ボナンザ Bonanza 専用スレ 17手目at BGAME
ボナンザ Bonanza 専用スレ 17手目 - 暇つぶし2ch535:名無し名人
11/07/27 17:09:13.42 JsvJJU7d
>>533
あほすぎて吹いたw
比較対象として人間の時間経過による実力向上を挙げてるのに
ソフトの場合の時間経過を認めない理由は?

しかもNPSの上限が1万ってなんだよ。
NPSの意味わかってる?
数年前のPCでボナ6動かしても30万前後出てるし。


536:名無し名人
11/07/27 17:45:01.28 wuwFO9dp
>>535
自分のアホさ加減を吹くのが好きだねぇ(呆)

ソフトの時間経過は認めてるじゃん。

同一ソフトなら結果は同じ=指し手も同じ=棋力の向上は見られない

これであなたの主張は終了。

それとも、時間経過に伴うバージョンアップの前と後で棋力の向上が見られるだろう・・・という趣旨の主張をしたいのかな?

うん、それなら今から100年後のバージョンアップ(笑)したソフトは現行のソフトより強いんじゃないの。

だけど我々の人生は現在進行形なわけよ。

そんでもって、今あるソフトを強くする方法を訊いているわけよ。

将来の希望的観測を引き合いに出して延々と屁理屈こねてないで、今あるソフトを強くする方法論を訊いているのさ。

高スペックPCなら強くなるだって?

結果が同じなのに何故強くなるんだよ?

ならねーよw



537:名無し名人
11/07/27 17:45:21.97 n0UP6z0k
もっとやれ

538:名無し名人
11/07/27 18:02:32.32 wuwFO9dp
あっ、設定値はnodeだったか。

ボナの局面分岐は上限10,000。

あんたの古いPC(core2か?)がNPS30万(300K)なら、10,000局面を33.3秒、さらに古いpentiumでNPS15万なら66.6秒か。

で、「指し手結果は変わらない」わけよ。
まったく棋力は変わらないわけよ。

どうやったらもっと強く、更なる最善手を指せるようになるのかねぇ~

バージョンアップに期待(キリッ)とかさ、そういう他力本願は聞き飽きたから同一ソフトをとっとと強くしてみてよ。

539:名無し名人
11/07/27 18:06:57.20 HtQC6sYM
個人的には>>509

>ボナンザの局面探索ってあるけどさ、まぁ人間でいえば"大局観"だよね。



ってのにすごい違和感がある
探索は読みの数であって大局観じゃないよね

540:名無し名人
11/07/27 18:22:43.37 wuwFO9dp
>>539
まぁ正確には違うけどね。

コンピュータ将棋
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>実現確率探索
>激指が得意とする手法。プロ棋士の大局観(ある局面を見てすぐに形勢判断ができ、直感的に急所の手がわかる)をコンピュータにおいても再現し、絞り込んだ手だけを読む。

一応、Wikipediaの「探索」の項目によれば激指に関する記述になってるけど、一応これを参考に言ってみた。

ボナは全幅探索だから無関係か。

541:名無し名人
11/07/27 19:11:47.65 1xiVeKgX
>>538
マイボナのノード数の設定は上限で10000Kだが、
それはボナンザの上限ではない、あくまでもマイボナでのノード数制限の上限だ。
30秒で10000Kに達するPCでもノード数で制限せずに、
1手3分の設定にすれば60000K読んでくれる。

542:名無し名人
11/07/27 19:47:27.28 jVTw/lq/
最近ボナンザを使い出した人が暴れてるのか

543:名無し名人
11/07/27 20:08:24.05 JsvJJU7d
>>536
>>515で人間だけにある長所として,
> 人間はコンピューターと違って、棋力が格段に上がれば、
> 最善手を指すまでの時間だけじゃなくて、「最善手と思った指し手そのものが違ってくる」
と言ってるからおかしいと指摘したわけだ。
それだけ人間が棋力を向上させるには何ヶ月,何年というスパンが必要。
ソフトもそれだけのスパンで見れば改良が進んで棋力は向上する。
つまり人間だけの長所ではないということだ。

PCスペックによる棋力の向上は人間にたとえるとドーピングみたいなもの。
その場で即効果があるから皆重視してるだけの話だ。

結論は,「時間軸を無視した比較は意味がない」。

>>538
NPSの定義も単位も適当な理解のまま使ってたわけか。
そりゃ何言ってるのかわけわからんわなw
541も指摘してる通り,時間を600分かつ定跡最長手数を0に設定すれば
初手から120000K読んでくれたよ。

544:名無し名人
11/07/27 20:09:33.46 HtQC6sYM
>>540
激指の確率実現探索は、「ありそうな指し手は深く読み、そうでない指し手は浅い読みで打ち切る」ってものですよ
なので、大局観とはあんまり関係がありません

まぁおっしゃるとおりBonanzaはもっと関係ないですね(笑)
なので、やっぱおかしいです

545:名無し名人
11/07/27 20:28:38.89 wuwFO9dp
>>544
あんまり関係ないってことはWikiの編集者が間違えちゃったんですねぇ(笑)

>>543
なんだか長ったらしいからお風呂入ってくるまで待ってなさい。

546:名無し名人
11/07/27 20:36:10.68 wuwFO9dp
>>543
痛々しい文章だなぁ(笑)

「時間軸を無視した比較は意味がない」って議論そのものを否定してどうするよ?

俺が言ってる時間経過の概念は「同一ソフトによる同一対局での思考時間」だからさぁ~
何年とか何ヶ月先のバージョンアップを期待した「時間経過」じゃないのよw

「実は、高いPC使えば現行ソフトが強くなる」って言ったのは嘘でした。今あるソフトは強くなりません」って>>543が素直に土下座すれば済む話。

君の家庭では、「嘘をついたらいけませんよ」って母ちゃんに教わらなかったのかい?

547:名無し名人
11/07/27 20:50:50.69 JsvJJU7d
>>546
わけわからん。
じゃあ人間だって「最善手と思った指し手そのものが違ってくる」なんてことは起きないでしょ。
同一時刻での比較なんだから。

あと>>543の最後の段落を100回ノートに書き写してみてくれ。
それだけやればさすがにキミでも理解できるはずだ。

548:名無し名人
11/07/27 21:03:47.78 HtQC6sYM
>>545
>あんまり関係ないってことはWikiの編集者が間違えちゃったんですねぇ(笑)

将棋でよく言う「大局観」って、「ある局面を見てすぐに形勢判断ができ、直感的に急所の手がわかる」って意味じゃないですよね
「局面全体を見て、そのよしあしを判断する」といった意味に使いますよね

Wikipediaで言いたいのは、というか確率実現探索は「人間の読み(無駄な手は読まずに本筋だけを読む)を再現した手法」のことなので
まぁWikipediaの用例もどうかと思いますね
なんでこんな言い方しちゃってるんだろう・・・

549:名無し名人
11/07/27 21:08:58.22 wuwFO9dp
>>547
>人間だって「最善手と思った指し手そのものが違ってくる」なんてことは起きないでしょ。


いくらでも起きますが何か?

人間には最善手だけでなく最悪手を指す可能性すら存分に有るからだ。

あいにくと、アナログ思考の人間の場合は、予め予測手をプログラミングされた候補から選択するような対局をしているわけじゃないんでノシ

ノートに書き写せ?だって????

またそうやって論点を歪曲するのかい?

「同一ソフトを高性能PCで動作させれば、同一対局時間中に棋力が上がるのか否か?」

まぁ、勿論答えは「否」なんだが、君は話を逸らしてばかりで、いまだに解答が提出されていない状態なんだよ。

自分の冴えないギャグに吹いてばかりいる>>547は「自分自身の考慮時間さえコントロールできない」から、答案用紙すら目に入らないのかね!?

もしかして学校で“落ちこぼれ”って呼ばれてたタイプかな?

550:名無し名人
11/07/27 21:21:55.29 JsvJJU7d
せめて自分が書いたことくらいは覚えておこうぜw

>>519
> 人間はコンピューターと違って、棋力が格段に上がれば、
> 最善手を指すまでの時間だけじゃなくて、「最善手と思った指し手そのものが違ってくる」
と書いてるね。"棋力が格段に上がれば"のことであって一朝一夕の話じゃないのは明らか。

それに対して>>549の主張するところは
人間は指し手が安定してないから偶然最善手を指すこともある,という話。

必死に話をすり合わせようという努力だけは評価するが,
こうも話が違いすぎるとどうしようもないわな。

551:名無し名人
11/07/27 21:33:43.75 wuwFO9dp
>>550

じゃあそろそろ、さっき君が逃げ出した本題に話を戻そうか。

同一ソフトの棋力は高性能PCを用いても上げることは出来ない。

土下座します!サーセンw→>>550orz


ということでFinal Answer???

552:名無し名人
11/07/27 21:35:23.69 n0UP6z0k
もっと煽りを入れて楽しませてほしい

553:名無し名人
11/07/27 21:37:40.98 wuwFO9dp
>>552
相手は夏休み中の中学生っぽいのでね・・・

まぁ、ジワジワと(笑)

554:名無し名人
11/07/27 21:44:58.86 xQhR1Nye
スレが随分進んでるのでざっと15秒くらいで読んでみたが
要するに「Bonanzaを低スペックPCで使っても高スペックPCで使っても棋力は同じ」と主張してる人が居るのかな?
合ってる?

555:名無し名人
11/07/27 21:50:47.43 JsvJJU7d
>>551
ようやく自分のあほさに気付き始めましたかw
>>550についてはもはや反論の余地すらなかったということで次へ行ってみよう。

これも>>519だが,
> 同じソフトであるにも関わらず、1万の中古ノートの限界棋力(最善手)が女流初段くらいで、
> 50万円もする高額な12コア積んだPCの棋力(最善手)が羽生さんだったら、俺は迷わず50万出す。
> 極限の強さ(指し手)をこの目で確かめたいからね。
> でも、ソフトが同じなら最終的な指し手は1万も50万も同じ・・・
と書いてるね。

さらに>>533
> ソフトそのもののNPS設定の上限値が10,000NPSなのに、なぜ「高額だというだけで、
> 中身は同一ソフトをインストールしている筈PCが、さらに先を読める」んですかねぇ?
と書いてるね。

つまりこのふたつの主張が意味するところは,
高額PCは処理が速いけどボナンザはノード数の上限が決まってるから
いくら読みが速くても結論が出る時間に差が出るだけで結論(指し手)自体はどちらも同じ,
つまり安いPC使おうが高いPC使おうが強さは変わらんじゃないか,という話だ。

それに対しての私の答えが>>543の最後の段落だったわけだが,
キミは自分が間違ってたことに気づくや否や,>>549で,
> 「同一ソフトを高性能PCで動作させれば、同一対局時間中に棋力が上がるのか否か?」
と全く違う話にすり替えたわけだ。

そんなこと人間でもあり得ないわけだが,そう言うとまた,
人間はアナログだからとかわけわからん言い訳に走るんだよね。
うんうんもうキミの知能レベルは十分把握できたよ。

556:名無し名人
11/07/27 21:52:54.26 wuwFO9dp
>>554
はいはい。

「Bonanzaを低スペックPCで使っても高スペックPCで使っても棋力は同じ」と主張してる人と、「Bonanzaを高スペックPCで使えば棋力(指し手)が変わる」っていう妄想を開陳する変態さんとのバトルトークなんですノシ


結果として最終的に示される指し手(最善手)そのものに「変化はない」というのが、「Bonanzaを低スペックPCで使っても高スペックPCで使っても棋力は同じ」と主張する人の論拠なんですがね。



557:名無し名人
11/07/27 22:04:01.99 wuwFO9dp
>>555
いかに話をはぐらかそうかと随分と長い時間考えてたねぇ
本将棋なら時間切れ負けだぞ(笑)

人間の思考がアナログであるという至極当然の説明が「わけわからん」とはなんぞや?

君、まさか養護〇級とかじゃないよね(^^;)

人間の思考は規格化された情報商材のようにデジタルではないんだが・・・


>> 「同一ソフトを高性能PCで動作させれば、同一対局時間中に棋力が上がるのか否か?」
>と全く違う話にすり替えたわけだ。


話をすり替えた覚えはさらさらないねぇ。
俺は最初から「同一ソフト」を強くする方法論を質問していたんだが、そこに君が割り込んできて「バージョンアップすればソフトの棋力は上がる(キリッ)」って意味不明な厨二病を発症したのが事の顛末なわけですよ。。

バージョンアップしたソフトの棋力が現行ソフトと比較してどうか?なんて誰も訊いてないよね。



558:名無し名人
11/07/27 22:04:31.48 xQhR1Nye
なるほど、そんなもん分かりきってるじゃねーか。
それは確かにその通り! 正解!!!(茶化してる訳じゃなくてホントに正解だしね)

結局アレだろ?
「俺は貧乏でボロPCしか持ってないけど、時間さえかけたらアンタらの高スペックPCと同じ指し手が示されるんだから羨ましくないんだからねっ!」
ってことだな。
この人と喧嘩してる人は早く謝ったほうがいい。
ボロPCで大量の時間を浪費して将棋してる暇人と争うのは、時間が大事な一般人にとっては人生の損失だしね。
さぁ、謝っちゃいましょう。

ちなみにBonanzaを何らかの検証以外でノード数設定で使ってるアホはアンタくらいのもんだから、そんなのどうでもいいけどな。
殆どの人が時間制限設定で使ってるからね。
その場合は当然高スペックPCであればあるほど棋力は上がる。
自明の話。

しかし、謝ったほうがいい。
早く謝りなさい!

559:名無し名人
11/07/27 22:09:24.61 Z7rEquCi
と、オンボロPCでクソ棋譜連投する馬鹿が申しております

560:名無し名人
11/07/27 22:20:14.10 xQhR1Nye
もうちょっと時間をかけて読んでみたら、もっと内容が分かったわ。
Bonanzaのノード数設定の上限が10000K=1000万になってるから
「Bonanzaは1000万局面まで読むことができて、それが上限」だと思ってるんだね。

そういや、ボナンザのデフォルトGUIやマイボナだと確かに指した時に読んだ局面数が表示されないから分からんよな。
別に他のやつでもいいんだけど、取り敢えず「将棋所」ってGUIがあるから一度使ってみ?
平気で1億局面でも2億局面でも読みまくる。
高スペックPCであればあるほど数字がグングン上がる。
さて、これで納得できましたか?

と書いてみたものの、やっぱりID:JsvJJU7dは謝ったほうがいいんじゃないかな?
俺も上でうわ言を垂れ流したけど、やっぱりID:wuwFO9dpが正解だと思うわ。
低スペックPCでもボナンザの棋力は変わらないよなー。
というか、むしろ低スペックであればあるほどボナンザの棋力は上がるんじゃないかな。そんな気がする。きっと。多分。間違いなく。
だからゴメンなさい。謝るよ。

561:名無し名人
11/07/27 22:30:52.21 JsvJJU7d
>>557
「人間の指し手は安定していない。なぜならアナログ的な思考だから。」
ここまでは正しい。
しかし「その不安定性ゆえにたまたま最善手に手がいくこともある」ことと,
キミ自身が>>519で語っている「人間はコンピューターと違って、棋力が格段に上がれば、
最善手を指すまでの時間だけじゃなくて、「最善手と思った指し手そのものが違ってくる」」
は全然別次元の話だ。
ゆえに「人間はアナログだから」とかいう話は>>519の根拠にはなりえない。

人間については「棋力が格段に上がれば」と長期的展望で語っているのに
ソフトについては「ソフトの改良なんて何ヶ月も待ってられない。今すぐ強くならないのか。同一対局中に!」
とせかして,挙げ句の果てに「これがインスピレーションを伴わない現代コンピューターの限界なのかなぁ」
などとまさに知ったか全開w

俺が失笑してしまったのも無理からぬことだろう。

562:名無し名人
11/07/27 22:35:43.52 3kQgqBaC
まだやってたのか・・このスレ荒らしの馬鹿どもが
つまr、ID:wuwFO9dpはこう言ってるわけだな
時間的制限さえなけりゃ1マソのpcも100マソのpcも結果は同じだよーんと
うむ、確かに正論だなw
いくら失笑したところで、こりゃID:JsvJJU7dに勝ち目はないわ

563:名無し名人
11/07/27 22:45:18.97 JsvJJU7d
>>560
PCスペックを上げればソフトの棋力も上がることはfloodgateのレーティング一覧を見れば明らか。
それなのに我々アマチュアがその強さの違いを体感できない理由はソフトが強さが遙か上をいってるから。
ハイスペックだろうがロースペックだろうがどっちも勝てないよ,としか感じ取れない。

>>562
時間を無限大と仮定したらその通りおかしな結論になるけど,
実際には時間制限がなくてもどこかで読みを打ち切らなければならないわけで
(そうでないと永遠に初手すら指されない),
結局読みを打ち切る時間内でより多く読めるハイスペックPCのほうが強くなる。

564:名無し名人
11/07/27 23:02:49.71 HtQC6sYM
>>563
実際は「○手読み」って感じだろうから、時間を無制限にしたら、というのは少し言い過ぎだと思う



とりあえず、そのソフトのツクリが「○手読んだところで読みを打ち切る」となっていたとして、

・○手を読み切るまで待つんであれば、高スペックでも低スペックでも結果は同じ
・時間を区切る(例えば1手30秒とか)対局の場合、高スペックの方が深く読めるから強くなる

この二つは正しい、という点については両者は合意してるのかな?

565:名無し名人
11/07/27 23:34:17.87 wuwFO9dp
えーっと、どこまで話したっけかな

>>563
現実的なツッコミ入れてもいいかな?

いくらロースぺPCでも「永遠に初手すら指されない」って言い方は、ちょいとばかり例えが極端すぎるだろう。

いくらボロPCであっても、「序盤の定跡手」なら10年前のFMVでもノータイムで指すし。

ソフトが思考時間を必要とするのは、戦型や序盤の駒運びで定跡を外れたところからだったはず。

その証拠に、以前ソフト対局でお互いが矢倉模様になった時などには、(たしか先手玉が米長玉にするところまでだったかな?)定跡手が40手とか50手とか続いて、しかもロースぺPCでも指し手時間ノータイムだったよ。

そうなると、高スペックPCが威力を発揮するってのは、定跡を外れてからという事になるわけだが、持ち時間1分切れ負け将棋とかなら確実に高スペックPCに軍配は上がるだろうよ。

しかし、1手1分以内に指せば良いとかってルール内で、尚且つ1分以内に最善手を導き出せるとしたら、古いシングルコアのロースぺPCとかでも充分なんだろ?という意味の事を言いたいわけさ。
多少の時間的ストレスは仕方ないとしてもな。


>>564
そのような捉え方が正しいですね。
自分は最初、前者を前提として更なる最善手を導き出せないかなぁ?って疑問を話したわけです。



566:名無し名人
11/07/27 23:53:31.91 JsvJJU7d
>>564
上については,読みの深さを固定してそこまで読み切ることが前提ならその通りだね。
ただボナンザの読みの深さの最大値は128になってるので,事実上ここに制限はないと見ていいんじゃないかな。
128手先を読み終えるより先に地球の寿命が来るだろうから。
(もちろんマイボナでこの値を設定した場合は例外。)

下についてはその通り。

>>565
マイボナで定跡最長手数を0にすれば最初から長考してくれるよ。
もちろん>>563で「初手すら」というのはあくまで一例であって,
この表現が気にくわないなら「定跡から外れた瞬間に永遠に長考する」でもよい。
どちらにしても手が指されなくなるのは同じなのだから。

567:名無し名人
11/07/28 01:54:52.51 Av6FMtNN
オナニー派のくだらない論戦、楽しませてもらった
ボナを動かすのにハイスペックPCを使おうがボロPCを使おうが、どうでもよいこと
もっと問題なのは、ボロPCを使ってでさえ、ボナに勝てないあなたの頭の悪さと将棋センスの無さ
PCは性能の良いものに買い換えることは可能だが、人間は悲しいかな、努力するしかない

>>559
また、闘志が燃えてきたぜ

568:名無し名人
11/07/28 03:26:20.15 e7qMbOhX
>>526
しばらく後手優勢評価だけど途中で詰みに気づいて+30000になるね

569:名無し名人
11/07/28 03:32:41.43 UVFazZED
>>560試しに将棋所とやらを落としてみたけどBonanzaエンジンを登録できない
なぜかエンジンとして認識してくれてないみたいだ

570:名無し名人
11/07/28 03:41:32.85 e7qMbOhX
>>569
USI-Bonanzaプロトコル変換プログラム u2b
URLリンク(www.geocities.jp)


571:名無し名人
11/07/28 03:58:07.49 TolCo0ek
u2bは投了値を最大に設定すると投了しないバグがあるからb2uの方が良いよ

572:名無し名人
11/07/28 07:00:07.73 E9GYUNU6
改行バカは死ねよ

573:名無し名人
11/07/28 09:06:37.21 J5uS0gaI
>>526
5三金が敗着
少し良いPCなら5三金は頓死であることに気付いて5三銀打つぞ

574:名無し名人
11/07/28 09:29:09.33 vZpp3ZvJ
結論でてるじゃん
改行バカのボロPCだと敗着の5三金を指すけど、他の一般人の平均PCだと正着を指す
ボロPCのボナンザはボナンザとは呼べないってことだよ

575:名無し名人
11/07/28 09:54:10.67 UVFazZED
>>570
>>571
b2u
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ見たけど、予測読みができるように修正されたb2u ver.1.1.1なら無問題なの?

576:名無し名人
11/07/28 10:23:48.41 UVFazZED
b2u落としてテキスト見てるけど、「思考時間の延長を許可」をチェックとか「定跡手数」を0にするとかの設定の仕方がわからないw
将棋所を起動させて[表示]→[設定]って開いてもb2uテキストに書かれてるセッティング内容のタブが出てこない…

おいらのpcぶちこわれてる(´・ω・`)??

577:名無し名人
11/07/28 13:39:14.77 UVFazZED
対局できたけど細かい設定とかがよくわからないや
マイボナのほうが簡単なような気ガス

578:名無し名人
11/07/28 13:51:50.77 pnRTk+XA
自動で棋譜を保存できるのは将棋所だけ

579:名無し名人
11/07/28 16:09:10.42 ZC7+L2td
>>576
対局→エンジン管理→Bonanza→エンジン設定

580:名無し名人
11/07/28 16:32:16.32 e7qMbOhX
>>573
5三銀でも詰んでるがな

581:名無し名人
11/07/28 17:27:07.39 4b5/6AdT
>>580
よくわからん、どういくの?
△5三銀 ▲同 馬 △同 玉 ▲3三龍 △4三金打 ▲4四銀
△6四玉 ▲6六香 △7七角 ▲6九玉 △6六桂 ▲同 銀
△5七香 ▲6三桂成 △7四玉

582:名無し名人
11/07/28 17:33:04.43 J5uS0gaI
>>580
△5三銀打以降の詰み筋plz
▲6一角成△同玉▲7一金の筋だと
△同玉▲5三角成△6二金打で▲7二香に△6一玉と寄れるし

△同玉じゃなくて△6二玉でも詰まないけど

583:名無し名人
11/07/28 19:32:23.62 UVFazZED
>>579
できました( ^ω^ )
グレーアウトしてるとこに気づいてなかったw

584:名無し名人
11/07/28 21:34:59.37 pnRTk+XA
柿木でも5三金一択だな

585:名無し名人
11/07/28 22:13:32.48 OPcarfsP
>>573-574
検討させてみたらデスクトップは1秒で既に△5三銀打、
2年半前のCore2Duo 2.66GHzノートでも0~3秒までは△5三金打 4秒以降は△5三銀打
少し良いPCどころか、ちょっと古目のノートでも△5三金は打たないね。

棋譜張り貧乏君のボナンザは制限時間30秒設定なのに△5三金打を選んだってことは
PentiumIIクラスや2代目メンドシノCeleronの頃、10年以上前のPCを使ってると推測する。

586:あずにゃん
11/07/29 16:30:19.15 uVAmHPEL
やっとボナンザのスレをみつけた・・・
ちょっと改善点を要望しますね
ボナンザだけに限らないけど、もしかしたらオセロとか含めて思考系ゲームの欠点?と思ったことがあるので書きますね

まずボナンザの読み手順を画面の隅っこに開いておいてください

たとえば、一手1分でボナンザが後手の場合の読み筋

-205 △3八馬▲3六玉・・・
-223 △3八馬▲3六玉・・・
-342 △3八馬▲3六玉・・・
-189 △3八馬▲3六玉・・・
+320 △6七歩成▲同銀

↑この読み手順ウィンドウの中で、1分経過したとき読んでる最後の手筋が「+」表示なのにもかかわらず、この相手(この場合は先手)に有利な手をわざわざ指して劣勢になることがしばしばなんです。。

そうならないためには、1分間に読んだ手数の合計の中から、一番マイナス(△という意味です)評価(-)の大きい手を指すようでないと、せっかくたくさん読んでも最後にボナンザ自身に不利な手を指しちゃったら意味がないように思いました


587:名無し名人
11/07/29 16:33:01.36 uVAmHPEL
言い忘れました
読み手順ウィンドウはマイボナというアプリについてる機能です

588:名無し名人
11/07/29 16:39:44.02 I57uSgqi
あのな…
△3八馬を読みまくった結果+321以上だったから△6七歩成に切り替えたんだよ
中断して実際に△3八馬で検討してみろ

589:あずにゃん
11/07/29 16:52:38.98 uVAmHPEL
え…

マイナスの数字が高ければ後手に有利でプラスなら先手に有利ってゆう意味じゃないんですか(・ー・)?

だって統計グラフのスコアってところをみると、後手が(-)で先手が(+)で表示されてますよ

URLリンク(mup.2ch-library.com)

590:あずにゃん
11/07/29 16:54:08.51 uVAmHPEL
写メ貼り間違えました
URLリンク(mup.2ch-library.com)

591:名無し名人
11/07/29 17:01:05.42 uVAmHPEL
投了値を2000にしたときも、先手ボナンザは-2000(後手側に2000有利)で投了ですし、後手ボナンザは+2000(先手側に2000有利)で投了なんです

592:あずにゃん
11/07/29 17:19:41.89 uVAmHPEL
たとえば、ぼくのボナンザが▲先手で戦って最後に相手の罪をみつけたときは読み手順ウィンドウに(+35683)とかって表示されて先手必勝の数字になるし、その逆に△後手ボナンザが勝つときは(-37694)とかになります

ぼくは小6ですけど、公文にかよってるので算数は得意なんです

593:名無し名人
11/07/29 17:51:10.52 DzTuGZPQ
△3八馬を深く読んでいくと悪くなる順を見つけたから最善手が入れ替わっただけ
直前で-342から-189になってるのもその兆候

例えば
-205 △3八馬▲3六玉・・・
-223 △3八馬▲3六玉・・・
-342 △3八馬▲3六玉・・・
-189 △3八馬▲3六玉・・・
(+500 △3八馬▲3六玉・・・)これを見つけた時点で△6七歩成が最善になるので表示されない
+320 △6七歩成▲同銀


594:名無し名人
11/07/29 18:26:33.02 I57uSgqi
例の棋譜貼り野郎だろ
放っておけ

595:名無し名人
11/07/29 18:43:59.36 25hj68or
>>593
そういうのって文章にするには結構難しいんだなー。
多分彼には理解出来ないよ。

つか、593もそんなことは誰にも説明してもらってないだろうし、細かく調べてもないだろうと思う。
ノード数設定や時間制限設定と棋力の高低の関係についても誰にも教えてもらってないだろう?
普通は使ってるうちに何となくスーッと頭に入ってくるもんなんだよ。
そういうのはその人の理解力・センスに拠るものだから、大抵説明しても無駄に終わる。

596:名無し名人
11/07/29 18:55:11.04 Srqw3fMs
さすが夏休み…

597:あずにゃん
11/07/29 21:30:52.74 uVAmHPEL
593
時間がきたから、しょうがなく今読んでる手を指しちゃつたんじゃなかったんですか?
Mobu Nauを押したときみたいに

598:名無し名人
11/07/29 22:18:00.31 lP5iWzqN
予想通り>>595が大正解

599:名無し名人
11/07/30 00:00:25.07 kih0A92R
おまえら仲良くやれよw

600:名無し名人
11/07/30 00:56:09.59 ZXC+9oTk
仲良くせんでいい
俺を楽しませろやw

601:名無し名人
11/07/30 15:23:04.34 0fasYybi
公文スタッフの俺が来ましたよ

602:名無し名人
11/07/30 15:25:52.26 XDXGvA44
お前さえ楽しまなければそれでいいわ

603:名無し名人
11/07/30 22:06:48.25 pDU8jrdL
メモリー量による処理速度の違いってどれくらいかな?
1GBと4GB比較なら作業効率アップで単純に4倍速とかになる?

604:名無し名人
11/07/30 22:14:27.20 kXpdqEoL
一手30分とか考えさせるならな

605:名無し名人
11/07/30 23:23:26.52 pDU8jrdL
thx
一手1,2分なら1,2GBで充分ってことかな

606:名無し名人
11/07/31 12:22:49.53 GGWqCQ6h
宮本定跡入れたら糞弱くなっちまったぜ・・・
たぶん女流棋士とかアマチュア、大昔の棋士が指した弱い手を定跡手として駒運びに採り入れてるんじゃねーかな

607:名無し名人
11/07/31 17:42:38.13 KCcvNYLt
定跡ファイル無しの方が強くなることもある

608:名無し名人
11/07/31 21:23:27.36 txqEAisT
おかげさまで、後手番の勝率も高くなってきました

先手: Bonanza / 後手: あなた
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛▲6八玉
△6二玉▲7八玉△7二玉▲5六歩△3二銀▲9六歩△8二玉▲5七銀△9二香
▲7七角△9一玉▲8八玉△4三銀▲5八金右△8二銀▲7八銀△7一金
▲8六歩△5二金▲8七銀△6四歩▲7八金△7四歩▲3六歩△6三金▲6六歩
△4五歩▲6五歩△4四銀▲6四歩△同 金▲6七金右△6三金▲8五歩
△7三金▲9五歩△5四歩▲8六角△4一飛▲2四歩△同 歩▲7七桂△5五歩
▲2二歩△5六歩▲同 金△5五銀▲2一歩成△5六銀▲同 銀△6六金
▲6八桂△6七歩▲同 銀△同 金▲同 金△6六歩▲5七金△5五角▲2四飛
△1九角成▲6六金△4六歩▲2二飛成△4七歩成▲9四歩△同 歩▲9三歩
△同 香▲9二歩△同 玉▲1一と△5七と▲4二歩△6一飛▲6五桂△6四馬
▲7三桂成△8六馬▲8二成桂△同 金▲8六銀△6六飛▲7七銀打△6八と
▲7九香△6九角▲7八銀△同 と▲同 香△9六桂▲同 香△9九銀▲同 玉
△7八角成▲8四桂△同 歩▲8三銀△同 金

609:名無し名人
11/08/01 01:35:11.60 saa4oOlS
みんなcpuのスレッドは?
4コア8スレッドと
6コア12スレッドは棋力変わるかなあ?

610:名無し名人
11/08/01 03:12:55.29 jtMIE4n6
>>609
6コア12スレッドってAMDのこと?
たしかAMDは6コア6スレッドじゃなかったっけ?
↓詳しい人あとヨロシク

611:名無し名人
11/08/01 03:34:36.43 YfUzep82
>>609
まずはHyper Threading機能をBIOS画面で切るべし。


612:名無し名人
11/08/01 03:35:38.19 +GMtFzl9
i7のエクストリームだろ

613:名無し名人
11/08/01 04:30:34.71 wdaPzoHG
6コア6スレッドが最強な筈

614:名無し名人
11/08/01 09:03:07.83 saa4oOlS
メモリは16Gで使ってる人いる?

時間無制限で長時間対局をcom対comでやりたい。



615:名無し名人
11/08/01 10:41:25.60 rI0S+GyP
だからさぁ~
時間無制限で対局させたら永久に指さないって何度言わせりゃ気が済むんだよアホが

616:名無し名人
11/08/01 13:15:57.77 saa4oOlS
では無制限ではなく現在可能な限りの長時間設定は?

617:名無し名人
11/08/01 13:53:09.74 rI0S+GyP
設定可能な長時間設定が時間無制限なんだよクズ

618:名無し名人
11/08/01 15:34:16.17 saa4oOlS
だから無制限のいっこまえは?
持ち時間10時間とかないのかw

619:名無し名人
11/08/01 16:30:58.88 wdaPzoHG
無限だって言ってんだろカス

620:名無し名人
11/08/01 22:41:02.19 N1pdWaOz
じゃあ、無制限の2個前。持ち時間8時間とかはあるの?

アホ、クズ、カスの次は何が来るんだろう
楽しみ

621:名無し名人
11/08/01 22:44:10.39 TdjRmnHQ
あるに決まってんだろチョン

622:名無し名人
11/08/02 05:17:11.89 Dxoo4L/w
一手500年かな

623:名無し名人
11/08/02 16:11:24.28 7yr8ceMK
GPSのスレが見当たらなかったからこっちに書きますね。

URLリンク(kakukoukan.blog113.fc2.com)
>なお、32-bit Windowsでは、プログラムが利用するコアは上限2コアに制限されています。
>CPUがシングルコアの場合は、フォルダ「single」内のgpsusi.exeを選ぶ。
>マルチコアで、4GB以上RAMがある場合は、フォルダ「smp」からgpsusi.exeを選びます。

これって、64-bitなら上限は無いってことですかね?
それと「smpフォルダ」を選択するのみで、コア数設定とかは必要ないんですか?


624:名無し名人
11/08/02 16:17:53.64 7yr8ceMK
URLリンク(gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp)

>•64-bit版 Windowsでの動作は開発チームでは確認していませんが、32-bit Windows用のバイナリが動作するかもしれません。

なんかいろんな意味で適当ですねぇ~

625:名無し名人
11/08/02 18:29:32.89 xTd3blmn
一手10分とか設定できひん?

626:名無し名人
11/08/02 18:42:41.14 ZpMMDPFc
Csa.exe使え

627:名無し名人
11/08/02 20:03:20.71 7yr8ceMK
度々すいません。
さっき将棋所のエンジンにGPSを登録したんですけどまったく動かないんです

ボナンザのようにu2bとかが必要なんでしょうか?


628:名無し名人
11/08/02 20:24:49.51 xTd3blmn
Bonanza x64sse4 動かす方法は?

629:名無し名人
11/08/02 21:00:00.33 ZpMMDPFc
名前をbonanzaに変更しろ

630:名無し名人
11/08/02 21:23:16.17 EKDSJI7L
>621
探索深さを20にして定石をつかわないと
一手に数時間かかるよ。
以前やってた人がいて途中まで棋譜貼ってたけど
どこいったんだろ

631:名無し名人
11/08/02 21:38:26.65 7yr8ceMK
627ですけど、困ってるのでお願いします
ボナンザとGPSを対戦させたいんです
ボナンザは先手でも後手でも動くのでメモリー不足ってこたぁないと思うんですけど・・・


632:名無し名人
11/08/02 21:39:22.42 XPUZwSU4
PCスペックやOS等の詳細も明かさずにBonanzaスレでGPSの質問かよ

633:名無し名人
11/08/02 21:48:39.22 ZpMMDPFc
>>630
俺だ。
一手20時間以上掛かるようになったからやめた

634:名無し名人
11/08/02 21:49:01.59 VuVd7OYM
確かにスペックを聞かないと分からないな。
OS名 ・・・ Windows何々とか 32bitか64bitか
CPU ・・・ Core i 何々とか
メモリー ・・・ ○ギガバイト(GB)
この3つくらいでいいから教えてくれるかな?

635:名無し名人
11/08/02 21:53:08.95 XuJsfDoi
gpsshogiじゃなくてgpsusiの方登録してる?

636:名無し名人
11/08/02 21:57:09.99 NqJM5EEd
GPSはボナンザと違ってPCスペックによってフォルダと実行ファイルが違うから、まずスペックが分からないことには何も始まらない

637:名無し名人
11/08/02 22:42:57.45 7yr8ceMK
>>634
OSはWindowsXP32bit
CPUはpentium M
メモリーは1GB
シングルCoreでっす

>>635
フォルダーはC:\Program Files\gpsshogi\single\gpsusi.exeですから間違いなくgpsusiですね



638:名無し名人
11/08/02 22:45:45.78 7yr8ceMK
てか違ってたら「これはGSIではありません」って表示されて登録できませんYo!!

639:名無し名人
11/08/02 22:50:18.63 /ZGn23+p
ほほう・・・棋譜貼り貧乏君はそんなスペックでしたか
そんなボロボロPCなんて今すぐ捨てちまえよ
つか、お前みたいな粘着荒らしに誰が親切に教えるかっての
残念だったなw

640:名無し名人
11/08/02 23:07:18.70 7yr8ceMK
先手GPSで対局を開始すると、下の読み筋ってところに「WARNING:Can`t open a bookbin」って表示されてます><
なんでしょうかこれ?

641:名無し名人
11/08/02 23:12:58.27 y/VQdA5N
Bonannzaとはかけ離れた棋譜から想像してたほどの年代物じゃなかったな。
別に投げ捨てるほど使い物にならないPCでもないから、将棋以外の他の用途で使えばいい。
4万円も出せば買えるi3ノート買えよ。

642:名無し名人
11/08/02 23:26:31.55 XuJsfDoi
GPSは古いPCだと動かないかもな・・
XP32bitだと動くけど詰め将棋するとエラーが出たりする
Win7 64bitだと普通に動くのだが

643:名無し名人
11/08/02 23:26:38.93 xTd3blmn
>629
ありがとん

思考深さ20てなに?
どうやって設定するの?

みんな深さ深さいうけど、そんなのないよー(>_<)

644:名無し名人
11/08/02 23:53:06.22 7yr8ceMK
>>642
おかしいなぁ。。
前はちゃんと動いてたんですよ
一度アンインストールしてから暫くぶりに再度落としたら動かないってのはへんですよね~
もしかしたらPCの不調なんですかね

645:名無し名人
11/08/02 23:53:17.96 ZpMMDPFc
マイボナを使いなさい

646:名無し名人
11/08/02 23:57:19.85 Y0uYKUkd
延々とオナニー棋譜を張り続けたり、ボナンザスレで延々とGPS将棋の質問を続けたり
この基地外は早く氏んでくれないかな
そしてこれだけ頭悪いと新しいパソコン買う金も稼げないわけだよ

647:名無し名人
11/08/03 00:11:21.34 z1vMaqtO
そういや俺のマイボナも最近おかしいんだよ。
定跡を無限、思考を深さ20に設定で今まで序盤の定跡手順は
ノータイム(持ち時間を一手10時間とかでも同じくノータイム)で指してたのが、
この前久しぶりに起動させたら初手から熟考してるんだよ…
これじゃ定跡手を設定してる意味がないもんな…
みんなのボナちゃんはどうよ?ちゃんと良い子にしてる?

648:名無し名人
11/08/03 00:24:27.26 3d5yuaYB
昔はノータイム → 設定変えて熟考した → 久々に起動したら熟考 → マイボナ壊れた
この思考回路が理解できない。
普通は「設定をうまく元通りに戻せていない」と考えるはず。

649:名無し名人
11/08/03 03:38:26.16 8CP77fs5
GPSはLinuxで開発しとるんだから、Win対応はおざなりよ

650:名無し名人
11/08/03 05:10:29.25 z1vMaqtO
>>648
システムの復元すれば済む話なんだけどさ、どの日付で不具合が発生したか
分からないだけに、復元ポイントによっては、ここ数ヶ月間に削除した
数え切れないほどのゴミfileまで全て戻っちゃうのが面倒くさいわけよ
かと言ってregistryごと削除して解凍し直せば、それまで定跡編集で
自分流にアレンジした定跡や戦法までゴッソリ消えちゃうわけだし…

やっぱ豆にバックアップしとかなきゃ駄目だねぇ

651:名無し名人
11/08/03 05:43:19.29 KDCLNEQm
マイボナの設定がうまく出来ないからシステムの復元で直そうと?
レジストリもいじっちゃいますか?
あまりに馬鹿すぎてフイタwwwwwwww

652:名無し名人
11/08/03 06:49:06.90 +l5E8K1m
ボナ云々以前にPCについてまったく知らないバカが常駐してるな

653:名無し名人
11/08/03 09:02:30.74 3d5yuaYB
>>650
なかなか良い文章を書くよねー。
やるよねー。
サラッと読むと解凍のくだり以外は違和感ないけど、キッチリ読むとほぼ全てが間違ってるという味わい深い文章。

654:名無し名人
11/08/03 10:51:21.50 EdY+PqZs
以前コンピュータ将棋スレに上がってた棋力判定の難問集に挑戦してみたが、
bona6で全問正解できた
最長で50億局面以上読んだ問題もあったが、六段以上の棋力はあるようだ

655:名無し名人
11/08/03 12:21:52.54 L1u5cRe5
コンピュータ将棋選手権ネット中継
URLリンク(computer-shogi-live.cocolog-nifty.com)

>(「GPS将棋」はPC314台、320プロセッサ、666コアという凄まじいスペックで戦っている。Core2Duo/2.0Ghzを307台使用)

この記事見てて思い出したんだが、たしかどっかの研究機関だかがネットに繋がれてる世界中の端末の稼動していないCPUの空きを利用して計算させる技術ってのがなかったっけ?
元気玉みたいなやつ。
あの技術を応用できたらボナも神になれるんじゃまいの?

656:名無し名人
11/08/03 12:36:28.20 L1u5cRe5
グリッド・コンピューティングだった。
URLリンク(www.yamadamasao-seminar.net)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.keyman.or.jp)
こういうのって超複雑怪奇な将棋の局面計算に応用できないもんなの?

657:名無し名人
11/08/03 12:40:20.43 UsfCRyYp
>>656
疎結合のクラスター化は台数10倍でR100上がればいいほう。

元のマシンがXeon12コアとして、そこらへんで余っているマシンは0.2台分ぐらいのスペックぐらいしかないだろうから、
100万台あってもXeon 12コア換算だと20万台の効果しかなくて、20万台だとR300もあがればいいほうだろうね。

実際はそれだけ台数が多いと通信でロスしたり、途中でお亡くなりになるPCがあったりで、さらに効率が悪いだろうね。

R300アップってそれだけの価値があるのかどうかは俺は知らん。


658:名無し名人
11/08/03 15:49:07.85 9sa4fviv
>>654
ほう。凄いね。一番難しかった問題を教えて。

659:名無し名人
11/08/03 16:02:28.17 L1u5cRe5
>>657
そんなもんなんだ・・
もっとも通常対局は制限時間内に指し手をすすめなきゃならないからねぇ。
端末一つ一つの通信速度だってバラバラだしちょっと現実的じゃないか。

660:名無し名人
11/08/03 16:59:38.64 iQVsrmSI
おとなしく?
保木さん達がプログラムを改良してくれるのを待つ方が良さそうだな

661:名無し名人
11/08/04 01:00:52.91 iLsglAXl
対局中は暑くてかなわんな
みんなは放熱対策とかどうしてる?
俺はもっぱらこれだわ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

662:名無し名人
11/08/04 08:52:47.60 9XBKpYKN
グリッドは対戦に使うんでなくて、学習に使うのが本命
で、精度が上がった評価関数でバージョンアップして強くなる

663:名無し名人
11/08/04 17:45:59.14 /+4YbW9q
>>656
ChessBrainというプロジェクトがあるから興味があるなら調べてみれば?
URLリンク(www.chessbrain.net)

664:名無し名人
11/08/04 21:22:30.82 fIZLJtLg
656です。

>>662
なるほど。実戦で使うことばかり考えてましたよ(^^ゞ
学習ならじっくり使えますもんね。
強くなった新バージョン早く発表されないかなぁ。
>>663
そんなプロジェクトまであったんですね。
驚きました。


665:名無し名人
11/08/04 21:48:46.30 GwJfot20
先月の戦略的なアマトップ VS コンピュータ将棋の
リハーサルの棋譜より
URLリンク(entcog.c.ooco.jp)

後手:bonanza
後手の持駒:歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
|v歩v金 ・ 圭v歩 ・ ・v歩v歩|三
| ・v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ 銀 歩 ・v歩 ・ ・ ・|五
| ・ ・v歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩|七
| 香 飛v金v全 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 桂 ・ ・ ・ ・ 角 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金 銀 
先手:test1
手数=68 ▽7八金打 まで
先手番

選手権版ボナンザはこの局面で▲7四銀で先手の人間勝ちまで読みきれるんだ
(実際は▲8六飛でボナの逆転勝ち)
先手に金が入ると後手は受けなし
(△6二金は27手詰め)

666:名無し名人
11/08/04 21:51:46.53 GwJfot20
▲7四銀打ちの間違い

667:名無し名人
11/08/04 22:18:29.92 FQ22o3kJ
>>665
> (△6二金は27手詰め)
手順プリーズ。
選手権ボナは詰み専用探索があるからフリーのとは別物

668:名無し名人
11/08/04 22:41:06.50 GwJfot20
例えば▲7六銀打に△6二金だと
▲7八飛△同成銀と金を取って

以下
▲8三銀不成 △同 銀 ▲7三金 △同 金 ▲同成桂 △同 玉 ▲6四銀 △6二玉
▲6三金 △5一玉 ▲5二金打 △同 飛 ▲同 金 △同 玉 ▲5三銀成 △同 玉
▲6四角 △6二玉 ▲8四角 △同 銀 ▲5三金 △7一玉 ▲7二歩 △同 玉
▲8二飛 △7一玉 ▲6二金
(何度か読ませると25手で詰ます事もある)

669:名無し名人
11/08/04 22:42:52.10 FQ22o3kJ
>>668
>▲7八飛△同成銀と金を取って
これならわかってた。

670:名無し名人
11/08/04 23:01:13.63 wRz7pc3d
>>665
71手目違うの?

671:名無し名人
11/08/05 21:39:48.51 DcFM7vMd
ところで、ver.7は今年中に出ますかね?

672:名無し名人
11/08/06 21:59:01.84 2gs6cTPd
秋冬くらいかもわからんね

673:名無し名人
11/08/06 23:46:54.83 v2+zVFCV
誰かレポしてよ。

ぼな6でスレッド12と8の差、12と4の差、勝率が知りたい。

スレッド12が圧倒的に強いなら力入れたいじゃん

674:名無し名人
11/08/07 00:25:33.33 aBfLoegr
実コア数を超えるスレッド数にしても強さは変わらないと思う
(実際に対局はさせていないがNPSは同じ)
Core i7 980等ではスレッド数6
Core i7 2600等ではスレッド数4
これ以上の数字はおそらく意味がない
スレッド数12の意味があるのはXeon6コアの2CPUワークステーション

昔Bonanza4.13(Core i7 980X)でスレッド数6とスレッド数1で20局対局させたら
スレッド数6の17勝3敗だった
実コア数の数以下という前提ではスレッド数2倍でR70強くなると考えて大体合ってるはず

675:名無し名人
11/08/07 06:32:51.21 +RzZP4zl
>>674だと、つまり最適且つ実質的な上限スレッド数は12で確定ということなんですかね?
それなら、12コア12スレッド以下のマシン使ってる大半の一般人は、コア数と同じスレッド数を設定すれば良い、ってことですね。
逆に12コア以上のスペックはあんまり意味がないと。
そう考えるとGPSとかはなんで300コアオーバーとかでガンガン強くなるんだろ。
ボナンザと何が違うんですかね…

676:名無し名人
11/08/07 09:06:19.50 x7ki9a2m
>>670
そうそう。ログだと71手目に▲7四銀打で+30001。
でも、ここで打っても△7七歩成が詰めろで、▲同桂に△7四金がまた詰めろなので手遅れな気がする。何か妙手があるのかな。
69手目に▲7四銀打だと難解。後手は△8一玉とさがって飛車の横利きで守る手もある。

677:名無し名人
11/08/07 09:43:54.72 aBfLoegr
>>676
△7七歩成は以下39手詰み 詰みルーチン搭載だから気付いてたんだね

▲7三角 △同 金 ▲同成桂 △同 銀 ▲同銀成 △同 玉
▲6四銀 △6二玉 ▲8四角 △5二玉 ▲5三銀不成△4一玉
▲4二銀成 △同 玉 ▲5三銀 △同 玉 ▲7五角 △6四歩
▲同 角 △4四玉 ▲4五歩 △3三玉 ▲4四金 △2四玉
▲2六飛 △2五桂 ▲3四金 △同 玉 ▲4四金 △2四玉
▲4六角 △1四玉 ▲1六飛 △1五銀 ▲同 飛 △同 玉
▲1六歩 △1四玉 ▲1五歩

678:名無し名人
11/08/07 11:35:55.56 U31AwmQc
>>509
違うよ。

一万から数十万の着眼点の良いパラメータを設定して、過去の名人やプロの棋譜から自動学習して、パラメータの値を自動決定しているから、Bonanzaは直観で指していると言える。

大局観は目標と戦略が欠落しているのでまだ大局観があるとは言えないけど。

679:名無し名人
11/08/07 12:11:50.02 nbBs0Fn3
>>678
わざわざ掘り起こさないの。

680:名無し名人
11/08/07 14:02:20.40 YnDvs4Kb
>>677
柿木は29手詰みだな

681:名無し名人
11/08/07 16:27:22.17 x7ki9a2m
>>677,679
Thanks
71手目▲7四銀打は詰めろだったのか。
△8一玉や△7四同金と受ければすぐ負けそうにはみえないけど、長い詰み筋がいろいろあるんだろうなぁ。
ありがとうございました。

682:名無し名人
11/08/07 16:47:30.78 6XdIQLQE
ボナ6に勝てるアマチュアの人は、誰がいるの?

683:名無し名人
11/08/07 18:03:43.14 JRyw3ohk
例えばプロにネットで指導対局して佐藤9段にぼな6をぶつけたらどちらが勝つかな?笑

684:名無し名人
11/08/07 18:36:35.36 nbBs0Fn3
>>683
カスなこと考えるなよ。

685:名無し名人
11/08/07 20:30:24.03 +RzZP4zl
>>683
世の中にはそういうキチガイ荒らしもいるだろうから、視聴者がテレビ番組に電話出演するときみたいに事前に指名や住所、電話番組なんかもきちんと確認して対局ルールを明文化しといたほうがいいよね。

>連盟さん

それでもソフト指しして迷惑行為をはたらく馬鹿がいたら、連盟も簡単に訴訟起こせるし。

686:名無し名人
11/08/07 20:31:20.38 +RzZP4zl
指名→×
氏名→○

687:名無し名人
11/08/07 20:33:32.94 +RzZP4zl
電話番組て・・・
電話番号ね。

ATOKのアホ変換め!

688:名無し名人
11/08/07 20:55:53.70 YnDvs4Kb
>>681
確かにすぐ終わりそうにない
ほんとに読み切ってたんだろうか

689:名無し名人
11/08/08 00:04:26.94 cu2lJZ4X
>>681
確かに71手目▲7四銀打に△8一玉でどうやって勝つんだろ・・・


690:名無し名人
11/08/08 03:40:32.10 j6I/ztK2
Deep BlueにBonanza入れたら24ではどのくらいの棋力になる?
8段とか逝けそう?

691:名無し名人
11/08/08 04:49:56.55 XzlJH5az
ageの法則

692:名無し名人
11/08/08 05:15:04.76 NHsgxZcQ
ほれ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

693:名無し名人
11/08/08 05:31:13.74 3KOeuEbz
2008年01月10日 20時25分 更新 とな?

694:名無し名人
11/08/08 06:06:30.21 NHsgxZcQ
しょうがねーなー
>>690は俺がマジレスしといてやるか
CPUとアプリの相互関係は、料理人と注文数の関係に等しいわけだよ
例えば、デュアルとクアッドはレストランでコックさんが2人と4人の状態と考えてくださいな
コックが4人いても注文が2つなら、2人は余ってボケーっと仕事はしてない状態
つまり性能を無駄なく使えてないわな

695:名無し名人
11/08/08 06:07:35.92 NHsgxZcQ
CPUも同じで、きちんと4個(コア)仕事させるようなアプリならコア2よりコア4が早いが、
2個しか仕事させないアプリなら4個あっても2個と同じ
それどころかクロックが遅いクアッドの方がコアデュオより遅いこともあるように、
アプリ(ボナ)がどれほどCPUを働かせられるか(たくさん注文して効率よくコックに仕事させられるか)
要は使用するアプリがそのCPUの能力を最大限使用できるかどうかによる

696:名無し名人
11/08/08 15:26:53.83 j6I/ztK2
分かりやすい説明あんがと
コア数が多けりゃいいってもんでもないんだね

697:名無し名人
11/08/08 15:31:38.77 gixsb3Ki
AMD?の8コア8スレッドが最強らしい

698:名無し名人
11/08/08 19:04:01.85 wWOKG+iG


699:名無し名人
11/08/08 21:55:16.21 2XszliRN
>>540
>ボナは全幅探索だから無関係か。

Bonanzaは直観型だよ。

Bonanzaのパラメータに何が設定されてあるか見ればわかるよ。

700:名無し名人
11/08/09 17:01:54.46 guI00SAw
まじ?保木さんのホムペだかボナちゃんのtextには全幅探索してるって書いてあったような気が・・・

701:名無し名人
11/08/09 17:47:51.92 d/OQ2gp6
何をパラメータとしているのかという話と、

検索でどの局面を読むのをすっ飛ばすか(もしくは、読むのをすっ飛ばさないのと同等の解)

みたいなのをごちゃごちゃにして話している。

一度頭の中で整理しろ

702:名無し名人
11/08/09 23:32:21.78 xkLenNv2
もう誰と誰が話してるのかわけわかめ

703:名無し名人
11/08/10 00:22:10.86 ycGB6cqV
例年、夏休みに突入すると、アンカーすら打てない奴とか、
ageでしか書き込まない奴とかが出没してスレが機能しなくなる。

704:名無し名人
11/08/10 00:33:51.88 vscSUHLd
つまり今年は1月1日から夏休みが続いてるって事ですか

705:名無し名人
11/08/10 04:13:33.94 DmLAtzAU
マイボナの作者様へ

探索深さ19の読み筋が明らかにおかしいです。
バグ取りお願いします。

706:名無し名人
11/08/10 05:31:19.66 vscSUHLd
探索深さ20と比較したスクショ貼れ

707:名無し名人
11/08/11 22:45:20.38 0qkwOMQT
>>705
なぜ19なん?中途半端やなぁ~

708:名無し名人
11/08/12 04:59:21.49 XXJRkcyB
マイボナのバグなのか?

709:名無し名人
11/08/13 17:19:45.28 P2+Vkpag
>>699
直感型?バカじゃねえの
お前の脳内じゃなくてそのソースだせよカス

710:名無し名人
11/08/13 18:33:06.91 cttiRq8u
激しく同意

711:名無し名人
11/08/13 21:29:58.39 u+qAZz0M
>>705
マイボナの作者様へ
基本探索深さ18と19がおかしいです。

その他は今のところ正常。

保木さんへ
基本探索深さが18と19の時の読み筋がおかしいです。
勝手読みをして詰めろ詰めろで寄っていると
最大点数表示しますが、寄っていません。
Bonanza6.0のバグかも知れないので。

712:名無し名人
11/08/13 21:50:06.69 4wJ8xy52
このスレは保木さんへのホットラインにもなっているんでしょうか

713:名無し名人
11/08/13 22:00:47.43 XFGNOxXP
その局面図を貼って。

714:名無し名人
11/08/13 22:04:35.76 1JsRzqKH
>>712
呼んだ?

715:名無し名人
11/08/13 22:14:24.42 2JzuIEVV
>>711
再現できません。
どうすれば該当の現象が発生しますか?

716:名無し名人
11/08/14 01:37:32.36 oO2ePFX8
>>715
いま、ざっと探してみたのですが見当たりません。
確かにあったのですが・・
局面を保存しておくべきでした。

また、本腰を入れて探してみます。

ただ、木村定跡を体系付ける作業をしているのですが、
ある一つの局面だけというわけではなく、
基本探索深さ17でやっていたのですが、
これでは将来、もっと深い探索を
短い時間でできるようになった時に無意味になると思いまして、
基本探索深さ20でやってみたら2.6日かかったので、日が暮れると思いまして、
丁度バランスのとれた探索深さはいくつなのだろうと試行錯誤しているときに
基本探索深さ19でずっとやっていたら、
先手がZで後手をいかに寄せるかという状況で、
終盤の詰めろ詰めろの連続詰めろで
最後は詰ませるという局面が多発したのですが、
その中に探索深さ19と18の時には、
後手の水平線効果で得た駒が必須の詰めろをかける順で三万点を示すなど
将棋の寄せとしてはありえない現象が多々起きまして、
こりゃダメだと思って基本探索深さ18と19は使わないようにしています。

というわけで、基本探索深さ18で
終盤局面をどんどん後ろから切り上げる形で
定跡化していく作業をしてみてください。

どこかで、エラーが発生します。

作者様なら、原因の究明と、バグ取りができると思いますので。
私ももう一度どの局面で起きたのか腰を入れて定跡を洗ってみます。

717:名無し名人
11/08/14 01:57:31.83 oBW8y11Z
floodgateを見ていればボナンザに限らずほとんどのソフトが
勝ちでもないのにときどきでかい評価値を返すことがあるが
それは特別な意味が割り当てられている評価値でバグじゃないけどな

718:名無し名人
11/08/14 02:10:22.04 UIqSekQT
単純にそれが最善だったってだけじゃねーの

719:名無し名人
11/08/14 02:11:26.39 e1xEJExn
>>716
なんで局面すら保存してないのにバグだと騒ぐの?
なんで一番重要な、どういうバグかを説明する部分の日本語がおかしいの?
なんで保木さんがここを見てると勝手読みしたの?
なんでマイボナの作者が関係すると思ったの?
夏休みなの?

720:名無し名人
11/08/14 03:42:09.93 YyDFmToH
おい、お前ら。本当に>>716がバグなら、Bonanzaのバグがひとつ取れるかも知れないわけでさ、
それ自体はコンピューター将棋の進歩に貢献できる行為だろ?

もうちょっと親切に対応してやったらどうだ。

お、、俺は嫌だけど。

721:名無し名人
11/08/14 04:08:48.18 4djSxtjs
作者からしてみれば、バグという言葉を使われるからにはきちんとした
証拠を示してほしいところだと思う
>>716は状況を再現できるだけの必要十分な材料を提示していない

動作環境や問題が起こった局面の提示はもちろんのこと、
どのような問題が起こったのかを具体的に提示しないと
作者も検証のしようがないと思うぞ

根拠を示さないで「バグ」って言葉を使うのはかなり失礼なこと

722:名無し名人
11/08/14 04:49:13.44 GQYqvFZp
>>716
>探索深さ19と18の時には、
>後手の水平線効果で得た駒が必須の詰めろをかける順で三万点を示すなど
>将棋の寄せとしてはありえない現象が多々起きまして、

多々起きたなら再現できるだろう
局面と読み筋の組を最低5通りは提示するといいよ


723:名無し名人
11/08/14 04:59:52.39 4ZDn41LY
ちょっと俺もやってみた。脳内だけど。
ああ、確かにこれはバグだな。脳内だけど。

724:名無し名人
11/08/14 08:56:04.77 gCQZ0EWX
今は直ってるかもしれないがBonanzaって同一局面で持ち駒の価値が下がると
負けと判断するバグがあった気がする
(先延ばしの為だけの駒損を防ぐためだが、駒の価値じゃなくて数でやればよい気もするが、
やねうらをのサイトに何か書いてた気もする)

725:名無し名人
11/08/14 11:51:00.59 eUgGq0ew
>>724

あれ直ってるよ。たしか 4.1.3 で。

726:名無し名人
11/08/14 12:01:08.85 Zkz8OqbM
>>722
5通りは言いすぎだけど、せめてバグだと主張する1局面でも貼ればいいのにな。
しょっちゅうバグ起こすと言うなら、1局面くらいはすぐに用意できる筈なのに。

727:名無し名人
11/08/14 14:18:01.17 m17I09eZ
俺も前に探索深さ20で設定したボナを1分くらいでMove Nowで強制出力させてたら終盤の入り口で相手のソフトを寄せ初めて10手くらい王手したあたりで突然評価値が逆転して負けることがあったなぁ・・・

あとで棋譜さがしてくるよ

728:名無し名人
11/08/14 14:48:48.27 eUgGq0ew
>>727

それ正常動作。

729:名無し名人
11/08/14 21:08:39.15 oO2ePFX8
>>717
言え、読み筋を勘違いしているのですよ。勝手読みというやつで。

>>718
違います。

>>722
俺の目的は木村定跡が先手価値だと証明することであって、
バグ取りではありませんので。

>局面と読み筋の組を最低5通りは提示するといいよ

バグと示すには一つで充分。
読み筋見れば明らか。
そんなこともわからんちんは黙っててくれるかな?

>>726
バグが一定確率で起きるとわかっている基本探索深さを使うわけがない。
馬鹿か?

>>ALL
棋力低く、Bonanzaを使いこなせていない。
俺はBonanzaを改めて使い始めてまだ一ヶ月経ってないのに。

730:名無し名人
11/08/14 21:12:37.94 oO2ePFX8
>>ALL
おまえらが暇なんだからお前らがやれよ。

バグの起きる条件はかなり絞ってやってるんだから。

バグの起きる条件
連続詰めろの寄せが出る終盤局面
基本探索深さ19か18
片方はZ

731:名無し名人
11/08/14 21:13:45.81 MBlgtOmN
スレ全員が敵とは大変だな。
そういうときは自分の頭の方を疑ったほうがいいよ。
いつもの奴だろうけど。

732:名無し名人
11/08/14 21:26:39.82 9yq2Ws5y
ボナンザは長手数の詰みがからむ局面はGPS、激指に比べて苦手なことが多いってのは
常識だから覚えといてね。

733:名無し名人
11/08/14 21:39:06.30 OHNgK4af
>>731-732
レス乞食に餌を与えないでください。居付かれると迷惑ですから。

734:名無し名人
11/08/14 21:46:51.10 z+Og4qq4
なんだ、再現できないくせにバグがあるとかほざいてるのかこの知障は


735:719
11/08/14 21:59:29.96 eUgGq0ew
>>729

マジメなレスをすると、

・探索深さ 18, 19 がおかしい。
・探索深さ 20 はまとも。

ここから考えられるのは、
深く読むことで、正しい手を指せるようになったという、一般的な結果。
探索深さ 18, 19 がおかしいのではなく、
19 以下のときには読みが浅くて寄せ間違ってしまっていただけでは?

736:名無し名人
11/08/14 22:23:10.50 tyU6eQx8
例の棋譜貼り野郎だろ
放っておけ

737:名無し名人
11/08/14 23:03:56.10 4ZDn41LY
>>729
>バグと示すには一つで充分。
>読み筋見れば明らか。
じゃあその局面と読み筋出せよボケ

738:名無し名人
11/08/14 23:04:37.21 4fTSHYTO
条件が広すぎてまったく特定できていません。
そのバグは、探索深さ17では発現しませんか?

739:名無し名人
11/08/14 23:15:59.20 m17I09eZ
>>722
ボナ教狂信者はどうしても認めたくないんだろうなぁ(はぉと
ボナこそ唯一神ってか(*´艸`)

740:名無し名人
11/08/14 23:44:13.14 gCQZ0EWX
その局面を教えてもらわないと検証もなにもできないが・・

741:名無し名人
11/08/15 00:11:07.10 /+8GUPsw
一時ファイルが破損して動作がおかしくなったとかじゃないかな
再現できないということは

ブラウザでキャッシュをクリアすれば治るとか、
Javaの一時ファイルをクリアすれば治るとか、
その類の話だろう


742:名無し名人
11/08/15 00:37:21.09 VsReHo+r
>>741

それは的はずし過ぎだろ。
ボナンザは一時ファイルなんて作らないよ。

743:名無し名人
11/08/15 04:13:49.70 qj4932ri
ボナ6から hash.bin ってのがなくなった?

744:名無し名人
11/08/15 07:59:27.50 HPXxzUsC
誰か教えてください、ボナンザのソースをビルドするとエラーが出てできません。
保木さんもなんもかいてなくて。よろしくお願いします。


745:名無し名人
11/08/15 08:03:01.62 a6p1hotJ
エラーログうp

746:名無し名人
11/08/15 08:32:35.12 HPXxzUsC
1> ライブラリ F:\Shogidokoro\bonanza6.0\src\Debug\bona6.lib とオブジェクト F:\Shogidokoro\bonanza6.0\src\Debug\bona6.exp を作成中
1>CVTRES : fatal error CVT1100: 重複するリソースです。 type:ICON, name:1, language:0x0409
1>LINK : fatal error LNK1123: COFF への変換中に障害が発生しました: ファイルが無効であるか、または壊れています。
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========


747:名無し名人
11/08/15 09:33:35.56 VsReHo+r
>>746
プロパティ開いて、
構成プロパティ -> マニフェストツール -> 入出力 -> 埋め込みマニフェスト
を いいえ にすると、直ることもあるらしいです。

それで直らないとき、
アイコンの画像をリンクするときにエラーになってるようなので、
画像をプロジェクトから外してみたりしたら良いんじゃないの?アイコンなんかいらんでしょ。
それでも上手くいかないとき、
nmake の makefile が付属してるので、それ使えばソースからビルド出来るので、
printf デバッグなら出来ます。


748:名無し名人
11/08/15 18:01:42.59 HPXxzUsC
ありがとうございました。
microsoft visual studio 2010をつかってます。まだビルドできません。
プロパティがありません。nmake ですね。やってみます。

初心者用にビルドをやってもらえると助かります。多分6.0バージョンのメイク
が役に立つと思います。無理でしょうか?



749:名無し名人
11/08/15 18:33:08.09 VsReHo+r
>>748
私、貧乏でWindows 持ってないです。ごめんなさい。
visual studio がインストールされていれば nmake 出来ます。
visual studio のコマンドプロンプトを開いて、
ソースのフォルダに移動して、
nmake -f Makefile.vs
で OK なハズです。


750:名無し名人
11/08/15 19:07:41.24 HPXxzUsC
プロパティ いいえ ではだめでした。2008 バージョンでやってみました。

maike file が見つかりませんと出ました。オ―マイゴット



751:名無し名人
11/08/16 05:18:23.19 Rd8CCFZE
改変したソースうpしたら
誰かが代わりにコンパイルしてくれるエかもよ?

752:名無し名人
11/08/16 10:28:08.90 mDtTa7jN
nmake 1行づつコンパイルするのですよね。大変です。

bonanzaのcliant だけならビルドできるのですよ。そしてできたbonanza.exe

を入れ替えて実行すると、エラー、全くのお手上げです。ソースを書き変えたいのですが
ビルド出来ない以上不可能ですね。




753:名無し名人
11/08/16 14:31:34.55 /SG/bzf/
>>752
実行時エラーは、書き変えた部分がおかしいからだろ。

754:名無し名人
11/08/16 16:59:51.79 mDtTa7jN
どうしても思考のところができないので

cd f\syougidokoro\bonanza6,0\src\
nmake/f Makefile

としたら出来た。でもなんで makefile.vs
ができないか不思議。です。


755:名無し名人
11/08/16 17:32:05.73 Yur8IU36
>>735
基本探索深さ17と15では正しい手を指し、読み筋も正しいです。

>>738
17では発現しません。

>>740
木村定跡のこれで先手勝ちとされている局面から
Bonanzaに先手を持たせて遡っていってみてください。

途中で基本探索深さ18と19では
勝手読みで読み筋がおかしいのに3万点ごえをすることが
最低三回出現します。

>>741
その可能性は限りなく低いです。

きちんと読んでいるつもりなのです。
Bonanzaは。

いつもは正しい短い詰めろ詰めろで最後は短い詰めに追い込むのに、
基本探索深さ18と19では、
短い詰めろ詰めろ短い詰めで3万点ごえなのですが、
読み筋がおかしく、それはないという読みを示します。

水平線効果が絡む勝手読みも一回ありました。
水平線効果で相手が捨てた駒が
必須の詰めろを含んだ連続詰めろで最後に短い詰めを示しました。

756:名無し名人
11/08/16 17:49:11.46 Yur8IU36
CSA Shogi / Bonanza Unofficial File Uploader URLリンク(mucho.girly.jp)

アップしました。
この定跡の中の既に×が付いている局面のどこかです。

御覧頂いて、少し指していただけるとお分かりになると思いますが、
×◆◆は3万点ごえか長手数の詰めをを、
×-◆はその先の枝が全て先手勝ちで丸めているか+2000以上を、
×◆-は短い詰めを意味しています。

バグは、
×◆◆で3万点ごえか
×-◆の中で+2000を示すものの中にあります。

757:名無し名人
11/08/16 18:14:50.56 /SG/bzf/
>>755

>17では発現しません。

なんで 17 では大丈夫って言い切れるのに、
その局面が断定されていないの?
18, 19 でおかしくなる局面で確認していないってことになるだろ。

>木村定跡のこれで先手勝ちとされている局面から
>Bonanzaに先手を持たせて遡っていってみてください。

誰もしないと思います。バグ報告するなら、>>755がやるべき。

>バグは、
>×◆◆で3万点ごえか
>×-◆の中で+2000を示すものの中にあります。

誰も探してくれないと思うので、1局面だけで良いから>>755が見つけてください。


あと、必須の詰めろってなんなの?

758:名無し名人
11/08/16 18:25:12.68 xdzcVYn1
俺は棋譜貼り馬鹿がバグバグ詐欺してると思ってたから「また適当こいてるわ、どうでもいいわ」と思ってたが
この雰囲気は多分違う人だな。
ほんとかも知れんね。

759:名無し名人
11/08/16 18:29:32.33 mDtTa7jN
それは必至の詰めろの間違いでしょう。バグは直さないとだめなんだけどね。誰が治すのかな。
やっぱり ほき さんかな。

760:名無し名人
11/08/16 18:31:27.78 b48EsbaT
棋譜貼り馬鹿は基本的にage進行
よって、バグ厨は棋譜貼り馬鹿とは別人と思われ

761:名無し名人
11/08/16 19:09:52.99 UCWk8BM2
Bonanzaバグありすぎわrた

762:名無し名人
11/08/16 19:20:35.10 y/Nq6W4C
この定跡の中にじゃなくて
さっさと局面図晒せや面倒くさい奴だなほんと。

763:名無し名人
11/08/16 20:12:50.04 gwgMiIrm

>>736
>>758
わろた 投稿読めば、普通にわかるしょ。

改めまして、どうもご無沙汰してます。
久々の棋譜貼りは近日中に行います。


764:名無し名人
11/08/16 21:12:43.38 qaIwZiWk
バブって何だよ


765:名無し名人
11/08/16 21:29:26.27 gwgMiIrm
バブは花王の入浴剤です

766:名無し名人
11/08/16 22:04:19.89 Rd8CCFZE
だから棋譜貼り野郎だろ

767:名無し名人
11/08/17 00:46:18.05 NKZ6t4GA
中にありますじゃなくて、具体的に局面指定すりゃ荒れないんだよ

768:名無し名人
11/08/17 01:10:55.60 Ewe3Igm/
client の所を指定して nmake -f Makefile.vs すると4行ほどでとまります。なんででしょうか?


769:名無し名人
11/08/17 01:39:20.23 LFlcCmgA
>>768

ビルド程度で何日手間取ってるんだよ。

まずはエラーログ無いと誰も何も分からんだろ。
それと、まずはダウンロードした bonanza6.0 のソースを
改変せずにビルド出来ることを確認してくれ。

770:名無し名人
11/08/17 01:55:05.35 Ewe3Igm/
出来た出来た。4日かかったができた。nmake -f Makefile.vs cl

これが正解だった cl が必要やった。ところでボナンザはなんで3秒で指す設定なのでしょうか?

どこで設定しているのだろう。ソース読んだけど time の所 include limit.h

だったかな、ないんだけど???

とりあえずお騒がせしてすまぬ。もっと教えて下さい。ソースの書き換えに挑戦します。

まずは3秒設定を治しますね (^^)v。




771:名無し名人
11/08/17 03:35:59.78 LFlcCmgA
>>770
あぁ cl 必要だったね。嘘教えたの俺だわ。すまんね。
limits.h はC言語の標準ライブラリな。
C言語で分からんことあったら検索して調べるか別のスレで聞いてね。

772:名無し名人
11/08/17 06:48:31.77 Ewe3Igm/
>>771
どうも御親切に有難うございますm(_ _)m。標準ライブラリー (´△`) えっ?。全然考えてなかった。
basic ならわかるのですよね、しかし c言語はう~ん、なんとかなるでしょう。(^u^)!?



773:名無し名人
11/08/17 13:30:14.75 /L/Ur4gP
「3秒設定を治す」という考え方も間違えている気がします。

Bonanza 6.0 に付いている GUI の CSA 将棋では初期値が一手 3秒の
設定ですが、このことを仰っていますか。この値は GUI の上の方に
出てくる横に細長いダイアログの Time Cntrl a, b をクリックすると
変更可能です。

3秒という初期値が気に入らないというのであれば、これを直すには sikou_dll
のフォルダ以下で sikou.dll をビルドしなおす必要があります。

がんばw


774:名無し名人
11/08/17 14:41:46.37 Ewe3Igm/
>>773
感謝します。floodgate 用です。bona6 が私です。

sikou.c の defalttc の値を変えればなおりました。


775:名無し名人
11/08/17 14:45:54.70 kI2IgGk2
ネットオークションにサーバが出品されてて、そのことを友達に聞いたら、サーバOSって対応するソフトが少ないらしいよって言われたんですが、ジーオンとかを搭載したサーバーでボナって動くんですか?

サーバに入ってるOSとかも普通のPCとは違うもんなんですかね?

776:名無し名人
11/08/17 16:04:06.39 VKduJVeW
>>775
Windows Server 2008 R2とWindows Server 2003でBonanzaが動くことは俺が確認している。

Xeonマシン、好きなだけ買ってfloodgateに参戦してくれ。

777:名無し名人
11/08/17 16:53:55.21 kI2IgGk2
>>775
詳しく教えてくれて有難うございます( ^ω^ )

お金持ちじゃないんで好きなだけは買えませんけど(笑)
きちんとOSの確認してから買います。


778:名無し名人
11/08/18 00:39:35.80 olsWcbiG
今回はボロPCでなく、新型のパソコンで対戦したものです。
CPUはi7の2.7GHzで、ボナンザは一手30秒以内です。
まだ、数局しか指していませんが、寄せが速いと思った一局はありました。
でも、私が想定していたほど、強くはなかったというのが今の感想です。

先手: あなた / 後手: Bonanza
手合割:平手
▲7六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△3四歩▲6六歩△6二銀▲4八玉
△4二玉▲3八玉△3二玉▲2八玉△5四歩▲7八銀△5二金右▲1八香
△5三銀▲1九玉△3三角▲2八銀△2二玉▲6七銀△3二銀▲3九金△2四歩
▲5八金△2三銀▲4六歩△3二金▲4七金△1四歩▲3六歩△1五歩▲5六歩
△7四歩▲4五歩△4四歩▲同 歩△同 銀▲6五歩△4三金右▲6六銀
△2五歩▲5五歩△8六歩▲同 歩△5五歩▲6四歩△8八歩▲4五歩△同 銀
▲5五銀△5四歩▲4四歩△4二金引▲4六金△同 銀▲同 銀△8九歩成
▲6三歩成△6六歩▲同 角△9九と▲4三銀△4七桂▲3八金△6五香
▲3二銀成△同 金▲4三歩成△6六角▲3二と△同 銀▲6六飛△同 香
▲6四角△6八飛▲4八金打△9二飛▲5八金打△6九飛成▲4七金左
△3三銀打▲4三歩△4五歩▲3七銀引△2三銀▲5二歩△5五角▲5三角成
△3二金▲5一歩成△6七香成▲5六歩△7七角成▲5二と上△8二飛
▲4一と寄△1三玉▲4二歩成△2二金▲3一と寄△5八成香▲同 金△同 龍
▲4八金引△5六龍▲4三馬△4四金▲2一と△4三金▲2二と△4二銀
▲2三と△同 玉▲4二と△同 金▲5七銀△6七龍▲6八銀打△同 馬
▲同 銀△同 龍▲4四香△3三金▲4三金△2四金▲4一角△2二玉▲4二金
△1三玉▲4三香成△7七角▲3二金△8三飛▲5二角成△2三銀▲4二馬
△8二飛▲3一馬△1四玉▲1六桂△同 歩▲同 歩△4六桂▲2六桂△同 歩
▲1五歩△同 金▲同 香△同 玉▲2六銀△2四玉▲1七桂△5九龍▲4九歩
△1八歩▲同 玉△1四銀▲2五金

779:名無し名人
11/08/18 02:33:16.57 olsWcbiG
もう一局載せておく。前局と出だしはほぼ同じだが、48手目△55歩ではなく△55銀。
こちらの方が接戦で、最後の最後まで自信がなかった。
先手: あなた / 後手: Bonanza
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲3八玉
△3二玉▲2八玉△5四歩▲7八銀△5二金右▲1八香△3三角▲6七銀
△5三銀▲1九玉△2二玉▲2八銀△3二銀▲3九金△1四歩▲5八金△2四歩
▲4六歩△2三銀▲4七金△3二金▲3六歩△1五歩▲4五歩△8五歩▲7七角
△4四歩▲同 歩△同 銀▲6五歩△4三金右▲6六銀△7四歩▲5六歩
△2五歩▲5五歩△8六歩▲同 歩△5五銀▲同 銀△同 歩▲6四歩△4六歩
▲3七金△5六歩▲5八歩△5七銀▲同 歩△同歩成▲6三歩成△6八と
▲5二銀△5九飛▲4三銀成△同 金▲3三角成△同 金▲6四角△3二飛
▲4一銀△9二飛▲8二金△4七歩成▲同 金△6六角▲4九歩△8二飛
▲同角成△9九角成▲9一馬△4四香▲6四馬△5八と▲5二飛△4二歩
▲同飛成△1三玉▲1六歩△4九と▲3八金△4七香成▲同 龍△3九金
▲同 銀△同 と▲同 金△同飛成▲4九金△2九龍▲同 玉△5五桂▲4八龍
△4七金▲1五歩△3七銀▲同 龍△同 金▲1四飛△同 銀▲同 歩

780:名無し名人
11/08/18 12:22:11.01 wQRh+Yyy
>>770
まず、readme.txtを読め

781:名無し名人
11/08/18 17:25:21.85 Zhg1ZL5f
すみませんけど、ちょっとボナンザの表示のことで助けて頂きたいんです。
先日AVG PC Tunupというソフトを使ってレジストリーやらなんやら貯まったゴミというゴミを削除したところ、読み手順ウインドウに表示される指し手表示がおかしくなってしまいました><

たとえばボナンザが後手だったとして、手順△6五銀▲同銀△同歩・・・という読み順で△6五銀を指すと、今まではウィンドウに現れたことのない相手の指し手が現れ、しかも「▲6五銀成」からの手順が表示されるんです。。

これって、つまりゴミと一緒に何か大切なレジストリーだかファイルだかを削除してしまいボナンザがうまく動いてくれてないってことなんでしょうか?

なんとか元通りにできませんかね?

782:名無し名人
11/08/18 21:23:48.42 R4ngo9Dw
ボナンザがあるフォルダで拡張子がcsaのファイルを全て消すと治るよ

783:名無し名人
11/08/18 23:33:40.33 QL7/ocs5
これまで散々言われていた、SSEなどの高速化と、詰め将棋は
搭載されたわけだけど、今後は何するんだろうね?

784:781
11/08/18 23:35:46.64 Zhg1ZL5f
>>782
アドバイスありがとうございます。
あぁ、焦ってたら肝心なこと書き忘れてましたorz
まず、表示がおかしくなっているのはマイボナの読み手順ウィンドウです。

それと・・拡張子がcsaですか?

いまwinbinのフォルダーを見たところ、拡張子というかファイルの図柄に表示されてるファイル名でcsaとつくファイルは、

Csa
Csa MFCアプリケーション ファイルバージョン1.0.0.1(136KB)

game
CSAファイル(0KB)

tmp
CSAファイル(1KB)

flip
CSAファイル(1KB)

これら4つが見当たりましたけど、いちばん最初に挙げたCsa MFCアプリケーション ファイルバージョン1.0.0.1(136KB)
などは実行してみたら、ボナンザにデフォルトで入っている将棋盤でした。

0KBのファイルとかは必要あるのかな?とも思いますがどうなんでしょうね・・

785:名無し名人
11/08/19 00:42:47.16 1KHbU0en
>>780
ご進言ありがとうございます。
readme.txt は読みましたが、具体的にどの個所のことを言ってるのでしょうか。


786:名無し名人
11/08/19 08:41:02.14 X9Htf50g
>>783
これからはやりたい事をやるのさ

787:名無し名人
11/08/19 09:29:20.00 /znnT0A1
Bonanzaが人類より明確に劣ってるのは
入玉関係と最新定跡だから
そのあたりの改善かな

788:名無し名人
11/08/20 12:47:52.07 Pgc3EWnT
>>778>>779のスレに反応がないとは意外だ。
失望したぜ。
いいパソコン持ってても、棋力のない者はボナンザを語れないってか?

789:名無し名人
11/08/20 12:55:06.98 Pgc3EWnT
人のことどうのこうのいう前に
どうやったら、ボナに勝てるのかもっと将棋の勉強しろよ
パソコンなら金出しゃ、バカでも買えるぜ

790:名無し名人
11/08/20 13:39:04.06 Pgc3EWnT
私は新型のパソコンと対戦して、ボナ6.0の実力は都道府県代表のトップクラス相当と見ている。弱いプロ相手なら、ボナは勝っておかしくない。
だが、ボナがトッププロにも勝るかのような、ボナを神格化したバカは批判されるべきだろう。

791:名無し名人
11/08/20 13:53:49.49 Pgc3EWnT
私の提案なんだが、このスレ、棋力四段以上と四段未満で分けることはできないか?
マイボナの説明なんて、このスレの主旨じゃないだろ?
棋力がない者がボナを語れないだろ、フツウ。

792:名無し名人
11/08/20 14:04:59.59 Pgc3EWnT
四段以上のスレなら、棋譜貼りは推奨もんだ。
いかにボナに勝てるかの情報交換になる。

793:名無し名人
11/08/20 17:47:40.37 48fKNej3
>>790
都道府県代表のトップクラス?
東京か大阪か神奈川あたりの代表だったの?
それとも日暮里か蒲田のメンバー?
日暮里じゃ分からないか?
金子タカシさん、樋田栄正さんの名前で分かりますか?
それとも千鳥の銀のほうが分かりやすいですか?
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

794:名無し名人
11/08/20 18:29:08.78 TGHCW71n
>>793
餌やり禁止だぞ
空気読めんのか?

795:名無し名人
11/08/20 21:14:43.50 KVrrNuHF
>>793
レス乞食に餌を与えないでください。居付かれると迷惑ですので。
ご協力をお願いいたします。

796:名無し名人
11/08/20 23:37:44.79 gFfMigJ7
スルーしてりゃ消えるかもってか?
甘いっつのw

797:名無し名人
11/08/21 11:08:40.90 KptH5k6B
>>784
マイボナがおかしいなら、入れなおせばすむのではないでしょうか?


798:784
11/08/23 07:04:49.82 cG7e+Y2c
>>797
アドバイス頂きありがとうございます。

bonanzaフォルダ内にあるMyBona.exe、MyBona構成設定1KB、MyBonaテキストドキュメント36KBの3個と、
最初にダウンロードしたMyBona.zipと解凍した際のMyBonaはフォルダごと全部削除してから、
再度「将棋ソフトのページURLリンク(www.geocities.jp)」から落とし直して設定しましたが、
やはり時間設定して対局すると何だかおかしいんです。。


一応、スクリーンショットを貼ります。

URLリンク(p.pic.to)

▲先手:あなた
△後手:Bonanza

上記で、先手の自分が▲2八玉を指した局面で、Bonanzaの読み手順には「▲2八成」と、
指し手表示も勿論おかしいんですが、いちばん変なのは「先手の人間が指した後のBonanzaの手番にも
関わらず、今指した相手(人間側)の2八玉(成?w)から読み始めてる」って点なんです・・・

これはファイルダウンロードの発行元がwww.geocities.jpのものだけってことは関係ないですよね?

MyBonaのファイルバージョンは1.7.2.0で、作成日時は2011/06/05 10:23、サイズ494 KBのものです。

皆さんのと同じはずですよね?

799:名無し名人
11/08/23 23:14:34.85 vyEdRFcy
>>397


800:名無し名人
11/08/23 23:55:17.99 xehC8gDy
後手:Bonanza6.0

▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角▲6八銀△2二飛▲5六歩△4二銀
▲4八銀△6二玉▲2六歩△7二玉▲6七銀△8二玉▲6八玉△9二香
▲9六歩△9一玉▲7八玉△8二銀▲5八金右△5四歩▲6五歩△4四歩
▲5七銀△5三銀▲3六歩△7四歩▲3八飛△7一金▲6八金上△4二金
▲3五歩△同 歩▲同 飛△4三金▲3八飛△6二飛▲3四歩△5一角
▲4六銀△6四歩▲同 歩△同 銀▲3五銀△5五歩▲同 歩△7五歩
▲同 歩△7二飛▲3六飛△8四角▲7四歩△同 飛▲7六歩△3八歩
▲同 飛△6六歩▲同 銀△7六飛▲7七銀△7二飛▲7六歩△5五銀
▲8六歩△7三角▲6七歩△5六銀▲4六歩△4五歩▲3六飛△4六歩
▲同 銀△4四金▲5七歩△4五銀▲同 銀△同 金▲6六飛△1九角成
▲6三飛成△5六歩▲7二龍△同 金▲4二飛△5七歩成▲同金直△7一歩
▲4五飛成△2九馬▲6一銀△6二金▲4一龍△6五桂▲6六金△7七桂成
▲同 角△5九銀▲6九金△4八飛▲同 龍△同銀成▲4一飛△6三香
▲6八金打△4九飛▲5六歩△6五歩▲5五金△6六歩▲同 角△同 香
▲7四桂△4七馬▲同飛成△同成銀▲2七角△6七香成▲同 玉△8七飛
▲7八玉△6九飛成▲8七玉△8九龍▲8八香△7三角▲6二桂成△同 角
▲2二飛△9九龍▲6二飛成△9七金▲7七玉△8八龍▲6六玉△6八龍
▲6七歩△7四桂▲7五玉△8四金▲6四玉△7三銀打▲5三玉△6二銀
▲同 玉△7二桂▲8五歩△同 金▲6三角成△7三飛▲5四馬△6七龍
▲6四歩△5三香▲同 馬△同 飛▲同 玉△5一香▲5二香△同 香
▲同銀成△5一歩▲同成銀△3五角▲4四歩△5七成銀▲6三歩成△5六成銀
▲5四金△6八角成▲4三角△6二歩▲同 玉△9六金引▲6一玉△6二歩
▲同 と△7六金▲6四歩△2四馬▲6三歩成△6八歩▲7三歩△同 桂
▲5二成銀△4二馬▲同成銀△8一香▲7一と△9四歩▲7二玉△6三龍
▲同 金△7一銀▲同 玉△9三香▲7二飛△6九歩成▲9二香
まで199手で先手の勝ち

801:名無し名人
11/08/24 01:04:44.82 rlz3e8Il
>>800はわいではない
わいは四穴一本や
それにしても、入玉目指したら、ボナはこんなに弱いもんか?
ほんまか?この棋譜は嘘くさいで。
xehC8gDyよ、何か言え。


802:名無し名人
11/08/24 11:49:48.72 vvoiSVoU
受けの良い手があるから嘘の棋譜じゃないよ
かなり強い人

803:名無し名人
11/08/24 12:02:06.66 WHrFQAWI
ボナンザが入玉戦が苦手なのは有名な話だしな

804:名無し名人
11/08/24 14:43:23.98 K8sbAFsg
>>801は例の基地外だから相手にすんな

805:名無し名人
11/08/26 07:15:39.69 cw9Rr5PW


806:名無し名人
11/08/26 12:18:32.39 lHTnaMJt
なんで書き込めねーんだよ死ね!!!!

807:名無し名人
11/08/26 15:15:03.99 ek+1BQC7
>>798
俺もボナと指してたら4八成とか意味が分からない表記が出てたんでたぶんバグだと思う。
症状は同じで俺が王を移動させたあとに下の読み筋に出てきた。

808:名無し名人
11/08/26 17:12:31.76 m3l17WE7
> 俺もボナと指してたら4八成とか意味が分からない表記が出てた

マイボナVer1.7.0あたりで同様の話が出てたと思ったが、
以降のバージョンで改善されてるかどうかまでは知らない

URLリンク(unkar.org)
(805以降に同様の話が出てる)

809:名無し名人
11/08/26 18:55:50.88 /vPeU7eQ
結局、基本探索深さ18と19でバグが云々言ってた奴は再現できなかったのか


810:名無し名人
11/08/28 11:18:18.44 htF9rDxq
URLリンク(iup.2ch-library.com)

811:名無し名人
11/08/28 17:56:55.09 I4Mmc9m7
>>802
ありがとうございます。かなり強い人の棋譜ですか?
ならば、私の>>790の投稿はそう間違ってはいないということかもしれません。
ボナは入玉戦が苦手との他の人から意見もありました。私の経験では、ボナは、と金の価値を実際よりも低く見ているように思います。
今後、ハードスペックがどんなに上がったとしても、今のソフトままでは限界があるように思いますね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch