像出来ない。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:42:23.81 +X2wMzv6
>>708
はげどう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 00:38:31.61
残念。
世界最高レベルのデジタル画像処理でつ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 17:18:33.55 v/5lJtpM
ワロタ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:21:23.66
>>708
あれ空撮だったのか・・・
てっきり船上からの撮影だと思ってた。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 20:36:47.91
防振双眼鏡を買ったら何故だか無性に暗視スコープが欲しくなってきた。私はどこへ向かっているのだろう。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:55:10.86
>>713
暗がり!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 00:09:53.63 QBvSZrTY
>>713
暗い情念の世界。。。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 20:42:55.30
>>713
分かるわ~
俺も今ブッシュネル製のヘッドマウント両眼視の奴が無性に欲しい
用途は被ってないからまだ双眼狂じゃないもん!ってw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 02:34:49.80
>>716
ブッシュネルw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 03:34:00.07
ブッシュネルw

719:716
11/04/03 05:49:14.83
ブッシュネルで悪いかよ?w
双眼鏡には\1M弱はかけてるけどナイトビジョンにまで大枚はたけるかっつの

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 10:32:24.43
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

721:716
11/04/03 19:09:37.14
そんなリンク偉そうに貼ってんじゃね~よw
それ片目でしか見れないって知ってた?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 00:55:01.13
えっと・・・・ ブッシュネルw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:24:25.64
教えていただきたいのですが、
惑星や星雲見るのに12×32や16×32の防振双眼鏡では明るさ的に厳しいですか?
鳥見にも使いたいと思っています

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:21:16.60
>>723
鳥見にその倍率は高すぎるよ
視野が狭くて鳥を捉えられないし昼間でも暗いよ
水辺の鳥で距離があって高倍率が必要な時や遠くの猛禽見るとか特定の目的以外は勧めない
また星雲だったらもっと口径があった方が楽しめる
鳥見と星見は別の双眼鏡使った方がいい

725:723
11/04/25 21:09:16.22
>>724
レスありがとうございます。
そうですか、やはり1機種でオールマイティというのは
難しいのですね。
何を優先させるか検討して、研究してみます。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 11:07:45.18
ナイトビジョンなら、Yukonのデジタル式がコスパ最高ってのがNVスレの結論みたい。

あそこのスレおかしい。30万が安物の世界だからな。高級機は200万が普通だそうな
10万の物の話出したら、「貧乏人は帰れ」ってレスが付くよww

全く訳がわからないよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:24:58.74
軽自動車も買えない貧乏人なんだろうなwww

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 12:31:31.42
車なら1000万位までポンと出す人でも、ナイトビジョンに100万出す人は少ないとオモ

とかいいつつ、俺も新型防振双眼出たら50までなら出すが・・・w

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:21:40.97
>726
それを言うなら天体双眼鏡関連の板もそうだね、欧州御三家双眼鏡の20万ってのに
びびってるのに天体望遠鏡はそこが最低ランクだもんねえ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:23:09.55
あ、1行目も「望遠鏡」ね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 21:01:56.74
NEWCON SIB 20x50Mのレポまだ~?
米尼ではボロクソ言われてるけどw

国内代理店はヤル気も能力もなさそう、ってか通関・輸入諸経費でプラス\50,000-とかアホか
まぁBtoB・官公庁以外はメンドクサイだけとか思ってるんだろうけどさ


732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 22:11:52.86 PaspMLQN
時々初代36ISは防震抜きでも最高級のダハなんてかかれてるけど、当日としての話?現行品のポロよりいいのかな?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 02:32:14.19
>>732
俺も見たことないからどれほど凄かったのか、本当に凄かったのか判らないけど
本当に凄かったとしたら…何故初期型だけそんなに凄いのか理由は推察できるね

Canonは双眼鏡業界では新参だから、(防振機能であったとしても)あの値段で売るには販売初期に圧倒的な技術力と強烈な印象を見せつける必要があった。
その他にも、世界トップクラスの光学技術を謳うCanonが、Nikon他の各社に負けると、ブランドイメージにも傷をつける恐れがあったのだろう。

技術面では、レンズやプリズムの検品の際に、どの基準で不良品をはじいていいのか分からなかった可能性がある。
確かに他社製品を分解して許容誤差を測るなど、他社製品の調査は怠らなかっただろうが、それでも上記の理由などから、他社より厳しい基準で検品を行ったであろう。
また、ダハプリズムは製造ラインの確立がされてなかったこともあり、初期ロットは機械制オートメーションでなく、職人(技術者)の半オーダーメイドのような状態であった可能性すらある。

したがって、一定の需要が見込めるようになってからは、やや品質が落ちたのだろうが、
これはどの工業製品にも言えることで「初期ロットは後期ロットとは別製品である」というのは製造業では有名な話だ。(損益分岐点による)
ただし、樹脂素材や可動部の干渉、コンデンサや蓄熱による劣化など、各種工業製品に見られる心臓部の劣化が少ない双眼鏡では
この初期ロットを入手したものは当時の価格でEL並の光学系を積んだ防振双眼鏡を手に入れた事になる。

マジ裏山。前提条件が正しいのなら羨ましくて死んでしまいそう。
だから、俺は言うほど凄くないのではないかと思い込むことにしている。
ブドウは酸っぱい方が精神衛生上良い。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:03:44.86
それは思いついちゃった人の負けだな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:01:05.50
いや、まず前提としている「Canonは双眼鏡業界では新参だから」が違うんだが。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 14:30:21.02
>>735
昔は精力的に作ってたけど、その人気も過去の物だったし、一部の年配や双眼鏡フリークスがそれを知ってても、
若い世代や最近鳥見を始めた連中には「キャノンは一級品」という感覚は薄かったのではないかと思う。シェア率なぞは推して知るべしといったところか?
また、ニコンはデジイチ普及以前は、プロ御用達メーカーだったためか、防振装置やオートフォーカスの開発に一歩遅れをとっていた
実際、割と最近までニコンはキャノンからオートフォーカス技術を買っていたようだし。

そういう背景もあって、復活の旗印として、防振双眼鏡ISシリーズを出したのではないか?
ただ、「防振技術を開発したけどカメラ以外にも金にならないかな?」という意図だったことも否定できないが。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 15:53:14.37
オクのCanon 10×42 L IS

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 15:56:24.60
途中で送信されてしまった

続き

・・・を密かに狙ってたのにー、
こんなに上がったんじゃーもういらないや、
ふーんだ、新品買うもんねー

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 11:02:01.27 R9VH+yF7
>>738
同じく最近のヤフオクで10X30IS狙ってたが、25,100円で断念。
中古のくせにそれはねーだろって!

7/30から北海道旅行→ホエールウォッチングとやらに行く為、
慌てて購入。
結局、Amazonで送料込¥40,248でGET。(7/24)
しっかし、たしか発売日1995年でしたっけ?これ。
今2011年という事は16年も昔に出たのかよ・・・
買っちまった以上、あと5年は新型出さないでくれ~

まだ1日しか触っとらんが、良さ気な感じ。
星見等見えなかったものが見えるという感動を徐々に感じたいと
思います!

スタビライズ12x32と悩んだが、予算的に手が出なかったす!

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 14:27:29.62
>>739
おめ!
ホエールウォッチングうらやましいです
船の上からの防振効果レポート期待しています

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 17:51:36.77 R9VH+yF7
>>741
らじゃぁ♪
戻りが8月2日なのでReportはその後かな。
全くの初心者ですが、体感して参ります。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 07:39:42.93
キヤノンのは防水じゃないから水が掛らないよう気を付けて。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 19:24:34.30 o8g2f0tJ
勝手ながら、CANON 10X30ISの使用報告。
2011年7月31日 北海道・羅臼洋上/ホエールウォッチング
約40名定員の漁船(クルーザー?)にて PM13:00~天気曇り(約17℃)
ほぼ無風に近い天候で、波もわりと穏やかで安定したコンディション。
船上はエンジン高回転で廻し進行した方が、揺れが少なく安定し、逆に
洋上で停泊している間がより揺れた印象。
結論的に、防振機構はある方がベター。
但し、無くても何とか使えるレベル。(倍率10倍だから?)
防振ONの状態だと、水面に浮上した鯨の背中やヒレを覗く限り、皮膚の
質感までかなり細かく確認出来ました!
防振ONの応答性も良かったが、OFF状態でも何とか見れる感じで不自由無く、
正直、値段相応というか投資に見合うかと言えば、微妙。
その他、10倍では望遠倍率に物足りなさ感じました。
相乗りの乗船客の双眼鏡持ってる方々は、橋脚?(棒1本で支えるヤツ)を
だいたいもってましたね。
恐らく、防振装置付きよりも、その橋脚の方が、もしかしたら立て揺れの防振
に効果的だと思われます。(あくまで想像ですが、見た目、良さ気だった)

その他、星も眺めて来ましたよ。
北海道の知床の夜空は、肉眼で東京の5~10倍くらい星が見れ感動しまくりでした☆
ここでは防振機構の効果は存分に実感し、確かに無くてはならないものとも感じました・・・
・・・が、やはり倍率10倍では天体観測(星見?)にもの足りなさを感じました。
勿論、個人的にこれ以上の倍率の双眼鏡で星を見たことがないのですが、
肉眼との大差があまり感じられず、前述のホエールウォッチング含め最低でも
12倍仕様に突っ込むべきだったかと個人的に猛省しております
以上、御参考まで!


744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 19:45:57.48
北海道で有意義な体験をされたみたいでうらやましいです><
私もクジラ見てみたいなあ
棒1本で支えるっていうのは一脚のことなのかなあ
漁師さんが重いニコンに50㎝くらいの棒をくくりつけて使ってるのをテレビで見たことがあるけど
星見に関しては口径がモノを言うのではないでしょうか

745:740
11/08/04 10:49:57.41
>>743
詳しいレポ、サンクス
星見(主に星団、星雲)用にISLの購入を目論んでいますが
ホエールウォッチングもしてみたくなりました

ホエールウォッチングって、どのくらいの大きさで鯨が見えるものなんですか?
10倍の双眼鏡で見た場合
視界いっぱいとか
視界に入りきらないくらいとか
視界の半分とか

レポの雰囲気だと期待してるより小さくしか見えないのかなー?

気が向いたら、教えてください

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 13:01:48.33 NH6yFc3I
>744
そうですね、その“一脚”で間違い無いと思います。
星見は口径なんですね。実は天体望遠鏡にも少し興味が沸いてしまい・・・

>745
参考までに“知床ネイチャークルーズ”という2時間半・8,000円のコースに参加致しました。
冬場は流氷の上にワシとか沢山の野鳥が舞い降りて、羽を休めたり餌を取ったりしてるらしいですよ。

視界の件ですが、鯨は海底から浮上し潮を吹いてその場に5分位停滞するので、遠目に見つけ次第、
船で5m付近辺りまで猛スピードで近寄り停泊しますので、視界の半分とかの表現は難しいですね。
正確な距離は分かりませんが、50m位(?)の距離では肌の質感が良く見え(逆に肉眼との差は歴然)、
逆に5m付近ですと目視の方が良いと思います。
その他、イルカや野鳥数種類もかなり遠くから確認出来ました。(数km程度あるかも)
あと船の揺れよりも、動く対象物(鳥等)には防振機能が効果的だった様に感じました。
洋上に限らず、北海道は兎に角デカイですね。 北海道の中でも道東が絶対オススメです。
広大な自然の中、豊富な種類の野鳥(ワシも居るらしい)や動物(狐・鹿・熊等)との遭遇確率も別格、
そして天体等、10倍ではもの足りないと感じたのが率直な印象です。
出来れば12倍、いやそれ以上の15倍が凄く欲しくなりました。
その様な場面については、あえて辛口で申せば、8倍の双眼鏡はゴミですね・・・
12倍・15倍の双眼鏡自体覗いた事がありませんので、防振の必要性は正直分かりませんが、
予算的に厳しいのであれば、高倍率品と一脚込みでの防振ナシの双眼鏡もありかも知れません。
星見は(も)素人なので、星雲とか分かりませんでしたが、肉眼でも天の川の様な大きな帯が確認
出来る程、素晴らしい夜空でした☆

747:745
11/08/05 00:49:30.24
>>746
早速のレスありがとうございます

5m!
そんなに近づくんですかー、それはますます見てみたくなりました

ちなみに、防振や三脚なしでは、10倍以上は手振れで厳しいですよ
なので8倍がゴミというのは、ちょっと・・・w

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 05:46:48.58 +S7nqYW8
>>746
見える星の限界等級は口径に依存しますので、倍率高くなっても口径が小さいと意味無いですよ
瞳径絞る為に倍率上げるのであれば防振は最適ですが、
十分に暗い田舎などで口径を伴わないまま倍率上げるのは無意味です。

それを理解したうえで8倍はゴミと言っているなら、なぜそう感じたかを説明しないと
それ以外のレビューも「素人のたわごと」になってしまいます。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 16:02:59.83 tFZTtF7Y
>747
>748

『8倍はゴミ』は辛口というより私の失言ですね。
本気でそうは思っておらず、大変失礼致しました。
例えば、割と近めの距離やスタジアムでのスポーツ観戦、移動しながらの機動力
を生かす場面では8倍が最適でしょう。
ただ、北海道と言う広大な大自然においては、高倍率の有用性を強く
感じそれをお伝えしたかった限りで…

>747
マッコウクジラの遭遇は運にもよりますが、相当近くで見る事が出来ました。
昔は更に接近(ほぼ船体に横付)してたそうですが、衝突事故や生体にプレッシャーを
掛けない為、感覚的に5mあたりまでですね。

>748
丁寧に御助言有難う御座いました。
星見が口径が重要である事は過去のスレでも目を通しましたので、漠然とですが
理解出来ました。
Version Upを目指す際には良く吟味し、後悔しないアイテムを手にしたいと思います。


750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 10:42:38.44
星の場合、月惑星以外は倍率上がっても点なわけで、単に
「8倍はゴミ」というより「8-10倍で見る対象を知らない」、というだけの
ような気がする。

天の川の流し見など、逆に更なる低倍率、広視界が欲しくなることも
多いわけで。

でも>>743のインプレ楽しく読ませてもらったよ、クジラ見てみたいなあ。


751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 17:10:51.79
>>750
天の川くらいしか使ってないから8-10倍で見る対象kwsk

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 20:44:51.25 9eHWvKKn
3~6倍…天の川・星座
6~12倍…天の川・星座・月・大きなメシエ天体(M31,M42,M45ほか)
12~24倍…主なメシエ天体・木星・金星・月
24~倍…殆どのメシエ天体・惑星・惑星の衛星・2重星

こんなもんじゃね?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:08:57.12

さあ、大連で双眼鏡を売るんだ!売って売って売りまくれ!


~空母の試験航行に大興奮!現地のホテルは軍事ファンで満杯!~

2011年8月10日、法制晩報は、初の試験航行を始めた中国空母「ワリャーグ」を見るため、
中国の全国各地から 遼寧省大連市に 軍事ファンが集結していると伝えた。

7月下旬に 「ワリャーグ」の試験航行の情報が伝わって以来、
全国各地の軍事ファンが 大挙して大連に集まり始めた。
8月に入り、その熱狂度はさらに高まり、
周辺のホテル、特に「ワリャーグ」の勇姿を見ることができる海側の部屋は いずれも満室となった。
広東省からやって来た軍事ファンは、
「まだ 海側の部屋は空かないの?もう3日も待っているのに!」と、ホテルのフロントと掛け合っていた。

付近の埠頭やショッピングセンター、マンションなども、絶好のポイントとして多くの軍事ファンで賑わっている。
海岸から2キロほど離れた29階建てマンションの屋上に 陣取っているファンもいた。

甲板上の船員の動きやレーダー、夜間の点灯など、
軍事ファンにとっては その一挙一動が尽きない話の種となっていたが、8月10日、ついにファン期待の一瞬が訪れた。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 18:40:46.44 RWCJrazM
>>753

何この記事。 正気か??

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 22:52:16.84
正気な人がこんな書き込みする訳ないだろう

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 16:41:40.00
>“知床ネイチャークルーズ”という2時間半・8,000円のコース
約15年前にユースホステル→羅臼岳登頂の後に行ったけど、名称も値段も内容も変わっていないんだなあ
当時は銀塩EOSkissに、シグマ400mmF5.6+1.5倍テレコン+ISO1600フィルムで船上から撮りまくったものだ
船上から海岸ノソノソしてるヒグマさんや、上空移動するオジロワシは見れなかったのかい?
俺はクジラは逢えずにイルカの群れの写真は撮れてたけど、背ビレだけだったっけ

そして現在の機材はニコンD90+KOWA500mmF5.6
デジタルはフィルム代も現像代も無料だし、良い時代になったもんだ

道東の澄んだ空気。また訪れたいな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 21:10:06.43
この防振はすごそう。でも電子ビューだと見え味は
期待できないかもしれない。ビデオがメインかな。

URLリンク(www.phileweb.com)


758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 16:03:38.01
ツァイスの20×60ほすい

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 19:01:44.65
防水、防振で実売価格が一番安い双眼鏡ってどれ?
価格コムの詳細検索でチェックがあれば楽なんだけど。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:37:12.37
10×42LIS届いたー \(^O^)/

でも、外は雨・・・T T

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 23:41:28.13
良いじゃん防水なんだから

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 11:15:21.29
>>760
おめ!

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 00:21:24.37
>>760
おめ!
俺は先週10×30IS買った組w

764:760
11/09/09 00:43:42.78
>>761
レスありがとうございます、でも雨の夜に何を見ろとw

>>762>>763
ありがとうございます

今日は月を覗いてみました。
雲が多く条件は良くなかったですが、それでも防振かけたときに
ピタっと細部まで見えるようになる様は感動でした

早く晴れた夜に光害のないところで見てみたいです

でも夜中にこれもって徘徊してると絶対怪しまれそうですよね

765:760
11/09/09 00:45:44.54
あ、忘れてた

>>763さんもおめ!

です

連投失礼しました

766:763
11/09/10 23:50:47.91
>>765
わざわざ連投してまで言わなくていいのに。ありがとうございます!その気持ちに感謝!
防振は本当に凄いですよね。
自分もいつかは10×42LIS買いたいなぁ。
就職してから一番高い買い物が、今回の10×30ISなんです。大切に使いたいと思います!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:38:26.29
これから、これも仲間入りで良いのかな?

ソニー DEV-3
URLリンク(www.sony.jp)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 15:56:45.69 s6WH9yun
ISの効きが悪いから修理出したら余計に効きが悪くなって返ってきた。
速攻で再修理
信頼性向上の為、ISユニットを交換しましたって
信頼ガタ落ちだよ!!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 18:18:32.54 Lsr0a5/v
>>768
ISってCanonですよね。
私もカメラで同じようなことされました。
Canonにアフターサービスを求めるのは無理かも。
おそらく有名プロカメラマン(特に動物)なら丁寧なのでしょうけどね。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 15:54:52.19 Ldt1GeOp
旧型の1236ISの本体重量わかる方いませんか?Canonのホームページにも記載されてませんし、、、どなたか教えてくださいませ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 16:20:33.96
ダハタイプのヤツ?
890gだよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 16:54:18.16 Ldt1GeOp
ありがと!重いのか軽いのか?微妙ですね。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:15:25.05
>>767
EVFってのが見難そうだけど値段は高くないな。
上位機種は日本では売らんのかな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 21:34:30.43
ソニーの電子双眼鏡を見てきたよ。

見え具合ははっきり言って実売一万円以下の双眼鏡レベル、
接眼レンズで見る液晶モニターの像が甘い、さすがにドットは見えないけど
古い双眼鏡の内部が埃で曇ってるのを見てるような感じ。

ズームをかけても遠くの細かい文字は大きくなるけど解像度は上がらないんで
ぼやっと見えてる。

防振は上下方向は安定してるけど左右に振ると象の左右にはっきりとした
色収差が出る、レンズじゃなく液晶側の問題かな。

直視できる3Dビデオレコーダとしてみれば面白いけど20万円の双眼鏡としては期待はずれだった、
まあ、デジカメもそうだったけどあと10年くらいたてば双眼鏡としての評価ができるぐらいに
進化するかもしれんな。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 01:03:13.84
と思っていると、あっと言う間に追い抜かれて、
暗視、赤外線、紫外線機能までフル実装されそうな気がする。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 14:30:24.42
10年後なら十分あり得るな。
ン十万の双眼鏡を「一生物だから」と自分に言い聞かせて買うのはもう時代遅れなのかもなw

777:774
11/11/11 21:45:32.04
10万画素デジカメのQV-10(だったけな?)が出た時に当時カメラやってた人が
「せめて500万画素あればそこそこ使えるかもしれない」と言ってたのを思い出すな。

10年でデジカメと銀塩が逆転したから双眼鏡もどうなるかわからん、その時は
「双眼鏡」とは呼ばれないシロモノになってるかもしれんな、デジカメが「写真機」とは
呼ばれないようなもんで。

でも、これ持ってると気分はサイト6に潜入したシャア少佐だったぞw


778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:42:17.13
あちゃー、サイト7だったorz

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:02:45.62
しかもサイトはWEBでコロニーはサイド

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 11:54:49.79
認めたくないものだな、自らの生半可さによる過ちと言うものを


781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 13:08:52.62
バーニーの方だな世代的に

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 22:39:00.68
ニコンの16×32って天体観測使用に向いているのかな?初心者なのでよく分からないんです。あの値段で買えて身軽(脚なし)な星見が出来たらいいなと思いまして・・・

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 00:04:48.19
>>782
船とかヘリに搭乗して対地用途で使うんなら良い選択だとは思う....w

天体用途ではとにかく口径がモノを言う
でも、一つだけ購入してマルチに使うってんならキヤノンのLISかφ36がいいよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 01:08:03.56
>>783
レスサンクス。
ニコンのHPに天体観察に威力を発揮とかって記されてたので向いているのかなと思ったんです。LISが最初候補だったんですが、最近、腐ってもニコンって経験したんでニコンに信頼感があります(実際ニコン製じゃないにしても)。もう一度検討しなおします。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 03:34:24.23
>>784
ナノクリとか、旧来からのファンボーイ達に対するある意味裏切りだよな~って傍からみてるけどねw

まぁ双眼鏡なんて思いっきりニッチだし、他の光学機器の動静とは切り分けて見定めた方が賢明だと思います
つか、カメラとは別会社だしね
それぞれ思う所はあるだろうけど、BtoB、カメラ、コンタクトレンズを除いたら
光学機器の3強はツァイス/スワロ/コーワに概ね落ち着くと思う
天体用途でコスパ重視ならコーワかWilliamOPTで決まりです

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:19:19.64 P9Rf29Lo
迷彩柄でRUSSIAと書かれた双眼鏡を貰ったのですが、これはどんなものなんでしょうか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:50:21.88
>>786
恐らくゴミです。
オクに山のように出ています。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 03:08:06.78
リアルツリー迷彩ならともかく、ウッドランド迷彩は地雷だらけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch