【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】at BABY
【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】 - 暇つぶし2ch858:名無しの心子知らず
11/11/02 06:37:33.16 2DzUFTUU
自分は、3歳になってすぐ位にひらがなの読み書きくらいは出来てたらしいけど、
うちの娘は3歳9ヶ月の今も、殆ど字を読まない。
字はそれなりに覚えてはいるみたいなんだけど、文章を読むとかはできない。

ただ、興味がないわけではないらしく、
自分で書いた絵や作った工作物に名前(鑑文字やら縦棒1本多かったりするけど)を書いたり、
「おてがみ」と称して「+」みたいな記号を大量に書き付けたりしてる。

反対に、自分が苦労してた友達作り(初めての場所が苦手だった)はあっさりクリアしてたりする。
(「おてがみ」も幼稚園のお友達宛らしい・・・読めないけどw)
例え親子でも、得意不得意や成長のペースは全然違うんだね。

>>833
外出時に疲れて寝ちゃった三歳子供を抱えて歩いてる時に、
同じくらいの子がベビーカーで寝てる(こちらもお疲れw)のを見るとうらやましい。
ショッピングモールとかでレンタルしようと思ったこともあったけど、
下ろした途端に起きてギャン泣きされたので諦めた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch