ガス給湯器 2at BAKERY
ガス給湯器 2 - 暇つぶし2ch185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:45:41 UMBF8eUf
スレ違いならスンマセン。
どこに聞いたら言いか分からなくて。

自分はリフォーム等の知識ゼロの者です。
古い水洗蛇口のみのシンク台と、ボタン長押しでシュボって
点火するタイプのガス給湯器(直接その給湯器からお湯がでるやつ)
を、何とかお湯の出る混合水洗の洗面台にしたいと考えていて
どうかその良策をアドバイスしてもらえませんか。

使う水量としては1時間に1回ずつ、茶碗10枚程度の洗い物が出来れば
問題ないです。なので、安い化粧洗面台のシンク下に電気温水器を
入れて使う方法を今検討中なのですが、専用の電気回線を引かないと
100Vの電圧のものは使えない、と人に言われてしまいました。

その為の電気配線工事を考えると余計な費用がかかりそうです。
かといって、現行のままのガス温水器では今後の使用目的が
客商売ということもあり、あまりにも見た目が悪すぎです。

マンションのテナントスペースないの給湯室にあたるため、
外付けのガス給湯器も使えないです。
どうするのが一番安上がりで見た目良く出来る方法でしょうか、
どなたかアドバイス下さい。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch