将棋倶楽部24でR2300になる法part2at BGAME
将棋倶楽部24でR2300になる法part2 - 暇つぶし2ch600:名無し名人
09/09/16 22:25:13 jArK2i99
伊藤明日香がどのくらいだろうか。

601:名無し名人
09/09/20 15:57:27 joEIEYkB
R2000で女流より強いと思ってるバカがいるのか・・・
連盟若手には遠く及ばないのはもちろん、LPSA棋士にも勝てんよ

602:名無し名人
09/09/21 05:02:28 gsVMGIM+
勝てるけどなw

603:名無し名人
09/09/21 11:46:54 1dVg1p6E
勝てる

604:名無し名人
09/09/21 16:12:29 QLVsI/bc
願望

605:名無し名人
09/09/21 18:42:08 L1PRhYcu
2300あたりで、結構指したような。
IDと、勘だけどw

606:名無し名人
09/09/21 19:03:10 qzHUf8Oq
スレ違になってきたなW

607:星野なな子 ◆NANASHIQ/Q
09/09/21 20:53:38 GgHpKkSS
里見2700は妥当(新4段棋士2800強に早で1勝2敗)
上田の2500も妥当(女流Aで里見が2勝1敗とすれば残留の下限が2500)
2500に対してB指し分け同等ラインが2300程度(これが一時の山田あたり)

608:名無し名人
09/09/21 23:58:30 JWjkfH+n
女流は実際結構強いと思うよ。てかこの話題すれ違いじゃね?w
ちなみに自分は・・・↓

【年齢】21
【将棋歴】趣味としてそこそこ本気でやりだして4年
【2300到達時の年齢】21
【勉強法・勉強時間 勉強法はネット対局、高段者の観戦、定跡を覚える
          勉強時間は家で暇なときは取りあえず将棋に触れる
          感じで、後暇なときは頭の中で局面を考える。
【お勧め棋書】鷺宮定跡:青野照市著
【アドバイス、その他】 将棋が好きで好きでたまらないっていう時期があり
           かつある程度時間を将棋に傾けられる環境であれば
           自然に到達できると思う。

609:名無し名人
09/09/23 02:04:02 b6Tm5Gx4
若手なら熱中する時期が数年あれば
早い遅いは別にしても2300に到達する。

問題はオッサンだな。
脳ミソも衰えてくるし仕事も忙しい。
若手とオッサンを同列で語るのは無理がありすぎるw

610:名無し名人
09/09/23 02:41:46 ncUUxCIo
23歳以下 若手
33歳以下 オッサン
43歳以下 爺
53歳以下 老化
63歳以下 終了

脳味噌的にはこんな感じだろ 

611:名無し名人
09/09/23 13:05:55 Q0pRE+Ux
>>610
なぜ下1桁が3なの?

612:名無し名人
09/09/23 14:05:08 ncUUxCIo
17歳以下 子供
27歳以下 若手
37歳以下 オッサン
47歳以下 初老
57歳以下 老人
67歳以下 終了

613:名無し名人
09/09/23 14:11:47 iQMBDzCa
28歳と37歳じゃあ相当差があると思うんだが

614:名無し名人
09/09/24 11:51:15 yZvaOiPg
普通に10代、20代、30代で分ければいいのに

615:名無し名人
09/10/02 18:09:43 2uNqdlZM
URLリンク(tsuka000jp.s78.xrea.com)
将棋倶楽部24 Ranking Checker
レーティングから将棋倶楽部24での順位をチェック
将棋偏差値もチェック

616:名無し名人
09/10/03 03:35:31 M4URCv4w
R2350くらいで偏差値70越えるのか
70・・・いい響きだ

617:名無し名人
09/10/18 18:57:15 K7HVj5st
.

618:名無し名人
09/10/18 18:59:45 mjlTgRvd
2300はどうも弱い
序盤が下手糞な奴が多い

619:名無し名人
09/10/19 11:47:51 QEjWFsyi
2300は焦り過ぎ
ムリ攻めの癖ぬけない

620:名無し名人
09/10/19 15:04:06 4WNivRAP
2300は勝ち方がうまくない
落ち着いて指せば負けようのない将棋でも暴発したりする

621:名無し名人
09/10/20 00:24:53 tF4xIBMQ
しかし時間の限られてる社会人には最終目標だな
それ以上は子供の頃からやってるか学生で暇が余っているか将棋ニートか将棋オタじゃないと難しいだろう

622:名無し名人
09/10/24 20:40:15 faEonK6I
.

623:名無し名人
09/11/10 15:53:47 SmLv5lCl
長いよね?

624:名無し名人
09/11/10 16:01:59 SmLv5lCl
すまん!誤爆したorz

社会人の奴らに聞きたいんだが普段何時間くらい勉強してるん?
俺は詰将棋30~60分と棋譜並べ1~2局で計1~1.5時間くらいで現在R2200
これ位の勉強じゃ足りないだろうか?

625:名無し名人
09/11/10 16:07:06 ddzvbB2A
平日は電車で詰将棋2時間、棋譜並べ30分、24を1時間だった。

626:名無し名人
09/11/10 16:24:26 Oyrgkk0I
>>624
24で対局一日1時間程度、
感想戦(一人感想戦含む)、1時間半~2時間程度。

ソフトでの解析はしない。極力自力で結論を出す。
(間違った結論でも気にしない、考え抜くことが目的だし、
自分が読みきれない絶妙の寄せとかは、R戦で当る相手もよめないはずだからw)

どうしても判らないときは、棋譜forWIN で分岐を沢山作り、後から考え直したり、
リアル盤駒で並べて、強引に自分なりの結論を出したり(コジツケでもいいw)、
とにかく、対局直後の記憶が新鮮なうちに、自分の将棋を見直す。

627:名無し名人
09/11/10 17:30:09 SmLv5lCl
>>626
今まで勝った将棋しか保存してなかったよ
負けた将棋を見直すのは気が向かなくてさ

一人感想船やってみるわ

628:名無し名人
09/11/10 17:49:56 DMPfZbD/
おれが強くなったころは部室で指した将棋全部並べ替えしてたなw
自分の悪かったトコもそうだけど相手の疑問手も全部自分なりに洗い出してた。
たぶんこの自分なりにってところが大事なんだと。

629:名無し名人
09/11/10 17:57:19 SmLv5lCl
今日から実践してみる、
レート100上がったら報告するZE

630:星野なな子 ◆D8OkF.NANA
09/11/10 18:08:56 6RVGT35Z

途中図をプリントアウトして翌日に電車内で読む癖をつけるだけでも100点はあがるわ

631:名無し名人
09/11/10 18:42:37 Oyrgkk0I
>>630
真剣に指した将棋の途中図が必要な人は
2300を目指すより先に初段を目指しましょうw

632:名無し名人
09/11/10 21:54:34 28ZwvO1J
>>631
偽5段じゃ駄目ですか?
2550弱にいいとこどり2勝8敗の平均1勝6敗で2300可能なんですが……

633:名無し名人
09/11/10 22:02:12 ddzvbB2A
初段もキープできないゴミが何を言ってるんだか。

634:名無し名人
09/11/10 22:44:31 Gs9IVklU
>>633
5割ぺ-スだと1~2級だが文句ありますか?

635:名無し名人
09/11/11 00:26:56 35eb8Y2b
誰かハンドルネーム教えるので指導してもらえませんか。 現在1800弱 最高2065です。 目標は2000を維持したいです

636:名無し名人
09/11/11 09:51:13 35eb8Y2b
ぁげ

637:名無し名人
09/11/17 09:09:12 yWNLqSfr
誰かに教えてもらうとかゆー精神が甘い

典型的な強くならないTypeだな(嗤

638:637
09/11/17 10:41:35 sWlO3u06
と、ヘタなりにそれっぽい理屈を言ってみました

639:名無し名人
09/11/19 20:44:58 V/n4zbvM
 
 年齢17
 キャリア1年半
 R2299到達齢16
 5段、女性経験無し
 PM3~9の間だけ約2~3時間
 将棋に一点集中する
 PM11時までに就寝
 1000円以下の棋書はダメ
 アドゥバイスは「寝る子は育つ」

640:名無し名人
09/11/20 23:46:31 WasjKEVo
>>638
いや、正論紅茶

641:名無し名人
09/11/21 13:52:13 KXmUrlC3
638は筋悪い親父でも自分より強ければ弟子にさせてもらうヘタレ

642:名無し名人
09/11/21 16:15:01 P52Z2LpN
筋悪い親父っているよな。

筋違い角や端飛車やって来たのでBL入れた相手が、いつの間にかR上げてて、最近見たら5段になっててうけた。

643:名無し名人
09/11/21 16:44:52 VcQtQnBY
ウけただ?悔しいの間違いだろ?

644:名無し名人
09/11/21 17:46:46 Dqq7gNEj
筋悪はある意味褒め言葉ってばっちゃが言ってた

645:名無し名人
09/11/21 18:25:23 KBnixCnO
筋違い角や端飛車でBLってどんだけ許容値低いんだよwww

646:名無し名人
09/11/21 18:33:24 P52Z2LpN
うけたとか悔しいというより、棋譜を見ても何でそれで勝てるのかわからん。

647:名無し名人
09/11/22 05:00:52 HmRvAvzk
31歳以上は無理だ!!

648:名無し名人
09/11/22 12:40:48 80eUGyBl
そいつの初期値が仮に2000前後として、目標値2300程度なら、24の実戦と詰め将棋と棋譜並べのセットを毎日2~3時間、これを1年続ければ、よほど才能がない人間以外は楽に到達できる。
50を越えてるとちょっときついかもしれんが、40くらいまでなら10人中9人は大丈夫。
その程度の点数なら才能やセンスよりも、向上心や根気といった意思力のほうがはるかに重要。

649:名無し名人
09/11/22 17:39:34 fJkskuy3
精神論や才能云々も必要だろうが、社会人になってそれなりに責任のある仕事を任されるようになれば
残業や休出や大人の付き合いなどで自分の時間が恐ろしく減っていくのが実感できるようになる。
毎日将棋に数時間も割くことができるのは年から年中暇を持て余している奴か将棋廃人ぐらいだろう。

650:名無し名人
09/11/23 01:05:10 whvW82Dc
ほんと仕事があると将棋の時間が持てん。というか時間あってもきつい。
仕事で疲れて帰ってきて、そこから更に将棋指すって、かなりの情熱がないと。
指して勝つならまだしも、連敗→そのまま就寝、とかってなると精神的に相当ヤバいからね。


651:名無し名人
09/11/23 01:07:22 hxCvMZZl
余計なもん排除して
どんだけ将棋に時間割けられるか計算してみるしかない

652:名無し名人
09/11/23 01:26:08 KorVLnW2
>>649
同感。
毎日数時間将棋の時間を作るのは無理。

653:名無し名人
09/11/23 07:31:32 St+pWm+w
将棋に割ける時間を計算する時間すらない

654:名無し名人
09/11/23 20:25:08 1RmNtBTQ
2ちゃんを見てる暇に勉強していれば2300くらいにはなれそうだ

655:名無し名人
09/11/24 14:46:56 /BSbYCGV
将棋に割ける時間を計算する時間を検討する時間すらない

656:名無し名人
09/11/25 19:02:45 BoXxnvSL
結局勉強が足りないから強くなれないだけなんだよ
難しいし・・・
めんどくさいし・・・
今日は眠たいし・・・
忙しくて時間が無いし・・・
そこまで強くなりたくないし・・・

657:名無し名人
09/12/05 18:02:03 qPFRxiYz
2000停滞で2ヶ月強化したら一気に2200になれたわ
2300も完全に視野に入ってきたな
しかし詰将棋は級レベルなのによくここまで来たw
上にいけばいくほど早く投げてくれるから助かるわ
そっからの5手とか7手詰めが苦手なのにw

658:名無し名人
09/12/05 18:05:04 21lsTvOL
強化ってどんな強化したんだ?


659:名無し名人
09/12/05 18:16:15 qPFRxiYz
結局土台作るのが肝だったんだなこの2ヶ月辛かったわ
後は終盤重点的に強化するしかねえな
とりあえずこれで2300超えは間違いなさそう
どっかに書いてあったけど段々趣味の領域超えてくる
せめて十代で到達しときたかったな・・体痛いわ

660:名無し名人
09/12/16 14:13:02 YZggQhqo
.

661:名無し名人
10/01/08 19:51:51 i7B0OFOu
.

662:名無し名人
10/01/24 18:35:14 wbx9TyD8
実戦と詰め将棋だけで四段まできたが限界を感じ2週間前から棋譜並べてる
未だにレート変動無し orz

効果が出るのって一ヶ月くらいかかるの?

663:名無し名人
10/02/01 23:57:12 Ahl6fWYt
質問なんだけど2300の奴って詰め将棋サロン全題を脳内で解けてる?

俺は中級問題くらいで限界なR2200なんだが全題解けるくらいなら2300以上で安定できるんだろうか?

664:名無し名人
10/02/02 14:47:08 PGuRlZry
2300なりたいねぇ。
あと100ぐらいなんだが、なかなか。。
2300なったら高段タブだし仮引退でもいいな。
将棋に時間を割きすぎてしまった。他のことも、もっとやらないと。
故村山じゃないけど早く将棋をやめたい。

665:名無し名人
10/02/07 08:58:32 ij32h7r0
664に同意、俺も高段タブにいったら引退したい

将棋は一局に限れば数十分くらいで終わるが強さを求めると果てしなく深い、これ以上他の趣味を犠牲にしたくないんだ

666:名無し名人
10/02/14 13:15:49 D/REZ1oC
あと150か

遠いな

667:名無し名人
10/02/15 03:23:42 Lo+nIMFz
24の初段から全く上がれないんだよな
高校の時に初段になったがそれから十年近く棋力が変わらん
多分24で早指しばっかやってるから読みが浅くなってるんだろうか
作戦負けで終盤逆転の勝ち方ばっかり
俺も三段、四段の強豪の仲間入りがしたいんだ、助けてくれ

668:名無し名人
10/02/15 10:17:10 mOtaGz68
浅い読みでも培った大局観だけで効率よく、
精読してた頃と互角に戦えるほどに成長したと考えるんだ

669:名無し名人
10/02/15 16:00:51 bh5HxDHv
>>667
三段や四段程度では強豪とは呼べない

将棋への情熱が長く続くなら三段くらいにはなれるよ、すぐには無理だろうが

670:名無し名人
10/02/26 14:11:22 dFCHOcSR
2270から2050まで落ちた

泣けるorz

671:名無し名人
10/02/26 18:10:32 KeKh30np
まさに俺と同じレンジだが、
んな程度の落下は日常茶飯事だぜ
俺は2日で2260から1890まで落ちたw
で、1日でとりあえず20400まで戻った。

672:名無し名人
10/02/26 18:11:33 KeKh30np
あれ?まあ趣旨がわかればOK

673:名無し名人
10/02/26 18:35:06 dFCHOcSR
でも俺はまだ高段未経験なんよ

しかし寝不足の時ってレート300くらい弱くなるね

674:名無し名人
10/02/26 23:35:10 DLjj+r9X
20000点ぐらいすぐ上がるよな

675:名無し名人
10/03/04 21:39:17 P+ksFfT0
そっとしといてやれよ

676:名無し名人
10/03/04 23:54:45 JJzGxoQy
自分で突っ込んでるのに得意になってどうする

677:名無し名人
10/03/06 14:52:48 HQQgB+E7
最近やっと2300に復帰した。一時期1900台まで落ち込んだからな…。実感としては
1900~2300は棋力にそんな大差ない気がする。
だから自分より上の点数の人と対局すれば、点数あがりやすいんじゃないかな。
あとは自分の主力戦法を持つことが必要だと思う。
自分の場合…
先手
対居飛車:矢倉(加藤流)、横歩、角換わりはやらない
対振り飛車:基本穴熊。但し対ゴキ中は丸山ワクチンで、急戦向かい飛車は左美濃。
後手:一手目は△84歩。
対居飛車:矢倉、角換わり、相掛かりは受けない(▲26歩には△34歩)
対振り飛車:基本穴熊。
俺が負ける将棋で一番多いパターンは、
序中盤不利になる→そのまま敗勢
だったので、徹底的に定跡を頭に叩き込んだら勝率が各段に上がって
そのまま五段に復帰できました。




678:名無し名人
10/03/06 15:32:01 U1fXrfT/
>>677
後手番で▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩に
▲7七角なら角換わりになるけど、▲2五歩だったら何指してる?

679:名無し名人
10/03/06 15:54:35 HQQgB+E7
>>678
▲25歩には、△32金▲24歩△同歩▲同飛△23歩▲26飛(or▲28飛)
△86歩▲同歩△同飛▲87歩△84飛として
相掛かり風な将棋にしてる。横歩になるよりはましかな、と。


680:名無し名人
10/03/06 15:58:27 HQQgB+E7
>>679
失礼。
△86歩▲同歩△同飛▲78金△84飛▲87歩でした。

681:名無し名人
10/03/09 16:51:08 vx5+hM38
.

682:名無し名人
10/03/14 19:40:13 lH06eLrD
ageman

683:名無し名人
10/03/14 22:56:13 5DTZpyE1
気づいたらなってしまった感じ
大した苦労もなく
戦型絞ったおかげで勉強量が少なくて済むのと
毎回慣れた戦型だから安定した力を発揮できるのが大きい


684:名無し名人
10/03/22 16:35:23 GH3mQTtu
横歩取るの止めようかな、角換わりor矢倉に絞れば確実にレート上がりそう

でもオールラウンダーのままで2300超えてみたい気持ちもあるんだけどね、あと60くらいなんだけどね
苦手を避けるのは逃げているような後ろめたい感じもする、

真の実力が欲しい

685:名無し名人
10/03/24 10:40:14 JgZIx35N
横歩取るのが本筋で取らないのは逃げとか思ってるの?
オールラウンダーとか真の実力とか何言ってるの?

色んな戦型指しながらでR2300の人と、得意な戦型に持ち込んでR2300の人
オレには両者R2300の実力の持ち主にみえるよ

自分のRが低いのを戦型のせいにすんな

686:名無し名人
10/03/24 10:41:51 xMQJkhNN
まるっきり同意。

687:名無し名人
10/03/24 19:08:06 XpbwdjaV
「横歩も取れないで将棋指しやってられるか」・・・ ※の言葉だったっけな。
684はこの台詞が心のどっかに引っ掛かってたんじゃないの?

688:名無し名人
10/03/24 19:29:01 EmUt/47Z
>>687
あれは南の時みたく直接言われると嫌かもしれんけど顔の見えない24で中段同士なら関係無いと思いたいね

取らない方が挑発に乗らない冷静な奴って感じでカッコ良い!

ってこともないのか?

689:名無し名人
10/03/25 12:39:22 uVJHXf8H
相掛かりしない奴
嘘矢倉する奴
横歩取らない奴
は居飛車党じゃない

690:名無し名人
10/03/25 12:47:39 cd8DzpfV
相掛かりは飛車先を突かないことで避けるのが基本
横歩になりそうになったら先手でも一手損角換わりにしたい

691:687
10/03/25 13:50:49 Zk6Lj9Ye
>>688

シチュエーションよく分かってなかったんだけど南の時に言ったんだっけ。

そういえば思い違いしてたみたいだ。
「横歩も取れないで将棋指しやってられるか」じゃなくて「横歩も取れない奴に負けるわけに行かない」だったか・・・

692:名無し名人
10/03/25 21:22:03 xxT6eJwG
>>691
今思えばあれはきたない番外戦術だった。

693:名無し名人
10/03/26 18:04:13 0QGOY5Tl
とりあえずRは少し下がっても
恥ずかしい戦法は辞めたほうがいい

694:名無し名人
10/03/26 20:22:32 SEzbPqxq
2500いかない雑魚って将棋指してて楽しいの?

695:名無し名人
10/03/26 23:20:15 Xn3Rmv+y
↑春休みの宿題やったか?

696:名無し名人
10/03/27 18:43:33 c21nkGup
将棋って人から教わったりするものじゃない
自分で自分のあった戦法や勉強方を選ぶしかない
実戦をする事で自分の欠点や課題に気づく
そしてそれを克服するの繰り返し


697:名無し名人
10/03/28 03:16:10 f71iG1Tv
まあ
そうしたけりゃそうすりゃいい

698:名無し名人
10/04/17 06:40:01 fYFr81on
浪人したら春休みがなかなか終わらない

699:名無し名人
10/04/19 23:09:55 Hm5mNKeW
せd

700:名無し名人
10/04/19 23:12:24 Hm5mNKeW
約1年前 24を8級で登録 
初めは24の盤面やシステムに慣れてなく、8級相手にも詰みで負けたが
8級から2級まではとんとんと上がった。そこから1級の壁があつく、
中々1450越えられなかったが、詰め将棋をやるようにしてから、棋力は
少しずつ付いていき、半年で念願の初段に行った。目標を達成してからは将棋
が雑になり、また初段から5級までの間をいったり来たりしたが、将棋が強くなり
たかったから、対局が終わったあとは、感想戦をやるようにした。
また1分将棋から15分onlyにしてから、そこから棋力の方も上がっていって
現在レートは2030くらい。2300にも手が届きそうになってきた。

将棋に強くなりたかったら、定跡の本などを読むより、感想戦と詰め将棋だけ
をやればいいとおもう。定跡の本は一冊買ったけど難しすぎて10ページも見ないうちに
やめた。ちなみに24は登録して1年くらいだけど
対局数は4900局指した。対局観を養いながら詰め将棋が個人的には最強だと思う。

701:名無し名人
10/04/19 23:21:13 gPwHG8tO
>>700
1日平均、4900/365=13.4局はすごいですね
1局=15-20分としても3-4時間ですか・・・
それプラス感想戦、詰将棋とはすごい情熱です

702:名無し名人
10/04/19 23:58:20 fYOZIe16
暇な学生かニートくらいしか無理だろ…

703:名無し名人
10/04/20 00:03:06 MVnpcqWY
2000までは誰でもいけるんだよな
問題は2300だ・・・

704:名無し名人
10/04/20 00:13:39 OtSoFETY
ここを見てると見栄を張ることの虚しさがよくわかるな

705:名無し名人
10/04/20 00:14:22 KDrds9c/
四間飛車と相振りだけで2200まで来れた。2300までなら行けるはず。

706:名無し名人
10/04/20 12:37:54 0yOxn595
俺なんて10年やっても
1000にもいかないぜ!


707:名無し名人
10/04/20 13:01:28 CHiRczhK
1000は1000なりに、2000は2000なりに楽しめるのが将棋の良いところ。
アマなんだから、そんなに強くならなくてもいいジャマイカ。

708:名無し名人
10/04/20 13:34:52 0yOxn595
中さん12歳・・
俺が24はじめたころに生まれた子が
3位・・・


709:名無し名人
10/04/20 15:38:30 cebdiFrd
一日三・四時間やって上達しないのはちょっと残念な人だけだろうな

効率考えるととてもいいとは思えないし

710:名無し名人
10/04/20 21:33:57 8MdEijbt
中さん2000はあるだろうな

711:名無し名人
10/04/20 23:27:44 Fur8deJW
それじゃバンカナにも勝てん

712:名無し名人
10/04/21 01:25:30 IfOKbXLQ
>>700
1年でそんな強くなるワケなかろう。
見栄張らなくていいんだよ。本当は3年ぐらいかかったんだろ?

713:名無し名人
10/04/21 01:58:26 0Hcu/QVy
強くなるのって徐々にじゃないからな。
なんかつかんだと感じたとたん棋力が激変することもある

714:名無し名人
10/04/21 13:00:05 Y5EbKorp
>>710
俺この子と最近数局以上指したことがある
2100以上はあると思う

715:名無し名人
10/04/21 17:30:28 OBXbtMg6
>>701
自分の場合は一日に3-4時間じゃなくて、最低でも6時間くらい?
詰め将棋は羽生のハンドブック1冊やったけど、5手詰めハンドブックで
十分な気がします

>>712
2038が最高レートで現在は1950上下をうろちょろしてるけど、
正確にはまだ1年かかってない。



716:名無し名人
10/04/21 17:58:46 Y5EbKorp
>>715
1日6時間はすごいですね
学生さんですか?

717:名無し名人
10/04/21 20:46:30 rIrCxynq
>>715を見ると
事実であってもそうでなくても
なにかものがなしい気分になるな・・・

718:名無し名人
10/04/21 23:13:57 Tk+4V3+k
なんで?

719:名無し名人
10/04/21 23:27:26 rIrCxynq
少なくともこの1年毎日6時間以上
将棋にムダに時間を浪費してるんだなってさ

他にもやらなきゃいけないことがあるだろうに

720:名無し名人
10/04/21 23:30:56 PCymQyKY
とりあえずおっさん嫉妬乙

721:名無し名人
10/05/04 01:53:04 XLDKmUGL
R2300というと、リアルではアマ全国大会出場くらい?
武田、遠藤、中川、山崎に聞いたら?


722:名無し名人
10/05/04 11:10:51 zM9SWqdr
弱小県なら2300で代表になれる可能性はある。
強豪県では県ベスト8クラス。
首都圏では2300はそれこそ掃いて捨てるほどいるw

723:名無し名人
10/05/04 11:12:50 zM9SWqdr
↑訂正
弱小県なら2300で代表になれる可能性は高い。


724:七星 ◆ZARDAXu2YQ
10/05/04 11:55:48 OaaG1+9E
↑訂正
弱小県で年齢も勝率も高い2300点の人なら代表になれる可能性は高い。
しかし、強豪県首都圏では2300はそれこそ2桁数いるw

725:名無し名人
10/05/05 23:44:21 1K+zk2jf
新しいスレが誕生したようです。

▲将棋倶楽部24総合スレ Part1△
スレリンク(bgame板)

726:sage
10/05/06 00:28:53 uMI/y8Vk
>>725
>新しいスレが誕生したようです。

自分が立てて宣伝か。マジうざいわコイツ



727:名無し名人
10/05/06 02:29:28 wNBUvQJT
毎回安定した力を発揮するためには
やっぱり毎回同じ戦型の方がいい

728:名無し名人
10/05/13 15:06:46 OerP5k8f
31:1

729:名無し名人
10/05/13 21:41:53 jTNaqCxC
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700

730:名無し名人
10/05/13 22:25:13 ExdtIcB8
.

731:名無し名人
10/05/21 15:05:17 nTqpCPAj
2300前後うろうろしてるけど
結構適当な将棋指してるよw

勢いで詰めろっぽい手をえいやっと指して
詰めろじゃないのに相手が勘違いして負けてくれたり
定跡全然知らないのに新しい戦法に手を出して酷い出だしになってそれでもごちゃごちゃやってたら勝ったり

早指しでRがいくつあっても話にならんw
時間のある将棋なら初段にも負けるかもしれん

732:名無し名人
10/05/21 15:07:01 nTqpCPAj
やっぱ早指しだと厳密さが求められないから
やってる将棋が違うんだよなプロとかとは
24が1手3分制に限定になったら殆どの人が急変動すると思う
やっぱり早指しならではの戦い方ってのがあってそれに最適化しちゃうからな

733:名無し名人
10/05/21 16:33:47 uztbZJyU
対局とか棋書で学んだことをノートにメモしたりしますか?

734:名無し名人
10/05/21 16:53:45 nTqpCPAj
俺?
俺はノートに何かをかくということ自体バカバカしいと思ってる
やるとしたらPCに打ち込む

735:名無し名人
10/05/21 19:52:00 SSh0HjGf
俺は書いておくかなー
そのために局面用紙とかも買ったし

736:名無し名人
10/05/21 23:35:20 nTqpCPAj
中終盤でいい手をかなり見落とすんだけど
これって何すれば改善できるとおもう?
詰め将棋か?
対局後にボナンザに棋譜解析させると自分が嫌になる
いくらでも決め手があったのにいつも逃してるっていう

737:名無し名人
10/05/22 05:31:42 q6iWd3xQ
>>700
>>712
俺が知っている限りでは
文字通り将棋のルールを覚えてから24の二段になるまで
10ヶ月というのがいた。リアルで指していて驚いたよ
八枚落から飛車落まであっという間だったからね。
ありえない話ではないよ

738:名無し名人
10/05/22 05:33:19 Vvtjqhw6
俺3ヶ月で最高3段、実力初段いったけど

739:名無し名人
10/05/24 18:31:11 W/9a6mNP
将棋で負けたらいつもキレそうになるんですけど
やっぱり高段の人は負けても結構冷静なんですか?

740:名無し名人
10/05/24 18:48:16 mU3+5eRc
限界まで集中して実力のすべてが出せればそういう不満は全く感じない
で、自分の課題がなにかどういう事が出来るようになればいいのか
を考えて、ああでもそんなこととても出来そうにないなあ、と思って、自分の頭の限界に悲しくなる

741:名無し名人
10/06/07 12:03:27 0CIVdT7z
以前は初段~2段程度。
5年間以上まったく伸びなかったけど、詰将棋やるようになったら
半年くらいで4段到達。3手詰をアホほどやった。

2300になるには5手詰もやらなきゃだめかな。


742:名無し名人
10/06/07 12:18:04 cKP21gm+
私は現在4段ですが自分の棋譜を振り返ると、
なんとケアレスミスの多いことかとあきれる毎日です、
20秒で読みを打ち切って残りはその手の確認に充てる方がいいかも。

743:名無し名人
10/06/15 11:20:59 gOtZAut4
詰将棋も実戦でどう生かすかだよな。
詰み不詰めだけが詰将棋を生かす方法じゃないんだけど、
それを知らずに詰将棋使えねーって言ってるやつ多すぎ

744:名無し名人
10/06/23 07:41:27 OpjDH4Pe
真面目に指さんとダメだわ
俺の場合1局5分かからんからなあ
1級から8級うろうろや

745:名無し名人
10/06/23 10:52:23 Xlwxg89p
>>736
中終盤の次の一手問題をたくさんやるといいと思うよ
一発入れられそうな局面での呼吸とか、終盤の速度計算力が身に付くと思う
いやマジで
でもちゃんと一問一問真剣に考えないとダメよ
しかも答えの一手だけじゃなく、その先の展開も考えて
週将ブックスの「二段の力」「三段の力」とかオススメ
森鷄ニ著羽生監修の「詰めと必死と寄せ」もかなりレベル高い

746:名無し名人
10/06/23 15:07:36 y39lh8Mg
俺も1局5分ペースだけどR2295まではこれた
もうちょっとで五段…

747:名無し名人
10/06/24 01:15:58 Ji0jhrv4
>>746
早指しでそのレートなら、時間かけて確認作業すればすでに5段じゃないですか
 
2300超えに知人が2人いる
 一人はほぼ三間オンリーで、詰将棋はそこそこだが大局観がよくて、俺とお
 前の知識は大して変わらんが、俺のほうが勝つコツを知っているだけだと言っ
 ている ちなみに僕が真剣になれば1500は十分あると言ってくれた うれしく
 も何ともないけどね
 もう一人は馬鹿で終盤力はさして俺と変わらんが、プロの定跡最前線を毎日
 研究するオタク野郎

将棋がどこまで強くなれるかは、6段になっても熱があれば7段になれるだろ
うし、これでいいやとなったらそれまでだろう
SEXもあれもやりたいこれもやりたいという欲望が衰えぬうちは現役の男なんだ
ろうが、おれの様に熟女の締りのない肉体はきもい若い女は自分の娘みたいで
そんな気には到底なれないとなったら、引退は近いのと同じじゃないか。


748:名無し名人
10/06/24 04:00:25 yZpJsrqM
恥ずかしくないの?

749:名無し名人
10/06/24 06:08:10 1MKZRlk1
もはや恥ずかしがって本音で語らないことこそ恥ずかしいのだろう

750:名無し名人
10/06/30 18:01:10 pmWVsZ1L
あげーん

751:名無し名人
10/07/02 01:27:47 6klGclm2
2300になるコツは 出来る限り毎日将棋を指すこと 高段者の手を覚える この二つに限る

752:名無し名人
10/07/08 11:03:32 JMhBiGi1
>>749
なんじゃ、それ
日本語なんとかせーや

753:名無し名人
10/07/09 01:00:32 oGmZ6Ngg
いや
判るから

754:名無し名人
10/07/09 01:27:43 n8J4fHZp
将棋なんて弱くてもいいとか言ってるのってただの僻みだろう
やってる以上は強くなりたい気持ちがあるわけで
どうでもいいとかいってるならキッパリ辞めろと言いたい

755:名無し名人
10/07/09 01:52:48 L8VbhIOi
努力しても見返りの上達がない人は
自我のバランスとるためにそう思わざるを得ない

756:名無し名人
10/07/12 05:13:49 xKsGmb4S
>>754>>755
そう思う人は強くなる
俺はそう思えないから強くなれない
将棋に熱があった頃は、一生懸命でない相手にしらけた
今は、人にしらけられる自分になってしもうた

757:名無し名人
10/07/12 10:02:25 s07hnOe8
強くなりたい人
楽しみたい人
どっちを優先するのも自由

趣味は楽しんだもん勝ち!

758:名無し名人
10/07/22 03:38:05 J8IZFlAi
最近、自分で楽しみ方見つけることが本当の勝ちなのかもしれないと思うようになった……
そんな俺はR1800程度

759:名無し名人
10/07/26 05:15:27 3bQOAC39

結局あきらめずに続けられる人が強くなるのかな。
だるくなって全く指さない時期がしばしばあるので
復帰したらはっきり力が落ちてる。しばらく頑張って戻るが
また嫌になって(たいてい強い相手にぼこられてる)将棋を休む。
これでは伸びないわな。

760:名無し名人
10/07/26 09:03:56 JVHX0JRV
一番いいのは取り合えずfreeで2300の奴らと対戦する事
そしたら序盤が稚拙なのに気づくはず
序盤の知識と30秒で7手詰めが解ける程度の終盤力で十分

761:名無し名人
10/08/05 23:20:11 WF1T5fiC
freeなんて駒落ち以外意味ないだろ

762:名無し名人
10/08/06 03:36:05 FXU4ZV8q
駒落ち自体が意味がない


763:名無し名人
10/08/06 09:17:41 eOW/ZWUG
ノートに書くのはいいと思う。結局これは勉強なんだよね。
三段で大局数10万超えとか、無駄が多すぎる。

764:名無し名人
10/08/09 12:18:57 9aT/DGih
モチベーションを保つことが大切なんだよね、しかし社会人になるとそれは難しい

世の中には将棋より楽しいことはたくさんあるからね。

765:名無し名人
10/08/09 12:37:36 aaU6o9wt
そこは才能だな

766:名無し名人
10/08/15 21:06:20 KPm9RpRK
2300は相当弱い
基本何も考えてなくて手将棋が多い
そもそも28くらい秒しっかり考えずに
2秒で自信満々に悪手を指す
そういう馬鹿さが存分に残るレート

767:名無し名人
10/08/15 22:17:58 ilcOtW2V
と、客観的視野の無い馬鹿が(

768:名無し名人
10/08/15 22:24:25 NBT3Wq40
やっぱり効率のいい勉強法とか考えても続かなきゃ意味ないからなぁ
極端に秀でた才能でもない限り一番大切なのはおれも将棋を続けることだと思う
一日に最低一局は集中して指すのが理想だけど正直学生じゃなきゃそんなの無理だ

社会人だと平日は将棋に使う時間が多くても1~2時間しか取れないだろうからコツコツ詰将棋をやるくらいか?
あとはフリーで戦績度外視で早指しで2、3局指すのもありかも。で、ゆっくり指せるときにレートで指す、と

あとそういう人たちはやっぱり勉強量を減らすという意味でも戦型を絞ったほうがいいかも
振り飛車+相振りや矢倉+相振りとかが代表的かな

769:名無し名人
10/08/19 17:26:38 og7iZi51
【年齢】22
【将棋歴】本格的にやり出して5年くらい。現在は6段
【2300到達時の年齢】21
【勉強法・勉強時間】定跡を覚える。高段者の観戦(棋譜並べが面倒だったので)。毎日一局以上は指す。
          どの程度効果があったかわからないが中級くらいの時から脳内将棋盤を作って暇なときに
          頭の中で将棋を考える癖をつけた。
【お勧め棋書】羽生の頭脳。内容は少し古いけど基礎的な定跡を身につけるのにお薦め
【アドバイス、その他】
 棋譜並べや高段者の観戦は特に大切だと思う。高段者の手を毎日見ているといつの間にかそれが
 自分のものになっているからね。
 対局に関しては自分は早指しをメインに指しているけど、相手と自分で一局の消費時間が30分以上になるのを
 理想として、秒読みでもしっかり考えて対局するように心がけている。
 それと負けた将棋は気分が落ち着いてから検討してみるのは大切だと思う。
 


770:名無し名人
10/08/20 08:35:42 4JlOm0CV
良スレ発見

771:名無し名人
10/08/24 19:22:08 IQnm0wpN
>>766
全くその通りだと思う
俺が2300辺りをウロウロしてる時、24で30秒すら待てず、1、2秒で指していたけど5割ぐらいの勝率だった

でも、それよりも上を目指すには、得意戦法を絞って定跡を覚えるなりしないと勝てなくなる
そっからだね、ちゃんと秒読みまで考え始めたのは

772:名無し名人
10/09/01 23:02:08 0TKskKNA
age

773:名無し名人
10/09/02 00:36:51 auJu3FlL
みんなもソフト指しでR2300超えよう!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

774:名無し名人
10/09/02 01:38:59 5iU1Tqed
ソフトを使えば2300なんて楽勝。

775:名無し名人
10/09/03 03:55:58 0qRrUh+R
サブだと2500余裕でキープできるのにメインだと2300保つのが
大変やな。HNの名前がダメやったかな

776:名無し名人
10/09/04 10:41:12 qgU0PkwF
776さんや771さんの言ってることがすごくわかる
「ちゃんと考えて指す」これ大事。
この展開で絶対良い!!とノータイムで指すとろくなことにならん。
確認の上に確認して時間ぎりぎりまで読み入れればかなり勝てるようになった。
負けても悔いなし、感想戦も充実する。
あと詰め将棋は5-9手詰めの短手数を一瞬で解けるようになれるくらいまで
解く。「7手くらいなら確実に詰めれるという間違った自信」が
終盤の思い切りのよい寄せができて勝ちやすくなった。
まぁ、受け将棋だった俺の棋風のせいもあるが

777:名無し名人
10/09/05 05:25:34 erfUf1RA
R2300とR2500ってあんまり強さ変わらなくないか?
深夜だからかもしれんけどR2300がR2500をボコボコにしてたぞ

778:名無し名人
10/09/05 09:13:04 jV1vUmeH
オレ最近R2500超えたけど、昨日R2100にボコボコにされました
弱くてごめんなさい

779:名無し名人
10/09/05 11:33:05 UesKSimQ
奨励会の6級とアマ名人読む力だけなら大差無い
ようは局面を見切る力!
開眼するかどうかだが、気がつけない人は何時間
勉強しようが気がつけない、かと言って努力しなけりゃ
やっぱりそれは気がつけない、来る事を信じるしか
無いんだな、限界を自ら作ったらそこでお終い

780:名無し名人
10/09/06 01:52:11 2mAsfvYr
R出して変わらないとかそれじゃ延々15級まで繋がってしまう、
ので結局自分の居るRを中心にしかモノを考えられない
子供の思考

781:名無し名人
10/09/06 17:21:34 MIw11fZR
おれは将棋覚えて半年くらいでR530~まで
一年でR1530~までいったよ
いま二年目でR2000~だけど
三年ぐらいマジメにやりゃだれでもR2300越えられるでしょ

782:名無し名人
10/09/06 17:35:35 2mAsfvYr
100人がそうやれば100人が2300いくほど、自分は最底辺の無能ってこと?

783:名無し名人
10/09/06 18:49:26 HIyVCnFR
一年で初段とか将棋廃人としか思えないがどうなんだ?

784:名無し名人
10/09/06 23:17:12 7PRxHw28
10代なら案外いける。20代以上なら廃人か頑張り屋さん

785:名無し名人
10/09/07 01:48:45 2QqV3XqQ
コツというと陳腐な表現だけど
必要以上に恐れたり、読む必要のない事まで
考えてしまったり・・・
強い人は読みの量が膨大だと思いがちだけど
事実は逆でいらない情報はどんどん捨てていく
捨てて捨てて捨てていけば、道が見えてくるもの
なんです

786:名無し名人
10/09/07 05:21:28 mKe9wwy5
7手も読めれば3段になれますよ
ようするになれない人は考えてるようで
何も考えてないか、必要もないところで
必死に考えてるだけなんよ、さもなきゃ
普段から読みに妥協(諦め)を入れてる人
局面を見る力を養いな、本気で上に行き
たきゃそれしかない

787:名無し名人
10/09/07 06:53:31 U5HJoZI7
常に棋譜残して復習するだけやん

788:名無し名人
10/09/07 11:18:38 d8kqGeAE
>>786
確かに。3段になれないのは視野が狭いのだろうね。
駒をとる手、かわす手、手抜き、比較しないでどれか一つしか見えてなくて
それが悪くなるのにその先を考えてる。これは無駄な読み。
発想を転換しないといけないのにできない。
若い奴はもっと柔軟なんだろうなあ。

789:七星 ◆ZARDAXu2YQ
10/09/07 11:38:47 uaB7EA5q
いかにして相手がきらう局面にするか?
これだけでも相当の段位になる。
あとは終盤だけ

790:名無し名人
10/09/07 12:21:33 elaFy4Tp
低段の人でもまだ、取れる駒を先着して取って反撃を考えてない人が多い気がする

やっぱ受けを少しは鍛えないと上にいけないと思う

791:名無し名人
10/09/08 18:25:50 a8cmlx8X
>>785
なんか肩についてた重たいものが取れたような気がする
どうもありがとう、あと200点頑張ってみるよ

792:名無し名人
10/09/08 19:59:17 hL0O0YYo
俺もなるべく読まないように早指しでカンを鍛えている

793:名無し名人
10/09/08 22:30:11 X2p3pDSE
ある程度将棋をやってるとこう指せばこうなるってのが少しは分かるもんな
その少しが膨大なのがプロなのかもしれんな

794:七星 ◆ZARDAXu2YQ
10/09/09 01:17:53 ey2Pdb6u
2戦して1戦勝てばいいんだという考え方ができれば、
200点くらいならすぐにあがる

795:名無し名人
10/09/09 07:20:59 0PBdRkg5


796:名無し名人
10/09/10 00:34:56 R/VXEXPd
全部25秒まで考えるようにしたら相当Rがあがる
頭に血が昇ってるのか
骨髄反射で悪手を指す奴がいる


797:名無し名人
10/09/10 00:36:39 R/VXEXPd
脊椎反射だった気がした

798:名無し名人
10/09/11 09:44:33 XJTNyVbY
いやどっちも違うだろ
脊髄反射を言いたいんだろ?

799:名無し名人
10/09/12 12:37:47 T+DXgCCq
難しい日本語だなぁ

800:名無し名人
10/09/12 16:55:14 PvhKfXA5
ジャパニーズはケツの穴が引き締まってマース

801:名無し名人
10/09/13 19:14:21 ZfLnt8pX
>>796-798
オ、オモシロスグルwww

802:名無し名人
10/09/17 02:12:03 lZNStbbj
エ、エガワスグル

803:名無し名人
10/09/17 03:17:00 NmIqky5Z
小学生トップは2300くらい?

804:名無し名人
10/09/17 04:36:26 Wd5uxWMM
1手10秒以内に指せない奴はカスだな

805:名無し名人
10/09/17 10:28:19 OxYpjZ5p
まあ、所詮ネットで指す将棋など偽者のようなものだしな
将棋は実際に駒で指してこそだしな

806:名無し名人
10/09/18 00:15:54 nVcE3W7+
俺基準はどうでもいい

807:名無し名人
10/09/18 00:31:36 ngwX9R//
5分の4以上はクズレスだが、残りの中には
参考になるものがある

808:名無し名人
10/09/18 00:33:00 nVcE3W7+
うむ
お前も有用なレスが出来るようになれるように頑張れよ

809:名無し名人
10/09/18 11:07:05 c4DfRwaM
2300にはなれないが
K-MARIN (2325)に勝つことは出来た






810:名無し名人
10/09/18 22:13:20 D8SEjIfW
nVcE3W7+
お前みたいな確信犯が一番嫌いだ

811:名無し名人
10/09/18 22:19:33 RmDaWdDI
「確信犯」の使い方間違ってないか?

812:名無し名人
10/09/19 02:28:32 qnvRXRGM
本当の意味も知らずに使ってるんだろ

813:名無し名人
10/09/19 13:04:11 17e19UJg
もう意味は昔とは変わったけどな
「お前」と同様

814:名無し名人
10/09/19 18:21:09 qnvRXRGM
意味不明

815:名無し名人
10/09/19 18:40:10 17e19UJg
子供には難しいだろう

816:名無し名人
10/09/19 22:11:27 olXiw1HE
なんだかな・・・

817:名無し名人
10/09/20 23:17:12 VxZAdk0e
なんなんだ

818:名無し名人
10/09/21 00:49:17 yqM6L03A
なんでもないよ

819:名無し名人
10/09/21 09:22:49 MIKb0Me/
そういうことか

820:名無し名人
10/09/21 13:09:21 bSeWzHdZ
妙な流れだな・・・

821:名無し名人
10/09/21 13:33:47 onTd9l0+
スレの趣旨に忠実にいこうぜ?

822:名無し名人
10/09/21 19:50:44 yfN+llM9
ということで

823:名無し名人
10/09/21 22:08:06 U75SDrRh
【年齢】 34
【将棋歴】 11
【2300到達時の年齢】 29
【勉強法・勉強時間】 検索機能のフル活用 24棋譜検索etc
【お勧め棋書】 技術書は最新がいい
【アドゥバイス】 脳科学の知識を活用すれば良い
         例えば詰将棋を解こうとして、わからなくても
         pm11には眠りにつく そうすれば朝になると
         不思議と答えが浮かんで来る・・・というような事

みなさんもがんばってね


824:名無し名人
10/09/21 22:09:48 Ca0NV4Rx
まさかの脳科学

825:名無し名人
10/09/22 01:29:07 aEYfHqAR
一体どういうことなのか気になるぞ

826:名無し名人
10/09/22 07:32:16 SPuMDYCb
詰め将棋は分からない問題を寝る前に少し考えて寝ると
次の日の朝不思議と解けたりすることが多いねw

827:名無し名人
10/09/22 18:10:30 Ot37sPqp
羽生vs茂木健センセの対談本がでたねw

828:名無し名人
10/09/22 19:39:44 G7w4i3uV
こういうスレでありがちな自分語り


参考にならない

829:名無し名人
10/09/22 23:49:43 7XBTqfZp
ここはそういう自分語りをするスレです

830:名無し名人
10/09/23 03:22:29 i90CsAPk
それよりまず脳みそに栄養だな!
ラーメンばかり食べてると頭悪くなるよ。

831:名無し名人
10/09/23 08:59:15 jpMsPCIs
味噌ラーメンではだめか?

832:名無し名人
10/09/23 12:47:01 cUm7DHnn
負け犬の遠吠え

833:名無し名人
10/09/23 12:47:51 KuT3qiRp
カップ焼きそばならおk

834:名無し名人
10/09/24 01:29:54 e/O4VkVs
レトルトカレーは完成してる
ラーメンや焼そばはお店の方が美味いが
レトルトカレーだけは安くて早くて種類も多くて美味い
カレー屋とかいらない
ココイチより美味いレトルトカレーが山のようにスーパーにある

835:名無し名人
10/09/24 01:43:25 um5v0mme
何スレだw

836:名無し名人
10/09/24 10:49:47 F1QD6mx2
いいかげんにスレ

837:名無し名人
10/09/24 17:39:21 gIbB48zR
>>831そう、駄目なんだ。
何故なら大抵のラーメン屋は味の素を使う。
あれは脳を破壊する成分があるんだ。
無論カップめんも尚更だ。
まあ自分でスープ作り麺も手作りするしかないな…

838:名無し名人
10/09/24 22:52:34 odzs3ljK
味の素KKに叱られますよ

839:名無し名人
10/09/24 23:26:00 2v5CvEro
男のバカは本当のバカ(故山本夏彦)

840:名無し名人
10/09/25 00:43:47 KYSn9OJw
くそスレあげ

841:名無し名人
10/09/29 19:03:01 Eiq0X+X9
まー、夢に出てくるほど将棋をやる
それが2300行く為の取りあえずの基本だろうね

842:名無し名人
10/09/30 23:33:54 mKZ/+vSY
そうだね、

将棋への情熱と棋力の上限は比例する

人生の中で将棋に費やした時間にもある程度比例する

但し実践onryだと初段にもなれんだろうな

843:名無し名人
10/10/02 20:12:57 NdYzn401
好きである事、本気で楽しむ事
その本当の意味が分からん奴は生涯かけても
2400を超えた雲上の戦いは出来ないよ
将棋に限らずどの道に進んでもこう言う奴は
中途半端な奴だからね

844:名無し名人
10/10/02 20:18:06 TBPZxF+z
一度でいいから、雲の上(R2300越え)の世界を実感してみたいなあ

845:名無し名人
10/10/02 20:56:57 wOx/qfsy
っていうか2300ってそこまで強くないよ
俺自身そのぐらいのレベルだが2300だと思えないぐらいひどすぎる将棋をよく指すし

846:名無し名人
10/10/02 21:23:01 0QjfrAFl
それは客観性がない意見

847:名無し名人
10/10/02 21:53:27 P/VwUkCT
まあプロだって似たようなこと考えてるだろうしね

848:名無し名人
10/10/02 23:10:59 wOx/qfsy
>>846
お前みたいな反応が来たらおれのひどい棋譜でも貼ろうと思っていたが、普通に考えたら何がしたいのかよくわからんしやめた
弱さを表現したところでなんも得にならないしな

自分自身何が言いたいのかわからん

849:名無し名人
10/10/02 23:16:28 0QjfrAFl
ダメダメだな

850:名無し名人
10/10/03 02:00:24 i6Cc5QHy
2400点越えてからがほんまの勝負じゃないの?
2300なんて所詮申請上限(2400)より下負けても
行ける所です、語るならせめて2500に行ってからやろ
勝たなければ行けない所ですから

851:名無し名人
10/10/03 02:02:49 uPWACZFX
いや2600からがホンマの勝負だと思うね

852:名無し名人
10/10/03 02:03:09 i6Cc5QHy
雲上の棋譜といえるのは2500超えてからだ

853:名無し名人
10/10/03 02:05:42 i6Cc5QHy
2600か今6段はそこからだっけ?
んじゃ2600点に訂正w

854:名無し名人
10/10/03 07:55:40 RBKyYcai
いや、2800からだな
そこからが勝負
2700くらいじゃ弱いね

855:名無し名人
10/10/03 13:09:31 p82zundC
>>845
一度でもいいから実際にR2300を超えて、
そこまで強くないとか言ってみたいw

856:名無し名人
10/10/03 13:40:56 eaGP0OaW
1500は1500なりに、
2000は2000なりに、
2500は2500なりに、自分の至らなさを省みることはあるので、どのRだろうが大丈夫

857:名無し名人
10/10/03 13:48:06 6YymA6dm
渋い手の頻度が増えれば2300はいけるんじゃないかな
その上は知らんけど

858:名無し名人
10/10/04 20:54:45 LND27W5C
>>855
とてつもなくひどい棋譜を出して驚かしてやりたくなった、でもやめた

859:名無し名人
10/10/04 23:01:30 L8dZITmG
>>855
開始日時:2010/09/28(火) 18:57:00
先手:R2660
後手:R2645
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △4二金  
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8五歩  
▲3四飛  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲3八金  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲3二飛成 
 まで、21手で先手勝ち

最近見た一番ひどい棋譜


860:名無し名人
10/10/05 09:38:59 pMgpfs7O
↑2200の俺でもここまで酷いのは無いな

861:名無し名人
10/10/05 11:32:26 onEHTa/0
後手やる気なさすぎワロタ

862:名無し名人
10/10/06 18:44:12 M/v97DXw
>>859は単なるクリックミスじゃないの?

863:名無し名人
10/10/06 22:39:21 oRg5dXTt
これは4二金の時点でやる気がなくなってるね
多分わざと、飛車成ったと思う

864: [―{}@{}@{}-] 名無し名人
10/10/08 09:38:31 WDVPPpXU
2300目前から負け続けて三段落ちしたZE!

俺もテンプレ使いたいでふ

865:名無し名人
10/10/08 22:12:17 qIDHl3l4
>>859
これはつまらない方のひどい棋譜だね

866:名無し名人
10/10/09 00:46:40 Q4Tu/OpF
R2300は目指すものじゃなくて、気がつけば自然になってるもの。
少なくとも俺はそうだったし、周りもそんな感じ。これがR2600となるとちょっと話が変わってくるんだけどスレ違いなので割愛で。

25歳未満で、3年間、平均的な勉強を続けて2300に到達できない人は、諦めて楽しむ路線でいくか違う趣味を見つけるかしたほうがいい。

867:名無し名人
10/10/09 00:52:29 6/2n5880
平均的な勉強ってどんな内容と頻度だよw

868:名無し名人
10/10/09 01:02:55 Q4Tu/OpF
まあ要するに、人並みの将棋の接し方ってこと。
毎日詰将棋と棋譜並べ3時間やるとか、そういう勉強はしないって意味。

869:名無し名人
10/10/09 08:17:49 GKANBIpy
それって最初から「楽しむ路線」じゃん

870:名無し名人
10/10/09 11:20:36 N/BHT9Yh
これはひどいw

871:名無し名人
10/10/10 09:22:13 K1wGGeV2
2300は55歳が30年以上修羅のごとき修行を経てたどり着くかどうか
ってのは周知の事実

872:名無し名人
10/10/10 17:49:35 4R/bnlQD
55歳から30年?

文章読解力の乏しい俺にも解り易く書いてくれ

873:名無し名人
10/10/10 21:39:31 3f/JZBYD
普通に読めばいいんじゃね

「50歳から初めて30年、85歳でR2300になるには修羅のごとき修行をしてもなれるかどうか判らない」

そりゃそうだろな


874:名無し名人
10/10/11 09:35:21 pfIhIDAB
50歳で駒の動きから始めて2300は一日10時間くらいの勉強が必要だろうな

将棋の勉強だけで定年後の楽しみを犠牲にして一生を終えるのか 

将棋への愛があれば幸せなのかな

875:名無し名人
10/10/11 15:31:04 HRoCDazt
強くならんでも将棋は楽しめるだろ

876:名無し名人
10/10/11 21:39:59 1ZwxDl+K
そりゃそうだ
プロから見たら屁みたいなアマ有段者やアマ級位者でも
将棋は楽しめるからな

877:名無し名人
10/10/12 21:06:12 D/IJBVL5
レートでの段級分けって良くできたシステムだよなー
七段でも七級でも同じように楽しめちゃう

粂は米長なんかより遥かに将棋界に貢献している

回線切断しただけの俺をアク禁にしたのは許せんが

878:名無し名人
10/10/12 21:15:05 XQCe+uM6
いやそりゃ妥当

879:名無し名人
10/10/12 21:20:00 hXko/N06
>>877
面白い
うまくまとめたなw

880:名無し名人
10/10/12 21:42:43 wRuVG7EO
レート24なんて将棋覚えて4ヶ月で達成したよ。
だってボナンザ使えば楽勝じゃん>

881:名無し名人
10/10/13 00:36:27 mp6ot+EL
レート24で満足できる>>880が羨ましい

おまえらもそうだよな?

882:名無し名人
10/10/14 20:54:09 N0vs93xT
24ってボナンザ使ってその点数?
いつの時代のソフトだよ?
説明書読む語学力が必要じゃね?ww

883:880
10/10/14 21:14:04 d9/2c9hl
ち、ちょっと00を打ち忘れただけなのにこの仕打ちかよ・・・
貴様ら恨むぞ・・・俺が死んだら化けて出てやるぅ

884:名無し名人
10/10/14 21:28:06 ZJRxdwml
>>882
SFCでウィンドウズ起動させたんじゃないか?

885:名無し名人
10/10/14 22:01:40 N0vs93xT
つられてやったんだから感謝しろ
2チャンじゃ無視されたらそれこそお陀仏だお?

886:名無し名人
10/10/15 16:19:04 iQIP0gR4
883は子供っぽく思えるが実は精神年齢の低い30代後半だろうな。


887: [―{}@{}@{}-] 名無し名人
10/10/19 09:29:39 mdnV7Mqq
あと2勝で2300のとこから落ちて今2100前後で低迷

今年中には無理かもしれん、来年は俺もテンプレを使いたいものだが


888:名無し名人
10/10/19 16:02:44 xdoVClQ2
イスカンダルまであと112

本来の趣旨に戻そう


889:名無し名人
10/10/22 01:36:56 Lyo2H+Jh
大和~♪
いまなにしてるの?

890:名無し名人
10/10/25 21:38:22 Tmkym80J
よーし、あと2勝まで来たぞ

891:名無し名人
10/10/25 23:35:47 h4QN97i6
【年齢】 34
【将棋歴】 2年半
【2300到達時の年齢】 21
【勉強法・勉強時間】 どのソフトが強いのか雑誌を借りて調べまくった
【お勧め棋書】コンピューター将棋選手権などの雑誌
【アドゥバイス】 普通に将棋をいくらやっても2300に行かないときに友人に「コンピューターなら楽勝だよ」と言われ、試したら楽しいほど簡単に勝てる
ちなみに今のレートは2700~2800ほど

892:名無し名人
10/10/25 23:55:55 9ghHMbq6
13年前に自分のレートが2300だってどうやって測ったの?
13年前のソフトって2300なんてとてもなかったと思うけど

893:名無し名人
10/10/26 00:53:50 aXO7u30y
つまらん釣りだね

文章力からして891は中級の半ばくらいでしょう

894:890
10/10/26 01:17:48 IosCMK9J
やったー、あがった!うれぴー

【年齢】 36
【将棋歴】 25年くらい
【2300到達時の年齢】 36
【勉強法・勉強時間】 実戦と棋譜鑑賞。たまに思い出したように5手詰ハンドブック
【お勧め棋書】 5手詰ハンドブック、羽生の終盤術
【アドバイス、その他】
将棋を覚えたのは早かったけど、本格的にやりはじめたのは大学入ってから。
大学卒業時点でのRは1800くらい。

30歳くらいのときに羽生の終盤術読んでRが2000超えた。
あの本は本当に素晴らしいと思う。
以降は少しずつ最高Rを更新していった感じ。

最近勝てるようになったのは独自戦法を持つようになったのと、
頭の働かせ方を変えたためだと思う。

独自戦法については全くのオリジナルではなく、
棋書で不利と書かれてる別れを好んで採用したり
原始棒銀みたいにガンガンいくとみせてじっくりした流れに戻したり。

頭の働かせ方については、とにかく反射でささないよう心がけるようになった。
時間切れまでの20数秒間、相手の応手の可能性を頭の中でぐるぐる回す。
「三手の読み」は正に至言。

次は連盟道場で四段昇段にチャレンジしたい。
2級から初めて三段まで上がったんだけど、
社会人になっていく回数が減った分足踏みしてる状態。
連盟道場は昇段の手合いは強いの当ててくるんでなかなか大変。

以上、長々とすんません

895:名無し名人
10/10/26 01:27:13 zegircot
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,-=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      最高R2300おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡

896:名無し名人
10/10/28 01:36:26 HHskqM/4
終盤術人気杉ワロタ >>10>>45>>591>>894

897:名無し名人
10/10/31 02:38:44 Z8dZVEzw
羽生終盤術は良書ですよ。
何十回でも再三再読する価値があるしそれくらいしてみろって。
報われる。


898:名無し名人
10/10/31 14:20:40 QcJ0uhuA
同じ奴が書き込んでるだけだろ

899:名無し名人
10/11/01 16:06:08 /OYYq5vI
終盤術に限らず終盤の本は良書が多い

900:名無し名人
10/11/04 02:02:38 uqQkVS8l
もっとシンプルに考えろ
将棋が強い≒終盤が強い ということだ

901:名無し名人
10/11/04 02:19:51 Zrvp5K4T
やっとあがれた(´;ω;`)

【年齢】 20
【将棋歴】4年
【2300到達時の年齢】20
【勉強法・勉強時間】詰将棋、必至、局面研究
【お勧め棋書】なるべく新しい定跡本、寄せの手筋200、七手詰将棋、精錬必至問題
【アドバイス、その他】
序盤の研究なんて意味ないと思ってやらなかったら二段くらいの時伸び悩んだ。
それから気になっている局面を研究したり、感想戦をするようになってからなんとか2300までいった感じです。

902:名無し名人
10/11/04 03:08:58 5NuaHwqd
>>894
関西の連盟の方か??
関東の四段とかゴミすぎるぞ……


903:名無し名人
10/11/04 07:35:00 /2BbJiRY
最近、関西は厳しいのだよ。
しかし894なら流石に軽く4段いけるとは思う。
個人差があって1600~1900ぐらいまでばらつきがある。
昔に上がった人は1500あたりもいる。
研修会員や加古川からくる子供は4段でも相当強い。

904:名無し名人
10/11/04 07:46:37 /2BbJiRY
正棋会だとB1~B2往復組みから
     A2までいる。
 
ある程度強くなるとあまり手合いには出てこないことが多いので
昇段するほど対局しないこともある。
小学生女子強豪のNさんもまだ連盟4段。
ただし正棋会ではA1に上がった。

905:名無し名人
10/11/04 09:56:12 /2BbJiRY
関西の連盟5段なら2000から2500までいる。
正棋会でB1からA1までいます。
人が多いので同段でもばらつきがある。
5年くらい前は甘く、最近は上げないようにしているようだ。

906:名無し名人
10/11/10 11:09:45 w4SWnk7M
he

907:名無し名人
10/11/11 22:02:10 NohFmx7b
鬼将会ではそんなの雑魚だぞ

908:名無し名人
10/11/18 03:32:57 1leerzkR
老人会の中ならとてつもなく強いと思う

909:名無し名人
10/11/24 16:49:56 dpa+Fe3g
へー

910:名無し名人
10/11/27 09:44:45 jsjBniWL
遅くても20代で本格的に取り組まなければR2300到達はきついだろう。
歳をとればとるほど伸びしろや柔軟性がなくなってしまうからね。

911:名無し名人
10/12/21 20:15:45 h7h2/+u+
.

912:名無し名人
10/12/21 22:08:30 T3NNWEyk
39歳にして、なんとか2300に到達できたよ。
すぐに四段にたたき落とされてしまったけれどね。
次の目標は、2400だな。

913:名無し名人
10/12/21 22:32:39 940WJkt7
せっかくなんでテンプレ使ってコメント書いてくれよー

914:名無し名人
10/12/22 08:04:27 a5Y2Yvrv
2300かぁ…
大昔だけど本格的に始めて4年目くらいだったかな
まぁ突き詰めて8000時間くらい必要だったよ
定石はほとんど全て知ってたよ。
でも詰め将棋はあんましやってない。実践派だった。
ちなみに俺は県代表のほうが早かった(2200もなかったような)
今でも2300あるなら県代表取れるはず。(弱小県ならw)
さらに2300点は奨励会の6級程度はあります。(たぶんw)

915:名無し名人
10/12/23 23:07:09 Ue7XpZL7
2300キター。記念かきこ。
いや~長かった。。この道のりは。。
HNはMから始まりアホみたいな量指してる人です。
これで特定されてしまうかなw

アドバイスするとすれば
手拍子で指さないことと
少し下の人と指すと結果的に
点があがりやすい気がしますね。

916:名無し名人
10/12/24 09:40:05 wcxy30E5
2300到達!も一瞬で、最高R2330から3連敗で2283・・・また頑張ろう。

917:名無し名人
10/12/24 17:54:49 DkNtRlIY
ソフト指しでいい。棋譜暗記できれば、竜王にだってなれるんじゃねw

918:名無し名人
11/01/19 11:46:04 sqIZWWHD
ソフト指しは駄目だろ

919:名無し名人
11/01/19 20:07:21 b3VCOdDA
ワンパクでもいい。

920:名無し名人
11/01/21 22:03:01 4XaJoKaV
たくましく育ってほしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch