ガス給湯器 2at BAKERY
ガス給湯器 2 - 暇つぶし2ch391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:00:05 q9yiTPol
ガス管の口径は大丈夫なのだろうか・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 11:42:20 OZoPuwML
>>390
ノーリツしかない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:53:49 SEIy05q/
すみません、初心者ガス屋ですが
給湯器のスレですが湯沸し器の質問です

リンナイの先止め式湯沸かし器で蛇口につなげているんですが、
何回か蛇口をひねらないと火が付かないんですが
これはどの部分の故障ですか?
一回つけば、あとは付くのですが、また次の日とかになると、2,3回の操作が必要になります。

ちなみに、電池はあります
水量もあるようです

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 22:17:41 kqa+a9At
>>393
水ガバナ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:23:56 lyC4kz9q
回答ありがとうございます
恥を忍んで再び質問させてください。
ダイヤフラムですか?あのゴムの丸い奴の交換はしたことあるんですが
水ガバナっていうのはダイヤフラムとは違うんでしょうか・・?

また、両者が同じものだとして
先止め式と元止め式では、かなり内部構造というか、交換方法が違ったりしますか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 03:20:22 KtQ0dRvI
給湯器の故障ですが、水しか出て来ません。
室内の表示板?に「燃焼」文字が付きません。
取りあえず、説明書を見てフィルターを掃除しましたが
変化なしでした。
給油器からの音ですが。
蛇口を開けると、カラカラとかガラガラ(難しいなあ)と
言う音がまず始めにして。
続いてファンが回るのか風が出て来ます。
それが数秒で止まって。繰り返しです。
点火されないのかなあ。と素人ながらに思いました。
どんな故障と費用が予測されますでしょうか。
予備知識として知りたいので教えて下さい。
本体はノーリツで2年半使用です。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:19:12 GkgtYMnV
ガスターのガス給湯機で5年使用してます。毎日最高温度で5分ほど使用しますが、点火しても1分くらいで火が消えて水だけでてきます、もう一度点火すると普通に使えるのですが、どこが故障してる可能性が一番高いですか?親切な方教えてください

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:16:52 EtgXuaSP
能率の24号フルオートがリモコンセット込みで150kって安いかな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:07:58 +Qk88Vae
>>396
ガス臭
有り イグナイター
無し リレーor電磁弁

>>397
フレームロッド、基板かな
型番は?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 01:05:10 44oZiKdE
399
返信ありがとうございます
397ですが型式名RUS-51JT-1品名KG-405SCになります、買った方が早いですか?5000円くらいでなおるなら修理だしたいのですが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:33:16 KclA7Lyy
>>399
本日修理終わりまして。
ご指摘の通り、イグナイターの交換でした。
実質の作業時間は数分と、アッという間で終わりまして。
保証期間を若干過ぎてましたが、サービスして頂けました。
レスありがとう御座いました。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:57:44 VyrzdL1J
>>397
不完全燃焼かも、炎は青くなってる?
ろうそくの炎のような色になってない?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:53:39 Hku1mVAt
397です
点火時の炎の色はオレンジの少し青です、湯沸器を上からみたら、熱交換器の一部が高温でスス色に変わり、これがすぐ止まってしまう原因かなとも思いました。やはり最高温度で毎日5分点火はまずいですね・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:48:03 mXrhsjjv
最近給湯器の調子がよくなく、朝に水しかできないことだからでません。でも、昼から夜にはお湯がでます。
これはどの部分の故障なんでしょうか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 06:13:20 mrDZa2fG
★東京ガス社員、痴漢で5度目の逮捕

・東京ガスの23歳の社員が、電車内で女子高校生に痴漢をしたとして、警視庁に逮捕されました。
 男は痴漢の常習犯で、今回が5度目の逮捕です。

 東京都の迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されたのは、東京大学卒で「東京ガス」の社員、
 吉田一喜容疑者(23)です。

 調べによりますと吉田容疑者は、26日午前8時頃、東京世田谷区の小田急電鉄線の梅ヶ丘駅
 から上りの電車に乗り込み、17歳の女子高校生の胸を触るなど痴漢行為をしたところ、
 下北沢駅でこの女子高校生に取り押さえられました。

 吉田容疑者は痴漢の常習犯で、今月7日にも痴漢で逮捕され、釈放されたばかりで、今回が
 5度目の逮捕だということです。吉田容疑者は「やっていない」と容疑を否認していますが、
 警視庁は痴漢行為を繰り返し悪質だとして、さらに追及しています。
 URLリンク(news.tbs.co.jp)

・東京ガス広報部の話 事実関係を確認し厳正に対処する。(抜粋)
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 06:56:01 BUR538P6
>>397
過熱防止装置がいきかかってるか
吸排気の不良で不完全燃焼防止装置が働いてしまうのか
かな?
見てみないとわからない・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:58:25 MN5TqcHB
給湯器だけ通販で買ったのですが名古屋で施工工事のみしてくれる業者ってどこかないですか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:54:50 FrvM1lfG
オナラッパー

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 21:34:13 KRYOIQn2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

大阪ガス、来年度早々にも家庭用燃料電池コージェネを市場投入

大阪ガスの尾崎裕社長は4日、産経新聞のインタビューに応じ、
現在開発を進めているガス仕様の家庭用固体高分子形燃料電池
コージェネレーション(熱電併給)システムについて、平成21年度
早々にも商品化を図りたいという考えを明らかにした。


キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:05:33 skBBG4kY
家庭用燃料電池コージェネ

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。
4.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多く耐久性に問題可能性あり。
5.オールガスになるわけでもないのに、こんな高いもの、だれが買うのか?(エコウィルと太陽電池セット価格は半端ではなかった)

結果、この機器も電力会社の助けを借りながら、エコウィルと同じ、悲惨な道に進む。



411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 19:10:37 UV4hGZYt
お風呂の中にある給湯器のリモコンがおかしくなったのでメーカーに電話して来てもらって
見てもらったらリモコン交換(数万円)するしかないって言われたんですが
給湯器のリモコンって4年~5年で壊れるものなんですか?
あとメーカーさんじゃないとこ(通販とか電気屋)でリモコンのみ購入して取り付けとかって
できますか?

よろしくお願いします。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 00:00:43 FpvwaPH3
シロートが取り付けるから4,5年で壊れるんだがw

ガス屋、設備屋含めてねw
いいかげんに取り付けても4,5年は壊れないから
やつらに施工不良の認識はないし、絶対認めないだろうからな。

ちなみに4,5年前の機種のリモコンを売っている所はないと思うが
自分でやって本体の方の基盤を破壊しないようにだけしてください。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 20:54:01 Mo4rllp3
4,5年で壊れると4,5年は壊れないとじゃあまり違わないような気もするなw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:18:50 0k5fM7KE
2001年くらいにノーリツドリムス単機能落し込み給湯器型落ちをホムセン特価品39800円で買って、工事込みで90000円くらいでホムセンに出入の設備屋につけてもらって、
一緒に取り寄せた台所リモコンは本体側の結線は業者の人がやってくれたけど、隠蔽配線にしたかったから自分でつけたけどまだ壊れてないよ。

今年頭くらいに1000円くらいでオクで買って配線とかも自分でして、コネクタが無かったから圧着端子で結線して洗面脱衣室に浴室リモコンもつけたけどこちらも今のところ大丈夫。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:32:18 FpvwaPH3
直接水がかからない所は誰がやっても同じだがw

でも台所リモコンは取り付け位置が重要なのですよ。
コンロまわりに取り付けちゃう住宅会社があるんだよな。
この場合は、設備屋は悪くない。
配線図作った営業か設計が無知なだけ。

電気屋「俺は指示通りに配線しました」
設備屋「俺は指示通りに取り付けました」

給湯器メーカー「こんなところに取り付けたらそりゃ壊れるだろ・・・」

416:414
08/12/09 01:42:03 VOquNRKj
>>415
コンロ周りについてた1口のスイッチプレートBOXを2口にして通線モジュールをつけて室内側に入線さしてリモコン取付だけど今のところ大丈夫だよ。

施工説明書とか取説にはコンロ周りにはつけるなって書いてあるね。

けどちょうど良い場所がそこしか無かった。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:23:53 3YcFvzm7
キッチンの壁掛け給湯器なんですが、水出てくる部分の管が切れて水漏れしました。
ヤ○ダ電機とかで、部品って売ってますか?


418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 16:13:55 bkCOQ4gk
どっちかというとホームセンター

URLリンク(www.rinnai-style.jp)
これだろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 16:57:00 Bi3BTVkL
>>417
むしろメーカーに連絡したら?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:08:21 XU/qmP5X
同じガス給湯器の見積もりして貰いました。
GT-2050AWXです。

A社 219000円
B社 135000円
この違いはどこから来るのでしょうか?
A社は、地元のノーリツハウレッシュショップ
B社はネット所の、ノーリツハウレッシュショップです。
両方とも、リモコン、工事費込みです。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:36:51 nx6MlV0l
>>420
薄利多売かどうかだが、Bでももうけはそれなりにある。

漏れはたぶんそのBに工事してもらった。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 11:11:09 gjORFlDF
広島ガス:料金取り過ぎで指導--中国経産局 /広島 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)


423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:44:50 a8WjZ8s9
東ガスが続落 工業用ガス販売量大幅減で手控え
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

東京ガス、11月販売量5.9%減=景気悪化で工業用落ち込む
URLリンク(www.jiji.com)

東京ガスの11月ガス販売量、工業用が最大の下げ幅
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 03:57:48 tIKgZrvr
すみませんマンションの隣の部屋の給湯器が異様にうるさいのですが故障してるのでしょうか?
名前はURLリンク(g-life.osakagas.co.jp)のエックスマークⅡという奴みたいなのですが
稼動状態だと「ウィイイイイイイイイイイイイイン」「ガコンっッツ!ガコンっッツ!」←このガコンって音が金属鍋の底をおたまで叩いたくらいの音
みたいな状態で隣の部屋で寝てても夜中の三時とかでもそれで起こされる始末です。(こっちの部屋と隣の部屋のベランダの敷居のすぐ横に設置してある)
一応管理人には言ってあるのですが、この騒音がこの給湯器の仕様なら引っ越そうかと思います。詳しい方レス下さいお願いします。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 11:52:28 CorQagLC
たぶんノーリツ製だなw

修理を要求したほうがいいです。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:36:00 vvVU6Sws
東京ガスから、お宅の給湯器は古すぎるんで、
助成金を出すから交換しないか?ってダイレクトメールが来たんで、聞いてみたら
工賃、本体とも定価から5割引程度って言われたんだけど。
これってどうなの? 破格の条件なら交換するんですが。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:40:58 tIKgZrvr
>>425
今日修理に来てたみたいなんですが、帰った後も昨日までと全く変わらず・・・
マンションとかの同じ境遇の人ってどうやって寝てるんだろうか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:03:45 KRatjmN3
>>426

取り換え後の機種で楽天などで検索して高いかどうか見たら?
工賃もあるだろうから何ともだけど・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:56:36 +3OwbxtZ
>>427
安心しろ絶対なおってないからw

大阪ガス製品の場合、
まず大阪ガスサービスショップのやつらがくる(こいつらは全くのシロート)
次に、メーカーサービスがやってくる(ここで機種と部品を確認する)
部品取り寄せになって
もう一度メーカーサービスがきてようやく治る。

あのCMは全くもってウソとはいえないけど誇大CMですからw

「例えどんな~メーカーでも~その日のうちに駆けつける~」
                  ↑
              駆けつけるだけ~(そして買い替えを勧めてく~)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:53:15 Fdz/Lrt8
>>429
ですよね、深夜や早朝の足音やテレビ音には気をつけてくれとか言ってるマンション側が
そんなのよりはるかにデカいあの音を「いえ、これは仕様ですので」とか言われたら
ハァ?って感じですわ。しかし一応管理人から「見てもらったけど異常はなく暫く様子を見る」との事でした。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:16:15 l08Su5Ia
>>428
いや、まだどんな機械に入れ替えるかも
なにも決まってないんで。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:28:35 CS49wIw7
15年前のふろ給湯器GASTARを使用しているのですが、
お湯を使おうとすると、ピーピーと音がして
お湯が出なくなってしまいました。
ガス屋さんに見てもらうと、『もう交換だね』といわれました。

ガス屋さんから、ここのマンションはGASTAR以外は
構造上取り付けできないよ。見たいな事を言われましたが
そんなことあるのでしょうか?他の住民に聞いても
「家のは壊れたこと無いから分からない。」との事。

GASTARは他社製品に比べかなり割高(30万以上する)ので
あまり購入したくないのですが・・・

給湯器って取り付けるのに、型が違うものなのでしょうか?
いろいろなメーカーの製品を見ていると、さほど差が無いように思えるのですが。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:51:15 bQcjxFrH
>>432
マンションだと設置場所の関係で決まった器具しか付かない事もある
とりあえず今の機械の型番、設置場所ぐらいは書きましょう

変な機械が付いているマンションを購入した人は悲惨ですよ
買換えに選択肢がない、綺麗に設置できないなどなど
マンション購入時、給湯器の設置場所も確認しましょうね
戸建と違って後から設置場所を変更できないから

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 05:21:06 a8PiiFKL
URLリンク(www.gasspec.jp)
こんなページが合ったよ
ガスターじゃなくてもいけるんじゃないの?

435:424
08/12/22 10:11:23 B/ynThMS
「ウィイイイイイイイイイイイイイン」「ガコンっッツ!ガコンっッツ!」
の音なんですが、調べたら約1分30秒間隔で鳴るようです。
これでも正常なんでしょうか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:34:01 DqMs2pGq
水ガバナは何処で売ってますか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:06:22 K8Vs4dte
>>434の器具ならいいんだけど
本当に変なのあるから
かわいそうになるくらい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:26:50 gZ9+p9PA
>>437
ガスターの変なヤツといえば
ベランダの天井につけるタイプ
今は製造してないんだろうけど、、、

普通サイズの前方排気が一番

439:437
08/12/25 00:41:51 MG4vH+bX
>>438
あるね、触ったことないけど
後ね多いのが20年ぐらい前の公団の分譲
FFのTESが付いていて普通の付けられないやつ


440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:19:04 GW4EFNG/
URLリンク(www.soumu.go.jp)

隣の家のが煩過ぎるので市役所いってくるわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:11:01 fRmaQTsD
ガス版OPEC 露の支配力拡大に注意を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


もう、ガス屋の未来は露西亜野郎に握られている。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:59:10 rKUQmkSc
ついにガス給湯器の調子が悪くなってきたから、
給湯器の買い替えを考えてるんだけど、
今の給湯器って湯を少なめに出すとかって出来るの?

今使ってる奴は全開にしないと点火しないんだけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:21:04 5yL06cuM
ガスエアコンが糞すぎる
使っている間ずっと給湯器動いてるんだな
隣の部屋の奴がずっと深夜に動かしててカンカンうるさくて寝られないよ・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:04:11 NNSpOdU4
輸出国機構が発足 天然ガス カルテル視野 ロシア影響力強める
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

ガス輸出国、国際機関発足合意へ ロシア、欧米揺さぶり
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:21:17 jtnc8OU0
>>442
水量センサーが壊れていると思われ・・・

正常なら最低作動水量は多少機種により違いますけど
2.5/分Lくらいだったと思いますよ。
蛇口を1/4回転回すくらいの水量ですね。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 14:50:28 45Jh4va9
えー、でも、平成元年に修理呼んでるから、
そのときに見過ごされちゃったのかなぁ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 04:04:51 96x975WX
20年壊れてないのか
耐久性あるな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 06:04:56 974rnzn8
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 14:57:36 qphYPwbo
都市ガス販売量、11月は4%減 工業用が落ち込む

日本ガス協会が25日発表した11月の都市ガス販売量実績は、
前年同月比4.0%減の26億2000万立方メートルだった。
前年実績を下回るのは2カ月連続。
設備稼働の減少などにより、工業用が7.0%減と落ち込んだのが
大きく影響した。


DQNガス屋、野垂れ死ぬw

450:基地外電気屋
09/01/01 23:17:11 fMQW/zlm


お正月だよIH電磁波公害♪♪








お正月だよIH電磁波公害♪♪





451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:46:49 TLgD8Q6c
>>450
あちこちのスレを汚して、同業者として恥ずかしいよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:58:29 bLifLd3h
お邪魔します。
ノーリツのGQ-162AWという給湯器を使用しておりますが、
数日前からお風呂の湯がぬるいな、と感じていたら、
昨日とうとうお湯が出なくなってしまいました。
電源を入れてお湯を出そうとすると「E06」というエラー表示が出ます。
もう12年目だし、やっぱり買い替えでしょうか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 12:46:05 ZHnSB1hJ
12年なら修理も可能だと思います。
部品交換で治ります。
でもガス電磁弁の交換だと部品だけで
1万円に近かったように思います。

12年使っていますので買換えをお勧め
したいですね。エコジョーズ(高効率給湯器)
でしたら約13~15%の省エネが可能です。
一般的な給湯器よりも多少高価(約10万up)ではありますけど
省エネ効果で5年くらいで差額は回収できますしね。

お取引のガス屋さんにご相談ください。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:06:12 bLifLd3h
>>453さん、ありがとうございます。
1万円で修理できるようならそうしようと思います!
でも、買い替えならエコジョーズにしようかと思って検討していた所です。
残念なことに今年度の補助金の申請は終了したようですね。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 17:25:04 HQnwbvOV
うちのマンションは給湯器が屋内設置のFF型です。
躯体に穴開けられなので、ベランダ設置は無理みたいです。

給湯器の能力は13号という非常に小さく、当然追い焚き機能はありません。

これを24号等に交換すれば、追い焚きは可能になるのでしょうか。

以前、共用の給排気筒の太さの制約によりうちのマンションは大きな
号数の給湯器は設置できない、と耳にしたことがあるのですが、そういう
ものなのでしょうか。



456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 17:42:52 ZHnSB1hJ
>>455
13号とか24号とかの数字は出湯能力を示しています。
毎分13?とか24?とか。

追焚きは追焚き機能付きの給湯器で、さらに浴槽までの
追焚き配管が必要です。

24号の給湯器を設置して最高75度まで出湯温度の設定があげられま
すので蛇口から75度の湯を継ぎ足してでの浴槽の水温を上げることは
可能になります。

でも排気筒の口径が小さいようですね。でも何で13号なんて極端に
小さい容量の器具を取り付けたのでしょう・・・?
そのマンションの消防法とか建築法とかでの制約は聞いたことが
ありません。

457:455
09/01/03 17:57:52 HQnwbvOV
ありがとうございます。

業者がリフォームした物件を買ったのですが、購入の際にその業者に
13号の給湯器は小さすぎると指摘したところ、管理組合の規約により
その大きさしか設置できないことになっており仕方ない、と言われました。

排気筒の口径で、設置可能な給湯器の大きさに制約がつくことがあるので
しょうか・・・。

能力の大きい給湯器にした上で、ユニットバス回りもリフォームして
追い焚きできるようにしたい・・・。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 19:15:23 ZHnSB1hJ
>>457
排気筒の口径は給湯器の大きさによって異なります。
給湯器の頭付近の排気筒の太さを測ってみてください。
直径10cmであれば24号でも取り付け可能です。

13号という規格はあまり聞いたことがないのですが
16号の間違いではないですよね。でも16だとしても
排気筒は6cmだったかと思います。

一度排気筒の直径をはかってください。10cmか6cmのどちらか
ですので。

459:457
09/01/03 19:44:10 HQnwbvOV
>>458

ありがとうございます。

排気筒は外からは見えません。
どうやら排気穴は壁から横穴になっており、その穴を覆うように給湯器が
設置してあるようです。

13号という能力は非常に小さく、標準規格のものではないようです。
リフォーム業者さん曰く、「取り寄せなのでかなり高価でした」と。

確認したわけではないのですが、このマンションの給排気筒は屋上まで
貫いており上下階の各戸が共用しているのではないかと思います。

その場合、この共用給排気筒の太さ次第で、大きな号数の給湯器が設置
できる、できない、ということがあるのでしょうか。


460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:00:52 ZHnSB1hJ
今使用中の給湯器の型式番号はお分かりになりませんか。
本体の前面か側面に表示してあるかと思いますけど。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:25:54 ZHnSB1hJ
後方排気式か?
きっと排気筒の先端は各部屋のベランダか通路
に出てると思いますよ。
ためしに給湯器を使いながら部屋の外で耳をすませて
ください。ゴ~と排気の音がするはずです。
ま~何にしろ排気の口径次第ですね。

462:457
09/01/03 22:27:25 HQnwbvOV
KG513FFAD と書いてあります


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 08:29:16 FmrTJR3h
>>462
東京ガスのホームページにKG513FFADが載ってました。
ダクト用としてありますね。もしかしたら能力アップはできないのかも
知れません。サービス店に問い合わせてください。

464:457
09/01/04 10:37:29 wy0Yl7ok
ダクトとは、上下階の各戸が共用している通気筒ですよね。

無理に大きめの給湯器に変更すると、一酸化炭素中毒等の危険が
生じるということでしょうか。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:46:46 FmrTJR3h
>>464
給湯器の廃棄出口の口径とダクトの口径が
違うと隙間ができ排気漏れが起き一酸化炭素中毒
になる危険性があります。
東京ガスのホームページに「ダクト用」として記載されています
ので共有ダクト用に送風ファンの能力が特別仕様になっているのかも
知れません。
ご利用のガス会社に問い合わせていただいたほうが明確かと
思います。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:33:24 +P6Fn6zx
っていうか、いまどき13号とかつけてるって事は、
それしか付けられないタイプのマンションなんだけど・・・

古いマンションって妙な給湯器つけてて、交換できないことが結構ある。
しかもそういう給湯器は交換用でしか売れないからものすごく割高。

あきらめてください。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:50:25 NGIqLyk5
まあ、自分のことだけ考えたら普通のFF式の屋内後方排気型が付けられるんだけどw

FF式付けちゃうと共用ダクト内の風量が増えちゃうんで、
この手の給湯器はダクトの風量が上がると燃焼異常を起こす可能性があるんで
管理規約で縛っていると思われます。

私は、この手の家庭用機種は扱ったことがないので、よくわかりませんが、
業務用で、ダクト設置の場合は風量がはやすぎると燃焼異常が出る場合が
あります。

ガスターのカタログに詳しく施工関係が載っていますよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:51:40 dz95jWqy
>>457
築20前後のマンションですか
共用ダクトでの給排気の器具なんで13号しか付きません
元々はバランス式の湯沸かし器が付いていたところでないかと思います
追い炊きは、設置場所の変更ができない限り無理です
建物設計した方を恨んでください、
>>458
24号で100ミリはRFの時だけ
この場合屋内設置、24号はFFのダブル100*2本、トップのとこは150だったけ?






469:468
09/01/05 00:08:03 3EQwHLL6
457さんのような事例は良くありますよ
中古マンション買ったは良いが、いざ給湯器交換になって困っちゃうパターン
自分が買うときは給湯器は追い炊き付きは当然として
ベランダ壁掛け>>PS標準>>>>>>>PS扉内ORアルコープ>>>>>>>PS上延長
後は問題外
特にURLリンク(www.gasspec.jp)の松下のTES
なんか付いているところ、いつも交換苦労していますから

ここの人間ではありませんよ


>>452はたぶん熱交詰って温度ヒューズ切れだから
10000円じゃ修理無理、さっさと買い換えたほうが良いと思う



470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:49:54 GEXNNOOJ
一戸建てなんですが。
10年位前に設置フリータイプの追い炊き専用風呂釜を付けました。
それはまあ特に問題も無く動いているのですが(湯船の穴のところが多少緑青吹いてますけど)

最近になって、シャワーとかに使ってる12号の給湯器の調子が悪くなってきました。
そろそろ交換しようと思うのですが、
給湯機能だけのものにするか、全部交換して追い炊き機能つきの
給湯器にしようか悩んでいます。
どちらがお勧めですか?




471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:16:01 fVSQGZZC
ガス配管やメータの容量や予算、工事費に余裕があれば追い炊きと給湯別系統でいいじゃね。

風呂給湯器だと、追い炊きと給湯同時使用だと能力が落ちるとか聞いたような。
給湯機能と追い炊きのバーナが共通で通水路は別系統の1缶2水と給湯機能と追い炊きのバーナ、通水路ともに別の2缶2水があるらしくそれによっても違うらしいけど。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:49:20 DY2v/leW
風呂給湯器にして一個にまとめると
良いところ
自動でお風呂が沸かせる
設置場所が少なくてすむ

悪いところ
共通で使用している部品が壊れると風呂に入れなくなる



473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:09:20 RCnfTVVx
設置場所に関しては結構余裕があるので、
追炊き釜はそのままにして、給湯専用の機械をつけようと思います。
どうもおせわになりました。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:33:23 9bHB6lSs
今まで、たくさん付けたよね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 07:43:19 Ph6diluz
10年ならそろそろ壊れてもおかしくない。俺なら共用の大型に変える。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:42:48 +lW67hBo
>>472
高木パーパスのGF-AW122かなんかは、RF式追い炊き釜だけど、追い炊き戻り送り口、ガス配管口以外に、
清水の給水口もついてるから自動で風呂が沸かせるよ。

リンナイ、パロマ、ノーリツ、長府にはこういった商品が無いから、高木パーパスもやめたら交換とかに困りそうだけど。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:09:54 alUndfen
パロマ、長府はなくなるかもしれないけど、パーパスは大丈夫じゃない?

パーパスなくなると、CF風呂釜つくってるところがなくなるんで、とても困ります。

ウォーターサーバー事業がうまくいけば、もうちと会社大きくなくかもよw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:03:54 /aTHowFA
パーパスのDOSVパソコンとかどうなったんだろうな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:16:23 g04MuJTk
パロマは消えるなw

長府はガスから撤退

パーパスは細々と生き残るw

パーパスがないと、給湯器の技術革新がなかなか進まなくなる。

次は、ドレン処理いらずのエコジョーズかな

まずパーパスが出して失敗するw
そして、リンナイが分析してノーリツが続く

この業界はこうしてパーパスが技術革新の先頭を走ってきた

リンナイ、ノーリツの技術者たち(むしろ営業の方がw)はパーパスが新しい機種を出すのを
心待ちにしているw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:20:59 zHGTirOn
露の天然ガス供給停止が直撃 東欧の日系企業進出減速も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 05:47:05 26Y9+wYj
質問です。誰かエロい人教えてください。
今住んでるとこのキッチンが水しかでないのでガス屋が家に来た時お湯をでるようにしたいといったら、給湯器は7万くらいすると言われたんだけど、給湯器って色んな場所の蛇口からすぐお湯がでるようにする品物だよね?
今自分が欲しいのはキッチンのとこだけでいいので2万くらいの小型湯沸かし器でいいのだけれど、家の構造によって小型湯沸かし器が取り付けれず、給湯器しか取り付けられないとかってありますかね?

それとも今の時代小型湯沸かし器で7万(工賃込み)が普通何ですか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 09:04:03 ZXVEulAp
>>481
小型湯沸し器で7万もかかりません
定価で35000円くらいでしょう
その値段だと給湯専用タイプじゃないかな
給湯用の配管代も含まれているのなら安いかと思います

小型湯沸し器は専用の取付板やホームセンターなどで木板を
使えば見た目が悪くてもいいなら取り付けれます
>>479
来月、リンナイから新しいエコ給湯暖房出るね
何でも45k→34kの軽量化らしい 
ボディも標準でシルバーぽくなるそうな
3ねんがかりの構想
RVD-Eシリーズ RUFHの後継機種です
トラブルなければいいがリンナイの営業は対応がいいので
使ってみようと思います

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 13:59:33 26Y9+wYj
>>482
レストンです。
給湯専用というのはお風呂も水貯めて釜で沸かさなくても蛇口からお湯がでるようになるものですか?

無知ですんません

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:02:08 h4hDq34d
現在使っているリンナイの給湯機(15年もの)が故障し始めたので
買い替えを考えています エネスタから営業に来てもらった後
ホームセンターを巡って2つの機種に絞りました。

ノーリツ GT-2450AWX BLのマルチリモコンセット
リンナイ RUF-A2400AW(A)のマルチリモコンタイプ

カインズホームでノーリツのが12万500円、+工事費4万前後で16万ぐらい
リンナイのほうは19万、プラス工事費4万前後で23万ぐらい
とノーリツのほうが7万ぐらい安くなるとのことでした

コーナンは両方とも大体工事費混みで26万前後
(エネスタはリンナイのを工事費混みで40万と言ってきたので論外)

というわけでノーリツのが一番の候補なのですが、>>219>>272にある
お湯の出の癖が気がかりです。
一応ノーリツに電話して聞いたら「温度を一定にするために給湯機の
なかにある水が冷たい最初はそうなる。でもお風呂にはいってるシャワー
時などは使い始めたらあとは一定量が最初から出る」と言われました。

そこでお尋ねしたいのが
1.(ノーリツを使ってる方は)実際のところ普段使っててどれくらい気になりますか
2.ノーリツとリンナイ、総合的にどちらがオススメでしょうか

どうぞよろしくお願いいたします

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:48:12 t14qSx3e
>>481
新規に小型湯沸かし器を取り付けると工事代のほうが高いのはよくあること


486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:55:22 k2E59iDo
>>484
シャワーは呼13の蛇口にセラスルース、(毎分の出水流量を12Lくらいに固定する補助具)を入れてる場所だとノーリツの出湯癖も気にならない。

太いパイプの浴槽用の吐水パイプではハッキリノーリツの出湯癖がわかる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:51:21 0mSeFdRF
>>486
ありがとうございます
間違いなくそういうのは入ってないと思います

うーん、7万の差は大きいから悩む・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:36:48 F2E5VUyP
>>485
そうなんですか?ってことは2万の湯沸かし器買ったとして工賃に5万かかる可能性もあるって事ですか?(((゜д゜;)))ガクブル

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:04:53 k2E59iDo
工事費を押さえるなら、
2万の5号湯沸し器本体と水道の便利フレキや分岐水栓と取付板を必要に応じて買って、
ガス配管以外は自分でやって、ガスの接続だけはプロパンだと液化ガス設備士や都市ガスだと管とう管の資格がいるから業者にやってもらうとかかな。

プロパンガス屋に聞いたら屋外壁掛式給湯器もガス配管接続以外は自分でつけても法規状問題ないと言ってた。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:28:17 F2E5VUyP
>>489
詳しくどうもです
難しそうですね(^^;)
ウォシュレットの工賃1万が勿体なくて自分でやってますのでチャレンジしてみようかと思います。

ところで自分とこが都市ガスかプロパンかはどうしたら解りますか?
程度の低い質問ばかりですみません。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 05:07:57 ACFuF1OD
>>483
給湯専用は蛇口からお湯が出るだけのことです
浴槽の追い炊きなしタイプです
>>481
そんなに工賃取るとこあるんですか・・びっくりな会社も
あるんですね  良心的なガス屋だと適正価格は
コンロの為に台所までガス管がきてるとして、新設で、
湯沸かし器はメーカー品の3割り引き24500+ガスコック5000+
専用ガスホース3000+工賃5000~10000=税込みで40000~45000前後
だと思います  水フレキ管や分岐水栓、取り付け板はサービス


492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 05:08:34 KG2wSOz2
ハリーと呼んでください♪
本業のほかにダイビングのイントラでもあり、4千本もぐってます♪♪
スウェーデンハウスにすんでます♪♪
そっちのホームページもみてくださーい。ってアドレス教えてくれよぉーっ!「T's House」です♪♪
URLリンク(www2.117.ne.jp)

ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ーー、ばんばん!!また洗脳成功
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)
URLリンク(profiles.yahoo.co.jp)





493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 06:06:37 F2E5VUyP
>>491
ですよねー。いくらなんでもぼったですよね

ガス屋のいったのが小型じゃない物の価格だといいのですが‥情報ありがとうございます。
助かりました。(^^ゞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:45:29 zXpfF+Yr
湯はり機能で温度設定が48度までしかできない。
たまった湯につかると激ぬるい。というか数分で
寒くなるから体温以下なんだろう、48度じゃないんだろう。

自動湯はりってそういうもんなんですか?

495:484
09/01/12 23:19:56 2JIEwqeG
カインズホームの見積もりでました

ノーリツのフルオート24号 16万
リンナイのフルオート24号 27万

どう思います?

ノーリツでも大丈夫ですかねぇ・・・



496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:16:49 VX8uo37u
ガス給湯器って、寿命短いんだ・・・
急にお湯が出なくなって(初めの段階で時々)まだ12~3年しか経ってないのに修理かよって思ってた。

ノーリツの13号 型式GQ-166W-1ってのが現行で付いてて不満なしなんだけど
取り替えるなら何が適当で、いくらくらいか誰か教えて。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:06:43 Bb5S4dxK
>>496
13号は特殊タイプだからおなじようなのつけるしかない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:34:01 PfIMEWDP
>>497
いや、そう思ったが16号からしか見当たらない・・・

それと>>457の様な、特殊な事情が有る訳じゃないんで
妥当な性能と妥当な価格(ボラれてなければ)でありさえすれば良いんだが。



499:484
09/01/14 04:21:17 l4aU/8le
>>496
とりあえず近隣のホームセンター2つに見積もりしてもらうといいよ
大体変わらないと思う

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 05:46:07 mzmBOV6m
ガス給湯器でぐぐると安い業者みつかるよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:06:09 3FSycF4h
GQ-166って16号じゃないの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:08:06 WWA6jcTw
田舎の一軒家に引っ越す事になりました
そこのお風呂はシャワーもなく水を湯槽に溜めた後に石油?で沸かす仕組みになってます
金銭的に厳しいのでシャワーは後回しにしるとして
蛇口から直接湯槽に湯を張れる様にしたいのですがガス給湯器を取り付けるだけでいいんですか?
蛇口等の付け替えも必要なのでしょうか?
無知で申し訳ないです。
お湯の出る仕組みさえわからないので…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:04:22 wXoVIosM
>>502
沸かすだけの2穴の石油風呂釜だけで、
風呂場や台所に湯の配管が来てなければ湯の配管工事や混合蛇口の取付も必要だわな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:20:01 k9+Ik05W
>>503
配管・・・費用かなりかかりそうですね 

ありがとうございました

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:39:34 n+M55iXG
>>502
田舎だとしてもホームセンターがあったら行ってみて聞いてみるといいよ
無料見積もりしてくれるところあるし
ヤフーでガス給湯器で検索するといろいろでてくるよ

それとシャワーについてですけど風呂にポンプみたいのいれて
シャワーになるような器具が売ってますね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:03:23 k9+Ik05W
>>502
うぉー
ありがとうございます

ヤフーで見てみましたが給湯器だけだとお手ごろ価格でした

配管、シャワーについては明日にでもホームセンターに行ってみます

507:484
09/01/16 01:23:59 n+M55iXG
>>506
自分はいろいろ調べた結果、ヤフーの検索で広告が上に出てきた
湯ドクターっていうところで頼むことにしました
結局ホームセンター2社、湯ドクター、計3社に無料見積もりに
来てもらいましたが値段も一番安く、見積もりも
全部細かく見てデジカメで写真保存していったりと印象がよかったので
ホームセンターもノーリツは安かったですがリンナイはちょっと
高かったので結局そこにしました
あと自分は図々しく、「インターネットでひっかかった他の会社は
リンナイ24号フルオートをを現金払いだったら全部で19万にしてくれる
といわれたのですが、おたくだと20万弱ですけど同じ値段に
してもらえないでしょうか」とお願いしたら、検討します、とのことで
あとでファックスで見積もりいただいたら19万切った値段にしてくれました
宣伝になるみたいで嫌なんですが、湯ドクターは全国対応(つまり
全国の下請けがいる)みたいなので電話してみるといいかもしれませんね

ただ聞くかぎりでは便利な風呂場にするには結構な工事が必要な気が
しますね
ま、ホームセンターにいってリフォーム担当の人にいろいろ相談して
大体の値段を掴んだあと、インターネットでより安い業者見つける、というのが
一番だと思います

自分も最初にエネスタ(東京ガス)が来て40万といわれた時は
気を失いそうになりましたw あやうく騙されるところだったw 成長したもんだ・・・
電話してみると

508:484
09/01/16 01:25:52 n+M55iXG
最後の一行はミス

東京ガス、エネスタ(ガスバル)はオール電化の時代なのに
あんな商売してたらますます厳しくなるのに
バカだなぁ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:22:30 ABnKmtD0
エネスタは安いところと高いところの差が激しいんだよな。
自分の地域が高いところだったら安い販売店探すのが吉

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:02:04 mvS3c5xg
東京ガスがガスの点検にきてエネスタを紹介するから、
エネスタの頼むしかないような気がしてたが、
東京ガスが他の業者については一切言及しないのはなんか詐欺かインチキ臭いよ、まったく

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:10:39 0J2C99dv
そんなもんだろ。
正規代理店ってのはそういうもんだし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:57:41 r5U8WE0M
いやだって、東京ガスは独占企業なんだし元はと言えば公共機関な分けだから、
他の業者に対して公正でなければならないだろ常識的に
独占の立場を利用して自分とこの業者を一押しするのはおかしい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:44:56 r5U8WE0M
またリモコンが壊れた。ググってみるとよくあるらしい。
なぜ給湯器のリモコンはよく壊れるのか。理由が判らない
湿気のせいなら、なぜ台所のも壊れるのか。
ボタンの部分が磨耗するならまだ判るが、そうではないらしい。
壁に貼りついているので、テレビリモコンに比べればはるかに安定しているし、
そもそも他のリモコン類が壊れることは極めて稀であるのに。
ボタン操作もテレビリモコンや炊飯器に比べれば遥かに頻度は少ないのに、なぜだろう。

過電流になるような原因が内包されているとしか思えない
リモコンが壊れやすいようにしておき本体買い替えを促すチャンスメーキングにしてるとしか
思えない。イイカゲンにしてほしいものだ

あと明け方に凍結防止が煩すぎる。東京なので水道の凍結なんかしないのに勘弁してほしい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:24:46 YdL1AV6d
>>484
もう購入されてると思いますが
リンナイなら、RUF-A2400AW(A) \132,000
標準取替え工事込みてのが大阪ならあるんですけどね。

値段違いますね!!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:59:36 v1EojNAs
>>510
ここ読め
スレリンク(atom板)l50
ライフバル=(エネスタ+安全点検+検針のババー)
>>512
○ 東京ガスは独占企業  イヤならオール電化、LPって方法もある
× 元はと言えば公共機関   普通の株式会社
◎ 独占の立場を利用して自分とこの業者を一押しするのはおかしい
スレリンク(atom板)l50
くどい様だがここ読め
 


516:484
09/01/20 00:04:05 dLHRqP0A
>>514
どうも!
東京なんですけど全国受け付けてる会社でしょうか?
もしよかったら社名教えてもらえますか
ちなみに東京では16万のところはありました

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:14:32 /knKvkSm
NHKニュース 古いガス湯沸かし器に注意を
URLリンク(www.nhk.or.jp)


518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:52:06 HGUoAnr5
給付金とかバカな事するなら、不燃防無しとかの古い湯沸し器とかの取替助成をもっと強化したらいいのに。

お年寄りとか弱者が多いし、ガス会社やメーカーからの取替費用補助も数千円だからそういうのが出ても変えれないんだよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 04:39:11 AUAtODTv
この事故で旧型給湯器の交換補助金増額されるかな?
どうせだからちょっと待ってみよう。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:53:05 sQOJ1+gA
>>513
雷とか・・・?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:45:53 I7y3TheT
ゴキちゃんかもよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:13:07 9knvOSNi
ガス湯沸かし器、なお70万台に安全装置なし
URLリンク(www.asahi.com)


岐阜市の住宅で17日に80代の夫婦2人の死亡が確認された一酸化炭素(CO)
中毒事故で、原因とされるガス湯沸かし器に不完全燃焼防止装置(安全装置)が
付いていなかったことがわかった。

こうした旧式のガス湯沸かし器によって、この事故を含めて02年以降に10人が
中毒死したとみられる。風呂釜まで含めると、旧式のガス機器は今も70万台以上
が使われている。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:19:51 b0y5J/ON
>>516
大阪ってのがすげーやばそうなかんじがするぞそれ
>>507
うちもそこで頼んだ、なんせ東京ガスが約40万の見積もりだしたから・・・


524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:57:03 PniefRoI
鹿児島、CO中毒で生徒5人重症 ガス器具が不完全燃焼か
URLリンク(www.47news.jp)


525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:10:13 ITCAHq9Y
学校とか公共施設は予算の関係からかやったら古い湯沸し器やガスコンロ、ガスストーブとか使ってるのが多いね。役所も無駄な箱物や道路を掘り返す予算は借金してでもやるくせに、老朽化や経年劣化した設備・備品には渋いし。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:22:08 3K8QEPEO
学校、役所は買換えになると色々と面倒くさい
コンロなんかいまだに立ち消え安全装置無しの機械がごろごろしているから

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 09:46:12 SAF6EdsL
>>486
ノーリツの出湯癖ってどういうのですか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:27:13 P0ju+K7q
>>527
湯のハンドルを捻って1秒くらいすると出かたが細くなって、2秒くらいするとダーダー出るようになる。


サンドイッチ現象緩和防止機構のサーボミキシングとかQブロック辺りの制御がキツすぎるのかな?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:08:16 SAF6EdsL
>>528
ありがとうございます!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:34:20 JSlOO4NI
>>527

>>219
>>272

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:54:16 VY3d6rAO
先月ノーリツの給湯器に交換したんだけど温度設定が細かくなってた
32度35度と50度55度が追加されてた
食器洗いは冷たくない程度の低温が手にはいいのでありがたいです

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:56:24 sRsOMYxR
電気よりガスの方が安いの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:51:18 P3FgiFKS
ノーリツの給湯器使用中です。
追いだきすると泡が出ますが正常ですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:19:27 h85i5ypY
>>533さん
給湯器本体がいつぐらいに製造されたの物でしょうか?
15年くらい昔の自然循環式(2穴タイプ)は大きな泡だと普通です

今時の主流の給湯器は一穴、二穴と両方ありますが循環
ポンプ式が多数なのでそういったことはないですね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:46:09 rnmAgxk+
>>533
1つ穴の設置フリーだったらまずフィルターを掃除

それでも泡が出るようだと追い炊き配管又は追い炊き側でピンホール

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 15:11:08 aQq1l6M8
京都でガス爆発、2人死傷 修理中に引火か
URLリンク(www.asahi.com)


今日もどこかで殺人ガス♪♪

ガスなんてなくなれば、世のためになるのにww

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:18:27 Z85EGyOj
一度でいいです
こういう書き込むする方に一度お会いしたいです
これが職業でしょうか?
殺人という単語がよく平気で書けますね
ストレス発散と生きていく以外に何があるのでしょうか?

死を軽く見ないで下さい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:39:38 Q9LhZYFy
詐欺:ガス社員装い、相次ぐ 札幌の高齢者夫婦、現金48万円の被害
URLリンク(mainichi.jp)


539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:10:14 3qGWWkPC
ガスバス爆発

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:45:17 zaGoxvFG
マンション改装中にガス爆発、作業員2人やけど 新潟
URLリンク(www.asahi.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 23:51:11 xP8OU7zc
ガス点検詐欺、その手口は -動画ニュース STV
URLリンク(www.stv.ne.jp)


542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:11:14 +49uBWGi
ガス点検 無料でします。

ただし、ボケ気味で金持ちで独り住まいでタンス預金のある方限定で WWW

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 01:03:52 36+u9749
教えてください

台所用の小型湯沸し器2~3万程度のものを買うのですが
それ以外に工賃はいくらくらいかかりますか?
設置する場所に板は付いてます。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 04:06:49 SQkOBWX6
うちのガス屋3000円って言ってた。
5号の小型湯沸器って1万円台前半で売ってると思うけど。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 07:54:26 36+u9749
>>544
何件か見たけど、2万~くらいだった
しかも取り付けってそんなに安いの?因みに天然ガスです。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:45:27 hNOz+NdM
東京ガス、家庭用燃料電池システムの小型化・コストダウン技術を開発
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:30:20 K+77om9x
良いよな、カス屋は夢があって・・
果たせない夢だがw

548:21世紀は燃料電池世紀
09/02/24 11:10:34 E/aWOQbx
東ガス 家庭用燃料電池、製造費半減に成功
URLリンク(www.business-i.jp)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 11:28:03 oC+QOPK3
半額になっても壱百万円超過www
売れたらいいね♪♪売れたらいいね♪♪


550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 06:02:14 RmJBOKPN
数万円の給湯器じゃありがたみがないだろ。

数百万円すれば毎月数百円しか光熱費に変化が無くても
これ○百万もしたんだぜ。凄いだろ。って自慢できる。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 10:49:53 auUPPW1E
>>548
日本人のライフスタイルも理解せず
何故、エコウィルが売れていないか
解っていないようだな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:57:24 gaaHSTvt
ガス瞬間湯沸かし器をネットで買おうかと思っています。
しかしながら施工が・・・どうやって工務店を探すのですか?
相場はいくらくらいかかるもんでしょう?
自分で取り付けできないものでしょうか?
(やっぱり危険?その前に道具ないか・・)。

553:552追記
09/02/25 12:01:45 gaaHSTvt
なお、東京ガスは鬼門にしたいと思います。
以前東京ガスの業者が湯沸かし器を設置したとき、
高いわ、ホースが長すぎるわ、気が利かなかったので。

554:484
09/02/25 13:50:12 Pjgq+/wC
>>552
個人的には自分が頼んだ湯ドクターをオヌヌメしたい
機器も安いし施工もしっかりしてくれたよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:14:31 NcmYlq4C
URLリンク(www.aitecs.co.jp)
ここ安いよ。
だれかここに頼んだ人いない?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 14:57:03 4Nq0H2XF
お世話になります。築18年のマンションの家主です。
プロパンガス 給湯器のリモコンについて情報を探しております。

パロマ製 FH-16ZA3(台所の壁リモコンMC-51、浴室の壁リモコンFC-51)
を使用しておりましたが、寿命で
FH-202ZAW3(台所の壁リモコンMC-105、浴室の壁リモコンFC-105)へ
順次取り替えしてきました。

しかし新型のFH-202ZAW3のリモコンは壁中から来ている赤と青?の
配線と接続するのが半田付けタイプです。
旧機種はビスで端子に固定できました。

ビス固定のほうが内装張り替えや突然のリモコン故障の時に簡単に交換できます。
そこで現行機種や一年オチ程度で、ビスで端子と固定できる機種があれば
情報を頂きたいです。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:55:00 rnJ/b5lu
>>556
風呂コンはほとんどがコネクター接続ですね。
工事の都合上、コネクター接続できない場合は
圧着端子などで接続しているかと思いますよ。

台所はほとんどが端子部がネジになっています。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:58:47 Zb9TqtxN
>>554
ありがとう。
つけたいのは風呂の給湯器でなくて、小型の台所専用の湯沸かし器なんです。
湯ドクターは、サイト見ると前者の業者みたい???
見てると、このぶっといガスのコックと水道のコックを
はずしてつなげれば、できそうに見えるんですが、甘いでしょうかw
メーカーからはエネスタを紹介されましたw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:06:22 XogBUPxV
ガス屋に聞けば料金教えてくれんじゃないの?
見積もりとりまくりましょう。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 09:55:12 h7lQsqQq
かなり昔に瞬間湯沸かし器買って自分で勝手にお勝手に取り付けたw
当初はゴムホースで接続可能だったし、ガス栓は最初から二口用で一口開いていたので繋げただけ。
水道は分岐水洗を買ってきてつけた。水道のホース(金属製)は湯沸かし器についていた。

その後法律が変わったらしく、固定器具はゴムホースは駄目になったとかでガス屋が2,3年に一度くる点検の時に金属ホースに変えていった。無料だった。



561:556
09/03/04 14:40:39 GxD+p3IX
>>557
返信有り難うございます。
遅くなり、すみません。

仰せのとおり新型のFH-202ZAW3の
台所リモコンもネジ式でした。
簡単に取り替えできるようです。

お世話になりました。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:12:53 JPq/dq1j
平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、弊社が1993年2月から1996年10月に製造、販売いたしました屋内設置型の強制給排気式「ガスふろ給湯器」におきまして、まれに排気通路部に穴あきが発生する不具合が判明しましたので、無償点検・改修を実施いたします。

 該当製品をご使用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、下記のフリーダイヤルまたは、メールフォームまでご連絡いただけますようお願いいたします。

 尚、これまで穴あきによる事故は発生しておりません。

長期間使用製品の安全確保に向けての活動を今後も強化していく所存でございます。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

■ノーリツ

GT-165W-FFA
GT-165AW-FFA
GT-165AWX-FFA
1993年2月~1996年10月

URLリンク(www.noritz.co.jp)

またリコールか。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 15:44:30 h2xWbLCf
実際エコジョーズにした方に伺いたいのですが
本当にガス代15%もやすくなるのでしょうか?
上のほうで10%安くなったという方が一人いらっしゃいましたが
平均約30kほど毎月かかっているのでそれぐらい安くなるなら
多少のデメリット覚悟でエコジョーズにしようと思います。
ちなみに現在使っているのはNORITZのGT-2410SAWです。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 17:10:59 1MyntmiH
給湯の使用量は10%くらい減る。
追い炊きは同じだし、プロパンとかで基本料金あればガス代は数%しか減らない。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:27:00 ZkWGSk+q
それにけっこうな水もでるしね
まだあれは発展途上のシステムだと思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:32:34 h2xWbLCf
>>564-565
レスthk
今、見積もりでそこらへんの事聞いてみましたが全く同じ事いわれました。
まあ、その前に来た人は必死にエコジョーズの方を進めてましたが・・・
URLリンク(www.aitecs.co.jp)←これにしようと思います、ありがとうございました。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 19:11:45 ZkWGSk+q
>>566
間違っても東京ガスのエネスタとかに頼んじゃだめだよw
定価で売りつけるから エネスタ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:50:37 gwkOEKX0
給湯器の交換時についでに水栓をTMJ40C3S(スプレーシャワー)に替えた
20号だけどシャワーヘッドが節水タイプになったので2ヶ所給湯(シャワー+キッチン)が冬場も使えて満足

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 08:10:42 KTXSmoQU
屋外壁掛け式は安全性では良いと思うんだけど、冬のこと考えるとどうなんだろう。
出始めの水が給湯器内で冷えきった冷たい水が出て来る。凍結防止ヒーターも200W
ぐらい電気食うんでしょ?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:20:30 r6kjnfgJ
しかし、今さら屋内に配管を引き込むわけにもいくまい。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:24:25 dqN0dWdw
屋外式も不完全燃焼したら近くに窓とかあれば隙間から室内に流入してくるし万全じゃないよね。

屋外式には過熱防はあっても、
不燃防はないみたいだし。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:27:36 V0VmV7Cl
風呂釜内蔵タイプは凍結防止の為に風呂水を循環させるが、お風呂のお湯が
翌朝には水道水以下の温度にまで冷えきってしまう。よって沸かし直すより
お湯を入れ替えた方がお得。やっぱり給湯器は屋内FF式が良いね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:49:30 axqH1uXl
屋内型は値段が高いし、工事代も高い。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 09:15:29 W3Wmzd1K
給湯器がどこにあったって冬はお風呂のお湯が
翌朝には水道水以下の温度にまで冷えきってしまう。よって沸かし直すより
お湯を入れ替えた方がお得。



575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 14:02:15 +nHk+42C
うち高気密高断熱だから風呂場は暖房入ってないけど18℃はある。
お湯も翌朝で30℃ぐらいある。室温まで下がっても水道水よりは温かい。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:14:36 2SZHyqtF
高高住宅もそうだけど、
最新モデルシステムバスの魔法瓶浴槽とか断熱のいいヤツならそんなに冷めないじゃないの?

昔ながらのステンレスとかホーロ、ポリで裏に申し訳程度にウレタン吹付けの浴槽は本当にすぐ冷めて1~2時間くらい入ってると身体や頭を洗ってる間にぬるま湯になってるからダメだ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:42:39 ZtRlZJ+2
浴室のリモコン壊れた。18,000エソ。涙
その後、キッチンのリモコン壊れた。中古で3,800エソ。ウマー

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:41:00 ef+UzCf5
誤使用や不注意の事故が多かった製品
URLリンク(www.asahi.com)


事故件数が最も多かったのがガスコンロの22件。
火の消し忘れや油の過熱、掃除不足が目立った。


ガス器具の事故多し!!!


579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:03:17 R4tVbIXe
ガス屋は市民を殺しても全然平気です

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:15:46 53yr0rQJ
TOTOのガス給湯器自動押しても水が出なくなった
10年以上使ってるので買い換えたいんだけど
どこのメーカーがいいの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:44:44 9BzuTx7W
「どこのメーカー」と言われても、今はリンナイかノーリツの二択だ。
で、どちらを選んでも間違いではないよ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:39:35 53yr0rQJ
>>581
TOTOもうやってないんだ
推奨メーカーはノーリツになってるからノーリツでいいか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:13:35 TyRyHPA9
TOTOはノーリツのOEMだしね
リモコンはTOTOバージョンはちょっとノーリツ純正とは変えてある機種もある。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:18:43 BylQHUGm
リンナイの湯沸器には重大な欠陥があります。
リンナイの湯沸器は2次熱伝対が外付けであり、
ススが溜まると一酸化炭素を感知しなくなる恐れがあります。
又、1次熱伝対がメインバーナー式であり、検知時間も20秒と長く、
ミキシング構造もとっていないため、ススが溜まりやすい構造です。
今回のような事故が起こることは業界では早くから予想されていましたし、
10年前(96年のハーマンの事故)に既に明らかになっていました。
上記の欠陥を認め、99年からインターロック構造に設計変更していますが、
不完全燃焼防止装置が働かなくなる根本的な欠陥は改善されておらず、
言わばごまかしの変更です。インターロックは簡単にリセットされるため、
事故の可能性は残されたままです。
「不完全燃焼防止装置付き」といってもいざという時に働かない欠陥品です。
ハーマンも同様な構造で欠陥品です。

一方、パロマは2次熱伝対の先端が熱交換器の内部に差し込まれており、
仮にススが溜まっても一酸化炭素を検知しなくなることはありません。
又、1次熱伝対はセンシングバーナー方式で熱起電力が安定しており、
検知時間が短く、ミキシング構造もとっているため、
ススが溜まりにくい構造です。
これまで、リンナイより数多く販売されておりますが、
不完全燃焼防止装置付き湯沸器において事故は1件も発生していないと聞いています。
パロマとリンナイでは明らかに技術力の差があるようです。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:19:48 BylQHUGm
開放型と呼ばれる家庭用小型湯沸器はそれまでCO中毒事故が多かったのは事実です。
いくら換気を呼びかけても、事故はなかなか減少しませんでした。
業界では消費者保護の観点から、
換気が悪い場合には強制的に湯沸器を止めてしまう装置を開発しました。
それが「不完全燃焼防止装置」です。
1982年頃から各メーカーから販売が始まり、1989年には法令上設置が義務付けられました。

本来、不完全燃焼防止装置は画期的で非常に素晴しいものであり、とても安全なものです。

ところがこれまでにリンナイで5件、ハーマンで5件の事故が報告される一方でパロマは0件です。
不完全燃焼防止装置付きの器具で不完全燃焼事故はあってはならないことです。
一部メーカーの技術力の不足で業界全体の信頼が失われるのは残念なことです。
リンナイ、ハーマンの真摯な対応を期待します。

5号湯沸し器はパロマ一択?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:36:31 Htb1ylIr
5号の給湯器なんて貧乏人の使うものだよ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 20:44:21 GQZH30nE
でも、ちょっとした手洗いなんかには便利だよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 20:49:54 tRQ4wWov
即出湯するしね
2階の手洗いで使ってるけど冬場は重宝してるよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 15:49:12 bRYluB/U
台所でおかんが洗い物とかしてると、配管内の水が最初出て来るから冷たいとか言って、37度C~38度Cの設定を42度Cまで上げたりするし…。

配管内の水が出るまでは設定上げても変わらないって言うのに学習しないし5号湯沸しならそんなことは無いんだろうな。

24号とか20号で兼用してる給湯器を、
台所用、洗面室用に10号くらいの給湯器を風呂用のに20号か16号と別につけたらいいんだろうけど費用が高くなるし。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:58:18 BuzfjN8p
今はそんなに高くないよ。むしろ瞬間湯沸かし器が自分で設置出来なくなったので
高くなった。
うちは台所10号屋外壁掛、洗面所10号屋外壁掛、風呂24号フルオート屋外壁掛の
3台体制にしたよ。いずれも蛇口までの配管長さが1メートル切ってますのですぐ
にお湯が出ます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:22:49 Up2+Vw3T
洗面所と風呂は同じ器具で良いでしょ、あんまり同時に使うことがないと思うから

台所と別にしているなら風呂は16号で十分だと思います


592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:50:55 v8oTCvdh
東京ガスが顧客情報紛失 横浜の507世帯の住所

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


東京ガスによると、紛失したのは、平成7年から20年までにリフォーム工事をした
横浜市内の507世帯分の住所、名前、郵便番号が書かれたシール。
グループ会社の社員が4月25日に同僚から作製されたシールを受領、
28日に机上で確認した後、所在が分からなくなった。

東京ガスは「事態を重く受け止め、関係の会社とともに再発防止に努めたい」としている。


。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ブーメラン♪ブーメラン♪
顧客無視のカス屋w

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:12:58 25I201VI
なんか安全装置が付いてないから給湯器買い換えろとか
またガス屋が言って来たよ。
補助金が出るらしいが、全額向こう餅じゃないとやる気にならん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:47:21 Z8H9m0Zw
修学旅行CO中毒 ホテルのガス設備、不完全燃焼か
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)



殺人ガス屋なんとかしろ!!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:12:41 S67VvZx2
排気筒にフタしてあったらしいな
殺人行為です

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:42:20 fywrAYvk
家庭用は液石法とかガス事業者法の3年ないし4年ごとの定期点検とか、
年数回配布の啓発・周知文書で、屋内燃焼設置式の給湯器やバランス釜の排気煙突が鳥の巣で詰まってないかや吸気口に目貼りがしてないか確認しろってあるのに、
業務用機器は対象外なんだってね。

行政の法整備不足もあるね。

インターロックとかSiセンサーみたいにガッチガッチのがんじがらめであんまり過剰過ぎるのも困るけど。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 20:05:14 EtUGO5DC
熱電対

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 01:14:49 PjuZ4QNc
山口県美祢(みね)市の山口秋芳(しゅうほう)プラザホテルでの一酸化炭素(CO)中毒事故で、
経済産業省は8日、事故当時使っていたボイラー内のCO濃度が燃焼実験で致死量を大きく上回る3万ppm超を記録したと発表した。
同省は事故原因について「何らかの原因によりボイラーが不完全燃焼して発生した高濃度のCOが、煙突の先端がふたでふさがれていたため、排出されなかったことが要因」と
推定。県警は業務上過失致死容疑で調べている。

>3万ppm
会社にあるCOメーターじゃ計れません

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 01:59:59 Z9aQ0LLd
マンション建って13年目。5年ほど前に一度リモコンの基盤修理あり。
その時に、次に壊れたら給湯器がやばいかもですと言われました。
そして2週間前から自動お湯張り機能が役目を果たさなくなり、
昨日からはお湯はまだ出るが、水圧がグンと弱くなってしまった。
これはやはり基盤うんぬんよりも、給湯器の寿命ですかね。
お湯がまだ出るのをいいことに、業者に修理依頼はまだしていません。





600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:54:57 aYxm1/KF

まだまだ使える携帯は買い換えるが
棺桶に片足突っ込んだ給湯器は皆買い換えないんだよね

13年使えれば買い換えて良いんでないでしょうか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:36:27 L5c5v2Ys

昨夜の雷でお風呂のボイラーが壊れてしまい
全交換するのにノウリツとトヨトミで迷っています。
どちらがいい製でしょうか?ものによるのは分かりますが
どちらがいいか詳しい方お願いします

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 03:22:05 WzcV3Uv3
給湯器は安いもんじゃないから、25~30年は使いたい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 06:43:58 jV4IOWcJ
>>602
20年とかたった給湯器を無理矢理使えるように安全装置を短絡して、強制排気ファンが回らない状態の排気不良になってるのに
燃焼し続けてて死亡事故になったパロマ。そんなに年数がたってるとどんな動きをするかも予測不可だし、死にたくなければちゃんと交換。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 23:20:25 5K3obK0O
まあ壊れるまで使うよね。
でもエコのために、いつか買い替えたいなと思ってる。
宝くじでも当たったら買いたいお

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 16:30:40 ZloBk48U
>>219
>外板の防錆とかはノーリツの方が強い
みたいです。

確かに、うちの10年モノも全く表面が劣化していない新品状態だよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 20:57:27 2L6uudo4
ホムセンのリホームフロアの展示機の外鋼板を軽くコンコンしてみると、
パロマとか長府が薄くて、
リンナイは前後社の間、
パーパスとノーリツ両社が並んで剛健な感じだね。

パロマは吸気口とかのスリットのバリ取りがイマイチで引っ掛かる辺りがあるし工作精巧度が低い感じなのも、都市ガス会社からは相手にされてなくてラインナップも1機種とかでガス器具メーカで1番レベルが低いとかなるのかな?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 23:52:36 bhYNX7sL
製品の質の良さではノーリツになりますが、機器内部の故障確率ではリンナイの方が少ないです。
リンナイは名古屋のケチケチ企業らしくw
コストダウンが激しくビス1本に至るまでちびっています。
筐体塗装も粗悪です。(この点ではノーリツが確実に勝ります)
しかし、品質の良いノーリツは故障も少ないかと言えば×です。
リンナイは極力不要な所はちびってますが、ノーリツに比べれば故障確率は少ないです。
他。
パーパス・パロマ・ハーマン・長府等ありますが、同じ買うのであれば ノーリツかリンナイをお勧めします。
ってか、この2社があれば他はいらないのでは・・・とさえ思います。
ネームバリューでも抜きん出ていますし・・・購入して間違いはないです。
私なら迷わずノーリツにしますが・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 03:02:46 suHAbNdn
パーパスは業界初と隙間商品があるから必要。
リンナイやノーリツがパーパスの業界初を更に研究して完成度を高めるんだけどね。
Q機能とかエコジョーズもパーパスが最初だしね。
パーパスは着眼点はいいけどいつまで経っても完成度が低くて凍結予防ヒータによるゴムパッキン硬化でQブロックから水漏れとかエコジョーズの2次熱交ドレインから水漏れとかはあかんわ。

壁掛けRF式風呂釜に普通は浴槽からの送りと戻り口しか無くて追い焚き専用だけど、清水給水口もついてて、
浴槽に全自動給湯が出来るのもパーパスだけだし。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 03:06:31 suHAbNdn
ハーマンは今はノーリツの5号湯沸し器とガスコンロ製造部門みたいなもんだし。

16号~24号とかの給湯器の自社生産は止めてノーリツからOEMだよね。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 08:13:51 rRU5MOU6
パーパスのドレン排水はきちんと処理されているけどノーリツ・リンナイは強い酸性のまま排出。
これって真似ばかりしているから本当にしないといけない所が見えていないのではないかな。設置してコンクリートが溶けているクレームが多いこっちの実になれよな。故障率もリンナイ多いじゃん。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 12:40:58 nJxlNnRZ
ドレン排水ってエコジョーズを導入する際のネックだな
他のサイトを見ても総じて評判が悪い・・・
コンクリートが溶けるとかモロ環境破壊・・・
エコになってないじゃんw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:57:56 hNDEu5Pm
>>606
パロマはガス会社から相手にされてないというよりガス会社を相手にしてない
んじゃないかと思う。海外市場ではパロマがダントツの売り上げだからね。

>>611
コンクリートが溶けるのは確かに有害だが、環境破壊とまでは言えないだろう。
だって従来排気ガスとして放出され、酸性雨として環境破壊されていたものが
機器内部でドレンとして排水されるんだからどっちが環境破壊かといえば酸性雨
が環境破壊。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 05:31:17 +Rb62cYC
5-16-4

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 02:04:11 OF7ZmiHU
>>611
コンクリートが溶けて中和されるからエコ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 01:18:21 C07co03b
ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:34:14 7vTvHc8f
ガス会社がガスの点検に来たけど今年は給湯器などのCO排出濃度測定するようになったんだね
近所中が給湯器の点検修理や買い換え勧告出だされちゃって騒ぎになってるよ

ガス会社ぼろもうけですね
これも景気対策?

今まで何にも問題なかったのに


617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 15:57:47 LF7eD+pB
点検商法なんじゃないの?それ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:24:47 zPETXMyL
水の宅配、奥大山・三段峡のおいしい水 サンミネラル
URLリンク(www.sunmineral.jp)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:24:32 0nnYFobM
騙されてるよ、奥さん

620:バカは氏んでも名乗らない
09/07/19 00:12:37 B/JFTVwG
ノーリツの給湯器でエラーが出る。
台所のメインスイッチが消しているのに
いきなり「音量調節・・・」と音声がします。

風呂場の装置もシャワーを浴びるために
スイッチだけ入れたのに
「追い炊きをします」とかいきなり出てビクーリ!

今までこんなことなかったのになあ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 01:13:31 mOJkKv09
とりあえず電源抜いて入れるとかリセットっぽいことをしてみたら?
リモコンもね。
でだめならサービスセンターに電話しる。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 03:15:17 0Pw7s2HU
サービスセンターに電話すれば、近くのノーリツの特約店の人が来てくれて
故障かどうかを見てくれて、故障じゃなかったから、出張費2300円で済んだ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 06:07:23 5iGsjU//
温調リモコンを給湯器につけたら2バルブの混合水栓で十分なの?

サーモ水栓で温調リモコンよりプラス10のがQ機能との複合効果で快適なの?

オートストップ湯量が若干リモコン設定よりサーモ兼用だと増えるみたいだけど。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 11:42:52 jSmeGwxc
実家ではリンナイの給湯器+60℃設定+風呂場サーモ水栓を使ってますが、
シャワーの温度変化はほとんどないです。
一方今住んでる家はノーリツの給湯器+40℃設定+2バルブ混合水栓で
使ってますが、冷水サンドイッチ現象が激しいです。給湯器はプロテックメカ
搭載のモデルのようですけど。

>>623
サーモ水栓はお湯だけ、水だけの位置にサーモをしても僅かながら混合されて
出てきますので若干湯量が増えますね。一部のシングルレバー水栓でも同様です。
あと給湯温度が50℃以上ないと上手くサーモが動かないので内部の部品調整が
必要ですよ。
給湯専用機にするのなら浴槽用に単水栓をつけてはいかがでしょうか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 12:29:09 AyevEfuy
TOTOのガス給湯器で水は出るけどお湯が出ない
エラーコードは「11」と「C2」の交互表示なんですけど
これの意味わかりましたら教えてください

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:18:30 T0d4uWdW
TOTOに聞いたほうが・・・
次はノーリツかリンナイかにしとけw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:51:53 AyevEfuy
今日は日曜日だし、湿気でうまく点火しないだけなのかもしれないので
1日電源外して様子見ようかと考えてたのですが、雨がやんだし
暇なのでちょっと中を見てみようとカバーを外してみたらありました。
カバーの裏に説明書がw

「11」は点火不具合と判明したけど「C2」はわからない
中もパッと見た感じ管が錆?てるぐらいで普通に故障っぽい

とりあえず明日の朝も駄目なようなら電話で聞いてみます。
8年しか使ってないし、お金もなく買い替えなんてありえない状況なんでorz

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:35:31 Lc1UWQiR
RF式おいだき風呂釜専用器も2次熱交積んでエコジョーズ風にしたらもっと熱効率上がりそうなのに。

おいだき風呂釜専用器に唯一清水給水口も持ってて、湯はりも出来る商品ラインナップを揃えてるパーパス辺りが製品化してパロマや長府辺りにもOEMとかしてくれんかな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:27:06 qC5d+Yhy
二次交換機の水の処理をどうするかっていうのがあるんじゃない?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 19:25:30 9vovcE4W
リンナイのガス給湯器です。
改築時に交換して13年くらいですが、この頃、水圧が下がってきました。
温水や水だけの場合も。一応水のフィルターとかは掃除しました。
給湯器が全く関係ない場所の水圧は強いです。
直圧式らしいのですが、通常の水まで水圧下がるって、完全に給湯器
は買い換えでしょうか?貧乏ですので、出来れば自分で直したい。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 15:03:00 JGK7srTD
17年選手の能率が昨日逝きました。これまでもこまごま修理を重ねてきましたけど、もう限界。
リンナイ君にしてみました。。age

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 17:51:16 IpBtcPn4
黒い取引―知られざるもう一つのガス業界
木戸 健介【著】

「不明瞭な高値硬直」「常軌を逸した顧客拘束」「掟破りへの脅しと報復」
全国2500万世帯の生活を支えるプロパンガス業界の裏社会を、
読売新聞の現役記者が渾身の取材で暴く。
消費者と業者の「あるべき姿」を問う、衝撃のノンフィクション。

第1章 消費者を脅し欺く業者の手口
第2章 ガス供給契約の“落とし穴”
第3章 同業者の客を奪うのは業界の掟破り
第4章 プロパン料金は業者の胸三寸
第5章 高値硬直の元凶「無償配管」
第6章 消費者は業者の“私有物”なのか
第7章 「政・官・業」癒着の内幕
第8章 激化する新旧業者の攻防戦
第9章 「黒き慣行」崩壊への序章

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 12:57:09 zGxn3Z+E
給湯器ってすぐ壊れる物なんですか?

取り付けなど近所のガス屋さんに工事して貰った方がよいのでしょうか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 14:08:00 vBKLwYzN
>>633
>すぐ壊れる物なんですか?

何故そう思うの?
すぐ壊れる物が商品として成り立つと思う?




635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:17:37 oNoH5dua
ガス漏れ:静岡の地下街で 昼時の繁華街、一時騒然 /静岡
URLリンク(mainichi.jp)


きょうもどこかでガス漏れ被害

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:21:36 60qNDN5C
>>633
7年が一応の寿命 まぁ10年前後だろうな
近所のより安いホームセンターやネットでしっかりした店を見つけるがよろし
絶対ダメなのはエネスタ ライフバル 酷いぼったくりww

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 01:47:47 C+A7c4qJ
12年経つけど、まだ故障しない
30年は持つだろう

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:26:46 M+VQ8yU6
30年・・・
1000分の1の確立でありえそう。
30年が私の中での記録 修理歴1回
電装基板が無い時代の物

12年前の給湯器だと15年が限界だろうね
壊れたら買いなおすのがお得です。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:08:23 /6gIZQJI
リンナイの給湯器20号、古いのをはずして、新しいのを屋外に取り付けたんですが、
工事費が38600円かかりました。
この値段高いですか?
内訳
給湯器、リモコン取り付け、追い炊き20号、保温 一式2万円
ガスフレキ20A 4200円
取り外し、残材処分 1万円
出張費 2500円
計3万8000円ほど・・。

ほんの1時間ほどの作業で結構高いと思ったのですが、
この値段で、適正なのかどうか、詳しい人おしえてください。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 16:05:00 p7D9dTWO
高くないです。それくらいはかかりますよ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 16:53:47 nexHO7EU
何も言わずにその値段なら良心的だと思う。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:00:54 eNOiOded
うちのが30年から40年くらいだな。
製造年月日が良くわからないんだけど、
型番で問い合わせしたら1971年から97年の間に作られたものらしい。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:22:23 QrJwuqkN
17年ものノーリツの給湯器が電圧不良で機能しません。

エラーコード「U3L」

オクで最新型購入も到着待ちの現在、たまに壊れたのが復旧してたりする。

電圧が通常15Vのところ半分以下になっているとはサービスマンのお話。

新しいのが届くので直そうとは思いませんが、なんかもったいない気がする

のはおぢさんだけかなぁー。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 14:46:27 HizdQVsp
>>640,>>641
そうですか、良心的な値段だったんですね。
うちの近くに、粗大ゴミ引き取ってくれるところがあって、
給湯器をそこで引き取ってもらおうと思ったのですが、
見た目に比べてムチャクチャ重たかったので、やめました。

何も値切ってないですけど、
前にもお世話になった、設備屋です。
地方都市にすんでいて、この設備屋もぜんぜん知らないところじゃないし、
あんまり変なぼったくりみたいなことは、
ないんでしょうね。

ありがとうございました。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:35:42 C1etSc+u
エコジョーズとノーマルタイプの値段差って、実際はいくらくらいですか?

値段差の割りが合いますか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 15:07:05 ds+sfAoc
>>645
追いだき付タイプの場合は定価だと
50000円程度ですが実際には値引があるので
半額販売とすると25000円ぐらいが目安です。
ですので、2、3年も使えば割りに
合うと思います。
タイミングよく省エネの補助金(国から22000円)を
利用できれば、さらにお得です。
給湯専用は定価で100,000円ぐらい違うのもあります。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 21:42:59 2otA1Ez8
エコジョーズって、ほんとにガス代安くなるの?(パロマ)
使用量も全然かわってないし・・・
誰か、かわったひと教えてください?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:09:10 XAD/l0h3
>>646
補助金が出るんだ


649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 10:08:02 l02ts+qW
>>647
ガス会社によっちゃあエコジョーズ使用申請で5パーセントガス料金割引きとかあるよ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 10:14:42 Giz6hcEk
給湯の使用量が多くないと差がでないよ。
追い炊きは駄目。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 13:20:28 hd7lripI
黒い取引―知られざるもう一つのガス業界
木戸 健介【著】

「不明瞭な高値硬直」「常軌を逸した顧客拘束」「掟破りへの脅しと報復」
全国2500万世帯の生活を支えるプロパンガス業界の裏社会を、
読売新聞の現役記者が渾身の取材で暴く。
消費者と業者の「あるべき姿」を問う、衝撃のノンフィクション。

第1章 消費者を脅し欺く業者の手口
第2章 ガス供給契約の“落とし穴”
第3章 同業者の客を奪うのは業界の掟破り
第4章 プロパン料金は業者の胸三寸
第5章 高値硬直の元凶「無償配管」
第6章 消費者は業者の“私有物”なのか
第7章 「政・官・業」癒着の内幕
第8章 激化する新旧業者の攻防戦
第9章 「黒き慣行」崩壊への序章

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 16:03:31 68ilTF2c
>>650
夏場は太陽熱温水器使ってるんだけど
それだと効果が薄くなるね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:02:56 rj6jmbPy
>>616
ライフバル定保担当ですが、私も好きでやってんじゃありません。
COオーバすりゃ使用禁止処置(小湯で0.08%以上、その他
0.20%以上)すりゃ客は良い顔しないし...余計時間かかる
測定器も以前はS口製で立ち上がりに2分もかかりその間お湯をだしっぱ
にするので客は嫌がる、COもバンバンでていた、今はCモス社製の機器で
測定は幾分早く正確になった。挙句、機器3物件(マンション、アパートで
給湯器、風呂釜等が住戸内に無い物件、廊下PS、ベランダに機器があり
メーター6号以下で住戸外の物件)は面対せず外だけ見て終わりだが面対化で
面倒になった。TESのある物件は登録も面ドイ。
とりわけ私の担当エリアは小湯や古いCFが多く面ドイです。
よく、パロマのFEが出てこないのが不思議。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:31:02 w6hfC5Io
うちも今年給湯器替えたけど、周りを囲ってたプラ波板を外していって雨ざらしになった
おかげで隣接小屋が半壊w

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 03:09:57 WndIvoZR
エコジョーズについて語るスレはないんでしょうか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:46:39 aRuVwUNQ
パロマFEは絶滅させた   はず

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:21:35 LDb5p1rD
この前、18台 パロマのFE型設置したけど、間違えてしまったよ。
部屋の吸気口がなかったことに後から気づき、
至急、150パイの穴をコアで抜き吸気口をつくりました。
(鉄筋コンクリートで幅30CMぐらいあり大変な作業でした)

あぶなかった、殺人者になるところだったよ。



658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:22:45 LDb5p1rD
はじめからFFにしておけばよかった。 
ホントに俺 バカでした・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:20:05 5t4NeY5j
URLリンク(www.ou119.com)
こんな激安
取り付け工事費込みの湯沸かし機
販売があるけど信用できる?


660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:54:08 mw6cxkUL
こういう業者選ぶのって難しいよねぇ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:41:39 LCb9hI73
>>659-660
限定台数だし、過年度在庫型落ち処分とかで安いだけじゃないの?

ホムセンで過年度在庫型落ち処分で20号単機能落とし込みを29800円くらいで売ってて旧品処分は別脱着配管繋ぎ変え30000円くらいで、計59800円くらいでつけてもらったよ。


662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:10:24 G3HT1Qhn
>>659
これって都市ガス用のみ?

都市ガス用はわからんけど、
LPだったら、今使っている供給会社に頼めばもっと安いとおもう。
オール電化に考えると言えば・・・

もしくは、供給会社(LP)によっては、5年間ガスを使用する供給契約書
を交わせば、無償貸付という形で無料になったりするよ。 




663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:14:33 rdjNE243
>>662

LPの器具無償貸与とかやると毎月のガス代になる従量料金やら基本が高いよ。
長期的には損じゃねぇの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:35:02 G3HT1Qhn
>>663
すいません。自分はプロパン屋で働いてる人間です。
他のガス会社は、わからんけど、当社は貸与契約書をかわしても、
決して、従量料金、基本料金などに給湯器代を加算しておりません。
平均的に5年間ガスを使用してもらえば、ガスの利益で原価償却できる為、
無償、貸付で販売する場合があります。
(原油価格が上がれば、5年間で償却できない場合もありますが)

新築のアパートにおいても、ガス工事、給湯器は、無償貸付で行っている
ガス会社がほとんどです。
だいたい大家さんと10年~15年の貸与契約書を交わします。
その際も、基本料金、従量料金にガス工事、給湯器代など加算しておりません。


665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:38:02 G3HT1Qhn

オール電化防止、他のガス会社に変わらないようにするため。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 07:13:26 X4wZEZVs
それで基本料金と従量料金はいくらなの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 23:19:54 AkkphZ4w
↑ないしょ 

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 07:05:05 3eUhrYSq
最初から高いのが基準なんですね。
「うちは消費税取りません」と同じレベルか。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:02:50 d2M+8HE9
うちの30年ものの給湯器、ついにバーナーからガスが出てこなくなって終了みたい
(種火はつく)

自分で修理してみようか思案中・・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 18:52:20 v2TixDcR
うちは25年使ってるが現役だ
後5年は使えそうだな

671:669
09/09/21 02:42:01 9LVG5c4D
蓋開けて中チェックしてみたけどダメだね。
さっぱり解らん。
完全にばらして掃除してグリスアップすればいけるのかもしれないが、
そこまでするリスクを考えると買い換えたほうが良さそうだ。

修理メモによると、54年と63年にそれぞれガバナーなる部品を交換している模様。
54年のところに保障外修理、有料と書いてあるので、
新しくても52年から53年の製造、
古いと製造開始直後の昭和46年か?

当時はエントツとかつけないで動かしても良かったらしく、
ステッカーに「即刻排気筒工事をしてください、やむを得ず排気筒なしで使用するときは
外に面した窓まで開放してください」等と書いてある。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 05:15:13 D5EF/Q8n
エコジョーズにすればお得だし交換しちゃえば?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 13:15:11 9LVG5c4D
うちの場合、エコジョーズにしても元取れないから・・・

普通の給湯専用タイプをつけようかと思ってます。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 13:41:14 AetiG62E
ガス機器修理気をつけて頑張れ・・・・・

675:669
09/10/11 04:00:41 uJAjkKs3
偶然東京ガスがやってきて、CF式給湯器をお使いのようですが、チェックさせてくれというので
壊れたから見積もりをくれって言ったら、イマイチやる気の感じられない見積もりが・・・

16号のオートタイプ、風呂釜追い炊き配管付きで20万弱、
同じタイプのエコジョーズで25万円。
総工費から1割の値引き、13万6千円の安全機器取替補助金込み

配管工事代とかが全部一式になってて、一万円なんだよな。
部材費は大してかからないだろうから、そういう大まかな計算で良いんだろうけど。


676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:17:46 67kYmj3O
現在一戸建てに2人暮らしで
リンナイの給湯器の購入を考えてます
給湯器本体と取り付け工事を一括して業者に頼んだ方がいいでしょうか?
それとも給湯器本体は自分で購入して取り付け工事だけ頼んだ方がいいでしょうか?
あと、16号じゃ厳しいでしょうか?
値段と使いやすさを考えて
どの号数が1番よさそうでしょうか?

どなたか詳しい方、教えて頂ければ嬉しいです
宜しくお願いします

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:19:58 67kYmj3O
>>676です
何度もすみません

3か所給湯にするつもりです

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:01:56 2CgDNuYG
>>676
本体の購入方法はネットで仕入れると安い
が、それを引き合いに供給しているガス会社と交渉するのも
手ですよ。普段から顔見知りとか良心的なガス会社ならば
それもありかなと思います。

ネット購入だと新品に限っての話です(メーカー3年保証があるので)

中古だと誰に取り付けてもらっても一切の保証はないし
ガス会社によって設置や機器の状態次第では設置や使用を
禁止されることも考えられます。

ネットで機器を購入して施工も可能な会社もあるようですが
工事費は一般的な相場になっていることが多いですね。
それとネットで工事も依頼した場合は施工前にガス設備の有資格者か
どうか確認も必要だと思います。(水道屋さんなどの場合もあるので)
どちらがいいかのご判断はお願いします。

給湯器の能力の問題は3ヶ所給湯で16号とのことですが
普段はお二人なので最大でも2ヶ所給湯が考えられますが
風呂の自動お湯張り時と冬場の低水温時以外はストレスを感じにくいです。
でも、逆に言えばそれだけストレスを感じやすいとも考えられます。
このあたりは性格や今まで使っていた機器と比較してしまいますし・・・

これからご家族が増える予定があるお若い方や
たまにお子様やお孫さんなどがいらっしゃらるならば
16号は明らかに厳しい感じもします。
また、割りと寒い地域にお住まいならばそれもネックですね。
それから16号だと全開運転を強いられる運転時間も多くなります
ので、耐久性が落ちる可能性も考えられます。

いろいろと判断する基準を書きましたが給湯3ヶ所でしたら
20号サイズでフルオートではなくオートタイプをお勧めします。
価格差の割りに使い勝手はあまり変わりません。

24号はたっぷりのお湯と、お湯張りも
早いですがそこまでは必要ないと思います。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:39:34 6gw5nA8D
カインズとかスーパービバなんかのリホームに力入れてるホムセン系も売出しの本体とかあれば工事費入れても安いよね。

都市ガスなんかも取り付け可だしかんとう管とか必要な資格は持ってるんだよね。

エネドゥとかガス会社の下受けみたいなショップは器具もガス会社専用品番で値引き無いし工事費も高いしなんなの?

ガス会社専用品番と一般品は中身が違うらしいって言うけど、コンロは確かに品番が違うけど温水はリンナイやノーリツなんかのメーカがくれる分厚いやつと同じ品番だしわけわからん。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:13:48 2CgDNuYG
>>679
もう少しだれにでもわかりやすい
言葉を使おうよ
自分には何とか理解できますが
結局何を訴えたかったのかな?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 07:21:08 PdZj/5kH
>>678
とてもわかりやすい説明ありがとうございました

たまに子供が泊まりにくるので
20号にします

購入は給湯器本体と工事を一括してお願いしてみます
工事前には教えて頂いたようにガス設備の有資格者か確認させてもらうようにします

大変勉強になりました。ありがとうございます

それと、何度も質問してしまい申し訳ないんですが・・・
近所のガス会社に見積もりだけしてもらったのですが
リンナイRUFA2000
20号、屋外壁掛け型、オートタイプで約30万円でした

現在、室内給湯なので屋外給湯に変更する工事費も込みです
配管の長さとか、その家ごとに色々変わるとは思いますが
やはり、それぐらいかかるものなんでしょうか?
インターネットでも色々調べて見積もりしてもらおうと思ってるんですが
安いのは嬉しいけど、後々故障などで困らないようにきっちりした会社を選びたいのですが
やはり初心者には良い会社選びは難しいですね
大体の相場などを教えてもらえるとありがたいです

何度もすみません

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 07:46:39 4GX5Uk0h
>>681
ガス会社の相場をある程度の幅を持たせて
書いてみます。(税抜きで)
RFU-A2000SAW(A)
機器本体50%割引前後

風呂循環アダプター(1穴用)
ガスコック、ガスフレキ管
水バルブ、など工事部材1式で
2.5~3万

工事費3万~4万等で
これに消費税を含むと20万~22.23万くらい
これぐらいが基本的ですが、あなたの家では
余分に掛かるものは延長する給水、給湯、
ガス管の延長工事に電気のコンセントの増設と
ありそうなので30万くらいはありえそうです。
このような内容の工事ならば一括したほうが
業者間で問題が起きなくていいですよ。


683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 15:17:33 FwtvgCZR
>>682
ご丁寧にありがとうございます。
やはり30万前後するんですね。
わかりやすい説明ありがとうございました。

でわ、一括するという事で依頼を出します。
わざわざありがとうございました。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 15:19:18 xfkDH6DF
>>681

>>20号にします

初歩的なことだけど、給湯器までのガス配管は号数に対応してるんか?


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:00:03 QADZsNya
ノーリツのGQ-163WSを使っているのですが今日湯を使おうとしたら
突然燃焼ランプが赤く点滅してお湯が出なくなってしまいました
ガスはちゃんと通ってて火がつくので
これは電気系統の故障ってことなんですかね?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 15:51:23 kuCtC4hm
>>684

16号から20号なら気にしなくてもおk
中身は同じですw
皆さん知らないでしょうがw

バーナーの火を何本か消しているだけです。

原価も同じはずですが、何故か定価が違います。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 16:04:18 LZI8xIVQ
>>686
同様に24号と28号は一緒?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:00:44 DkZaBnbD
20号までは15Aとかの口で24号以上は更に太くなるんだっけか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 14:26:31 7JAnvc5N
>>687
違います。
大きく違うのは熱交換器とバーナーとファンですね。

まあ定価を見ればどれくらい違うか想像できると思います。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:10:25 AsLWH1wO
ノーリツでよければカインズがめちゃ安いで
リンナイならネットで工事店みつけて頼む

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:04:06 JfRSzhjt
ノーリツの20号か24号、
オートかフルオートで迷ってます。
フルオートにだけ自動洗浄があるので、そこが悩み所です。
6人家族です。ご意見よろしくお願いします。

それと、マルチすみません。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:29:36 jq4vboLV
マルチはスルー

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 06:34:33 lwB9FuyC
>691
六人家族なら24号
基本二カ所同時給湯で20号では湯量が細くなる。
浴槽のお湯を桶なんかで汲んで使用する場合はフルオートがおすすめ。減ってその都度自分で足し湯は面倒だし。
配管洗浄なんだけど浴槽の排水栓を抜いた時に5リットルの湯を流すんだけど、個人的に効果は微妙。追焚配管の湯は流れるけど缶体内部の汚れた湯は実は残ったまま。
オートでも排水栓を抜いた時に足し湯ボタンを自分で押せば同様の効果が得られる。

694:691
09/10/30 12:26:16 7hm8mZz1
>>693
レスありがとうございます。とても参考になりました。
それならオートでも充分ですね。
ありがとうございましたm(_ _)m

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:07:32 KqOw03yf
シャワーと台所用で使ってる、ノーリツの16号がおかしくなった・・・
春先にもあったんだが、外気温が低いと燃焼が続かない感じ。
14年目なんで、修理は諦めてネットで買って取替え工事を頼もうかと考えてる。

あんまり20号と値段が変わらんのだが、20号にするとデメリットは有るのかな?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:07:50 W607ZJXh
たしかに16号と20号の価格差はあまりないね
20号にした場合のデメリットはほぼないと思っていい。
号数は最大に出せる流量だから20号だからといって16号より燃費が悪いとかはない。ちゃんと機械の方でガス量なんかは制御されている

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:55:03 hZRrkHUs
>>696
ありがと。

今、GQ-2037WSを25,500円で注文した。
写真見積もりだけど、工事屋さんも17.000円でいけるだろうという事なんで
リモコン込み、50.000円で収まりそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch