▲▲バンドで1番重要なパートは?▲▲at BAND
▲▲バンドで1番重要なパートは?▲▲ - 暇つぶし2ch395:当方名無し、全パート募集中
07/04/28 01:59:40 bqQT51g1
俺もマジレスしてみる!

聴き手と演り手で異なる。
曲調にもよる。
痛い例えだが、レッチリはあのリズム隊だからこそレッチリだろう。
しかし、リスナーがまず聴くのはボーカルだ。そういう話じゃないのかね。

歌モノのロックバンドの場合
【リズム的見地から重要】ドラム、ベース
【コード的見地から重要】ベース、ギター、キーボード
【アレンジ的見地から重要】全パート
【メロディ的見地から重要】ボーカル

これで一見落着のようだが、
実はボーカルのリズムというのはバンドサウンドに大きな影響を与える。
また、ギターがバッキングに徹し、ベースがオブリも弾き暴れまわる場合もある。
結局ケースバイケースとしか言い様がないわけだ、演奏者として見ると。

という事は、リスナーの視点が重要になってくる。
リスナーは基本、歌とデカい音しか聴いてないよバーカ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch