低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 97at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 97 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/11/17 10:45:28.58 JDi7slna
【テンプレ2/5】
関連スレ

母乳育児スレッド その77
スレリンク(baby板)

ミルク育児でGo!21缶目
スレリンク(baby板)

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
スレリンク(baby板)

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ148【育児】
スレリンク(baby板)

【じっくり】相談/質問させて下さい65【意見募集】
スレリンク(baby板)

【なんで】寝ない子泣く子 4晩目【うちだけ】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
11/11/17 10:53:41.14 JDi7slna
【テンプレ3/5】
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。

4:名無しの心子知らず
11/11/17 10:54:08.77 JDi7slna
【テンプレ4/5】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
URLリンク(www.geocities.jp)

5:名無しの心子知らず
11/11/17 10:54:53.89 JDi7slna
【テンプレ5/5】
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
URLリンク(baby.goo.ne.jp)


テンプレここまで。

6:名無しの心子知らず
11/11/17 11:10:31.49 B2FSaZgA
(スレ95、471より)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば URLリンク(breastfeeding.about.com)
ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

7:名無しの心子知らず
11/11/17 11:43:57.59 JDi7slna
1ヶ月半の子がいて、目が合わないというか顔を見ません。
今日育児本を読んでいたら、0ヶ月でも目には反応して目を合わせ、ゆっくり動かすと追視するとありますが、皆様のお子さんもそうですか?
また1ヶ月なりたてで1回だけにこっとしましたが、笑う気配もありません。
にっこりし出すのは早い子では1ヶ月過ぎからだと思いますが、
遅いとどれくらいでしょうか?

8:名無しの心子知らず
11/11/17 12:04:30.91 SebeQXmV
>>7
1ヶ月半じゃしない子の方が多いんじゃない?
うちは目が合うのも追視も2ヶ月過ぎてからだった。
これは新生児微笑じゃないなって感じの笑顔が出て来たのもその頃。
まだまだ心配しなくて大丈夫だよ。



9:名無しの心子知らず
11/11/17 13:10:09.14 HuAveHEc
赤の目の周りだけ赤いボツボツが出来てしまった


10:名無しの心子知らず
11/11/17 14:05:45.23 J8XmcBYj
>>7
うちの上の子は、3ヶ月後半までニコリともせず勝手に自閉症などを疑いましたが、笑うようになってからはいつもヘケヘケ笑ってました。
遅い子だと二ヶ月ぐらいでもまだ無表情だと思いますが、じきに無表情が懐かしくなりますよ。

11:名無しの心子知らず
11/11/17 14:54:03.29 kwiXJPLJ
>>1さん乙


3ヶ月女児、完母です
先月末から原因不明の下痢が続いています
細菌やロタの検査も白
ビオフェルミン与えてもよくなりません
簡易のアレルギー検査で牛乳はちょっと反応でました
恐らく卵も出ると思います
下痢のせいで肺炎球菌2週連続で延期されました
一応21日の肺炎球菌押さえてますが、下痢続いていたらきっとまた延期…
その後は混んでいるとのことで、来月5日に三種予約入れています
このまま下痢が治らず延期続きだと、ヒブの二回目いつまでたっても打てそうにもありません
大学病院など大きな病院に行って調べてもらった方がいいでしょうか?
本人は至って元気、食欲もあるし機嫌もいいです
下痢ってことを除けば排泄は順調、体重は…もともと増えはよくありませんが、この子なりに増えてはいます

12:名無しの心子知らず
11/11/17 14:55:59.38 TJqP/1LZ
生後3週間です。
12月上旬に1ヶ月検診なのですが、
初めての赤連れ外出なので、色々判らなくて今からテンパってます。
検診は2~3時間くらい見るように言われましたが、
そうすると出かける前にミルクあげても、病院にいる間に授乳タイムが来ると思うのですが、
待合室でミルク調乳してあげたりしていいんですかね。。
調乳中に呼ばれたらアワアワしそうです。
オムツとかも待合室で替えていいのかな?
病院によりそうですが、総合病院なのでなんだか不安です。
皆さんどんな感じでどんな準備されていったのでしょうか。
これは持って行け!とかありますか?
一応哺乳瓶、ミルク、湯と湯冷まし、オムツ、オムツ捨て、おしりふき、は持って行きます。
エルゴの抱っこ紐に新生児縦抱き用のインサートつけて連れて行く予定です。
ちなみにこの縦抱き用インサート使われた方いますか?
なんか本当に首座り前の子を3時間以上縦抱きして平気なのか心配でもあります。。。
すみませんが、よろしくお願いします。


13:名無しの心子知らず
11/11/17 14:57:49.43 yASOIYwR
二カ月女児です。
一ヶ月過ぎたあたりから乳児性脂漏湿疹が出て、一度治まったものの、また最近湿疹がでてきました。
今は残っている非ステロイド系の軟骨を塗っているのですが、治った時の綺麗な肌の状態の時は肌に保湿のものを塗布した方がいいのでしょうか?
それとも塗っていても繰り返す時は繰り返すのでしょうか?

あともう一つ質問があります。
最近追視はするのですが、時々片目だけ寄り目になっていることがあります。
生まれてすぐは視力が弱かったりすることもあり、そうなると聞きましたが、対視する位目が見えるようになっても寄り目になることはありますか?


14:名無しの心子知らず
11/11/17 15:40:42.38 6KZFdfHR
>>11
気休めかもだけど、ヨナミと呼ばれる生理的な下痢があるよ。松田翁の本で読んだだけだが。
どういう訳か理由なく下すらしい。赤も普通、自然に治る。
下痢の具合にもよるんであくまで気休めでごめんね。

15:名無しの心子知らず
11/11/17 15:56:59.53 WmGcFuY3
>>12
調乳に関しては病院の人に聞けば、授乳室に案内されたりするので聞いた方がいいかも!
大きい病院なら設備も整ってるはず
オムツはトイレにオムツ換え台があるはずよ 待合室ではダメゼッタイ。
持ってくといいのは、タオルかガーゼを何枚か、
あとは汚れたときようにお着替えかな

あまり参考にはならないかもだけど、
自分の場合子が縦抱き大好きだったので
首すわってなくても一日中してました…

16:名無しの心子知らず
11/11/17 16:07:25.14 cDsLlB+l
>>12
ひとりで行くの?
だとしたら抱っこひも使いこなしとくと楽。問診票書いたり会計したりする
時にその都度スタッフを捕まえることができないことも多いしね。
あとは着替えも持っていったほうがいいと思う。

うちもビョルンでずっと縦抱きしてた。
そのせいか首座り早かったよ。
気になるかも知れないけど検診の時間くらいずっと抱いてても大丈夫だよ。

17:7
11/11/17 16:09:30.10 JDi7slna
>>8>>10
ありがとう。
すごく不安だったんだけど、あと1ヶ月は気長に、無表情生活を楽しみます。

18:名無しの心子知らず
11/11/17 16:14:18.31 g8EseFWB
哺乳類
軟骨←New!!

19:名無しの心子知らず
11/11/17 16:25:21.16 0OmX1ShF
>>12
私はこの間1ヶ月検診行ったけど、診察前は授乳禁止だった。
タイミングが合わなくて診察前にお腹がすいてしまったらしく
ずっとグズってて抱っこでごまかすのが大変だった・・・
家出る直前にミルクあげるように調整してあげればいいかもね。
もし抵抗なければおしゃぶりもあればいいかも?
私は病院で看護師さんに渡されて初めて使ったけど
おしゃぶり神だったわw

持ち物はオムツ換えシートを持っていきました。
オムツ台のない場所で換えたのであってよかった。
うちの赤は聴力検査がリファーで検査室に行ったのであってよかったけど
小児科以外行かないならいらないかも。

20:名無しの心子知らず
11/11/17 17:28:33.62 zVklg067
スレ違いだったらすみません。

2ヶ月(男)のママです。
当方、子癇発作にて出産(里帰り)です。

現在母子ともに健康ですが、帰宅後の病院を探しています。
今は里帰り先から最寄の大学病院にかかっていますが、
医師より大きすぎず小さすぎずの総合病院を探すよう言われています。

大阪府茨木市もしくは近隣で、そこそこの設備が整っている
評判のよい総合病院はありませんか?
ぜひ教えてください。


それと、子供の吐き戻しがすごくて困っています。
上手にゲップさせる方法を教えてください。


21:名無しの心子知らず
11/11/17 17:40:09.53 XAeZD4aX
1ヶ月。昼も夜も寝ない。昼の方がましだけど家事に長男の世話に休めず。旦那も夜いないので死にそう。いつ頃から少しゆとりがもてるのか教えてください。

22:名無しの心子知らず
11/11/17 17:57:09.82 GFGrQ6Mg
>>20
地域板のほうがいいんでない?

23:名無しの心子知らず
11/11/17 17:59:31.55 zVklg067
>>22
そういえばそうですよね!

ありがとうございます。

24:名無しの心子知らず
11/11/17 17:59:53.05 GFGrQ6Mg
>>20
ごめん、貼り忘れ。

茨木市の話でも・・・Part 147
スレリンク(osaka板)

25:20
11/11/17 18:08:04.82 zVklg067
>>22=24

探してくれてありがとうございます。
助かりました!

ああまた起きた・・・

26:名無しの心子知らず
11/11/17 18:42:44.62 zGxQTrwF
今日退院してきました。生後5日目です。
今朝までおっぱいが張らなかったのに、家に帰ってきて一度授乳して寝て起きたら痛いくらいにおっぱいが張り出しました。
今も両方のおっぱいの上側が触ってもないのに激痛です。
まだ吸い方があまり上手くないのか赤ちゃんに吸ってもらっても改善されません。搾乳しようと思ってもほとんど出ません。
これは詰まっている痛みなのでしょうか?眠れないくらい痛くて困っています。助けて下さい!!

27:12
11/11/17 18:47:11.98 TJqP/1LZ
皆さんありがとうございます。
ガーゼと着替えとオムツ替えシート、絶対持って行きます。

検診は旦那と行くのですが、抱っこ紐の練習もしておきます。
あれ意外に難しいですよね。。。
出産退院時、使いこなせずに普通に抱いて帰ってきました。

初めてのお出かけ&外でギャン泣きされるのが恐怖で、今からテンパります。
出産した友達もおらず、今まで子連れの人が外でどうしているかも観察したことも無かったので、
少し様子がわかって安心できました。
他のお母さんの赤さんもギャン泣きしてればすこしは気が楽なんですが。

28:名無しの心子知らず
11/11/17 18:52:53.77 jIy82BQD
>>26
同じぐらいに激痛だったけど、翌日産院でマッサージしてもらったら
「今の時期はこれぐらいの張りは普通」みたいに言われてしまった。
「マジか・・・」って感じだったよ。それでも抗生物質と鎮痛剤出してもらえたし
(御守り代わりに持っていると気が楽だよ!)、行って良かったと思ってる。
今夜はとにかくひえピタなどで冷やして、明日マッサージいってきたら
どうかな?自治体によっては助産師さんが家に来てやってくれるところも
あるのだが。

29:名無しの心子知らず
11/11/17 18:58:31.67 0OmX1ShF
>>26
私は入院中に同じような感じになったよ。
おっぱい全部が石みたいになって、でも開通してないから母乳がでなくて溜まる一方。
おっぱいを保冷剤で冷やすのと助産師さんにマッサージしてもらうのと
赤に吸ってもらう(硬くて嫌がられたけど)ことで解消しました。
マッサージが一番効いたかな。
おっぱいの上の方は自分でマッサージしないほうがいいと言われたので
桶谷か母乳外来に行くことをおすすめします。
あと、水分とると余計に張るのである程度症状が解消されるまでは
水分ひかえめ(喉が渇かない程度)にすると良いと思います。

30:名無しの心子知らず
11/11/17 19:02:05.64 zGxQTrwF
>>28
冷えピタ貼ったら多少楽になりました!
明日また病院に行ってきたいと思います。
病院では全く張らなかったのでまさかこんなに痛いとは思いませんでした…これくらい普通なんですね。世の中のママさん達は凄いです!

31:名無しの心子知らず
11/11/17 19:32:13.79 jIy82BQD
>>30
痛いのつらいよね。こまめに換えるようにしてください。後はシャワーは
温めると血行良くなって余計張っちゃうので、胸周辺は避けた方が無難かも
しれません。早く良くなりますように。

32:名無しの心子知らず
11/11/17 19:49:00.73 /bDdWecg
>>27
どうやって病院まで行くのかにもよるけど、
旦那さんいるんだったら抱っこ紐なしでもいいかも。
私のときは、一ヶ月健診の人はほとんどおくるみで抱っこだったよ。
お母さんが抱っこして、付き添いの人が荷物管理&受け付け、みたいな。

検査のたびにいちいち抱っこ紐着脱するのは面倒だから
病院着いたら抱っこ紐は外しちゃうんじゃないかな。
呼ばれたらすぐに見せれる方が楽だし。

33:名無しの心子知らず
11/11/17 19:52:04.92 Q3Y/ZdcG
>>18
フイタ

>>12 >>27
しめてるけど
抱っこ紐からおろして待たされたりする。そのとき硬い椅子なんかに置けないから、バスタオルかおくるみは1枚あった方がいい。またはエルゴのインサートでどうにかなるかも。
>>19も書いてるけど、健診終わるまで飲めないから、ミルクは家出る直前に。
移動時間もあるしどうせ病院で待たされる。
うちの赤はずっと寝てて平気だったけど、友達の赤はお腹減っても待たされてずーーっと泣いてて、見ててつらかったよ。

34: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/17 20:00:51.57 QNmdFBTQ
ベビー服スレでも聞いたのですが、こちらのがいいのでは…と言われてしまったのでお願いします!
2ヶ月6.5キロ男児@都内です
今度予防接種に行くのですが、何を着せたらいいですか?前開きロンパースがよく出てきますが、上にカバーオールなど着せるのでしょうか…
家では短肌着+2wayオールです

35:名無しの心子知らず
11/11/17 20:00:53.34 3ORA/+3b
生後18日です。
沐浴おわって上がったとたんギャン泣きなので、湯冷まし&寝かしつけのためにおっぱいあげるんですが、かれこれ1時間離してくれない。
こんなに時間かかっていいんでしょうか?

36:名無しの心子知らず
11/11/17 21:05:41.00 gGwoXVoH
みなさんの赤さんは寝るときどこで寝ていますか?
3ヶ月の我が子ですが、最近添い乳の素晴らしさを覚えてしまい大人用のダブルベッドに
3人で並んで寝ているのですがやはりお布団が顔にかぶさってしまうことから考えてもベビーベッドにするべきですか?


37:名無しの心子知らず
11/11/17 21:26:34.62 j8TzY0+s
うちは一カ月でおむつ替え専用台と化した>ベビーベッド

38:名無しの心子知らず
11/11/17 21:40:24.31 y6t5qq4i
≫35
おっぱいは飲んでるの?くわえてるだけ?

≫36
うちは子二人とも寒い時期は添い乳でした
子の顔に布団がかからないように母が肩でた状態で
乳やってたのでガウン着用で寝てました


39:名無しの心子知らず
11/11/17 21:52:55.91 AeglD1qI
>>38
35です。
休み休みちょっとずつ飲んでるみたいです。目をつぶってるから寝たのかなと思って、離そうとすると半目開けてチュッチュッと吸います。

40:12=27
11/11/17 22:05:49.58 TJqP/1LZ
なるほど、診察では抱っこ紐は邪魔になっちゃうんですね。。。
そこまで気が付かなかったので情報いただけて助かります。
病院まで徒歩5~10分なので、おくるみで行くことにします。

しかし外でおくるみのみで抱く、というのはかなり緊張しますね。(手を滑らせたら即アウト的な…)
がんばります。


41:名無しの心子知らず
11/11/17 22:26:13.80 5icR7k+e
向きグセがひどくて、寝る時も右。立て抱っこしても右。
首が座ってきたら治るから。と言われたけど、3ヶ月半になり、だいぶぐりんぐりん右左見れるようになって寝ハゲもできるくらいになったのにやっぱり立て抱っこするとがんとして右向き。
大丈夫でしょうか…orz


42:名無しの心子知らず
11/11/17 22:43:06.80 gGwoXVoH
>>37
>>38
36です。
うちも今はオムツ交換台です。
肩を出して寝てて寒かったので昨日はマフラーを首に巻いてくくって寝てました。
ガウン探しにいきます。
ありがとうございます。

>>35
もしかしたら魔の3週目開始かもしれませんね。
うちもそんな時期ありました。
とにかくくわえてたら安心するみたいでうとうとするのでとことん吸わせてました。
しんどければミルクを少しあげてお母さんも一緒に休まれるといいと思います。
いつか終わりが来るので今はしんどいと思いますが乗り越えてください。

43:38
11/11/17 22:47:35.67 y6t5qq4i
>>35
たぶんそれは飲んでない
うちの上の子もよく何十分もくわえたままだったorz
完璧に離すとどうなるんですか?

44:名無しの心子知らず
11/11/17 22:58:46.53 GFGrQ6Mg
>>34
うちの3ヶ月赤さんが昨日予防接種行った時は、短肌着+カバーオール着せたよ。


45:11
11/11/17 23:02:52.94 kwiXJPLJ
>>14
そんな下痢あるんですね
ググってみたけど過去のこのスレぐらいしかひっかかんなかったorz
自然に治るならいいんですが…
今は乳糖不耐症?とかで薬を処方されてます
これでよくなればいいのですが…
予防接種も焦ることない、と言われましたが、12月中にヒブ二回目打たないと、と焦ってしまいます


46:名無しの心子知らず
11/11/17 23:27:31.52 uvP7KSvt
>>41
意識的に左を向くようにした方がいいかも。
常に家族のいる方向が赤の左側になるように向けて寝かせてると治ってきたよ。
タオル調整とかは全然ダメだった。

初めはそれでも右ばっか向いてたけど、少しずつ直って来て、ちといびつになってた頭もマシになってきた。
1ヶ月くらい根気よくやってました。
今3ヶ月半で同じくらいの子です。
右耳が折れるくらい右LOVEでしたが、耳も左右対称になったよ。

47:名無しの心子知らず
11/11/18 01:56:26.87 J8+ZpjRV
背中スイッチ対策のおくるみが大変役立っているんですが、
これって赤が深い眠りについたら緩めてやったほうがいいんでしょうか?
一応足はフリーにして腕だけきっちり巻いてます。

もうひとつ。目覚めの悪いお母さんは、どうされてますか?
私は元々寝起きが非常に機嫌悪くなるタイプで
一緒に寝てるときにちょくちょく起きてぐずられたとき、半分寝ながら赤に酷いことを言いそうで怖いです。
また、ぱっと起き上がって動くのが困難で、ゆっくり頭を起こして、座ってしばらく過ごしてからでないと
膝で歩くのすらヨロヨロクラクラしておぼつかないため危なっかしく、すぐ抱っこができません。
その間は赤ギャン泣きで可哀想ですし、住宅事情的にも困ります。
寝ぐずりの時は立ってゆらゆらしないと怒る子なので、毎度大変です。
対策というか、気合いで起きる以外に何かできることがあれば切実に知りたいです。


48:名無しの心子知らず
11/11/18 02:28:29.64 aVnNA6BJ
>>40
車じゃなくて徒歩で行くなら、病院までは抱っこ紐でいいと思う。
つまずいて赤ちゃん落としたとかいう話もあるし危ないよ。
自分は、病院に着いたら抱っこ紐から降ろして横抱きしてた。
疲れた時はベビーカーも持って行ってたのでそこへ寝かせてたよ。

総合病院なら検診に結構時間かかるので、ミルクは家出る少し前にたっぷり
あげておいたほうがいいよ。
ドキドキの一ヶ月検診、頑張ってね!

49:名無しの心子知らず
11/11/18 02:45:17.74 VDJZd7H7
ちょうど今日一ヶ月検診だった!
旦那が仕事途中抜けて一緒に来てくれたから抱っこ紐持ってかなかったんだけど、
タイミング悪く旦那の携帯に仕事の電話が入って院外に出てる時に会計呼ばれてアワアワしてしまった。
こういうこともあるかもしれないので、念のため抱っこ紐持ってくに一票!

しかし、初めての外出に疲れたのか今日は赤さん良く寝る…

50:名無しの心子知らず
11/11/18 03:04:20.32 a5MMV9DQ
>>47
添い寝、添い乳は?
ベッドじゃなく布団ならママの横に布団敷けば、夜ホニャホニャ言い出した時に
転がって乳出してくわえさせるだけで、赤ちゃんの口を封じれる上に
ママも起き上がらなくていいから楽だよ。
ベッドだったら赤ちゃんの側に念のため落下防止柵したほうがいいかも。
どうしても抱っこじゃなきゃ寝ない子だとしても、添い乳してる間に
ママが段々目を覚ます余裕はできるんじゃないかな。
もうやってたらごめんね。

51:名無しの心子知らず
11/11/18 03:08:49.72 wnvJAmmM
二ヶ月半の赤です。
最近便秘がちで、一日数回●していたのが一回になりました。
今日は丸一日出ず、夜何度も目覚めて苦しそういきんでいたので
綿棒浣腸してみたところ、
今まで見たことのないような粘度が高くて水分少なめの●が出てきました。
今までは水っぽい●しかしたことがなかったのですが、
これは月齢が進むことによるものですか?
母乳寄りの混合(一日100程度ミルクを足している)なのですが、
私の食べたものが影響したりしているでしょうか?

52:名無しの心子知らず
11/11/18 05:23:55.33 t8cdO01Y
>>34
医院によってはおむつ一丁にされることもあるらしいので、着脱させやすい服がいい。うちは上半身と腕だけだった。
接種後30分、重篤な症状が出ないかそのまま待機させられる医院もある。そのときずっとはだけてると風邪ひきそうということで、中はノースリロンパとか人気あるみたい。

どこかで「肌着はあくまで肌着」と読んだ。つまり家では短肌着+コンビ肌着とかでもOKだけど、外出時は肌着は内に着せるもの。
だから外は2wayやカバーオールがいいんじゃないかな。うちはノースリ持ってなかったんで長袖ロンパース+ミニオール。
プラスおくるみとか、フリースつなぎとかね。寒いし気をつけて。

53:名無しの心子知らず
11/11/18 06:10:30.78 f2ml8V/V
>>46
右耳折れてます!一緒!
やっぱりしぶとくやった方が良さそうですね。
まずは布団の向き変えてみます。
ありがとです。

54:名無しの心子知らず
11/11/18 09:06:42.65 oSb2Z9+1
長文で申し訳ありませんが質問です。

2ヶ月半(1ヶ月早産)の女児持ちです。
夫が10日間の出張中に、家事やペットの世話をする間、赤ちゃんを見ていてもらうため実母に来てもらう約束をしていました。
昨日は来てくれたのですが、今日は1歳半の兄の子供(普段は保育園)が熱を出したので、午前中はそちらに行き午後なら寄れますとの事でした。
しかし、何の病気か分からないし、移ると困るので今日の所は断りました。
うちの子供は早産だったので、風邪などでも重症化し易いので毎月シナジスの予防接種を無料で受けています。
母は「生まれてしばらくはお母さんの免疫があるから大丈夫よ~」と言いますが、私からでは無く母からうつるのでは?と思って心配です。

家事は家の中で何とかやったりやらなかったりで大丈夫だと思うのですが、外でしか用を足せない犬がいるので困り果てています。
ファミリーサポートも手続きなどしていないので、すぐには来れなさそうです。
急な用事でベビーシッターとかをお願いした事のある方いますか?
一日二時間としても一週間来てもらったら、結構な金額になりそうですよね…
自営業の兄はとてもお金のある家ですが、うちはそんなに余裕ありません。
兄の方でベビーシッターさん使って欲しいと思うのですが、病気の子はシッターさんにも断られてしまうのでしょうか?

55:名無しの心子知らず
11/11/18 09:27:52.21 FfWhsJrm
>>54
気持ちはわかるけど、病気で心細い思いしてる一歳児だよね。
初対面のシッターさんに面倒見てもらうのはちょっと可哀想かな。
家事はなんとかなるなら、ワンちゃんを散歩させてる時だけお母さんに見てもらったらどうかな?
一応マスク・着替えしてもらって除菌ジェルも使ってもらって。
できるだけねんねの時間選んであんまり抱き上げなくても大丈夫なようにしたらどうかな。

56:名無しの心子知らず
11/11/18 09:38:31.77 80pO524f
>>54
というか、犬の散歩をお母さんに頼んだらいいんじゃないのかな。
寄ってもらって、犬の散歩をしてもらって、赤ちゃんとはあんまり接触しないように
してもらえばいいんじゃないの?

57:名無しの心子知らず
11/11/18 09:56:34.06 mWZA2NdT
>>54
ペットシッターならベビーシッターより
安いよ。


58:名無しの心子知らず
11/11/18 10:28:42.11 NZt9uzy1
>>35
うちも今日で18日目赤さんです。
うちもずーっとパイくわえてます。
寝てても離すと泣きますね。
確実に母乳空っぽなんじゃと思いながら吸わせ続けたら、昨日は1時間なんてザラでした。
吸われ続けるのも疲れるし乳首も痛いので、賛否両論ながらおしゃぶりを与えたら、
しゃぶってはいますが自分の吸咥力?が拙いのかすぐにポロっと落としてしまいフギャーッ!と泣くので、私が支えていないとならずいいんだか悪いんだかでした。
いわゆる魔の3週目なのでしょうかね?
元々あまり寝ない子なので変化が分かりません…。

質問なのですが、今母乳よりの混合(一日一回、母がどうしても疲れた時などにミルクを足したりします。全く足さずに乗り越える日もあります)です。
あとちょっとで1ヶ月検診で、予約制とは言えかなり待たされるらしく(予約の際に言われました)、事前に家でミルクを多めにあげていこうかいつも通りパイをあげる感じでいこうか迷ってます。
ちなみに、日常ミルクを足すときの量は40や60程度で留めています。
いつも通りパイをあげていく感じだと、待っている間パイくれ!とグズられそうな気がして怖いです。家ではほぼパイにぶら下がっているような感じなので…。
じゃあミルクにすれば?と思われそうなことを聞いたりしてスイマセン。
ご経験など聞かせて頂けると嬉しいです。

59:名無しの心子知らず
11/11/18 10:43:19.76 njcS4a0+
>>58
うちの赤も最初同じような感じの混合で、低月齢の頃は常にパイ要求されてたから、すぐに授乳が出来なさそうなお出かけの時はミルク飲ませてた。
産科や小児科は授乳できるスペースあると思うけど、診察直前は飲ませない方が良いし、そう言う状況でいつ泣き出すかってハラハラしてる方がストレスになるよー。



60:名無しの心子知らず
11/11/18 10:48:19.92 oSb2Z9+1
>>55
確かに病気の子の方がツライですよね。
いきなり知らない人が家に来たら、それだけでストレスになりそうですよね…

>>56-57
実は犬が3匹いまして、慣れない母にはコントロールできない&
ペットシッターだと1回に1匹しか散歩できないので3往復するのと、赤ちゃんがいるので散歩コースを案内したりが難しい。

実は義母が近所にいるのですが、自営業で仕事と祖母の介護をしており、しかも犬が苦手で頼みづらいのです。
頼んだら来てくれるとは思うのですが…
急にベビーシッターさんを見つけるのも大変そうですし、ここは義母に頭下げてお願いするしかないかな…

61:名無しの心子知らず
11/11/18 11:09:20.68 HDYXnIf/
質問させてください
三か月半完ミの女児持ちです
三か月頃からまとめて寝るようになる、とよく聞きますが、具体的に何時間くらい寝るんでしょうか?

もちろん、個人差はあるとはおもいますが、
現在、4~5時間おきに授乳していて、
夜中0時の後は明け方5時にあげています
5時の際は寝ていることもありますが、
口元に哺乳瓶を持っていくと
半寝の状態ですが飲み干します

5時間なので充分まとめてるとは思うのですが、
寝てるところに飲ませる必要があるのかどうか迷っています

また、例えば5時の授乳を後にずらした場合、
残りの授乳は一回分の量を増やした方がいいのか、
時間を詰めて与えた方がいいのかも併せて教えて頂けるとありがたいです

長文ですみません
よろしくお願いします

62:名無しの心子知らず
11/11/18 11:47:53.84 2ZZgI9Pf
>>61
乳児にとっての一晩とは5~6時間です。
って何かで読んだ。
もちろんそれ以上寝る子もいるんだろうけど。
授乳は起こしてまではしなくていいと思う。
間隔も詰めなくていいと思う。というかつめても飲みたくなきゃ飲まないから。
もちろん欲しがったらあげてもいいと思う。


63:名無しの心子知らず
11/11/18 11:48:20.40 e8WDIejw
母体のことですみません、質問させて下さい。
産後1ヶ月半を過ぎましたが、いまだ悪露のような出血があります。
1ヶ月検診の時に子宮の中を診ていただいたところ「何も残ってない、ただ尾を引いているだけ」と言われました。
その一週間後にやっと色が黄色に変わり、出血もなくなり悪露が終わったと思ったのですが
また3日後から出血(鮮血)が始まりだんだん量も増え今も続いています。
とはいえ生理ほど量はなく、生理痛もなく10日以上続いてるのでやはり悪露なのでしょうか?
授乳や抱っこの時によく出血するので、不快感と不安で憂鬱になってきました。

2ヶ月近く悪露が続くこともあるんでしょうか?
内診で何も残ってなくてもあとあと何か見つかることとかありますか?


64:名無しの心子知らず
11/11/18 12:07:33.88 VMBnnXpu
>>54
もう見ていないかな?
私は産後すぐからシッターをお願いしています。
実母も姑も亡くなっていて、私は一人っ子で旦那は未婚の妹のみ。
頼れるところが無かったので思い切って頼みました。
産後すぐは平日の毎日10時から4時まで、
だんだん減らして3か月頃からは週に3回、
5か月の今は週に2度で、もうすぐ週1回に減らして
1歳までは来てもらおうと思ってる。
旦那の父の透析があって、週に一度は連れて行かないといけないし
早く済んだらその間にほかのよう済ませているので息抜きもできるし。
金額は今は月に約6万払っています。
ちなみに区の保健婦さんに相談したところ、
紹介してもらったのところにお願いしています。
確かに高い。でも子供を全面的に見てもらえる安心感から
満足しています。
急に預けるならもしあればコンビの経営している保育所がいいよ。
よそに比べるとちょっと高いかもしれないけど、きめ細かい、
手が行き届いているので預けやすいと思う。


65:名無しの心子知らず
11/11/18 12:09:04.18 rRSh9rDX
>>63
ホルモンの乱れで長引くこともあるらしいです。
ピルでリセットする治療法を私受けました。
いずれにせよ産婦人科受診した方が良いと思いますよ。

私も質問させて下さい。
2ヶ月女児ですが、お風呂の後、21時には暗い部屋で寝かしつけるのですが
寝た後みなさん一緒に寝てしまっていますか?
部屋の片付けとか少し家事をしたりしたいのですが、目が届く範囲に影を作って寝かせておく程度でも生活リズムってつきますか?

66:名無しの心子知らず
11/11/18 12:10:15.15 VMBnnXpu
>>63
帝王切開?
帝王切開だと中に悪露が残りやすいそう。
自分は帝王切開だったけど、産後2か月までだらだら続きました。
でもまた出血なら、もう一度行ってみたほうがいいと思う。
そのまま生理なのかもしれないし、違うかもしれないし。

67:名無しの心子知らず
11/11/18 12:24:37.95 ytnkgQeU
>>63
私も2ヶ月近く悪露が続いてます。
1ヶ月検診の時はあと1週間ぐらいで終わりそうだねーって言われてたんですけど、検診後、また出血増えて今落ち着いてきたぐらいです。
うちは完ミなので子宮の収縮が遅い為長引いてるのと、疲れがたまってたりするのも長引いてる原因のひとつらしいです。
2ヶ月超えても出血してるようなら一度病院で見てもらってくださいと助産師さんに言われました。
2ヶ月を目安にもう一度診察受けてみるといいかもですね。


68:名無しの心子知らず
11/11/18 12:30:59.85 GN3ffrXs
>>42やはり魔の3週目とやらがきたんですね。でもそんな時期もあるんですねー。私も吸わせとこうw
>>43離すと目がぱっちり開いて泣き出しますorz
>>58同じ月齢の方がいてなんか安心しました。おしゃぶりという手もありますね。しかし賛否両論だからなんとなく手がでない…。

ちなみに退院から今まで完母だったのでわからないんですが、おっぱいを休めるためにミルクをあげるとすると生後18日ではどのくらいあげたらいいんでしょう?
欲しがるだけ。って聞きますが、与えられたら与えられただけ飲む。とも聞きますし…どっちなんだorz


69:名無しの心子知らず
11/11/18 12:46:48.82 eUi6OQlt
予防接種スレと迷ったのですが、こちらで質問します。

みなさんのお子さんは、予防接種を受けるとき右腕左腕どちらにしましたか?
毎回同じ側とか交互に打ってもらったとか、理由もあれば聞かせていただきたいです。

ちなみにうちは三ヶ月半の赤で一ヶ月前にBCG、今日ヒブ一回目行ってきました。
前回も今回も看護師さんに右腕左腕どちらにしますか?と聞かれ
BCGは私が左腕に接種跡があるのでなんとなく子も同じ側にと思い左腕に、
今回のヒブも同じ側がいいのかな?と思い左腕に打ってもらいました。位置はBCGの横でした。

みなさんはどうされているのか気になったのでお聞きしたいです。

70:名無しの心子知らず
11/11/18 12:54:52.23 ATHgXOTG
>>69
先生が、「前回右だったから、今回は左にしましょうね。」と左右交互でした。
でも、インフルエンザのように短期間に二回打つとかじゃない限りは
左が多かったです。

特に理由は聞いたことはないけれど、インフルのような皮下注射は
腫れて痛みがあることも多いから、どちらでも良いなら利き腕じゃないほうが
良いのかなと素人考えです。

心配ならば、主治医にご相談を。

71:名無しの心子知らず
11/11/18 13:02:41.83 rNw4J3xf
>>69
まだBCGしか打ってないけど、左腕って看護師さんに指定されました。
決まっているものなんだ、と思ってましたが違うのですね。


3ヶ月にして乳が張らなくなった。
今までも射し乳っぽかったけど、多少は張ってた。
マッサージにいってみたいけど、どこにいけばいいのかイマイチわかんない
私に生理が再開したのが原因なのかな?

便の回数が減って2日に1回になったのが不安だ・・・しかし、大量で噴火口の香り
でも、機嫌は良いしよく寝るようになった。

病院いくのも気が引けるしどうしたらいいんだろう

72:名無しの心子知らず
11/11/18 13:06:37.23 +jPSCfAk
>>69
予防接種みたいに1週間あけるような皮下注射だったら、そこまで部位には
こだわらなくていいと思う。同じ左に打っても特に問題ない。

ただ筋肉注射とか、インスリンみたいに毎日打つ皮下注射は部位を変えないと硬結ができたりするよ。
時間があったら、大腿四頭筋硬縮症、短縮症をググってみるといいかも。
昔、結構話題になりましたね。

73:名無しの心子知らず
11/11/18 13:15:00.85 hW3NNtmP
3ヶ月女児もちです。
今口の中を見たら白いつぶつぶが歯茎に4個くらいついてるんですけどほっといて大丈夫ですか?
ミルクかすと思ってこすったんですが取れませんでした。

74:名無しの心子知らず
11/11/18 13:20:24.28 FbCwaluC
>>63
私も2ヶ月近く続いた。
ちなみに帝王切開です。

>>65
赤が寝てる時じゃないと、なかなか家事が進まないよね。
ベビーモニター使ってるけどなかなかいいよ。
音だけじゃなく、映像を送れるやつ。
うちはベッドサイドの灯りをつけたまま21時に寝かしつけて、リビングでモニターの赤を見てる。


75:名無しの心子知らず
11/11/18 13:25:08.64 SbDhlh78
>>73
場所によるけど、歯ではないですか?

76:43
11/11/18 13:58:38.25 rHb+tysd
>>68
そうですかorz
じゃあ時間が許す限り吸わせてあげてください
ミルクは半月~1カ月は120ってありました
ミルク缶に書いてあるはず
100くらい飲ませて足りないって泣いたら追加したらいいと思います

77:名無しの心子知らず
11/11/18 14:22:37.08 FfWhsJrm
>>73
手元に病気辞典あったので見てみたら
該当するとすれば「上皮真珠」かなぁ?
でも、歯かも。

78:77
11/11/18 14:24:15.35 FfWhsJrm
追記。
もし「上皮真珠」だとしても、治療は必要ないみたいです。

79:名無しの心子知らず
11/11/18 14:25:52.73 J8+ZpjRV
>>50
寝ぐずりの時には添い乳通用しませんでした。
普段の授乳の時ですら眠くなってくると大泣き大暴れでぐずる子で、眠気をおっぱいでごまかすことができません。
眠いのに頑張って吸うとか無理!早くゆらゆらしてー!な感じみたいです。

お腹が空いて目が覚めた時はふぇっふえっの時間が長いので、ゆっくり起きて抱っこの準備ができるのですが
眠いのに目が覚めてしまった場合は最初からフルパワーでギャーンなので、逆ならいいのになぁと思ってしまいます…

80:名無しの心子知らず
11/11/18 14:41:19.17 px0r06zN
>>76
アンカーは半角の>を2つですよ。
お節介スマソ

81:名無しの心子知らず
11/11/18 14:56:13.73 oaVjzxaK
2ヶ月で、最近混合になったものです。ミルクについて2点質問させてください。

口をつけずに覚めてしまったミルクは、再度温めて飲ませてもいいのでしょうか。
それとも捨てるしかないのでしょうか。

また、混合なのでミルク缶に書いてある目安より少なめにあげているのですが、
そのような場合でも3時間間隔を保たなければいけないのでしょうか。
それとも泣いた場合は2時間くらいであげてもいいのでしょうか。

よろしくお願いします。


82:名無しの心子知らず
11/11/18 15:42:13.10 sB3UlYUo
2ヶ月女児です。

生後すぐから、よく寝る子です。
徐々に起きている時間が長くなる、と、育児サイトや本には載っていますが
2ヶ月を経た今でも、一日の大半を寝て過ごしています。
(ガッツリと通しで寝るわけではなく、小間切れですがトータル18時間ぐらい寝てます。)
こんなもんなのでしょうか?
また、昼間は大きな声で泣くのですが、夜中に目覚めた時は泣きません。
テシ、テシ、って感じで小さな声を発しているのですが・・
手がかからなくて楽ですが、変じゃないですか?
はじめての育児で、大変だろうなと意気込んでいたので拍子抜けしています。
(魔の3週、6週のときはよく起きていましたが各5日ぐらいで終わってしまいました。)

83:名無しの心子知らず
11/11/18 16:11:06.37 hW3NNtmP
>>75
>>77
73です。ありがとうございます。
なんと言うか歯が生えてくる場所じゃなくて内側というかそんな場所で歯ではなさそうです。
上皮真珠調べてみたらまさにこれでした。
安心しました。
ありがとうございます。

84:名無しの心子知らず
11/11/18 16:14:49.69 oSb2Z9+1
>>64
レスありがとう。
うちは実母がちょっと毒で、子供の扱いが下手なんです。赤ちゃんだから泣いて当たり前なのに、ちょっと大泣きすると癇癪持ちだとか言うし…
親に預けるのも心配なのに他人に見てもらうことなんか出来るかな?と思っていたけど、よっぽど子供慣れしてますよね。
今回は長くても二時間程度だし、これからの事も考えて試しに頼んでみようかと思います。
区の便利帳で探して分からなかったら、保健師さんに電話してみます。
連れて行けるようになったら、コンビのも良さそうですね。
使ってる方の声を聞けて良かった。ありがとうございます!

85:名無しの心子知らず
11/11/18 16:16:34.75 HDYXnIf/
>>62

>>61です
ありがとうございました
飲んでる間は、半寝状態で飲ませとこうと思います
全く口をつけなくなったら、回数減らして
一回の量を増やす事を考えたいと思います

86:76
11/11/18 16:21:33.21 rHb+tysd
>>80
すみません
あいふぉん投下まだなれんくって(T_T)
こんどはいけたかしら?

87:名無しの心子知らず
11/11/18 16:35:30.94 zbfeHdtI
記念に子供の手形や足形を採られた方いますか?
出産の内祝いで、手形と足形をアクリルにレーザー加工した写真立てを送るつも
りで、業者に手形と足形の原本またはコピーを送る必要があります。どうせ採る
なら、きれいに採りたいんですけど、インクや紙に何を使って、どのように採る
のがオススメですか?
あと、今のところは適当な紙にペタッと手形を採って業者に送ろうかと思ってる
けど、やっぱり、専用の手形用紙とかに採って自宅に飾り、コピーを業者に送る
ほうが記念になっていいかな?
ちなみに、粘土の手形は無事に成功しました。

88:名無しの心子知らず
11/11/18 16:40:35.50 HDYXnIf/
>>86
iPhoneならアプリで2ちゃんビューア入れるとイイですよ
閲覧も書き込みも楽チンです
2tchとかBB2cとか
もちろん無料ですよ~

スレチでスマソ

89:名無しの心子知らず
11/11/18 16:58:35.75 px0r06zN
>>87
私は出産祝いとしてもらったよ。
業者から、手型足型の採取キット(専用の発色紙とおしぼり状の発色液)が
送られてきて、それを返送して作ってもらった。
(手型と足型は出来上がり品と一緒に返ってきた)

子が寝てる時ならそこそこうまく取れたよ。
紙にたくさん押させて、いいのを選んで作製してもらった。
業者から送られてこない場合は、おなじキットがベビー用品店で売ってるから
そういうの使ってもいいと思う。
普通のインクと紙で取るのは結構大変だと思います・・・

90:名無しの心子知らず
11/11/18 17:29:19.84 fVhyft55
>>87
朱肉をぺたぺた足につけて足を持って、紙に押さえつける感じだとキレイにとれるよ。
墨汁とかだと垂れてきちゃうけど、朱肉なら100円ショップでも買えるしまんべんなくつけられるのでおすすめ。
紙は普通紙でいいと思うけど、色紙みたいな硬い紙のほうが押しやすそう。


91:名無しの心子知らず
11/11/18 18:06:37.58 CJIve3yA
>>87
ご参考までに。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
スレリンク(baby板)l50
個人的には、内祝いにアクリル手足型もらうのは微妙かと・・・。

92:名無しの心子知らず
11/11/18 18:19:12.08 6wFvWJPn
あと5日で3カ月。
最近夕方ごろぐずぐず泣くようになった。
これはやはり黄昏泣きでしょうか。

地味にきつい。

93:69
11/11/18 18:38:59.19 eUi6OQlt
>>70>>71>>72
レスありがとうございます。

自分のことですが、先日インフルエンザの予防接種受けたときに
2~3日接種箇所が腫れて痛痒かったのを思い出しました。
赤はまだ利き腕とかわからないのであまり気にしなくてもいいのかなとも思いますが
次回(来週肺炎球菌)まで気になるようだったら先生に聞いてみます。
72さん、大腿四頭筋硬縮症初めて聞きました。あとで調べてみます。

ありがとうございました。

94:58
11/11/18 18:59:32.05 NZt9uzy1
>>59
今日2週間検診で、体重増加がギリギリなので、ミルクを足していこうかと言われました。
今まではミルク足すか足さないかせめぎあう自分がいたのですが、病院から言われて正直ホッとしました…。
どうしてこんなに泣くんだろう、頻回すぎる気がする、少しでいいから寝てほしいと悩みながら18日過ごしてきたせいだと思います。
次の検診はがっつりミルク飲ませて行こうと踏ん切りがつきました。ありがとうございます。
今が大変な時期なだけと自らを励ましていきたいと思います。

95:名無しの心子知らず
11/11/18 19:03:55.80 w16j2rqL
>>82
テシテシ可愛いwそしてよく寝る子うらやま~
うちも2ヶ月女児、平均睡眠時間15.5時間。
多分寝るのが好きな子なんじゃないかなー。大人でも
ショートスリーパーの人とか居るけど、睡眠時間は結構
個体差あるんじゃないかと踏んでいる。
今寝ていても5~6ヶ月で夜泣き始まることがあるから、
今はいいこだなぁ♪って一緒に寝ていたらいいんじゃないかね。

>>81
哺乳瓶内の温度は雑菌が非常に繁殖しやすい温度。なので温め直して飲ませるのはNG
残念だが破棄するしかないねぇ。つくりおきするなって言われるのもそのせいかと。
うちも混合だけど、お腹すいたよ!って泣く時は2時間でもあげてる。
もたせたい時はだっこで誤魔化すけど、本当にお腹すいてたらこのだましも効かない。
ちょうどいい量が探せたらいいねぇ

96:名無しの心子知らず
11/11/18 19:05:52.34 w16j2rqL
>>94
ミルク足すと、お母さんも寝てくれてほっとする、赤ちゃんもお腹いっぱいになって
寝られてほっとする。双方にとっていいことだと思うよ。
悪いことじゃないから安心してー。ミルクだからって愛情が減るわけじゃない。
母乳増やすのは夜間授乳がキーになるようなので、そこだけ気をつけて
あげてれば吸う力もこれから強くなるし、増えてくると思うよ。

97:名無しの心子知らず
11/11/18 19:19:22.44 VMBnnXpu
>>81
口を付けていないミルクはふたをして冷蔵庫に入れて
次の授乳で温めなおして飲ませているよ。
鍋に水を入れて湯煎すればおk。

混合でもミルクの量が少ない場合は厳密に3時空けないで上げていた。
混合のスレあったから見てみるといいよ。
そこでも口を付けていないミルクは湯煎している人多かったよ。

98:名無しの心子知らず
11/11/18 19:19:38.27 5ap/ydJq
>>82
夜中のテシテシわかるwww
そうか、あれの擬音語はテシテシなのかw
うちの赤さんもよく寝るタイプで、夜中は大声で泣かなかった
82さんの赤さんも別に変じゃないと思うよー
どうせ数ヶ月もしたら赤さんは色々変わっていくから、余裕のある今を楽しんでたらいいと思う
うちは3ヶ月なってからは、夜中のオムツ替えでぎゃん泣きされるようになったよorz



99:名無しの心子知らず
11/11/18 20:47:46.41 Uj5Ygfmw
>>89
>>90
ありがとうございます。今回は専用のでチャレンジしてみます。

>>91
内祝いを送る相手は実家なので、何か記念になるものがいいなと思って。手形はまずいかな?


100:名無しの心子知らず
11/11/18 21:13:18.09 6wFvWJPn
>>99
うちは手足型ひとつずつのフォトフレームを両家に内祝に渡したよ。
直接届けに行って、その時すでに2カ月だったので、生後1週間でとったのと比べて大きくなったねーって
喜んで飾ってくれてる。

101:名無しの心子知らず
11/11/18 21:15:34.52 llUTJhTj
生後2ヶ月、最近夕方から夜中2時頃までずっとぐずりっぱなし。
授乳中だけ静かで飲み終わると足りないわけでもないのにまたギャン泣き。
ところで散々大暴れして何しても泣き止まないのに
たまに突然失神かのようにコテっと一瞬で
寝ることがあるのですが、普通ですか?

102:名無しの心子知らず
11/11/18 21:29:53.71 wQwVm/Yr
スレ違いかもしれませんが、質問です
子供は低月齢だとインフルエンザの予防接種がうけれませんが、
母親のほうは予防接種受けますか?



103:名無しの心子知らず
11/11/18 21:44:21.69 BT+2+EF/
>>102
子はまだ3ヶ月になったばかりなので
インフルエンザの予防接種は受けられませんが、
私は明日打ちに行きますよー。
毎年インフルエンザの予防接種は受けてて、妊娠中も注射を打ちました。

万が一インフルエンザにかかってしまった場合、
予防接種をしていれば症状は軽く済むかもしれないし、
赤ちゃんに感染させてしまうのも怖いので…。



104:名無しの心子知らず
11/11/18 21:45:10.92 llUTJhTj
>>102
私は受けました。
毎日仕事に行く父親だけでも受けた方が良いかも?

105:名無しの心子知らず
11/11/18 22:01:33.91 ZMZUXHmy
1ヶ月赤。鼻水が出ています。先日1ヶ月健診でも診てもらったのですが胸の音はいいしミルクや母乳の飲みも変わらないので日にち薬でと言われました。
平らに寝ると鼻水が吹き出します。前から寝てくれない子ですがよりいっそう寝ない理由もこれだと信じて病院行こうと思うのですが、1ヶ月でも耳鼻科にいった方がいいでしょうか?小児科の方がいいのでしょうか?

106:名無しの心子知らず
11/11/18 22:08:16.79 sB3UlYUo
82です。

>>95
ありがとうございます。
個体差、で大丈夫そうですね!
そのうち来るかもしれない夜泣きに備えて今のうち体力つけておきます。

>>98
夜中だと大声で泣かない子もいるんですね。
テシテシ言ってる赤ちゃん他にも居て良かったw
(なんて擬音に表現して良いのかわからなかったので…w)

107:名無しの心子知らず
11/11/18 22:10:15.49 BrcmXC4l
>>101
まさに寝ぐずりなのでは? 寝れなくて、もがいてるの。

108:名無しの心子知らず
11/11/18 22:18:04.05 w16j2rqL
>>101
うんうん、寝ぐずりっぽいねぇ。
興奮して疲れすぎちゃうと逆に寝られないらしいよ。
17時以降に昼寝させると夜寝付きにくくなるので、
15~16時半ぐらいの間でしっかりお昼寝出来るといいと思う。
あとうちも2ヶ月だけど、このぐらいの赤さんは2時間~2時間半
連続で起きているとそれだけで疲れているんだそうだ。

109:名無しの心子知らず
11/11/18 23:31:19.27 EwOCs09/
>>101
他の方と同じく、寝グズりだと思います。
うちも1ヶ月半くらいのとき、夜11時から朝7時まで授乳以外ギャン泣きで、7時になったらストンっと急に寝て。
「なに?電池切れ?ヒューズ飛んだ?気失った?」ってくらい、心配になるくらいストンっといきますよね。
それだけギャン泣きしてますから疲れは相当蓄積してると思いますからね。


110:名無しの心子知らず
11/11/19 00:12:03.09 BZ5OuLry
赤の相談ではない&超初歩的な相談かもしれないのですがお願いします。

明日恩師の結婚式があり、旦那に生後約1ヶ月の赤を見てもらいます。
私がいない間には搾乳したミルクを哺乳瓶で飲ませてもらう予定なのですが、
完母で病院からも直接的な指導がなかったのと、入院中は私自身もそこまで気が回らずきちんと聞けなかったのとで、
哺乳瓶での乳の飲ませ方・哺乳瓶の使い方に自信がありません…。
飲ませ方はネットなどで調べてぼんやりとは把握したのですが、「旦那にこういっておいたほうがいいよ」
という注意点などもしありましたら教えてください。
また、搾乳した乳の温め方についてなのですが、冷蔵庫で保存したものを40度の温度で温めてくださいと病院からアドバイスされたのですが、
その場合水道水(40度~42度くらい)をボールに入れてひたすらグルグル回しているのがベストでしょうか。
何分くらいで人肌になるものなのでしょうか。他にもこういう温め方がいいよ、というアドバイスありましたら
よろしくお願いいたします。


111:名無しの心子知らず
11/11/19 00:16:06.83 Y/Tgqrq/
2ヶ月の赤もちです。
赤の下痢で病院行った時、「舌が白いのはカンジタですね~。」と言われ、
カンジタ?と思いながら、下痢の方ばかり気になっていたし、
先生も特に言わなかったので、深く聞かずにお腹の薬だけ処方されて帰ってきました。
思い出して、調べたところ「鵞口瘡」というのだと知りました。
完母で、私の両方の乳頭の先が白っぽくなってきたと感じてはいたのですが、
カンジタに感染した症状なのでしょうか?
特に痛みを感じたりすることなく、吸われてふやけたのかと暢気に解釈してました。
鵞口瘡は治療しない場合もあるようなのですが、
乳頭がカンジタに感染した場合は治療は必要でしょうか?
そして、何科にかかればいいのかご存知の方がいらしたら教えてください。

112:名無しの心子知らず
11/11/19 01:04:54.81 Z+pTo8Kl
>>110
赤は哺乳瓶から飲んだことないのかな?
それだと受け付けないかも。
搾乳した乳かミルクで今からでも練習してから出掛けたら?

113:名無しの心子知らず
11/11/19 01:35:02.33 KIUShYmw
>>95, 97
温め直しは、本来は良くないけど、実際にはしている人も多いという感じですね。
また、必ずしも3時間開けなくても良さそうで気が楽になりました。
混合スレも行ってみます。お二方ともありがとうございました。

114:63
11/11/19 01:41:34.73 QG6CqB5l
>>65>>66>>67>>74

レスありがとうございます。
こちらは普通分娩の完母です。やはりホルモンバランスが崩れているのでしょうか。
病院では問題ないと言われましたが、こうも長引くと心配なので来週受診することにします。


115:名無しの心子知らず
11/11/19 02:03:28.81 E4U/KyTB
>>110
温め方はそれで大丈夫だよ。
私は水を入れた鍋をごく弱火にかけて、その中でグルグル回してた。
気を付けないと熱くなりすぎるけど。
結構すぐに人肌になる。

あと>>112の言ってるように、哺乳瓶受け付けない可能性があるから
行く前に一回は絶対練習した方がいい。
飲ますのは旦那さんだし、旦那さんも一緒に練習した方がいいかも。
旦那さんも言われただけじゃわからないと思うよ。

116:名無しの心子知らず
11/11/19 02:33:34.56 vg1OofqH
赤のおしり拭きすぎて、赤く皮膚がカピカピになってしまいました

こまめにオムツ替えて、清潔にしておけば治りますか?


117:名無しの心子知らず
11/11/19 02:46:24.01 QcJlMMFR
>>116
こまめに替えてあげるのと、ウンコの場合は洗い流してあげると治りが早いよ。
100均とかで売ってる霧吹きにぬるま湯いれて、ウォシュレットみたいにお尻にシュッシュッと吹きかけてから
抑え拭きしてあげるといい。お尻の穴のまわりは特に敏感だからこするように
拭かないほうがいいよ。あと、子によってはおしりふきシートで荒れる子も
いてるので、メーカーを替えてみてもいいかも。赤ちゃん本舗の水99%とかの
お尻拭きシートは評判もいいみたい。

118:名無しの心子知らず
11/11/19 02:51:06.61 E4U/KyTB
>>116
しばらくの間お尻拭きを使うのをやめる。
たぶん、これが一番いい。

面倒だけど、オムツ替えるときは、お風呂場や洗面所で洗う。
やわらかいタオルで、こすらずポンポンって感じで水分を取って、
しっかり乾かしてからオムツをする。
赤くなった所は、ワセリンを塗ると結構いいよ。

119:名無しの心子知らず
11/11/19 03:51:27.48 tzYHL6t8
目が爛々モードで、なかなか寝ないと思い、開き直って遊んでたら、初めて新生児微笑じゃない笑顔が見れたー!
キャッキャッ笑ってめちゃ可愛い…
母ちゃんこれで頑張れるよ!

>>116
助産師さんに、霧吹きに出がらしのお茶入れるとカテキン効果でかぶれ予防になると聞いたよー
うちも最初忘れてしてなかったんだけど、同じように赤くなったから慌てて実行してみたら治まったよー!
是非オススメ!知ってたらごめん!

120:名無しの心子知らず
11/11/19 04:46:05.04 wJzayhMz
3ヶ月赤ちゃんをうつ伏せにするとすぐに仰向けに戻ってしまいます。
寝返りって仰向け→うつ伏せが先だと思ってた。
背中保湿出来ない。

121:名無しの心子知らず
11/11/19 05:00:37.25 2ipKWP6H
>>104
>>103
お返事有り難うございます
受けに行くなら、夫が休みの今日なので悩みましたが受けに行くことにします。
これから予防接種で病院通いだし、なるべくリスクを減らしたいと思います。

122:名無しの心子知らず
11/11/19 08:05:01.68 Xtnw5iA+
1ヶ月半の男児、完母です。
抱っこしていないと一日中全く寝ません。
抱っこで寝たところを布団に置くとすぐ起き、たまに布団で寝始めてもモロー反射ですぐ起きます。
タオルなどでくるんで寝かすと苦しそうに目を開けて泣きます。
今日試しに横向きに寝かせてみたら、驚く程よく寝ています。
このまま横向き寝を続けても大丈夫なのでしょうか??

123:名無しの心子知らず
11/11/19 08:06:20.78 VUhBAvHi
2か月になりたての男児の母です。
子供は私の顔をよくじっと見るものの、視線が微妙にあってないと言うか、
ばっちり目が合う!ということがありません。ほんの一瞬はあります。
私のおでこや鼻などちょっと視点がずれているような気がします。

顔をゆっくり動かすと追ってくるので、追視はできています。
赤ちゃんの視線って、そういうわかりにくいものなんでしょうか。
それとも、これは目が合わない、ということで、自閉症などを疑う
ようなことでしょうか。
初めての子なのでよくわかりません。



124:名無しの心子知らず
11/11/19 08:12:11.30 e8jAdObV
3ヶ月を過ぎた子です。完母。
生活リズムについてのことです。
私たちの夕食後22時頃にお風呂に入れるので、遅いと23時から24時頃に布団で休みます。
それまでずっと起きている、あるいは起こしている訳ではなく、リビング続きの子供部屋で寝てるかソファに座った私の胸の上で寝ています。
昼も夕も眠くなれば寝ていますが、一定ではありません。
20時頃からは泣くことが多く、夫婦の夕食は抱っこしながらになることが多いです。

夕食前にお風呂に入れようと思うときに限っておっぱいを欲しり、そうするとまたお風呂に入れる時間がズレる…先にご飯にしようか?ということで、こんなに遅くなってしまいました。

夜間授乳は、一回か0。4時頃~朝7時頃まで寝続ける、と一定しません。
その後はおっぱい飲ん9~で10時頃まで布団で睡眠。
その後昼間は寝たい時に寝ています。
抱っこ紐で外出すると、気持ち良くてずっと寝ていたりもしますが、
家にいる時は30分から1時間の短い睡眠を繰り返す感じでしょうか。

育児日記もつけていますが、おっぱいとウンチのみで、これまで睡眠に関しては無頓着でした。

夜はもっと早く布団に連れて行き、
お昼寝の時間なども決めたほうがよいのでしょうか。

125:名無しの心子知らず
11/11/19 08:13:55.76 6kSX/g+w
>>123
いや、心配しすぎです。おでこや鼻に興味はありそうですがw
今にお母さんのお口とか鼻とかに手を突っ込み始めるでしょう・・・

視線と視線があって、ずっと見つめ合うなんてそんなにないと思いますよ。

>>122
その寝方が好き、というのもありそうですが、今日は天気が全国的に悪いから、いつも寝ない子も割りとよく寝てるんじゃないかな。
近くに枕やタオルがないように気をつけて、横向きで寝させるのもアリだと思いますよ。

126:名無しの心子知らず
11/11/19 08:17:43.32 6kSX/g+w
>>124
まだ、無理だと思いますよ。整えようとしても赤ちゃんが言うことを聞かないでしょう。
特にお昼寝なんて、まだまだ決められる状態ではありません。
外出して外の空気に触れつつ、お日様の光を浴びつつ、昼と夜を覚えていくだけでOKです。

体を動かす時期(ハイハイ以降)になると、自然とリズムは整ってきますよ。

127:名無しの心子知らず
11/11/19 09:00:17.86 3E/LFhZQ
でもさすがに22~23時就寝は遅い気がする。
成長するには20~24時(諸説あるよね?)に寝てると良い
って聞くから、最低でも21時頃には
部屋暗くしたり何なりした方が良いのでは。

128:名無しの心子知らず
11/11/19 09:24:09.69 FGwRtIiC
>>124
20時ごろからよくぐずるのはねむいからじゃ?
うちはそのくらいの時間からぐずりだすから部屋を暗くして添い寝すると30分~一時間くらいでねるなぁ

親のご飯は後回しにすることが多い。

129:名無しの心子知らず
11/11/19 09:39:04.13 bstQV9lI
三ヶ月の赤もちです。

最近冷えるのですが、赤の布団って冷たくないですか?
皆様どうやってあたためてますか?


130:名無しの心子知らず
11/11/19 10:07:24.87 tvrsDRUz
>>129
うちはまだ暖かいのでやってないけど、湯たんぽ用意してる。
寝かす前に湯たんぽで温めて、赤寝かせる時は出すといいらしいよ。

131:名無しの心子知らず
11/11/19 11:31:25.98 vg1OofqH
>>117>>118>>119
レスありがとうございます

見てるだけで痛そうなので、実践してみます

添い乳したまま寝ると必ずおしっこが漏れてるのですが、付け方が悪いのでしょうか?
昨日夜中3回着替えさせました



132:名無しの心子知らず
11/11/19 11:43:55.59 9fMhXJov
生後1ヶ月半の子について質問です。
毎日鼻くそを綿棒でとるのってどうなんでしょうか。
粘膜によくないとかありますか?

133:名無しの心子知らず
11/11/19 11:45:59.69 9fMhXJov
>>131
おむつのギャザーはしっかり起こしてますか?
私は漏れたことはないんだけど、入院中に助産師さんに
「おむつつけたあとは必ずギャザー起こしてね。じゃないと大惨事になるから」って
言われたので、それからは必ずギャザー起こしてつけてます。
あとは、おむつが大きいとかはないですか?

134:名無しの心子知らず
11/11/19 11:53:33.75 vg1OofqH
>>133
ギャザー私も意識して立ててたんですが、甘かったのかな
サイズはまだ生後20日なので新生児用を使ってます

一緒のベッドで寝てたので布団まで染みてしまいました


135:名無しの心子知らず
11/11/19 12:02:54.12 ABBmoUR7
>>124
まだ生活リズムつけるまでは無理な時期だけど、明るい時に起きて、暗くなったら寝るっていう
大まかなサイクルは続けてたほうが成長のためにはいいと思うな。
お風呂は旦那さんが入れる事になってるから遅いのかな?
お風呂入るとしばらく目が覚めちゃってすぐに寝付かれなかったりすることがあるからね。
旦那さんが帰る前にママのペースで夕方とか8時位に入れたほうが、夕食時にはちょうど寝ててくれそうな気がするけど…。


136:名無しの心子知らず
11/11/19 12:19:59.77 hP0AAzlG
>>131

前の部分の端っこをちゃんとのばして、足をくるむように後ろからテープを持ってきて止めてる?隙間があると漏れるよ? それでギャザー立てても漏れるようなら、サイズアップしてみたらどうかなぁ?

ところで、大きめのオムツ替えシートって使ってないの?うちはその上にタオル敷いて寝かせてるよ。じゃないと布団がえらいこっちゃ

137:名無しの心子知らず
11/11/19 12:20:32.62 9fMhXJov
>>134
体型にもよるだろうけど、「新生児ちょっと小さめ」っていうサイズもありますよー。
おしっこじゃなくて汗とか?

138:名無しの心子知らず
11/11/19 12:26:22.68 VC7po0k3
>>124
私はお風呂を入眠儀式の一部と考えてるので、風呂前にパイせがまれてあげちゃっても、かまわず風呂は決まった時間に入れてる。
たまに風呂場で吐くけど、風呂場なら後片づけが楽でいいやくらいの気持ちでいます。
旦那の帰宅時間も気にせず赤の風呂、寝かしつけを済ませるので、週の半分は旦那が赤に会えなくてちょっとかわいそう。

139:名無しの心子知らず
11/11/19 12:26:26.22 e8jAdObV
124です。ありがとうございます。
やっぱり深夜12時は遅いですよね。
私一人でお風呂に入れるのが結構大変で夫を待って遅くなりました。
私が入れる時は、私が洗ってる時にはスイマーバなんですが、一度湯舟で寝ちゃってシャワー音で目覚めたら母が頭も顔も真っ白泡泡&水かぶってる。恐怖で泣き叫びました。
洗い場も狭いのでバスチェアは無理かも。
ドアの外において置くのも眠りが浅いのでいつ起きて泣くやもしれず。
私が洗うのは後にして、赤ちゃんを洗う事だけした方が良いのでしょうか。

140:名無しの心子知らず
11/11/19 12:28:29.89 yX3Sw5Z3
>>122
うちの1ヶ月半赤はまだ入院中から横向き寝です。向きぐせなのか必ず左向き。
右向かせてもしばらくすると足の反動使って左にグルンorz
タオルとかやっても泣いてダメだし、個性だとあきらめました。
なので、少しくらい大丈夫だと思いますよ~

141:名無しの心子知らず
11/11/19 12:36:11.70 VC7po0k3
>>139
脱衣所に赤転がしておいて、風呂の開けっ放しで私の身体を洗ってる。
赤は動くもの見るのが好きだから、身体洗ってる母をおとなしくじーっと観察してるよー。


142:名無しの心子知らず
11/11/19 12:43:26.30 FGwRtIiC
>>139
母親が身体•髪の毛洗ってる間スイマーバだと結構長い時間になってしまいそうなので、うちは髪の毛洗うのは子供が寝付いてからお風呂に入りなおして洗います。



143:名無しの心子知らず
11/11/19 13:18:05.06 vg1OofqH
>>136
次オムツ替えする時意識してギャザー立ててみます

防水シーツひいてたのですが2回目の漏れで汚れてしまったので外してしまってました
>>137
でか赤なので私のオムツの付け方が悪いみたいです

レスありがとうございました

144:名無しの心子知らず
11/11/19 14:47:13.41 Xtnw5iA+
>>125>>140
レスありがとうございます。
横向き寝、大丈夫そうで安心しました。
その子の好みや天気も関係あるんですね。
どうせ布団で寝ないのなら、抱っこ寝や色々な寝かしつけ方を試してみようと思います。

145:名無しの心子知らず
11/11/19 14:54:00.68 wFXcYJi7
>>111

私は息子のガコウソウが乳首に感染しましたよー
授乳の度にピリピリして、色がだんだん白っぽく紫色っぽくなりましたorz

ガコウソウで受診したら、お母さんは大丈夫かと医師にしきりに聞かれました。
放っておくと皮膚が薄くなって切れ、授乳が痛くて辛くなります。
母子ともに受診されてください。
ちなみに子どもは自覚症状が無いのでへっちゃららしいです。

146:名無しの心子知らず
11/11/19 14:55:10.25 QcJlMMFR
>>139
スイマーバつけてても、頭洗ってる間目を離すとか危ないよ。
たまにスルッと抜けたとか書き込みあるから気をつけたほうがいいよ。
自分は脱衣所で赤さん転がして、自分はマッハで洗ってる。
少しの間なら泣かせてても大丈夫だよ。絶対泣かせてはダメって訳ではないのだから。
1人でいれるのはこれから寒くなるにつれてさらに大変になるけど
それでもやっぱり9時までにはいれてあげた方がいいと思う。
うちは19時前後にお風呂に入れて、20ー21時頃までに寝かせてます。その後にご飯食べてます。

147:名無しの心子知らず
11/11/19 15:49:18.71 HnJHJh9I
ベビーカーなどでお散歩に出て
家に帰ってきたら
お洋服が汚れてなくても
赤ちゃんもお着替えさせますか?
まだ生後20日なのでまだお散歩は無理ですが気になって‥。



148:名無しの心子知らず
11/11/19 15:52:41.90 lKz0B92A
生後20日になります。くちびるがカサカサです。
何か塗っても授乳したら意味ないですよね。


149:名無しの心子知らず
11/11/19 16:32:43.91 J9nAfm+B
>>147
今の時期、外出時は1枚多く着せてる(フリースの足つきつなぎ)のでそれを脱がせる。

150:名無しの心子知らず
11/11/19 16:33:40.50 1Gg+M69t
>>147
外で汚してないのにってことかな?
私は着替えさせたことないなー。帰ったら手はふいてあげてる(まだ六ヶ月でひとりでは洗えないため)けど。
人それぞれだとは思うけど、大人も部屋着と外出着あるように赤ちゃんも明確にわけたい!なら着替えてもいいんじゃないかな?

151:名無しの心子知らず
11/11/19 17:20:15.80 tvrsDRUz
>>147
夏は汗かくので帰って来てからシャワーを浴びて着替えさせてました。
涼しくなってからはそのままです。

152:名無しの心子知らず
11/11/19 17:25:24.91 rOOvO4Cu
乳児湿疹とアレルギーについて教えてください。

もうすぐ2ヶ月の男児、1ヶ月検診時に顔に乳児湿疹が出ておりステロイド系のお薬を処方されました。

治ったと思って薬を止めたら翌日また湿疹が出るというのを1ヶ月繰り返しており、
昨日便秘の治療で小児科へ行った際に聞いてみたら「お母さんが卵をやめれば治まるよ」と言われました。

卵アレルギーなのかと納得して帰って来たんですが
よく考えると私は乳腺が詰まりやすいらしいのでずっと和食しか食べておらず
卵は数えるほどしか口にしていません。

1度卵を食べると何日その成分が母乳に出るものですか?
卵は関係なくただの乳児湿疹だとしたら薬を使っても1ヶ月続くのは異常でしょうか?
別の小児科または皮膚科を改めて受診すべきでしょうか?

ちなみに完全母乳で育てており、顔は毎日沐浴時に石鹸で洗っています。
塗らないと痒がるので続けていますが、早くステロイドを卒業したいです。

153:名無しの心子知らず
11/11/19 17:39:43.50 cFjXArJS
>>152
2ヶ月以上繰り返すとアトピーと書いているサイトがありますね。
皮膚は経過を観察してみないとわからない面があるので、1ヶ月かかるのは異常ではないと思います。
食べ物と母乳は人により言うことが違うみたいです。
私は大豆(豆腐)で湿疹がひどくなると保健師さんに言われました。
ですが、アレルギー検査をしていないなら除去する必要はないと思います。

色々な考え方の医師がいますので、他も受診してストレスが少ない病院を探すと良いと思います。


154:名無しの心子知らず
11/11/19 17:52:42.20 HnJHJh9I
>>147です。
レスありがとうございました!
赤ちゃんの服はパジャマと外着?の区別がないので疑問に感じていたのです。
ありがとう!



155:名無しの心子知らず
11/11/19 17:59:52.56 6kSX/g+w
>>152
>>153の方が書いていらっしゃる通りかと思います。
乳児の湿疹(アトピー)については分からない部分がかなりあるようです。
卵というのは敵視しやすい食物ですが、これを除去したからといって、治るわけではありません。

実は、秋生まれの子どもにアトピーが多い、という、統計があります。
それを考えると、結局は、外部環境(湿度・温度)に起因する部分が多いのかな、と思います・・・・

156:名無しの心子知らず
11/11/19 18:06:06.52 oPHEw6Zj
>>152
ステロイドは症状を抑えるだけで、直すものではないので
塗らなくなったらまた症状が出るのは当然の結果だよ。
あとステロイドはだんだん効かなくなっちゃって、さらに強いステロイドが必要になってくる。
上手に使えば良い薬だけどね。
個人的にはすぐにステロイド出すそのお医者さん、ちょっとアレだなと思う。
別の皮膚科にかかったほうがいいかも。
原因物質が早く見つかると良いね。
私の場合だけど、牛乳を辞めたら症状が治まりました。
牛乳が悪いっていうか、一日に1リットルもアホほど飲んでた私が悪いんだけど・・・・

157:名無しの心子知らず
11/11/19 18:06:13.71 blpVZdWc
3ヶ月の赤ちゃんのお風呂についての質問です。

一緒に湯船に入るようになったのですが、ほぼ毎回●を湯船でされてしまいます・・・。
「お湯の刺激で出ることもある」と育児本で読んだので、
湯船に入る前に洗面器にためたお湯にお尻をつけて洗ったり、
シャワーを軽く全身にかけたりしているのですがダメです・・・。

昨日は、お風呂に入る前に3回も●をしたので「これだけ出したら大丈夫だろう」と思っても、入ったら●されちゃいました。
どうやったら収まるんでしょうか?
ムンクの叫びみたいになってる私を見て、赤ちゃんが満面の笑みを浮かべてます(´Д`;)ヾ

158:名無しの心子知らず
11/11/19 18:09:56.22 WmWrIRAD
>>152
うちの赤さんも2ヵ月で生後3週から乳児湿疹でてるけど、清潔に気を付けるくらいで特に何もしてない。
医者によってほんとに言うことバラバラだよね。
うちの場合は新生児訪問の時も1ヵ月検診
の時も「みんな通る道、そのうち治る」って言われただけで、薬も出なかった。
ステロイドに抵抗あるなら別の医者に見せてみてもいいんじゃないかな。
アレルギーについては諸説あるからなんとも言えないなあ。
甘いものや乳製品が原因だっていう人もいるしね。

159:名無しの心子知らず
11/11/19 18:11:51.81 hP0AAzlG
>>152

何食べたら酷くなった?

160:名無しの心子知らず
11/11/19 18:19:59.02 FGwRtIiC
二ヶ月女児です

乳児湿疹が落ち着いたと思ったら、最近寝付く時•眠たくてグズグズしてるときに
腕をバタつかせながら、目の周りを掻いたりこすったりします。
機嫌は悪くないし、母乳もよくのみます。
仕様なのか、なにか原因で痒いのか判断つきません。ミトンはつけてますが、掻いたあとは目の周りが赤くポツポツしています。



161:名無しの心子知らず
11/11/19 18:31:11.20 hP0AAzlG
>>152
減感作療法を行ってる病院は近所にないかな?うちはステロイド使わずに良くなっていってるよ。多分そこ行けば、アレルゲンを調べなくても湿疹が酷くなる原因わかるよ。

162:名無しの心子知らず
11/11/19 18:35:05.84 6kSX/g+w
>>160
眠い時に目をこするのはよくありますよね。
ただ、赤ちゃんは力の加減が出来ないので、こすりすぎてしまい、それが元で痒くなってしまい、またこする、というループに陥ることが多いようです。
酷くなったらお薬が必要かとは思いますが、今は大丈夫なのかな。

仕様と言えば完全に仕様ですよ。

163:名無しの心子知らず
11/11/19 18:36:13.16 iUcyfKlK
>>152
ちょっとアレな方法だけど、自分の食事を記録して赤の皮膚との関係を
記録してみてもよいかも。ノイローゼにならない程度に。
和食というと大豆製品が多いかな?結構アレルギーあるよね。
個人的にはあまり食事と関係ない場合も多いと聞くけど、諸説あるようだね。

ちなみにまだ見てたら、軟膏の名前は?
どういうものが出されてるかわかったら、医師の考えや肌の状態もなんとなく想像つくので。

164:名無しの心子知らず
11/11/19 18:36:59.65 VlRfj7xr
>>160
仕様です。
寝入る時は血行がよくなるから、目とか耳とかかゆくなるみたいです。
うちはおでことほっぺをかきむしってます。

ミトンでもひっかき傷はできないけど、布でこすれて赤くなっちゃいますよね。
どうしようもないですが、母がかゆそうなところを優しくカユカユなでてあげると
多少はましなようです。

165:名無しの心子知らず
11/11/19 19:52:13.19 FGwRtIiC
>>162 164
ありがとうございます。

乳児湿疹とは明らかに違うし、日に日にひどくなるわけでも無かったのでどうしたものかと悩んでいましたが
仕様とわかって安心しました。

166:152
11/11/19 20:31:02.68 BnEhl9hL
まとめてのお礼となりますが、たくさんの助言をありがとうございます。
薬はキンダベートですのでそこまで強くないとは思いますが毎日塗り続けていると不安になって・・・。

1ヶ月検診では個人産院へ総合病院から出張に来ていた人で昨日行った病院とは別の先生です。
なので卵アレルギーという全く違う見解を言われ「はて?」と思った次第です。

大豆はよく摂っていましたのでそれかもしれませんね。
食事内容に気をつけつつ1週間後様子を見て治らないようならまた別の病院に行ってみます。

167:名無しの心子知らず
11/11/19 20:51:54.38 VUhBAvHi
>>125
123です。レスありがとうございます。
だれにも相談できずなやんでたので、その言葉に救われました。


168:名無しの心子知らず
11/11/19 21:14:24.91 SA1XvFg4
生後25日の赤ちゃんについて質問です。

今日左手の親指の第一次関節を見たら、右手よりも腫れていました。
色の変化や熱を持っている様子は無く、指の曲げ伸ばしは出来ており
触ってみても特に痛がる様子は無いのです。

一番考えられるのが、服の袖が長すぎるので
引っかかって突き指、脱臼あたりかと思うのですが
他に何が考えられますか?

日曜診察する必要は有ると思われますか?
また、診察する場合整形外科で宜しいのでしょうか?

とりあえず、今のところ冷えピタを貼って様子を見ています


169:名無しの心子知らず
11/11/19 21:19:23.39 6kSX/g+w
>>168
何はともあれ、冷えピタは絶対にやめてください。何か事故が起きたら大変。
とりあえず、様子を見て小児科が良いと思います。

170:名無しの心子知らず
11/11/19 21:28:00.77 EQMa0GF6
産後二ヶ月、完母です。
3~4週間前に悪露が終わりましたが、昨日になってまた微量の出血がありました。
生理かとも思いましたが、昨日今日とおりもの程度の量しか出ておらず、下腹部痛もありません。

再開直後の生理ってこんなものですか?
それとも悪露の残りや不正出血を疑った方がいいでしょうか。

171:名無しの心子知らず
11/11/19 21:39:36.72 WQ4ZLpZ4
二ヶ月半の男児です。
最近右手でぽかぽか殴って来ますが仕様でしょうか?
特に授乳中が激しいです。
今もずっと母の顔や胸元めがけて攻撃してくるのでかわしながら書き込みしてます。
殴ったついでに爪で引っ掻かれるので地味に痛いです。
泣いてもいないし何が不満なのかかわからず少し困ってます。

172:名無しの心子知らず
11/11/19 22:00:38.22 cFjXArJS
>>171
お母さんに触りたいんだけど、まだ上手く手を動かせないんだと思う。
勢いあまってぶつかるのね。
攻撃ってフイタw

173:名無しの心子知らず
11/11/19 22:43:54.89 hP0AAzlG
>>171
爪は毎日切ってあげて。まだ自分の手かどうかも良くわかってない時期だよ、おっぱいが嬉しくて興奮して暴れてるだけ。そのうち抱え込んで飲むようになるよ。

174:名無しの心子知らず
11/11/19 23:02:12.06 2bRYlWF+
>>171
うちの2ヶ月半も授乳中に攻撃してくる。
乳首くわえつつこっちガン見しながらうーうー唸り、私の胸の上のほうをべんべんと叩く。
パイが不味くて文句を言っていると理解してる。

175:171
11/11/20 00:08:26.35 7dVWX3ym
>>172,173,174
まとめてお礼ですみません、皆さんレスありがとうございます。
授乳中殴られはしますが、うなったりせずパイガン見で必死に飲んでるので苦情のパンチではない…と思います。
母を触りたいとか興奮してるとか可愛いすぎて嬉しいです。少しずつ感情表現してるんですね。
もっと殴ってくれ!

爪切りは三日置きとかでした。これからこまめに切ります。本当にありがとうございました。

176:168
11/11/20 00:12:57.73 33iaK6RL
>>169 レスありがとうございます。

冷えピタ止めて様子見て小児受診してみます。

177:名無しの心子知らず
11/11/20 00:17:03.75 7dVWX3ym
>>170
私の場合悪露が終わって、産後二ヶ月なる前に少量の出血と下腹部痛が三日位ありました。二十日後にきっちり一週間の生理が来たので、産後初の生理は少量の事もあるかと思います。

178:名無しの心子知らず
11/11/20 00:21:43.60 mnaFVFGe
最近授乳させるとき、赤の口に乳首をくわえさせようとすると、手に力をいれてまるで吸うのを阻止するかのようにされる。
口元はパクパク頭をフンフン振ってパイを欲しそうにしているのに何故だろう。
早くくわえさせたいのに、腕で抵抗される感じで(しかもかなりの力)余計にくわえさせられない。
私が胸へ寄せようとする方向と逆(後ろ)に首もグイグイ力入れるのでなおさら。
右だけ…。右パイがいやなのか、私が構える体勢が気に入らないのか何なのか不明。
20日目だけどこれから変わってくるのかな?

179:名無しの心子知らず
11/11/20 00:22:49.03 3jPxgRW9
うちの2ヶ月半赤も私の顔が近いと、目やら口やら頬やらガシガシ掴んでくる。
少し痛いが手を伸ばして掴む動作ができるようになったのが嬉しすぎて摘まれ続ける。幸せ

ところで、たまに上唇を舐め続けているんだけど、これって仕様ですか?
チッチッって舌打ちみたいな音を出すこともあるんだけど、目を瞑っててもするのでその顔がとてもマヌケだw

180:名無しの心子知らず
11/11/20 00:43:04.22 SfOxVz2v
>>178
生後2ヶ月半ですがうちもまだやっております。
すっごい飲みたくて泣いているのに、いざパイを目の前にすると素直になれないようで…
乳首が口に触れるくらいまで近づくと、今度は突然吸いついてきます。

あと口元に近づいて来た乳首握って、握った自分の手をチュパチュパする時もあります。
乳が出ない事に腹を立てて、乳首を引きちぎらんばかりに引っ張ります。

181:名無しの心子知らず
11/11/20 01:06:08.80 mnaFVFGe
>>180
わっ!全て当てはまります。
突然かぶり付く様が、ピラニアみたいに突然ガブリッて感じでたまに恐怖です…。
指吸っちゃうのも近頃よくあるので、一連の動きは仕様なのですかね。
まるで抵抗されているようでショックとイライラもあったので、同じ方がいらして安心しました。

182:名無しの心子知らず
11/11/20 01:10:21.17 z1iQUHj8
>>178
うちの一ヶ月男児もやるw
多分興奮し過ぎて何がなんだかわかんなくなってるのかと思う。
お腹すいてる程暴れ度が高くなるので、目覚めてフンフンし始めてすぐ授乳するとマシな気がする。

183:名無しの心子知らず
11/11/20 01:37:37.20 xtHgJi0q
>>178
それ興奮して訳分かんなくなってるだけだよw
まだ自分の手足を自覚してないから、自分で邪魔してるって気が付いてない。
口に入れたいのに何故か届かない!何なの!どうして!早くパイパイ!
…みたいな。

ワタワタして可愛いよね。懐かしい。

184:名無しの心子知らず
11/11/20 02:22:38.10 4OImHh8p
体重計がないと1カ月検診まで増えてるかどうかわからないですか?
市の保健師さんは退院後わりとすぐに来ました。
母乳外来もない病院です。
ベビースケール買おうか迷ってます。
退院時は体重が増えてないからミルクを足すように言われました。

185:名無しの心子知らず
11/11/20 02:31:30.97 YKpklFsT
>>184
体重の増えが悪いことを指摘されて、要観察とかなら
買うまでもないけどレンタルがいいのでは。
うちは要観察だったけど、はじめ神経質になりすぎるから
いらないなんて思っていたら先生に「こまめにはかって記録取れ」といわれて。
あわててレンタルしたけど、要観察が半年も続いたから結局買った方が安かったw
今ではヤフオクの定形外発送の際に役立っていますが。
ナイスベビーで借りました。

186:名無しの心子知らず
11/11/20 02:56:21.11 Tr3QXH+D
>>184

安いデジタル体重計買って、(自分の体重+赤の体重)-自分の体重で出したらどうだろう?病院の人にはわざわざ買うまでもないって言われたよ。後はデパートのベビールームにあるやつで計るとか

187:170
11/11/20 02:56:25.08 e41Ie40+
>>177
最初はこんなものだったりするんですね。
完母なのに早すぎる…orz
ありがとうございました。

188:名無しの心子知らず
11/11/20 03:11:32.08 ZleiDecC
一ヶ月半の赤です。この月齢で母親を認識することなんて、まだ出来ないですよね?

私が用事をしていたところ、寝ぐずりしだしたので、義母に抱っこを頼みました。いつもなら多少ぐずるも安心したように寝落ちするのに、今夜は火がついたようにギャン泣き。でも私が抱っこすると落ち着く。
そこでまた義母に託すと再びギャン泣き。暫く繰り返しても状況変わらずで、結局私が抱いて落ち着きました。

もうママだって分かるのねー。と義母

そんな訳ないですよね?仕様でしょうか?こんなの初めてで動揺してしまいました。

189:名無しの心子知らず
11/11/20 03:21:55.50 z1iQUHj8
>>188
抱き方とか匂いでわかるらしいよ!
なんでも、自分のお母さんの母乳と他のお母さんの母乳の匂いも嗅ぎ分けられるとか。
昔なんかのテレビで実験してるの見たよ。

190:名無しの心子知らず
11/11/20 03:43:20.56 TZGCvB3D
>>184
1か月検診まであとどのくらいあるのかわからないけど、
とりあえずは様子見で大丈夫じゃない?
うちの子は母が母乳にこだわり過ぎたせいで、
検診時、出生時の体重から600gくらいしか増えてなくて、
検診以降3か月まで3回くらい保健師さんが体重計持って来たよw
今は3ヶ月半、体重も標準です

どうしても心配なら、訪問してくれた保健師さんに相談すれば、
再び訪問してくれるとか、または体重はかれる設備のある施設とか紹介してくれるんじゃない?


191:名無しの心子知らず
11/11/20 05:29:33.67 K3rtYAHX
>>179
うちは下唇を吸ったりしてたよ。
いろんな声を出すために唇を色々動かして研究しているのかなと思ってた。

192:名無しの心子知らず
11/11/20 07:56:23.49 2kZP2AOV
184です。
神経質になるから買わないつもりでしたがヤフオクで中古探してみます。
1ヶ月検診は今月末でそれまでに一度計ってみます。
増えてるなら母乳にしたい・・
ミルク作るの面倒っす

193:名無しの心子知らず
11/11/20 08:06:46.41 N1USO/1g
生後24日の赤です

昨日の夕方から吐いてばかりです

10~15回ほど吐いてると思います

パイ飲んでも吐く、ミルク飲んでも吐く、何も飲まなくても吐きます

吐いたあと、はぁはぁ苦しそうです

病院に行こうか迷っています

194:名無しの心子知らず
11/11/20 08:37:40.49 JgbzNyTx
>>193
吐くのは仕様の範囲内ではありますが、苦しそうというのが気になります。
病院に電話して指示をあおぐのがよいかな、と思います。

195:名無しの心子知らず
11/11/20 08:49:14.25 Zp4EVBU9
3ヶ月の女児です。発達の心配です。
私と視線が合うのが2カ月くらいから、と遅かったのですが、あやしても笑いません。
2か月半位からやっと機嫌が良い起き抜けなどに笑顔が出てホッとしていましたが、こちらが色々笑顔でがんばってもそれに呼応する感じはありません。声に出してはまだ笑いません。
しかし、母子手帳のページにもあやすと笑うかという項目がありますよね。
目がずっと合わなかったので、一ヶ月の頃も親の顔を真似する(舌を出すとか)という事もできませんでした。
メリーは目で追いますが、ジムの下にねかせてもおもちゃを取ろうとする事も有りません。
こちらでは検診は集団で4カ月です。
それまで待っても良い物か、集団でもちゃんと観てもらえるのか?と。
小児科に個別に相談した方が良いですか?
帝王切開で生まれて直ぐから半月入院していたので、私も母としての実感も薄く、退院してもどうしていい物かも判らず、笑顔で接して無かったか?と悔やんでいます。

196:名無しの心子知らず
11/11/20 09:08:15.11 fX78WDB/
>>193
吐くって吐き戻しのように吐く?
それとも噴水のように吐く?
飲んでないのに大量に噴水のように吐くならノロやロタの可能性も…

197:名無しの心子知らず
11/11/20 09:20:08.29 K3rtYAHX
>>195
全く問題ないと思います。
私の上も下も195さんのところのお子さんと同じ位の発達かなと。
3ヶ月といってもなりたてと4ヶ月近いのと全く違いますし、4ヶ月の終わりには声を出して笑うかと思います。
といっても、「キャッキャッ」じゃなく「グフォ」「ゲゲゲ」と噴き出す感じですが。

あと、日中お母さんと2人よりも他人や父、兄弟がいるほうが笑いやすいかも。
愛想笑い的な意味合いが強いので。
あやす事に関しては、特にあやさなくてもお母さんはいるだけで嬉しいし、赤ちゃんは朝目覚めるだけで嬉しいんだと思います。
起き抜けにニコニコは可愛らしいですよね。
赤ちゃんの目にうつる世界は素晴らしいんだろうなと嬉しくなりますね。

198:名無しの心子知らず
11/11/20 09:20:25.22 fhCp0cHE
上の子(小学低学年生)がどうしてもX'masのネズミランドに行きたい!と言って困っています。
毎年X'mas時期に行っていたので仕方ないのですが…
産まれて2ヶ月の赤ちゃんがいるので今年はやめようと思っていました。
2~3ヶ月の赤ちゃんを冬の野外に長時間いさせるリスクを教えて下さい。
私ですと風邪をひかせちゃうから。ぐらいしか知識がなく上の子を納得させられず…


199:名無しの心子知らず
11/11/20 09:25:59.65 MK1yewdN
>>195 そんなに発達が遅れてるようには思わないけどなあ。
おもちゃに手を伸ばす、声を出して笑う、というのは4ヶ月過ぎてからだよ。

例えば37週で生まれた子と予定日過ぎて生まれた子では、一ヶ月近く差があるわけで、低月齢のうちはそういうのでも個人差が出るよ。

発達のマイルストーンは「首のすわり」で見るので、首がしっかりしつつあれば(完全じゃなくて大丈夫)まあ安心してみていいと思う。

200:名無しの心子知らず
11/11/20 09:32:56.23 YW7VjK7U
>>198
旦那と子供だけで行かせればいいじゃん。

リスクっていうか、死んじゃうよでいいと思うけど。運が悪ければ、
死ぬと思うしな。というか死んでもおかしくないかと。

201:名無しの心子知らず
11/11/20 09:59:27.96 JgbzNyTx
>>198
せめて生まれて半年であれば・・・・
ただ、ずっと色々我慢してきたのかな。近くのホテルにいて行き帰り一緒とかは駄目かなあ

202:名無しの心子知らず
11/11/20 10:21:06.18 /8PLgvOS
>>195
問題無いと思うよ。
うちの赤はメリーに全然興味を示さず、4ヶ月頃になってようやくちょっと楽しそうに眺めるようになった。
声出して笑うのもこの頃からだった。滅多に声出して笑わないけど。
5ヶ月過ぎてから色々興味が出てきたみたいで、今はメリーの人形掴んだりするようになったよ。
舌を出す真似は2日くらいやったけど、それ以降何ひとつ真似しない。
声出して笑うこともそうだけど、赤さんの行動は本当気まぐれだし謎w
そのうち手の届く物をどかしまくらなければいけない日が来ますよ。



203:名無しの心子知らず
11/11/20 10:34:09.34 mi2AeaFj
>>198
リスクもなにも、二ヶ月くらいからやっと外気浴を~とか言われてるのに一日中外のディズニーとか‥

上の子納得させれないって…

204:名無しの心子知らず
11/11/20 10:37:24.35 N1USO/1g
193です

噴水のようには吐かないけど、ゲボっと口からも鼻からも出ます。

吐いたあと苦しそうですが、少ししたら落ち着きます。

あと病院に電話して、とありましたが、どんな病院が良いでしょうか?

産まれた病院は、個人病院(産科のみ)ですが、そこで良いのでしょうか?


205:名無しの心子知らず
11/11/20 10:43:59.88 TZGCvB3D
生後24日なら、産まれた病院でいいと思いますよ


206:名無しの心子知らず
11/11/20 11:04:52.84 5aTep0uS
>>198
だめなものはだめ、でいいじゃん。
それか、旦那と上の子だけで行かせるとか、春休みまで我慢させるとか。



207:名無しの心子知らず
11/11/20 12:21:04.29 HNiKzx3H
>>198
予防接種を十分に受けてないから、結核とかポリオとか髄膜炎とか感染しちゃうかもしれないんだよ
とかそんなところかな
旦那さんにクリスマスの飾り付けでもしてもらって、家で楽しもうねって言い聞かせるとか

208:名無しの心子知らず
11/11/20 12:44:47.11 Tr3QXH+D
>>198
うちは妊娠中から我慢させてるけど、上の子が何言おうが行かないよ。納得させられなかったら行くの?
風邪位ですめばいいけど、結核や肺炎になっちゃったらどうするの?下手すりゃ死ぬし、高熱が原因で障害が残ることもあるよ。

209:名無しの心子知らず
11/11/20 13:26:24.15 33iaK6RL
>>198 小学校低学年ならお金無いから今(クリスマス)は行けないけど
春なら行けるよって言えばある程度納得してくれるんじゃないかい?

下の子を理由にすると、弟妹なんていらない! って感じになる可能性もあるから、気を付けてあげて欲しいです。

210:名無しの心子知らず
11/11/20 14:04:54.47 u6Syq3vl
二ヶ月半の赤がいます。
赤さんを抱っこひもで抱っこして外出するとき、足元ってどうしていますか?
まだしばらくは靴は必要ないと思っていて持っていないのですが、
これから寒くなってきたら必要なのでしょうか?
最近は涼しくなってきたので、散歩などの外出時は靴下は履かせています。
ちなみに東京住みです。

211:名無しの心子知らず
11/11/20 14:17:20.10 cPSD64GV
>>210
東京です。抱っこ紐では、足つきフリースオール着せてます。
靴下だと落とされそうで。

212:名無しの心子知らず
11/11/20 14:31:45.28 t3LWo9Dg
>>110です。
>>112さん >>115さん
遅ればせながらアドバイスありがとうございました!
大変参考にさせていただきました。出かけるまえに旦那と一緒に作ってあげてみたんですが、
慣れていないせいかなかなか難しかったです(むしろ旦那のほうが上手でした・苦笑)。



213:名無しの心子知らず
11/11/20 14:50:30.68 SfOxVz2v
>>210
同じく2ヶ月半の東京住み。車移動多し。
ふくらはぎに薄い蒙古斑があって、そんなに目立たないけど虐待のアザだと思われると嫌だな~と思ってレッグウォーマーはかせてます。
伸ばすと太ももからつま先まで隠れるので、外ではつま先まで隠してる。
屋内では暑そうな時もあるので、脱がせたり履かせたりが楽なのも良い。
うちの赤さん暑がりなので、長袖ボディにレッグウォーマーか長袖ロンパースのみ。寒そうだったらアフガン巻いてる。
今日あたりの気温なら長袖ボディ一丁で出掛ける感じです。
屋内でビョルンで抱っこしてると、アフガン無しでもこっちが汗かくほど温かい。

214:名無しの心子知らず
11/11/20 15:09:00.59 68cKZ74P
こちらでスレ違いだったらすみません。
内祝のお返し額について迷っています。
一万円現金、品物の親戚には五千円の品物で返そうと思いますが、
三万くれた親戚と十万くれた義理実家に迷っています、
三万の人には一万五千円相当のお品がいいのでしょうか?
また、義理実家は金持ちなので、ヘタにお返ししたら失礼?
でも貰いっぱなしもおかしいですよね?
皆様お知恵をお貸し下さい。
実親は義理実家のそういう面が嫌いで、いらないわよお返しなんて!
という態度であてになりません…

215:名無しの心子知らず
11/11/20 15:15:25.72 y/B2bq+I
>>214
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
スレリンク(baby板)

216:名無しの心子知らず
11/11/20 15:17:19.99 VtP1wqew
>>214
全部半返しかなぁ。@関西
義実家といえども、お返しなしってのは私はしないかな。
お金持ち相手にお返ししたら失礼とは聞いたことない。
親相手に気を使いすぎってのならわかるけど。

217:名無しの心子知らず
11/11/20 15:27:02.44 DaRj9UrW
もうすぐ三ヶ月男児

最近起きてる間の哺乳瓶拒否が激しい。
首をぶんぶん横にふり、手で哺乳瓶を押しのける。
寝ている時は無意識で飲んでくれているので
もしかして乳頭混乱してるのか…

一応おっぱいもあげてますが
出が悪るそうなのでミルクを飲んでもらわないと困ります。

究極に腹減ったらちゃんと飲んでくれるのかな。
心配です。

218:名無しの心子知らず
11/11/20 15:31:00.98 w9Fep+T2
生後23日
朝8時から1時間おきの授乳
家事もご飯も食べれない

魔の3週目?
地味に辛い

219:名無しの心子知らず
11/11/20 15:33:58.66 68cKZ74P
214です。 
誘導ありがとうございます。
>>216
目上に高額は失礼というのもあり迷っています。
スレ移動して検討してみます。ありがとうございました。

220:名無しの心子知らず
11/11/20 16:56:57.53 Zp4EVBU9
195です。
皆さんのレスを読んで涙が。
他の人と比べたり、育児書通りには行かないと解ってても、心配でした。
しかし、昼に赤の側を外しててふと戻るとメリーの人形を触ってた!
ダンナが、朝特訓してましたので、その成果?
さっき三人の子供を育て上げた友人が来てくれたのですが、彼女が、あやしたら声を出して短く笑いました!
のんびり構える事にします!
本当にありがとうございました。

221:名無しの心子知らず
11/11/20 17:27:12.00 K3rtYAHX
>>220
他人がくると張り切るよね、赤ちゃん。
赤ちゃんって、自分とお母さんは一心同体だと思っているらしいよ。
「お母さんは自分じゃない!!」って気付くのは10ヶ月あたりらしい。


222:名無しの心子知らず
11/11/20 18:10:16.99 mKH8td4w
もうすぐ2カ月になる男児ですが、でべそがどんどん大きくなっています(ピンポン玉ぐらい)。
そのせいなのか最近便秘がちで5日ぐらい全然出ないです。
本人もおなかに力を入れると痛いのか真っ赤な顔をして泣いています。
小児科に連れて行ったほうがいいでしょうか?

223:名無しの心子知らず
11/11/20 18:11:11.56 bh7GeHYR
生後14日
抱っこしっぱなしというのはまずいのでしょうか

バウンサーやベッドに乗せるとぐずるので
ほぼ常にわたしの腕のなかにいます
わたしの体力うんぬんはどうでもよく、
また、抱き癖が・・と言うのもさほど気にしていないのですが、
赤ちゃんの肉体的発育に悪影響があるのか心配です

224:名無しの心子知らず
11/11/20 18:12:56.59 K3rtYAHX
>>222
小児科へ。

225:名無しの心子知らず
11/11/20 18:20:10.23 GhOO/roj
>>223
全く問題ないですよ。赤ちゃんの精神的にも良いと思いますよ。
いつもお母さんがいるよ、と安心させてあげてくださいね。

226:名無しの心子知らず
11/11/20 18:53:00.87 tnnze/GD
>>222
真っ先にヘルニアと単語が思い浮かんだ。
病院行った方がいいと思う。

227:名無しの心子知らず
11/11/20 19:41:24.11 RxEnyVyI
生後7日目に臍の緒が取れたけど
肉芽?が少し残っててそこから出血してる
グジュグジュはしてないが一ヶ月検診まで様子を見るべき?
消毒は頻繁にしてます。

228:名無しの心子知らず
11/11/20 20:25:56.83 mi2AeaFj
>>222
小児科へ!

臍ヘルニアだよ!

229:名無しの心子知らず
11/11/20 20:30:30.18 8t9ZhOYh
>>227
うちの子もへその緒とれてからしばらく出血あったけど、
沐浴後に消毒してるだけで一ヶ月検診までには治まった。
調べてみたら、へその緒に通ってた血管の組織の残りから出血するとかなんとか
膿んだり炎症おこしてるようなら病院に相談で。

230: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/11/20 21:12:21.39 iD4OkFym
夫婦と3ヶ月の男児だけでお宮参りに行くのですが、赤ちゃんは白のミキハウスの普通のカバーオールじゃ変ですかね?
それと、義母に子供の着物を預かってるのですが、母親が抱っこして着物被せるのってありなんですかね?

231:名無しの心子知らず
11/11/20 21:36:08.85 5/llAZxG
>>225
ありがとうございます
思う存分蜜月を楽しみます!

232:名無しの心子知らず
11/11/20 22:31:45.09 /8PLgvOS
>>230
良いんでない?
うちもお宮参りの時、白のカバーオールだった。ちょっとお出かけ着っぽい感じの。
で、私が抱っこしてケープ(洋装だったので)掛けたよ。
同じく家族3人で行った友達は、本人洋装だけど祝着の着物掛けてた。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch