低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96 - 暇つぶし2ch895:名無しの心子知らず
11/11/15 16:58:55.01 Igq89rVo
>>894
同じく一ヶ月ですが、長肌着は1枚しか持ってません(セットで買ったら1枚しか入ってなかった)
子持ちの友人から「長肌着は使えない」とアドバイスもされていたので。
退院してからは、短肌着+コンビでいつも過ごさせていました。
元々大きく生まれたのと、同じく足癖が悪くコンビのボタンを足で外してしまうことが増えて
今は短肌着+ロンパス+レッグウォーマーにしてます。

896:名無しの心子知らず
11/11/15 17:18:01.62 jqzJbhJ8
>>894
人によるけど、あまりつかわないかな。
私はコンビ+長肌着でパジャマにしています。
夜布団かけるし、おむつ替えが楽なので。

見た目がいかにも赤ちゃんって感じで可愛いんだけどね、長肌着。


897:名無しの心子知らず
11/11/15 17:28:46.66 iA7td1Ky
>>894です
早速ありがとうございます

>>895
うちも大きめで、はだけまくりです。ご友人の言葉、その通りです!!
もうロンパース着てるんですね。室内でカバーオールは暑そうなのでそろそろロンパースデビューさせてみます。

>>896
赤の長肌着モエー とどこかのスレで見ました。確かに可愛いです。
コンビの上に長肌着とは考えつきませんでした。うちも真似してパジャマにさせてもらいます。

あー このスレほんとに有り難い!!

898:名無しの心子知らず
11/11/15 17:44:11.03 +epSQFNu
二ヶ月になったばかりです。
最近になって一日中ずっとぐずるようになりました。
おっぱい飲んで少し落ち着いて抱っこしてるので布団に置いたら泣くの繰り返しです。
機嫌よく起きてるのはほんの10分くらいというかんじです。
夜中はまだ寝てくれますが朝起きて夜までがずっとぐずりっぱなしです。
オムツも変えてるしお腹いっぱいなはずなのになんでだろう?と悩んでます。
よろしくお願いします。

899:名無しの心子知らず
11/11/15 18:09:43.72 0eXEX3h5
うちも二ヶ月
誰かいるときは手を変えると泣き止んでくれるけど
一人の時ぐずられるとくたびれるよね
日中なら散歩は気分転換になるし赤にも刺激になるらしく
帰って乳やると深めに昼寝するよ
夕方はどうしようもないからひたすら縦抱っこ
うちの子縦がマイブームらしいんだがデカ赤で重い…

900:名無しの心子知らず
11/11/15 18:28:18.37 nNVEFoyH
>>884です
>>885さん
身内にアトピーもアレ持ちもいません
食べる物もいつも通りのはずだったので驚きと申し訳なさでいっぱいでした
様子見て一週間後にまた受診してきます
レスありがとうございました

901:名無しの心子知らず
11/11/15 19:03:53.74 hsoMuM/K
生後18日目
完母なのですが、1時間起きに授乳してます

先週土曜から特にひどく、夜中は授乳しても寝てくれなく1時間経ちまた授乳という形です

母乳の出が悪いのでしょうか?

902:名無しの心子知らず
11/11/15 19:08:18.19 UGMOliYo
>>900
長子が重度のアトピー(乳児時代)でした。
正直、親の食べ物と子供の湿疹の関係は「正直わからない」です。
節制していても湿疹が出るし。

小児アトピー専門医にかかりましたが、親の食べ物との因果関係については何も言われませんでした。
「お母さん、見てごらん、おむつのところには湿疹が出てないよね、これはオムツにくるまれている所が皮膚にとって快適だからだよ」
と言われたのが印象に残ってます。
小児のアトピーは分からない部分が多いようです。

その後、離乳食が始まると、明らかな卵アレルギー、特に魚卵には強いアレルギー反応を示し、
中学生の今でも下手するとアナフィラキシーショック出るかなあ、って感じではありますが・・・・


903:名無しの心子知らず
11/11/15 19:16:41.39 6NvLv1qt
2ヶ月半の男児です

おむつ換えの際ギャン泣きされる事が多くなりほとほと困り果てています
見た感じおむつかぶれではないようですが…この月齢では良くある事なんでしょうか

904:名無しの心子知らず
11/11/15 19:17:19.93 7RWGuhUs
>>901
魔の3週目?
>>9読むといいかも。

完母で大変だったら、一回くらいミルク飲ませてもいいと思うよ。
お母さんが休むことも大切だし。

905:名無しの心子知らず
11/11/15 19:30:33.45 GO9bvHFW
明日で1ヶ月の女児です。
完ミなのですが最近夜の寝ぐずりがひどくなってきました。
それからげっぷを出すのを嫌がって、出そうになるとのけぞったり
声を出したりして抵抗します。諦めてしばらくだっこして布団に
寝かせると、今度は苦しそうにりきんだりもがいたり・・・
昨晩はとうとう私が座椅子に座り、胸にしがみつかせる体勢で
一晩明かしたところ、寝てくれました。これを連日続けてもいいのですが
布団で仰向けに寝ないことで、姿勢や発育に何か悪影響があるのでしょうか。

906:名無しの心子知らず
11/11/15 19:39:03.23 dJ8jR2Xb
>>903
うちは6ヶ月の今も時々ギャン泣する。
新生児訪問の助産師さんには裸になるのが怖いのかもね、と言われた。
でも実際はその逆だったみたいで、今はオムツ外すと尻丸出しでキャッキャ言いながらゴロゴロ転がりまくる。
で、新しいオムツ履かせようとするとギャン泣き。
もう個性と思って諦めてるw



907:名無しの心子知らず
11/11/15 19:54:47.25 ez0Io0j3
2ヶ月になる男児、完母です。
大人しくはむはむ飲む時と反り返ったり暴れて飲むのに時間がかかる時があるんですが
違いはなんなんでしょうか?暴れられると乳首が痛くて嫌になります…

908:名無しの心子知らず
11/11/15 20:00:15.17 SdWD2MBy
もうすぐ二ヶ月です
乳児湿疹は繰り返しますか?
湿疹が落ち着きようやくつるつるお肌になってきたと思ったら
最近、またポツポツでてきました。
同じような方いましたら教えてください。

909:名無しの心子知らず
11/11/15 20:01:55.18 UJsS1CJh
2ヶ月の赤を母乳8・ミルク2割の混合であげてます
ミルクの種類を替えてからいきみが激しくなった気がします
便秘になったとかは良く聞くのですがいきみだけが激しくなるのは良くあることなのでしょうか?
便の回数・形状はかわりないです

910:名無しの心子知らず
11/11/15 20:10:11.73 rJ6kvMZZ
>>908
はい!なおってきたな~と思ったら3日うんち出なかった時再発して、
4日目まだでない&風邪気味?で病院行ったときについでに塗り薬も処方された。
2日で治ったよ。
うちの場合だけかもしれないけど、赤ちゃんも便秘ではだ荒れるんじゃないかと思ってる

911:名無しの心子知らず
11/11/15 20:50:43.10 2Hfwd4Xx
低月齢に限った悩みじゃないかもしれませんが、相談お願いします。

赤が母を嫌うことってあるのでしょうか?
3ヶ月の赤です。完母でごく普通に育てています。
ただ、母よりも父親だったりジジやババによく笑ったりする気がします。
私も赤の機嫌のいい時にたくさん遊びたいのですが、機嫌がいい時こそ
掃除・洗濯・ご飯の支度と家事全般を済ませるチャンスなので…。
なので、赤にとったら“遊んでくれない”と思うのではないかと。
もちろんぐずったらすぐ赤に駆けつけますし、
時間があるときは少しでも赤と触れ合っています。
ただ上記のように母にはあまり笑ってくれないような気が…。
家事を後回しにして、赤に付きっきりの方がいいのでしょうか?
赤との付き合い方を教えてください。

912:名無しの心子知らず
11/11/15 20:51:11.15 hr4mh6zW
>>908
うちの子3ヶ月も繰り返してます。小児科で処方された薬と保湿クリームでその都度対応さてますが、毎回ほっぺがじゅくじゅく。可哀想ですよね。医者には、綺麗に治っても4~5日は薬を続けるように言われました。何度でも繰り返すから、少しでも根本から治してあげないと、と。
ひどいようなら一度受診して、薬を手元に置いておいては?

913:名無しの心子知らず
11/11/15 20:59:32.42 UGMOliYo
>>911
お母さんが特別だからこそ、そういう態度をとっているんですよ。
「わがままを言っていい」存在なのです。(ご自分もお母さんに思春期の時にひどい態度を取りませんでしたか?w )
地が出ると言うか、リラックスしていると言うか。

おっぱいをくれていて、夜昼なく面倒を見てくれる人は「特別」です。

もう少しすると『超機嫌の悪い顔』とともに『お母さんにしか見せない最高の笑顔』というのも出てくると思いますよ

914:名無しの心子知らず
11/11/15 21:00:22.29 hsoMuM/K
>>904
レスありがとうございます
魔の三週目ですね

初めての育児なので何もわからず、泣きたくなりました

ミルクもあげてみようと思います

915:名無しの心子知らず
11/11/15 21:15:10.52 ErDfKb7O
>>911
低月齢のうちほど、
赤が母を嫌がる、とか母が抱っこすると泣く、と悩む人が多い気がします
でももう少ししたらやっぱり母親が一番になるよ
一人でいい子にしてるならその間に家事したっていいさ
家事しなくちゃなのに!とイライラしながらつきっきりで赤に接するより
赤のお世話する時は笑顔でいた方がいいと思うよ

916:名無しの心子知らず
11/11/15 21:21:04.12 c17EZ3Zz
>>905
大変だね。私も完ミで娘がげっぷ出ない子だったからしんどさわかるよ。
でも日本小児科学会はSIDS対策で乳児を仰向けに寝かせる事を勧めてるね。
うつ伏せはちょっと怖いかな。
縦抱きに近い感じだとしても、エルゴとかでも連続使用の時間は制限あるし、
長時間を毎日というのはちょっと負担があるのかもね。
もちろん、昨日一日でどうにかなると言いたいわけじゃないので気を悪くしないでね。
私ももうほんっと限界!!って抱っこしたまま寝て、倒れこんでラッコ抱っこで
長時間寝たことが2回ほどあるよ。
結局私はぴったり寄り添って添い寝が一番だったな。
あとはタオルとかで頭が少し高くなるようにして寝かせたり。
娘さんと色々試してみてください!

917:名無しの心子知らず
11/11/15 21:44:19.29 fFYocdfP
月末に先天性代謝異常の検査結果を聞きにいきます。
医療保険入ってから行った方がよいですかね。
この検査に引っかかったからと言って入れなくなる感じではないのかな?

918:名無しの心子知らず
11/11/15 21:47:27.95 dqx2wsU0
>>905
うちの上の子2人とも低月齢の頃はその寝方で育ったよw
長くて2ヶ月くらいの短期間だし、影響なんてなんも無いです。
まあもちろん窒息とか気を付けなきゃいけないし何があるかわかんないから自己責任ですが。


919:名無しの心子知らず
11/11/15 22:03:58.91 lRewVXSu
>>898
成長期なのではないでしょうか
少し時期がずれてますが、それこそ個人差があると思います。
あとは布団が冷たいor暑いとか、目が見えてきたせいで母と離れたくないとか。
理由なし!な場合もあるみたいなので耐えるしかないかも・・・

うちも今日はダメっこで外出もできずずっと抱っこ抱っこでした。
お互いがんばりましょうね。

>>907
たまにそういう悩みを見かけるけど、結局はわかってないようなきがします。
どこかのスレで母乳の温度が低いと赤ちゃんが嫌がる、と言ってる人がいました。
あげる前に蒸しタオルなどで肩から下を暖めてみるとかはいかがでしょう?

もし、この方法で成功したら後世に語りつぐしか・・・

>>909
便秘じゃないなら、ガスがたまっていませんか?
赤ちゃんはおならをするのもスゴイ気力と体力を消費するそうです。
便秘じゃないならゲップだしを頑張ればましになるかもしれません。

うちはいきみが酷くて病院で相談した時に腹筋きたえろと言われました。
うつぶせ運動で腹筋を鍛えられるようです。

>>917
生まれたらすぐ入るものではないのですか?
検査結果関係なく急いで入ったほうがいいと思いますよー

920:名無しの心子知らず
11/11/15 22:15:55.56 nNVEFoyH
>>900です
>>902
レスありがとうございます
あれこれ考え込むよりじっくり様子を見ながら向き合っていきます
とりあえず蕁麻疹治るといいな


921:名無しの心子知らず
11/11/15 23:55:38.34 NSa3p1ja
たまに見かけるんですが、ゲップが出にくい子はどんな体勢で出させていますか?

参考になるか分かりませんが、
平らな床に座らせて、お腹に圧をかけるような姿勢でアゴを持って気道を確保します。
背中(お腹の裏)をトントンすりすりさすります。
首が座ってない新生児はちょっと怖いけど、慣れたらアゴを持つだけで体勢を保てるし、できます。
クッションか何かで身体を固定してもいいかもしれません。

抱っこでゲップはうちの赤は全然出なくて、このやり方でやると大人顔負けのげぶぉぉぉ~が出ますw

一般的なやり方がコレなのかは分からないけど、出ない方、抱っこゲップの方、お試し下さい。
授乳終わりで、上記の体勢にするだけで出る事も多いです。

注意は、授乳後即だとたまにチョロりと吐きます。ひと呼吸は置いて、お腹に圧をかけるのが大事。

それでも出ない方はごめんなさい。

922:名無しの心子知らず
11/11/16 02:42:19.92 Jce/oOjZ
二ヶ月の女児持ちです
もう雪が降ってきているので抱っこ紐に切り替える予定です
赤ちゃんはコートを着てから抱っこ紐ですよね?
ベビービョルンを購入しました。
また、ママコートは買った方がいいでしょうか?

赤ちゃんにコート着せてその上からガバっと
フリース素材の膝掛け的な物を抱っこ紐ごと包もうと思うのですが。
母にはそれだと寒いから、ちゃんとしたダウンのコートを買えと言います。
アカチャンホンポで、母親はダウン赤ちゃんはダウンと同じ素材で
チャックでくっつく?みたいなのを見たそうです。

布で包む時にこういうクリップURLリンク(item.rakuten.co.jp)
を使用しようと思いますが、他にもいいものはありますか?


923:名無しの心子知らず
11/11/16 02:44:19.75 Jce/oOjZ
追記です>>922

天気の悪い日は出歩かないので、布でいいかなあ?と思い
ママコートを渋っています。
ママコート買った方の意見もよろしけれ聞きたいです。

924:名無しの心子知らず
11/11/16 02:55:40.37 SAhSkJ5J
>>922
もう雪が降ってるなら、かなり北の方かしら。地域のママさんに聞けると良いんだけど…。
赤をおんぶなり抱っこなりしてると、基本は二人の体温でポカポカになるよ。
むしろ耳当てつき帽子や靴下、ブーツを必ず、かな。

925:名無しの心子知らず
11/11/16 03:59:33.45 XlijL52N
>>922
私も最初はクリップ的なものを使ってくるもうかと思いましたが、赤ちゃんの足の方がプラプラしてしまって風が入ってしまいそうで心配でした。
結局ダウンで出来た「亀の甲」を3000円ほどで購入しました。
コートは一年しか使わないのにもったいなくて…
専用のだと装着も簡単で暖かくていいですよ。
つくりは単純なので、紐さえあれば作れるかも。
こちらはまだそこまで寒くないので、抱っこ紐の上にパーカー羽織っています。
チャックしまらなくても赤ちゃんで暖かい


926:名無しの心子知らず
11/11/16 08:56:38.82 J9zq2mc2
>>922
もう雪が降ってるなら、今買えばワンシーズンは使えるってことで
早めに買ったほうが結局お得かも>ママコート
天気の悪い日は出掛けないとは言っても、寒い日に買い物や健診や予防接種で出たりすることもあるだろうし。
ただ、車移動が多いとか、二人目考えてないのなら高い買い物かもね。

うちはベビーカーが途中から使えなくなって1歳過ぎてもだっこやおんぶが多かったけど、
ずっとフリースブランケット巻いてた。
結局二人目三人目も生まれたけど「今更…」と思って買わず。ママコートがあれば絶対愛用したと思う。
早いうちにママコート買っとけばよかったなと思ったよ。


927:名無しの心子知らず
11/11/16 10:02:15.60 GOzRNWjQ
もうすぐ3か月の完母です
ここ数日、明け方によくぐずるようになりました。
私も寝ぼけているので「ハイハイわかりましたよ」という感じで適当にくわえさせて後は寝落ちしちゃうのですが、
良く考えたら1時間ごとくらいにぐずっているような…。
これは赤も寝落ちしてあまり飲めていないからなのでしょうか。
でも同じような感じで今までしてきて、こんなに夜にぐずるのは初めてなんです。
もっと別の原因でもあるのでしょうか。

928:名無しの心子知らず
11/11/16 10:07:26.66 0qx12iWI
>>917
赤ちゃん対象の医療保険はものすごく少ないと思う
メリットが無いに等しいからね
(乳幼児医療対象に行政と国から助成があるから通院でも入院でもそもそも自己負担が1日300円でいい)

ただ、万が一に先天異常があって、再検査でも異常が判明してしまった場合は、保険どうこうの問題以上に、色々と覚悟しなければならないと思う

929:名無しの心子知らず
11/11/16 10:40:23.97 0qx12iWI
>>922
ママコート買いました
結論からいえば1シーズンしか使わないものなのであまりオススメしません
1歳過ぎると歩くようになる、というか、歩きたがるようになるし、抱っこ→降りる→抱っこ→降りる→以下エンドレスを繰り返すのにママコートは向かないからです

今の時期におんぶができるならアリだと思うけど、2ヶ月だと無理ですよね。
ママコートの利点はおんぶor抱っこの際に赤ちゃんもママも寒くないことです。
寒い道をおんぶで長距離歩く時にはベストです。
そうでないなら、赤ちゃんには赤ちゃん用の上着(雪だるまみたいな全身おくるみ?や、ジャケット、ポンチョなり色々ある)を着させて前抱っこ、
ママは大きめダウンで前は下の方だけとめる、というような形でいけると思います。
ママコートでも母子が触れていない部分は結構寒かったりするし、それほど万能ではありません。

930:名無しの心子知らず
11/11/16 10:45:32.20 jAv73Dhv
二ヶ月半の赤。
夜中の授乳のことなのですが、以前は1時頃→5時頃→7~8時頃に泣いて起きて欲しがってたのですが、
ここ2~3日12時~1時におっぱいを飲んだ後7~8時ぐらいまで欲しがることがなくなりました。
正確には夜中に少しほにゃほにゃ泣くのですが、添い乳しようとするとそのまま寝て飲みません。
今日の朝も機嫌よく起きて8時頃全然飲んでないことに心配になりこちらからあげたくらいです。
機嫌もよくおしっこも出ているし、昼間は2時間半~3時間で欲しがって飲むので問題はないのでしょうか?
あまりに長時間欲しがらず寝ているので不安で・・・

931:名無しの心子知らず
11/11/16 10:55:17.48 xaw+gLlm
んー、眠い。
2ヶ月と21日目の赤餅ですが、最近夜中こまめに起こされて
朝起きるのが難しいです。

なので赤が寝ているこの時間までつい寝てしまうのですが
そろそろ生活リズムを整えなくては、と思っています。

3ヶ月頃のお子さんをお持ちで
夜泣きが激しかったり
小まめに起こされている方は、眠くても朝は頑張って
同じ時間帯に起きていますか?
それとも赤が寝ている間に一緒に寝てしまいますか?

なにやらダラしのない質問で申し訳ないです…
よろしくお願いします_| ̄|○


932:名無しの心子知らず
11/11/16 11:19:53.51 Hxxygnxe
>>930
同じ2ヶ月半の赤だけど、うちも10時~11時に飲んだら3時くらいまで寝る。
次は7時~8時。以前は2時、5時みたいな感じだったけど。
まとまって寝るようになってきたんだな~と思っています。
昼間は2時間おきですが。

933:名無しの心子知らず
11/11/16 11:21:36.54 J9zq2mc2
>>927
魔の3ヶ月ってやつではないでしょうか。
だんだんおさまってくる(夜間起きる間隔があいてくる)のではないかと思います。
昼間きちんと飲めてておしっこも出てて、体重も増えてるなら問題ないです。

934:名無しの心子知らず
11/11/16 11:24:42.79 J9zq2mc2
>>930
夜よく寝るタイプの羨ましい赤ちゃんだとお見受けしました。
昼間ちゃんと飲めてるみたいだしそのまま赤ちゃんまかせでいいと思います。
ちなみにうちは最初は夜8時間睡眠赤でしたが6ヶ月あたりから段々夜間目を覚ますようになってきました。
そういう例もあります。


935:名無しの心子知らず
11/11/16 11:28:10.02 Y/FUYi4K
生後5週間 昼間は抱っこ紐で寝てます。完母です。
夜は9時ごろ、授乳→添い乳で寝かしつけてますが、30分以上乳を吸い
やっと寝ます。このまま添い乳でよいのでしょうか。癖になったりしますか?

添い乳はその1回だけで、夜中は1時4時くらいで3時間ごとで大体起き、
普通に授乳で10分くらい飲んで、そのまま布団に転がすとまた寝るので
楽チンなんですが。

寝かしつけるときだけダラダラ吸われてます。こんなもんですか?

936:名無しの心子知らず
11/11/16 11:31:03.17 J9zq2mc2
>>931
赤ちゃんと一緒に寝られるなら寝ててOKでしょう。
うちは上の子や旦那の出勤の都合で仕方なく6時起きとか頑張ったりしてますが、
寝られるものなら寝ていたい。
まだ3ヶ月経ってないなら尚更、むしろ寝とけと言いたい。

5、6ヶ月あたり、離乳食始める頃から一日の生活リズムを整えていって
ママも段々頑張りはじめるでいいと思います。
この季節、睡眠不足や疲れから風邪を引いたらお世話もかなりしんどいので、
生活リズムよりもママの体調管理を最優先で考えたらいいと思います。

937:名無しの心子知らず
11/11/16 11:31:31.27 0qx12iWI
>>931
まだその月齢では「夜泣き」ではないです。
夜泣きというのは、よく理由はわからないが突然、火のついたように泣き出し、あやしても泣き止まないこと、です。
今は多分、
・お腹がすいた
・眠りが浅くなって気付いたらママがいない
・とりあえず不快だ
のどれかかと思われます
もし母乳なら夜だけミルクを足してみるとか、
夜はとっとと添い寝しまうとか、
室内の換気や明け方の温度変化に気をつけてみる(窓際に防暖シートを使用するとか)してみたらどうでしょうか。

また、添い乳などで、あなたが寝ている間に勝手にお腹を満たしてもらうなどすると、ずいぶん楽になると思いますよ
頑張らなきゃ、と思うよりは、どうしたら楽になるか考え方をかえてみたらどうでしょうか


938:名無しの心子知らず
11/11/16 11:37:23.11 J9zq2mc2
>>935
それがその子の入眠儀式というか、添い乳で寝付くのならそのままでいいのでは。
癖になったとしても卒乳したら終わるわけだし。
ただ、卒乳(断乳)時の寝かしつけで少してこずるかもしれませんが長くて1週間ぐらいのもんだと思うし
歩き回って遊ぶようになればパイなしでも寝ちゃったりするようになりますよ。
期間限定の添い乳寝だから、気が済むまでさせていいと思いますが。


939:名無しの心子知らず
11/11/16 12:24:29.90 FfgBQSSV


940:名無しの心子知らず
11/11/16 12:37:33.19 HAPdsGmD
>>911です
>>913さん>>915さん、レスありがとうございました。

『特別』だからこその、この態度なのですね。
私以外の誰かにニッコニコする度に、表情がでてきた嬉しさと
私には向けてくれない寂しさで複雑な心境でした。
ですが、嫌われてるわけじゃないとの事で安心しました。
母が一番になるもう少し先を楽しみに、今まで通り赤に接していきたいと思います。
早く私に向けてニッコニコの笑顔を見せてほしいなぁ。

941:名無しの心子知らず
11/11/16 12:51:01.05 u0/IjhnJ
2か月半の男児持ち、予防接種についての質問です。

今日ヒブの予約をしに行ったのですが脅しのような説明をされました。
「(打つのを)よく考えて」「家族とよく相談して」「せっかく健康に生まれてきたのに障害が残るかもしれない」と繰り返し(30分程)言われました。
さらに帰ろうと靴をはいてたら、玄関まで追いかけてきて「インターネットがあればちゃんと調べて考えて。接種すれば良いってもんじゃないから」と言われました。


どこの病院でもそのような説明をされるのでしょうか?
初めてのワクチン接種で少し不安だったのが、ものすごく怖くなってきました。

長文乱文、失礼しました。

942:名無しの心子知らず
11/11/16 12:59:07.04 ke49tOat
>>941
されないよ。
説明ついた用紙渡されて「こちらに目を通してから問診票記入してくださいね~」
だけ。

943:名無しの心子知らず
11/11/16 13:22:03.97 FD2VqsKh
>>941
誰に言われたのwww
医師?看護師?受付の人?

944:名無しの心子知らず
11/11/16 13:22:44.58 3ekgqUwW
>>941
何か問題起きたら責任取れないからって、ヒブと肺炎球菌の接種は勧めない自治体もあるらしいね。
うちの自治体は接種を推奨してるから公費負担で受けられるし、説明の紙も結構しっかりしてた。
受診票にも説明読んで理解したかって項目がある。よく分からない場合だけ医師が説明してくれる。
私の周りでは同時接種は勧めない小児科は多いけど、接種そのものに懐疑的な所は聞いたことない。



945:930
11/11/16 13:30:18.87 jAv73Dhv
>>932 >>934
3~4時間まとめて寝てくれるだけでもありがたいと思ってたときに急に長時間だったので不安でしたが
よく寝るありがたい子と思ってだいじょうぶなんですね。
感謝しつつ自分も休んで夕方(よくぐずる)に備えたいと思います。

946:名無しの心子知らず
11/11/16 13:32:09.25 Jce/oOjZ
>>922です
色々な意見有難うございます!

とりあえず、ブーツや帽子の防寒具を買って
亀の甲を購入したいと思います。
参考になりました!

947:名無しの心子知らず
11/11/16 13:56:37.36 erm8ASpa
>>946
ビョルンならジャンプスーツが入るってだっこ紐スレで見た気が

>>941
うちのかかりつけはヒブと肺炎球菌を同時接種じゃなきゃ大丈夫って感じだったなぁ
アメリカの論文とか見せてくれて説明された

948:名無しの心子知らず
11/11/16 14:53:18.73 SOYEb96j
>>941
うちは2ヶ月半のときにヒブと肺炎球菌同時接種したよ。
先生からはひとつずつでも、同時でもどちらでもいいって言われた。
ヒブと肺炎球菌については医者によって考え方が全く違うみたい。
別の小児科に問い合わせたときは、
BCGを打たないとヒブと肺炎球菌は接種しませんと断られたし。
予防接種については、完全に親の責任だと思う。
新生児訪問のときの助産師さんはヒブ肺炎球菌については否定的な意見だったし。
心配なら何件か小児科に問い合わせたらどうでしょう?

949:名無しの心子知らず
11/11/16 15:11:06.63 wpmx7a3f
>>941
うちも2ヶ月半の時、別々に受けたよ。
病院でも何も言われず、市の助産師や保健師にも何も言われず。
副反応も今の所全くなし。
ヒブ①→肺球①→BCGの順に打ち、今は27日あけてるとこです。

その病院、過去に何かあって、親と揉めたとかで再度確認してるんじゃ?
病院側に責任ないよと念押しで。

950:名無しの心子知らず
11/11/16 15:17:23.81 0UF5et8T
母(私)について質問です。
生後1ヶ月の子がいて、ミルク寄りの混合育児しています。
たまに両乳同時に同じ位置がズキッとするのですが
これって乳腺炎になりかけなんでしょうか?
おっぱいが張っていても張っていなくてもなります。
張っているときはしこりがありますが、吸ってもらうとなくなります。
たまにズキっとなる程度なら冷やしたりしなくていいんでしょうか。

951:名無しの心子知らず
11/11/16 15:55:45.40 fWggcWDY
>>941
うちの自治体は助成があるから無料なんだけど
区の助産師が戸別訪問のときに「2ヶ月になったらすぐにでも受けた方が良い」と推奨された

1ヶ月検診の時の小児科医も、接種を受けた近所の小児科医も同時接種を推奨してた

問診表には色々説明が書かれてあって、説明書読んで理解出来たという親のサインが必要だったくらい
言われた通り2ヶ月になってすぐ同時接種したけど、副反応などは特になし

赤とは全然関係ないけど、私の友人は去年インフルの予防接種を受けに行ったら
副作用もあるし、受けたって感染するんだからと長々説得され結局受けさせてもらえなかったという話もあった
予防接種反対派のドクターの学閥って調べてみたら一致したりしてね

952:名無しの心子知らず
11/11/16 16:27:15.68 xaw+gLlm
>>931です。

遅ればせながら
>>936-937さんありがとうございます!

寝れるうちは寝ておいた方がいいですね。
何を優先にすべきか明確になったので
心がすっきりしました。

本当にありがとうございます。

953:名無しの心子知らず
11/11/16 16:36:15.82 u0/IjhnJ
>>941です。
今回はヒブの単独接種でその説明をされたのは看護師さんです。
自治体の保健師訪問では、ヒブ・肺炎球菌は今のところ無料で接種できるから早目にした方が良いと言われました。
小心者だから毎回あんな説明では不安でしょうがないので、他の小児科にも問い合わせてみたいと思います!
一人で悶々としてたので、皆様の話が聞けて良かったです。
本当にありがとうございました!

954:名無しの心子知らず
11/11/16 17:27:42.65 DC2bFaVt
二つ相談です
2ケ月+2歳9ケ月女の子持ちです
下の赤ちゃんは朝起きるとリビングに連れて来ます。
最近寒くなりエアコンを付けたいのですが、寝てる時エアコンは避けたほうが良いですよね?
私はともかく上の子に風邪を引かれてしまうと困るし、だからと言って厚着は嫌がります
リビングがダイニングと一続きの一戸建てで一階にはその部屋しか有りません。
2階にずっと置いておくのも良くない気がするのですが、どのようにするのが良いでしょう?
またどうしても上が騒ぎ立て下が起きる構図が何回もあります。出来たら上に寝かしたいですが、ある程度の生活音にも慣れて欲しい。
このような間取りの方はどんな工夫をなさってますか?

955:名無しの心子知らず
11/11/16 17:49:34.93 FD2VqsKh
>>953
病院変えた方がいいよ。
たぶんそういう病院って予約のたびにそういう会話を繰り返すことになりそう。
自分の不安が煽られるだけだったら、納得いく説明してくれる病院にしなよ。
言いにくいけど副反応あることもあるし、そういう事態になった時も対応が
微妙になりそう。自分も後悔しそうだしね。

956:名無しの心子知らず
11/11/16 18:12:10.95 FR96Jq9a
>>954
なぜエアコンはだめなのかを知りたい

957:名無しの心子知らず
11/11/16 18:13:37.58 N+LllMCn
エアコン、病院だと24時間ついてるけど…
直接風が当たらなければいいんじゃないの?

958:名無しの心子知らず
11/11/16 18:14:01.20 5cjs6/aD
乾燥するから?

959:名無しの心子知らず
11/11/16 18:24:45.24 hOuD80Lz
予防接種のスケジュール作り
URLリンク(pigeon.info)

960:名無しの心子知らず
11/11/16 18:46:04.47 J+MeTOVv
1ヵ月半、完母の男児。便秘について教えてください。
以前は1日3回ほど便が出ていたのに急に止んで4日半出てません。
昨晩綿棒浣腸をしましたが出たのはオナラのみで効果なし。
本人は機嫌良さそうにしてますが心配です。
何か便秘解消法はないでしょうか?
また、何日間出なかったら本気で(小児科受診を検討するほど)心配すべきでしょうか?

961:名無しの心子知らず
11/11/16 18:56:33.91 RRfz+NS2
乾燥が気になるならオイルヒーターとかは?

うんちはのの字マッサージ砂糖水は?5日出なかったら病院いっちゃう

962:名無しの心子知らず
11/11/16 19:07:15.82 co/O+60b
三ヶ月の赤持ちです。
一日の暇です。遊び方もマンネリしてきました。
皆様どう遊んでますか?

うちは手遊び、歌、読み聞かせがメインです。散歩は犬がいるので一日二回。


963:名無しの心子知らず
11/11/16 19:53:48.86 S/HvD5R6
>>901
うちもです。
おっぱいがヒリヒリ痛むので馬油でケアしてます。
頑張れ~

964:名無しの心子知らず
11/11/16 19:58:19.69 DJevAko9
>>962
その程度で全く問題ないですよ。
成長すれば赤ちゃんの反応も良くなるし、要求も出てくるので自然と遊びの範囲が広がります。

965:名無しの心子知らず
11/11/16 20:38:25.79 lVIH2vVj
>>962
暇なんてうらやましい。うちは泣き虫抱っこおっぱい魔だったので。
私はそのくらいから児童館やママ友宅でおしゃべりしながら遊ばせていました。
その方が刺激的なせいか子供も泣かなかった。
抱っこされてるだけで満足なのも今のうちだから、自分の趣味の買い物とかもおすすめ。


966:名無しの心子知らず
11/11/16 21:03:51.84 co/O+60b
>>964-965
ありがとうございます。
遊び方がマンネリして自分が飽きてきてしまったので…。
うちもぐずぐずです(笑)

今のうちに買い物行くことにします!
センターもそろそろデビューしてみます☆


967:名無しの心子知らず
11/11/16 21:26:47.40 Hxxygnxe
2ヶ月半の赤持ちです。
私が風邪のひき始めなのか、喉が痛いです。
加湿器を出して葛根湯を飲んでマスクをしていますが、
早く治す方法はありますか?
赤に移らないようにするにはあと何をすれば良いですか?
葛根湯を飲んで授乳する場合、何時間か空けたほうがいいのでしょうか?

968:名無しの心子知らず
11/11/16 22:12:41.11 ke49tOat
>>967
チョコラBBとかビタミン剤飲んで寝る。
授乳時間は開けなくていいと思う。気になるなら授乳後飲むように時間調節すればいいんじゃないかな。
目使うと疲れるよ。
お大事に。

969:名無しの心子知らず
11/11/16 22:18:56.54 RhglHERo
1ヶ月半の赤持ちです。
本日お礼参り(車で片道1時間半の場所)に行ってきました。
帰ってから赤は全く寝る気配無しで、パイと●の繰り返し。ふと身体が熱いことに気づいて計ると38℃の熱。
咳や鼻水等は無く、ぐったりした様子もないのですが、
布団に寝かすとぐずって眠れないので心配です。


今計りなおすと37.7℃でした。
明日まで様子見で大丈夫でしょうか?


970:名無しの心子知らず
11/11/16 22:27:10.94 xNL0pxYq
>>969
様子見で大丈夫だと思います。37.7℃なら平熱プラスちょっとでしょう。
もしかして、ごくごく軽く、脱水かな、と思うのですが、今日のお昼の授乳はどうだったのでしょうか。

ぐずるのは興奮しているせいなのかな、とも思います。
お大事にね。

971:名無しの心子知らず
11/11/16 23:21:08.57 Shgju15T
赤の相談ではないのですが、相談させて下さい。
1ヶ月半の子がいて、第一子です。
妊娠中もたまひよ等の雑誌や本は買わず、情報などは2ちゃんやネットで色々と乗り切りました。そして恥ずかしながら今も進行形です…
やはり、育児書などは必要でしょうか?
買おう買おうとは思うのですが、ネットで調べればいいやー!と思って買えずにいます。
何かオススメがあれば教えて頂きたいです。


972:名無しの心子知らず
11/11/16 23:23:23.73 RhglHERo
>>970

お早い返答ありがとうございます。

お昼の出かけている間はぐっすり寝てしまいいつもより授乳間隔が空いていました。
帰ってからは頻繁にパイを欲しがり一時間毎に授乳しています。軽い脱水症状だったのかもしれません。
おしっこの回数&量は昼間も今も多い方です。


熱が少し下がってきたので、一晩様子を見ます。

973:892
11/11/16 23:31:43.07 qcMtoF3W
>>893様、ありがとうございます。
本日は休診日だった為、明日オムツを持って病院に行ってきます。

974:名無しの心子知らず
11/11/16 23:57:11.71 /2ldFHWQ
>>971
自分も一切読まずに
来春子供は幼稚園

育児本って本当に必要ないよ。

975:名無しの心子知らず
11/11/17 00:25:34.57 CnghkG8M
>>971
育児本買ったし一通り読んだのに困ったときには2ちゃんねるで質問しちゃってる
本読んでも全部覚えられないし、慌ててるときは本の存在を忘れてる
本はひとつの方法しか書いてないけど、2ちゃんねるなら複数の意見の中から自分に出来そうなものを選べる
結局育児本は「あと少ししたらこうなるのね~♪」の妄想用の本になった

976:名無しの心子知らず
11/11/17 00:37:00.34 GFGrQ6Mg
>>971
育児本はそこまで必要性感じないけど、子供の病気の本はあった方がいいと思うな。
私も育児本買ったけど、読むのは病気や怪我についてのページばっかりだよ。
怪我や病気の時は、ネットよりも本見た方が早いし、プロの意見だから。

977:名無しの心子知らず
11/11/17 02:46:03.58 j090RAWu
二ヶ月男児です。
母乳相談室の哺乳瓶を使ってますが、これはいつまで使えるでしょうか?
ミルクメインの混合で、一度に120くらい飲むのですが、買った当時より今は付属の穴あけ器具で穴を大きくして使い続けています。
毎回おっぱいも量は僅かですがくわえさせているため、飲みやすい乳首に変えて混乱が起きるのだけは避けたいです。
どんどん飲む量が増えてもこのまま使い続けていいのか、他の乳首に変えるべきか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

978:名無しの心子知らず
11/11/17 03:24:16.13 iYQtnFJg
>>971

育児書はいらないけど病気の本は持っておくといいよー。
赤ちゃん居ると難しいかも知れないけど、一度実際に手に取って見るといいかも。
本によっては生々しい皮膚の病気写真やうんちオムツが載ってるから苦手なら無い物を。

979:名無しの心子知らず
11/11/17 03:34:25.59 UrUO64eh
>>971
私は本を読むのが好きだから妊娠中に育児書買って読んだけど…
生む前だとあんまり頭に入らないし、いざ産まれたら知りたい項目の記述が少なすぎるよorz
結局ネットで調べた方が確実かつ役に立ってる
ただ、○月生まれの赤ちゃんの本みたいなのは妄想用には便利かなw
もし、読書が好きなら人なら松田道雄もアリだけど、時代が違うというか情報がとても古い…まあ今更読む時間は無いかな

980:名無しの心子知らず
11/11/17 04:11:20.29 X04hTXiy
松田道雄の「育児の百科」なら索引、目次がついてるし、
該当する月齢の必要な項目だけ読めばいいようになってるよ。
全部読む必要は無い、と冒頭にちゃんと書いてある。

時代が違うとか情報が古いってのは確かにあるけど
それを差し引いても私はよかったな。
低月齢の頃にすごい些細なことで不安になったけど
そういう些細なことがちゃんと書いてあって、色々安心した覚えがある。

981:名無しの心子知らず
11/11/17 04:30:10.67 Rgyk4F+y
>>971
数年前のたまひよの育児書と病気事典をブックオフで300円くらいずつで買った。
予防接種とかは参考にならないけど定価1000円以上が格安だし、まぁ暇潰しにしてる

982:名無しの心子知らず
11/11/17 04:48:42.14 5icR7k+e
一冊読んでおいた方がいい気がする
よくわかる育児って本をとりあえず買ったよ
こんな病気がありえますってのと、今の時期はこんな発達が見られるとか、
やっぱり本だとまとまってていいし、責任持って本作ってるだろうしね。

ネットだけだと目につかない情報が多そう。
アフィリ目的の記事も多いしね~


983:名無しの心子知らず
11/11/17 08:00:40.44 W2iRHLC/
赤ちゃんの保険は(学資保険じゃなくて)
産まれてすぐに加入しておくものなの?
医療費無料だから全然考えてなかった。
該当スレがあれば誘導お願いします_| ̄|○

984:名無しの心子知らず
11/11/17 08:13:11.97 F684dl2A
>>977
混合スレで似たような質問をしたのだけど、アドバイスあって同じく2ヶ月で母乳実感に変えたよ
もっと飲むようになったら瓶の容量が足りないし、飲むのに時間がかかりすぎるから
うちは飲みが悪く体重が増えないって悩みがあったからなんだけど(今のところ飲む量は増えてない)
今のところ乳頭混乱は起きてないし、むしろ飲みやすくなって吸てつ本能が満たされないのか、おっぱいを頻繁に欲しがるようになった
他にもわかる方いらしたらアドバイスお願いします

985:名無しの心子知らず
11/11/17 08:41:11.81 SebeQXmV
次スレ立ってないよね?
スレ立てに挑戦してみたけどダメだったorz
どなたかお願いします&次立つまでスレ埋めないでー

986:名無しの心子知らず
11/11/17 08:46:08.80 LG/qUvcI
>>971
今月号のひよこクラブの付録が病気の本だったのでおすすめ。薄くてさっと調べやすい。
あとは図書館で借りてみて読んで合うのを買うとよいと思う。
シアーズ博士とか外国の話だから悩み事が日本と微妙に違っていたりしておもしろい。
>>983
あまりいらないと個人的には思う。
小学生になって行動が広がったり、部活始めたり、よそのお宅にあがるようになれば傷害とかかけたりかな。
賠償の保険とか。

987:名無しの心子知らず
11/11/17 09:11:30.97 kMcvISCm
>>983
月額1000円の県民共済のこども保険がオススメ。
賠償責任の保険も付いてるよ。
入院しても医療費は無料だけど、その他もろもろお金がかかるしね。
極貧スレで知って加入しました。

988:名無しの心子知らず
11/11/17 09:23:31.94 2hETvYnl
スレ立て挑戦したけどダメだったorz
テンプレ置いていくのでどなたかお願いします!

前スレ

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96
スレリンク(baby板)

新生児~低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンや
ママンの代わりにお世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に。
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)

989:名無しの心子知らず
11/11/17 10:41:47.14 JDi7slna
新スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 97
スレリンク(baby板)
今テンプレ貼ります
貼れずに止まっていたら支援願います

990:名無しの心子知らず
11/11/17 10:57:43.83 SebeQXmV
>>989
乙です!ありがとうございました。

991:名無しの心子知らず
11/11/17 11:04:18.99 pJa5payW
>>9のテンプレ追加、どなたか新スレに貼ってもらえますか?

992:名無しの心子知らず
11/11/17 11:06:04.13 JDi7slna
>>990
乙ありがとう
質問がありますが、テンプレ追加が貼られたら投下したいです

993:977
11/11/17 11:08:26.43 j090RAWu
>>984
お返事ありがとうございます。
うちは私が母乳相談室の穴を大きくしすぎたためごくごく飲んで体重も増えてるんですが、乳首のサイズ的にこのままでいいのか気になり…。

母乳実感は退院したてくらいの時に試してみて軽く混乱し気味だったのですが、あれから二ヶ月経つのでもう一度試してみます。
あと、混合スレも覗いてきます!

>>989スレたてありがとうございます。

994:名無しの心子知らず
11/11/17 11:13:28.98 B2FSaZgA
>>991
貼りました。改行忘れスマソorz

995:名無しの心子知らず
11/11/17 11:15:44.63 pJa5payW
>>994
ありがとう
980過ぎればスレは落ちるし、サーバーにも優しいらしいので次スレに移動します

996:名無しの心子知らず
11/11/17 16:11:26.86 SebeQXmV
埋め

997:名無しの心子知らず
11/11/17 16:21:26.49 UJQEJx2P
>983
外来診察で済むような病気やケガだけなら
乳幼児医療で無料とか超低額な負担で終わるからいいけど
入院するとしんどいよ。
医療費そのものは無料で終わったとしても
健康保険外のために乳幼児医療の該当外で
「食事代(子ども場合はミルク代)」が1日780円健康保険外でがっつり取られるし
付き添いの親の交通費や昼食代なんかが結構バカにならない。

入院給付がある子ども保険は
たとえ1日1000円ぐらいの給付とかのものでも
「いざ」というときにはホントに助かるよ~。


998:名無しの心子知らず
11/11/18 11:23:57.62 rRSh9rDX
こっち終わってないのに、次スレ進みまくってるね

999:名無しの心子知らず
11/11/18 11:28:25.16 njcS4a0+
>>995に次スレに移動しますって書いてあるからかな?

1000:名無しの心子知らず
11/11/18 11:29:45.23 YrE1+xkR
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch