11/09/27 14:57:05.12 Yf+zjr6d
URLリンク(www.efukt.com)
31:名無し名人
11/09/27 14:57:29.93 YYZwDl9H
えっ?藤井さんB2陥落決定?
32:名無し名人
11/09/27 14:57:38.58 kDodhqtK
>>30
グロ注意
33:名無し名人
11/09/27 14:57:52.72 0U2IdImq
>>14
ばあちゃんしか居ないな。そりゃ若い女は将棋に興味ないよな。悲しいけど。
34:名無し名人
11/09/27 14:57:54.74 RS+A41jR
>>29
次に72と、と寄りたい
35:名無し名人
11/09/27 14:57:55.35 XYqecrUW
三十歳以下なら、一般に知られてるのは良い意味で羽生、悪い意味で中原と林葉。
基本はこの三人だけだよ。
あとは各人の生活タイプによる。
ニュースをよく人で瀬川。
棋界にプチ興味ある人で渡辺、谷川、古くは大山、升田、阪田。
将棋以外のメディア経由で小池、先崎、村山、米長。
こんなもんじゃないかな。
36:名無し名人
11/09/27 14:58:13.59 mGwK/tRR
6五桂の破壊力がやばそうだ
37:名無し名人
11/09/27 14:58:16.91 X1Y+wmyT
>>14
wwwwwww
38:名無し名人
11/09/27 14:58:38.91 1PdIywWR
と金があるから先手持ちたい
39:名無し名人
11/09/27 14:58:54.09 kDodhqtK
>>31
ぐらいの成績がないと残留不可能
39期 芹沢博文 ●●●●●●■○●○○○
46期 二上達也 ●●●●●●●●○○○○
49期 田中寅彦 ●●●●●○○○○○○
57期 福崎文吾 ●●●●●○●○○○○
61期 田中寅彦 ●●●●●○○○○○○
70期 藤井猛 ●●●●●_______
40:名無し名人
11/09/27 14:59:13.86 qwWFTaHO
>>29
つぎに72とで攻め合うってことでは?
41:名無し名人
11/09/27 14:59:28.91 YfG083YW
開始日時:2011/09/27 10:01
棋戦:第53期王位戦予選
持ち時間:各4時間
場所:東京将棋会館
先手:橋本崇載七段
後手:西尾明六段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲8六歩 △2四歩 ▲3八金 △6二玉 ▲4八銀上 △7二玉 ▲8五歩 △6二金
▲3六歩 △5二金上 ▲5八金 △7四歩 ▲1六歩 △8二銀 ▲4九玉 △7三銀
▲3九玉 △4四銀 ▲6六銀
42:名無し名人
11/09/27 14:59:54.76 1PdIywWR
藤井は後手番のあの戦法をやめないと残留できないだろ
あれのせいでA級陥落したんだし
43:名無し名人
11/09/27 15:00:13.22 BgP3Bdsp
>>30
中から何かがこんにわしそう
44:名無し名人
11/09/27 15:00:16.03 mbgAlq1M
>>41
なぜここに貼る?ばかなの?
45:名無し名人
11/09/27 15:00:16.27 01n2CPBJ
AからB1に落ちて1期でB2まで落ちるって過去あったの?
46:名無し名人
11/09/27 15:00:32.12 fa/Yit/f
>>14
女だらけやないか!
渡辺長考だな。まさか考えてなかった?
47:名無し名人
11/09/27 15:00:36.88 zvyG0rH3
82とは桂馬はねて角でかすめとれるじゃん
48:名無し名人
11/09/27 15:00:50.76 Fb+/mRU0
そう考えれば女はクズだな
美でも芸術でも空間でもないだだ無意識なる欲望だけが基準となり
女に優しい女性優遇国家は進歩するどころか破滅に向かうだろう
女がお金を持ち我欲をみたし男がヘラヘラと着飾って腰を振る時代
その時つまり今こそ民主主義に一撃を加えるときなのだ
49:名無し名人
11/09/27 15:00:51.66 kDodhqtK
>>45
木村名人の息子がやってる。
50:名無し名人
11/09/27 15:00:53.26 vehko8bp
渡辺の棋風は8二と
51:名無し名人
11/09/27 15:00:57.55 1PdIywWR
>>45
森安がそうじゃなかったっけ
うろおぼえだが
52:名無し名人
11/09/27 15:01:14.17 4zK3PHev
3月のライオン読んでる非将棋ファンは先崎の名前だけは知ってるかもしれん、名前だけは
53:名無し名人
11/09/27 15:01:18.09 alujUQfP
>>42
終盤の問題だろw
54:名無し名人
11/09/27 15:01:20.44 jdbP4Kvy
プリンきたああああああああああああああああああああああああああ
55:名無し名人
11/09/27 15:01:24.24 yzdgFNbx
>>14
これって全員まんこ付いているんだよな・・・・ゴクン
56:名無し名人
11/09/27 15:01:28.20 VbKDidz6
ちょいちょい王位戦の棋譜が貼られるのなんでwww
57:名無し名人
11/09/27 15:01:30.38 pBUuK8ma
おやつキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
58:名無し名人
11/09/27 15:01:37.08 BgP3Bdsp
困ってるように見せかける渡辺の三味線だよ
59:名無し名人
11/09/27 15:01:39.96 ZPfETqLJ
82と65桂に66銀だと46角同歩88歩成同金79飛で87歩と29飛成狙ってみる?
82とで91とだと欲がないが堅実。こっちかもわかんないな。
60:名無し名人
11/09/27 15:01:44.89 zvyG0rH3
>>42
残留するために戦法を選ぶのではない
好きだから選ぶのだ
好きかどうかしらんけど
61:名無し名人
11/09/27 15:01:53.21 sQfrI/Pg
俺の激指定跡道場2優勝記念版は6六角が最善。
以下△4六角▲同歩△2七歩▲3九銀△6五桂▲6八銀△7五歩▲同歩△4一玉▲9一と
△8八歩成▲同角△3三銀▲3七香△パス!!!!!▲6六歩にて互角
パスってなんぞや!?
62:名無し名人
11/09/27 15:02:08.51 Aq1Y11Gy
奨励会の6級でアマ5段レベルって森内が言ってたんだけどそんなに強いの?
はっきり言って女流1級レベルとか24で4級の俺からしたら楽勝と思ってた
が全く歯が立たないってこと?
63:名無し名人
11/09/27 15:02:28.07 A+bHUB4d
将棋やってても時間の無駄だよなぁ
最新形とか少しずつ進化してるけど後になって覆されたりするし
結局は同じところをぐるぐる回ってるだけじゃないかと
わかりづらいジャンケンを延々とやってるようなもの
無限と言う意味ではジャンケンも無限だしな
プロは仕事だからともかくアマチュアで将棋に夢中になるほど
馬鹿げたことはないよなぁ
さて、出かけてくるかな
64:名無し名人
11/09/27 15:02:49.03 zvyG0rH3
>>59
66銀だろうと82角でええやん
65:名無し名人
11/09/27 15:03:13.89 VbKDidz6
ぷっちんぱぽぴ えーびばでぃぷりんぷりん
66:名無し名人
11/09/27 15:03:26.87 XYqecrUW
>>62
女流1級なら楽勝とは言わんが互角以上に闘えるよ
ただし奨励会の1級には良くて3割、悪ければ1割も勝てないと思われ
67:名無し名人
11/09/27 15:03:28.92 wHatpbNF
プリンVSチョコレートケーキ
68:名無し名人
11/09/27 15:03:32.50 eXWKs+v+
>>43>>47
ありがと
桂馬あがれば味いいと思ってたけど、
銀あがると先手が忙しくて72とが実現しちゃうってことか
69:名無し名人
11/09/27 15:03:33.38 alujUQfP
>>62
>はっきり言って女流1級レベルとか24で4級の俺からしたら楽勝と思ってた
これは無理wwwww
70:名無し名人
11/09/27 15:03:34.93 WDHBwzKq
俺も生ハムレモンとロイヤルミルクティーと洒落込むか
71:名無し名人
11/09/27 15:03:54.07 OrnUoRAp
>>63
そうか、わかった
わかったからもう二度と来なくていいぞ
72:名無し名人
11/09/27 15:03:56.14 15RWP91e
輪太那辺亜鬼羅と覇撫夜死歯流の戦いも大詰めだな・・・
73:名無し名人
11/09/27 15:04:12.18 jdbP4Kvy
>>62
奨励会5級で24の5段ぐらい。
74:名無し名人
11/09/27 15:04:19.57 01n2CPBJ
3月のライオンってどう見ても羽生にしか見えない人いるよね
読んだことないけど4巻?だかの表紙の男が羽生そっくりだった
75:名無し名人
11/09/27 15:04:27.32 JU193A5K
アイスとホットか ブーハーの勝ち筋か
76:名無し名人
11/09/27 15:04:42.36 fbYtEtTY
なにげにすごい話題・・・
沢、金カルテット!アクエリアスCM3年1億円
URLリンク(www.sanspo.com)
77:名無し名人
11/09/27 15:04:49.74 Fb+/mRU0
羽生さん頑張れ
三連勝してくれ頼む
78:名無し名人
11/09/27 15:04:51.59 xhrdpU1d
>>62
そんなに強いよ
79:名無し名人
11/09/27 15:04:56.56 8eKx2dYe
H「おらおら そっとが誘ったんだろうがああ
誘いに乗ってやればなんだよ こら 起きてるのか」
80:名無し名人
11/09/27 15:04:56.82 alujUQfP
>>66
マジで?
24で4級ってR1200とかじゃないの?
女流に勝てないでしょ
81:名無し名人
11/09/27 15:05:07.70 zvyG0rH3
>>63
IDがハブなんだから後手応援しろ
82:名無し名人
11/09/27 15:05:14.98 BgP3Bdsp
指導対局にjk来てんじゃん
抜いたわ
83:名無し名人
11/09/27 15:05:38.71 cFSc+oG9
一手の密度が濃い横歩で3手もかけて香拾うんじゃあねえ
84:名無し名人
11/09/27 15:06:12.85 Mp1sH/IF
>>62
当たり前だろ。明日香でさえ最低24で二、三段はあるだろ
85:名無し名人
11/09/27 15:06:18.96 4zK3PHev
>>74
あの棋士のモチーフははたぶん木村一基だな
羽生っぽい人はまた別にいる
86:名無し名人
11/09/27 15:06:22.22 Fb+/mRU0
顔って見慣れるよね
渡辺も澤も岡田監督も初めて見たとき戸惑ったもん
87:名無し名人
11/09/27 15:06:22.64 Bjm2pd4s
>>74
4巻の表紙は木村キャラだよ
羽生キャラは別にいる
88:名無し名人
11/09/27 15:06:31.50 LXghxdTk
>>48
会長仕事してください
89:名無し名人
11/09/27 15:06:58.17 OtkJhdSF
>>85
故郷背負ってるから深浦も
90:名無し名人
11/09/27 15:07:09.01 J3NNxzZt
塚田と宮田君のダブル大盤解説はいつ実現するんだよ
91:名無し名人
11/09/27 15:07:10.20 VbKDidz6
不覚にも>>70でフイテしまった病院行ってくる
92:名無し名人
11/09/27 15:07:21.72 Y70eYQR8
初めて森内の顔を見た時はショックだったが今は男前にすら見えるな
93:名無し名人
11/09/27 15:07:26.86 DyGr2GHp
>>87
主人公の境遇は深浦っぽいけどな
94:名無し名人
11/09/27 15:07:29.52 xhfhGIGT
女流で可愛い棋士って低級でも勝ち組だな
バンカナとか中村桃子とか
95:名無し名人
11/09/27 15:07:38.34 GzwYlnfZ
R1200なんて盤面見なくても 勝てるんですけどーwwwww
96:名無し名人
11/09/27 15:07:39.49 FCyDUVsY
もう一時間の長考かな
困ってるのかも
97:名無し名人
11/09/27 15:07:41.66 mGwK/tRR
宮田六段 まじでもう少し色々語ってくれ
98:名無し名人
11/09/27 15:07:41.87 8eKx2dYe
>>86
澤と岡田はまだ慣れない
99:名無し名人
11/09/27 15:07:51.85 1PdIywWR
プリンは栄養がありそうだな
100:名無し名人
11/09/27 15:08:44.08 4zK3PHev
>>89
島田八段はいろいろな棋士のイメージを組み合わせたんだろうな
四巻はマジで泣けるわ
101:ボナ6
11/09/27 15:09:27.23 CKF7TZVd
+32 [22] ▲8二角△4六角▲同 歩△6五桂
102:名無し名人
11/09/27 15:09:32.14 ECkVJ8qo
>>62
アマ5段が奨励会入れるかどうかってレベルなんだから勝てるわけ無いだろ
103:名無し名人
11/09/27 15:09:37.71 fbYtEtTY
>>98
澤は女性に高い支持率がある。女性に人気があると物も売れたりするので
広告の商品価値はとても高いのだそうだ。
104:名無し名人
11/09/27 15:09:54.94 +zA4PNHo BE:3125857695-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
宮田は1手につき1回しか語ってはいけない思ってるようだな。
105:名無し名人
11/09/27 15:09:57.87 XYqecrUW
>>94
棋士でなければ余計勝ち組だった気もするけどなw
なまじこんな世界にいるから「プロとしては弱すぎ」というカッコつきになってしまった
106:名無し名人
11/09/27 15:09:58.36 HjfcNxuY
プリンパン食いたい
107:名無し名人
11/09/27 15:10:15.06 +c0Ag5Gx
森内の顔は、ほんの少しだけ歌舞伎俳優っぽい
108:名無し名人
11/09/27 15:10:23.18 1s4Y5lRV
>>100
髪の毛は間違いなく木村先生だなww
109:名無し名人
11/09/27 15:10:32.77 0KmVR2ze
対局室は 夢想
URLリンク(www.azumaso.com)
URLリンク(www.azumaso.com)
110:名無し名人
11/09/27 15:10:47.68 SAvMpVBo
竜王は悩んでるの
5五角が厳しいのか?
111:名無し名人
11/09/27 15:10:56.22 ZPfETqLJ
>>64
もちろんそれもあると思う。
結局、82と65桂に72とも66銀も危険なのではと金を引けないが・・・
112:名無し名人
11/09/27 15:10:59.05 XYqecrUW
おやつがおいしいんだろ
113:名無し名人
11/09/27 15:11:14.37 hWvmjVYQ
ここで投了したら神だな
114:名無し名人
11/09/27 15:11:22.45 wHatpbNF
スレでも出てたけど5五角って素人でも考えるような手だったからここまで長考するとは思わなかった
それとも全然別の部分を考えてるんだろうか
115:名無し名人
11/09/27 15:11:23.56 crKs2rj0
羽生さんの負けるところ見たくないから落ちます
ではまた
116:名無し名人
11/09/27 15:11:26.27 J3NNxzZt
>>107
かなりと思うがw
117:名無し名人
11/09/27 15:11:26.31 1s4Y5lRV
>>107
モテの弟が歌舞伎役者なんだよな確か。
すごい伝統技能一家だw
118:名無し名人
11/09/27 15:11:36.52 zvyG0rH3
>>109
gyarari・・・
galleryじゃだめなのかと問い詰めたい
119:名無し名人
11/09/27 15:11:47.21 byQ7eVvc
イカちゃんかわええー
120:名無し名人
11/09/27 15:12:03.78 8eKx2dYe
>>109
なんかわかりにくい構造だな 夢精
121:名無し名人
11/09/27 15:12:39.92 VCwd7BCb
まさかの三連敗か
羽生さんも切れ味が衰えたねぇ
122:名無し名人
11/09/27 15:12:40.52 0KmVR2ze
「さだまさしコンサート」
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
123:名無し名人
11/09/27 15:12:43.02 DyGr2GHp
木村が渡辺に4タテ食らった時も実は勝ち筋があって泣いてんだっけ?
124:名無し名人
11/09/27 15:12:48.98 alujUQfP
ID:XYqecrUW
スルーっすかw
まあ構いませんがww
125:名無し名人
11/09/27 15:13:00.85 15RWP91e
銀
銀 ←鈴木真里ちゃんにここさわってほしいヤツいる?
銀
金 金
126:名無し名人
11/09/27 15:13:14.14 QqT5gM6i
>>103
相手に優越感与える顔だもんね
127:名無し名人
11/09/27 15:14:23.67 DyGr2GHp
>>126
イケメンアメリカ人の求婚をけってサッカーにかけたんだぞ
128:名無し名人
11/09/27 15:14:25.46 zvyG0rH3
今ピンと来た
▲66角だな
129: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/09/27 15:14:39.59 GvgCWcY+
ハブるぞてめえら^^
130:名無し名人
11/09/27 15:14:41.99 8eKx2dYe
澤って眉毛だけいじりすぎの高校球児みたいだな
131:名無し名人
11/09/27 15:14:47.14 1s4Y5lRV
>>123
何それ、聞かなきゃよかったよー、って竜王戦だっけ?
羽生との勝負だったような気もするが。
132:名無し名人
11/09/27 15:15:10.17 XYqecrUW
>>124
ん…ん?
133:名無し名人
11/09/27 15:15:33.12 NNIzj8bm
まだ考えてんのか
早くさせよ
134:名無し名人
11/09/27 15:15:34.30 8PM758Sd
ここで考えるのは変調のような気も・・・
135:名無し名人
11/09/27 15:15:44.14 0U2IdImq
>>116
かなりだよな。中村橋之助とか坂東三津五郎と一緒に居ても違和感ないと思う。
136:名無し名人
11/09/27 15:15:56.60 IMj3x5bx
2六歩 3五飛 3六歩
じゃだめなの?
137:名無し名人
11/09/27 15:15:59.91 BgP3Bdsp
渡辺はケーキ何個食ってんだよ
時間なくなんぞ
138:名無し名人
11/09/27 15:16:10.26 kDodhqtK
渡辺変調か。
139:名無し名人
11/09/27 15:16:15.96 fbYtEtTY
>>126
沢 広告価値急騰!真央も藍も本田も超えた!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
140:名無し名人
11/09/27 15:16:19.00 yzdgFNbx
87歩くらいから渡辺の長考が目立つ
82歩を後悔してる?
141:名無し名人
11/09/27 15:16:21.58 Aq1Y11Gy
ってことは小学生で奨励会に入れるレベルってとんでもなく高いな
俺はもう中学生だから絶対無理じゃん
俺まだ地元で負けたことないのに
142:名無し名人
11/09/27 15:16:39.90 4zK3PHev
>>108
髪ネタを見たとき、真っ先に木村を思い出したけどそれは言うなw
人にやたら気を遣うところとか、タイトル戦でいまいち勝負弱かったところとか他も似てるところあるだろw
143:名無し名人
11/09/27 15:16:44.10 ABej9pK/
随分長考してるけど、
▲9一と
▲8二と
以外に何がある?
144:名無し名人
11/09/27 15:16:44.12 Mp1sH/IF
宮田君あんまりつぶやかんね
渡辺とは真逆で重箱の隅みたいな変化まで読まないと気が済まないタイプだから
読みきったという自信が持てるまでつぶやけんのかな。まあ、終盤に期待か
145:名無し名人
11/09/27 15:16:55.03 kDodhqtK
あ、そうか。
渡辺は相手がおやつ食べてる時も指さないんだっけ。
羽生さんには出来るだけゆっくりたべていただきたい。
146:名無し名人
11/09/27 15:17:05.40 zvyG0rH3
>>701
いま京急線乗ってるけど、
全然ダァ シェリヤス シェリヤスなんて言ってない件について
147:名無し名人
11/09/27 15:17:35.84 ng8N414R
将棋を普及させたいなら3月のライオンを金払ってでもアニメ化させるべき
もちろん18時枠で
148:名無し名人
11/09/27 15:17:37.61 mGwK/tRR
控室木村と大内しかいないのかね
ふらっと深浦降臨しないかな~
149:名無し名人
11/09/27 15:17:53.96 VbKDidz6
>>141
若い君は知らないかもしれないが
おじさんが高校生の頃そんな歌詞の歌がはやってた
150:名無し名人
11/09/27 15:17:57.46 alujUQfP
>>141
つまんねー
151:名無し名人
11/09/27 15:18:08.53 fbYtEtTY
魔太郎は見落としの手に躍起になって読みを入れている。
2日制じゃないのでいい加減に指さないと駄目だぞ。
152:名無し名人
11/09/27 15:18:20.07 fa/Yit/f
沢さんは猿の惑星イベントに呼ばれて出た猛者だからな
格が違う
153:名無し名人
11/09/27 15:18:40.01 01n2CPBJ
>>131
-第56期王座戦五番勝負第2局-
URLリンク(live.shogi.or.jp)
タニーが自分の将棋では発見出来ない高速の寄せを発見したんだったな
154:名無し名人
11/09/27 15:18:47.18 L6IDsDrA
25飛の結果、お互い昼飯までの読みがパーに。
ここで長考は当然か。
155:名無し名人
11/09/27 15:18:53.17 XYqecrUW
なんだよ今どき3月とかハチワンとかしおんとかよ
ひらけ駒読んでる奴いないのかよ南Q太先生だぞ
156:名無し名人
11/09/27 15:18:56.41 crrqLIwv
>>147
18時から月下の棋士でいい
157:名無し名人
11/09/27 15:19:13.23 J0wQKXXc
宮田のは解説になって無い
158:名無し名人
11/09/27 15:19:16.17 1s4Y5lRV
>>141
当たり前だろ。
奨励会の別名は「天才を凡人に変える場所」だぞ。
地元じゃ敵なし、道場で五段六段のおっさん連中をあしらって「天才少年」と
言われた人間が奨励会に入ればまるで注目されずに平凡な成績取って
挫折や年齢制限で消えていく、そういう恐ろしい場所なんだぞw
159:名無し名人
11/09/27 15:19:20.90 15RWP91e
澤ってAKBにいても違和感ない
160:名無し名人
11/09/27 15:19:49.39 7JDl1AtW
渡辺もルーニーみたいに植毛したらさらにパワーアップするんじゃね?
161:名無し名人
11/09/27 15:19:51.23 saBPezrd
まさか48手目にして痺れ気味な?
ここを間違えると長い長い形作りが始まってしまうまっ
162:名無し名人
11/09/27 15:19:57.77 Ewh4HnwN
9時から対局始まってるのに
3時時点で消費時間がお互い2時間ずつっておかしくない?
163:名無し名人
11/09/27 15:20:12.53 xhfhGIGT
>>147
NHKで朝ドラにすればいんじゃね
イケメン使って
164:名無し名人
11/09/27 15:20:17.73 My4NRFYP
>>122
1本取られました
165:名無し名人
11/09/27 15:20:23.67 Sv4PjSKG
月下の棋士のドラマから将棋入ったわ
166:名無し名人
11/09/27 15:20:33.50 zvyG0rH3
少年と母親がやってる漫画が結構好きだけどな
モーニングかなんかの
167:名無し名人
11/09/27 15:20:43.44 vDc+Xk7I
澤程度なら総選挙であまり上位には食い込めないだろう
168:名無し名人
11/09/27 15:21:16.27 +zA4PNHo BE:694635252-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
>>141
森けい二は、高校生になってから将棋を覚えたんだぞ。
そして、羽生世代に多大の影響を与えた。
169:名無し名人
11/09/27 15:21:23.66 fa/Yit/f
ふたりっ子やないか
170:名無し名人
11/09/27 15:21:27.41 QqT5gM6i
>>167
スカート穿いてる姿想像して吐いた
171:名無し名人
11/09/27 15:21:31.26 XYqecrUW
>>166
だからそれを言ってんだよ!!
172:名無し名人
11/09/27 15:21:34.62 saBPezrd
開け駒ですな
のほほんと進むストーリーが魅力的
173:名無し名人
11/09/27 15:21:34.97 yzdgFNbx
羽生王座を三タテするの楽しみにしてたのに、魔太郎はどうも勢いで倒しきれないなぁ
174:名無し名人
11/09/27 15:21:58.85 01n2CPBJ
森は羽生本によく「常人では考えられない手」指す人として登場するなw
175:名無し名人
11/09/27 15:22:15.87 +FXVN1fU
>>162 確かに。1時間足りない。
176:名無し名人
11/09/27 15:22:43.54 J3NNxzZt
渡辺寝てるのか
177:名無し名人
11/09/27 15:22:50.03 1PdIywWR
時間逆転するかな
178:名無し名人
11/09/27 15:23:05.09 saBPezrd
8ニとなら速攻で飛車切って同金に角も切って飛車打ち込むお
179:名無し名人
11/09/27 15:23:06.58 8eKx2dYe
少年と母親がやってる漫画なんか誰が見るか けがらわしい
180:名無し名人
11/09/27 15:23:15.36 ulAPYQdH
>>162
給食の時間
181:名無し名人
11/09/27 15:23:15.35 uDyBYYpO
1六角で渡辺有利だな
182:名無し名人
11/09/27 15:23:29.56 15RWP91e
鈴木真里ちゃんは結婚しないんですか?
183:名無し名人
11/09/27 15:23:49.73 vY1nx5Mr
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
184:名無し名人
11/09/27 15:23:56.35 8EdunhBN
ここから読みきったら凄いが長考の末悪手というのがいつものパターン
185:名無し名人
11/09/27 15:24:05.51 yzdgFNbx
9+4+1=14
どうなってやがる!
186:名無し名人
11/09/27 15:24:07.93 alujUQfP
>>182
済みです
187:名無し名人
11/09/27 15:24:11.11 XYqecrUW
>>162
それは昼食休憩の時間が……って言おうとしたらホントに計算合わないw
188:名無し名人
11/09/27 15:24:30.63 gf2XscW5
この先羽生がこれといった悪手がなく渡辺が勝つようならすんごいことだな
189:名無し名人
11/09/27 15:24:52.25 WJvy5Dz3
なんだ渡辺もう寄せまで読むのか 早いな今回は
190:名無し名人
11/09/27 15:24:56.02 1s4Y5lRV
>>162
おそらく現在考慮中の時間がカウントされてない。
この一手に渡辺が1時間くらい考えてるってこと。
191:羽生の形勢
11/09/27 15:24:56.24 Sbcmsypw
ノータイムで指すと持ち時間減らないからじゃないですかね
192:名無し名人
11/09/27 15:25:07.04 15RWP91e
>>182
どんな人相手は?
193:名無し名人
11/09/27 15:25:16.61 +FXVN1fU
>>180 なぜ?昼食1時間で、消費2時間ずつなら14時のはず。
194:名無し名人
11/09/27 15:25:22.28 HjfcNxuY
封じ手指さないかもな
195:名無し名人
11/09/27 15:25:33.36 +zA4PNHo BE:1111416544-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
1分未満の着手は切捨てなんだよ。
チェスクロックのテレビ棋戦とは違うの。
196:名無し名人
11/09/27 15:25:39.32 15RWP91e
>>192は
>>186にでした
197:名無し名人
11/09/27 15:25:43.23 LXghxdTk
>>166
そんなアブノーマルな連載してるのかモーニングすげーな
198:名無し名人
11/09/27 15:25:45.83 5++rnUiU
羽生ヲタに危機感無し
実に興味深い状況ですね
199:名無し名人
11/09/27 15:26:28.59 mGwK/tRR
将棋漫画ってけっこう色々あるのな
さて何から読もうか
200:名無し名人
11/09/27 15:26:35.25 alujUQfP
>>196
知らんがな
結婚式に行ったブサイさんにでも聞こう
201:名無し名人
11/09/27 15:26:35.72 JPVcx70W
これ、香車取っておいてどうなの。
202:名無し名人
11/09/27 15:26:46.88 ulAPYQdH
>>193
渡辺の今の考慮時間が入ってないから
203:名無し名人
11/09/27 15:26:58.49 VCwd7BCb
>>199
ヒカルの碁だけ読めばいいよ
204:名無し名人
11/09/27 15:27:02.63 qw5yS6TP
>>198
在日角将の自演がはじまるよー
宣伝しといたよどうぞ
205:名無し名人
11/09/27 15:27:20.85 zvyG0rH3
>>171
えーそうなの
ヤングアニマルかなんかの子供いっぱいの漫画のことかと思った
206:名無し名人
11/09/27 15:27:45.59 saBPezrd
モーニングは確かウホな人達の同棲漫画をやってたような・・・
207:名無し名人
11/09/27 15:27:49.60 +FXVN1fU
>>202 15時10分、ここまでの消費時間は▲渡辺1時間55分、△羽生2時間6分。
と棋譜コメに書いてるよ。
208:名無し名人
11/09/27 15:28:47.53 yRW/pBZ3
天文学的長考
209:名無し名人
11/09/27 15:28:52.39 4Xa5+pVz
■中原誠名誉王座の第59期王座戦第3局解説会
お問い合わせ:044-766-3795(天秤座)
↑これなに?映画館?
210:名無し名人
11/09/27 15:28:52.51 5++rnUiU
失冠する危機感がまったく感じられない
あまりにもタイトル戦に慣れ過ぎてしまったのだろうか
211:名無し名人
11/09/27 15:29:01.42 y7cK76FT
進まないなあ。
212:名無し名人
11/09/27 15:29:06.66 vY1nx5Mr
角を飛び出した。これは先手が誘った格好だ。
▲2六歩には△3五飛がある。
「▲2七歩は飛車取って(△4六角)▲同歩に△6五桂かな。そもそもここで歩を打つぐらいなら▲2八銀とは引かないでしょうね。
ということは何か他の手を考えているのでしょう。△5五角に▲8二とと引く手があるかどうか。
かなり読みが交錯するでしょう」(大内九段)。
213:名無し名人
11/09/27 15:29:30.25 qwWFTaHO
香車とると、間に合わないんじゃないかな。
46角同歩28飛成同金39飛で一気に寄ってしまいそう。
214:名無し名人
11/09/27 15:29:33.47 1s4Y5lRV
>>207
「14時35分、渡辺の残り時間も3時間を切ったようだ。」とあることから、持ち時間5時間で
消費時間が2時間いってないのはおかしい。ゆえに、この考慮時間を含まずにカウント
していると考えるのが妥当。
215:名無し名人
11/09/27 15:29:52.17 XYqecrUW
しょーがねーな教えてやるよみんなで読もうな
URLリンク(morningmanga.com)
216:名無し名人
11/09/27 15:30:07.99 0U2IdImq
>>193
渡辺の消費時間が2時間超えたの14:35分だよ。今から約1時間前。
217:名無し名人
11/09/27 15:30:18.09 saBPezrd
二日制と錯覚していた
竜王戦と勘違いしていた
全く読み筋に無かった
218:名無し名人
11/09/27 15:30:20.33 8eKx2dYe
三浦は名人戦で考えすぎて脳が焼き切れて4連敗したんだったな
それもまたしょぼい話だ
219:名無し名人
11/09/27 15:30:37.88 ulAPYQdH
>>214
たぶん正解
220:名無し名人
11/09/27 15:30:50.95 +FXVN1fU
>>214 了解、納得。
221:名無し名人
11/09/27 15:30:54.18 yzdgFNbx
おお論理的に正しいな
現在の考慮時間入れてないだけか
222:名無し名人
11/09/27 15:31:16.83 vY1nx5Mr
息の長い戦いに柊君はするかもしれないですね。
223:名無し名人
11/09/27 15:31:42.03 zvyG0rH3
>>215
ああ、これが開けゴマっていうのか
この漫画、戦法云々の話はあんまりないけど、面白いよね
絵柄もソフトでいいし
224:名無し名人
11/09/27 15:31:58.04 5++rnUiU
最近の羽生と渡辺は
こっからの差が歴然
225:名無し名人
11/09/27 15:31:59.80 Bjm2pd4s
>>206
まだやってるよ
226:名無し名人
11/09/27 15:32:16.82 mZxMT0/3
角が出るのを誘ったのは渡辺なのにここで長考するというのは何か変だな。誤算があったのかな。
227:羽生の形勢
11/09/27 15:32:30.63 Sbcmsypw
1時間の長考
228:名無し名人
11/09/27 15:32:33.03 U473lQGN
>>215
何これ初めて知ったわサンクス!
229:名無し名人
11/09/27 15:32:46.33 mGwK/tRR
お 8二と
230:名無し名人
11/09/27 15:32:50.47 qwWFTaHO
82と、きたね。ちょっと怖いな。
231:名無し名人
11/09/27 15:32:55.57 vY1nx5Mr
大内九段が指摘した手だ
232:羽生の形勢
11/09/27 15:33:02.52 Sbcmsypw
羽生の形勢
URLリンク(up.pandoravote.net)
233:名無し名人
11/09/27 15:33:03.49 DyGr2GHp
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
なんか桐山9段と区別つかないな
234:名無し名人
11/09/27 15:33:09.78 FCyDUVsY
65桂から大決戦
235:名無し名人
11/09/27 15:33:23.94 XYqecrUW
>>223
ゴマじゃなくてコマね
藤井システムのくだりとか好きだったな
もともと結構エロい漫画描いてる人だったからこういうのは新鮮だな
236:名無し名人
11/09/27 15:33:25.47 zvyG0rH3
ノータイムで65桂馬だろ!な!
237:名無し名人
11/09/27 15:33:32.32 uDyBYYpO
いやー読みきったか渡辺
238:名無し名人
11/09/27 15:33:36.63 eXWKs+v+
宮田君すげーな
第一感が竜王と同じくさいじゃないか
C級でくすぶってる場合じゃないべ
239:名無し名人
11/09/27 15:33:40.44 1s4Y5lRV
と金引いたかぁ。
何かの拍子に65桂から82角と抜かれそうで怖いんだが、
65桂なら構わず72とってことか?
240:名無し名人
11/09/27 15:33:40.85 ZPfETqLJ
65桂の時にどうするかが注目だね
241:名無し名人
11/09/27 15:33:44.57 WS6VHZxq
最強の1手だな
羽生これで負けたら終わりだ
242:名無し名人
11/09/27 15:33:47.12 +zA4PNHo BE:2431222875-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
もし、渡辺の想定外なら、頭抱えたりしてんだろうな。
モニターの様子をブログにかいてほしいもんだ。
243:名無し名人
11/09/27 15:33:57.19 8eKx2dYe
うわあ時間かけて地味な手!
これで香も取れなくなった
244:名無し名人
11/09/27 15:33:57.38 yzdgFNbx
82とは渡辺悪いと見てそうだな
あぁ羽生王座三タテならずか、渡辺つまんね
245:名無し名人
11/09/27 15:34:00.09 rpKPb5T+
また羽生が渡辺に攻めさせられてるのか・・・
246:名無し名人
11/09/27 15:34:08.32 8EdunhBN
82とは敗着だな
247:名無し名人
11/09/27 15:34:21.50 Mp1sH/IF
>>233
後ろの飯野七段っぽいのは白瀧さん?
248:名無し名人
11/09/27 15:34:33.75 fa/Yit/f
85桂だべ
249:名無し名人
11/09/27 15:34:35.36 VbKDidz6
「やっぱ55か。こうしてああしてこうなって、どっちきても対応できるな
よし、おやつ食べよう」
ここまでで30分
「チョコケーキも良かったけど羽生さんのプリンもいいなー
今から追加してもいいのかな?どーしよー」
ここで30分
「あ、なんか指さなきゃ。とりあえずと金引き」
250:名無し名人
11/09/27 15:34:46.60 15RWP91e
>>245
乳首を
251:名無し名人
11/09/27 15:34:56.66 8YY8SRA2
だから言ったでしょ!
レベルが違うのよ。
追い込まれは羽生の実力は通常の2倍強いからね!
レベルが違うのよ!
252:名無し名人
11/09/27 15:35:28.71 t1HMtUb/
へーここでの最善手って▲8二とっていうのがプロの感覚なのかあ
253:名無し名人
11/09/27 15:35:43.50 mbjLBtg1
>>238
スーパーあつし君まだCなのかB2にはいると思ってた…
254:名無し名人
11/09/27 15:35:50.81 uDyBYYpO
82とはこれで勝てればなんの問題もないという手だ 読みに自信がないと指せない
255:名無し名人
11/09/27 15:35:57.55 wHatpbNF
どっちが速いんだ?
256:羽生の形勢
11/09/27 15:36:03.05 Sbcmsypw
羽生の形勢
URLリンク(up.pandoravote.net)
羽生有利に傾きました
257:名無し名人
11/09/27 15:36:27.13 5++rnUiU
6五桂には6六銀や1六角が考えられます
258:名無し名人
11/09/27 15:36:37.82 rmrb3j/k
オレなら香とる
259:名無し名人
11/09/27 15:37:03.11 8EdunhBN
あつし君の第一感の手じゃ厳しい
260:名無し名人
11/09/27 15:37:18.83 GzwYlnfZ
けいはねると、もちろん返し技用意してあるんだよね
261:名無し名人
11/09/27 15:37:19.94 8eKx2dYe
効いてる角と歩越しの飛車との交換はつらんような気が・・・
262:名無し名人
11/09/27 15:37:20.53 l4w2nE+U
うちのボナンザちゃんは82とじゃなくて82角だったけど論外?
263:名無し名人
11/09/27 15:37:21.15 qwWFTaHO
桂がはねずに46角とする手もあるのかな。
264:名無し名人
11/09/27 15:37:21.45 Gv0+CE2b
>>209
将棋教室だよ。ビルの1室。
265:名無し名人
11/09/27 15:37:32.80 wDiNNXpq
>>256
前回も羽生有利に傾いてたよね
266:羽生の形勢
11/09/27 15:37:41.47 Sbcmsypw
URLリンク(up.pandoravote.net)
思考完了
267:名無し名人
11/09/27 15:37:48.72 HXGdqhmg
と金のお蕎麦屋って格言の意味が
未だにわからん。将棋と蕎麦の江戸つながり?
268:名無し名人
11/09/27 15:37:51.16 dvkBtkdw
桂跳ねかな
269:名無し名人
11/09/27 15:38:16.40 Wev9DM3x
4手もかけて銀と交換しに行くのだから、普通に考えると良い筈はないが・・・
270:名無し名人
11/09/27 15:38:20.02 1s4Y5lRV
>>267
その発想はなかったw
271:名無し名人
11/09/27 15:38:53.33 mGwK/tRR
1六角~4四桂の筋で先手はなんとか攻めれそうか
272:名無し名人
11/09/27 15:39:01.54 lVTp0DHP
お蕎麦屋=おそばや=おそはや=遅早
273:名無し名人
11/09/27 15:39:19.73 ziXHl9Hy
やっと指したか。
昼寝が済んだわw
274:名無し名人
11/09/27 15:40:06.23 ZPfETqLJ
解説の通り59飛まで進めば後手優勢と思うけど、72とはほぼ変化の余地がないからなあ。
275:名無し名人
11/09/27 15:40:24.95 BgP3Bdsp
後手いいだろ
渡辺勝ったらすげえわ
276:名無し名人
11/09/27 15:40:30.83 68yNesSb
2八飛なり 3九飛はないの?
277:名無し名人
11/09/27 15:40:33.21 15RWP91e
渡辺竜王は
久保 苦手
羽生 得意 ですか?
278:名無し名人
11/09/27 15:40:51.37 dvkBtkdw
>>272
なるほど
279:名無し名人
11/09/27 15:40:52.22 zvyG0rH3
>>272
おもしろい
280:名無し名人
11/09/27 15:40:57.12 FCyDUVsY
後手良しだなこりゃ
82歩のお蔭で天使の跳躍
281:名無し名人
11/09/27 15:41:19.55 cFSc+oG9
跳ねるなら85かな
282:羽生の形勢
11/09/27 15:41:20.21 Sbcmsypw
検討陣の手順に進んだ場合
URLリンク(up.pandoravote.net)
283:名無し名人
11/09/27 15:41:39.52 Wev9DM3x
>>278-279
理解力なさすぎ、馬鹿だろお前ら
284:名無し名人
11/09/27 15:41:40.16 Qmpds1gI
>>277
羽生に対して得意というより
羽生が渡辺を苦手としている、かな
285:名無し名人
11/09/27 15:42:25.78 qwWFTaHO
>>276
あるとおもうんだけど、なぜかスルーされてるみたい。
あまり良くない攻めなのかなぁ・・・
286:名無し名人
11/09/27 15:43:00.61 /FVRa5Xy
わざわざ説明するのもどうかと思ったが
本当にわかってない人もいたのか
馬鹿か
287:名無し名人
11/09/27 15:43:04.85 fa/Yit/f
解説の順恐すぎる。ゆっくり指せないものか
288:名無し名人
11/09/27 15:43:22.13 gf2XscW5
59飛まで行ったらさすがにナベでもキツそう
289:名無し名人
11/09/27 15:43:34.97 WDHBwzKq
残り時間の修正ってそんなにメンドクサイのかな
もっとこまめに修正してほしいが
290:名無し名人
11/09/27 15:44:42.16 zvyG0rH3
>>289
いちいち記録係に聞きに行くんだぞ
291:名無し名人
11/09/27 15:45:17.10 XYqecrUW
でもこれ桂馬跳ねたら5九飛は避けられんんだろ
と金取られるワケにはいかんだろうし
292:名無し名人
11/09/27 15:45:27.02 JN15nQbI
横歩最新形とな
293:羽生の形勢
11/09/27 15:45:38.62 Sbcmsypw
指し手と同じにリアルタイムで消費時間も伝わるような入力ボタンとかないですかね
294:名無し名人
11/09/27 15:45:41.19 1s4Y5lRV
解説の手順どおりになった場合、58角と合い駒するのはないの?
さりげなく59飛がいなくなったら飛車取りますよ、みたいな。
295:名無し名人
11/09/27 15:45:46.61 eXWKs+v+
>>285
飛車、と金、角で後手玉危なくないかい?
296:名無し名人
11/09/27 15:45:51.12 Qmpds1gI
残り時間に関しては改良案出してほしいね
リアルタイムで見ていたいよ
297:名無し名人
11/09/27 15:45:53.87 FCyDUVsY
65桂の時72と以外じゃないと先手負けそう
298:名無し名人
11/09/27 15:46:14.16 5++rnUiU
羽生から勝ちたいって気持ちが感じられないね
299:名無し名人
11/09/27 15:46:28.12 WDHBwzKq
>>290
少なくとも今回の大長考後の残り時間に修正してほしいと思わない?
300:名無し名人
11/09/27 15:46:28.34 wDiNNXpq
>>289
ブログ更新したり色々忙しいんじゃないの
301:名無し名人
11/09/27 15:46:45.72 g8SP/6DX
これは負けてもと金を活用しないとという渡辺の面子を賭けた82とだな
302:名無し名人
11/09/27 15:46:51.20 vehko8bp
>>297
56飛では受けにならんか
303:名無し名人
11/09/27 15:46:57.68 RS+A41jR
△65桂に▲16角はどうじゃろ?
△24飛とか逃げれば▲36飛
304:名無し名人
11/09/27 15:47:15.62 XYqecrUW
モニターがあるんだから記者が自分で測ればいいのにね
そりゃ記録係の時計と誤差が生じることもあるだろうが、
それこそ数時間ごとに聞いて確認すればいいだけだろうに
305:名無し名人
11/09/27 15:47:24.50 yRW/pBZ3
互角かやや先手良しか?
306:名無し名人
11/09/27 15:47:35.95 vY1nx5Mr
カンナ「はげしい戦いになりそうですね」
.彡⌒ミ
(´・ω・`) ぎくっ
307:名無し名人
11/09/27 15:47:38.81 ZZliJNkP
今日は羽生自爆はないかな?
308:名無し名人
11/09/27 15:47:50.49 +zA4PNHo BE:3403712077-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
記録係がパソコン使えばすべて解決するんじゃね。
2日制の対局で封じ手図も簡単に印刷できるし。
309:名無し名人
11/09/27 15:47:55.85 l4w2nE+U
下手な俺には6六銀しか思いつかない、なんでだめなのかわからない・・
310:302
11/09/27 15:48:08.73 vehko8bp
ミス、なかったことにしてくれ
311:名無し名人
11/09/27 15:48:15.05 LXghxdTk
△5九飛打たれたら▲5八銀と合い駒しても、△5五飛から強襲したり
△2九飛車成から金銀取ったり出来るから先手負ける
312:名無し名人
11/09/27 15:48:16.44 zvyG0rH3
>>299
記者計測の推定時間なんか載せても
それはそれで文句言うやつがいるだろ
313:名無し名人
11/09/27 15:48:19.96 5++rnUiU
渡辺二冠 羽生二冠 久保二冠 森内名人
314:名無し名人
11/09/27 15:48:35.67 1s4Y5lRV
>>309
82角でと金抜かれる
315:名無し名人
11/09/27 15:48:44.41 HBiuQ/Ee
羽生ジバック
316:名無し名人
11/09/27 15:48:56.04 Z1DFe0al
>>290
3億キロ離れた小惑星の画像さえリアルタイムで見られる世の中なのに、
隣りの部屋のことがわからないとは。
317:名無し名人
11/09/27 15:48:58.04 Wev9DM3x
右端だけ凄い違和感
318:名無し名人
11/09/27 15:49:34.07 qwWFTaHO
>>295
考えてたけど、たしかに飛車切らないほうがいいかも。
飛車切っても47からの玉の逃げ道ありそう。
319:名無し名人
11/09/27 15:49:45.19 BgP3Bdsp
控え室でも暇な人が交代して消費時間のタイムキーパーすればいいのに
わかんなくなったら記録係に聞く
320:名無し名人
11/09/27 15:49:45.41 HBiuQ/Ee
モリューチメージン
321:名無し名人
11/09/27 15:49:47.80 vehko8bp
>>309
57佳成は銀でとれない
322:名無し名人
11/09/27 15:49:55.53 l4w2nE+U
>>314
ありがとうw なんで気がつかないんだろう、もう黙ってますw
323:羽生の形勢
11/09/27 15:50:03.30 Sbcmsypw
羽生の形勢
URLリンク(up.pandoravote.net)
読みなおしてみたら変わった
324:名無し名人
11/09/27 15:50:11.45 OtkJhdSF
>>316
お前は長年連れ添った妻の心がわかるか?
いや、自分自身のこころがわかるか?
つまり、そういうことだ。
325:名無し名人
11/09/27 15:50:15.13 1s4Y5lRV
「△5九飛までは必然手順に見えるよな」(大内九段)。
「ええ、そう思います」(木村八段)。
フラグにしか聞こえない件w
326:名無し名人
11/09/27 15:50:15.61 15RWP91e
A級順位戦では羽生が勝ってたのか渡辺に
327:名無し名人
11/09/27 15:50:40.29 Wev9DM3x
>>320
銛打つ名人
328:名無し名人
11/09/27 15:50:56.57 mGwK/tRR
プロは5九飛までは必然なのか
俺には7七桂成~8九飛とか激痛に見えるが
329:名無し名人
11/09/27 15:51:36.44 crrqLIwv
>>282
金銀の遊び様がひどいなこりゃ
330:名無し名人
11/09/27 15:51:36.67 hGvJEhwZ
今北ハブ勝て
>>304
最近採用された中継記者はその筋をよく使う
コメントには書くけど、下のグラフには反映しない
331:名無し名人
11/09/27 15:51:36.64 mtYPBhdf
>>314
16角から44桂の筋があるから
それはそれで難解なんじゃないかな
と思ったが一手負けくさい
332:名無し名人
11/09/27 15:51:42.93 5++rnUiU
65桂には普通は66銀です
333:名無し名人
11/09/27 15:51:53.78 Z1DFe0al
>>324
消費時間は心ではない。
334:名無し名人
11/09/27 15:52:07.05 Wev9DM3x
>>324
自分の心はよく解るだろ
335:名無し名人
11/09/27 15:52:11.58 QSqW1upk
>>298
たしかに。
なんか変な雑誌に出たりして、カルマとか宇宙とか
ハイヤーセルフとか言い出したあたりから、
覇気が消えた。
336:名無し名人
11/09/27 15:52:18.18 B7FiUTrn
後手勝勢だな
正直、こっから負けたら世代交代を
否が応でも感じさせる
337:iNinja ◆eOoUYban2c
11/09/27 15:52:21.81 bOgqWlWX
59飛車まで打たれると入玉キツイな
338:名無し名人
11/09/27 15:53:12.94 eXWKs+v+
>>326
ゴキ中で完封勝ちだよ
つURLリンク(wiki.optus.nu)
339:名無し名人
11/09/27 15:53:15.63 Wev9DM3x
ま、王座は渡辺が持っていくだろうけど
さすがに3タテはマズいからな
340:名無し名人
11/09/27 15:53:29.31 ipCQqbAb
【フィギュアスケート】16歳の羽生結弦 苦難乗り越え飛躍を
スレリンク(mnewsplus板)
341:名無し名人
11/09/27 15:53:31.53 kDodhqtK
これはもう後手勝ちなんでは?先手陣ボロボロになるじゃん。
342:名無し名人
11/09/27 15:53:33.95 0U2IdImq
>>325
これ強面で言わせてるんだろ
343:名無し名人
11/09/27 15:53:39.34 dvkBtkdw
>>324
つ >>283
344:名無し名人
11/09/27 15:53:55.34 FCyDUVsY
57桂成くらったら金銀バラバラの中住まいの弱点が見事に露呈
345:名無し名人
11/09/27 15:53:56.78 JN15nQbI
>>332
それは一瞬考えたけど、と金抜かれて、と金頑張って作って引いたのに
あっさりとられたら手損するみたいでいやだよね
346:名無し名人
11/09/27 15:54:02.23 qKzq48G/
開始日時:2011/09/27 10:01
棋戦:第53期王位戦予選
持ち時間:各4時間
場所:東京将棋会館
先手:橋本崇載七段
後手:西尾明六段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △4五歩 ▲5六歩 △4二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二飛
▲8六歩 △2四歩 ▲3八金 △6二玉 ▲4八銀上 △7二玉 ▲8五歩 △6二金
▲3六歩 △5二金上 ▲5八金 △7四歩 ▲1六歩 △8二銀 ▲4九玉 △7三銀
▲3九玉 △4四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲7八飛 △5三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 飛 △3五飛
347:名無し名人
11/09/27 15:54:36.61 t1HMtUb/
>>335
何それ?船井幸雄さんも関係ある?
348:名無し名人
11/09/27 15:54:58.15 1s4Y5lRV
>>331
まぁそれはそれで難解と言えるかもしれんけど、
せっかく手数かけて作ったと金をあっさり味よし道夫で抜かれるのは我慢ならんw
349:名無し名人
11/09/27 15:55:22.87 SAvMpVBo
竜王は決め手を与えないで粘るのが得意
受けまくりでミスを待つ
350:名無し名人
11/09/27 15:55:37.68 Z1DFe0al
5九飛の手順は駒損が大きすぎない?
飛車打った時点で持ち駒、歩だけだし。
351:名無し名人
11/09/27 15:56:13.57 Qmpds1gI
>>349
いつの間に勝負形になってたりするからなあ
油断できないね
352:名無し名人
11/09/27 15:56:29.51 FCyDUVsY
>>350 桂や金が拾える
353:名無し名人
11/09/27 15:56:57.40 LXghxdTk
>>324
バウリンガルみたいな感じで妻リンガルを作れば売れるな
「もうちょっと話を聞いて欲しいの」→「新しいハンドバッグを買ってください」みたいな
354:名無し名人
11/09/27 15:57:13.64 ttGdpgp3
>>350
駒損はすぐ回収できる。
ってか羽生の将棋って駒損は裏切らないみたいな感じだし。
355:名無し名人
11/09/27 15:57:42.72 +zA4PNHo BE:2778540858-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
宮田ぁ
356:名無し名人
11/09/27 15:57:48.60 IMj3x5bx
一直線なのに、羽生は何を考えてるの?
357:名無し名人
11/09/27 15:57:58.47 01n2CPBJ
>>354
確かにw
でも魔太郎相手だと駒損に裏切られてる印象
358:名無し名人
11/09/27 15:58:27.08 1s4Y5lRV
中継ブログ、関西将棋会館だけ時空超越してねぇか?ww
359:名無し名人
11/09/27 15:58:44.53 Q/U8m0sR
駒損がこわいというか
ナベに大量に駒わたすのがこわい
360:名無し名人
11/09/27 15:58:58.74 hGvJEhwZ
>>356
一直線の道以外ないか考えている
361:名無し名人
11/09/27 15:59:26.25 JN15nQbI
駒損を後から回収出来ると言っても、その回収に必要な数手の差が
勝敗を左右しなきゃいいけど
362:名無し名人
11/09/27 15:59:28.18 Ah/eEOSX
今北どっちが勝ちそう?
363:名無し名人
11/09/27 15:59:30.41 HW2jpvgt
いつも思うんだけど 王様が真ん中に上がるのって守り弱くね?
364:名無し名人
11/09/27 15:59:34.92 OtkJhdSF
>>353
あんただけだよ、優しいレスくれたのは。
365:名無し名人
11/09/27 15:59:44.23 Xg4pwrP1
>>14
ほほう
じじいに混じって年配の女性もいるじゃないか
366:名無し名人
11/09/27 15:59:59.08 ulAPYQdH
>>356
渡辺が長考したから、お付き合い
367:名無し名人
11/09/27 16:00:12.35 qw5yS6TP
>>347
在日角将の自演イイヨイイヨー
朝鮮統一協会以外は邪教w
368:名無し名人
11/09/27 16:00:22.59 XYqecrUW
ソフト持ってる奴はとりあえず5九飛の局面の形勢判断あげてくれんか
369:名無し名人
11/09/27 16:00:25.64 15RWP91e
>>360
自陣に大駒を打ち込まれにくい
370:名無し名人
11/09/27 16:00:43.82 fa/Yit/f
渡辺だって59飛の先まで見えてこの手なわけで
371:名無し名人
11/09/27 16:01:01.72 NNIzj8bm
ここで考えてるのはここはチャンスと見てそうだな
372:名無し名人
11/09/27 16:01:08.40 ZPfETqLJ
自分が良くなる順に一直線って不気味なもんだよ。確認、再確認で時間かかったりするさ。
結果、決断が鈍ったりしちゃいけないけど。
373:名無し名人
11/09/27 16:01:11.31 Wev9DM3x
>>362
和服+眼鏡が勝つ
374:名無し名人
11/09/27 16:01:35.38 eXWKs+v+
>>363
大駒きったときに、めぼしい打ち込み場所がないというメリットだけだな
375:名無し名人
11/09/27 16:01:44.44 15RWP91e
>>369は
>>363にだったw
376:名無し名人
11/09/27 16:01:48.42 WDHBwzKq
嫁が綺麗なほうが勝つわ
377:名無し名人
11/09/27 16:02:06.20 IMj3x5bx
5九飛まで行っても、羽生が勝つとは限らない
378:名無し名人
11/09/27 16:02:34.67 gf2XscW5
>>376
ナベ嫁の一手だな
379:名無し名人
11/09/27 16:02:44.86 LXghxdTk
>>345
じゃあ△6五桂▲6六銀△8二角で▲1六角として4三の地点を狙うのかな
380:名無し名人
11/09/27 16:02:56.37 vY1nx5Mr
「△5九飛までは必然手順に見えるよな」(大内九段)。
「ええ、そう思います」(木村八段)。
「飛車(△5九飛)打った局面か。羽生さんここで考えてるんだろうね」(大内九段)。
「そうですね。飛車の局面はわかりません」(木村八段)。
彡⌒ミ ιιι
( ^ω^) (大内 )
( y ) ┌─┬┐ ( )
(⌒__)..| |..│(__⌒)
∈≡≡≡∋..0 ̄~゙0~0 ∈≡≡≡∋
381:名無し名人
11/09/27 16:03:20.67 hGvJEhwZ
>>375
∧∧ ∧_∧
(゚Д゚ ) ( ´∀`)
⊂ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /, つ
〉 ノノ~ < まぁ おちけつ > (_(_, )
∪∪ \_________/ しし'
382:名無し名人
11/09/27 16:03:29.58 mGwK/tRR
大内木村の会話で終局までいくのか・・・
383:名無し名人
11/09/27 16:03:43.40 uDyBYYpO
第二局見ても読みの深さでは羽生は渡辺にかなわない
読み負けする恐れを常に抱えて戦うなんて初めての経験だろうな
384:名無し名人
11/09/27 16:04:14.31 HW2jpvgt
>>368 >>282じゃないの?
385:名無し名人
11/09/27 16:04:59.31 s0QDBsYp
タイトル戦ってストレート決着より最終戦で決まったほうが全員メリットあるよね
主催する新聞社とかホテル、ファンは当然得なんだろうけど対局者はいいことあるの?
対局ごとにお金もらえたりするの?
386:名無し名人
11/09/27 16:05:18.89 0+N43jRG
もう勝負決まっちゃったな・・・つまんねーぞおい
387:名無し名人
11/09/27 16:05:30.83 XYqecrUW
>>379
それで2四飛だと?
6五の桂馬は取れんだろ
388:名無し名人
11/09/27 16:05:40.74 vY1nx5Mr
《中継ブログ・15時30分過ぎ、渡辺竜王大長考で激しい順へ》
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
389:名無し名人
11/09/27 16:05:52.01 DRK3E+Z5
59飛の後、二匹目を55に回る手は読んでないの?>>ソフト班
390:名無し名人
11/09/27 16:06:05.81 IMj3x5bx
桂跳ねる以外にあるってこと?
どうせ次、桂跳ねるなら、時間もったいなくない?
391:名無し名人
11/09/27 16:06:41.14 t1HMtUb/
指導対局付きの大盤解説会なら行ってもいいな
392:名無し名人
11/09/27 16:06:55.64 l4w2nE+U
>>368
うちのボナンザちゃんは-212
393:名無し名人
11/09/27 16:06:55.44 WY6Efprk
>>383
年齢的な衰えを感じるな
394:名無し名人
11/09/27 16:06:58.04 pP1qt+W3
59飛車でハゲ棟梁かな?
395:名無し名人
11/09/27 16:07:35.81 +RZzobiJ
渡辺の大長考って恐ろしいな
396:名無し名人
11/09/27 16:07:41.22 XYqecrUW
>>392
サンクス
決定的とは言えぬまでもやはり後手が良いのか
397:名無し名人
11/09/27 16:07:43.72 wHatpbNF
>>385
トップの棋士は少しでも対局数減らしたいだろ
移動時間も大変だし
398:名無し名人
11/09/27 16:07:49.66 l4w2nE+U
>>389
59ひ 58ふ 55ひ 56銀 同ひ ってうちのマイボナちゃんは読んでる
399:名無し名人
11/09/27 16:08:15.52 vY1nx5Mr
彡⌒ミ
∩ (`・ω・´) ∩
____
/ ハブ \
/ ─ ─\
/ (●)--(●) \
| ___'___ | _____
/ ∩ノ ⊃ / /≠≠≠≠
( \ / _ノ | | /≠≠≠≠≠
.\ “ /__| | /≠≠≠≠≠
\ /___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
400:名無し名人
11/09/27 16:08:22.54 POcj/tRl
ソフトでは互角だが
実際は後手が有利だったって局面かな
401:勝負鑑定士
11/09/27 16:09:13.44 8PsmkPlc
先手に桂馬が入ると44桂の筋がうるさいのか。
かといって後手が攻めないと駒損して負けだし、
また羽生が渡辺に攻めさせられる将棋。
普通なら攻めてる後手を持ちたい気がしても
この二人のこういう将棋は羽生の細い攻めが
紙一重でかわされるケースが多い。
402:名無し名人
11/09/27 16:09:15.97 ulAPYQdH
そろそろスーパー四天王の時間
403:名無し名人
11/09/27 16:09:23.78 15RWP91e
でも羽生はカド番になってからが強いからなぁ
404:名無し名人
11/09/27 16:09:35.80 Q+kUGZTx
渡辺誤算羽生勝ちひゃっふううううううううううううううううううう
405:名無し名人
11/09/27 16:09:39.24 Fb+/mRU0
羽生三連勝頼むぞ。
まずは一勝だ
406:名無し名人
11/09/27 16:09:44.14 XYqecrUW
また話が全然変わって恐縮なんだが、
今好きな子がいるんだけど向こうは全然俺のこと好きでないと思うのね
こういう場合強姦しちゃまずいだろうか
407:名無し名人
11/09/27 16:09:49.08 6cvariSE
ということでスレまとめて立てればいいのかな?
408:名無し名人
11/09/27 16:10:11.84 BgP3Bdsp
>>27
先崎のコラム終わったん?
409:名無し名人
11/09/27 16:10:13.50 dvkBtkdw
何か紛れる手があるんかいな
410:名無し名人
11/09/27 16:10:24.63 vY1nx5Mr
>>406
話変えなくていいよ
411:名無し名人
11/09/27 16:10:34.07 uDyBYYpO
あれ 三時のおやつ出たの? 写真ないんだけど
412:名無し名人
11/09/27 16:10:37.25 Wev9DM3x
>>378
嫁対決では勝負にならんわ・・・
羽生嫁
URLリンク(matome.naver.jp)
渡辺嫁
URLリンク(shogi-pineapple.com)
413:名無し名人
11/09/27 16:10:54.84 ulAPYQdH
>>406
在日思考乙
414:名無し名人
11/09/27 16:10:55.88 BiMU3tZY
△65桂に▲66銀は?
飛車取って△88歩成とかで全然ダメなのか
415:名無し名人
11/09/27 16:11:16.06 hGvJEhwZ
桂馬跳ねる一手の局面とは思えんが
仮に跳ねたらあまり変化の余地が無くほぼ一直線というのならまだしも
先に飛車取る手も考えていいんじゃね?
416:名無し名人
11/09/27 16:11:42.14 8eKx2dYe
2回目の昼寝をしてきたが1手も進んどらん
417:名無し名人
11/09/27 16:11:45.31 XYqecrUW
>>413
やっぱ2ちゃんて将棋版でもネトウヨ多いもんなのかな?
418:名無し名人
11/09/27 16:12:14.19 cFSc+oG9
>>412
2枚落ちの手合い
419:名無し名人
11/09/27 16:12:17.06 w1F4GojQ
>>412
お前にも別居した家族がいるだろう
420:名無し名人
11/09/27 16:12:20.54 dvkBtkdw
>>406
つ >>283
421:名無し名人
11/09/27 16:12:44.48 fa/Yit/f
なんか駒が足りない気がするんだが
まさに攻めさせる展開
422:名無し名人
11/09/27 16:12:49.65 5ngO+WWW
>>417
それ以前に強姦がアウトだろw
やるなら酔った勢いにしなさい。未成年はダメだぞ。
423:名無し名人
11/09/27 16:12:58.48 uj5mPgoO
blogおかしくねーかこれ
後手玉に△5五銀▲同玉△5四歩▲同玉△5三金▲5五玉△6四玉以下の詰めろになっており、先手負け
424:名無し名人
11/09/27 16:13:11.13 +RZzobiJ
辺の嫁の方が可愛いわ
425:名無し名人
11/09/27 16:13:14.27 1s4Y5lRV
>>417
ネトウヨの定義がわからんけど韓国嫌いってのはほとんどだと思うよ。
426:名無し名人
11/09/27 16:13:33.37 XYqecrUW
>>415
いや、だからこそ桂馬が跳ねるんだよ。
先に飛車を取ると、と金を払う分かれを自ら放棄したことになる。
桂馬を先に跳ねた場合、先手の応手によって、後手は飛車を取らない選択肢も生じる。
つまり手が広いというわけだね。
427:名無し名人
11/09/27 16:13:33.12 HptNfIRd
ネットウヨなんて存在しません。チョン好きのほうが異常か、在日のなりすましです。
428:名無し名人
11/09/27 16:13:35.19 wHatpbNF
>>417
犯罪を犯してもいいかな?って言ってる奴は早く死ねよ
429:名無し名人
11/09/27 16:13:46.17 LXghxdTk
>>387
飛車切ればなんとかなると思ったがなんともならんかった…
430:名無し名人
11/09/27 16:13:52.72 0KmVR2ze
>>406
>また話が全然変わって恐縮なんだが、
全然恐縮していないのが、俺にもわかる。
431:名無し名人
11/09/27 16:14:17.54 aHsdVoNX
強姦駄目よって考えがネトウヨだってんならネトウヨが多数派だと思うが
432:名無し名人
11/09/27 16:14:37.71 kFeZqdGk
スレ違いの話題はご遠慮ください。
433:名無し名人
11/09/27 16:14:48.60 lTAniSUB
まぁ顔はともかく妻としては渡辺嫁の圧勝だな
434:名無し名人
11/09/27 16:15:01.44 w1F4GojQ
>>430
お前は「ちょっとすみません」って声掛けられた時も同じことを言うのか?
435:名無し名人
11/09/27 16:15:20.27 vY1nx5Mr
>>432
そうですね、そういう奴がいるから日本がだめになる
436:名無し名人
11/09/27 16:15:20.74 alujUQfP
>>412
だいたひかる
437:名無し名人
11/09/27 16:15:32.97 Fb+/mRU0
渡辺嫁かわいいね
438:名無し名人
11/09/27 16:15:52.40 0+N43jRG
羽生の長考はなんだよ
59飛で決まるだろうに
439:名無し名人
11/09/27 16:16:00.75 XYqecrUW
おお、やっぱネトウヨいるなw
自覚がないのがネトウヨの証拠らしいからな
いや、だからって非難する気はないよ怒るなよ
440:名無し名人
11/09/27 16:16:08.06 0KmVR2ze
>>434
ちったーすまなさそうな顔をして言うもんだ。
441:名無し名人
11/09/27 16:16:09.81 5ngO+WWW
で、本当に飛車打ちまでは必然なんだろうか。6二とを入れるかどうかも考えてみたくなる。
442:名無し名人
11/09/27 16:16:19.52 vY1nx5Mr
>>439
それはお前が悪い
443:名無し名人
11/09/27 16:16:30.13 1s4Y5lRV
>>433
渡辺嫁のブログのセンスは異常w
444:名無し名人
11/09/27 16:16:32.58 OtkJhdSF
将棋の話しようぜ!
445:名無し名人
11/09/27 16:16:39.98 cFSc+oG9
ここで羽生暴発するんじゃ
446:名無し名人
11/09/27 16:16:43.09 l4w2nE+U
マイボナちゃんの思考数値ちょっとかえたら
59飛に47玉って読み始めた。次に89飛成 44桂 同歩 34角だとさ
私にはさっぱりです
447:名無し名人
11/09/27 16:16:45.53 vY1nx5Mr
>>444
そうですね
448:名無し名人
11/09/27 16:17:12.97 HptNfIRd
世界規模で嫌韓流が起きてるから心配すんなよ
449:名無し名人
11/09/27 16:17:15.88 HSZ8zTAJ
ハゲオタ率高いな
450:名無し名人
11/09/27 16:17:30.83 WDHBwzKq
こんなシチュエーションになったことないわ
URLリンク(www.rupan.net)
451:名無し名人
11/09/27 16:17:45.17 xhfhGIGT
そろそろ中国人棋士とかも出てこないかなあ
452:名無し名人
11/09/27 16:17:50.27 vY1nx5Mr
>>448
ここは君の来るところではない
453:名無し名人
11/09/27 16:17:57.62 hGvJEhwZ
>>426
なるほど
よくわかりました
454:名無し名人
11/09/27 16:17:59.59 Wev9DM3x
>>433
大山みたいになった15年後の渡辺をまだ愛せると言うのか、あの嫁は
455:名無し名人
11/09/27 16:18:31.88 Fb+/mRU0
だいたひかるは今何してるんだ。
ほんとにどうでもいいけど。
456:名無し名人
11/09/27 16:18:33.50 Q+kUGZTx
羽生も嫌韓だよ。羽生の娘がフィギアやってるってのはそゆこと
457:名無し名人
11/09/27 16:18:36.19 aHsdVoNX
>>451
奨励会にいなかったっけ中国人
458:名無し名人
11/09/27 16:18:36.48 alujUQfP
ID:XYqecrUW
ID:XYqecrUW
ID:XYqecrUW
こいつって前スレで「24の4級は女流1級と互角以上に闘える(キリッ」って言ってた奴だろ
きめえことしか言わないよな
459:名無し名人
11/09/27 16:18:49.87 HptNfIRd
>>452
あんた駒の動かし方くらいは知ってる?
460:名無し名人
11/09/27 16:18:56.84 BgP3Bdsp
>>407
で、羽生は今どんだけ考えてんの?
461:名無し名人
11/09/27 16:18:56.81 qw5yS6TP
本物のネトウヨなら渡辺の顔見て朝鮮認定してるだろ
462:名無し名人
11/09/27 16:19:02.62 0KmVR2ze
>スレ違いで悪いんだけど・・・
悪いとは思ってねーだろ。本当に悪いと思ってたら正しいスレへ行くよな。
463:名無し名人
11/09/27 16:19:21.59 qwWFTaHO
羽生がまた控室を驚かせようなどと考えてなければいいのだけど…
464:名無し名人
11/09/27 16:19:35.73 5ngO+WWW
>>454
ハゲは恋人としては難しいが旦那には十分だ、他の女が寄り付く心配が無いので。
465:名無し名人
11/09/27 16:19:42.52 pBUuK8ma
>>454
夫に見た目を求めてるなら
そもそも魔太郎と結婚しない
466:名無し名人
11/09/27 16:19:53.36 1RaNGbmD
顔対決は対局者同士よりも嫁同士の方がまだ勝負になるレベルだと思う
467:名無し名人
11/09/27 16:20:11.60 aHsdVoNX
むしろ15年後の方がいい顔いい男になってる気がしなくもない
468:名無し名人
11/09/27 16:20:15.12 Ah/eEOSX
>>451
そう遠くない未来、見れそうだね
チェスプレイヤーとか参入してきたらおもしろそう
469:名無し名人
11/09/27 16:20:22.81 cUxjSeNp
う~ん冬彦にしか見えんが明君。
素人目にもわかりやすく攻めが
見えるということは、この局面は
羽生さんダメなのかな?
470:名無し名人
11/09/27 16:20:26.64 uDyBYYpO
女はルックスで結婚相手選ばないだろ 金で選ぶよ
471:名無し名人
11/09/27 16:20:35.06 XYqecrUW
>>465
禿同だな魔太郎だけに
472:名無し名人
11/09/27 16:20:35.14 vY1nx5Mr
/~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'|
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
473:名無し名人
11/09/27 16:20:37.70 Wev9DM3x
>>465
じゃあ、弱くなった時点で離婚だな
474:名無し名人
11/09/27 16:20:42.04 1s4Y5lRV
>>457
上海の奴が一人いた記憶があるな。
たしかこれも渡辺と同じ所司門下だったはず。
475:名無し名人
11/09/27 16:20:44.07 Q+kUGZTx
ど~でもいいですよっ♪
476:名無し名人
11/09/27 16:20:55.96 WDHBwzKq
なかなか指さんなあ
477:名無し名人
11/09/27 16:20:57.28 yOBB5d8D
ソフト班、出動していいよ
478:名無し名人
11/09/27 16:20:57.90 kFeZqdGk
最近の羽生さんの楽しみは変な手を指して、控え室がウヒョーとなったのを、終局後にチェックすることとかだったり。
479:名無し名人
11/09/27 16:21:04.95 BgP3Bdsp
5時から出掛けにゃならんから結果出たらお前らメールで教えてね
480:名無し名人
11/09/27 16:21:18.53 gf2XscW5
24でこの局面迎えたら条件反射で桂跳ねだよな
481:名無し名人
11/09/27 16:21:29.94 D6YC6016
>>414
先に△8八歩成で▲同 金△5七桂成かもしれない
482:名無し名人
11/09/27 16:21:52.85 uDyBYYpO
ここで次の一手出すな俺なら
483:名無し名人
11/09/27 16:21:58.55 wHatpbNF
>>473
少しくらい弱くなってもそれまでに築いた財産があるんだから離婚なんてしないだろ
484:名無し名人
11/09/27 16:22:01.10 IMj3x5bx
逆に、これだけ考えて桂跳ねだったら、
時間を浪費した羽生の負けじゃねえ?
485:名無し名人
11/09/27 16:22:13.42 eXWKs+v+
>>451
中国の小学校では、ネットなどで集中力が低下してるのをカバーするために
将棋をちょこちょこ取り入れてるって見たわ
486:名無し名人
11/09/27 16:22:15.88 xhfhGIGT
所司はmixiハマりすぎ
日記にこの前コメントくれたわ
487:名無し名人
11/09/27 16:22:27.51 0KmVR2ze
>>481 桂馬に紐ついちゃうよ?
488:羽生の形勢
11/09/27 16:22:28.66 Sbcmsypw
渡辺のが時間消費している
489:名無し名人
11/09/27 16:22:30.98 hGvJEhwZ
>>479
道路上将棋みればいいじゃん
まさか携帯通じないところへ行くわけじゃあるまい
490:名無し名人
11/09/27 16:22:35.33 8eKx2dYe
後手の桂が跳ねれば先手銀が上がるだろうな
あわててと金を動かす必要もない
491:名無し名人
11/09/27 16:22:36.56 Ah/eEOSX
もし仮に羽生が盛り返して2連勝したとするよね
2連敗後の2連勝 あれ、どっかで見たような・・・
492:名無し名人
11/09/27 16:22:41.35 ykt8Q2+7
顔はともかく、最近の渡辺の和服姿は様になっててかっこいいと思う
493:名無し名人
11/09/27 16:22:53.26 qwWFTaHO
>>478
そうなんだよなあ・・・
494:羽生の形勢
11/09/27 16:23:02.89 Sbcmsypw
羽生の形勢
URLリンク(up.pandoravote.net)
検討陣は後手持ちのニュアンスですね
495:名無し名人
11/09/27 16:23:14.45 Wev9DM3x
>>483
じゃあ、羽生嫁は一体何が不満だったんだよ?w
・・・羽生のナニか?
496:名無し名人
11/09/27 16:23:23.71 1RaNGbmD
竜王になる前の渡辺に目をつけた嫁は超勝ち組
497:名無し名人
11/09/27 16:23:25.55 BgP3Bdsp
羽生も一時間ぐらい考えてんのか
498:名無し名人
11/09/27 16:23:26.37 cFSc+oG9
>>481
金銀連結させてしまうやん
499:名無し名人
11/09/27 16:23:31.44 l4w2nE+U
うちのマイボナちゃん
59飛 47玉 89飛成 44桂 同歩 34角 43桂 25角 35桂打 で+89になった。
以下 57玉 78竜 81飛 61金打 68銀 88歩成 91飛成 99と 56歩 54香と読んでるらしい
500:名無し名人
11/09/27 16:23:39.97 fa/Yit/f
59飛のやらされてる感が面白くないのでしょう
501:名無し名人
11/09/27 16:23:41.83 XYqecrUW
どうでもいいけどおまいら、結婚の理由は
「金」か「ルックス」しかないのかw
どんだけ発想が貧困なんだよ……
502:名無し名人
11/09/27 16:23:58.18 0KmVR2ze
鈴木大介 「羽生さんが長考した時は、まず普通の手は指しません。はい。」
503:名無し名人
11/09/27 16:24:04.81 dvkBtkdw
昔の羽生なら、この局面で読みきってたんだけどな。
今の羽生じゃ、読み負けるだろな。
504:名無し名人
11/09/27 16:24:11.28 BN55jJeI
さっさと指せやアホ
505:名無し名人
11/09/27 16:24:16.90 Wev9DM3x
>>501
「愛」など知らぬ!
506:名無し名人
11/09/27 16:24:23.16 WTZmz3J/
>>501
発想が貧困・・・・?
507:名無し名人
11/09/27 16:24:44.32 0U2IdImq
>>492
スーツ姿もかっこいいよ。丸山との順位戦の時に魔太郎かっこいいと思った。
508:名無し名人
11/09/27 16:24:44.83 ziXHl9Hy
嫁のルックスでは羽生が上かもしらんが、
嫁選びのセンスは魔王圧勝でしょうよ
509:名無し名人
11/09/27 16:24:45.70 3iU8IprZ
現地の写真
URLリンク(up2.pandoravote.net)
510:名無し名人
11/09/27 16:24:56.56 1s4Y5lRV
今将棋世界チェックしたら上海のツァンシン(15)6級、6連敗してるな・・・
当然とはいえみんな情け容赦ないなwww
511:名無し名人
11/09/27 16:25:11.70 8eKx2dYe
>>502
その言葉が負担になってるんじゃないか
期待に答えなきゃ と
512:名無し名人
11/09/27 16:25:13.45 XYqecrUW
>>505
なにそのかっこいい言い方w
513:名無し名人
11/09/27 16:25:13.59 vY1nx5Mr
早く佐瀬勇次
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ \::::::::/i:::|
|:::::::〉-=・=- -=・=-.|
.(@ :::::: )
| ::::::⌒(__人__)トヨ |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
514:名無し名人
11/09/27 16:25:17.61 kFeZqdGk
>>493
ああ、スマソ。同じ事書いてるわw
515:名無し名人
11/09/27 16:25:26.60 IMj3x5bx
他に選択肢ないのに、桂跳ねるだけで、こんなに時間費やすとは、羽生も落ちぶれたな
516:名無し名人
11/09/27 16:25:35.60 nlsU2ApI
|;;;;;;| ━'ソ:i:i:'━ i ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
i.、.'|| <・> < ・> | ─ 。r *o:*::f:::r:::..l
__,-,,-、 ___ '; ' |] ' i,. / ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
__/| | l |ヾ-"~ , ーi :::::: ._`ー'゙ ..! -v--v- '''''''"V"~~ ┴
l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / ゙t::::::::、'、v三ツ::;'
└ l ( /., - イ ヽ,.:::::゙::::::::::::/
.ト | ., - ' | ':.:、::;;;;;;;:/ ヽ
ヽ、i / .∠ / | ヽ_ _/ ヽ 、
/ y'_/ / | "~- ""~ ヽ、
.ゝ-+-::i⌒ヽ / | ヽ
.__/::| | i / | i
/ /:| | i / | | │
i ::| | ) │ | l i |
/i ::し// | / | ノ |
::| (( l _ノ | /=======|
517:名無し名人
11/09/27 16:25:43.73 Wev9DM3x
>>508
羽生夫婦だって20代の頃は幸せにヤりまくってただろうよ
518:名無し名人
11/09/27 16:25:46.06 gf2XscW5
後手から見れば先手左辺の金銀はこのまま佇んでくれてた方がいいのかな
519:名無し名人
11/09/27 16:25:50.80 PVb7vBCL
>>501
気になる女がいたら強姦企てるお前みたいなクズよりマシじゃね?
520:名無し名人
11/09/27 16:25:55.59 wHatpbNF
>>495
性格の不一致なのか、性の不一致なのか
ただ、このレベルの人達が少しくらい弱くなっても離婚の原因にはならんでしょ
521:名無し名人
11/09/27 16:25:58.82 1RaNGbmD
渡辺はタイトル取ってから結婚したわけじゃねーからな
そこが嫁のすごいところ
522:名無し名人
11/09/27 16:26:03.05 Q+kUGZTx
>>509
ダンシンットゥナイットッ!!
523:名無し名人
11/09/27 16:26:20.21 D6YC6016
>>487
29の方とればいいのでは
524:名無し名人
11/09/27 16:26:21.62 1TFA8fFE
>>501
だって俺ら結婚できないから結婚がどういうものかわかりませんしおすし
525:名無し名人
11/09/27 16:26:46.14 Ah/eEOSX
>>510
そりゃ手加減するわけ無いだろ・・・
526:名無し名人
11/09/27 16:26:50.54 d2GNmsi5
>>509
現地盛り上がってるね!
527:名無し名人
11/09/27 16:27:19.06 l4w2nE+U
>>523
それだとその時点で+98になります
528:名無し名人
11/09/27 16:27:23.00 eXWKs+v+
>>495
スポットライトをあびる喜びを知っちゃったからだよ
529:名無し名人
11/09/27 16:27:27.60 Fb+/mRU0
イケメン 羽生郷田久保舐め方
キモかわ 三浦123丸山藤井
ブサメン 谷川橋本高橋先崎
530:名無し名人
11/09/27 16:27:46.17 0U2IdImq
>>521
数少ない中学生棋士だし将来のタイトルは約束されてたでしょ
531:名無し名人
11/09/27 16:27:48.81 alujUQfP
406 :名無し名人:2011/09/27(火) 16:09:44.14 ID:XYqecrUW
また話が全然変わって恐縮なんだが、
今好きな子がいるんだけど向こうは全然俺のこと好きでないと思うのね
こういう場合強姦しちゃまずいだろうか
532:名無し名人
11/09/27 16:27:50.81 +RZzobiJ
羽生は決断力が試されてます
533:名無し名人
11/09/27 16:27:54.55 BgP3Bdsp
パーリィナイッ!
534:名無し名人
11/09/27 16:27:55.80 l4w2nE+U
あれ、なんでもないです、なんか勘違い
535:名無し名人
11/09/27 16:28:04.77 WTZmz3J/
>>521
ぜんぜんすごくねーよ。中学生でプロとか将来約束されてるようなもんじゃねーか
それともあれですか?中学生のころから付き合ってたんですか?ええ?
536:名無し名人
11/09/27 16:28:10.64 0w/6/6Mo
竜王嫁ブログは、こういう嫁なら結婚したいかもと思わせる所があって良い。
537:名無し名人
11/09/27 16:28:20.79 FCyDUVsY
宮田は何かつぶやいてるのか?
538:名無し名人
11/09/27 16:28:27.37 lgqfbAgY
>>454
人を好きになるって、
自分だけがわかるいいところに気付くとこから始まるからな。
ちゃんとした恋愛経験がない人が
容姿だとか性格だとか年収だとか言い出す。
それも大事かもしれないけど、
それだけだと人を好きになったりできないよ。
539:名無し名人
11/09/27 16:28:45.52 1PdIywWR
羽生が長考したら変な手を指す
って大介が言ってたきがする
540:名無し名人
11/09/27 16:28:49.26 gf2XscW5
宮田が静かだが大丈夫か
541:名無し名人
11/09/27 16:28:52.42 d2GNmsi5
宮田は体調不良で早退
542:名無し名人
11/09/27 16:28:59.72 XYqecrUW
>>535
そんな怒るなよ…
543:名無し名人
11/09/27 16:29:06.59 WDHBwzKq
相手に予想外の手さされたら全てが無駄になるのに
こんなに時間かけたらもったいないと思うのだが
544:ボナ6
11/09/27 16:29:21.52 CKF7TZVd
-245 [19] △6五桂▲6六銀△8八歩成▲同 金△5七桂成▲同
545:名無し名人
11/09/27 16:29:30.14 1s4Y5lRV
>>530
でもデキ婚なんだよな・・・・
将棋世界でモテが「その頃の私は女性を知らなかったので完全に手合い違いですw」
みたいなこと言ってたしなw
546:名無し名人
11/09/27 16:29:59.09 Qmpds1gI
今日はつまらんレス乞食しかいないのか
いつも面白いんだけどなー
547:名無し名人
11/09/27 16:30:07.11 uDyBYYpO
渡辺も今の嫁と結婚する気はなかったと思うが
こういうのは本人の意思では抗えないところがあるからな
渡辺ならもう少し性能のいいやつを選べただろう
548:名無し名人
11/09/27 16:30:15.67 XYqecrUW
>>545
え、魔太郎ってデキ婚なの!?
釣りだったらスマソ
549:名無し名人
11/09/27 16:30:16.68 SAvMpVBo
羽生がえらく考えているな
550:名無し名人
11/09/27 16:30:39.33 alujUQfP
773 :名無し名人[sage]:2011/09/27(火) 14:12:27.21 ID:XYqecrUW
おまいらバカだな
羽生がポカしたのも解らんのか
こんなもん飛車切って王手飛車で後手終了だろうが
3級の俺でもわかる手が読めん時点でおまいらそれ以下決定ワロス
551:名無し名人
11/09/27 16:30:57.97 1s4Y5lRV
>>548
お前が釣りか?w
柊くんがお腹の中にいたから結婚したんだぞw
552:名無し名人
11/09/27 16:31:03.32 VCwd7BCb
だな
渡辺にも収入という好きになる理由がある
553:名無し名人
11/09/27 16:31:10.66 HptNfIRd
結婚相手は縁だからなあ。車買うみたいにチョイスできるとは限らない
554:名無し名人
11/09/27 16:31:21.23 Qmpds1gI
>>550
センスないキチガイはほっとけ
つまらんだけだ
555:名無し名人
11/09/27 16:31:23.99 9GFYGuGJ
3局で終わるとツマらんから
何とか羽生に勝って欲しい
番勝負はフルセットに限る
556:名無し名人
11/09/27 16:31:25.95 Fb+/mRU0
渡辺は浅い感じ。髪も考えも、だから嫌われてるんだろ。
557:名無し名人
11/09/27 16:31:31.76 8eKx2dYe
マーティに待たされたハーヴィが仕返しをしているところ
558:名無し名人
11/09/27 16:31:40.74 XYqecrUW
>>551
いやいや本当に知らんかったんだ
そうなのか~魔太郎もやるな
559:名無し名人
11/09/27 16:31:54.27 gGQb/fQm
考えに考えて変な手を打つ。先が読めなくても、いや読めないからこそ打たずにはいられないんだろうな
いかにも羽生らしい
560:名無し名人
11/09/27 16:31:59.16 HW2jpvgt
写真見たら竜王の子供すげー賢そう
561:名無し名人
11/09/27 16:32:03.87 eXWKs+v+
>>548
そうだよ
4人くらいでつるんで遊んでて、自然と嫁のおうちに遊びに行くようになりつくっちまったんだよ
562:名無し名人
11/09/27 16:32:17.14 15RWP91e
羽生・・・今何考えてるだ・・・
563:名無し名人
11/09/27 16:32:19.68 IGbnJ7mL
ID:XYqecrUW
こいつさっきからウザイ
564:名無し名人
11/09/27 16:32:30.23 kDodhqtK
渡辺は人間できてるからな。
565:名無し名人
11/09/27 16:32:32.77 WTZmz3J/
ID:Qmpds1g
こういう自治厨が一番ウンコ臭くて萎えるわ~
自分を何だと思ってるんだろう、ウンカス以下の肥溜めのボウフラなのに
566:名無し名人
11/09/27 16:33:00.80 hGvJEhwZ
>>558
それを踏まえた上で「男は顔じゃない」とか「金だ」とか言っているw
567:名無し名人
11/09/27 16:33:02.09 0+N43jRG
羽生が悪くなる順なんて無さそうなのにこの長考は何だ
568:名無し名人
11/09/27 16:33:02.88 BgP3Bdsp
晩御飯何時からだっけ腹減ったよ
569:名無し名人
11/09/27 16:33:04.79 FCyDUVsY
先手の反撃手段って44桂~16角くらいでしょ
それだけ注意して攻めをつなげばいいんだから後手勝ちやすいでしょう
570:名無し名人
11/09/27 16:33:23.67 9Zoh92kk
>>538
そんなことないよ
容姿は遺伝情報のおおよそを伝えてるので大事
男でいうと背の高さや指の長さ
571:名無し名人
11/09/27 16:33:26.21 IMj3x5bx
結局桂を跳ねて、時間の無駄でした~ってパターンのような気がする
572:名無し名人
11/09/27 16:33:27.38 WDHBwzKq
けんかをやめて(>_<)
573:名無し名人
11/09/27 16:33:37.10 Wev9DM3x
"" ̄``-, __/|
ヽ;( ̄ヽ `、 /ヾヽ| _
ヽ`'-、_ゝヽ.. ("\ヽ<。>-.,--、、___
"~ヾ-~``-`'- \.\ ,,",,ヽ,)___,,..,,__\
⊂二 / ,.-)| /\ `'-ゝ 今ここでワシと結婚するのなら
┐┐__ (_/,,..-''"-``/ ̄ ̄
/"二"\i┐,,.., /.i  ̄.i.| /⌒ヽ
 ̄ \ \-''")\ __./ .i" ̄`iヽ //"i".\ 財産の半分をお前にやろう!
,,..-''" ./ \ヽ /----i \/ i \
,,..-''" /ι]___/ .., /-─--i ) rゝ i \
\ /⊂ゝ__ ヽヽ |i i| "⌒丿ヽ i \
|/ _ ヾ⊃--i"" ̄ ̄"\__,.⊂-ヾ⊃ i /
 ̄ ̄i- \ / i"-______-"ヽ\_,.----.,,_i/
i/ / i_ i | ヽ
\i i i `-─--`"i .| |
ヽ| i i_-_____,-i / |
\ \i-__ __// /
\_,ゝ.二二--/ /
/ i < /
∠二_/ ./ \ .\ \
.// ヽ...ゝ ノ `'-、,_
<__,,.--, \--ゝ
\|
・・・とか言われて「はい」を押しちゃったんじゃないの?、渡辺嫁は
574:名無し名人
11/09/27 16:33:40.33 alujUQfP
>>565
そんなID無くね?w
575:名無し名人
11/09/27 16:34:00.36 uLVcOHjc
前局と同じで渡辺でかしてないな
576:名無し名人
11/09/27 16:34:05.30 1RaNGbmD
容姿がどうこう言ってる奴は若いんだろうな
577:名無し名人
11/09/27 16:34:05.41 1s4Y5lRV
>>558
豊川・上田・渡辺・森本(レオ)のトークショー見たらいいのにw
森本「なんで結婚したの?」
渡辺「ほう、それを言わせますか」
豊川「マグナムですよ、渡辺マグナム」
578:名無し名人
11/09/27 16:34:22.84 WDHBwzKq
羽生は晩飯のメニューを考慮中なんだな
2chで晒されるから下手なもの頼めない
579:名無し名人
11/09/27 16:34:26.76 0U2IdImq
王座戦ってなんで食事の写真ないんだっけ?
580:名無し名人
11/09/27 16:34:37.98 +zA4PNHo
この2手で互いに長考する意味がわからん。
さすが最高峰同士というべきか。
581:名無し名人
11/09/27 16:34:43.94 Q+kUGZTx
女流の写真もっと持ってきて!
場を和ますにはそれしかないっ!
582:名無し名人
11/09/27 16:34:58.62 JN15nQbI
大盤解説から戻った阿部四段は「現状では後手持ちです。先手の手が見えません」と話す。
583:名無し名人
11/09/27 16:35:01.88 WTZmz3J/
>>574
こいつよこいつ
ID:Qmpds1gI
584:名無し名人
11/09/27 16:35:18.06 BgP3Bdsp
>>572
可愛いねペロペロ
585:名無し名人
11/09/27 16:35:27.98 pP1qt+W3
と金が一マス動いていることに羽生はまだ気づいてないな
まだハゲの手番だと勘違いして相手大長考ワロスと思っているに違いない
586:名無し名人
11/09/27 16:35:34.87 d2GNmsi5
>>581
URLリンク(up2.pandoravote.net)
587:名無し名人
11/09/27 16:35:54.75 Qmpds1gI
>>583
自治厨の意味再確認してこいぼーけ
588:名無し名人
11/09/27 16:35:56.69 xhfhGIGT
URLリンク(i.imgur.com)
「やだーおちんちんちいさーい」
589:名無し名人
11/09/27 16:36:10.80 0U2IdImq
>>586
内野聖陽に似てるな
590: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/09/27 16:36:13.39 GvgCWcY+
ID:XYqecrUW わら
591:名無し名人
11/09/27 16:36:13.39 IMj3x5bx
>>580
それが目的でしょ
手はとっくに決まってるのに、意味なく時間を浪費することで、
あたかも凡人にはわからない手を考えているように見せかける。
592:名無し名人
11/09/27 16:36:13.54 rTkZz5ON
渡辺嫁は画像だとアレだけど、テレビの取材で見たときは可愛かったけどな
ただカメラ回ってんのに部屋の隅の暗い所で体育座りしてるのを見て
さすが芸大生は変わり者だなあと思ったが
593:名無し名人
11/09/27 16:36:18.24 Fb+/mRU0
容姿がいい奴からすれば不細工は人を不愉快にさせるものとしか思えない
594:名無し名人
11/09/27 16:36:20.76 fa/Yit/f
良いと思ってたら大長考はしないだろうね
やはり何かあるんでしょ
595:名無し名人
11/09/27 16:36:25.43 Upne6b+x
>>545
モテそのころ何歳だ?
596:名無し名人
11/09/27 16:36:28.95 0+N43jRG
羽生は時間調整だな
すぐ指すと夕食前に終わってしまうので
597:名無し名人
11/09/27 16:37:00.04 BgP3Bdsp
>>588
ニュートリノの速さで抜いた
598:名無し名人
11/09/27 16:37:29.36 alujUQfP
>>583
670 :名無し名人[sage]:2011/09/27(火) 13:53:49.10 ID:Qmpds1gI
>>665
キチガイやるのも結構疲れんだよ
お前はエロ画像でも持って来いや
たいした発言してないな
強姦野郎いるキチガイレベルが低い
599:名無し名人
11/09/27 16:37:29.85 WTZmz3J/
やっぱすぐにムキになってレスしてくるID:Qmpds1gI
つまんねーならさっさとどっかいけよドMチンカス
600:名無し名人
11/09/27 16:37:36.81 1s4Y5lRV
>>595
いや、モテが渡辺が結婚した年齢の時には、ってことね。
601:名無し名人
11/09/27 16:37:44.25 IYE+0xDo
URLリンク(up2.pandoravote.net)
これもいい表情
602:名無し名人
11/09/27 16:37:44.85 Wev9DM3x
>>581
任せろ、ホレ
URLリンク(mynavi-open.jp)
603:499
11/09/27 16:37:49.34 l4w2nE+U
35桂打 じゃなくて55桂打 にしたら後手有利のままでした(-152)
55桂打 37玉 36歩 27玉 78竜 81飛 61金打 16角打 これだと +60になります。
604:名無し名人
11/09/27 16:37:51.07 WDHBwzKq
>>581
どぞ
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
605:名無し名人
11/09/27 16:37:58.99 Upne6b+x
>>591
手が決まってるからこそ、その先を読むんだろ
606:名無し名人
11/09/27 16:38:01.70 hGvJEhwZ
>>595
渡辺が結婚した年齢と同じ年では という意味だろJK
607:名無し名人
11/09/27 16:38:17.98 fa/Yit/f
特上寿司の筋はある
608:名無し名人
11/09/27 16:38:29.59 XYqecrUW
待ってくれ悪かった
俺がさっさと出て行くからおまいら喧嘩しないでくれ
まあ出て行かないけれども
609:名無し名人
11/09/27 16:38:52.90 0U2IdImq
>>602
URLでバレバレやん
610:名無し名人
11/09/27 16:38:53.72 Q+kUGZTx
>>602
グロ貼るんじゃねぜクズがっ!!
>>604
うんうん、KARAにいそう!万波最高!!
611:名無し名人
11/09/27 16:39:22.95 Gv0+CE2b
△5九飛までは必然。後手持ちだけど△5九飛の局面はわかりません。
ってどういうこっちゃ。どう指しても後手が勝ちそうだが最善の寄せはわからないってこと?
612:名無し名人
11/09/27 16:39:28.74 0U2IdImq
>>604
これ誰っすか。見たことねえっす。
613:iNinja ◆eOoUYban2c
11/09/27 16:39:50.20 bOgqWlWX
>>604
もっと
614:名無し名人
11/09/27 16:39:58.95 1RaNGbmD
「ぶっちゃけ勝ち負けはほぼ決まっててすぐ終わる事があるけど
時間を残したまま投了するのはプロ的にはかっこ悪いから考慮時間を使い切るのが暗黙の了解になってる」
って誰かがインタビューで言ってたな
615:名無し名人
11/09/27 16:39:59.63 wurpikjW
65桂馬
616:名無し名人
11/09/27 16:40:01.23 IMj3x5bx
お、動いた
やっぱり時間の浪費だった
617:名無し名人
11/09/27 16:40:01.37 XYqecrUW
>>604
結婚するならマンカナ、妹や恋人ならマンナオかな
618:名無し名人
11/09/27 16:40:01.81 jdbP4Kvy
読み切ったあああああああああああああああああああああああああああ
619:名無し名人
11/09/27 16:40:03.57 8eKx2dYe
おお やっと画面が動いた
620:名無し名人
11/09/27 16:40:14.44 ulAPYQdH
>>612
マンなみ
621:名無し名人
11/09/27 16:40:20.66 0+N43jRG
時間調整終了
622:名無し名人
11/09/27 16:40:22.25 gf2XscW5
なげぇ…
もう△37歩でも打て
623:名無し名人
11/09/27 16:40:22.32 ND0eNdnJ
みなさま,王座戦に集中しましょうや。
624:名無し名人
11/09/27 16:40:22.96 4xQhubwE
これは読み切ったな。
625:名無し名人
11/09/27 16:40:24.28 l4w2nE+U
私のマイボナちゃんは需要ないですかw
626:名無し名人
11/09/27 16:40:30.42 Uyfa8RSs
ふつうー
627:名無し名人
11/09/27 16:40:30.18 en04sGZO
ほれおまえら さしたぞ。
628:名無し名人
11/09/27 16:40:33.60 Wev9DM3x
>>610
好みのうるさい奴だな・・・じゃあ、こんなのがタイプか?
URLリンク(mynavi-open.jp)
629:名無し名人
11/09/27 16:40:36.08 g8SP/6DX
渡辺は当然ノータイムだろ
ここで考えるようじゃおかしい
630:名無し名人
11/09/27 16:40:41.66 hGvJEhwZ
>>612
目の前の盤をよく見るよろし
631:名無し名人
11/09/27 16:40:49.28 WyZoSTeF
ここでの長考は相当先まで読みが入ってるとみていいんだよね?
632:名無し名人
11/09/27 16:40:58.24 si+xrke7
○ 森内俊之 武者野勝巳 ●
633:名無し名人
11/09/27 16:40:59.25 BgP3Bdsp
ちなみに、渡辺嫁の会心の一枚
URLリンク(beauty.hotpepper.jp)
634:名無し名人
11/09/27 16:41:04.28 Mmu0PJ4g
最近将棋スレ検索しても出てこないんだがなんでだ
635:名無し名人
11/09/27 16:41:08.39 Qmpds1gI
渡辺も読み切ってるのか
636:名無し名人
11/09/27 16:41:11.38 uDyBYYpO
渡辺の手が早いな
637:名無し名人
11/09/27 16:41:14.89 Gv0+CE2b
あと1時間ぐらいで終わっちゃいそう
638:名無し名人
11/09/27 16:41:18.18 mUbYDLHM
ケンカはよそのスレでやれ
639:名無し名人
11/09/27 16:41:19.33 0+N43jRG
ぱたぱた行くか
640:名無し名人
11/09/27 16:41:23.12 Fb+/mRU0
男の不細工って結構性格悪い気がする
641:羽生の形勢
11/09/27 16:41:31.19 Sbcmsypw
URLリンク(up.pandoravote.net)
642:名無し名人
11/09/27 16:41:36.58 ND0eNdnJ
見た目の話はよそでやってくれ
643:名無し名人
11/09/27 16:41:36.59 JN15nQbI
これは渡辺が控室を超えているのか
羽生が勝ちを読み切ったのか
さあどっち
644:名無し名人
11/09/27 16:41:42.49 owVtSC24
渡辺はえーよww
645:名無し名人
11/09/27 16:41:50.26 1RaNGbmD
5九飛までは一直線でしょ
変化の余地が全く無い
646:名無し名人
11/09/27 16:42:08.49 ND0eNdnJ
一応後手優勢か。
647:名無し名人
11/09/27 16:42:18.24 j7Lhz+68
>>451
許さんェ
648:名無し名人
11/09/27 16:42:19.19 alujUQfP
>>640
自己紹介すんな
649:名無し名人
11/09/27 16:42:25.86 1RaNGbmD
>>640
逆だ
性格悪い奴が不細工になるんだよ
650:名無し名人
11/09/27 16:42:28.05 XYqecrUW
みんなの党はじまったな
ちょっと国会中継行ってくる
651:名無し名人
11/09/27 16:42:44.51 BgP3Bdsp
いいとこなのにお出掛けかよ!
652:名無し名人
11/09/27 16:42:50.03 g8SP/6DX
>>633
なんでこれ渡辺嫁てわかんの?
釣られてる?
653:名無し名人
11/09/27 16:43:08.97 1PdIywWR
控え室もっと本気で読め
654:名無し名人
11/09/27 16:43:14.92 eXWKs+v+
>>646
攻めてる方が駒の効率いいからなあ
500以内なら互角でしょ
655:名無し名人
11/09/27 16:43:43.84 D6YC6016
お互い早いな
656:名無し名人
11/09/27 16:43:45.43 dM9aLW12
>>650
つ さわやか流
はい論破
657:名無し名人
11/09/27 16:43:46.31 hGvJEhwZ
>>651
URLリンク(do.rojo.jp)
だから携帯にこれブックマークしていけと
658:羽生の形勢
11/09/27 16:43:46.87 Sbcmsypw
URLリンク(up.pandoravote.net)
659:名無し名人
11/09/27 16:43:51.45 +zA4PNHo
宮田のこと嫌いになりそう。
660:名無し名人
11/09/27 16:43:53.73 wHatpbNF
>>640
不細工だからというより
心の余裕がない奴は男でも女でも性格が悪くなる
不細工でも何か心に余裕を持てるような何かを持ってる男は性格悪くなったりはしない
661:名無し名人
11/09/27 16:43:55.24 pBUuK8ma
単に同歩でした
662:名無し名人
11/09/27 16:43:58.34 BgP3Bdsp
>>652
嫁ブログの読者だから
663:名無し名人
11/09/27 16:44:08.70 Wev9DM3x
これは俺の嫁だから、別に観なくてもいいぞ
URLリンク(bankana.cocolog-nifty.com)