漫画:僕はビートルズ 2巻目at BEATLES
漫画:僕はビートルズ 2巻目 - 暇つぶし2ch187:ホワイトアルバムさん
11/03/02 21:23:42.39 C+KRYORg0
ブリティッシュインベージョンは起こらないことになるので、
アメリカのロック界にも刺激と影響を及ぼさない。
よって、サイケ、フラワームーブメントも起こらない
ビーチボーイズもさっさと解散して、PETサウンドも生まれず過去のポップグループとして忘れ去られる。
よってロックの進化も急激じゃない。
フィルスペクターや彼に追随する分業的商業ポップスが主流になっていたかな?
60年代~70年代のロックの進歩はかなり小規模なものになるんじゃないの?
さほど今ほどの市民権を得るわけでもなく、
ムード音楽が主流で、毒の無いポップス(せいぜいハーマンズハミッツ)みたいな歌手やグループが
小さく乱立した音楽史になっているだろうね。

ジミヘンや70年代のZEPやディープパープル等々も世に生まれてきたかどうか?
当然だからその反動としての70年代後期パンクも無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch