【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】at BABY【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part26【成長】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しの心子知らず 11/11/01 18:12:39.44 hFfsC1I/ >>848 2歳すぎてから使ってないな@2歳8ヶ月 基本移動は車だし、電車移動は短時間(20分)のみだからかもしれないけど。 年末に自分の実家に電車で帰るんだけど、その時に使うかどうかで迷ってる。 片道3時間強、ホームからホームの移動に数百m&階段いっぱい&主要駅を複数利用なんで、 歩いてくれればいいけど、階段登るのには手間取るだろうし、抱っこも辛いし、なにより 寝ちゃったら移動しきる自身がない。一泊予定だから荷物もあるし。 さてどうしたものか。 851:名無しの心子知らず 11/11/01 18:20:30.87 /AsnaqCE >>848 うちは2歳7カ月。2歳前から乗りたがらなくなって、2歳の誕生日に きれいに掃除して妊娠中の次の子が使えるようになるまで収納してる。 でも、うちの子は歩きたがりだけど、出先で電池切れるまで遊び倒して 帰りに歩くけどぐずぐずになることも多いので、子乗せ自転車(後ろ乗せ) を導入しました。 近所なら歩く、1キロ以上のお出かけなら自転車使ってるよ。 帰りがけに自転車で寝ることもあるけど、ハイバックシートだから少々はOK。 昼寝の時間を挟むようなお出かけは、昼寝の時間だけでもリクライニングカート があるショッピングセンターに入って、寝てる間に自分の買い物済ませたりしてる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch