低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96 - 暇つぶし2ch300:名無しの心子知らず
11/11/04 17:34:40.44 Ffiu+BUo
1ヶ月男児です。
うちの子は殆ど寝てるんだけど、昼間すこし起きている時間があります。
特に泣いたりぐずったりはないんですが、1人にしておくのは
申し訳ない気がして、抱っこしたり歌ったり話しかけたりするのですが
間がもたず、必殺添い乳で寝かしつけてしまいます。
母性がないんでしょうか…orz
昼間起きている時間はなるべく相手した方がいいとか聞きますが、
赤ちゃんが起きている時、皆さんはどうしてますか?

301:名無しの心子知らず
11/11/04 18:29:49.95 QLZy4b0S
>>300
分かります! 赤ちゃん可愛いんだけど間が持たないw
赤ちゃんは独りで起きている時間も必要らしいから、あやす時間のうち3分の1くらいはご機嫌なら放置でよいかな~と私は思ってます
あと、絵本もまだ見てもくれないので…読む暇もない新聞の一面を合いの手いれて朗読してみたりしてます

302:名無しの心子知らず
11/11/04 19:54:05.70 j1ZGX8ko
>>296いきなりなったんですか?すぐ気付くのかな?
1週間前に産みましたが吸引だし違和感がハンパなく心配です。

303:名無しの心子知らず
11/11/04 20:14:30.51 3UuyP2LJ
>>300
3歳の上の子の相手にいっぱいいっぱいで下は泣くまでほぼ放置。
寂しくなったらグズグズしてくるし機嫌良くしてるなら放置で大丈夫だよ。


304:名無しの心子知らず
11/11/04 20:22:08.91 +MIveI8Z
1ヶ月半女児です。
最近気付くと耳を触っています。右耳が多いです。

熱はなく、夜は泣きますが少し時間をかければ抱っこやパイで寝かしつけられる程度なので機嫌も悪くないと思います。

シンシュツセイ中耳炎とかいう、熱も耳だれも無い中耳炎があると聞いて、だから耳を触るのかな?と思うようになりました。

熱もなく、日中ニコニコで、ただ耳を触るからという理由だけで耳鼻科に掛かるのは大袈裟でしょうか?

里帰りから戻って間もないため、小児科も耳鼻科も掛かり付け医はありません。

305:名無しの心子知らず
11/11/04 20:51:50.81 /qOC0gnk
>>304
大袈裟も何も、行かなきゃ分からない。
行って聞いて初めて経験になる。
何故なのか、きちんと聞いておいで。

これを機にかかりつけの耳鼻科を探すこともできる。
乳幼児にとって、小児科と耳鼻科は同じくらい大切だからねー。

306:名無しの心子知らず
11/11/04 21:15:11.17 GObGlV0k
>>302 何か挟まってるような違和感があります。
退院して便秘になってしまい、強くいきんだ後になったみたいです。

307:名無しの心子知らず
11/11/04 21:17:55.86 aFranC2d
>>299
私が産院で言われたのは乳輪まで深くくわえられてなく浅い時に鳴るらしいよ

308:名無しの心子知らず
11/11/04 21:18:38.87 GObGlV0k
あれID変わってる>>296です

309:名無しの心子知らず
11/11/04 21:28:43.81 UhccJZVi
私もなったわ。そうなんだ。

310:名無しの心子知らず
11/11/04 21:39:45.93 j1ZGX8ko
生後1週間だけど後頭部ぺったんこでこわいよ。
枕しない方がいいんですよね。
よく寝る子だから向きを変えたりした方がよいのかな。


311:名無しの心子知らず
11/11/04 21:44:34.97 EwBMYuTm
>>310
うちは七福神だったよ。
頭の形は遺伝らしいから枕とかは関係ないらしい。
そのうちちゃんと丸くなるよ。

312:名無しの心子知らず
11/11/04 22:14:01.88 j1ZGX8ko
遺伝ですよね。
ただでさえベコベコしててこわいのにぺったんこだよ。

313:名無しの心子知らず
11/11/05 02:36:00.94 Ssa5kuhG
>>291です。レスありがとうございます。

>>292-293
止めるクリップって、ガーゼを止めると赤ちゃんのスタイ代わりに出来たりするものでしょうか?
手持ちの膝かけとかを使えて便利そうですね。
探してます!

>>295
ポンチョかわいいですよね。
首が座って、首を出して抱っこできるようになったら使いたいと思います。

>>298
カンガルーみたいでかわいいですね!
すごく寒いときはよさそうですね~。やってみます!

314:名無しの心子知らず
11/11/05 04:25:22.20 dICsFmBE
すみません、最終確認なんですが…お宮参りの時、赤さんは祝い着?着物を羽織りますよね?
その下はベビードレスでいいんでしょうか?家を出る時はベビードレスとおくるみで大丈夫ですか?
今日、お宮参りです!急に不安になってきてしまいました。どなたか回答お願いします…

315:名無しの心子知らず
11/11/05 05:20:58.65 Xv5t8mxe
>>314
着物羽織ったら見えないからなに着てもok!
ちなみにうちはよく汚して着替えが必要なので普段着でした…

316:名無しの心子知らず
11/11/05 06:36:12.42 QEI94QM/
>>314
うちはベビードレスで家を出て、神社でだけ祝い着をかけました。
どっちの写真も撮りたかったのでw

317:名無しの心子知らず
11/11/05 07:46:34.89 dICsFmBE
>>315>>316
ありがとうございます!安心しました!
ベビードレス着せて、一応着替えに普段着も持って行こうと思います。
ありがとうございました。用意して行ってきます!

318:名無しの心子知らず
11/11/05 08:26:34.61 sI8p0W3f
生後1ヶ月の二人目育児中です
一人目は42週直前で生まれて、生後すぐ焦点が定まってたんだけど、
二人目は38週で生まれて、まったく焦点が合わないし、目も合わないし、
音には反応するけど、音がする方も反応しない
目の前で手を打ち合わせても、目も閉じない
見えてないんじゃないかすごく不安だけど、他のお子さまはどうでしょうか

319:名無しの心子知らず
11/11/05 08:31:46.46 0+kcu8fW
>>301
>>303
レス有難うございます、すこしくらい1人にしてもいいんですね。
機嫌の良いときは、こっちが苦痛にならない程度に相手しようと思います。

新聞を合いの手入れて朗読、楽しそうですw

320:名無しの心子知らず
11/11/05 08:38:32.25 eDHATx/C
>>318
その二人目ちゃんが現在何ヶ月でまだ目が合わないのか書かないと。

321:名無しの心子知らず
11/11/05 08:43:17.19 sI8p0W3f
>>320
二人目が生後1ヶ月です

322:名無しの心子知らず
11/11/05 08:43:25.79 ZA14khfp
>>320
つ 一行目

323:名無しの心子知らず
11/11/05 09:24:30.59 qEtJC3nc
4ヶ月直前の赤について相談させてください。
夜9時に寝かしつけ、授乳で2回ほど起こす程度で朝4時までぐっすり寝ます。
しかし、朝4時になると、母ちゃんおはよー、朝ですよーって感じで、
超ハイテンションで完全覚醒です。
私のほうが朝4時起床はきついです。
せめて朝6時頃までは寝てて欲しいのですが、
もう少し寝かしつける時間を遅らせたほうが良いのでしょうか?

324:名無しの心子知らず
11/11/05 09:31:42.91 7Rl+pA47
>>318
生後一ヶ月じゃまだそんなもんでしょ

325: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/11/05 10:14:58.37 CvVvB67P
1ヶ月半男児です
まめに爪の手入れはしているのですが顔や頭を引っ掻いてしまいます
たいした傷じゃないので馬油を塗って治していたのですが、今朝1センチ位の傷がおでこにありました…
さすがにミトンしたほうがいいのでしょうか?寝てるとき以外着けてるのも可哀想な気がしてます

326:名無しの心子知らず
11/11/05 10:37:24.36 POBtlkG2
>>318
36週で生まれたうちの息子が、目を合わせたのは2カ月になってからだったよ。
目が合うまではやっぱりすごーーーーーく心配だったけど、大丈夫だっだと。

327:名無しの心子知らず
11/11/05 10:59:28.04 wesNd6kv
>>323
それ以上遅くするのは今後のリズム的にも良くなさそうだけど
そのあと午前にガッツリ寝ちゃったりするんでしょうか?
うちは夜7時半~8時に寝かせると2回目の授乳が3時くらいになるので
逆に朝6時頃までまた寝ちゃいますよ。月齢同じくらいです。

328:名無しの心子知らず
11/11/05 11:01:22.47 oyqIdUA6
>>325
うちもよくひっかいてた。
つーか、8ヶ月の今でもよくひっかいてるw
ミトンはしなかったや。
産院で、手の感覚は大切だからしない方がいいと聞いたので。

329:名無しの心子知らず
11/11/05 11:39:02.39 kBeZGYaQ
2ヵ月の赤です。
散歩についてお聞きします。30分ほどが目安かなと思っていますが、30分って結構長く感じます。
だっこ紐で歩き続けてるとしんどいし、8割方寝てしまいます。
結局、スーパーで買い物して帰ってきてしまいます。

みなさんはどのようなお散歩タイムを過ごしてみえるのでしょうか?

今日は、近くの公園を覗いてみましたが、歩けるような子たちばかりで、低月齢の子は見あたりませんでした。
しかも、あのママさんグループに入っていく勇気はないorz

330: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/11/05 11:40:35.54 CvVvB67P
>>328ありがとうございます
うちの産院でもミトンは薦めてませんでした
ただ眼球とか傷つけそうで心配です…とりあえず爪の手入れ頑張ってみます

331:名無しの心子知らず
11/11/05 11:56:40.76 eDHATx/C
>>329
2ヶ月の散歩は「外気浴」でいいんじゃない?
バギーに乗せて外歩くだけ。
その際は、お母さんが外の景色を楽しみ詩人のように散歩することを心がけること。

バギー押しながら「あー空が綺麗ねー」とか「このお花の色綺麗でお母さん大好きだなー」とか
「あの犬とってもかわいいねー!」と話しかける。それだけでいい。

気候がよかったら午前・午後に30分づつぐらい目安で。

332:名無しの心子知らず
11/11/05 12:03:00.43 FZfjerbo
>>329
うちはその頃は毎日は行ってなかったな。5~10分のことも多かった。
それこそ自宅向かいのスーパーに行くだけとか自宅マンションの周囲を回るだけとか。
ダルい時は2~3分ベランダに出るだけのこともあった。
本当は30分くらい外に連れ出すのが理想なんだろうけど、母が苦痛になったり
あまり負担に感じるようになる方が良くないと思って割り切ってた。
ベビーカーはないのかな?30分歩くのはかなりキツいよね。ベビーカーにしたらどうかな。
もしくは、その頃の散歩って外の世界を見るというよりは外気に触れさせるのが大きな目的だから、
歩いて移動し続けなくてもどこかに佇んでいたり座っていてもOKなんだよね。
もちろん赤さんは起きてなきゃいけない必要は全然ない。寝るなら寝てていいんだよー。
外気に慣れるのが目的だからね。

333:318
11/11/05 12:22:56.99 sI8p0W3f
>>324>>326
レスありがとう
心配だけど、あと1ヶ月くらい様子を見ます

334:名無しの心子知らず
11/11/05 16:03:13.41 qEtJC3nc
>>327
レスありがとうございます。
赤は毎日、朝方4時から7時くらいまで起きていて、
また7時くらいから、10時くらいまで再度寝ます。
赤が寝てる7時から10時くらいに家事を済ませることができるのですが、
朝方4時から7時までの相手がけっこう辛いです。
夜中の2回目の授乳が3時半くらいで、ここで赤の睡眠が覚醒に向かう気がします。


335:名無しの心子知らず
11/11/05 16:34:57.01 wesNd6kv
>>334
ですかー。そういうリズムなのかもですね。
夜一緒に寝ちゃってお母さんの体力保つようにするくらいしか思いつかないな。

うちのは6時半~7時半まで寝てくれてそういう意味では楽ですが、
そのかわり昼間は抱っこじゃないと泣く、昼寝も布団に下ろすと泣く、
抱っこでも30分くらいで起きるので、日中ずっと抱っこ状態です。
家事なんてろくにできません…。orz

割り切って一緒に寝ちゃうか、午前中の寝直すときに一緒に寝ちゃうのは
どうでしょうか。解決にならなくてすいませんが…。

336:名無しの心子知らず
11/11/05 17:14:34.60 NL4qoEZG
2ヶ月半の男児で関東住みです。
これから冬をむかえるにあたって子供を日中転がしておくリビングのラグを変えようと思っているんですが、コルクマットか毛足が短いラグか迷っています。
これから成長していく赤さんにはどちらが向いているでしょうか?

337:名無しの心子知らず
11/11/05 17:16:30.71 F+aUHipS
>>335
うちと似てます!
20時半に寝て調子が良ければ朝まで(6時半~7時半)寝て、夜中起きたとしたら4時くらいで
飲ませたらまたいつもどうりの時間まで再び寝てくれます。これは助かるんですが、
しかしそれからは抱っこじゃなきゃ泣くわ泣くわ、抱っこして何とか泣きやませてそれからなんとか寝たと思い、布団に
下すと起きて泣く、じゃあこの際家事放棄でずっと抱っこして次のミルクの時間まで・・と思っても
抱っこしてるのに30分くらいで起きる・・で、泣く。
1か月からこの調子で今3か月になったばかりです。
笑うようになって答えてくれて、とっても可愛いんですが、やはり大変ですね・・。

338:名無しの心子知らず
11/11/05 17:39:32.93 /HN2EsXN
>>336
2ヶ月半の南関東住み

すでにヨダレだらだらなので、洗えるキルティングマットを用意してみた。
コルクも気になるけど、歩き始めたらにしようかと思ってます。
床暖房使いたいからもあるんだけどねー

339:名無しの心子知らず
11/11/05 18:06:36.53 Y4kEVuIq
生後二週間の男児です。
入院中からわりと母乳の出が良く頻回授乳でなんとかやってきたのですが、
ここ2、3日昼間にほとんど寝なくなり朝10時ぐらいから夕方5時ぐらいまで授乳、オムツ替え、抱っこの繰り返しでほとんど横になれず精神的にも体力的にも限界です。
授乳中、抱っこ中何度もウトウトするのでいい加減寝たかな?と思い布団におろすと五分もたたずに起きて口パクパク、おっぱいあげてもすぐにウトウト、これの繰り返しです。
新生児ってこんなに寝ないものでしょうか?
夜は最低3時間は寝てくれるのですが授乳から寝るまで一時間はかかってしまいます。
腰痛と骨盤痛が辛いので少しでも横になりたいのですが今の時期寝ないのは仕様なんでしょうか。

340:名無しの心子知らず
11/11/05 18:25:39.98 eDHATx/C
>>339
布団に降ろすと起きるのは仕様です
だいたいこれで母親はヤラれてしまうのだ。

添い乳の練習したら?
賛否あるけど、寝ながら乳やって寝入ったところで(ここ重要。寝たらじゃなく寝入ったらね)
乳首をチュパっと離す→母も寝るか、そっとその場を離れて用事
ということも取り入れていかないと体がもたない場合もある

うちは抱っこや授乳で寝ても置くと100発100中起きる子で添い乳必須だった
友達の子は抱っこで授乳して寝ると布団に置いたらそのままスヤスヤ
いろんなタイプの子がいるからねー

341:名無しの心子知らず
11/11/05 18:33:26.85 wesNd6kv
>>337
結構大変ですよねえ。お察しします。
機嫌良くおしゃべりしてるときには本当に可愛いんですけど。
そのうち落ち着くだろうと思って気長に構えましょうねー。

>>339
大変ですよね。うちも3週目頃はそんな感じでした。
胎内から出ちゃった!ってことを意識しはじめて、寂しくて不安で
しょうがないからお母さんをおっぱいで確認したいらしいですよ。
私はその頃、ミルクの力を借りてました。
60mlとかちょっと足すと少し長く寝るので、その間に一緒に寝てました。
それくらい足したからって母乳に全く影響ないので、しんどいときには
そうやって少しでも休んでくださいね。
休まないと私の場合は余計母乳涸れてしまって悪循環でした。

342:名無しの心子知らず
11/11/05 19:33:44.50 NhQc6FnB
>>339
ほんと、赤ちゃんって乳飲んだ後はスヤスヤ寝るもんじゃないの?!って思うよね
うちの子も寝ない。一日の睡眠時間が8時間だった時もある
生後一ヶ月は心も体も擦り減って発狂するかと思ったね。
とりあえず生後一ヶ月までミルク足して旦那さんに手伝ってもらうとかどうかな
夜中の授乳一度だけミルクを旦那さんにやってもらうとか
寝不足だと乳が出なくなって赤がもっと寝なくなって…の悪循環になるよ
お母さんの心と体の休憩が必要、それをミルクで補ってもいいんじゃないかな
ちなみにうちはそれでも寝ないので、ミルクの後にすぐ添い乳してくわえさせたまま仮眠をとります

343:名無しの心子知らず
11/11/05 23:39:04.82 AHRRWjcD
1ヶ月と1週間です

抱いてないと泣く、寝るときも添い寝必須ですが
メリーやすやすやねんねを導入したら1人遊びしたり1人で寝てくれるもんでしょうか?

またげっぷが下手な子で1時間後とかに吐きます
同時に鼻からもだします
中耳炎の危険性とかありますよね?病院で相談すべきでしょうか

344:名無しの心子知らず
11/11/05 23:41:13.25 3gK9zWLV
>>339
昼間寝なくなるよ。布団において機嫌悪くなければ、メリーに任せても可だよ。
二人目以上の人は、赤が泣いても5分くらい駆けつけられないときがあるんだから。

345:名無しの心子知らず
11/11/05 23:58:41.47 CZ+DD0Oh
>>343
それは残念ながら赤さんの個性によるので、必ずとは言えないかな。
うちの子は3ヶ月位までメリー嫌いだったし。
一人遊びは月齢が上がれば少しずつするようになる赤さんが多いとは思うけど。



346:名無しの心子知らず
11/11/06 00:52:18.07 jdo+K5Du
2ヶ月の女児持ちです。
最近、23時頃から3時頃までギャン泣きで寝てくれません。
唸りながら叫ぶように泣いたりして、どこか痛いのかと私が怖くなってしまうくらいです。
理由も分からず、少し落ち着いて寝てくれても30分も経たずにまたギャン泣きを始めます。

夜は8時台までにはお風呂に入れてますが、寝かしつけはまだ出来ていません。
昼間も一人では眠れず、抱っこでしか寝てくれません。

なんででしょうか?
また、対策等ありますでしょうか?

347:名無しの心子知らず
11/11/06 00:53:10.24 Dxixeu92
1ヶ月半男児です。
再来週から仕事が始まり、職場で昼休みと夕方頃に搾乳しようと思います。

2回搾乳するなら、やはり職場でも消毒液を作って消毒しなければダメでしょうか?
消毒するなら容器等どのようにしてましたか?
搾乳器はピジョンのリズム搾乳器の手動を使ってます。

348:名無しの心子知らず
11/11/06 01:22:21.78 c2gAPfdW
>>347
同じ搾乳器を使って職場で日々搾乳してます。職場に電子レンジがあるなら、断然レンジ消毒をおすすめします。
100均で売ってる、レンジで袋ラーメンが作れる容器に分解した状態で入れて、適当に水を入れて5分。湯切り穴があるのでそこからお湯を捨ててそのまま保管してます。
ただ、容器に入れるのにコツが必要ですし、フタもピッチリはしまりません。私はそれでもいいやと判断、今のところ問題は起きてません。
気になるなら専用容器を買うか、哺乳瓶だけ2本家から消毒したのを持ってって他のパーツはレンジ消毒にするか(哺乳瓶以外のパーツのみなら上記容器にきれいに収まります)、ですかねぇ。

349:名無しの心子知らず
11/11/06 01:41:40.20 c2gAPfdW
>>348です、連投すいません。
ご自宅で薬液消毒をしてるなら、ピジョンの「母乳チルド密閉キャップ」が使えるので、搾乳を冷蔵状態で持ち帰ることもできますよ。
職場で半端に冷凍して帰宅途中に溶かしてしまうよりは、冷蔵で持って帰ってきちんと凍らした方がいいという話も聞いたことがあります。搾乳の運搬手段も悩みどころでした…。
職場で搾乳、なかなか面倒ですがお互い頑張りましょう!

350:名無しの心子知らず
11/11/06 03:11:43.31 60duVPzo
生後2ヶ月の赤です
1日のリズムの事で悩んでいます。
旦那の仕事が午後一時から深夜0時で帰宅は0時半頃です。
昔からこの勤務時間で私達は昼10時起床夜中3時~4時就寝です。
赤の1日ですが
10時~11時起床
13時頃からお散歩
14時半頃~17時頃まで昼寝
21時にお風呂
ここから
愚図る抱く寝る、ベッドに下ろす泣く
を繰り返し、深夜2時前には大体本寝します。
三時間~四時間後にオムツと授乳で泣きます。
そしてまた10頃までグッスリです。
来年に旦那の勤務時間が夜22時出勤朝7時に退勤
に変わるので夜八時には子が寝て、朝6時に起床に切り替えたいです
どうしたら上手く切り替わっていくんでしょうか?
いい方法はありますか?

351:名無しの心子知らず
11/11/06 05:07:43.21 Dxixeu92
>>348-349
レンジ消毒という手がありましたね!
職場には冷蔵庫&レンジがあるので348さんの方法を試してみます。
母乳の保存に関しては病院で「冷蔵なら24時間まで大丈夫」と聞き、
今現在その保存方法で与えても問題ありませんでした。

搾乳器をどう扱おうか困っていたので参考になりました。
仕事との両立がんばりましょうね。
ありがとうございました。


352:名無しの心子知らず
11/11/06 07:28:57.02 c2gAPfdW
>>351
一点だけ補足です。ラーメン容器を使う場合、水の量は多分、湯呑み茶碗一杯分ぐらいは入れてます。少なすぎると空焚きになっちゃうので、そこだけご注意くださいね。

353:名無しの心子知らず
11/11/06 07:35:38.20 ++iHCCEX
>>350
いきなり早く寝かしつけても寝ないと思うので、とりあえずお風呂の時間を
早くしてみてはどうでしょうか。
うちはちょうど夜8時に寝て朝7時頃起きる3ヶ月の子ですが、最初は
22時頃に寝ていたのをお風呂時間早くして徐々に早寝にしていきました。

今は
17時半にお風呂
18時頃に大人の夕飯
19時頃に眠くてぐずぐずしてくるので寝室で暗めの照明にして絵本を読んだり
静かな音楽をかけたりして気分を落ち着かせる(ギャン泣きのこともありますが…)。
だいたい20時頃にはぐっすり、のことが多いです。
うまくいかないときにはもう一度リビングに連れてきたりして再度寝室に
連れて行くと、気分が変わるのか寝てしまうこともあります。


354:名無しの心子知らず
11/11/06 09:57:26.41 y6c+w9LZ
>>348
横レスですみません。
職場で搾乳ってどういう場所でするんですか?
私はデパート勤務なのでトイレしかそういう場所が思い浮かばないのですが・・・

355:名無しの心子知らず
11/11/06 09:59:46.31 QGZoDbeo
生後20日の女児です。
自閉症を疑ってしまい、どうにかなってしまいそうです。

まず、ほとんど泣かない。ぐずる程度で、抱っこすれば泣き止みます。
しばらくすると思い出したようにぐずるのくり返しで、ギャン泣きに
至りません。ギャン泣きになるのは、風呂上りに服を着る時と、おむつ替えで
新しいおむつを付ける時ぐらいです。

この時期から「あ~」「う~」などの声を発するようなのですが、うちの子は
全く発しません。

人の顔を注視しません。物を目の前に持って行ってもそっぽを向いてみません。

自閉症かどうかはもっと先でなければ診断がつかないだろうし、今から
疑って過ごしていてはこの子にも悪いと思うのですが、この気持ちを晴らしたくて
ネットで色々調べては落ち込んでいます。
特に「自閉症の子は、赤ちゃん時代から不快さや怖さや退屈さを泣いて周りに
知らせる力が弱い」という一文は、うちの子にぴったりな気がして・・・


356:名無しの心子知らず
11/11/06 10:13:39.11 3ioK+GVN
>>355
みんな何かしら我が子に対しての不安要素を抱えて育児していくものだしね。

しかし20日やそこらで「大人しい」ことが病的なのか個性なのか
何にしても早すぎない?
世界中の誰一人、どんな名医・専門家でもあなたの子が「自閉症の疑いがあります」なんて
絶対に言えないよ。

説教じみた言い方になるけど
子供に対して早急に先回りして心配したり決め付けたりすることは
自分で律して乗り越えなきゃね

20日でなん語が出ないとか言われちゃ、あなたのお嬢さんお気の毒だわ…
クーイングだって生後2ヶ月コ頃からよ?

357:名無しの心子知らず
11/11/06 10:21:53.94 ++iHCCEX
>>355
大丈夫?体がまだ本調子でない時期だから、ネットもほどほどにね。

一日に数度でもギャン泣きしてるならちゃんと訴えてると思うよ。
あと、視線が固定されないのは生後3週間くらいなら当たり前だと思う。
うちの娘は二ヶ月でじっとみつめるようになって、助産師さんに
「もうじっと見つめるのね。早いわね。」って言われたくらい。
20日頃は視力も0.1程度でほとんど見えないし、あんまり泣かない子もいるよ~。
心配なら1ヶ月検診の時に聞いてみるといいです。

今疲れてるんじゃないのかな。そのくらいの時期って精神的にもかなり
落ち込みやすいけど、温かいお茶でも飲んで、できるだけ横になってね。
1ヶ月後にはあの頃に戻りたいってくらいギャンギャン泣く子になってるかも
しれないですよ~。

358:名無しの心子知らず
11/11/06 10:22:59.79 qsOhAQ5q
>>355
生後20日の赤ちゃんなんてそんなものです。
まだ目がよく見えないので目も合わないし、声の出し方もまだわからないので喃語も出ません。
とてもとても普通です。
泣かないのも個性です。
ぐずる=立派に不快感をお母さんに伝えてます。
お風呂上がりやオムツ交換でもちゃんと不安を泣いて伝えてるじゃないですか。

今悩んでも診断なんてつくわけなし、無駄なことを気にしてると、かわいい姿を見逃しちゃいますよ!もったいない。

359:名無しの心子知らず
11/11/06 10:24:09.18 E5/5bGOz
>>355
落ち着いてお母さん。
それ超普通の赤ちゃん。
ちゃんとぐずってるし、ギャン泣きもしてるじゃないですか。
すべての赤ん坊が一日中泣きまくりなわけじゃないし、
これからどんどん変わっていくよ。

声もださなくても普通。ふがふがあ~あ~言う子も
いるけど、声っていうより意識しないまま音が出てるという感じ。
視線もまだ新生児は合わないよ。
視力も弱いし、人の顔を見るということ自体まだ習慣が無い。
左右の眼球が斜視のようにぐるぐる動く子もいる。
自閉症よりも新生児についてぐぐってみて。
本当に、あなたのお子様超普通。

360:名無しの心子知らず
11/11/06 10:27:43.52 +wEd+J6C
>>355
うちの赤さん@6ヶ月もギャン泣きはほとんどしなかったよ。
背中スイッチも無いに等しかったし、大人しく起きている時間も多くて、新生児訪問の助産師さんに驚かれたほど。
それが今じゃギャーギャーうるさいのなんのw

あーうー言い出すのは2ヶ月頃からだよ。視線が合うようになるのもその頃。生後20日じゃまだ視界もはっきりしていないし、物に反応しなくてもおかしくないよ。もう少ししたら色のハッキリした物なら少し反応するようになると思うので、ゆったりとした気持ちで遊んであげて。

うちの赤さんみたいに、あの頃の大人しさは何だったんだと思うくらいの暴れん坊に変貌する可能性もあるので、今のうちは親孝行な赤さんと思ってゆっくり身体を休めてね。



361:名無しの心子知らず
11/11/06 10:27:56.77 j2PUKgH9
>>355
生後20日では何も分からん。
それで自閉症と診断できる医師がいたら、
本当に神だな。
言っておくけど、自閉症の子で夜泣きに苦しんだ人もいる。
何でも当てはまる訳じゃない。

いわゆる「おとなしい子」だよ、それ。
他も全く問題ない行動だ。

はっきり言ってそれくらいで悩むようなら、
子なんて産むな。
これから先、もっともっと差が出てくる。
親は心配しつつも、その子を受け入れていく方法を模索する。
今は目の前の子の成長を見守れ。

生後3週間、あなたは疲れてるんだよ。
子が大人しいうちにしっかり体力を取り戻せ。
必ず泣きわめき、新生児期の方がよかった、
なんていう日が来るから。

362:名無しの心子知らず
11/11/06 10:45:19.11 3ioK+GVN
逆に本当に自閉症だと診断された子で
新生児時期から泣いて泣いて精魂尽き果てるまで泣き悩まされたって人もいるしねぇ

多くは睡眠障害を伴うから(もちろんない場合もあるよ)
ぐずってぐずってずーーーとぐずってたとかね

出産してホルモンが急に変化して不安定になってるだけだと思う。
一生に一回しかないその子の新生児期
楽しまないと惜しいよ!


363:名無しの心子知らず
11/11/06 10:55:42.90 iAdu7ImH
もし仮にほんとに自閉症だったとしても、だからどうなの?
その子のお母さんはあなたでしょ。
ただ毎日一緒に楽しく過ごせばよし。

364:名無しの心子知らず
11/11/06 11:00:27.38 3ioK+GVN
はは。全く心配はないと思うけど
思い悩むのは三年先の自分に任しておいたら?と思う。
今の自分の使命は「生まれたての赤ちゃんかわいいー」と日々のお世話に没頭すること。

365:名無しの心子知らず
11/11/06 11:17:14.92 djLXyRpK
ネットで簡単に情報が得られるからその箇条書きマジックに当てはめて
不安になっちゃうこと多いよね。自分も妊娠中に似たような状況になったことがある。
一度その手の情報をシャットアウトして二三日過ごしたらいいよ。

366:名無しの心子知らず
11/11/06 11:29:02.52 XZ2JS5Lb
>>355
確かに自閉症の傾向として、
「赤ちゃん時代に大人しく手がかからない一人遊びする子」はありますが、
そこでいう「赤ちゃん時代」って新生児期ではなく、1歳前後の独り歩きする頃をさします。

うちは上が泣きまくり、目があわない新生児でしたが、いまは元気いっぱいにお話しし、普通に近所の幼稚園に受かった3歳児。
下は目はあうけど、ひたすら静かで泣かない&耐える新生児でしたが、今は上の子とたくさん遊んで喧嘩して泣きまくって色々私に訴える2歳児になりました。
変わりますよ

367:名無しの心子知らず
11/11/06 12:24:37.79 KPod/h02
2ヶ月半すぎ(生後79日目)の女の子の赤ちゃんです。
3つ質問があります。


①昨日授乳の回数が5回でした。おとといは6回です。
その前の日も5回でした。
完全母乳です。回数これでたりているのでしょうか?
先週は6~8回飲んでいました。
泣いたらあげようと思っているのですが、泣かないw
泣いたと思ったら、指をしゃぶって泣き止んでしまうので・・・。

②オムツがえなのですが、今までは授乳の時とお風呂の時に交換していました。
8回ぐらい授乳があったときは、それぐらいで大丈夫かと思っていたのですが、
授乳が5回、6回になってくると、オムツがえもその回数程度で・・・。
これは少なすぎるのでしょうか?
これまたオムツで泣かない子で・・・。
泣いたらないたで困るけど、泣かなかったら泣かないで心配です。

③お風呂上りの水分補給ですが、二ヶ月までお風呂上りに湯冷ましをあげていたのですが、
新生児訪問の時に、母乳以外はあげなくていいといわれ、あげていません。
お風呂上りはご機嫌で、そのまま寝てしまいます。
泣かないときはあげなくていいのでしょうか?
それとも、泣かなくても母乳を上げたほうがいいのでしょうか?

すみませんが教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

368:名無しの心子知らず
11/11/06 12:26:04.26 GfSODF4o
このスレに常駐するのも一つの手かもね
平均的な成長についてはググればいくらでも資料があるけど、ここ見てると本当に個性なんだなぁと思える

>>355
うちの子も静かな赤ん坊でしたよ
2ヶ月前にしてやっと声がアーウー出たり親の顔を追視しだしました
問題あれば検診で医者から言われます、それまでは何でも個性だと思ってあげて下さい

369:名無しの心子知らず
11/11/06 12:27:37.50 c2gAPfdW
>>354
女子ロッカー室兼更衣室が比較的広いので、そこで搾ってます。ご飯食べて搾って洗って…なのでお昼はかなり慌ただしいです。
あまり人の出入りがないので入り口に背を向けていれば、搾乳器と洋服で隠れてわりと見えないです。授乳ケープ使ってた時期もあったけど、めんどくさいし、私も回りも慣れちゃったし、でやめてしまったw

370:名無しの心子知らず
11/11/06 12:58:13.15 +wEd+J6C
>>367

1)授乳回数だけでは分かりません。
おしっこが1日6回以上出ていれば母乳不足ではないと思う。
あとは1週間毎に体重計ってちゃんと増えてるか。スケール無くても抱っこして普通の体重計で計ったらいいよ。
低月齢のうちは完母なら月600g(18g/day)前後増えていればおk。
泣かなくても4時間以上はあけない方が母乳には良いよ。

2)おしっこや●しても泣かない赤さんって意外と多い。うちもそう。
漏れたりかぶれないなら今のペースでも良いと思うけど、気になるなら授乳に関係なく替えてあげたらいいよ。

3)必ずあげなきゃいけない訳ではないけど、私自身湯上りは水分補給が必須なタイプなので、赤さんにも母乳あげてる。
寝ちゃったら無理矢理飲ます必要は無いと思うけど、長時間寝るようなら脱水に気をつけて。



371:名無しの心子知らず
11/11/06 13:32:44.33 XZ2JS5Lb
>>367
お風呂上がりは飲ませた方がよいと思う
赤ちゃんの汗腺は大人と変わらない数だけあることに加えて、大人よりも体温が高めだから、汗をかきやすいのね。
ところが、身体が小さいから水分摂取量は大人よりずっと少ない。
お風呂の中でたくさんの汗をかいているから、脱水予防のためにも飲ませてあげたほうがいいのね。

で、ゆるま湯でも構わないんだけど、母乳の場合は3時間たってなくてもあげてよいことや、
お湯をのむことで母乳の総摂取量が減ること、
母乳は赤ちゃんが飲む量に応じて増産されるから、飲ませすぎはないことなどの理由から、お湯ではなく、母乳を、というのが最近の見解。

まだ腸が未発達だから、お湯だと内膜の発達が遅くなったり、善玉菌が流されちゃうなんて研究もあるみたいだけれど、まだ研究段階でしっかり判明はしていない。


372:名無しの心子知らず
11/11/06 15:23:35.33 zvGPgPYm
367です。
質問に答えてくださりありがとうございます!

近くに聞ける人がいないので本当にたすかりました。
ありがとうございました。

373:名無しの心子知らず
11/11/06 15:39:50.62 Dxixeu92
>>354
347です。
私もトイレかロッカーもしくは「使用中」の表示ができる会議室を借りようと思ってます。
デパート勤務だとすれば授乳室等は設置されてませんか?
事情を話して借りてみてはどうでしょう?

374:名無しの心子知らず
11/11/06 15:55:35.43 Nlg+zE4O
>>339 です。
みなさん回答ありがとうございました。
寝ないのはうちの子だけじゃないんだという事がわかって少しほっとしました。
今夜からミルク足して様子みてみようと思います。
昼間起きている時間もギャン泣きするほどグズることはないのでメリーなどの購入も検討してみようと思います。

妊娠中身体がしんどくてしんどくて産んでさえしまえばどうにかなるとか軽く思っていたあの頃の私をぶん殴ってやりたいです。
今が1番大変な時だと思ってどうにか乗り越えたいと思います。

375:名無しの心子知らず
11/11/06 16:14:14.02 xFWgct2w
一ヶ月半の女の子ですが、いまだに「大変」ばかりでなかなかかわいいと思えません…
昼間に起きてる時間も増えてきて、頑張ってテンションあげてあやしたりするのが疲れます。
パイ飲んでる顔を見てもなんとも思わないし、寝顔は、いつ起きるかわからない恐怖で見るのが怖いほどです。
表情がもっと出てきたり反応するようになったらかわいいと思えるのでしょうか…




376:名無しの心子知らず
11/11/06 16:34:06.27 XZ2JS5Lb
>>375
同時期、夢の中で乳でも吸っているのか、寝ながらチュクチュクしていて、
続けていたら、チュクーと、深く吸いすぎた自分にびっくりしたらしく、「くわっぱ!」みたいな感じで目を見開いて起きたのを見た時には「可愛いな~」と思いましたよw


いまはまだ我が子と遊ぶのは困難な時期です。
2~3歳になって、拙いまでもお話しできるようになると、
「○○ちゃんねぇ、ママ、だーいしゅき!」
とか言ってくれればいとおしいことこの上ありません。

一生懸命お世話してくれるママを大好きになるのは普通なんですけどねw
今は奴隷となって尽くしてやってくださいw

377:名無しの心子知らず
11/11/06 16:46:15.16 UQ2M05PH
もうすぐ生後一ヶ月の男児です。
ときどき、母には見えない何かと交信して?戦って?興奮しています。
これは仕様でしょうか?
どうしたら落ち着かせてやることができますか?

378:名無しの心子知らず
11/11/06 17:11:37.85 SKWT1nCx
>>377
2ヵ月半女児
うちも、見えないお友達と交信&格闘
笑うようになってからは微笑みもプラスされました。

仕様じゃなかったらどうしようw

379:名無しの心子知らず
11/11/06 17:26:59.62 qsOhAQ5q
>>375
反応や表情がないと、こっちも戸惑いますよね。
今はまだ、無理してテンション上げてあやさなくても、まったりで大丈夫ですよ。
ご機嫌なときは撫でてあげたりとか、声かけてあげたりとか、お母さんの笑顔を見せてあげたりとか。

私も初めて心からかわええーっ!と思ったのは、笑顔を見たときでした。
あと、くしゃみをしたあと「ふう~っ」と大人がするような声を出したときはかわいかったなー。

380:名無しの心子知らず
11/11/06 17:38:21.01 3ioK+GVN
>>375
うちの妹が同じ感じで「自分には母性が根本的に欠如してるのでは」と思い悩んでた
赤ちゃん見ても全然かわいいと思えなかったようだ

5歳ぐらいから「ああかわいいなー!」と心底思えたんだって。
まぁ全員赤子が無条件にかわいいとは思えないのかもしれないね
かわいいと思えなくてもとりあえず大事に養育さえしておけば
どの時点かでは「よかったーー!!!」と思うんじゃないだろうかね。


381:名無しの心子知らず
11/11/06 17:46:24.07 2j4S17XT
>>375
まだ意思疎通も難しいしね。泣いてばかりで大変な時期だし、ちょっとわかる。
自分の赤は旦那ソックリで、自分にはまったく似てないから
あまり自分が産んだ子って気がしない…
そのせいか、もうすぐ2ヶ月だけど、未だに「もう可愛くて可愛くてたまらない!」とまでいかず
たまに「なんなんだろこの子」みたいに冷めた目で見てしまったりする時がある

でもパイを飲んだ後の下唇付き出してウットリしてる顔とか
まんじゅうみたいなプクプクの頬、小さな手足
くしゃみした拍子にすごいオナラ出したりとかの赤ちゃん特有の奔放さは
やっぱり可愛いな~、と思うし自然と笑顔が出る
そのうちニコニコ笑い始めて、言葉を出したり、母親に特別に甘えるような仕草が増えてきたら
デレデレになるんじゃないかと思ってるよ、焦らなくてもきっと大丈夫だよ

382:名無しの心子知らず
11/11/06 17:51:43.10 HCwGGBPJ
>>377
うちの子もです。
いま、一ヶ月半ですがよく怯えた顔で手足をバタバタさせて目線は斜め上で戦っています。
初めはびっくりしたけど今は勝手に仕様だと思って旦那と
戦い頑張れ!と応援しています。

383:名無しの心子知らず
11/11/06 18:52:50.37 UQ2M05PH
>>377です。
見えないお友達や敵がいるのはうちだけじゃないとわかって安心しました。
まだしばらく続くようなので、まったり応援していくことにしますw
ありがとうございました!

384:名無しの心子知らず
11/11/06 19:20:50.23 KTL4PsVN
>>375
大きくなればなるほど可愛くなるかな。
最初は「え…なんなの…」みたいな感じだった。
ちょっと偉そうでふてぶてしい感じがするしね、赤ちゃん。
ある程度大きくなった今、振り返ると可愛かったなあとしみじみ思うけど。
一人目はひたすら必死で不安で責任の重さに楽しむ余裕がなかったなあ。



385:名無しの心子知らず
11/11/06 19:23:34.45 J1cS1YD4
生理のことで質問です
産後1ヶ月半で5日ほどの出血があり、その次の月に周期ぴったりに出血があったので
母乳育児なのに早いなあと思いつつ自分では生理だと思いました
が、今月は2週間ほど生理が遅れています
生理不順と考えていいのでしょうか?
もし1回目、2回目と悪露や不正出血だった場合、1ヶ月経っていても病院に行くべきでしょうか?
ちなみに念のためやってみた妊娠検査薬は陰性でした

386:名無しの心子知らず
11/11/06 19:47:42.35 Dxixeu92
仕事復帰が早かった方は、その後の赤さんのなつき度はどうでしたか?

2ヶ月赤さんです。
義両親と同居で仕事中は主に義母がみてくれる事になりました。
3歳頃になったら保育所に入れる予定です。
出産~産休中は母親とべったりですが、産休明け~保育所に
入れるまでは義母と過ごす時間のほうが多くなりますよね。

母親<義母になりませんか?
義母が嫌いとかでなく、成長著しいときに離れるのが悲しいというか悔しいというか…。
独占欲が出てモヤモヤしてしまいます。


387:名無しの心子知らず
11/11/06 19:59:43.62 74tZMPXS
二ヶ月なりたて男児です。
寝起きがものすごく悪いのですが、他の赤さんもそうですか?
朝やお昼寝など、親が起こすときも自分から起きるときもギャン泣きします。
そのあとも完全に目覚めるまで体を苦しそうによじったり、
顔を引っかきまくって目に指をつっこんだり。
苦しそうでかわいそうになってしまいます。

個性なのでしょうか?
月齢が進めば改善されるでしょうか?

388:名無しの心子知らず
11/11/06 20:05:27.06 M/Fg9W1D
>>387
個性だと思います。
うちの上の子は【だったらもうちょっと寝てればいいのに・・・・】という寝起きが悪いタイプでした。
特にお昼寝起きは泣きわめいて酷かったです。

改善されるかというと・・・まあ、泣かなくはなりますが、幼稚園でも小学生でも中学生でも!! 寝起きが悪いです><
下の子たちは寝起きはそこまで悪くなかったので、やはり個性ですね。

389:名無しの心子知らず
11/11/06 21:57:14.69 kLDH05Mq
>>375です
皆さんありがとうございます。
自分で作って産んでおいてかわいいと思えないだなんて、赤ちゃんに申し訳ないなぁと思っていました。
ほんと自分の母性の無さが心配でしたが、意外とそんな人もいるのだとわかりなんとなくほっとしました。
今は一日が長く感じて息が詰まりそうですが、もう今は奴隷になったのだと思って乗り越えたいと思います。



390:名無しの心子知らず
11/11/06 22:10:27.01 KTL4PsVN
>>389
新生児~の何ヵ月間って、強化合宿みたいな感じだよね。
きついんだけどあとから振り返ると「よくやったなあ」って思う。

391:名無しの心子知らず
11/11/06 22:22:16.14 NEM/gxek
ベビーシャンプーに発がん性物質、米大手会社製品

まさかベビーシャンプーに有害物質?
世界的大企業、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーシャンプーに、ガンを引きおこす可
能性のある化学物質が含まれていることが、アメリカ化粧品安全団体によって分かった。

危険だとされている成分は、発がん性の危険があるとされる2つの物質。1,4 - ジオキサンと、
ホルムアルデヒドを放出するクオタニウム- 15と呼ばれるもの。
URLリンク(www.ikuji-support.com)

392:名無しの心子知らず
11/11/06 22:48:23.49 dSByOhjE
教えてください!

予防接種の予約は電話先でどう言えば良いのでしょうか?「○ヶ月の男児で、○○の予防接種を受けたいのですが」という感じで大丈夫なんでしょうか?またスケジュールは最初の予防接種を受けたらそのとき作ってくれるのでしょうか。

この手の電話がどうも苦手で、メモを書いてイメトレしないと電話できませんorz
電話しなきゃと悩んでいるうちにもう4ヶ月がきます…

393:名無しの心子知らず
11/11/06 22:58:15.89 y6c+w9LZ
>>392
あっちは何十人、何百人相手にしてるから慣れてるよw
「予防接種で~」「あーはいはい」みたいに
どっから何してどうしていいもんかサッパリだからスケジュールお願いします、
とでも言えばやってくれる。
大丈夫よ。

394:名無しの心子知らず
11/11/06 22:59:57.72 k4EY5p+z
>>392さん、それでいいと思いますよ~

私もスケジュール等全く分からなかったので、予防接種の時に「初めてなので順番とかわからないんです」という感じで相談したら、しっかりスケジュール立ててくれましたよ~



395:名無しの心子知らず
11/11/06 23:13:12.39 dSByOhjE
>>393-394

ありがとうございます!
早速明日電話してみます!

396:名無しの心子知らず
11/11/06 23:41:39.22 NmvtYhzy
生後1週間男児です
授乳後の姿勢換え~寝かせるまでに、結構な量を吐いてしまいます
特に苦しそうな様子はないですが、低体重で飲む量自体も多くないので不安です
授乳後、首を支えて縦抱きにして5分ほど下→上にトントンとしていますが、
ここでげっぷらしきものが出ても吐いてしまうので
まずはげっぷの出し方が良くないのかなとも思うのですが、
何かコツなどありますでしょうか…

397:名無しの心子知らず
11/11/07 00:10:55.27 Wbl2gfzQ
>>396
生後1週間程度なら低体重であっても50~70mlくらいは飲んでいると思うのだけれど、
それくらいの量を吐いていますか?
それほどではないのなら気にしなくて大丈夫。
赤ちゃんは胃の形からして吐きやすいものなんです。
また、満腹中枢が出来上がってないから、例えば60mlでお腹いっぱい(胃がいっぱい)になるところ、
80ml飲み込んでしまって、グプグプになって戻したりとか。

予防としては、げっぷを完全に出しきることや、げっぷ→授乳→げっぷ→授乳があるけれど、
基本的には全く気にしなくて大丈夫ですよ。

が、万が一、戻すときに噴水みたいにはいてしまったら病院に連絡しましょう

398:名無しの心子知らず
11/11/07 00:19:05.16 zaf0fMih
>>396
うちはアマゾンで吐き戻し防止の枕と言う物を買った。
傾斜のついている枕で、飲んだ後そこにねせて置くとゲップがしやすいと言う物。
たまにだらだらーっと吐いていることはあったけど
その枕を使ってからあまり吐かなくなったよ。


399:名無しの心子知らず
11/11/07 00:28:18.83 lu7o7Ka6
>>396
吐くのは苦しそうじゃないなら平気だよ。

背中トントンで勢いついて吐くのかも。
ゲップを出さないとより盛大に吐くのかな?
縦抱きし背中を強めになでなでして、それで出なかったら無理に出さなくてok。

あと、おっぱいは意外にいっぱい出てるから、余分なのをあえて吐くみたい。


400:名無しの心子知らず
11/11/07 01:38:37.50 H7qO2Mrf
>>392
前にも同じようなことここで聞いているよね?
あのときのアドバイスはどうしたの?
もう1ヶ月近くも経っているよ。
あなたがしっかりしないと赤はいつまでも予防接種できないんだからしっかりして母ちゃん!

401:名無しの心子知らず
11/11/07 03:02:08.51 gY+7sBb2
生後10日です。退院して家に来てからくしゃみをします。
猫がいるから猫アレルギーが心配です。
完全に部屋分けしてますがたまに服に猫毛がついてます。
この時期くしゃみはみんなよくするんですかね。
部屋の温度は25度くらいになるようにオイルヒーターで調整してます。

402:名無しの心子知らず
11/11/07 04:58:17.17 BOR1iph6
生後1ヶ月
3時からずっと今も起きてぐずってます。
飲んでは寝かけてすぐ起きて泣いて。
こんな人他にもいますか。
毎晩疲れます。
昨日は7時までこんな感じでした。

403:名無しの心子知らず
11/11/07 07:49:15.00 WQeeVRa1
うちも生後一ヶ月、昨夜は22時から4時まで
ほぼノンストップで泣いてました

…お互い頑張りましょう

404:名無しの心子知らず
11/11/07 07:53:06.13 BOR1iph6
そんなものなんですね(T . T)
まだ起きてます。泣き始めました。
お互いがんばりましょう。

母乳もその都度やってるし、
ミルクも飲めせてみたし、
オシメもかえたのに。
あああああぁー!!!

405:名無しの心子知らず
11/11/07 08:19:18.45 SE8c3r68
>>404
あるある!つらいよねー。
うちも夜中だけはほんと寝なくて、夜が来るのが怖かったな。
添い寝とか試してみた?うちはお母さんの呼吸や心音で安心するのか、
添い寝するようになったら寝るようになった。
まだならば一度お試しを。

406:名無しの心子知らず
11/11/07 09:23:13.89 5zrr8mxv
>>392
ちょw私と一緒wセリフと相手の予想セリフを紙に書いてイメトレしなきゃ無理ですw
奥様、もしかして美容室に予約電話するのも苦手なタイプでは・・?
以前このスレで同じこと相談して、電話でスケジュール相談とかした方がいいと返事をたくさんいただいて、
そろそろ時期的に(3か月になってしまった)電話をしなきゃともんもんとしてる状態です。



407:名無しの心子知らず
11/11/07 09:24:27.26 5zrr8mxv
>>400
最近質問したのでおそらくそれ私ですwだから違う人かと・・。

408:名無しの心子知らず
11/11/07 10:07:35.47 WfxVgeLi
聞いてどうするのかと言われてもどうしようもないのですが質問です。
今日、朝イチで耳鼻科に連れて行きたいなぁと思ったのですが、
朝から抱っこ抱っことぐずったりして家事がはかどらず、
出かけられるようになった頃には授乳の時間が迫っていました。
しかし赤は寝てしまい、授乳もオムツも求められていません。
皆さんは、授乳時間が迫っても外出してしまいますか?
それとも少し待って授乳して、オムツを替えて万全で出かけますか?

耳鼻科は急ぎではなく明日や今日の午後でも良いのですが、
気持ち的に早く行きたいのと、午前中が空いているので行きたかったのです。

準備の段取りや赤の機嫌の都合で外出断念することは良くあるのでしょうか?
どこまで大人の都合で強行してよいか、わかりません。
泣いてても抱っこしないで準備、病院に着くころに授乳時間になっても
泣いて待っててもらうじゃかわいそうかと思って結局今は家で2チャンです。

409:名無しの心子知らず
11/11/07 10:08:18.92 l6mIEz5K
>>406
ちょw
その時私レス付けたよwまだ連絡してなかったのかwww
今日あたり連絡してみなよ。
月曜だしちょっと込み合ってる病院が多いだろうけど、午前の診察終了時間
くらいか午後の診察時間に電話したらいいよ。
もうどうにもこうにも電話できなかったら、直接窓口行くのもいいよ。

410:名無しの心子知らず
11/11/07 10:22:20.54 5zrr8mxv
>>409
あの時ありがとう!
じゃあ午後電話してみます、本当に情けない母で嫌過ぎる・・子の為にもこの性格直さなきゃだ。
ありがとうございます、決心付きました。


411:名無しの心子知らず
11/11/07 10:23:04.45 WQeeVRa1
つセリフ
「もしもし、◯◯ともうしますが◯ヶ月の子の予防接種をお願いしたいのですが」
だけ言えれば、後は質問に答えるだけだ!

万一、はい?とか聞かれたら
「まだ何も受けてないので、スケジュールも相談したいんですが」
とか言ってみようぜ
向こうも慣れてるだろうから、そこまで言えば対応してくれるよ。
電話って苦手な人はホント苦手だから気持ちはわかるよ。
最初の一歩踏み出せばどうにかなるさ。がんばって!

412:名無しの心子知らず
11/11/07 10:41:22.84 l6mIEz5K
>>410
今の時期インフル予防接種の問い合わせの電話も多いし、事務の人も慣れてる
もんだよ。若干忙しそうな態度取られるかも知れんが、タイミングなんて
電話じゃわからんし気にしない。頑張ってね。
411さんみたいに話したら「じゃあとりあえず3種混合から予約しますね」
みたいな感じでやってくれるはず。
ヒブワクチンや肺炎球菌は任意だからそれだけはどうしたいか考えておいた方がいいけどね。
(今は自治体の助成もあるから、大体打つ人が多いけどね)

413:名無しの心子知らず
11/11/07 10:55:12.12 Wbl2gfzQ
>>408
できればそういう時のためにミルク対応できれば楽。
今後、色々な用事で「それほど時間かからないと思ったのに意外と時間がかかってしまった」というのはあると思う

こどもの機嫌や調子で用事をキャンセルするかはひとそれぞれだと思うなぁ

うちは3歳が来春から幼稚園で、10日までに幼稚園に振替依頼書を持っていかないといけないのだが、
行こうと思って、下の子(2歳)をベビーカー、上を徒歩で行かせようとしたら、
「僕も乗っていくぅぅぅ(#゜Д゜)」とおこりだした。
ベビーカーは赤ちゃんだから、と伝えてもダメだった。
なんで、じゃあ行かないよ!とその日はスルー。(歩いて行くところ、と覚えさせたかったし)

今日これから行ってきます。

なだめすかせて行くのもありだし、行くのをあきらめるのもありだと思う。
自分が楽な方、考え方に基づいてでいいと思う。

保育園とか、朝はどんなに嫌がっていても着替えて連れて行かなきゃいけない人もいるわけだしね。

414:名無しの心子知らず
11/11/07 11:05:53.32 +0JV5Jsk
調整できる予定(例えば散歩とか)なら赤に合わせちゃう。
でも病院なら無理にでも行っちゃうかな。かかりつけの病院が完全予約制&授乳室ありってのもあるけど。

415:名無しの心子知らず
11/11/07 11:17:31.45 +rbnPm9q
>>408
特に時間が決まってない時は、準備出来次第出かけるよ。
オムツもかえてミルクもあげて万全にして。
それでも外出先でぐずったり●漏れて即刻オムツ替えしなきゃならん事もあるけど。
外出先だと色々大変だから、なるべく家で済ませて行く。
その方が荷物も減るし。
授乳も外より家の方が落ち着いてできるのでは?

416:名無しの心子知らず
11/11/07 11:18:06.53 NO9chIEo
3ヶ月赤。
耳のただれがひどく、膿が出ています。首にも僅かに発疹あり。
病院へ行きたいのですがかかりつけの小児科でいいのでしょうか?耳鼻科か皮膚科のほうがいいのでしょうか…。

417:名無しの心子知らず
11/11/07 11:24:55.79 WfxVgeLi
>>408です。
なるほどー、保育園なんかには機嫌がどーたら言っていられませんよね。
まだ赤と2人で外出したのはヒブワクチンの1度だけで、あとは散歩程度です。
なので自信がなくて万全じゃないと出かけられなかったんだという事が
今、気付きました。万全にして、午後から行ってきます。
耳鼻科に行くというのは>>416さんと似ているのですが片耳から臭いがして
耳垢とはちがうカスが取れるのです。間に合ったらレスしますね。

418:名無しの心子知らず
11/11/07 11:32:33.09 +rbnPm9q
>>416
耳だれは外耳炎か赤さんの機嫌が悪そうなら中耳炎の可能性もあるから耳鼻科は受診した方が良いかと。

外耳炎は清潔にして薬でわりとすぐ治るけど中耳炎はかわいそうだよ。

赤の頃、両方患って、中耳炎で鼓膜に穴あいて耳が聞こえなくなるとまで言われた人が言ってみる。
ちなみに今聞こえてるから大事には至らなかったようだ。

419:名無しの心子知らず
11/11/07 11:34:21.54 fcl4Gpad
>>416
自分だったら耳鼻科が近いのでまず急いで耳鼻科に行く。
首の発疹との関係や発疹がどの程度のものなのか分からないけど、
やはりまずは耳だれが一番気になるから。
で、発疹は後日耳が落ち着いてから小児科か皮膚科へ行く。

ただ、耳鼻科が遠い場合や小児科の方が近い場合は小児科に電話して
症状を説明して、そっちに受診した方がいいか指示を仰ぐかもしれない。
また、発疹も同程度気になるというならやはり小児科に電話するのが最善の策かもしれない。

420:名無しの心子知らず
11/11/07 11:44:18.46 WyaDeWJh
新生児~2ヶ月未満くらいの赤さんが起きてる時はどう遊ぶが良いのでしょうか。

わらったり反応は2ヶ月~と聞きますが、低月齢の為反応なしで寂しいです。

せいぜい手をにぎにぎしか思いつかないです。

421:名無しの心子知らず
11/11/07 11:48:49.60 zaf0fMih
>>420
十分。まだ目も見えてないから感触だけで十分。
もうすぐ嫌と言うほど構って!になるから
今は声掛けでいいよ。

422:名無しの心子知らず
11/11/07 12:05:58.88 NO9chIEo
>>417>>418>>419
レスありがとうございます。
耳の中からは膿はでていないようなのですが、外耳のただれがひどいです。
首の発疹は3つほど(一つ一つが離れてでておりニキビのような感じです。)なので、やはり先に耳鼻科を受診することにします。
ありがとうございました。

423:名無しの心子知らず
11/11/07 13:00:24.30 go45fmHb
>>420
興味あったらベビーマッサージとかもいいよ。オイルつけなくても、優しくさすってあげるだけでじゅうぶん。
赤も疲れるらしく良く寝ると本には書いてありました。

424:名無しの心子知らず
11/11/07 13:17:14.86 eLaX+/AD
二ヶ月、6キロの男児です。
抱っこひもで30分ほど抱っこしたあとおむつ替えをしたら、おしりにおむつのあとがついていました。抱っこ時の圧がかかっておむつのくしゃくしゃの模様がおしりに付いたかんじです。
圧迫しすぎ?かわいそう?と思いましたが、抱っこひもしてたらそんなものなんでしょうか。

425:名無しの心子知らず
11/11/07 13:24:44.05 Qus16Igb
>>406
392です。もちろん美容院予約も気合いが必要です。この手の問い合わせの電話は本当に苦手なんですorz

私も>>411さんのセリフを参考にメモを書いて午後の診察時間に掛けてみます!緊張する…。

雑談になってしまいすみません。

426:名無しの心子知らず
11/11/07 14:11:26.16 tKAriH9y
生後3週間男児。
ものすごくよくオナラをします。しかもオナラと共にほんの少量●が出るのでそのたびにオムツ替え。1日20枚くらい消費してますorz
授乳後ちゃんとゲップをさせるようにしてますが、ゲップをしてもしなくてもオナラしまくり。
これは仕様ですか?それとも母乳の成分が良くないんでしょうか…

427:名無しの心子知らず
11/11/07 14:17:43.75 ol6Jbnrx
>>426
うちの息子も全く同じでした。
1ヶ月~2ヶ月の間くらいまでそんな感じでおならにつられた?チョビうんちついてましたよ。
3ヶ月の今ではチョビうんちはないです。

あと、ゲップで出きらなかった空気がおならででるそうです。
私はゲップ出しが下手だったので毎日大人顔負けのおなら連発でした(笑)

ちなみにもう少したつと今度はゲップと共に吐き戻しが始まると思うけどそれも低月齢のあるあるなので心配しないでくださいね。


428:名無しの心子知らず
11/11/07 14:18:06.42 WyaDeWJh
>>421
>>423

今は体に触ってあげるくらいでいいんですね。ベビマは3ヶ月になったら市の講座に行く予定ですが、さすったりして触れ合いたいと思います。

ありがとうございました。

429:名無しの心子知らず
11/11/07 14:47:46.02 WerCm8wS
生後3週間女児。

ミルクとミルクの間、ほぼ寝ているのですが、最近すぐにミルクを
欲しがる動作をしてぐずって寝ません。ほぼ完ミなので3時間は開けないとと
思い、あやしますが効果なし。おしゃぶりでごまかしています。
ミルクを欲しがるときは、息も荒く目もひんむいてすごい形相・・・・
普通に穏やかな状態で起きていたら、遊んだりできるのでしょうが、
うちの場合、寝ているか、興奮状態でミルクを欲しがるかのどちらかです。
ごきげんに起きてる状態がないのは可笑しいでしょうか?


430:名無しの心子知らず
11/11/07 15:00:35.37 zlKpKo86
2ヶ月半女児、もういい加減ベビーバスが狭くなってきたので、
大人のお風呂にいれなきゃいけないと思ってるのですが、
主人の帰りが遅いので1人で入れなきゃいけません。
自分も一緒に入ってしまいたいのですが、
リンスのヌメヌメが嫌なので、いつもリンスを流すのにすごく時間がかかります。
なのでリンスインシャンプーみたいなもので時間を短縮したいのですが、なにかいいものありますでしょうか?
他にも、赤と二人でお風呂に入るのに、あれば便利なものがあったら教えてください。


431:名無しの心子知らず
11/11/07 15:30:34.59 rO2vyTDv
>>430
私は髪の毛だけ別で洗ってます。
寝かしつけ後とか、昼寝中とかに。
あとは、お母さん用のバスローブも便利です。

432:名無しの心子知らず
11/11/07 15:31:46.03 td9bUqTo
三ヶ月と10日の男児
首はほとんど据わっている感じです
手を持って引き起こすと、
途中から自分でぐいっと首をあげます。
うつ伏せにしても首をあげてキョロキョロしています。
縦抱きしていると支えなしでも平気ですが
たまに前に(頷く感じで)かくっとなることがあります。
おんぶはまだダメですか?
上の子が二歳で手がかかるため、おんぶ出来れば助かります。
ちなみにおんぶ紐はベコバタフライです。


433:名無しの心子知らず
11/11/07 15:56:22.65 tqfh+m+j
>>429
三週間ならそんな感じじゃないかな?
ほぼ完ミって事は少し母乳もあげてるんだよね?三時間たつまで、母乳出てなくても乳首を吸わせていたらどう?
うちは1ヶ月健診終わるくらいまで完母になる為、起きてる間は常に乳首吸わせてたよ@出てなくても

434:名無しの心子知らず
11/11/07 16:09:21.85 KBQx1tHC
2~3ヶ月頃から指しゃぶりを始める子が多いそうですが、
我が子は3週間あたりからお腹がすいてぐずる時に時々しゃぶっていました。
1ヶ月半になった今はほぼ毎回授乳前には指をしゃぶっています。
ググると、通常指しゃぶりは遊びや認知の一環だからやめさせる必要はない・
お腹がすいているわけではない、ということばかり言われていますが、
明らかにお腹がすいている時に泣きながら指やげんこつを吸っているので、
遊びとは思えないのですが、これもやめさせる必要はないのですか?
お腹すいている時以外は指しゃぶりしないので、2~3ヶ月頃の指しゃぶりとは
別物と思っているのですが、同じなんでしょうか?

435:名無しの心子知らず
11/11/07 16:11:22.22 YtAoNENI
>>430
ここも見てみたら参考になるかも。
スレリンク(baby板)


436:名無しの心子知らず
11/11/07 16:12:21.07 tKAriH9y
>>427
レスありがとうございます。
同じような赤さんが居て安心しました!オムツ大量消費も3ヶ月までの辛抱ですかね。
もうホント大人顔負けのオナラで、一日中ブーブーやってるので心配ながらもちょっと笑ってしまいますw



437:名無しの心子知らず
11/11/07 16:33:30.49 zlKpKo86
>>430です。
バスローブ!用意しようと思います!
乳幼児を洗うスレも覗いてみます。
そちらでも聞いてみようと思います。
お二方、どうもありがとうございました。

438:名無しの心子知らず
11/11/07 16:33:46.45 rO2vyTDv
>>434
吸てつ反射じゃないですかね?
うちの赤は生後3日くらいでお腹がすくと拳をちゅーちゅーしてましたよ。
お腹がすくと、反射が強く出るのかなーとか思ってました。
反射だとしたらやめさせることなんてできないし、反射じゃなかったら成長の一つだし、かわいいなーと思って見てたらいいと思いますよー。
子は今3ヶ月ですが、ずっと拳しゃぶりを続けて、今は空腹とは関係ないときもやってます。
そのうち赤さんも、あれ、このちゅーちゅーやるの面白くね?と気づいて、指しゃぶりの意味が変わるんじゃないでしょうか。

439:名無しの心子知らず
11/11/07 16:42:02.45 HzNlaYky
>>434
2ヵ月半女児です
うちも、1ヶ月前くらいからコブシしゃぶりをはじめて
お腹すくとコブシ吸いまくりの身もだえしまくり・・・気にしてなかったけどだめなのかな?
やめさせようもないし・・・

>>436
最近おならすると、つい匂いかいじゃいます
変体母になりつつあるかもw
オナラdeウンは今でもたまにしてます。
毎回替えてあげるなんてすばらしいですね!
うちは、授乳の時に気が付く感じでした。

440:名無しの心子知らず
11/11/07 17:04:00.24 cBHQLxw4
一ヶ月半男児です。
よく昼夜の区別がつくのは三ヶ月くらいからと目にしますが、一ヶ月前くらいから夜は授乳を一回飛ばして6時間続けて寝るようになりました。
こちらとしては助かるのですが、よくある育児書的には早すぎるのかなと思って逆に心配になったのですがどうなんでしょうか…。

441:名無しの心子知らず
11/11/07 17:07:02.19 cBHQLxw4
>>429
もしかしてそのグズグズはいわゆる魔の三週ではないでしょうか?

442:名無しの心子知らず
11/11/07 17:22:33.24 HzNlaYky
>>440
長時間寝る寝ないは子供の個性だと思います。
体重が増えているなら問題ないんじゃないかな?

もし、増えてないなら病院に相談するか
夜中にむにゃむにゃ授乳じゃないかなー?

育児書は平均的なことしか書いてないから、どんぴしゃな子はあまりいないと思うよ。

443:名無しの心子知らず
11/11/07 17:30:56.00 7O6dQIep
3ヶ月半です
あやすと声つきで笑ったことは何回かあるのですがほとんど無声笑いです
ここ数日は笑い声を聞いていません
月齢が進むと増えるのでしょうか?

444:名無しの心子知らず
11/11/07 18:01:35.64 VjIujOd/
>>443
早いねー。うちの赤さんは声出して笑うようになったの5ヶ月になる頃だったよ。
だんだん声出す頻度は高くなるけど、赤さんは笑いに対して厳しいので、常に声出して笑うって感じではない。
前回は大ウケだったネタが、次の時は全くウケず冷たい目で見られると地味に凹むw
色々笑のツボを探ってみてね。



445:名無しの心子知らず
11/11/07 18:14:37.34 7O6dQIep
>>444
そうなんですね。赤ちゃんはケタケタ笑うものというイメージでいました
あまり気にせずにたくさん遊んであげたいと思います
ありがとうございました!

446:名無しの心子知らず
11/11/07 21:05:31.33 pkDv3KLR
小児科でらとある病気について相談後、我が子の頭のフケみたいなのを石鹸カスだと指摘&注意されました。
乳児湿疹では?と思って聞いたら全力否定でシャンプー勧められました。
試しに赤ちゃん石鹸使わずに洗って確かめたら、クシを通した時だけポロポロとフケみたいなのが出てきました。

医師に勧められシャンプーを使おうか悩んでます。皆さんはどうされてますか?



447:名無しの心子知らず
11/11/07 21:25:17.66 fcl4Gpad
>>446
うちも2ヶ月健診で行った小児科でシャンプーを使うように指摘されました
それまでは産院で教わった通り頭も身体も同じもの(産院は普通の石鹸、うちは赤ちゃん用ソープ)
で洗ってたんですが、こちらからは何も言わないうちに
「頭はシャンプーで洗ってあげてね」と言われて分かるのかーとちょっとびっくりしたw
身体と同じ石鹸だと乾燥するから、みたいな話でしたよ
それからはベビー用シャンプーを二回に一回くらい使ってます
うちの赤はかなり乾燥しがちなので二回に一回はお湯だけで。

448:名無しの心子知らず
11/11/08 00:36:50.65 jqKSAIqB
すみません、産後の夜の生活のスレってないですよね?
やった次の日は疲れるとかで仕事から帰ってくるとご飯食べて爆睡で
赤の世話も家のことも何もやらないのでブチ切れそうなんですけど
他の人はどうしてるのかと思って

449:名無しの心子知らず
11/11/08 01:43:19.69 MKW+8VKa
2ヶ月女児です。
この時期の赤ちゃんとはどのように遊べば良いのでしょうか。
頭を揺らして大丈夫か、うつぶせは苦しいんじゃないか…等あれこれ考えてしまい、
どの程度体を動かしていいのかわかりません。
時々怒ったように声をあげて手足をバタバタさせているので、退屈なのかなと思います。


450:名無しの心子知らず
11/11/08 02:23:45.66 g7J7FAn+
>>449
2ヶ月男児です

体育座りの太股の間に置いてユラユラしたり、縦抱っこで部屋をウロウロしたりしてます。
あとうつ伏せの練習も遊びになるかな?うちの場合は伏せるの嫌いでギャン泣きされるけどorz
うつ伏せなら自分の胸に置いてモゾモゾ動く様子も楽しいです

仰向け寝では以下の通り
・一方的に大好きとか、話し掛ける
・喃語に返答
・顔や体中をその場所を言いながらタッチしてみる
・上からハグやらほっぺにチューやらイチャイチャ

最近機嫌がいいと笑ってくれるのでカーチャン遊ぶの楽しくてたまらんwwww

451:名無しの心子知らず
11/11/08 03:17:57.05 Qxs0NkCN
>>447
なるほど、大変助かりました。ありがとございます!

452:名無しの心子知らず
11/11/08 07:30:51.31 MKW+8VKa
>>450
なるほど!大変参考になります。
うちはまだ意識的に笑わないので羨ましいです。
試してみます、ありがとうございました!

453:名無しの心子知らず
11/11/08 09:22:08.55 MJyY0VcB
昨日の予防接種の人、電話できたかな・・・

454:名無しの心子知らず
11/11/08 09:40:17.92 zyujcFtB
明け方添い乳中、時間を見ようと携帯(スマフォ )を手にしたら、赤の頭の上10センチ辺りで落としてしまいました
赤は、痛かったのかそれとも乳が突然外れたからか一瞬大泣きして、
乳くわえさせたら泣き止んで飲み続けました
その後ご機嫌で手足バタバタ、今授乳してますがいつもと変わらずよく飲みます
たんこぶは出来てないみたいです。
とりあえず一日様子みるべきですかね?
時間みなきゃよかった、落とさなきゃよかったと赤に申し訳なく後悔です



455:名無しの心子知らず
11/11/08 10:12:42.08 DcxlP2Je
>>449-445
なんかお互いを紹介しあってるみたいでほっこり


456:名無しの心子知らず
11/11/08 10:18:15.97 cFqgWiF4
>>454
あるある。
落とし方にもよるが…
明け方朦朧として2日続けてテレビのリモコンとスマフォ落としちゃった。
リモコンはぎゃん!て泣いたけどそのまま乳飲んで寝た。
スマフォの方がデコ直撃したのに、泣きもせず赤くもならずスヤスヤ…。
何事もなくひとつきほど経過しております。

母はそれ以来反省し、リモコンとスマフォは赤の上には持ってゆきません。

457:名無しの心子知らず
11/11/08 10:47:00.36 /cZKdL/c
2ヶ月になったばかりの女児ですが
先週から日中グズりがひどくなってきたな・・・とは思っていたのですが、昨夜はとうとう夜中もずっとグズグズで
今までは夜は5~6時間まとめて寝るタイプだったのに、ちょこちょこ起きるしグズグズしていました

一過性のものかと思っていたのですが、「魔の」時期でもなさそうだし、このまま成長と共に酷くなっていくものなんでしょうか?
何かが出来るようになる前触れかと、頑張れ頑張れとあやしていましたが・・・

458:名無しの心子知らず
11/11/08 11:06:52.11 wGsEe3Xj
>>444
>前回は大ウケだったネタが、次の時は全くウケず冷たい目で見られると地味に凹むw

あるあるww

459:名無しの心子知らず
11/11/08 11:18:25.91 MBlfwJdm
>>457
誰もわからないんじゃないかな?
魔の~も成長期になるものだから、絶対この時期って決まっているわけじゃない。
ただ怖いことを言うと、よく寝る子が突然寝なくなったとかはたまに聞く。


うちは3ヶ月女児だが、たまにそういう時期がある。
たいてい乳が足りてなくて、乳が増産されるかミルクを足すと元に戻ったりする。
突然飲む量増えるのってウチだけなのかなー?
乳が出なくなったのかとあせるからやめてほしいよー

460:名無しの心子知らず
11/11/08 11:34:14.50 x48+yH9j
>>459
寝なくなる&乳増量あるよー。
うちは5ヶ月からだったけど、元々出が良い乳じゃなかったから、ついに出なくなったかと真剣に焦った。
お世話になってる母乳外来で相談したら、出は悪くないって言われて安心した。やっぱり成長期は飲む量増えるらしいよ。



461:名無しの心子知らず
11/11/08 13:10:39.96 BkZePrUP
あと1週間で満3ヶ月の女児です。

最近とみに肉付きが良くなり、赤ちゃんらしくプクプクして可愛いのですが、二重あごというか首のシワの深く重なった部分が赤くなっています。

湿疹ではなく、赤く(ピンク色)になってしっとり汗ばんでいる状態です。ただれる寸前のようにも見えます。
よく頭を廻らせて周囲を見るようになってきたので、その首の動きで擦れているのかも知れません。

本人は不快な様子もなく機嫌も良いのですが、どう手当てをしたら良いでしょうか?

また、病院で診察を受ける場合は皮膚科と小児科どちらに行ったら良いでしょうか?

462:名無しの心子知らず
11/11/08 13:23:44.52 X5q5dxeJ
>461
うちは3ヶ月健診でカビですって言われました。
今小児科でお薬(ロコイド)もらって塗っている最中。よくなって来ました。
よくあることみたいだよ。

463:名無しの心子知らず
11/11/08 13:42:41.61 MJyY0VcB
>>461
首が座ったら良くなるよ。
清潔にして、よく水分を拭き取って乾燥させてあげておくといいと思う。
病院は相当悪化しない限り受診しなくていいんじゃないかな。
だいたいどの赤ちゃんもそういうもんだから。

464:名無しの心子知らず
11/11/08 13:57:53.09 BkZePrUP
>>461です

わぁ早い!…回答ありがとうございます!

どの赤ちゃんもそういうものなのですね。ちょっと安心しました。
清潔・乾燥わかりました。しばらく様子を見てみます。

>>462さんの赤ちゃんも早くよくなりますように

465:名無しの心子知らず
11/11/08 14:42:34.20 y8YFDXXd
2ヶ月になったばかりの赤持ちです。
皆さんこの月齢でも昼寝し過ぎたら起こしますか?
いつも2時くらいに昼寝して夕方五時頃に起きます。晴れてる日は一時からお散歩です。
短くて30分長くて2時間(2時間の場合、用事有り)


今日はワクチン接種に行ったら12時前には病院で寝てしまい、今も眠り続けています。
最後の授乳が10時半なので乳が痛くなってきました…
どのくらいの月齢から昼寝のし過ぎは起こしますか?

466:名無しの心子知らず
11/11/08 14:52:18.85 zyujcFtB
>>456
454です。同じような事やられたようで安心(?)しました
今も変わらずよく飲んでぐずりつつ寝てます

スマフォって便利ですけどかなり重い…
そして手のひらサイズだからしっかりと握りづらいんですよね
柔らかい素材のカバーでもあればいいなあと見当違いの解決法考えてしまいました
次から絶対に赤の上に落とさないよう気をつけます


467:名無しの心子知らず
11/11/08 15:12:47.98 9Dm3e/hS
>>465
はっきり言って2ヶ月ではまだ昼夜の区別や生活のちゃんとしたリズムを作るのは無理だと思う
もちろんその子によって自然にリズムができる子もいるけど、
大抵は3~4ヶ月から昼夜の区別をつけさせましょうとなっている感じ
それも朝はカーテンを開ける、昼寝は暗くしない、夜になったら暗くする、
くらいで、昼寝は夕方4時くらいまでに起こすとかになるともう少し後の月齢になるはず
もちろんそりゃできるなら早い方がいいけど、できなくて当たり前だから
あまり気負わない方がいい
しんどいと思うけど、それが今の>>465さんの赤さんのリズムなのかもしれない
んもう少しでまた少し楽になると思うから、
お母さんも赤さんと一緒に昼寝したりして乗り切って!

468:名無しの心子知らず
11/11/08 16:08:00.90 osd6PHeD
>>448
こんなんとか?

【妻が…】産後性欲がなくなった4【夫が…】
スレリンク(baby板)
【セックス】小さい子供いるけどSEXしたい【性欲】
スレリンク(baby板)

469:名無しの心子知らず
11/11/08 16:08:17.97 XcNtZRoD
>>453
午後の診察時間に電話しました。ちなみに近所の小児科です。
しかし2度かけてもでませんでした。留守電にもなりません。
時間内なのに電話にでないって、病院としてどうなんでしょうか?
こういう病院どうおもいますか?大丈夫だと思いますか?
なんだか不安になりました。他の病院にしようと今ググったりして評判を調べてます。
気にかけていただいて、ありがとうございました!電話できました!でも出ない~。
2度目は緊張なんて忘れてムキになってポチポチしちゃいました。


470:名無しの心子知らず
11/11/08 16:08:31.44 nZmFs7MZ
三ヶ月の赤の事なんですが寝てる時に呼吸困難?のような症状になります。
例えるなら小さい子供が泣きすぎた時にするような呼吸なんですが…
心配して起こすと泣き出してなんて言うか引き笑いみたいな呼吸になるんです。でもおっぱい飲ませると落ち着いて呼吸も正常に戻りまた寝るんですが…
一応明日小児科で診てもらう予定ですが、ほかにこんな症状になった方いらっしゃいますか?

471:名無しの心子知らず
11/11/08 16:28:19.54 gNe+XFo0
>>469
受付の事務さんが患者さん対応してて電話とれなかっただけでしょ

この時期病院だって忙しいし、目の前の患者さんと電話だと患者さん優先なる。
時間あけて電話したらでるんじゃないかな



472:名無しの心子知らず
11/11/08 16:43:02.54 XcNtZRoD
>>471
そうか!!短気って駄目ですね・・。アホな書き込みなんだが申し訳ない。
一呼吸置いて、明日電話してみます。


473:名無しの心子知らず
11/11/08 16:52:17.90 syzn2s/X
>>470
うちもたまに全く同じような感じになる。
3ヶ月男児で出生時4000弱のデカ赤で、中々出て来れなくて新生児仮死で産まれた。
呼吸が不安定だったため1週間程入院したけど、その後の検診では毎度異常はなく、今も元気いっぱい。
今の所発達不安もなく、一般的な成長はしてるが、呼吸が乱れるとかなり不安になるよ。

求む、小児科レポ!

474:名無しの心子知らず
11/11/08 17:06:49.06 yjKyh/Yx
>>470
うちも「ヒッヒッ」ってなにか詰まったような感じになるよ。
しゃくりあげるのに似た用な。
違ってたらごめんね。
起きてる時も「ヒーッ」ってたまになるから1ヶ月検診の時に「苦しいんでしょうか」と聞いたら「苦しかったらすぐに顔色悪くなるから顔色よければ大丈夫。」と言われたので、そのままにしてた。
もう少しで4ヶ月検診だからまた聞こうかなって思ってた。
解決にならなくてごめんね。

475:名無しの心子知らず
11/11/08 17:22:24.96 jqKSAIqB
>>468
ありがとうございます、いってきます

476:名無しの心子知らず
11/11/08 17:53:41.22 y8YFDXXd
先程、質問させて頂きましたが緊急で知りたいので後程お礼します

2ヶ月女児ですが今、横向きで1メートルぐらい勢いよくオッパイを吐きました。
結構吐く子なんですがこんなに飛んだのは初めてです。
今日は初めてのワクチンの後に沢山寝て
授乳は二回してまた眠るという感じでした。
さっき起きて沢山●をし、オムツ変えをしてる時に吐きました。
今は抱っこしてると泣きません。
抱っこした時に大きいゲップが出たので苦しかったのでしょうか?
鼻づまりが酷く耳鼻科通いで、点鼻薬をさしたりもしたのでなんだか怖いです…

477:名無しの心子知らず
11/11/08 18:04:09.24 dguEKOu4
もうすぐ2ヶ月になる女の子です。
お股と言うか割れ目?の付け根部分が
黒く黒ずんでいるのですが、同じ症状の方いますか?

478:名無しの心子知らず
11/11/08 18:07:50.06 jqKSAIqB
みなさん二ヶ月から予防接種とかしてるんですね
勝手に三ヶ月からだと思い込んでました
私も早く主治医見つけてスケジュール立てないとヤバイかな

479:名無しの心子知らず
11/11/08 18:11:10.45 aWmTuhmh
>>476
横向きか…。一応#8800(だっけ!?)電話して聞いていいと思うよ。地元の医療機関につながります。
噴水のように吐くのは、天井に届きそうなくらい、とはいうけど。

480:名無しの心子知らず
11/11/08 18:21:41.42 gNe+XFo0
二ヶ月から予防接種してる方は、ヒブや肺炎球菌などのワクチンでしょうか?

私も三ヶ月からだと思っていました!

481:名無しの心子知らず
11/11/08 18:33:18.50 RQtJdXVD
ガチガチにスケジュール組むなら2ヶ月ヒブからだけど、3ヶ月の集団BCGを
優先するように指導する自治体もあるよ

482:名無しの心子知らず
11/11/08 18:33:47.38 4kunqO8l
>>477
同じくもうすぐ2ヶ月の女の子がいます。
黒ずんではいないみたいだけど汚れではなさそう?

483:名無しの心子知らず
11/11/08 19:28:27.50 uw76kDSt
入浴スレでも聞いたんですが… お願いします。
3ヶ月 女児です。
大人と一緒にお風呂に入るようになって1ヶ月。
ここ最近、お風呂出た後着替えさせてる時に号泣します。
お風呂出たあとは待たせないようにしてます。
体を拭き始めると泣き出し、服を着せる時には大号泣です。
お風呂の中でも泣きますが、あったまっている時は静かです。
はじめは平気だったのに、最近激しく泣くので何がいけないのか検討つかず…
着せた後抱っこで落ち着き、パイ飲んで寝ます。
抱っこで落ち着くということは、単純に拭かれることが嫌いなんでしょうか?

寒いのかと思い、今日は暖房であっためた部屋で拭いて着替えさせたところ、昨日よりマシでしたが号泣でした。

484:名無しの心子知らず
11/11/08 19:41:53.87 dguEKOu4
>>482
汚れではなく、皮膚が黒ずんでいるんです。
割れ目をめくったヒダの付け根?なんですが…
やっぱり他の赤さんには何もないですよね…。

485:名無しの心子知らず
11/11/08 19:47:33.26 P8pwpHFq
気をつけろ!

このごろTVで「じっと見つめてください」とか言って
見つめているうちに隠れた絵が見えてくるとかいうのが盛んに流されているが
あれは洗脳ツール、詳しくは良くわからないが
多分日本人の精神に悪い結果もたらす類のものと思われる
(うつ状態になりやすくするとか、ネガティブになりやすくするとか、やる気なくすとか)


もし貴方に子供さんがいるのなら絶対に見せてはいけない。今のTVは日本人の害に
なることしか流されていないなるべく見ないようにしよう。


486:名無しの心子知らず
11/11/08 19:57:47.33 yjKyh/Yx
>>483
疲れたんじゃない?
大人と同じなら夕方~夜の入浴だよね?
日中活動量が増えて夕方にはもう疲れいるんじゃないかと。
大人でも疲れるとお風呂面倒だったり風呂上がりの着替えがしんどかったりしたい?
プール上がったあとにだるかったり。
そんな感じかと思うよ。

487:名無しの心子知らず
11/11/08 20:00:12.46 4WDdkkYC
>>483
そういやあうちの3ヶ月赤さんもそんな感じだったけど、ここ数日は泣いてないな
単純に、抱っこから下ろされたのがいやなのかと思って気にしてなかったけど
何か別に原因があったのかなー
とりあえずうちは特別何か変えたわけじゃないけど、泣かない日もでてきましたよ


488:名無しの心子知らず
11/11/08 20:19:08.80 on2qgk7B
ベビーベッドで寝てくれないのは仕様なのでしょうか?

3ヶ月の赤がいます。
抱っこ抱っこで昼はベッドでは絶対寝ません。
夜はベビーベッドにおろすとギャン泣き。
私のダブルベッドで添い寝→寝たと思ってはなれる→ギャン泣き
で、私も9時頃就寝になり何もできなくなります・・・。
ベビーベッドは諦めたほうがいいのでしょうか・・・。

489:名無しの心子知らず
11/11/08 20:30:29.89 iH/tnd1L
2ヶ月男児です
1ヶ月に入った頃からおへそが出っ張り始め先月別件で小児科受診した時に
臍ヘルニアと言われ市販のガーゼとテープで臍を押さえなさいと指導されました

が、子の肌が弱いらしく肌に優しいテープを使っても貼った箇所がかぶれてしまいます
肌の弱い子でも大丈夫なテープをご存知でしたら教えて頂けると幸いです

490:名無しの心子知らず
11/11/08 20:49:56.46 LUtBXZuI
>>488
うちもベビーベッドは嫌いな子だったよ
産院ではどんどん添い寝していっぱい抱っこしてあげて、と言われたから
早々に諦めたよ

491:名無しの心子知らず
11/11/08 21:04:14.30 jqKSAIqB
>>488
うちもいつからかベッドだと寝付いてくれなくなり一緒の布団で寝るようになりました

492:名無しの心子知らず
11/11/08 21:08:55.65 h08Pfx95
>>480
私は最短でスケジュール立てたけど、2ヶ月でヒブと肺炎球菌を同時接種。
3ヶ月から三種混合も打ち出した。
シナジスも2ヶ月から毎月打ってます。

493:名無しの心子知らず
11/11/08 21:28:19.33 QCpH/irX
>>480
私のかかりつけは2ヶ月の肺炎球菌とヒブは打たない方針で、3ヶ月になる日に三種混合と合わせて3つ、その一週間後にBCGです
シナジスも毎月あるから、赤さん注射三昧…がんばれ!

494:名無しの心子知らず
11/11/08 21:54:47.91 gNe+XFo0
シナジスは皆さんけっこううけてるんですか?
ヒブと肺炎球菌は接種予定です。

495:名無しの心子知らず
11/11/08 22:01:06.38 9VyH5gMp
>>489
うちの長女(アトピーもち・超乾燥肌)の場合、
基材がポリエステル不織布
粘着剤がアクリル系
がかぶれにくかったと思います。
毎日微妙に大きさと角度を変えて貼り、
はがすときはぬるま湯で濡らしてからゆっくりはがす。
ダイレクトに商品名を書くと、
ニトムズの優肌パッド
↑これはパッドつき
ニチバンのメッシュバン
↑これは湿布固定用粘着シート(大きいので切って使う)
上記二種類をローテーションで使ってました。

どうぞご参考までに。



496:名無しの心子知らず
11/11/08 22:19:08.47 iH/tnd1L
>>495
有難うございます!商品名まで書いて戴いて本当に助かります
明日早速ドラッグストアに行って探してきます。今度こそかぶれませんように

497:名無しの心子知らず
11/11/08 22:59:05.21 MviWZgBx
1ヶ月赤です。
いつも左向きで寝ていて、足で布団を蹴ります。
昨日からはその反動?を使って頭を軸にどんどん上へいってしまいます。
(反対周りの時計のように)
これって直しようがないですよね?
気づくと何も掛けず真横になっているのでそのうち風邪引きそうで心配です。

スリーパーは大きくてダメでした。


498:名無しの心子知らず
11/11/08 23:16:15.87 uw76kDSt
>>486
そうかもしれないです、昼寝をほとんどしなく、夕方から機嫌が悪くなります。
だいたい18時くらいにお風呂入れてます。
私も昔、疲れてるときはお風呂入らないでよく寝ちゃってた…
>>487
泣かない日もあるんですねー!もうちょっと様子見てみます。

ここまで普段泣かないので、なんで風呂上りだけ??と思ってました。
様子見てみます。ありがとうございました。


499:名無しの心子知らず
11/11/08 23:23:30.61 wzhgrP1A
>>497
うちも足にかかるの嫌がる子でした。(もうすぐ一歳の今でも嫌がる)
うちは仕方なく足出すこと前提で、胸~腹のあたりにフェイスタオルを数枚、
もしくは横長に折り畳んだブランケットを足にかからないように乗せてあげてた。
足に触れるものがないと蹴らないみたいでこれにしてから移動しなくなった。
あとちょっとして夜まとめて寝るようになったら、
完全に寝入ったのを確認してからその上にそっと布団をかけると大丈夫だと思うよ。
睡眠まとまるまでは夜も室内が冷えないように保ってあげてね。(加湿しつつ)

500:名無しの心子知らず
11/11/08 23:29:14.84 m4A29A7Y
>>477
私の姪っ子が同じように黒ずんでました。
初めて見た時はあざがこんなところに・・・と心配でしたが1歳前にはきれいになってましたよ!
原因とかは分かりませんが、場所が場所なだけに心配ですよね・・・

501:名無しの心子知らず
11/11/08 23:37:44.33 dFXgoRMc
もうすぐ2ヶ月、5.6kgの赤持ちです。
新生児の頃は直接授乳だと上手く飲めず、ギャン泣きしていたので、搾乳した母乳やミルクを哺乳瓶で与えていたのですが、最近飲むのが上手になってきたので直接授乳に切り替えてみようと思い、今日は哺乳瓶を使っていません。

哺乳瓶で授乳していた時は、飲みながら寝てしまう事はあまりなかったのですが、直接授乳では毎回10分程度ですうっと寝てしまい、長い時はそのまま4-5時間も目を覚まさないので、助かる反面怖いです。
疲れや低血糖で、泣く元気がないという事はありますでしょうか?



502:497
11/11/08 23:51:27.94 MviWZgBx
>>499
やっぱり足出すしかないですか。
ベビードレスや2ウェイオールの裾ですらギャーギャー言うので開きっぱなしで足が冷たいです。
今は仕方ないですかね…タオル使ってみます。ありがとうございました。


503:名無しの心子知らず
11/11/08 23:56:28.31 iv5tdBc6
2ヶ月の赤がいます
たまに犬みたいにキューキューという鳴き声を発するのですが仕様でしょうか
保健師訪問の時はその場でキューキュー言っていても特に何も言われませんでした
赤持ちの友人に聞いたらどうも一般的な事ではないようで心配です


504:名無しの心子知らず
11/11/09 00:11:00.64 yPZe0Tfb
>>503
赤ん坊の出す声は、100人いたら100通りあるから
”声”なら大丈夫だと思うよ。
呼吸のときに変な音がする、とかならやばいだろうけど、保健師もノーコメントだったのなら
問題ないかと。心配なら3ヶ月検診で質問するとか。
猫みたいな声を出す子もいるし、新生児で「ブガブガ」という低音を出してる子もいて
私は「えっ、あんな声だすの!?」とちょっとびっくりしたけど
看護師さんが「はぁ~いぶがぶが~♪」と言いつつ沐浴指導をしていました。

505:名無しの心子知らず
11/11/09 00:57:29.30 oaHBhjvE
>>503
うちもキューキュー言いますよ!
ちなみに二ヶ月です。寝起きによくないてます。

506:名無しの心子知らず
11/11/09 01:00:11.29 iPVd1BAk
>494
シナジスは、早産の赤ちゃん・慢性肺疾患のある赤ちゃん・先天性心疾患のある赤ちゃんしか
健康保険適用で打てないので
普通に出生してきた健康な赤ちゃんにはまず打つことはないですよ


507:名無しの心子知らず
11/11/09 02:08:19.52 oaHBhjvE
>>506
丁寧にありがとうございます。
安心しました。

508:名無しの心子知らず
11/11/09 04:36:35.23 FUeRYQfj
もうすぐ2ヶ月の女児、ほぼ完母です。
今日は夕方から寝かしつけても30分もせず起きて、この時間になっても全く寝る気配がありません。
いつもは添い乳したら夜は寝てくれていたのに、今日はしばらく乳くわえたら泣きはじめてしまいます。
おっぱいが足りないのかと今ほどミルク100足しましたがほとんど飲み切り、まだ舌をペロペロ出してます。
でもおっぱいくわえてくれないし、初めての状況でどうしたらいいのかわかりません。
添い乳に慣れて寝なくなることありますか?
どうしたら寝てくれるんでしょうか…

509:名無しの心子知らず
11/11/09 06:22:23.04 z1ndxb/6
完母で、一ヶ月の赤ちゃんなんですが、ゲップがなかなか出なく、出すと起きてしまいます。(出ない、出さないと吐くし)昼間はいいんですが、さすがに夜中はしんどい…
対策を教えてください。

510:名無しの心子知らず
11/11/09 06:42:15.93 hMQlMMNA
>>509さん、斜めに作られたクッション(ベビー用品の通販で購入)に、夜中はそのまま寝かせていました。
商品名忘れてしまっていて、すみません。

頭の先から尾てい骨あたりまで軽く傾けて寝かせる事が出来ます。
溢乳がゼロにはなりませんでしたが、回数は随分減りましたよ。

難点は、本人も掛け布団もずり落ちやすい事ですが。

511:名無しの心子知らず
11/11/09 06:48:46.83 F+ktwQbr
>>501
気持ちよくリラックスできて寝ちゃうんだと思うよ。


512:名無しの心子知らず
11/11/09 08:06:26.51 Pb/fxNiN
>>504
声なら大丈夫なんですね!
これまで周りにキューキュー言う赤が居なかったので
もしかしたらどこか良くないんじゃないかと思っていました。
もう少し様子見て明らかに異常が見られたら小児科行くか次の検診で聞いてみます
どうも有難うございました。

>>505
505さんの赤ちゃんもキューキュー言うんですか!同じ方が居て安心しました。
鳴き声可愛いくて癒やされますよね。
期間限定だと思うので今のうちに動画撮っておこうかとw

513:509
11/11/09 08:43:28.44 z1ndxb/6
>>510さん
そういえば、出産した病院でも赤ちゃん斜めでした。さっそくチェックしてみますね。
ありがとうございます。

514:名無しの心子知らず
11/11/09 09:30:43.03 4DOtUH11
長文失礼します。
1ヶ月半なのでまだまだ先ですが、首すわりって皆さんどうやって気づくんですか?
支えているとわからないような気がするけど、試しに支えないというのは怖いし…

あと、1ヶ月半だと一日どれくらい遊べば良いんでしょう?
今は昼30分夜30分くらいずつご機嫌な時に、歌ったり話し掛けたりおもちゃ見せたりして、
ある程度遊んだら家事してますが、起きている間は放置せずにずっと遊んだ方が良いのでしょうか?
授乳中の話し掛けや、ぐずりに対するあやし以外についてです。

515:名無しの心子知らず
11/11/09 10:06:16.58 mNb3mV8o


516:名無しの心子知らず
11/11/09 10:11:20.01 8Hf9urtI
もう少しで生後1ヶ月の子がいます。

お宮参りが済んだら上の子(3歳)の保育園の送り迎えを赤ちゃん連れで行こうと思ってるんですが、ベビーカーで行くか、抱っこ紐で前に抱っこして自転車で行くか迷っています。

主人の出勤は朝早くて、赤ちゃんを見といてくれる身内もおらず私が行くのは必須です。

保育園までベビーカーで徒歩だと片道30分、自転車だと10分です。どちらが赤ちゃんの負担にならないでしょうか?


517:名無しの心子知らず
11/11/09 10:15:01.17 mNb3mV8o
質問させて下さい。
三ヶ月の赤の事ですが、鼻水がたまっているようで(垂れてきてはいません)夜中などズルズル音がしていて、喉にきちゃうみたいで咳を少しして、吐きはしませんがオエーって言ってる事が何回かあります。
今朝はそのまま一度だけ吐いてしまいました。
昼間はそうになる事もなく笑ったり泣いたりとても元気です。熱もありません。病院を受診したほうが良いでしょうか?

518:名無しの心子知らず
11/11/09 10:34:59.99 BcCwGK1I
>>508
うちはお腹が痛いとかゲップが出そうなときにぐずって寝ないことあった。
本人も眠いのにうまく眠れないみたいな。
そう言う日もあるよね~と抱っこしたりお腹撫でたりして、翌日大量に
出したら夜はまたいつも通り寝ちゃったな。
今晩は寝てくれると良いね。

519:名無しの心子知らず
11/11/09 11:00:18.93 Mot/e85A
>>514
だんだん支えに力がいらなくなったり、赤が自分から首を持ち上げたりするようになるよ。
心配しなくても毎日抱っこしてればわかると思う。
だいぶしっかりしてきたな、と思ったら、目を離さずにうつ伏せにしたり、引き起こしやってみたりしたらいいよ。

遊ぶ時間はそんなもんかな~。
一人でご機嫌よくしてる時間も大切らしいので、ちゃんと様子を見てれば家事してもいいと思う。
もちろん遊ぶ時間が多くて悪いなんてことはないから、時間があるならあるだけかまってもいいし。
放置がなんとなく気が引けるなら、メリーはどうだろう。
うちは家事するときはメリーに子守してもらってたよ。

>>516
抱っこで自転車乗ってるお母さんって見たことないんだけど、大丈夫なの?
膝ががんがん赤ちゃんのお尻に当たりそうだし、バランス崩してこけたりしない?
上の子も乗せるんだよね?
あと、最近自転車の違反にも厳しくする方向になってるけど、多分違反にもなるんじないかなあ。
私なら、寒いから縦抱きできる抱っこ紐で歩くかなー。それが無理ならベビーカーだけど。

>>517
咳のあとに吐くのは、赤なりに痰を出してるからと聞いたよ。
うちの子が痰でごろごろいってた時は、つまってなくてもこまめに鼻水をとってあげるように病院で言われた。
あと部屋の乾燥に気をつけてたら、1週間ぐらいで治ったよ。
でも心配なら、病院にかかって損はないよ。

520:名無しの心子知らず
11/11/09 11:02:49.47 fVOyICxU
1ヶ月半の赤、腕枕で体をぴったりくっつけて添い寝しないと寝てくれません。
赤の顔に布団がかからないようにすると私の体は胸から上が出て肩が寒く風邪をひきそうです。
添い寝派のみなさん、掛け布団はどうされてますか?

521:名無しの心子知らず
11/11/09 11:10:30.79 z1ndxb/6
そろそろベビーカーデビューを、と思っているのですが、赤ちゃんの寒さ対策どうしてますか?
長野県なのですが、けっこう寒いので、どうしたらいいか悩んでいます。

522:名無しの心子知らず
11/11/09 11:24:19.21 cNPLI+aY
>>516
他の選択肢は?その二択なら前者しかないよ
これから寒くなるけど片道30分で往復一時間、防寒対策雨雪対策をきっちりやって
寒さに慣らす散歩と割り切って毎日頑張るしかないね

前抱っこで自転車は有り得ないわ…赤の命を危険に晒してもいいなら自己責任で


523:名無しの心子知らず
11/11/09 11:27:19.06 mKWxZ8TL
>>517
耳鼻科に行けば吸引してくれますよ
その後また詰まっても、1回でも吸った方が治りははやくなります。

524:名無しの心子知らず
11/11/09 11:29:22.38 JtwXp60k
>>516
片道30分って結構歩くね。
赤以外に上に子がいないんでわからないんだけど、3才で30分歩くのって
スムーズに行くもんなんですかね?
でも抱っこひもで自転車は絶対無しでしょ。
赤用のヘルメットなんてあるのかな?こけて頭打ったら死ぬよ。

525:名無しの心子知らず
11/11/09 11:29:24.89 cNPLI+aY
>>520
肩当てはどうですか?今は色んなところで色んな種類が売ってます
綿タイプ、フリースタイプにダウンタイプ

赤さん用のもあるようです
うちは赤とは別寝で私は大丈夫なんですが、赤が肩を出すので安い赤用のを西松屋で買いました

526:名無しの心子知らず
11/11/09 11:46:29.53 8Hf9urtI
>>516です。ご意見ありがとうございます。
他の選択肢は思い付く限りではありません。


やはり安全性を考えたら徒歩ですよね。でも生後1ヶ月で毎日2時間(往復1時間×2)も外出させて大丈夫なのかな、と。抱っこでもベビーカーでも長時間の振動は大丈夫なのだろうかと心配です。

自転車だったら往復20分で済むので外出はさっさと短時間で済ませた方がいいのかと悩んでいます。

行政にも保育園にも何か手はないか相談してみます。

527:名無しの心子知らず
11/11/09 11:46:57.36 4DOtUH11
>>519
レスありがとう。
割とまとまって寝るかわりに起きている時間も連続して長い子なので放置が気になっていました。
メリーは、最初は見てるけどしばらくして様子見に行くと飽きてよそ見してたりw
だけどぐずらない時は一ヶ月半なりに一人タイムしてるんでしょうか。
気にするよりさっさと家事終わらせてなるべくたくさん遊べるようにしたいと思います。

528:名無しの心子知らず
11/11/09 13:17:08.12 lz3YgpCi
>>520
私はパジャマの上からフリースのパーカーを着てそのまま一緒に寝ちゃいます。
ゴロゴロして寝づらいけど、寒いより良いかなと。

529:名無しの心子知らず
11/11/09 13:24:09.19 lz3YgpCi
連投すみません、質問です。
メリーっていくつくらいまで使うもの(通用する?)ですか?
今2ヶ月半なのですが、最近ただ泣いてる時は(空腹やおむつ以外)、目の前でガラガラを降るとじーっと見て大人しくなります。
しかしガラガラし続けてないといけないので、その間に家事を~というのが出来ません。
そこで、メリーなら自動で動いてくれるから手が離れる時間が出来るんじゃないかと思ったのですが、メリーって低月齢にしか使わないイメージなのでそれだとせっかく買ってもすぐ使わなくなっちゃうかなと思ったのですが、どうでしょう?
そんな高いものではないけど、ちょっとの期間しか使わないならもったいないかない…と迷っています。

530:名無しの心子知らず
11/11/09 13:38:04.87 ShQ+tQtc
>>526
だから自転車は無理だって何度言われれば

531:名無しの心子知らず
11/11/09 13:39:51.51 wOJ6OtWO
もうすぐ2ヶ月の女児です。
4日前からウンチが出ないので綿棒で刺激しても出る気配がありません。
小児科に受診した方がいいでしょうか?
何日出なかったら受診した方がいいかの目安がわかりません。
よろしくお願いします!

532:名無しの心子知らず
11/11/09 13:52:01.11 8SwL7vMy
>>529
我が家では、ベッドメリー、フロアメリー、ジムと形を変えられる3wayのメリーを使っています。今はフロアメリーの状態で置いていますが、遊びに来る友人の子1歳2ヶ月もそれで遊んでいます。つかまり立ちしたり、さわったり。
結構長く遊べると思いますよ。

533:名無しの心子知らず
11/11/09 14:02:16.47 k81r3oFn
>>529
うちのはメリーのつるしてある部分が取り外して遊べる(ニギニギみたいに触ると音がする)から
それでしばらく遊べるカナと思ってる。
あと姪っ子は2歳でもまだ遊んでるみたいです。興味は個人差があるだろうけど。

534:名無しの心子知らず
11/11/09 14:17:51.91 JtwXp60k
>>529
友人の子は全くメリーで遊ばなかったそうで、新品同然のお下がりをもらった。
こればかりは個人差あるんじゃないかな。
どのおもちゃもそうだけどね。

535:名無しの心子知らず
11/11/09 14:22:36.10 fVOyICxU
>>520です。
ごわごわするから敬遠してたけど、やっぱりみなさん肩当てや上着で防寒されてるんですね。
ありがとうございました。

536:名無しの心子知らず
11/11/09 14:26:27.55 LSdKrMRY
もう〆てるけど…この前スリングして自転車の人がいた。怖すぎ。赤さんを危険にさらさない対策があることを祈ってます>>526

537:名無しの心子知らず
11/11/09 14:33:44.68 7aqSShpb
ファミサボに上のお子さんの送迎を頼むのはどうだろう?
これから寒くなるし、車以外の方法は抱っこ紐で徒歩しかない気がする。
って〆後にごめんなさい。

538:名無しの心子知らず
11/11/09 15:24:37.33 6jsZrCwM
もうすぐ4ヶ月。かまって泣きが辛いです
視界から少しでも消えると泣く。視界に入ってても構ってくれないと泣く
ほとんど愚痴のような質問ですがこれっていつまで続くんでしょう
2ヶ月後半~3ヶ月ぐらいの方が一人遊びが上手でした

539:名無しの心子知らず
11/11/09 16:08:28.02 j2iI1Bi2
>>526
外出時間云々より、首が据わってない子を自転車に乗せるのは、
仮に新生児用の抱っこ紐使っていたとしてもありえない。
転んだりしなくても、日常的に首を通ってる神経にダメージを与えることになるんじゃないの?
本当に、赤さんを不随にしない対策があることを祈ってます。

540:名無しの心子知らず
11/11/09 16:40:55.22 JhEeVHoE
>>531
まず一週間、それでだめなら小児科へ行って浣腸してもらえ。
ただし赤の機嫌が悪い、ミルク・母乳の飲みが悪いようなら
すぐ行って。
機嫌が良いようなら一週間は大丈夫。

自転車の人、もう自己責任でどうぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch