◆小学校低学年の親あつまれーpart50◆at BABY
◆小学校低学年の親あつまれーpart50◆ - 暇つぶし2ch787:名無しの心子知らず
11/12/04 20:49:00.15 0oVmbk+n
娘はAちゃんの態度が明らかに変わってしまったのが気になり何度か話し合いをしたようで
『私が何か悪い事をしてしまったのか、どうして避けられてるのか、どうして話し掛けても怒ってるような話し方するのか』等聞くと
『別にそんなつもりはない、怒ってない、もういいでしょそんな話』と言い必ず途中で切り上げられて最後まで話ができないとの事。
娘に何か心当たりはあるの?と聞いたけど『何回も考えたけどわからない…わからないけど謝ったほうがいいの?』と言います。
どうしてかわけもわからず謝ったってそれは意味がないし伝わらないよと言いました。
私に説明しながらわんわん泣く娘が可哀想で…自分的には今すぐにでも娘含めAちやんBちゃんの話を聞きたい気分なのですが
親が出ていくと余計おかしくなりますよね…? 私も同じような経験があるのでつらい気持ちはすごくわかります。
娘は気にしいなので毎日Aちゃんに今日も私のこと怒ってる?寂しいから仲良くしてくれる?とか聞いてしまうみたいで
それもAちゃんにしたら嫌なのかもしれません。
話し合いしても聞いてもらえない、別に怒ってないって言ってるんだしちょっと距離を置いてみたら?他にも友達はいてるんだから。と話したのですが…
親としてどうしてあげたらいいのかわかりません。しばらく見守る形でいいのでしょうか…長々すみません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch