【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】at BABY
【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】 - 暇つぶし2ch899:名無しの心子知らず
11/11/04 15:21:57.18 2osYoNlM
>>893
3歳なりたてだけど、うちも同じだよ。
やっていいこと、悪いこと、だいたい分かってるんだよね。でもやっちゃうw
でも時々、すっごい良い子モードのときがあって、身の回りのことから片付けまでパーフェクトにこなし、
「○ちゃんすごいでしょ」って言ってるw

性格は自己主張激しく、気が強い。赤ちゃん時代は苦労したw
たぶん大きくなってきて、時には自分の要求を抑えなきゃいけない場面があると分かりつつあるんだけど、
まだまだ赤ちゃんでいたいという気持ちもあって、甘えてるんだと思う。
下のお子さんいるなら、「妹(弟)は怒られないのに、なんで私だけ」と思ってるのかも。

うちもお調子者モードになってるときは怒鳴りつけたくなるときもあるけど、
なるべくさらっと注意するだけで流すようにしてる。悪循環だし。
あと、大人しい時に静かに言い聞かせる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch