石田流 Part5at BGAME
石田流 Part5 - 暇つぶし2ch500:名無し名人
10/04/11 20:19:47 C1NYZ/dU
>>498
▲6七銀でこっちも待って、
△74歩▲同歩△同銀▲65歩で以下同文なような

501:名無し名人
10/04/12 07:35:53 T77PcbAW
既出ならすいません。
中級タブトップで観戦したのですが、居飛車側は46手目までは研究通りだったそうです。
高段でもこのような指し方を見たそうです。
31手目に8五桂でも居飛車側は対応出来るらしいですが、はっきりした結論は感想戦では出ていませんでした。
46手目辺りまでで、31手目に8五桂を含め、石田側はどう指せば良かったのでしょうか?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7五歩 △6四歩
▲7八飛 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △8四歩 ▲3八銀 △8五歩 ▲7六飛 △4二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩
▲5六歩 △5三銀 ▲7七桂 △5二金右 ▲6八銀 △7二飛
▲9七角 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7五歩 △8三銀
▲9八香 △8四銀 ▲5七銀 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩
▲同 飛 △9五香 ▲同 飛 △同 銀 ▲9四歩 △9六銀
▲9三歩成 △同 桂 ▲9四歩 △9七銀成 ▲同 香 △7五飛
▲9三歩成 △7七飛成 ▲2六香 △7九龍 ▲4五銀 △4二桂
▲4六桂 △3三玉 ▲8三と △4四歩 ▲3六銀 △9九飛
▲4八金寄 △9七飛成 ▲2五銀 △4三金 ▲3六歩 △4五歩
▲3七桂 △4四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲5四桂 △同 桂
▲5五歩 △3六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲2五桂 △4二玉
▲5四歩 △5五角 ▲4六桂 △同 歩 ▲同 銀 △6六角
▲5三桂 △5一金 ▲3四歩 △9九龍上 ▲3三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲2三香成 △4八角成 ▲同 金 △1九龍
まで102手で後手の勝ち

502:名無し名人
10/04/12 08:17:49 nYIUmW5m
これはいくらなんでもおとなしくやられすぎだろう。端の田楽までしっかり食らっちゃって、
棒金相手でも同様のこうなっちゃ全然ダメって見本。
31手目▲85桂も有力だし、
34手目まできても、善悪はともかく▲73歩△同飛▲65桂△同歩▲53桂成△同金▲62銀で
突撃するのが石田魂。

503:名無し名人
10/04/12 08:19:32 nYIUmW5m
おっとすまん
4行目訂正
▲53桂成→▲53角成

504:名無し名人
10/04/15 00:00:15 18W+NN2w
二年間指してて思ったけどこれって結構度胸いる戦法だよなー
三手目で態度示すなんて

505:名無し名人
10/04/15 00:56:58 qZiMPTHb
初手▲56歩「……」

506:名無し名人
10/04/15 09:38:24 nvHBdxHh
とある将棋の・・・さんのサイト、とてもいいね!

507:名無し名人
10/04/15 09:47:32 bRTgczwu
まあこのスレで何度も名前の出てる人なんですけどね。
飽きないというか。

508:名無し名人
10/04/15 11:46:30 +SgWaIfB
作戦はできるだけ早く明示したほうがいい事多い


509:名無し名人
10/04/15 16:16:11 jeWx2qf8
後手:
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v玉|一
| ・v飛 ・v銀 ・ ・ ・v銀v香|二
| ・ ・v歩v歩 ・v金v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・v歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 飛 角 ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 桂 銀 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手:
先手の持駒:なし
手数=32 ▽5四歩 まで
この局面でとても困った。
相手が42角から仕掛けてくるから74歩とついたけど
とらずに42角でしびれちゃった。しかたないから
取り込んで、飛車を切って74歩でつないだけど、負けちゃった。
この局面自体が悪い?それとも組む手順が悪い?
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △8四歩
▲7八飛 △8五歩 ▲7六飛 △6二銀 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲7八金 △1二香 ▲6五歩 △4四歩
▲6八銀 △1一玉 ▲6七銀 △2二銀 ▲6六角 △4三金
▲7七桂 △5四歩 ▲7四歩 △4二角 ▲7三歩成 △同 銀
▲同飛成 △同 桂 ▲7四歩 △7二歩 ▲7三歩成 △同 歩
▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲9三角成 △8一飛
▲7二銀 △5一飛 ▲6四歩 △同 角 ▲6三銀成 △9七角成


510:名無し名人
10/04/15 16:50:07 9pfVthbN
▲6六角打つのが早すぎる。
△8四飛と歩交換を防いでくるのに対して▲6六角打って
▲7四歩狙うものだから。
▲5八銀とかを先にまわしたほうがよい。


511:名無し名人
10/04/15 22:59:43 qZiMPTHb
後手が△84飛上がらないなら25手目辺りで▲74歩と行きたい気がするが。
△同歩▲同飛は先手満足。△72飛なら▲75飛。放置するなら▲55角の筋を絡めたりして、
囲いが中途半端の後手は苦労しそうだ。

512:名無し名人
10/04/15 23:59:55 +SgWaIfB
銀桂盛り上げてる場合じゃないのは確か

513:名無し名人
10/04/16 01:03:53 KbWiQSkZ
善悪は分からないけど36図くらいで、64歩とでも突いて
捌きに行くんじゃないのかな?


514:名無し名人
10/04/16 18:46:28 4+ExmaNs
初歩的な質問ですみません

▲76歩△34歩▲75歩△84歩▲78飛△85歩▲48玉△62銀▲38玉△42玉▲74歩△72金▲22角成△同銀▲55角

となったとき、居飛車側はどう受ければいいのでしょうか
7筋を突破されそうで恐いのですが…


515:名無し名人
10/04/16 19:44:17 O/jGUyYL
33角でおk

以下▲7三歩成 △同銀に
1、▲同角成 △同金 ▲7四歩 △8三金 ▲7三銀には飛車を横に逃げて銀バサミをみせればいい。
2、▲7四歩 △5五角 ▲7三歩成 △同角

516:名無し名人
10/04/16 20:00:23 4+ExmaNs
>>515
ありがとうございます
いつもこの変化を考えてビクビクしてたので助かりましたっ

517:名無し名人
10/04/18 16:48:26 OjjFgOfI
>>496
もし、▲6八銀と上がってなくて▲7九銀のままだったら▽7四歩の瞬間に▲6五歩と決戦を挑めるんだけどな


518:名無し名人
10/04/18 17:41:40 OjjFgOfI
開始日時:2010/04/18 17:38:14

▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽2二銀


先手はこの後どんな方針で行くべき?



519:名無し名人
10/04/18 17:55:34 VRbEy9yQ
居飛車か343か升田式向かい飛車

520:名無し名人
10/04/18 19:38:34 VubMVcde
普通に78飛でおk

521:名無し名人
10/04/18 19:55:42 nr2UJJHy
普通は22銀じゃなくて42玉としてくる

522:名無し名人
10/04/23 21:42:32 sq86qvvN
石田破りの感想まだかな、買おうか迷ってる

523:名無し名人
10/04/23 22:20:22 jG00t2B2
もう発売されてるの?
注文頼んだけど発売日具体的に知らないから
ひょっとしてkonozama食らったのだろうか

524:名無し名人
10/04/23 22:30:30 RzBToKuo
ちょろっと立ち読みしたけど、やはり如何に升石で勝てるかが最後の壁になりそうだと思った。
別に久保流でも鈴木流でもいいんだけど、4手目△8四歩からの変化は居飛車にとって最強の手段。
佐藤先生も似たようなことをイメ読みで言ってたし、本からもそういう意気込みを感じた。

少なくとも佐藤康光の力戦振り飛車よりも良い内容だから買っていいと思うけど、本組み周辺で目新しい内容は期待しちゃ駄目。

525:名無し名人
10/04/24 06:28:10 3+E8NvRX
そもそも、その△8四歩を決めれる奴は少数派だろう

526:名無し名人
10/04/24 07:36:18 oyiyC/qF
二手目に84歩こそ最強の手段だと思う

527:名無し名人
10/04/24 08:47:26 9Q1HEDBP
>>526
矢倉の出だしじゃないか

528:名無し名人
10/04/24 09:45:01 eGjdvLdO
いしだやぶりのれびゅーかけよ!

529:名無し名人
10/04/24 12:01:28 6TLIvnvk
升穴熊の棋譜が面白かった

個性的な棋譜がもっと見たいな

530:名無し名人
10/04/25 01:54:29 CXrI2HJ0
久保式と升田の77銀型が載ってるのがいいね
少しだけど
まぁさらっとしか読んでないんでなんとも


531:名無し名人
10/04/28 08:43:10 28Af/5PT
佐藤の石田流破りの感想

鈴木本で7手目▲7四歩しか勉強してない人には▽6二金で倒せる程度の能力がつきます。ついでに久保流の勉強にもなります。

ちょっと驚いたのが、▽8八角成には▲8八同飛とする場合が多いとある。大介の推した▲同銀のほうが支持があると思っているんだが。
P150には▲8八同銀も一局のサブタイで、▲同銀には▽4二玉として、以下
①▲6八飛▽6二銀▲4八玉▽3二玉▲3八玉▽5四歩▲7七銀▽5三銀▲8八飛▽6四銀で7五の歩を負担にさせる。
②▲7八飛▽4五角▲5八玉▽2七角成▲7四歩▽同歩▲5五角▽3三桂▲7四飛▽9二飛で後手十分らしい。
でもやっぱり▲同銀と取りたいなぁ

というわけで、石田流については鈴木本が一番新しく買った本だという人は急いで佐藤本を買ったほうがいいと思います。
おまけで戸辺の力戦振り飛車もあればいいかと。

532:名無し名人
10/04/28 10:01:30 3WzIZRv8
同銀同飛、どっちでもいいな 別に  優劣なし

533:名無し名人
10/04/30 12:26:55 RRgwSuiS
最近 ▲7六歩▽3四歩▲7五歩▽4四歩 ばかりでつまんないです。



534:名無し名人
10/04/30 12:45:37 iiPMENBd
なら、こんな風に相振りつぶしてやるのはどうだ

開始日時:2010/04/11 7:10:58
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:それでも無理矢理相振り
後手:相振り潰しの歩越し向

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △3四飛 ▲7七角 △2四飛 ▲3八銀 △4二銀
▲2六歩 △3三銀 ▲2七銀 △4四銀 ▲5六銀 △5四歩
▲4六歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲6八飛 △4四飛
▲4八飛 △6七銀 ▲8六角 △8四飛 ▲6五銀 △6二玉
▲6八金 △同銀成 ▲同 飛 △8六飛 ▲同 歩 △7九角
▲5八飛 △6七金 ▲7五歩 △5六歩 ▲同 銀 △5八金
▲同 金 △6六角 ▲6四歩 △同 歩 ▲6九飛 △5七角引成
▲同 金 △同角成 ▲4八金 △5八歩 ▲同 金 △4九金
まで54手で後手の勝ち


535:名無し名人
10/04/30 12:52:27 iiPMENBd
開始日時:2010/04/15 3:13:45
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:相振り諦め居飛車
後手:歩越し向

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △3四飛 ▲7七角 △2四飛 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉
▲4七銀 △3四飛 ▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △9二香
▲2五歩 △9一玉 ▲5六銀左 △8二銀 ▲6五歩 △3三桂
▲3八金 △1三角 ▲2七金 △4四歩 ▲2六金 △4五歩
▲同 歩 △3六歩 ▲同 金 △5七角成 ▲5八金 △3九馬
▲2六飛 △5一金左 ▲4四歩 △4八歩 ▲6六角 △4九歩成
▲3九角 △同 と ▲3二角 △4四飛 ▲4三歩 △同 銀
▲2三角成 △3二歩 ▲1七桂 △7四飛 ▲6七銀 △4四角
▲5五歩 △2六角 ▲同 金 △2九飛 ▲3六金 △1九飛成
▲5六馬 △1七龍 ▲5七馬 △2八龍 ▲9六角 △3八と
▲7四角 △同 歩 ▲6四歩 △同 歩 ▲6二歩 △同金左
▲4一飛 △3七と ▲4三飛成 △3六と ▲同 銀 △6五桂
▲4六馬 △3七角 ▲同 馬 △同 龍 ▲6六銀打 △3六龍
▲4一龍 △5二銀 ▲1一龍 △4一歩 ▲1四龍 △4五桂
▲8六香 △5七桂右成▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △3八龍
▲6八歩 △3九龍 ▲9五桂 △9四銀 ▲8三桂不成△同銀引
▲同香成 △同 銀 ▲9五桂 △8二歩
まで112手で後手の勝ち

こっちは相手が相振りをやめたバージョン。
相手は相振りの出だしで左銀を上げてるので、石田側だけ振穴になる。
相手も固く居飛穴や高美濃にしようと左銀を引くと手損になり、
飛車の嫌がらせ手損が帳消しになる…と一応主張してみたw


536:名無し名人
10/04/30 13:57:56 7iXDigEK
低級なんですけど、

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △4二玉
▲6六歩 △3二玉 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △8五歩
▲7六飛 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲3八銀 △7二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △7五歩
▲3六飛 △7七角成 ▲同 桂 △4五角

この局面になった時この後はどういった手を指していけばいいんでしょうか?

537:名無し名人
10/04/30 20:05:31 65gherBr
んー、その局面はなんか先手が良くないような気もするなあ。
それ定跡なのかな?

俺なら23手目の▲9六歩に替えて▲6五歩と突っかけて、△同歩なら角交換して▲8三角で…
△8八角成▲同銀▲8二飛なら、▲6四歩△同銀▲7四歩とかどうでしょ。
△同歩▲同飛△7三銀なら▲同飛△同桂▲5五角とか。

一応陣形は先手の方が堅いから、暴れていっていいと思うんだよなー。
▲7九銀型を生かすにはその変化の方がいいような気がするんだけど。
どうかなあ。

538:名無し名人
10/04/30 20:43:46 5d3hzZHd
▲7七角までプロの実戦例があるから、決して先手悪いわけじゃ
ないと思うけど・・・


539:名無し名人
10/04/30 20:59:37 7iXDigEK
>>537
なるほど~参考になります
ありがとうございます

540:名無し名人
10/05/01 08:39:36 OGLVAwBl
後手番で、相三間嫌いの石田党のために

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △3二金
▲6八飛 △1四歩 ▲1六歩 △3三金 ▲4八玉 △2四歩
▲3八玉 △2二飛 ▲2八玉 △2五歩 ▲3八銀 △7二金
▲7八飛 △4二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7六飛 △4四金 ▲7八金 △3三桂 ▲7七銀 △5四角
▲8六飛 △3五金 ▲3九玉 △2六歩 ▲同 歩 △同 金
▲2八歩 △2七歩 ▲同 歩 △同 金 ▲同 銀 △同角成
▲2六歩 △2八歩 ▲1七桂 △3七馬 ▲4八金 △6四馬
▲4九玉 △2九歩成 ▲3六飛 △5四馬 ▲3四飛 △4五馬
▲3五歩 △3四馬 ▲同 歩 △3九飛 ▲5八玉 △6九銀
▲6八玉 △7八銀成 ▲同 玉 △7九金

まで64手で後手の勝ち


541:名無し名人
10/05/02 16:49:00 EL5RIxmn
早石田の変化で▽8六歩は以下王手飛車で先手良しで終わっているのだが、

▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩
▲4八玉 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲7四歩 ▽8七飛成

これ先手どうすればいいの?


542:名無し名人
10/05/02 17:03:22 CFkrVRaf
▲73歩成。
しかしその後も案外手が広くて、しかも微差なんだよね。
緩手一発で簡単にダメになったりする。あれ?こんなはずでは・・・?となるところではある。
棋書は簡単に切り上げてしまってるし、自分なりの研究が必要。


543:名無し名人
10/05/02 17:25:02 /DTch2MB
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7四歩 △8七飛成
▲7三歩成 △7七歩 ▲同 角 △8九龍 ▲2二角成 △同 銀
▲7二歩

こう進めば優勢ですね。
自分が使っている東大将棋だと定跡として入っているのか、後手の強さを最高にしても
△8六歩の局面から始めるとここまではノータイムで進む。
で、▲7二歩で銀得して一気に形勢が優勢になるけどこうならない後手の進み方はどうなんでしょう?
△8六歩はあの状況で突くなという事ですかね?

544:名無し名人
10/05/02 17:35:52 CFkrVRaf
△87飛成じゃなくて△88飛成もある

545:名無し名人
10/05/04 19:20:21 ZG8EMt3+
3ヶ月で6級になれた、ばかでも勝てる戦法だぜ。

546:名無し名人
10/05/04 21:11:28 hC3FssPX
大学の大会で棒金+二枚銀で完全に抑え込まれたのですが
どう対処すればよかったのでしょうか

547:名無し名人
10/05/04 21:32:59 f+CRGwei
>>543
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7四歩 △8七飛成
▲7三歩成 △同 桂

こう進められると意外と難しい。
▲7四歩は△6五桂でお手伝いだし、
▲7三同飛成るは△8八角成るがあるので、
▲2二角成る~▲5五角だろうが△3三角と合わせておいて
後手も(いいわけではないが)意外と戦える気がする。

548:名無し名人
10/05/04 22:02:56 XJTilMj7
>>546
詳しい棋譜が無いとなんとも言えないんじゃない

549:名無し名人
10/05/04 22:55:47 6QGAvmOx
>>546
大体特定した

550:名無し名人
10/05/04 23:17:46 hC3FssPX
>>548
特定されるのも困るし完全には覚えていませんが、桂もはねず▲7九銀▲8八角のまま待機して
△8三金の瞬間飛車飛車引いて▲6七金から対抗しようとしたんですが
銀二枚と飛車で6筋を狙われて負けました

551:名無し名人
10/05/05 11:22:51 d+xk1iD8
こんな感じかな 

開始日時:2009/06/12 22:12:14
表題:棒金
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:石田流
先手:e-yazawa4
後手:SecondStage

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉 △8五歩
▲7六飛 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲6七金 △5三銀 ▲5六歩 △4二金 ▲7七桂 △7二金
▲7八銀 △8三金 ▲6五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩
▲3六飛 △3三金 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △3一角
▲9七角 △8四歩 ▲7六飛 △6四銀左 ▲6六歩 △同 歩
▲同 金 △4四金 ▲6五歩 △5三銀 ▲4六歩 △5四金
▲6七銀 △4二角 ▲5八銀 △4四歩 ▲4七銀左 △5二銀
▲3六歩 △4三銀 ▲7九角 △6二飛 ▲5七角 △6四歩
▲同 歩 △6五歩 ▲同 金 △同 金 ▲同 桂 △6四銀
▲6六歩 △5四金 ▲4八角 △7五銀 ▲7九飛 △7四金
▲4五歩 △6五金右 ▲同 歩 △同 飛 ▲4四歩 △同 金
▲7五飛 △同 角 ▲同 角 △同 飛 ▲5三角 △7八飛成
▲4二金 △3三玉 ▲4五歩
まで93手で先手の勝ち


552:名無し名人
10/05/05 11:27:05 d+xk1iD8
開始日時:2009/05/27 0:06:50
表題:棒金
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:石田流
先手:e-yazawa4
後手:kazenotukai

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲6六歩 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉
▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △8四歩 ▲3八銀 △5四歩
▲5六歩 △8五歩 ▲7六飛 △5三銀 ▲6七金 △4二金
▲9六歩 △9四歩 ▲7七桂 △7二金 ▲7八銀 △8三金
▲6五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲3六飛 △8四金
▲3四飛 △3三歩 ▲3六飛 △7五金 ▲9七角 △7四金
▲7六金 △5四銀右 ▲7五金 △同 金 ▲同 角 △1四歩
▲7六飛 △1三角 ▲4六歩 △6六金 ▲5三角成 △同 金
▲7五飛 △4六角 ▲8五飛 △8四歩 ▲8六飛 △7五角
▲6九銀 △7九角成 ▲7六歩 △8六角 ▲同 歩 △6九馬
▲7一角 △5二飛 ▲6一銀 △8八飛 ▲5二銀成 △同 金
▲8二飛 △6三銀 ▲5三角成 △4七銀 ▲5八歩 △3八銀成
▲同 金 △4二銀 ▲6三馬 △4九銀 ▲4一銀 △2二玉
▲4八金
まで85手で先手の勝ち


553:名無し名人
10/05/05 11:34:56 d+xk1iD8
開始日時:2009/11/26 20:51:04
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:石田流対棒金
先手:stably
後手:smilejack

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △8四歩
▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △4二銀
▲3八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △5三銀
▲5六歩 △4二金 ▲6七金 △7二金 ▲6八銀 △8三金
▲7八飛 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲7五歩 △8四金
▲7六金 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲6五歩 △4四歩
▲6四歩 △同銀左 ▲6五歩 △5三銀 ▲6六角 △8六歩
▲同 金 △6四歩 ▲7六金 △6五歩 ▲同 金 △7六歩
▲8八飛 △8五歩 ▲5七角 △6四銀左 ▲6六金 △4五歩
▲8七飛 △8六歩 ▲同 飛 △8五金 ▲8七飛 △8六金
▲6七飛 △8七金 ▲6五金 △同 銀 ▲同 飛 △6四金
▲4五飛 △5五歩 ▲7四歩 △5四銀 ▲2五飛 △7八金
▲8四歩 △5六歩 ▲4六角 △5五銀 ▲6五歩 △5四金
▲6三銀 △4六銀 ▲5四銀成 △3五銀 ▲6四歩 △9九角成
▲6三歩成 △4八歩 ▲3九金 △2二玉 ▲5三と △3三金
▲4三と △6八金 ▲5二歩 △2四金 ▲同 飛 △同 銀
▲3二金 △1二玉 ▲4四成銀 △6九飛 ▲4九銀 △同歩成
▲1五歩 △3一銀 ▲3三成銀 △同 銀 ▲1四歩 △2四銀
▲3一金 △5七角 ▲1三金 △同 銀 ▲同歩成 △同角成
▲3二銀 △2二金 ▲2一金 △1四香 ▲2五桂
まで125手で先手の勝ち


554:名無し名人
10/05/05 15:02:58 1XiqkaHd
>>551-553
ありがとうございます
3局目の後手の指し方はあえて石田流に組ませるところも含めてかなり似てますね
1,2局目の先手の飛車の動かし方も勉強になりました
▲6七金の備えを早くすることや▲6五歩のタイミングなど参考になりました

555:名無し名人
10/05/05 21:02:21 gjPgnitQ
▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩
石田使いだがそもそも後手がこう指してくる事がほとんどない
20局に一回ぐらい?それ以下かも
升田式に鈴木流、久保流と色々と勉強が必要なのが辛いのかもね

556:名無し名人
10/05/05 22:32:01 /MF6evt7
三段だけど最近それにボチボチ遭遇する
升田式・久保流は指せない&鈴木流の変化もほんの少し知ってるレベル
だから困るw

557:名無し名人
10/05/06 00:47:52 jIaqlaSL
85歩決めるの最近増えたね

558:名無し名人
10/05/06 01:06:02 VROCoMZH
モテの本の影響かな
あの本読んで△8五歩に踏み切れる居飛車党は相当強い人じゃないかと思うけど
プロ的には居飛車良しなのかもしれないけど…って結果図が多かった印象

559:556
10/05/06 01:23:47 DRMDLQ+r
あ、やっぱり増えてるんだね、気のせいじゃなかったか
じゃあ勉強せにゃならんのか・・・

560:名無し名人
10/05/06 18:36:29 ChbY+0yt
みんなは5手目▲7八飛車とか▲6六歩で振り飛車?なんとなく7八飛車やりずらそうだから、
▲2六歩から頑張ってみた。
先手三段
▲7六歩  △3四歩  ▲7五歩  △6二金  ▲2六歩  △8八角成 
▲同 銀  △4二金  ▲7七銀  △7二飛  ▲7八金  △4一玉  
▲2五歩  △3二玉  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2二銀  
▲3四飛  △3三金  ▲3六飛  △7四歩  ▲2六飛  △7五歩  
▲4一角  △3一玉  ▲2三歩  △4一玉  ▲2二歩成 △3五角  
▲3一と  △同 玉  ▲2二銀  △4二玉  ▲3三銀成 △同 桂  
▲2二飛成 △3二歩  ▲3四金  △4四角打 ▲3五金  △同 角  
▲6六銀  △8二銀  ▲3一角  △5二玉  ▲3二竜  △6一玉  
▲4二角成 △7一玉  ▲3三竜  △6一金  ▲4三馬  △2六角  
▲3六竜  △1五角  ▲5三馬  △6二金打 ▲4四馬  △7三銀  
▲1一馬  △7六歩  ▲5五馬  △6四歩  ▲5六馬  △7七歩成 
▲同 桂  △8二玉  ▲8五桂  △8四銀  ▲7四桂  △9二玉  
▲4五竜  △2四角  ▲2五歩  △4四歩  ▲5五竜  △3三角  
▲7七銀  △6五銀  ▲7三歩  △同 桂  ▲6二桂成 △同 飛  
▲3四馬  △8五桂  ▲3三馬  △7七桂成 ▲同 金  △5六歩  
▲同 歩  △4五桂  ▲4八銀  △2八歩  ▲4四馬  △7六桂  
▲同 金  △2九歩成 ▲4五馬  △7一金  ▲9六桂  △7二桂  
▲8四桂  △同 桂  ▲7三金  △6八銀  ▲5八玉  △8二飛  
▲同 金  △同 金  ▲8一銀  △同 金  ▲同 馬  △同 玉  
▲7三桂  △7一玉  ▲7二金  △同 玉  ▲8一角  △7三玉  
▲7二飛  △6三玉  ▲7五桂  
 まで、123手で先手勝ち



561:名無し名人
10/05/06 19:08:30 XvzDsjXl
三段・・・?
冗談はよしてくれよ
レベル低すぎだろ

562:名無し名人
10/05/06 19:28:00 jIaqlaSL
他人の棋譜はレベル低いほうに勘違いするもんだ
ウソだと思うなら自分の棋譜張って見積もってもらってみ?

563:名無し名人
10/05/06 20:24:26 wNBUvQJT
62金は一生出くわすことがないから
あまり考えてもしかたない

564:名無し名人
10/05/06 21:38:57 s+7nwqI2
相手のレベルが低いと、相手のレベル相応の棋譜にしか
見えなくなる。

もうちょっとスパッと勝つ手順はあったと思うけど
そんなもんじゃないのかな・・・

565:名無し名人
10/05/07 05:12:58 Gr5qyNRt
その相手ですらお前よりハイレベルかもしれんけどな

566:名無し名人
10/05/07 21:27:39 BrmSTx+z
>>560です。同じ人の棋譜にこんなのがあった。やっぱり6三金型で棒銀やるみたいだ。
駒の数が違うから、なめてるとつぶされるような気がしてた。
▲7六歩△3四歩▲7五歩△6二金▲6六歩△4二銀▲7八飛△6四歩
▲5八金左上△8四歩▲4八玉△6三金▲3八玉△8五歩▲7六飛△9四歩
▲9六歩△3二金▲7七桂△7二銀▲6八銀△8三銀▲6七銀△7四歩
▲同歩△同銀▲9七角△7三歩▲5六銀△5二玉▲2八玉△8三銀
▲3八銀△8四銀▲6五歩△同歩▲6四歩△6二金▲6五銀△9五歩
▲同歩△9六歩▲7九角△9五銀▲7四歩△同歩▲5六歩△8六歩
▲4六角△8三飛▲7四銀△9三飛▲6三歩成△同金▲同銀成△同玉
▲8二角成△7四歩▲8一馬△5二玉▲7四飛

567:名無し名人
10/05/16 11:49:01 R+8uRyN0
URLリンク(hisha.blog12.fc2.com)

この指し方って普通に升田式に合流しちまう気がするんだが
成功しているといえるのか?

568:名無し名人
10/05/16 16:07:09 lJ3ak4BP
いきなり飛車浮く指し方は昔の棋譜に案外あるんだよね。
プロがやってるってことはそうは悪くならないんだろうと思って、
ソフトでも研究して何度か試したけど、
うまくいかずにとうとう捨てちまった序盤変化だったよ。
もう1回試してみるかな。

569:名無し名人
10/05/22 21:36:53 tHnMpdcj
石田流って素人向けって言われるけどほんと?
変化多いし角道止めないと乱戦になるし初心者には難しいんじゃないかと思うが

570:名無し名人
10/05/22 22:21:47 H2PbHgkF
ハメ手があるからじゃ?

571:名無し名人
10/05/22 23:27:20 Z5K6DDVB
>>569
相手が素人なら簡単に勝てるって意味だと思う
だから24でも中級~上級が石田流の数が一番少ないと思う

572:名無し名人
10/05/22 23:38:56 bPs6w+SN
石田流が素人向けねえ

つまり久保二冠は素人だと言いたいのかな

573:名無し名人
10/05/23 00:14:18 +a5Hanoa
そんな事言い出したらひふみんだって素人という事になるぞ。
要するに素人が自分より強い人間に一発入れる可能性がある戦法って事だろ。

574:名無し名人
10/05/23 00:29:52 PbsUtX3t
むしろ、強くないと使いこなせない、弱い奴に一発入れられやすい戦法だろう。
使い手は結局少数派だしな。

575:名無し名人
10/05/23 18:37:16 UjH79WCQ
対石田流勉強したいんだけど今日相手してくれる人居ない? 24で6級です

576:名無し名人
10/05/23 21:36:51 sdLBCUqB
久保が講座で書いてたよ
升石は素人同士だとハメ手だけで勝てる事があるけどプロには当然通用しない
んで普通に組んだらその後の苦労が多いから
実際に指すようになったのはプロになってかなり時間が経ってかららしい

577:名無し名人
10/05/23 21:38:22 PbsUtX3t
昔から石田の棋譜集めてるけど、ホント数少なかったんだ。
しかも負け棋譜の多いこと。

578:名無し名人
10/05/24 02:13:29 4d2nuCvV
順位戦では久保の石田流vs藤井の居飛車が見たかった

579:名無し名人
10/05/25 00:11:45 YysAagcq
モテの石田破りの本の銀冠対抗の実践編(P188の第六図)に

一旦▲6六歩とうける菅井流新手の対策が載ってないんですが実際に現れたらどうするのがベストでしょうか?

それとも▲6六歩の局面は既に振り飛車良し?

580:名無し名人
10/05/25 00:14:09 ftTivRIg
モテミツに手紙出して聞いてみれば?

581:名無し名人
10/05/25 00:17:16 DTAjQIF9
律儀先生なら対応策を返してくれそうだな

582:名無し名人
10/05/25 00:33:47 9GwANJSq
>>579
そういう具体的なフィードバックは歓迎されるから
手紙出してみなよ

583:名無し名人
10/05/25 00:37:38 utI/ZjOe
菅井流が話題になったのは王将戦第6局だっけ。

584:名無し名人
10/05/25 11:45:45 9+lKEeLI
>>577
消えた戦法の謎に載ってたくらいだからな

585:名無し名人
10/05/25 12:33:44 JRbxct1t
石田流の勝率が悪いなら先手番で何を使えばいいんだよ

586:名無し名人
10/05/25 13:09:13 ftTivRIg
藤井システム使えよ
先手なら五分でしょ

587:名無し名人
10/05/25 14:48:05 H0u6RV2m
石田流なんぞ本組に組ませた後
△95歩▲同歩△86歩▲同歩△95香で十分。

588:名無し名人
10/05/25 15:01:16 k5EMMk13
86歩に同歩なんてやついないだろ

589:名無し名人
10/05/25 17:43:06 wE7ZZODg
587のレベルはそれでいけるんだろy

590:名無し名人
10/05/26 09:46:07 0lOaH4M5
結局、相三間飛車、54歩型三間飛車が一番手強いを感じる。
元々居飛車党だから、相振り苦手なんだよ・・・。

相振りにされると先手の得があるとは思えなくなってきた。

591:名無し名人
10/05/26 11:11:57 ewQkYjvb
飛先交換してもそれがまた相手側の主張になったりするしな

592:名無し名人
10/05/26 14:21:40 sw0+9KYi
相振り歓迎、居飛穴ヤメテのヘタレ石田党の俺とは大違いだな
もう熊られただけでやる気なくなるんよ・・・

593:名無し名人
10/05/26 14:38:01 0lOaH4M5
対居飛穴は、対策も多いし勝ちパターンもあるからそうあまり悲観
してないけど相振りは最善形で待たれて、手詰まり気味な局面から
打開して切れ筋と背中合わせの攻めさせられるときが辛い。



594:名無し名人
10/05/26 15:50:44 9mTfijqP
相三間は結構得意
二手目32飛 戸辺流何でも相振り 鈴木の力戦相振り
で相三間を勉強してる
後手で二手目32飛すると相三間率が高くて経験地溜まる

595:名無し名人
10/05/26 17:26:56 4Y3cHqsB
居飛車党ですが角交換石田流に穴熊には組めないものかなぁ?

596:名無し名人
10/05/26 17:29:29 ewQkYjvb
>>595
>>309

597:名無し名人
10/05/26 17:38:01 4Y3cHqsB
>>596
ああ、なるほど。居飛車側の方から角道を止めて穴熊を目指すのはどうでしょうか?
石田側はありがたいですか?


598:名無し名人
10/05/27 00:53:30 2CetPBjx
訓練された石田指しにはいい鴨。

599:名無し名人
10/05/27 01:45:23 8KQ/soyV
石田優越感持ちながら指すけど、有利とまではいかないかな。気分いいくらい。

600:名無し名人
10/05/27 12:20:14 UoqbHiuG
銀冠が最も手強いと感じているのは俺だけじゃないはず
銀冠→銀冠穴熊ってされるとすごく嫌なんだ

601:名無し名人
10/05/27 21:19:50 8KQ/soyV
こちらもBIG4を目指せ

602:名無し名人
10/05/29 11:28:15 Np8uemVN
第2回朝日の久保-渡辺戦を見ると
何のかんの言ってもやっぱ熊tueeeeと思ってしまう
いや、久保が勝ったんだけどもね・・・

603:名無し名人
10/05/29 13:42:39 64lNWHJM
24で参考になる方っていますか?
この人の棋譜は見とけって言う方がいれば、教えてください。

604:名無し名人
10/05/29 17:26:21 WylxcG/M
自分で見つけろ。参考になる人は他人に教えたくない

605:名無し名人
10/05/30 03:04:50 TZoQ0mnQ
24の早指しの棋譜なんて6段でも参考にならない

606:名無し名人
10/05/30 03:09:22 K1qdeg51
頭が悪すぎるから
自分の世界を皆も同じはずなんだと思ってしまう

607:名無し名人
10/06/01 16:59:19 nTFhPZWn
佐藤の石田流破り持ってる人、
192ページの参考図、▽1七銀以下先手玉詰むらしいがよーわからん。
詰め手順教えて

608:名無し名人
10/06/01 19:05:26 wStNRv1v
強くなったらわかるけど24の棋譜なんか六段でも鼻糞だから。
棋譜でーたべーすをおすすめする。

609:名無し名人
10/06/01 19:09:57 sQER1VC+
急戦仕掛けてくる奴とは絶対友達にはならない。
彼らは、相手が知っているか知っていないか、を将棋に持ち込んでいる。

相手が裁きを知っていればボロ負け
知らなければ一方的な大勝


将棋ってのはそういうゲームじゃないんだよ。
相矢倉で、陣形ガッチリ組んで、
さあ無限通りの攻め合いを楽しみましょう、っていうゲームなの。
急戦はそれを台無しにする。ボケが。クソが。

610:名無し名人
10/06/01 20:01:45 GOthjdXq
>>609
将棋やめたほうがいいね

611:名無し名人
10/06/01 22:14:52 cdH2ltz8
猫も杓子も堅さ一辺倒のこの時代に急戦も学んでおくのは一つの選択肢として当然ある

612:名無し名人
10/06/01 22:45:57 sQER1VC+
急戦は、日本人がやる戦法じゃないよ。

不意打ち、後ろから斬りつけても気がとがめない奴が
日本人を名乗ってほしくないね。

この国の伝統文化はすべて理に乗っ取った様式美の文化。
スモウをみてみろ。

613:名無し名人
10/06/01 22:49:50 1cN9cAur
日本を知らない外人が書きそうな文章だな。

614:名無し名人
10/06/01 22:53:23 wzC4dVXm
じゃあプロでいまだに急戦が指されているのは何でだろうね

自分の価値観を他人に押し付けるカスは今すぐ人格を矯正すべきで将棋なんかやってる場合じゃないと思うよ

615:名無し名人
10/06/01 23:03:21 sQER1VC+
名人経験者のいずれもが、
急戦で名を上げた将棋指しではない事実も理解出来ない朝鮮人は
将棋に触らなくていいよ。

616:名無し名人
10/06/01 23:10:33 Fj8oMBBh
釣りだろうが何だろうが全力で面倒を見る将棋板

617:名無し名人
10/06/01 23:11:10 sQER1VC+
第x世名人たちの棋風

大山・・・言うまでもなく”受けの大山”。
中原・・・矢倉の達人。
谷川・・・終盤の鬼。正々堂々勝負を挑んで、ねじ伏せる。
森内・・・将棋指しなら知らぬものはいない、鉄板流。駒を使って守り、相手を倒す。
羽生・・・どの戦法でも超一流。急戦なんていう卑怯なものに頼る必要すらなし。

618:名無し名人
10/06/01 23:13:47 Mc3o4k1M
羽生は対ゴキ超急戦好きじゃん
中原は相掛かりの急戦が好きだし

619:名無し名人
10/06/01 23:16:16 sQER1VC+
将棋が現代の子供達に普及しない一番の理由が
急戦などというものが存在することにある。

子供(初心者)は受けに関する知識がないので、
ハメ手であっても簡単にひっかかる。
序盤の駒損は将棋のモチベーションに大きく影響する。
駒を落とすより2倍厳しいのだから。

知り合いの道場では、
初心者への教育として、
相矢倉を完成させた状態でゲームをスタートし、
棒銀を教えるという。
非常に理にかなった教育方法。

620:名無し名人
10/06/01 23:18:18 WXiqRq37
>>617
今日の王位戦プレーオフの羽生についてコメントを。

621:名無し名人
10/06/01 23:20:23 wzC4dVXm
名人経験者は急戦しないとか論理も破綻しちゃってる上に
朝鮮人認定もしちゃって人格まで破綻してるね

症状がひどくなる前に病院に行った方がいいと思いますよ

622:名無し名人
10/06/01 23:22:54 tDjnTYuT
お前ら急戦が苦手でいつもボコボコにされて落ち込んでいるヤツに追い打ちかけてやるなよ。
「穴熊組み終わるまでは待って」と幼女が言ったら待ってやるんだろ?
同じだけの心の余裕を持て。

623:名無し名人
10/06/01 23:26:44 W4xouODK
持久戦しか指さない人間なんて
定跡外の手指されたら勝手にボロボロ崩れるやつばっかりだしなあ
ちゃんと急戦も持久戦も指せる人が強いのが心理だわ

そもそも持久戦しか指さないと
藤井システムが登場した時イビアナがカモられまくった時の状況よろしく
それ専用の対策されたらどんどん勝率落ちていくしね
実際に指すか否かは別だけど大会で名の知れた人は
ある程度急戦も指せますアピールをどこかでしないと絶対に勝てない

624:名無し名人
10/06/01 23:29:41 Mc3o4k1M
>>622
組み終わるまで待った後、全駒して泣かすよ
その後飴あげて泣きやむのを眺めるんだ

625:名無し名人
10/06/01 23:37:29 tDjnTYuT
>>624
鬼畜だなw
だが、普通に接するよりこういう風に鬼畜に接しても
飴一つあげるだけで普段優しい人間より株が上がるんだよな。

626:名無し名人
10/06/02 00:12:27 4e/L01i4
>>617
中原は矢倉で段々と苦戦するようになったんじゃなかったっけ?

627:名無し名人
10/06/02 02:38:30 dOPd7124

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7八金 △9四歩
▲7七銀 △3三銀 ▲7四歩 △7二金 ▲6六銀 △6四歩
▲7七桂 △5四角 ▲7五飛 △6三銀 ▲8五飛 △同 飛
▲同 桂 △7四銀 ▲6一飛 △8二飛 ▲8六歩 △6三銀
▲5五銀 △7六角 ▲7七金 △6五角 ▲6六歩 △9二角
▲7一角 △5二銀 ▲8二角成 △同 金 ▲7一飛成 △8八角
▲6七金 △8三金 ▲8九飛 △9九角成 ▲同 飛 △8四歩
▲7三桂成 △同 金 ▲8二龍
まで57手で先手の勝ち

適当な升田式
39玉型だと早く動ける


628:名無し名人
10/06/02 07:48:20 TZd0F3Kt
羽生名人は最初に覚えた定跡は横歩取りと公言しているし、谷川九段は横歩取り4五角の雄だった
米長会長といえば急戦矢倉だし、加藤九段は対抗形の多くが急戦
そして升田先生は升田式石田流を開発した

>>627
64歩と63銀のタイミングはこれでいいの?4二金と締まっておきたい印象だ
石田は勉強中だから下手なこと言えないけど・・

629:名無し名人
10/06/02 08:50:57 m8GPTHSg
>>628
羽生が定跡を使い始めたのは四段になってからだから
ちょっと違う気がする

630:名無し名人
10/06/02 08:54:41 TZd0F3Kt
羽生の頭脳9がソースだが、記憶違いがあったんなら謝る

631:名無し名人
10/06/02 22:28:09 aiKDU2F7
>>616
ワロタ

632:名無し名人
10/06/03 01:01:28 h5AJ3d7T
ちょっと気になる局面があるんですが、局面図の貼り方がわかりません。
教えてください、お願いします。

633:名無し名人
10/06/03 01:03:34 ayHKcFoG
スレ違いすぎるw

>>496あたりを参考に局面図作成するよろし

634:名無し名人
10/06/03 01:04:58 Qq0WHEla
kifu for windowsで作って局面コピー

635:名無し名人
10/06/03 02:25:34 dmHnT3P4
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△3四歩▲7五歩△8八角成▲同 銀△5四歩▲6八飛△4二銀
▲4八玉△5三銀▲3八玉△2二飛▲5六角△7二金▲3四角△5二金

こういう感じにされて困ったのですが、これってそうとういやじゃないですか?

636:名無し名人
10/06/03 02:32:24 hT7NB9ON
そのせこい筋違い角はなんなの?
もしかしてそれがいやなの?
それとも後手の角交換相振り作戦がいやなの?

637:名無し名人
10/06/03 02:41:24 ayHKcFoG
まず君が先手なのか後手なのか言いたまえ
そして先手ならなんでそんなところに角打ったし
後手ならいいじゃん堂々と受けてたちなよ
筋違い角なんて手が進めば進むほど
角手放した側が不利になるようにできてるし

638:名無し名人
10/06/03 06:01:11 jplWGPmM
不利Maxが取られた瞬間ってなんだか空しくなるな
角の利きって5段目の歩で大体止まるから、
その筋に位を取れるように金駒の盛り上がりを工夫してみるといいかもね

639:名無し名人
10/06/03 13:16:43 dmHnT3P4
635です。
僕が先手です、後手の角交換相振りが嫌でした。
筋違い角は力戦にしてやろうとして指したのですが、駄目でした。


640:名無し名人
10/06/03 13:28:51 cGffFfMN
【一晩中】鈴木環那 7【やって】




641:名無し名人
10/06/03 13:55:49 HLa79rA8
角なんて手放さずに普通に指しなされ

642:名無し名人
10/06/03 13:57:25 ReSrAvpk
つまりストレートに三間か向かい飛車にできないのが不満なのかな?
相手から角を換えてきてるわけだから、こちらも1手損して不満はないと思うよ
角交換の相振りは手持ちの角駒組みが制限されるから、あの筋違い角は目先しか見てない感じだね
強気で指すなら5手目▲同飛か7手目▲7八飛どっちも乱戦含みだからここでは人気ないけど
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四歩
▲7八飛 △4五角 ▲8五角 △2七角成 ▲6三角成
角交換はどの道避けて通れないから、自信がないなら石田流はやめたほうがいい

643:名無し名人
10/06/03 14:02:23 hT7NB9ON
> 相手から角を換えてきてるわけだから、こちらも1手損して不満はないと思うよ

これ本当にそうか?
升田式に普通に組んでも相手から交換してくるじゃん
それ考えたら、そのまま普通に組み合うと先手の一手損じゃね?
それが嫌だから久保は飛車で取ってるのかもしれない
俺は安定志向で銀で取る方が多いけど

644:名無し名人
10/06/03 14:04:22 HLa79rA8
642の変化でいいと思うよ

645:名無し名人
10/06/03 14:08:52 hT7NB9ON
>>642
ちなみにその手順は84歩で一回角を追うのが好手で先手不利ってなんでも三間に書いてある

646:名無し名人
10/06/03 14:17:19 F9wsb0Mz
先手石田流本組みで後手のとき飛車先歩突きで54銀63金72飛車で待って
居飛穴にしてたら、たいてい攻めてこれない。あとは端角に92飛車から例の筋を狙って
千日手でもおkって感じ



647:名無し名人
10/06/03 14:20:40 hT7NB9ON
こんな手順
まだ微差だろうから、これで戦えると思ったら78飛でもやればいいけど

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四歩
▲7八飛 △4五角 ▲8五角 △8四歩 ▲6三角成 △5二金右
▲6四馬 △6二飛 ▲4六馬 △6七角成 ▲6八歩 △6六馬
▲4八玉 △4四馬 ▲7四歩 △7二銀 ▲5八金左 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △6三金 ▲7三歩成 △同 銀
▲6七歩 △4二銀 ▲9八香 △7四歩 ▲7七銀 △6四銀



648:名無し名人
10/06/03 22:27:39 3SHY40dn
石田九段が石田流使ってる棋譜あったら教えてください

649:名無し名人
10/06/04 01:23:58 lB0EQNCG
居飛車党なんで無い

650:名無し名人
10/06/04 02:26:33 88dG1MRi
新早石田▲7四歩の▲5八玉版がプロ公式戦でもとうとう指されたようだ。
稲葉吉田戦で先手の稲葉勝ち。

651:名無し名人
10/06/04 02:36:45 iRIBsXqZ
胸が熱くなるな。棋譜が気になるところだ。

652:名無し名人
10/06/04 02:44:40 88dG1MRi
棋王戦予選の準決勝っぽいから新聞に載るか載らないかというところなのかな。

653:名無し名人
10/06/04 02:45:21 Br/uinPT
それは凄いな。つか凄すぎる。
しかし稲葉式・・・とは呼ばれないか。

654:名無し名人
10/06/04 04:31:33 5CAfcRb4
5八玉ってどのタイミングで?

655:名無し名人
10/06/04 08:08:56 pgAR6DfM
このタイミングでしょ。あのstablyが負けた棋譜が2つあった。

開始日時:2009/10/02 23:52:09
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:早石田58王
先手:tetuken
後手:stably

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲5八玉 △7二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲8三角 △3三角 ▲7二角成 △同 銀 ▲8八銀 △8三銀
▲4八玉 △4五角 ▲5八金左 △2七角成 ▲8二飛 △7二銀
▲8五飛成 △5四馬 ▲7四龍 △6四歩 ▲8五龍 △1四歩
▲3八銀 △1五歩 ▲2七歩 △2四歩 ▲3九玉 △2三銀
▲8二龍 △2五歩 ▲2八玉 △6五歩 ▲9一龍 △5五馬
▲9二龍 △8二歩 ▲7七銀 △7六歩 ▲6八銀 △9九馬
▲7六飛 △5五馬 ▲7五香 △7三香 ▲7四歩 △同 香
▲同 香 △7三歩 ▲同香成 △同 桂 ▲8二龍 △6四馬
▲7四歩 △7五香 ▲5六飛 △7八香成 ▲7三歩成 △6八成香
▲同 金 △5五銀 ▲7六飛
まで69手で先手の勝ち


656:名無し名人
10/06/05 18:58:37 Df5Sl/KD
初心ですまんが、対居飛車(こっち升田式)で角交換した後の攻めかたがいまいち分からん
隙を見て相手陣地に角をぶちこむ感じなんだが…
銀とか桂馬をうまく使えなくて涙目
アドバイスお願いします

657:名無し名人
10/06/05 19:12:29 t4opO8D7
とりあえず1番簡単な
77銀から86歩 同歩 同飛車でもやってみ

658:名無し名人
10/06/05 20:27:33 eZyudyU9
升田式に限らず、美濃対居飛車舟囲いとか居飛車早囲いは美濃の固さを主張できる戦い方を、
居飛車が穴熊等の美濃より固い(遠い)囲いのときは、手薄なところを食い破って龍なり馬なりで戦うことを心がける

659:名無し名人
10/06/05 22:09:46 w/V1iATq
升田式なんて手詰まり前提の戦法じゃないか

660:名無し名人
10/06/06 05:27:32 equoDg3i
石田本組みで相手が端玉銀冠から、93桂85桂として桂交換してくる将棋の指し方がわからん。
互角に捌いても、53歩型だから97角の働きが相手の角より弱くなるし、相手の玉もこっちより遠い。こっちも銀冠まで組めばいいのかな?いつも美濃のままで強引に捌きに行ってるけど。

661:名無し名人
10/06/06 12:30:53 nllM/glJ
85歩伸びてから飛車を浮けば85桂馬とされない
銀冠に銀冠で対抗するのはあまりプロではしないと思う

662:名無し名人
10/06/07 01:19:44 XtqOpUBH
菅井でもアベレージはR2800くらいで
不調時は2600台になるんだな。

663:名無し名人
10/06/07 01:43:16 wbGxX+Nz
俺はアベレージはR500くらいで
不調時は400台になるんだな。

664:名無し名人
10/06/07 20:42:26 PdnSIkN1
>>567
またソフト指しのブログかよ・・・
ソフト指しで削除されたgokigen5852

665:名無し名人
10/06/08 03:59:53 EwvaJ9Tw
居飛車党からの質問です。久保流急戦の流れになりました。

▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩
▲4八玉 ▽6二銀 ▲7四歩 ▽7二金 ▲7五飛 ▽7四歩
▲同 飛 ▽6四歩 ▲同 飛 ▽8八角成 ▲同 銀 ▽5五角
▲6六飛 ▽6五歩

*石田流破りの本には▽6五歩で後手良しとなっていますが、次の手に対処ができずに居飛車が負けました。

▲4六角 ▽6六角 ▲8二角成 ▽8八角成
▲7二馬 ▽9九馬 ▲6一飛 ▽4二玉 ▲6二飛成 ▽3三玉
▲8一馬 ▽8八飛 ▲5八金左 ▽6九銀 ▲2五桂 ▽2四玉
▲1五銀 ▽同 玉 ▲1六歩 ▽2四玉 ▲1五金 ▽3五玉
▲3六馬 ▽4四玉 ▲6四龍 ▽5四香 ▲4六歩 ▽5八銀成
▲同 金 ▽同飛成 ▲同 玉 ▽3五金 ▲4五銀
まで53手で先手の勝ち


低級の棋譜ですまないが、石田使いの皆さんは21手目▲4六角に対して何をされるのが一番嫌だったんでしょうか?

666:名無し名人
10/06/08 04:45:25 Nv9EChEN
△4四角

667:名無し名人
10/06/08 05:20:27 ML1Y+VTs
居飛車党なら後手の初手は△8四歩だろうに
そこがまずなってない
すかさず△8五歩と突けば石田はそれで終了

668:>>665
10/06/08 05:57:18 EwvaJ9Tw
>>666

目から鱗。

何でそんな手が浮かばなかったんだろう・・・

0.1級は強くなった気がします。ありがとう。

>>667
横歩取りも好きだから仕方がない。

669:名無し名人
10/06/08 20:52:12 9vjM7MDV
>>667
7六歩8四歩7五歩8五歩7七角3四歩7八飛として天使の跳躍を狙う指し方もなくはないよね

670:名無し名人
10/06/08 21:39:44 F4/GWRTX
△6六歩は?▲5五角△6七歩成・・・
ちょっと分かりません

671:名無し名人
10/06/15 22:56:22 LIedUCMZ
升田式石田流使いだけど対中飛車きつすぎワロタw
真ん中攻められただけできつくて涙目
誰かアドバイスお願いします

672:名無し名人
10/06/15 23:17:30 XGT9ys+5
相手が角の打ち込みの隙も無く中飛車で攻めてくる展開がよくわからない
棋譜をくれ

673:名無し名人
10/06/17 15:34:29 4/dDo/D3
後手升石
すごく強引で適当な攻め

▲7六歩 △3二飛 ▲2六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △3四歩 ▲2五歩 △3五歩 ▲4八銀 △3四飛
▲2二角成 △同 銀 ▲8八玉 △3二金 ▲7八銀 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △7二銀 ▲4六歩 △3三銀
▲4七銀 △4四銀 ▲6七角 △1四飛 ▲1六歩 △5五銀
▲7七銀 △6四飛 ▲7八金 △3三桂 ▲3六歩 △6六銀
▲同 銀 △同 飛 ▲3五歩 △6七飛成 ▲同 金 △4五桂
▲6六歩 △6九角 ▲5八銀打 △5七桂成 ▲同 金 △6八銀
▲6九銀 △7九角 ▲7八玉 △6九銀成 ▲同 玉 △5七角成
▲5八金 △7九金 ▲5九玉 △3九馬 ▲2六飛 △5七銀
▲4八桂 △5八銀成 ▲同 銀 △8九金 ▲4九銀打 △7七金
▲3七飛 △6七桂 ▲同 銀 △同 金 ▲同 飛 △7九金
▲3八金 △7八銀 ▲6八飛 △3八馬 ▲同 銀 △6九金打
▲同 飛 △同 金 ▲5八玉 △5九飛 ▲4七玉 △6七銀成
▲3七玉 △6八金 ▲9七香 △5八金 ▲2一角 △4二金
▲8六角 △3九飛成 ▲4七金 △5七成銀 ▲4九銀打 △4七成銀
▲同 玉 △5七金打 ▲3六玉 △4九金 ▲3七銀 △4八金引
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4七金引 ▲2二飛成 △3三銀
▲2六龍 △4四桂

674:名無し名人
10/06/18 12:18:37 VOh5EX4e
将棋世界7月号での久保先生の講座なんですが、
持駒:歩 
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽金│__│__│▽香│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▽金│__│__│▽玉│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│▽銀│▽歩│▽歩│▽桂│▽銀│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▽歩│▽飛│▲銀│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽歩│▽角│__│__│__│__│__│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲歩│__│▲飛│▲角│__│▲歩│__│__│▲歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲歩│__│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▲金│__│▲銀│▲玉│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲香│▲桂│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
持駒:歩二 
上図で後手がどう応じても先手良しとされてますが、
①△7四銀 ▲7五角 △同 銀▲同 飛は
△7四歩 ▲7八飛 △6九角 ▲6六角 △8二飛▲7四飛
△7三銀 ▲7七飛 △8六歩 ▲8四銀 △8七歩成▲7六飛
などで先手良くなりそう。
②△同 飛 ▲7五飛 △同 飛▲同 角は
△7九飛 ▲7一飛 △3二金 ▲9三角成
これは多分先手良し。
③△6六角 ▲6三銀成 △同 金▲6六飛が手が広くて良く分からない。
△7五歩とされるとどうするのがいいんでしょうか?①②も他に何かありそう。

675:名無し名人
10/06/18 12:20:38 kLjy86Go
63歩成でボロ勝ちじゃないかと

676:名無し名人
10/06/18 12:39:52 VOh5EX4e
>>674
①の変化で△7四歩 ▲7八飛 △6五銀も次の指し方が分かりません。

>>675
63歩成りってどういう手順ですか?

677:名無し名人
10/06/18 12:46:47 mXhPh5mA
>△6六角 ▲6三銀成 △同 金▲6六飛が手が広くて良く分からない。
>△7五歩とされるとどうするのがいいんでしょうか

この次の手だよ63歩成は。



678:名無し名人
10/06/18 12:52:28 VOh5EX4e
>>677
6四の歩は後手の駒ですよ。図で▲が先手の駒、▽が後手の駒を
表しています。

679:名無し名人
10/06/18 13:03:10 mXhPh5mA
これは失礼・・・

680:名無し名人
10/06/18 16:07:57 3D6UHkay
スレリンク(mnewsplus板)l50

681:名無し名人
10/06/18 23:07:18 5YFiLzZ7
島ノートに載っている343戦法ってのがあるけど角道を止められると石田には出来ない?
後手343
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3五歩▲6八玉△4二飛▲2五歩△6二玉▲6六歩
先手343
▲7六歩△3四歩▲7五歩△4二玉▲6八飛△8四歩▲4八玉△8五歩▲3八玉△4四歩



682:名無し名人
10/07/02 14:09:16 wSxmiYLK
鈴木が早石田鈴木流で新手。成否は微妙。

683:名無し名人
10/07/03 01:46:15 lVqSFDP3
▲77角はなるほどな、とは思った。55だと追われてどうせ77に行くことになるし。
本譜は▲45歩がやりすぎか。先に▲56角だったと語ってるがどうなんだろうな。

684:名無し名人
10/07/03 04:07:41 o8GDeRqc
鈴木流の新手が出たのか

685:名無し名人
10/07/03 12:57:24 n2likmDx
>>682
kwsk

686:名無し名人
10/07/04 15:05:15 KY73RWjv
モテの石田破りは面白かったけど、そろそろ石田目線の本がほしい
久保の講座が単行本にならないかな

687:名無し名人
10/07/09 04:52:57 d0o3029W
一応転載しとく。

開始日時:2010/07/02 10:00
終了日時:2010/07/02 21:14
棋戦:第69期順位戦B級1組02回戦
持ち時間:6時間
消費時間:80▲192△348
場所:東京・将棋会館
先手:鈴木 大介八段
後手:佐藤 康光九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △6五角 ▲5六角 △7四角 ▲同 角 △6二金
▲7七角 △4四歩 ▲4六歩 △3三桂 ▲4五歩 △同 桂 ▲4八金 △8六歩
▲同 歩 △8七歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲6五角 △7五飛打 ▲7三歩 △同飛行
▲7四歩 △同飛行 ▲同 角 △同 飛 ▲7八銀 △7三桂 ▲6六歩 △7六歩
▲8八角 △8四飛 ▲8七銀 △3二銀 ▲7八金 △3五歩 ▲4七金 △3六歩
▲同 歩 △8五歩 ▲7六銀 △8六歩 ▲6五歩 △8七歩成 ▲6六角 △9五角
▲4八玉 △7八と ▲8四角 △同 角 ▲8一飛 △4六金 ▲8四飛成 △5九角
▲3八玉 △3七歩 ▲2八玉 △4七金 ▲1五角 △5二玉 ▲1八玉 △3八歩成
▲5九角 △3九と ▲1六角 △3四歩 ▲4四龍 △2九と ▲3四角 △4三銀打
まで80手で後手の勝ち

688:名無し名人
10/07/09 12:21:37 L8VbhIOi
いいことまでいってる気がするんだけどなー。
後手止まれないし。

689:名無し名人
10/07/16 02:51:44 UuJlioxz
アマの居飛車党で多い
石田本組みに対して 45歩 44角 33桂馬の形を
目指してくる人が多いけど
これってなんなの?
どっかの本に載ってたり、だれかプロ棋士が指してる?

690:名無し名人
10/07/16 03:10:46 IoIzVbUN
それ指してくるのはそんなに多くはないと思うが
右四間4(6)筋位取りがそんな形
居飛車側は地下鉄飛車にして玉側の端攻めが
初見でやられると決まると思う

右四間じゃないんだったら大したことないような

691:名無し名人
10/07/16 06:38:49 lj07jHpW
高田流左玉だろ?
こんなマイナー作戦使うやつ滅多にいないと思うけどな
高田流新感覚振り飛車破りという本に書いてあるらしい
とっておきの右玉には自分から角交換して相手の手に対応して右玉と左玉を使い分ける作戦が載っている
これの左玉も基本的には同じ作戦
振り飛車に対して右玉と同じ(対振り右玉ではない)ような感覚で戦いたいやつが使うんだけど
勝っても負けても大差になりやすいかも
相振りが苦手な振り飛車党が使うことが多いかもね

692:名無し名人
10/07/17 00:42:26 5jP8cuik
飛車先の関係がわからないから左玉なのか玉頭位取りの亜種なのかわからないが、
前者なら高田流左玉でググればヒットする。
後者なら大山の棋譜を調べるといいよ。▲7六歩~▲6六歩に後手が振り飛車してきた場合
大抵居飛車にして▲6五の位を取ってる。

693:名無し名人
10/07/17 16:19:43 3obYjLbe
石田流の研究サイトしらないですか?

694:名無し名人
10/07/17 20:03:06 ps85pbaZ
とある将棋の~はなんで見れなくなったんだろ

695:名無し名人
10/07/17 20:07:52 CDp9YryZ
開始日時:2010/06/12 19:58:56
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:v chips-lv v
後手:---raijyo---

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6四歩 ▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
▲7六角 △6五歩 ▲3八銀 △6二飛 ▲4八玉 △4二玉 ▲7七銀 △7二銀
▲3九玉 △3二玉 ▲7九飛 △5二金右 ▲5八金左 △5四角 ▲7八飛 △6三銀
▲6八銀 △6四銀 ▲8五角 △6六歩 ▲同 歩 △8七角成 ▲6七角 △5五銀
▲7七飛 △8八馬 ▲4五角 △8二飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲3四飛 △3三歩 ▲3六飛 △9九馬 ▲2六飛 △2二銀 ▲7七桂 △4四銀
▲5六角 △7四歩 ▲6五角 △7五歩 ▲7二歩 △6二香 ▲5六角 △7六歩
▲8五桂 △7七歩成 ▲5九銀 △6七と ▲同 金 △7二飛 ▲7三歩 △8二飛
▲5八銀 △6五歩 ▲同 歩 △8四歩 ▲8三歩 △9二飛 ▲6四歩 △8五歩
▲7四角 △7三桂 ▲5二角成 △同 金 ▲8二金 △同 飛 ▲同歩成 △6四香
▲6六歩 △5五桂 ▲5六金 △6七歩 ▲6九銀 △8七角 ▲7八歩 △6八歩成
▲同 銀 △7八角成 ▲5九銀 △6八歩 ▲7二飛 △4二金 ▲7三飛成 △6七馬
▲5八銀 △5六馬 ▲同 飛 △6九歩成 ▲同 銀 △6六香 ▲6八歩 △6七歩
▲3六桂 △6八歩成 ▲4四桂 △同 歩 ▲5五飛 △4一桂 ▲5一銀 △5二金打
▲4二銀成 △同 金 ▲7六角 △3一玉 ▲6二龍 △5四銀 ▲同 飛 △同 歩
▲同 角
まで121手で先手の勝ち

24でこんな棋譜見つけた
△6四歩を咎めにいくなら角交換して▲6三角とかかな
でも△6五角と打つ手も感触がよさそうなので、6四歩を咎めたとはいい切れないのかな

696:名無し名人
10/07/17 20:26:34 RuCOr0yE
結構前からある手だと思うんだけど、積極的に咎めに行くのは難しいと思う。
石田流も大概変わった形だし、変わった形同士おあいこぐらいに思うのがいいんじゃないかと。

697:名無し名人
10/07/17 21:09:39 CDp9YryZ
前からと言われたらどこかで読んだことあるけどね
こんな序盤で成立するならなぜたまにしか見れないのかと思ったの
実際のところ、7四歩と突いて石田もまずまずそう

698:名無し名人
10/07/17 23:16:31 3obYjLbe
78飛車に対して角交換する手もあるんですが、いったん62飛車として歩を
伸ばしたり、そこで角交換したりと幅広くてお勧めですよ。

あんまし悪くならないです。BY居飛車党

699:名無し名人
10/07/18 16:55:53 kl1qyTql
今日のNHK杯の里見升式やってフルボッコされてましたな。
攻めが単調だったわ。


700:名無し名人
10/07/18 16:59:06 eN2TaYfy
純正升石で勝つのは難しい
久保でも苦労してる

701:名無し名人
10/07/18 17:22:47 pG7O0F/Z
玉囲う前に先に38銀とした方がよかった

702:名無し名人
10/07/18 17:39:58 m/cM8NhY
後手番の石田流にコテンパンにされた、おれっちが来ましたよ。
今日は3連敗ですよ。
もう将棋やめたい。。。

703:名無し名人
10/07/18 17:50:32 GjxKhSq/
>>681
亀レスだがこんな実戦例はある ※いずれも後手343、美濃まで囲い切ってる

居飛車▲6六歩と止めた例 立石に組み換え
URLリンク(wiki.optus.nu)
居飛車▲5五歩と止めた例 石田にはせず
URLリンク(wiki.optus.nu)

704:名無し名人
10/07/18 18:09:27 bz6uOqOQ
飯野先生らしい力戦といいますか・・・

705:名無し名人
10/07/18 19:51:44 OsCFU0Im
>>703の補足程度に
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)

706:名無し名人
10/07/20 18:31:00 5io4VLbw
最近気になっているのですが、
76歩34歩75歩42玉と
76歩34歩75歩54歩に対して78飛車は成立しているのでしょうか?

先手の利が消えている程度なら、突きつめて研究してみようと思っています。

707:名無し名人
10/07/20 18:33:34 hLzzMT2J
久保言うところの、「先手勝率48%(初期値より5%落ち)」程度には成立はしてるよ。
つきつめてもいいんでないの?
俺はもう捨てたけど。

708:名無し名人
10/07/20 18:53:27 85OcemzK
なんでわざわざ、と思うんだけど
まあやってみたいなら
最低でも島ノートと戸辺の相振りなんでも三間飛車くらいは手に入れておけよ
島は互角、戸辺は54歩の変化のみだが不利と断じている

あと記述が少ないが、鈴木の石田流の極意、佐藤の石田流破り、杉本の振り飛車破りにも載っていたかな
鈴木は互角、佐藤と杉本は不利と言ってたはず

一時期これに勝てなくて苦労したんだが、島ノート読み直したらほとんど負けなくなった
なので俺は相手が対応知っていれば不利だと思うよ

709:名無し名人
10/07/20 19:12:14 ORoSAVmZ
ここ数年66歩と止めておけばプロで勝率6割なんだから12%落ちとも言える
78飛に振る理由は薄いわな
久保戸辺の貢献大だけど

710:名無し名人
10/07/20 19:22:54 5io4VLbw
そんなに勝率低いんですか・・・やる気なくなりますね。。

あきらめて角道閉じて戦うことにします。

711:名無し名人
10/07/20 19:34:27 hLzzMT2J
もう見切るの?はやっw
ここの連中はそもそも、石田流がプロで勝てなくて見向きもされない頃から石田やってるから、
「棋理よりも自分の土俵」っていう実践戦法としてやってきた人がほとんどだが。

712:名無し名人
10/07/20 19:50:22 85OcemzK
調べもしないでやめるのかよ
自分でやらなくても相手にやられたとき役に立つのに

713:名無し名人
10/07/20 20:02:21 5io4VLbw
たしかに早すぎましたね、しばらく試してみてわからないところがあったら
ここで質問しようと思います。

その時はよろしくお願いします。

714:名無し名人
10/07/21 09:21:13 eFgjw0QJ
早速質問させてほしいのですが、
76歩34歩75歩42玉78飛車88角成り同銀45角に対しては
62金と52玉の受けがあると知りました。
ともに67角成りを受ける意味と95角のラインを避ける意味があると思うのですが
どちらが優れているのでしょうか?よろしくご教示お願いします。

715:名無し名人
10/07/21 09:29:40 NXrEJjbN
自分で研究する気ないだろお前
なんで自分の意見の提示もなく丸投げよ

716:名無し名人
10/07/21 12:59:01 yQYBnhh4
二手指しするな 出直してこい

717:名無し名人
10/07/21 13:06:31 chUr+/e8
居飛車党からするとその定跡は桂頭を攻められて結構いやなんだよな。


718:名無し名人
10/07/21 13:46:17 eFgjw0QJ
▲7六歩△3四歩▲7五歩△4二玉▲7八飛△8八角成▲同 銀△4五角
▲5八玉△2七角成▲7四歩△同 歩▲5五角△3三桂▲7四飛△7三歩
▲3四飛△3二金▲3六歩△2六馬

58玉の受けと68金の受けの違いは上記の変化になった時に26馬が
王手になるかどうかだと考えています。この変化では先手を取られてしまう分
68金が損だと思います。
そこで73歩の代わりに92飛車とすると以下34飛車32金36歩26馬で
7筋に歩を打たないでもいい代わりに飛車の位置が悪いのですが、
同様に26馬が先手になってしまってやはり58玉の方がよいということになって
しまうと思います。どのような変化だと68金の方がよくなるのでしょうか?

719:名無し名人
10/07/21 13:49:50 chUr+/e8
島ノートには5筋に飛車を回って玉頭から歩を延ばしていく変化があって
その場合は68金の方がいいってかいてあった記憶があるけど

720:名無し名人
10/07/21 20:02:24 i5P6C06Z
現在の最善は玉上がりのほうだな
△26馬が王手にならない理由で

721:名無し名人
10/07/21 22:46:28 vSBatUjm
持駒:なし
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│▽金│▽銀│▽桂│▽香│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽飛│__│__│__│__│▽玉│▽角│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▽歩│__│▽歩│▽銀│▽歩│▽歩│__│__│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽歩│__│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲飛│__│__│__│__│__│▲歩│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲角│__│__│__│__│▲銀│▲玉│__│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│▲金│__│▲桂│▲香│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
持駒:なし
上図、升石の先手に対して角交換も急戦も嫌だと、横着にも
天守閣美濃を目指してきました。あなたならどうする?

ちなみに自分は▲7八金△2三玉▲2二角△同銀としました。

722:名無し名人
10/07/21 22:50:04 k5iG4lSB
あえての▲36飛

723:名無し名人
10/07/21 23:31:09 i5P6C06Z
▲78金には△44歩がある

724:名無し名人
10/07/21 23:40:16 78m0gEnQ
横着なのは石田のほう・・・とは口が裂けても言えんしな

725:名無し名人
10/07/21 23:42:17 k5iG4lSB
>>724
横着上等、無理攻め上等が石田の売りだしなw
そこんとこ4649

726:名無し名人
10/07/22 00:04:27 ddLbArmG
泉正樹は怖い顔で髭生やしてなければ石田流は無理とか言ってたな

素肌に白ジャケット首にはタオル、口を歪めながら6寸番の足には白いテープぐるぐる巻きでどうだ?

727:名無し名人
10/07/22 01:34:11 PEbxDvFm
>>723
その通り。どうすべきでしょう。

別に角道止めて本組みにしてもいいんだけど、後手の横着さが我慢ならない。
いや石田流が横着なのも分かってるが、その分色々苦労も背負ってるしな。

728:名無し名人
10/07/22 02:23:34 hHePB1iA
もっと前の段階で居飛車が角交換してこなかったら
石田は角道閉じるか飛車転回させて一気に攻める筋がある
この状況はもう機を逸してる

729:名無し名人
10/07/22 02:28:11 UPcU3vcB
△23玉の瞬間に角交換して得したいのは山々だけど、
まあ贅沢言わずにここで▲22角成~▲78金すればいいんでは。
左銀を68から使えて動きに選択肢があるぞってことで。

730:名無し名人
10/07/22 02:33:35 hHePB1iA
相手が飛車先決めてないのに飛車浮くのもおかしい
横着は石田側

731:名無し名人
10/07/22 02:42:39 UPcU3vcB
36飛車転回は石田別に良くならないので機を逸したことにはならない。
そして、△85歩がなくても飛車を浮くのはアリ。

732:名無し名人
10/07/22 02:54:09 PEbxDvFm
>>728
それが結論かもしれません。おとなしく角道止めるほうが自然ですかね。

>>729
なんか一手損させられるのが気に食わないんですよね。
△2四歩ってそんなに偉い手かって感じ。

>>730
定跡では「ここで△2五歩はダメだから角交換しましょうね」と
なってるんですよ(端の交換はないのが普通だけど)。
1四歩、1六歩、2四歩、が突いてない局面は教科書通りなんです。
それを
「升石とかマジうぜぇww俺、対振りは天守閣美濃って決めてるんでwww
さっさと角道止めて本組みにしろよwww」
と言われてるようでムカつく。咎めたい!本組みの通常の戦いに戻したくない。


何かないですかね?

733:名無し名人
10/07/22 02:59:34 PEbxDvFm
連レスすみません。

>>732
>定跡では「ここで△2五歩はダメだから角交換しましょうね」と

は△8五歩です。

734:名無し名人
10/07/22 03:02:34 3M8SUWtQ
>>732
手損じゃないでしょ
銀は68から使ったほうが早い

735:名無し名人
10/07/22 03:16:22 PEbxDvFm
>>734
そうか!そうだった。
相手は手得することになるけど銀冠にしない限りは△2四歩の価値が低い。

①銀冠に組めない程度に速い戦い
②左銀は右辺に使う。(手損にしないため)
の2点を満たせれば作戦勝ちになるか。

ちょっと神経質か。でも最低①は満たさないと面白くない。
どうも、参考になりました。

736:名無し名人
10/07/22 22:08:28 S9R20p68
本家が久保流急戦仕掛けたが千日手、即ち失敗。

737:名無し名人
10/07/23 11:43:29 T9y876Oc
俺の知らない升石の会話がされている……

738:名無し名人
10/07/23 17:02:31 9PdxGv0A
升田式の入口は一つにした方がいい
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
以外の所から升石に入ると手を作らないといけない先手が大変



739:名無し名人
10/07/23 21:08:10 Zu7ipP63
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 飛 △4五角
▲7六角 △4二玉 ▲3八銀 △5四角 ▲7八飛 △7六角
▲同 飛

ここで2八角と打つのが普通っぽいけど、6二銀、9二飛、5四歩、1四歩と待たれて、こちらは5五角を指しづらくなってしまう
今後の展開で3九金などの苦しい手を指さないと2八角と自然と打たれて不利にされてしまいます

どう指せばいいか教えてください

740:名無し名人
10/07/24 00:52:28 7pLNjutz
2八角は以下、7四歩同歩5五角3三桂8二角成同銀1八飛3九角6八銀が進行例
6八銀の代わりに3九同金同角4八角という変化もある
前者は久保佐藤の棋王戦の第一局(上海での対局だったと思う)の棋譜とその中継コメントを参照汁

途中▲7四歩に△6二銀は、5五角や4六角~3七歩で先手も指せる

741:名無し名人
10/07/24 01:12:01 o0cxR0CV
>>740
その変化を質問してるんじゃないと思うんだが。

>>739
▲1六歩で大丈夫。丸山ワクチンと同じ考え。

742:名無し名人
10/07/24 02:09:02 7pLNjutz
2八角を保留されて困ってたのか
ごめんね、文盲でごめんね

743:名無し名人
10/07/24 02:41:49 o0cxR0CV
2chでそんな自虐しなくても…
深夜だし勘違いすることもあるさ

744:名無し名人
10/07/24 04:41:57 0pdEEd9j
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △3二玉
▲7八飛 △6二銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二玉
▲2八玉 △1二香

こういう感じで飛車先も突かず速攻で穴熊にしてきた場合
どうするのがいいですか?



745:名無し名人
10/07/24 10:35:11 fJSfFGKh
>>744
こういうのに急戦仕掛けてもあんまり巧くいかないイメージがある。

こんな感じで3七角型を目指すのがいいんじゃないかな。
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △3二玉
▲7八飛 △6二銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二玉
▲2八玉 △1二香 ▲3八銀 △1一玉 ▲6八銀 △2二銀
▲6七銀 △5二金右 ▲5六銀 △4四歩 ▲7六飛 △4二金寄
▲7七角 △3一金 ▲5九角 △3二金寄 ▲3六歩

この手順は流石に居飛車頭悪過ぎだけど。でもどうせ速功で穴熊組む奴とか
頭悪いし。クソッ!○ねアイツ等!!穴熊に組めば勝てると思うなよ!!!

…えーとNHK将棋講座6月号の阿久津の講座が参考になると思うよ。

746:名無し名人
10/07/24 10:44:41 0L0JJXNK
私だったら▲7六飛▲7八金を急いで▲6五歩をポンと。
角交換にならなくても6筋7筋制圧していればゆっくり自陣整えて大作戦勝ちでよしとする。

747:名無し名人
10/07/24 10:46:56 Tj6Vnlij
攻め続けなきゃ負ける展開が理不尽でめんどくさいので
こっちも▲1八香する。

748:名無し名人
10/07/24 18:41:53 iHNqexsQ
>>740
4六角と打つ手もあるんですか?
この局面で7筋破ったところでそこまで効果がないと思っていたけれど、
そういう手があるってこと悪くないってことなんですね

>>741
1六で大丈夫ですか!?、1九角成~3三桂とグチャグチャとやられてなんとなく怖い気もしますね
その間に攻めればいいわけですね、今度その局面になったらもっと考えてみたいと思います


こんな早く答えてくれてどうもありがとうございます
それほど石田流信者?が多いわけだ、いい事だ


749:名無し名人
10/07/27 03:11:24 6wm7zcBF
俺もその形よく知らないけど
34の歩が基本的に受からないからなんとかなるんじゃないの
16歩19角成なら、77角33桂36飛で25桂馬はそうそう実現しないし

でも19の馬を取りに行くのもだいぶ大変そうだけど

750:名無し名人
10/07/28 04:36:26 YrRlOWRt
>>748
スレ的には考えた結果どうだったかも書いてくれると話題になって助かるだろうな。
まあそんなに遭遇する局面でもないだろうけど。

751:名無し名人
10/07/28 21:45:57 /wCA+Rt+
久保の新しい石田流がかなり好調

752:名無し名人
10/07/28 22:56:49 EsOLkf+t
好き勝手やって勝ってたね
例によって真似しようとすると怪我するんだろうけど・・・

753:名無し名人
10/07/29 04:34:54 e3DegRYa
研究の極みって感じだな
林葉とは大違いだ

754:名無し名人
10/07/29 14:02:41 yUJBHU8D
玉の固さが違いすぎたな
急戦とみせかけて自分だけ穴熊にしたら勝つわな
緩急自在の指し回しが必要で無茶苦茶難しいけど

755:名無し名人
10/07/31 13:17:42 K7b3TNZq
先手: 石田流 / 後手: 棒金

▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△3二銀▲4八玉△4三銀▲3八玉
△6二銀▲2八玉△8四歩▲1八香△8五歩▲7六飛△4二玉▲3八金△5四銀
▲7七桂△3二玉▲6八銀△4二金▲1九玉△4五歩▲6六歩△6四歩▲9六歩
△9四歩▲9七角△6三銀上▲2八銀△7二金▲5九金△8三金▲4九金
△8四金▲3九金寄

この最後の局面で実際に相手はやってこなかったのですが、95歩と指されたら
先手困っていたと思うのですがどうでしょうか?以下同歩同金79角96歩で
後手よしになるのではないかというのが僕の検討です。

よろしければ皆さんの見解を教えてください。よろしくお願いします。

756:名無し名人
10/07/31 16:40:03 tiXKwxER
棒金が9筋に行くような手は99%駄目。

757:名無し名人
10/08/02 00:39:44 pHHEI94C
>>755
△9五歩▲同歩△同金▲7四歩△同歩
▲6五歩△8六歩▲6四歩△8七歩成▲6三歩成
くらいで良いんじゃないかな。

角は取られそうだがと金を作ってるし相手の金はソッポだし。
▲6五歩に△同銀でも▲同桂から攻め合って充分。

758:名無し名人
10/08/02 01:38:12 YzLPL0FB
なぜただで銀取らせたのか理解に苦しむ

759:名無し名人
10/08/02 02:32:17 sV6SMEWq
ここせすぎる

760:名無し名人
10/08/02 02:43:00 FjH37NNK
>>757
>>758と同意。▲6四歩は同銀じゃね?
先手穴熊だし、△8六歩に同角でいいと思う。飛車が使えれば
もうなんでもいい状態。△9五歩▲同歩△同金は何とかなりそう。

>>755
▲3九金寄り以下、
△4六歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △5五銀
がありそう。
もし▲6七銀なら△4六銀で、次に△9六歩と△5七銀成りが受か…るか。
▲7九角。で以下△7四歩▲6五歩△3五銀は先手怖い…のかなぁ。
でも穴熊だし何とかなるのか?

後手急戦を見せておきながら仕掛けられず、先手に穴熊を組まれて
で、結局棒金ってのは先手かなり作戦勝ちをしている。
その上左金まで3九に持っていこうってのは欲張り過ぎな印象。
▲4九金に換えて何か探したい。けど何か分からないなぁ。
先手が勝てる筈なんだけどなぁ。

761:名無し名人
10/08/02 08:56:15 w4c5b00v
ボナンザで調べていて分かったのは
離れ駒付きの穴熊相手に97角型石田から仕掛けても
よくならないということ

84飛車型に74歩同飛同飛、その他の攻め筋でも
一見うまくいった捌きに見えてもダメ
四間飛車の時味わった感覚と同じだ

762:名無し名人
10/08/02 21:38:14 XZ/DOULR
久保二冠の5五角打つ石田流、羽生名人が採用してびっくり。
この戦法の創始者は誰なんだろう?
半年くらい前に、似た指し方を24で菅井四段が指してたの見たことあるけど。

763:名無し名人
10/08/02 21:45:51 U+gRw/PF
>久保二冠の5五角打つ石田流、羽生名人が採用してびっくり。

いつの対局か詳しく

764:名無し名人
10/08/02 21:52:24 qV700iSf
今日だよ

765:名無し名人
10/08/02 21:54:40 IXo2TSOh
>>763
将棋祭り

そう言えば関係無いけど今期のB1で鈴木が指した鈴木流急戦の▲7七角と打つ
変化が一年前にアマチュアが既に指しててびっくり
棋譜投稿サイトに載ってました↓

URLリンク(eostk.hp.infoseek.co.jp)

766:名無し名人
10/08/02 21:57:05 8cjWxGoj
開始日時:2010/08/02
棋戦:渋谷東急将棋祭り・記念対局
戦型:早石田
先手:羽生善治 名人
後手:佐藤康光 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △4二玉 ▲7七桂 △3二玉 ▲5五角 △2二角
▲4六角 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲3八玉 △5三銀左 ▲7九銀 △6四歩
▲2八玉 △6三銀 ▲6八銀 △4四銀 ▲3八銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5七角 △5六歩 ▲3九角 △4二金 ▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △5二飛
▲8六歩 △3三桂 ▲8五歩 △4五桂 ▲8四歩 △1三角 ▲8三歩成 △4四銀
▲4六歩 △同 角 ▲5九歩 △6八角成 ▲同 金 △5七歩成 ▲7三と △5四銀
▲8六飛 △7三桂 ▲8一飛成 △7一歩 ▲5七金 △同桂成 ▲同 角 △6五桂
▲同 桂 △同 銀 ▲6八角 △5六銀 ▲9一龍 △4七銀打 ▲8三角 △3八銀成
▲同 金 △5一金 ▲7一龍 △8二銀 ▲5四香 △7一銀 ▲5二香成 △同金上
▲5六角成 △7八飛 ▲6九銀 △7五飛成 ▲5四桂 △4五銀 ▲5七馬 △7二龍
▲4二桂成 △同 金 ▲5一飛 △4一金打 ▲5五飛成 △3三桂 ▲6六馬 △6五歩
▲同 龍 △6三香 ▲4五龍 △6六香 ▲3四龍 △5六角 ▲1三角成 △同 香
▲2四桂 △3一玉 ▲2二銀
まで107手で先手の勝ち

767:名無し名人
10/08/02 22:06:40 U+gRw/PF
>>764-766
ありがたやありがたや

768:名無し名人
10/08/02 22:11:01 j2Qlzjtm
石田破りの佐藤がまた負けたのか

769:名無し名人
10/08/02 23:28:02 Q7A0N5Pv
ネット最強戦の久保の石田穴熊模様は
佐藤の棋風を考慮に入れた挑発なんだろうか…

770:名無し名人
10/08/02 23:30:26 b6j+oZxy
○戦でも熊ってたし、隙あらば穴熊なんだろう

771:名無し名人
10/08/02 23:40:40 Q7A0N5Pv
>>770
丸山戦は、久保が後手番の上に端を詰められている。
さらに角交換してないのでちょっと話が違うと思う
先手升田式石田流で角交換して穴熊にすると
先手から打開が難しいってよくいうからさ

772:名無し名人
10/08/03 00:12:26 zeljFFXH
よくは言われて無いな

773:名無し名人
10/08/03 00:37:57 E0ww5Ypf
升穴したら先手から仕掛ける手はもう85桂馬でただ捨てから飛車ぶつける
くらいしかないと思う
後手が無理に仕掛けてくれれば角の打ち込みのスキが出来るかも知れんけど


774:771
10/08/03 00:46:45 dUJpPPps
>>772
うんスマンよくは言われてなかった
まあ、間違ってはいないだろう・・・

775:名無し名人
10/08/03 00:47:15 zeljFFXH
そうでもない。
無理な仕掛けでなくても普通の仕掛けくらいで、穴熊なら何とかなるスキになる。

776:名無し名人
10/08/03 00:59:15 gjx4U9gf
その普通の仕掛けがなかなか難しいからプロでは未だに四苦八苦していて、
更には鈴木流やら久保流やらという多少無理にでも乱戦にしようという指し方まで出てきたわけで。
大和證券杯の久保佐藤戦なんか5筋の歩を一つ突かせるためだけにわざわざ2手損までしちゃったけど、
並の戦型じゃ先手がそこまでするなんてありえない。

777:名無し名人
10/08/03 01:02:51 zeljFFXH
角交換の中飛車も
昔は「金分断型は勝ちにくい」と言われたが、今ではもう
「金分断型は(勝ちにくいと思われるんですが何故か)勝てるんですよ」
てなもんだ。
居飛穴も昔は「コマが偏って手が作りにくい」と言われてたな。
これらは皆オールドファッションセオリー。
実際に突っついてみれば色々手はあるものだ。
とにかく1手違えば仕掛けがあれこれと違ってくるので、
経験無い人が大局観だけで漠然と思う浮かべるような論理は、あまり意味が無い。

>>776
「普通の仕掛け」っていうのは、>>773を受けた話ね。
正確に言うと、
「後手が無理に仕掛けてくれれば角の打ち込みのスキが出来るかも知れんけど」と言ってる部分に対して、
「後手が無理気味ではない普通の仕掛けをしてきても、角の打ち込みのスキが出来ることが多々ある」って返してるの。

778:名無し名人
10/08/03 01:40:04 dUJpPPps
なるほどね~そういうもんですか・・・
確かに実際指したわけではないけどね
棋譜を探してみるとする

779:名無し名人
10/08/03 01:43:04 gjx4U9gf
それは失礼。取り違えてますね。

しかし対升石は手を殺して千日手狙いというのが主流なんだから、
そもそも居飛車から無理気味でもない普通の仕掛けというものすらしてこないんじゃないだろうか。
それでも角の打ち込みはある、という話であればそれは升石側が成功していることに違いないんだけど。

780:名無し名人
10/08/03 16:56:07 e7qsBTLl
将棋世界見たら、▲7四歩~▲5八玉の早石田が6月に二局出たって載ってた。
屋敷と村山が指したみたいだけど、棋譜が見つからない・・・


▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲5八玉

781:名無し名人
10/08/04 12:17:05 lgn3J+mu
>>780
そうなの? 棋譜データベースにも上がってないね

782:名無し名人
10/08/04 14:16:18 u6U2ALRs
ちょっと24freeで指してみるか?俺石田あんま詳しくないけど

783:名無し名人
10/08/06 10:27:15 R+nZA/rE
森内流の棒金の最新対策ってどうなってるの?
プロの実戦で出ないから結論出てるんだと思うけど
よく分からないので偉い人教えてくださいm(_ _)m

784:名無し名人
10/08/06 13:22:46 eNSzri1q
結論なんか出てなくても廃れることはある
例えば玉頭位取りなんか結論出た訳じゃないのに、完全に穴熊に取って代わられただろう
棒金なんか薄いし気遣うしプロもやる気しないよ
最近出たばかりの先崎のNHK講座の本ですら平成13年の久保・森内戦の実戦しか紹介されてない
水面下で研究されていたとしても、それが世に出るかどうか

785:名無し名人
10/08/06 13:32:11 J3kV/8h5
>>783
URLリンク(blog.hangame.co.jp)
に詳しく載ってるよ

786:名無し名人
10/08/07 14:17:54 e+yvxbtW
林葉はどう指せばよかったんだろうか

787:名無し名人
10/08/07 14:27:14 cC9u75xN
▲7六歩△3四歩▲7五歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7四歩△同歩▲5八玉の将棋がまた出たな。
先手の杉本勝ちだけど、この将棋は本当に難しいし訳が分からない。

788:名無し名人
10/08/09 13:25:53 soL9NLYM
基本的な事なんですが
後手は大体42玉に変えて62銀が一般的だと思うのですが
42玉だった場合先手は何か技をかけれますか?

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △4二玉


789:名無し名人
10/08/09 13:48:09 hJ5pv8k9
>>788
74歩同歩同飛かな
65角の筋が無いから無事に7筋交換できる

74歩同歩22角成同銀55角は「序盤は飛車より角」で上手くいかなさそう

790:名無し名人
10/08/11 00:44:14 cnzMuARP
開始日時:2010/08/06 10:00
終了日時:2010/08/07 0:29
持ち時間:6時間
棋戦:第69期順位戦B級1組4回戦
場所:東京・将棋会館
先手:杉本 昌隆七段
後手:中村 修九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲5八玉 △7二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲8三角 △5四角 ▲7四飛 △8七角成 ▲7八銀 △8八馬
▲7二角成 △同 銀 ▲8二飛 △9四角 ▲同 飛 △同 歩
▲7七角 △同 馬 ▲同 桂 △4二玉 ▲8三角 △6二飛
▲7二角成 △同 飛 ▲8一飛成 △7一飛 ▲8二龍 △5二金左
▲7三歩 △5五角 ▲8五龍 △7三角 ▲7四歩 △6四角
▲7三銀 △8四歩 ▲6五龍 △7三角 ▲同歩成 △6四銀
▲7六龍 △7五歩 ▲8六龍 △7三飛 ▲8四龍 △7六歩
▲8五桂 △7一飛 ▲7三歩 △5五角 ▲8二龍 △8一歩
▲9一龍 △7三銀 ▲同桂不成 △同 角 ▲9二龍 △5五角
▲5六香 △9九角成 ▲5三香成 △同 玉 ▲4五桂 △6四玉
▲9三角 △8二香 ▲8三歩 △7七歩成 ▲8二歩成 △7六飛
▲6六香 △5四玉 ▲6五銀 △4五玉 ▲7一と △5一金寄
▲6一と △4一金 ▲7六銀 △同 と ▲7二飛 △5五桂
▲5二飛成 △4七桂成 ▲同 玉 △3五桂 ▲5八玉 △4七銀
▲5九玉

まで97手で先手の勝ち

杉本の早石田9手目5八玉 完勝譜ですな

791:名無し名人
10/08/11 01:24:57 aqUlDYd1
凄いな
あの手厚い杉本ですら勝ち将棋にしてるのか

792:名無し名人
10/08/13 09:11:20 z9NjD8xA
58玉の意味はなんなの?

793:名無し名人
10/08/13 10:44:36 SzyvHt/h
>>792
65や45への角打ち防止
先に歩を突き捨てるのは後からでは62銀74歩72金と受けられるから

794:名無し名人
10/08/13 10:46:39 z9NjD8xA
>>793
解説ありがとうございます

795:名無し名人
10/08/13 12:30:54 uiH16USO
ところで石田流って最近よく耳にするが
まさか和雄が考案したの?

796:名無し名人
10/08/13 18:50:15 RVRwsBP+
ggrks
まぁ考案は置いといて発展は升田、鈴木、久保かな?
升田がいなければ石田流なんてアヒル戦法ぐらいの扱いだったかも知れん。

797:名無し名人
10/08/13 18:52:43 OmZpCqtX
羽生がパックマンを連催して勝ちまくれば、羽生式パックマンも認知されるかな?

798:名無し名人
10/08/14 22:21:16 CMrV0eyI
この後の最善なんだと思う?
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角



799:名無し名人
10/08/14 22:26:38 eHeLdbbi
▲7六飛が最善じゃない

800:名無し名人
10/08/14 22:30:41 CMrV0eyI
▲7六飛は久保も羽生もやってる


801:名無し名人
10/08/14 22:36:32 txDZ9DXh
>>799
久保や羽生が最近このタイミングでの飛車上がり使ってない?

>>798
俺が考えただけだから正確かどうかわからんけど
▲6六飛△2七角成▲5五角かな?
とにかくこのタイミングで角交換すると香取りが受からないから成立してるんだと思う

802:名無し名人
10/08/14 22:39:50 CMrV0eyI

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
▲6六飛 △2七角成 ▲5五角 △4九馬 ▲同 玉 △4四金
▲同 角 △同 歩 ▲4三角 △3二金 ▲3四角成 △2七角
▲4八玉 △5四角成

こんな感じで進んでどっちがいいのか

803:名無し名人
10/08/14 22:50:04 txDZ9DXh
△4四金に▲4六角△4五金▲7四歩とかないかな?
まあ大抵の変化は少し先手指しやすい気がするけど

804:名無し名人
10/08/15 00:56:42 r5rk9t++
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 で、
▲38銀or▲38玉の形はもう古いの?

805:名無し名人
10/08/15 01:12:22 KPm9RpRK
>>803
多分何も技がかからない
>>804
まだまだそれも通用すると思う


806:名無し名人
10/08/15 01:15:14 r5rk9t++
>>805
ありがとう
この形でもうちょいがんばる

807:名無し名人
10/08/15 16:29:37 PNhPQ1h6
▲7六歩 △3二飛 ▲2六歩 △6二玉 ▲2五歩 △3四歩
▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △7四角 ▲4三角成 △4七角成
▲4八飛 △4六歩 ▲4七飛 △同歩成 ▲6五角 △4二飛
▲同 馬 △同 金 ▲4七角 △3三角 ▲4四歩 △同 角
▲4六飛 △4三歩 ▲4四飛 △同 歩 ▲6五角打

2手目△3二飛を指していたらこんな変化になったんだけど、良い返しはないものだろうか

808:名無し名人
10/08/16 14:06:14 0lSfggll
3八玉の前に7八玉?
石田流の進化スピードまじぱねぇ

809:名無し名人
10/08/16 14:09:29 0lSfggll
×7八玉
○7六飛

>>807
△5四歩じゃいかんの?

810:名無し名人
10/08/16 16:35:44 OE6O9ZNZ
>>808
それを考案したのは森けい二
2002には既に指されてる


811:名無し名人
10/08/16 19:37:57 VvIRhu0U
>>809
△5四歩▲8三角成に対していい手が浮かばんのですよ

812:名無し名人
10/08/16 22:23:19 JxnRTxdD
今日の竜王戦見てて思ったんだけど、
最近の石田流は序盤で欲張って欲張って無理通してって感じだね。
まあ、序盤に欲張るのは石田流に限ったことではないんだけど、
昔からある升田式とか本組みはプロ的には面白くないのかな?

813:名無し名人
10/08/16 22:30:59 4CRBbL6b
升田式が面白くないと見られてるのはずっと前からで今も変わってない。
居飛車の対策も進んだからその中で模索したり、違う方策を考えたりしてるけど。
本組みは互角だけど、昔ながらの▲7七桂▲9七角型だけではなく、
居飛車の対策に応じて柔軟に色んな形を取り入れて発展していってる感じ。

もっとも石田流と言うか早石田自体が序盤で欲張って無理通すような戦法だと言う話があるんだけど。
イメ読み2かなんかで藤井さんが言ってたし、私自身もそう思う。

814:名無し名人
10/08/16 22:50:37 0lSfggll
>>811▲8三角成までの局面を評価してみると、
次に▲6五馬と引かれたら悪くなりそうので玉頭だけど△6四歩と突く

以下、
▲6六歩の反発には△5三金で割としっかりするのであとは7一銀と6一金の活用次第で見極めたい

▲9六歩も気になるけど△8五飛~△7二銀が嫌なので指すなら馬を引いてくると思う
▲5六馬△3三銀▲9六歩△7二銀▲9五歩△7四歩▲同馬△6三銀▲5六馬△7三桂と仮にこう進めば後手持って試してみたい

815:名無し名人
10/08/16 23:18:08 m4SACZRV
勝率はいいので、通してるのは無理じゃなくて道理だな
むしろ咎めてる方が無理してる

816:名無し名人
10/08/17 00:38:23 cmrnlaeL
久保の竜王戦って先に78金としたら普通に穴熊に出来るのに
わざとスキを見せて居飛車に無理に仕掛けさして
得をしようってのがすごい
振り飛車の極意
変化が多いのはいつも早石田の分野ばかりだったけど
遅石田でも色々やってくれる

817:名無し名人
10/08/17 00:56:34 KerbeAvN
いつの間に遅石田なんて言葉が出来たんだ。

818:名無し名人
10/08/17 01:01:43 91wgaFWz
昔からたまに言われてる

819:名無し名人
10/08/17 02:31:27 aWuTNO6g
石田と穴熊は
やっぱり無理があるのかな、と
久保-羽生戦見て思った

820:名無し名人
10/08/17 02:45:33 91wgaFWz
全然思わんかったw
居飛車はあそこまで奇跡的な差し回しが必要なのかって感じ

821:名無し名人
10/08/17 03:23:02 ytDGCM65
普通に美濃で指せばいいのにな、と思わないではなかった
でも重要対局での新定跡チャレンジが初タイトル獲得につながったことを思い出した

822:名無し名人
10/08/17 09:01:56 MUYjOnnS
久保はこれを破られても38金先にすればいいだけだし、
誘いのスキを作ってちょっと研究しといたってくらいのことだな

823:名無し名人
10/08/17 19:50:15 mWmuPHue
>>814
なるほど成らせて指すのか・・・
馬の力が強いけど、こういう展開なら後手の望むところなのかもしれない

824:名無し名人
10/08/22 10:49:45 ifPyapzc
ハチワン石田流

825:名無し名人
10/08/27 15:11:47 adxh8ifG
升石穴熊の棋譜が見たい
だれか貼っておくれよ

826:名無し名人
10/08/27 15:46:30 oRzPcGnq
はい
テキトーに捌いて遠さだけでなんとかなった将棋

棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:相手
後手:おいら四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3二飛
▲6八玉 △4二金 ▲7八玉 △3四飛 ▲4八銀 △8八角成
▲同 玉 △3二金 ▲7八銀 △6二玉 ▲6六歩 △7二玉
▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △7二銀 ▲5八金右 △4二銀
▲6七金 △5一銀 ▲7五歩 △6二銀 ▲9六歩 △7一銀
▲7七桂 △9二香 ▲8六歩 △9一玉 ▲8七銀 △8二銀
▲7八金 △3三桂 ▲9五歩 △2五桂 ▲5六角 △2四飛
▲3六歩 △3七桂成 ▲2四飛 △同 歩 ▲3七桂 △3九飛
▲4五桂 △1九飛成 ▲4一飛 △3六歩 ▲5三桂成 △5一歩
▲5四桂 △7一角 ▲6二桂成 △同 金 ▲同成桂 △同 角
▲6五桂 △3七歩成 ▲7四歩 △同 歩 ▲7三歩 △同 桂
▲5三金 △同 角 ▲同桂成 △6一金 ▲4五角 △7一桂
▲1一飛成 △7五香 ▲7六香 △同 香 ▲同 金 △8四桂
▲6二香 △7六桂 ▲同 銀 △7五香 ▲同 銀 △同 歩
▲6一香成 △7六歩 ▲5一龍 △7七銀 ▲同 金 △9九龍
▲同 玉 △7七歩成 ▲8八金 △8七香 ▲8九銀 △8八香成
▲同 銀 △8七金 ▲9八飛 △8八と ▲同 飛 △9七銀
まで102手で後手の勝ち

827:名無し名人
10/08/27 18:57:55 6io0Fx32
俺も貼る

△3三角だったので穴熊にしてみた(これを避けると居飛穴に組まれる展開でつまらなそう)
▲4六歩が疑問で▲3六歩~▲4八金の方が手が作りやすいと思う
△8四歩型だから▲7六飛じゃ冴えないなと思いつつ
△7二飛は指しづらいので結局は相穴熊に落ち着くような気がする

先手:石田流穴熊
後手:△6二銀型

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲6六歩 △4二玉 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △3三角 ▲5八金左 △2二玉
▲1八香 △3二銀 ▲1九玉 △1四歩 ▲2八銀 △5二金右 ▲4六歩 △2四歩
▲3九金 △2五歩 ▲4七金 △2三銀 ▲6八銀 △3二金 ▲6七銀 △5四歩
▲4五歩 △8四歩 ▲7六飛 △4二金右 ▲7七角 △9四歩 ▲3六歩 △9五歩
▲3七金 △9三桂 ▲9五角 △6五歩 ▲5六銀 △6六歩 ▲7七桂 △1五歩
▲6四歩 △8五桂 ▲8六角 △7七桂成 ▲同 角 △6四銀 ▲7四歩 △7二飛
▲6六角 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩
▲2五桂 △6五銀 ▲3三桂成 △同 桂 ▲7三歩成 △5二飛 ▲6三と △5四飛
▲6四と △同 飛 ▲7三飛成 △6六銀 ▲6四龍 △5七銀成 ▲5五龍 △4八角
▲同 金 △同成銀 ▲7五角 △6三桂 ▲5一龍 △4一金打 ▲4二龍 △同金寄
▲4八角 △5八飛 ▲3九銀 △5六歩 ▲6六角 △5七歩成 ▲2五歩 △5六と
▲2四歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 玉 ▲2五歩
まで101手で先手の勝ち


828:名無し名人
10/08/27 18:59:56 6io0Fx32
升石じゃねえや
すまんこ

829:名無し名人
10/09/05 13:24:53 KL+X13ar
>>826
>>827
遅くなったけどthx!

升石穴熊やりたいけどなかなかうまく行かないんだよなー

830:名無し名人
10/09/07 12:17:43 INFB56i8
将棋世界久保講座に升石穴熊に組む順が出てたぞ。
やはり後手升石に組めたら穴熊にして千日手狙いというのが優秀である模様。

831:名無し名人
10/09/09 15:41:28 uJc+J1TV
最新の石田流でも
22銀とされるとただの升石にしかならない
URLリンク(wiki.optus.nu)

832:名無し名人
10/09/09 15:43:58 5D+Sf9VH
なるけどわざわざただの升石を選択したんだろう

833:名無し名人
10/09/09 15:46:48 uJc+J1TV
明らかにただの升石にしたくなくて
序盤で工夫してるのに結局升石にせざる終えなくなってる
現に千日手になってるし

834:名無し名人
10/09/09 15:50:15 5D+Sf9VH
升石の研究はまさにここ1年で急激に進んだし、
1年も前じゃ選択肢がなかったのかもしれないね

835:名無し名人
10/09/09 16:06:13 EL7yhNxH
先手が7五歩したら
後手も3五歩すればOK


836:名無し名人
10/09/09 16:58:15 uJc+J1TV
22銀とすれば升石で千日手になるけど
久保の場合後手のゴキゲンや二手目32飛が強力だから
後手の人も千日手にしたくなくて42玉選んでるか
22銀だと55角打たれるるのが厄介と見てるかのどっちか

837:名無し名人
10/09/09 17:02:00 5D+Sf9VH
つまり、ならないと

838:名無し名人
10/09/09 22:33:42 SW+QadsN
その将棋は久保本人が「打開できなかった」といってるわけで。
まあ久保だろうがそうでなかろうが、先手番で石田流する人が千日手のこと考えてるとは思えんが。

2手目△3二飛は後手番だから逆に手詰まりになっても動かずに千日手にすればいいわけで、
ある意味物凄く露骨な千日手狙い作戦。

839:名無し名人
10/09/10 18:23:54 KmDgnMe2
なるほど。55角~46角対策として先に22銀か
郷田らが22銀をやらなかったのは嫌な筋があるからだろうけど、その筋が分からない

840:名無し名人
10/09/12 07:07:29 UzOqd7tz
R3170の早石田5八玉

開始日時:2010/09/10 23:57:51
表題:
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:早石田
先手:poires
後手:sanpei kaneda

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲5八玉 △7二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲8三角 △4四角 ▲7二角成 △同 銀 ▲8八銀 △8六歩
▲同 歩 △8七歩 ▲7七銀 △7三桂 ▲7九金 △4五角
▲3八銀 △6五桂 ▲4六歩 △7七桂成 ▲4五歩 △6七成桂
▲同 玉 △9九角成 ▲7七角 △6四香 ▲5六玉 △7七馬
▲同 桂 △6七銀 ▲4六玉 △7八銀不成▲同 金 △6九角
▲7九歩 △2五角成 ▲3六歩 △3五歩 ▲3七玉 △3六歩
▲2八玉 △3五馬 ▲1八玉 △3三桂 ▲8四桂 △7三銀
▲8一飛 △8四銀 ▲7二銀 △4六馬 ▲6一飛成 △4二玉
▲3九金 △4五桂 ▲6三銀成 △2六桂 ▲同 歩 △3七歩成
▲6二龍
まで67手で先手の勝ち


841:名無し名人
10/09/12 22:23:30 daxDK+5P
>>840
中段でウロウロしていた玉が
最後、ちゃんと美濃にすっぽり収まるのが面白いw

842:名無し名人
10/09/14 07:54:50 IRbItuHx
>>674の③
6六飛車の局面で8八角打たれても先手良しなの?

843:名無し名人
10/09/15 01:38:08 cTnLWGdi
村山本の石田流の項、丸々1章早石田9手目▲5八玉だぞ。
>>790の(杉) vs 036のように△7二飛で受けるのは僅かに先手持ち、
代えて村山が実戦で指した△3二金から圧迫していく指し方でどうか、となっている。
お前ら今日にでもすぐ買うべし。

844:名無し名人
10/09/15 06:20:41 zNNJdrda
ああ村山新刊はもう出てるのか
5八玉はまだ今後の進展を見守りたいところだけれど・・・

845:名無し名人
10/09/20 11:42:19 Y0Nly8h7
38銀って上がる変化もあったはずだけど、あれはダメってことになったのか
どういう順でダメなのか分からんが

846:名無し名人
10/09/21 15:10:16 CCneA6R4
>>842
▲7七角△同角▲同桂馬△8八角▲7五銀でしょうか。
飛車が逃げれば、一度▲7八歩と手を戻しておくとか。
いや分からないですけど。

847:名無し名人
10/09/21 20:06:00 dEihlqmI
831の変化を中村が順位戦で指してるぞ
14、16、18手目で45角の筋があったけどいずれも見送った。打たれた後の変化が先手よしとは思えない

848:名無し名人
10/09/22 18:58:18 Ktac5k36
棋譜plz

849:名無し名人
10/09/22 21:23:15 nh7eoLRl
どんどん貼って

850:名無し名人
10/09/23 00:35:17 xbOH+1Yn
両成りでもない△45角なんて全く怖くないだろ
何をマークしてるんだよw

851:名無し名人
10/09/24 11:16:57 Sk6acGYQ
初めて石田流の指そうと思い石田流の極意で勉強してます
対銀冠P207より
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲6六歩 △8五歩 ▲7六飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △6四歩 ▲2八玉 △6三銀 ▲3八銀 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲9六歩 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲6八銀 △5二金右 ▲6七銀 △2四歩 ▲7七桂 △9四歩
▲4六歩 △2三銀 ▲5六銀 △3二金

△3三角に▲5八金左と上がってますがここから穴熊に組まれたりしないんでしょうか?
対穴熊P161では△3三角に▲5八金左と上がらないのがオススメって書いてるんですが
▲5八金左と上がらず先に▲1六歩と突いて穴熊か銀冠か聞いてみるのがいいのでしょうか?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch