【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】 - 暇つぶし2ch750:名無しの心子知らず
11/10/27 07:16:59.43 7fDLVr6W
>>749
> 乳幼児と一緒に寝て甘やかしてるって感覚が理解できない。
これは同意だけど、

> こどもより旦那寄りな人なんだろうな。
子どもと旦那さんとを同じくらい尊重したいから悩んでるんでしょ。
旦那想いの何が悪い。

751:名無しの心子知らず
11/10/27 07:20:30.50 QU281dF2
>>748
声くらい聞こえるし、問題ないよ
時々寝言で叫んだり、はっきりと誰かとしゃべってるけど


752:名無しの心子知らず
11/10/27 07:22:06.87 eQUF2GvJ
旦那想い…???

753:名無しの心子知らず
11/10/27 07:26:13.71 QU281dF2
>>749
夜中ずっとおっぱいあげなきゃならない乳児ならともかく、乳離れした2~3才くらいの幼児から1人で寝させる考え方はあるのだから、なんでも頭ごなしに否定しない方がいい

754:名無しの心子知らず
11/10/27 08:23:33.01 VjtZ9vvS
小さいときなんてあっという間に終わっちゃうんだから
一緒に寝てやればいいのにという考え方もある。

755:名無しの心子知らず
11/10/27 09:17:43.21 7gRzjRSB
>>745
我が家では布団に寝転んで絵本を読んでから
おやすみなさいで消灯だった
自分が暗い中で本読むと目が悪くなる!と言われて育ったからなんとなく

絵本は小さい子だと、定番だけど「おつきさまこんばんは」とかかな
「よるくま」とかも締めがおやすみなさいだからわりと読んでたかも


756:名無しの心子知らず
11/10/27 10:13:49.61 So9yRMT8
六歳年長女児のくせについて相談です。

年少の頃から爪を噛む癖があり、ここで教えてもらったマニキュアを塗って、
噛むのは収まっていましたが、年中から今度は爪を手でいじるようになり、
指先が常にボロボロ状態です。

短く爪を切っても(ほぼ切る暇のないくらいに自分で千切るが)、周りの皮をむいたりします。
どれだけ言っても全く聞かず、その時はもうしないと言いますが、私の目を離した隙に
ずっといじり続けています。

これをやめさせる方法はないでしょうか?
もしかしたら、ストレスが原因でこういう風になったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。

757:名無しの心子知らず
11/10/27 11:13:02.15 sOnlEZwY
>>756
自分は大人だけど、ついやってしまうんだよなぁ…目の前にあるから、としか言えないくらい、自分で気付かないうちにやってる。
ストレスは無いわけじゃないけど…
ちなみに娘にはキレイな色でマニキュアを塗ってあげて(透明っぽくキラキラ光るもの)、それをめっちゃ誉めてあげたらピカピカ
を落としたくないから、噛まなくなったよ

758:名無しの心子知らず
11/10/27 11:56:05.30 U//tA9zd
>>756
うちの息子もその頃、爪噛みしてました。
最初は寂しさやストレスがあったのかもしれないけど、もう完全にクセになってたみたいです。
同じように、家ではしないけど園ではやっていて、いつ見ても爪がありませんでした。
衛生的にも良くないですよね。

娘さんも噛むのはなくなってもいじり続けてるということは、
代わりのひまつぶしを見つけただけと言えそうですね。

息子の場合は、ちょうどその頃ゲーム(DSを一日15分)をやり始めて、
毎日かなり楽しみにしていたので、それをダシにしました。
「お母さんに爪切りさせてくれたら15分ね。それまでは7分だけ。」という約束をして、
始めのうちはそれでもいじってしまっていましたが、
マメに確認するようにしているうちに、「今日は噛んでないよ!」
と嬉しそうに報告してくれるようになりました。
2週間くらいで無事爪切り出来るほど伸びて、それからも一進一退しましたが小1の今ではもう全く噛んでいません。

子どもの性別や性格にもよると思いますが、いい方法が見つかるといいですね。


759:名無しの心子知らず
11/10/27 13:26:45.81 Rn7rSRr/
癖はあんまり指摘しない方が良いそうな。
いちいち指摘して叱ってると、隠れてやるようになり、
何度言われてもやめられない自分ってなんて悪い子なんだ・・・となり、
罪悪感でどんどん自己評価が低くなってしまう、との事
うちも咳ばらいがチックみたいに出てた時期があったので、
指摘せずに、他に興味を向かせるようにして
(たとえば、今日お母さんこんな事があってね~って話しかけたり、遊びに誘ったり)
いるうちに1か月ぐらいでしなくなったよ。

760:名無しの心子知らず
11/10/27 15:46:56.65 So9yRMT8
レスありがとうございます。

>>757
爪を噛む時は効き目があったんですが、いじるようになってダメでした。

>>758>>759は対照的なやりかたですよね。
どちらのやり方もそれぞれ一か月くらい試してみたのですが、相変わらずでした。

でも、罪悪感で自己評価が低くなるっていうのは、確かに・・・と思ってしまいました。
飴でつるか、気にしないようにするか・・・・とりあえずどちらかに決めて長期で様子を
見た方が良さそうですね。
最近は子供に注意ばかりしていたので、放置ってのもありかもしれないですね。

爪ばかりいじって先生の話を聞かないって注意もされいるし、指先はボロボロだし、
なんとかこれを止めたいって気持ちで子供を責めすぎているのかもしれません。

761:名無しの心子知らず
11/10/27 18:35:15.24 hc34k+1/
質問宜しくお願いします。
産後9ヶ月、完母です。
もともと生理痛は酷くなかったのですが、産後だんだんひどくなってきています。
完母なので鎮痛剤も飲めません。

みなさん母乳育児中の生理痛はどう乗りきっていますか?
お風呂も二日目が終わるまで無理そうです。赤子と寝込みたくても上の子がいて、そう横にもなっていられず気分も悪くなってきてしまいました。


762:名無しの心子知らず
11/10/27 18:39:27.85 melxtyL8
>>761
婦人科系の疾患餅ですか?

763:名無しの心子知らず
11/10/27 18:43:01.86 COR1ghBI
産婦人科受診したほうがいいよ。

764:名無しの心子知らず
11/10/27 18:44:15.39 u6s5Qz5S
>>762さん
二人を帝王切開で出産したくらいで、特にこれと言って異常はないです。
加齢で生理痛が悪化してきたのかもしれませ

765:名無しの心子知らず
11/10/27 19:34:18.93 sOnlEZwY
>>761
普通に婦人科受診でしょ
生理痛と思いこんでいたらエライ目にあうかもしれないよ?

9カ月あったら、何か新しい疾患があってもおかしくない

766:名無しの心子知らず
11/10/27 19:34:21.15 9YFUAfDh
>>761
寝こむくらいなら婦人科へ。

767:名無しの心子知らず
11/10/27 20:29:59.60 VjtZ9vvS
>>764
今までと激しく違うって事は何か病気が隠れている可能性が高いんだよ。
子連れでいいから明日病院行ってください。
母ちゃんが健康じゃないと子供たち困っちゃうよ。

768:名無しの心子知らず
11/10/27 21:38:15.93 0wh3wzRi
>>761
完母1歳、鎮痛剤飲んでるよ。
いろいろ調べてみて~。
私も婦人科疾患餅。
早めに病院行ってね。うちの子はいつも受付で絵本読んで貰ってる。

769:761
11/10/27 21:52:26.91 FkmybxuS
みなさん親切にありがとうございました。
明日病院へ行ってきます。
もしかしたら癒着してるのかなー?程度の考えだったので、質問してみてよかったです。
今日は湯タンポかかえてもう寝ます。
ありがとうございました!

770:名無しの心子知らず
11/10/28 01:07:53.48 fEFYKnDp
>>766
まだこんな馬鹿がいるのか

771:名無しの心子知らず
11/10/28 11:10:59.94 0TFviKVT
>>761
産婦人科で母乳あげてても飲める薬もらってたよ。
病院でもらってても、薬に抵抗ある人もいると思うから
参考までに。
生理痛は本当に辛い。

772:名無しの心子知らず
11/10/28 13:37:32.88 HiO9MiEM
>>760
>>759だけど、もうやってみてたんですね。
園の先生にも相談されてると思うけど、何かアドバイスはありませんでしたか?
うちは、担任の先生と預かり保育の先生ふたりでしばらく様子を見てくれたんだけど、
意識してスキンシップをとってみてくださいとか、こういう時に出やすいですねとか、
毎日お迎えの時にいろいろ話してくれてありがたかったなぁ。
もしどうしても気になるなら、一度、児童精神科に連れて行くのはどうですか?
特効薬はないと思うけど、専門的な治し方を教えてくれるんじゃないかと。
私も、チックがあまり長引くようなら行ってみようかと思ってたので。

773:名無しの心子知らず
11/10/28 13:53:17.68 upLvruXT
3歳4ヶ月男の子がいます。
恥ずかしながら今までお友達が居なくて最近初めてお友達の家に行きましたが息子に色々直接注意されてしまいました。
具体的に注意された事は

・そのママが携帯をいじっていてカバンにしまったらうちの息子がカバンを開けて携帯を取ろうとした
・ニンジンが大好きなのでお友達のニンジンをとって食べていた(友達は別に嫌がってなかった)
・靴を履いてから気になるものが見えてつい靴のまま上がってしまった(玄関は割とフラット)
・楽しくてテンション上がって台所に入って行って、ペットボトル(資源ゴミ)が入った紙袋を投げたりおもちゃを投げてしまった

3歳ってこんなものだと思うのですが違うのでしょうか。
私も一応注意したのですが他人の子に注意する?と思ってしまいました。
上記の事って他人が注意するような事なのかなと思ってしまいます。
別に危険を伴う事でも無いのに…。
私の感覚がずれているのかそのママが厳しすぎるの皆様の印象を教えて下さい。

ちなみに他の友達に聞いたらそのママに自分の子が注意された事は無いと
言っていたのでただ単に嫌われているのでしょうか?

774:名無しの心子知らず
11/10/28 14:06:12.84 ONHvVHv4
それは注意されて当然だわ

3歳だから分からないと思ってるの?
ニホンゴ分かってるのかな?お宅のムスコサン

それとも自分の子が他人に叱られてフジコフジコ!?

775:名無しの心子知らず
11/10/28 14:06:50.77 rWvi69zK
>>773
釣り?釣りじゃないとしたらすごすぎる…

どの3歳もそうかもしれないけど、その場面を見ても自分で注意しない親はあなただけだと思うよ。
あなたの子どもの危険はないかもしれないけど、相手にとって迷惑なのwww

危険を回避するんじゃなくて、迷惑だから注意されただけなのwww

776:名無しの心子知らず
11/10/28 14:20:13.75 JWRNaxQc
>>773
釣りじゃなかったら、もうそのご友人のお宅には二度と招待されないと思うが…

777:名無しの心子知らず
11/10/28 14:26:27.60 sqhb1F7Q
>>773
1歳児でも注意してやめさせるレベル。
児童館ならまだしも、人の家は特に気をつけないと。
あなたがやめさせないなら、私でも注意してるよ。

778:名無しの心子知らず
11/10/28 14:28:06.08 ksF9CAsQ
一応注意したって書いてるけど、どんな注意の仕方だったのか。

779:名無しの心子知らず
11/10/28 14:31:20.45 5VM9LRXD
即coだな。
育児の考え方が違いすぎる。

人様のバックを勝手に開ける子供は、何でも勝手にあけるでしょう。
人様のモノを許可もなく奪う子供は、ジャイアンでしょう。

アナタは3歳だからしょうがないというけど、何歳になったら注意するつもりか
とても知りたい。


780:名無しの心子知らず
11/10/28 14:40:12.87 Zg/Aija6
>>772
一年以内に良くなる一過性のチックと、一年以上続いて「癖」になっているものは別、と聞いたことがあるよ。


781:名無しの心子知らず
11/10/28 15:00:31.11 606JN0G4
>>773
注意って子供にだめよーって言っただけ?
それとも子供の行動を止めた?
その都度相手には謝った?

782:名無しの心子知らず
11/10/28 15:00:41.83 upLvruXT
773です。
言葉が少なくて申し訳ありません。
そのママは瞬時に私より先にパッと言ってしまうのです。制止が早すぎる。
私はその後から追う形で言い聞かせています。
私の言い聞かせ方は
「靴のまま家に入っちゃいけないよ」
「人の家の台所には入っていたずらしちゃいけないよ」等々…。
当たり前の言い聞かせだと思っています。
言い聞かせるのは私の役目なんじゃないかな?と思ってしまいます。
友達のあまり慣れてないんだし言い聞かせれば次はしないと思うのですが。

根気良く言い聞かせ続ければ四歳五歳になる頃には落ち着くと思って育てています。
言葉が足りないせいか友達ママ寄り意見が多いのに少し驚きました。
息子はやんちゃですがのびのび天真爛漫に育っています。
お友達の子はすぐに注意されているのでパッと見いい子なのかもしれませんが
押さえつけられてるのかなと思ってしまいます。

783:名無しの心子知らず
11/10/28 15:10:19.12 rWvi69zK
>>782
とりあえず叱る、事をしないのかw
何か悪い事をしようとしたら、鋭い声で静止して辞めさせてから言い聞かせるのは常識だと思うけどww

方法を知らない人が「叱らない育児」に手を出すと失敗するという見本だねww
まず辞めさせろよww

784:名無しの心子知らず
11/10/28 15:12:32.41 OI6+9Nxi
自宅ならそれでいいけど、人の家ではとにかく息子の暴走を止めようよ

785:名無しの心子知らず
11/10/28 15:13:15.32 rWvi69zK
追加

例えばあなたが英語がしゃべれない土地に留学したとして、言葉があまりわからないうちにタブーを犯しそうになったら
英語で長々と注意されても意味わかんないでしょ?そういう事だよ
とりあえず「NO!」と言われてストップしてから、理由は後からでしょ?
子どもだってそうだよ

ちなみに「のびのび天真爛漫」は他人からの誉め言葉であって、自分の子どもに使う言葉では無い。
親がその言葉を使う場合はほぼ100%「躾のなってないクソガキ」にしか他人には見えてないからね。

786:名無しの心子知らず
11/10/28 15:20:18.07 606JN0G4
>>782
相手のお母さんの制止が早すぎるんじゃなくてあなたの制止が遅すぎるんだよ。
自分のうちならそれでいいかもしれないが他人の迷惑になるようなことは事前に止めないと。
何かやらかしてから言い聞かせるんじゃだめだ、やらかさないようにしないと。
子供だからって何でも許されるわけない。
例えばお店で清算前の商品を開封したりカートで遊んだり警備員に体当たりしに行ってもあなたは制止しないんでしょうか?

787:名無しの心子知らず
11/10/28 15:23:53.99 606JN0G4
追記。
やらかさないよう制止してから言い聞かせても、十分遅くないと思いますよ。

788:名無しの心子知らず
11/10/28 15:24:18.69 rWvi69zK
だってこの子、全部やってしまった後だもんねw
親の静止が遅すぎるんだよwww

とりあえずやらせて、後から叱るんじゃなくて。
まず、やられて嫌な事をする事を辞めさせないとwww

789:名無しの心子知らず
11/10/28 15:26:16.82 fovs9kFv
すごいな、それだけやられたら、
次呼ばないどころか、早々にお開きにさせてもらうわ。

790:名無しの心子知らず
11/10/28 16:23:44.03 UBjJnGw7
>>782
・携帯…カバンに近づいた時点でストップをかける
・ニンジン…お友達のお皿に手を伸ばそうとした時点でストップをかける・お友達の機嫌は言い訳にしない
・靴のまま上がる前に捕まえとけ
・余所のお宅の台所に入ろうとした時点で捕まえとけ
おもちゃを投げるくらいテンションが上がってたら、早々に帰れ。

782の制止も遅いんだろうし、そもそも、子供から目を離しすぎなんだと思うよ。
お友達の家で遊ぶことに慣れていないなら、失礼な事をしでかさないよう、目を離さないもんじゃないの?

791:名無しの心子知らず
11/10/28 16:28:51.05 XvhCSyp4
親の代わりに叱ってくれるなんて、とてもいい人だと思う。
そういう人とは引き続きつき合いたいけど、多分子どもが
そんだけやらかしたら次はないなw


792:名無しの心子知らず
11/10/28 16:34:07.20 AS8/zXdF
目を離してるというより、見てても慌てて止めるべきだと思ってないのでは?
この程度は大したことないし、危険でもないのにすぐに注意するのは抑圧だ、
って考えなんでしょ?
親は、のびのび元気な我が子カワイイとご満悦、周囲は大迷惑なわけだ

793:名無しの心子知らず
11/10/28 16:40:56.09 WjMSTNZj
>>782
息子さんは三歳の行動としてはそんなもの、かもね。
でも四歳~五歳で理解するのは少し遅いかな。
お友達はあなたの息子さんを注意したんじゃなくて制止しないあなたを注意したんだよ。
あなたのいう通り、言い聞かせは大事だと思う。
でも他の人が言っているように、特に他人の家では親が目を離してはいけない。

今後も仲良くしたいなら、早めに連絡して謝ったら?
この間はごめんね、始めてお友達の家に行ったから至らなすぎて申し訳ない、考え直したわって。

794:名無しの心子知らず
11/10/28 16:45:13.74 RTu/uqkk
>>782は、自分の味方をしてほしくて書き込んだように見えるよ。
でも、言葉を補っても、やっぱり非常識な行動だと思う。
せっかくできた初めてのお友達でしょう?このままだと、ホントにCOされちゃうよ。
お子さんのためにも、あなたにとっては耳が痛いだろうけど、しっかりここの意見に耳を傾けたほうがいいと思う。

795:名無しの心子知らず
11/10/28 16:55:46.66 rWvi69zK
まぁ3歳までは、こんなものかもしれないけど、相手がもしその3歳をガマン出来るとしたら親が悪い事を
したらきちんと叱ってくれていたら…の前提付きだよね

他人の家では躾をするなって事だよ
外では叱って、そもそも悪い事をさせないようにする

躾はおうちでやりましょうw

796:名無しの心子知らず
11/10/28 17:04:16.75 IQIlvJXU
その人もこどもに腹立ってるんじゃなくて親にムカついてるんだろうね。
うちの子はのびのび天真爛漫で~とか言われたら正直どんな人でも驚くかも。
逆に非常識スレに書かれてるかもよw

まあ自分もあまり自分の家に人呼びたくない方だけど、そのお友達も
もうすこし子が大きくなるまで人呼ばない方がイライラしなくていいかも。

797:名無しの心子知らず
11/10/28 17:30:50.52 c5jILWw1
いや~釣りじゃなくてもこういう人いるんだな。
他人の子なんか叱りたくて叱ってるわけじゃねーよって話だわ。
しかも周りに叱られたことがあるかどうか様子を聞くなんて
きっと今頃「782さんて、天然なのかしら、あれ」って噂されてるね。

そういやさっき行った小児科で本棚によじ登ってるのに遠くから楽しそうに(私にはそう見えた)叱ってる人いたわ。
叱り方が病院においてあるぬいぐるみでポコンって叩いてるだけだった。
もちろん子供は大喜びでそのぬいぐるみにダイブ。
あらあら~これが楽しいって知っちゃったのね~ルン♪って言ってて目が点だった。

本人のんびりで、子供もおとなしい子だったらご勝手にっていう育児方法だけど
子供がそれなりにアクティブな以上、こころしてしつけて欲しいね。迷惑がかかる他人のためにも。

798:名無しの心子知らず
11/10/28 17:33:34.23 JWRNaxQc
>>782大漁だね。釣り乙。

799:名無しの心子知らず
11/10/28 17:47:07.21 /fUDf/Px
ブタギリで申し訳ない。

昨日、小5の息子の眼鏡が友達の手が当たり壊されてしまった。
(体育館で遊んでいた息子がネットを潜ろうとしたら
来るな来るなと友達に手を払われ
しゃがんでいた息子の顔に手が直撃し眼鏡が壊れた。
私が息子から聞いた話でも故意ではないのが理解出来る)

鼻パッドが付いている軸からポッキリと金属が折れてしまい
とりあえず眼鏡店で溶接して直してもらい
今日は普通に登校。

担任が近くにいたため、息子は眼鏡が壊れたことを伝え
手がぶつかった状況を見ていた他の子が
その手が当たってしまった子を連れてきて、謝罪したよう。

怪我はないにしろ、眼鏡が壊れているのに
担任やその親から連絡来ないことでモヤッとしてる私はモンペ予備軍なのかな?
こんなんで学校に連絡したらモンペ確定なの?

800:名無しの心子知らず
11/10/28 17:55:17.31 UBjJnGw7
>>799
「息子が言っているのを聞くだけでは状況がよくわからないのですが、先生はどうお聞きになってますか?」
と聞いてみるとか。

先方の親御さんに関しては、799宅の連絡先を知らない可能性は?

801:名無しの心子知らず
11/10/28 17:58:31.15 u6uHLvyN
>>782
>言い聞かせれば次はしないと思うのですが。
って今まではそういう躾はしていないってことですか?
そんなに簡単にしなくなるとは思えないんですが…。
私が1歳半の子を連れて初めてママ友の家に行ったとき、近くにいて目を離さないようにしたよ。
他の人も言うように、台所に入りそうになった時点で制止したり、事前に止められることもしなかったあなたに問題があると、その方も思っているような気がします。

802:名無しの心子知らず
11/10/28 18:00:38.15 Zg/Aija6
>>799
相手の子は親に言えてないのかもね。
担任も物が壊れた以上、親に連絡すべきだと思うけど、子供用の眼鏡って簡単に治る箇所も多いから簡単に考えたのかな。

私だったら、相手の家に電話して事情を伝えて、
「壊れるほど眼鏡に手が当たったから、お子さんの手は大丈夫ですか?」と聞いてみるかな。
マトモな親ならそこで謝罪の言葉なりお詫びなりすると思う。
マトモじゃなかったら…もう関わらないw

803:名無しの心子知らず
11/10/28 18:02:31.85 u6uHLvyN
>>799
眼鏡の弁償をして欲しいのか、謝罪して欲しいのかわかりませんが、子ども同士では謝罪が済んでいるんですよね?
怪我をしてなければ、担任や相手の親からは連絡来ないのも考えられるかも。
そもそも相手の親は知らないんじゃないかな。

804:名無しの心子知らず
11/10/28 18:03:05.48 6oFIKmcJ
3歳でこんな調子で親も叱らない子が4,5歳になって落ち着くわけないじゃん。

805:名無しの心子知らず
11/10/28 18:27:01.47 /fUDf/Px
>>800
レスありがとうございます。
高学年とはいえ
息子の話だけを鵜呑みに出来ないから、そういう理由で担任に連絡するのは問題なさそうだね。
さすがにこの時間だからしないけど。
>>802
レスありがとうございます。
うん、親に言っていたら連絡来るだろうなぁって考えてたから
来ないって事は親に話してないよね。
隣のクラスだから親もわからないし子供もわからない。
ただ、連絡先は他のお母さん方に聞けばわかるかなと。
レンズは無傷だけど手に怪我してても困るよね…
まぁ割と強く当たったから金属折れた訳だし
逆にこっちが連絡すべき事だったりして。
だったら日にち経ちすぎじゃないかー
>>803
レスありがとうございます。
謝罪済んでます。
物は直せるので良いですが
特別怪我してる訳じゃないし
謝罪連絡来て当然!って私が思ってる事が問題なようですね。
仮に怪我していなくても
逆の立場なら謝罪の連絡して
状況によっては弁償が当たり前だと思ってるばっかりに
不満が起きてますよね。

806:名無しの心子知らず
11/10/28 18:38:27.56 GEfRCoTR
担任から連絡来ないのはもう高学年だし、そんなに不思議じゃないようにも思うんだけどなあ…
親からの謝罪は、その当たった子が、親に言ってるかどうかかもしれない。

807:名無しの心子知らず
11/10/28 18:55:25.35 GEfRCoTR
あ、リロッてなかったごめんね。

808:名無しの心子知らず
11/10/28 18:59:13.74 upLvruXT
782です。これだけ意見を頂くとさすがに自分の感覚がずれてたと認めざるを得ません…。
今まで息子は幼稚園見学も病院も市の遊び場も入れなくて大泣き。私からベッタリ離れない子でした。
ですので公共の場所では泣いていなければ本当に大人しくしてるのです。
そんな息子が友達が出来た事で初めての場所でも伸び伸び楽しく過ごせてたし
カバンの件も相手のママに親しみを持ってるんだとむしろ微笑ましく思っていました。
今まで他のママに話しかけられると固まったり私の後ろに隠れてたので。
注意された事も3歳の子にはよくある遊びや興味かと思っていました。
何事も経験していけない事なら言い聞かせるべきかと思っていましたので…。
でも正直友達の家に遊びに行ったのも初めてで息子の行動が読めなかったのも事実です。
あんなに喜ぶとは思わなかったので…。
子どもの自主性を潰さないようにしながらなるべくいけない事は制止出来るようにします。
ありがとうございました。

809:名無しの心子知らず
11/10/28 19:16:51.07 C2ixQIXR
>>808
「なるべく」いけないことは制止できるように、じゃなくて、「必ず制止する」心構えでいなきゃ…。


810:名無しの心子知らず
11/10/28 19:18:59.40 GEfRCoTR
>>808
いろいろ考えすぎてない?
本来、最初と下2行で事足りるけど、言い訳というとひどい言い様だけど、こうだから
こうだった、とか、なにかと理由や原因などを常に考えていそうに思うよ。
子育てって時には気分や雰囲気も大事にしないといけないと思う。
子どものためを考える、なら、「外ではどのように振舞うのが良いのか」を
優先してあげることだと思う。

811:名無しの心子知らず
11/10/28 19:25:10.51 Zg/Aija6
>>808
あー、親も子も舞い上がってたんだね。
自分の甘さがわかったかな。
厳しかったと思うけど、ここでみんなが書いてくれたことが常識の範疇だから、肝に銘じてね。
先方には謝っておいで。

まあ親だって失敗から学ぶことはあるし、これからもいろいろあると思うけど頑張れ。

812:名無しの心子知らず
11/10/28 19:43:41.31 Lmi692hc
次は相手を自宅に招いたら。

813:名無しの心子知らず
11/10/28 19:44:22.71 SkYV1raw
みんな優しいね。
この後に及んで子供の自主性云々いってる時点で、自分は無理wと思っちゃう。

子供、とくに幼児なんて、自分の欲求と欲望で動いてるわけで。
その中で「やっていい事・褒めて伸ばしたい事」と「やってはいけない事」を親が選択して、
教えて伸ばしていかなきゃダメじゃん。
3歳児の行動としては多めに見れても、20歳以上と思われる母親の行動がダメダメじゃ、
子供までダメな子って見られちゃうよ。

814:名無しの心子知らず
11/10/28 19:52:17.67 QAWHPHDA
危険じゃなければいいだなんて身内限定だよ。
今後一生家族としか一緒にいないニート予定ならともかく
世の中に出るにはそれだけじゃだめなんだよね。
自主性尊重してるので幼稚園の先生の言う事は聞けません、みんなに迷惑かけても当然、
じゃ園も困っちゃうと思う。
躾は親がするもんだよ。
あなたのお子さんが中学生高校生になった姿を想像してみて
他のママのカバンを勝手に開けてたらどう思う?
それも親しみを持ってした事なら許すっていうの?
小さい頃からいけないことはいけないんだと教えないと。

815:名無しの心子知らず
11/10/28 20:02:16.62 c5jILWw1
>>808
あー釣り認定か



って書きたくなるほど808の回答も的外れ

釣りって言ってくれ頼むから

816:名無しの心子知らず
11/10/28 20:07:54.78 M7W/ukM8
馬鹿は死ぬまで馬鹿だから何言ってもわかんないよ

817:名無しの心子知らず
11/10/28 20:13:32.90 ycTjZ2sO
ほんと釣りであって欲しい…

うちの2歳児ですらそんなことしないし、
しようとしたら間髪入れずに制止する。

どんだけ野放しで育ててるんだ。
そういうのは「自主性」を育ててるとは言わないと思う。

みんな優しいね…

818:名無しの心子知らず
11/10/28 20:21:31.63 C2ixQIXR
外(公共の場)では大人しいらしいけど、自宅ではどうなんだろうね?
欲しかったら親の皿に手を突っ込む、興奮したらおもちゃを投げる、興味を惹かれるものがあったら
土足で室内に戻る。
こういうの全部「うちの子は自主性が(ry」ってやらせてるのかな?
うちだったら全部怒るけど。身内であっても、そんな"サリバン先生に出会う前のヘレン"状態な子供は嫌w

819:名無しの心子知らず
11/10/28 20:30:32.89 QAWHPHDA
おとなしい子っていうかその場の雰囲気になじむのに時間がかかって
固まってるだけって感じ。
楽しい場所へ行けば今回のように暴れ倒すだろうね。
ちゃんと人間に育ててやってくれよ…

820:名無しの心子知らず
11/10/28 20:35:51.12 3KVE3Xe5
旦那にお前は気がついてないし、自分ではわからないだろうけどお前は育児ノイローゼ気味だから、病院に行った方がいいと言われました。

育児ノイローゼでググったけど あまり自分に当てはまらない。

言われたきっかけは私から旦那に離婚を切り出しました。
私の思う旦那、父親像とあなた(旦那)はかけ離れてて 一緒にいるのがストレスだと言いました。
そしたら 上記の様に言われました。

色々調べても当てはまらないのですが、実は育児ノイローゼでした。みたいな事はあると思いますか?



821:名無しの心子知らず
11/10/28 20:36:55.56 I2O5XQp5
うちの子も引っ込み思案で
入園するまで、私の足に手を伸ばせば届く範囲でしか動けなかった

人のカバン漁ったりするのは性格じゃないよ
ちゃんと躾けてればそんなことしないよ

822:名無しの心子知らず
11/10/28 20:38:47.77 2pFz/J8O
9ヶ月息子の法事での服装について質問させてください。

来月義父の三回忌があり、親戚が大勢集まる場所へ息子を初めて連れて行きます。
出席者は皆喪服なので、当然息子にも黒っぽい服を着せるつもりで義母にその旨を伝えたところ
「赤ちゃんなんだから普段着でいいよ」と言われました。
普段着ている服はほとんど青か緑色でカラフルなイラスト付きです。
葬儀ではなく三回忌ですし、そこまでかしこまる必要はないかな?と私も多少は思いましたが
うちが招待する側ですので、来てくださる方々がどう思うか気になってしまって…
(面と向かってうるさい事や嫌味を言うような人はいませんが)
施主である夫は「何でもいいんじゃない?」と服などどうでもいい感じです。

皆さまが法事に行った際、施主の子が普段着でも特に何とも思いませんか?
それとも赤ちゃんとはいえ黒系以外だとやはり気になりますか?
私が神経質に考え過ぎてるだけかもしれませんがどうにも決められず…
よろしくお願いします。

823:名無しの心子知らず
11/10/28 20:48:42.84 FilW2qXU
冠婚葬祭スレも見てみるといいけど、赤ちゃんの服装は誰もじっくり見ないと思うよ。
赤やピンク、よほど派手な柄じゃなければ大丈夫だと思う。
うちは4ヶ月の時に祖母の通夜に白、葬式に水色のカバーオールで出ました。


824:名無しの心子知らず
11/10/28 20:52:50.68 ycTjZ2sO
私ならカラフルな普段着はやめておく。

黒系じゃなくても、
地味目な色で無地の服って持ってないのかな?
そこまでフォーマルじゃなくていいと思うけど、
あって困るものでもないし、
あればちょっとしたお出かけの時にも使えるし…

私は一着持ってたな
お利口さんに見えて可愛いよw

初めてのお披露目ならなおさらw

825:名無しの心子知らず
11/10/28 20:57:26.88 g+zWU5tZ
>>822
赤や派手な柄物じゃなきゃ、イイと思うよ。
意外に乳児の「シンプルな黒またはグレー、ワンポイントもなし」って服は見つからないから…。



826:名無しの心子知らず
11/10/28 21:14:20.14 rWvi69zK
>>782
よそのお家で自主性は育てちゃダメだよw

827:名無しの心子知らず
11/10/28 21:20:09.96 wjjUjlJ2
>>822
URLリンク(www.nissen.co.jp)
とか安くて可愛いw

828:名無しの心子知らず
11/10/28 21:27:53.28 r5KEFBz1
>>822
どうしても気になるなら黒系の服買った方がいいんじゃない?
赤ちゃんの服はそんなに気にしないと思うけど、見てる人は見てるしね。
ちゃんとしたお嫁さんね。って好評価にはなると思うよ。
コムサイズムなら黒やグレーでも可愛いの多いし、ワンポイント物もある。
普段着で使える素材の服なら、無駄にならないんじゃないかな。

829:7611
11/10/28 21:41:09.41 TtHAcR2M
昨日生理痛で相談した者です。
病院へ行ったところ、筋腫が3つ発見されました。
然程大きくなく、授乳が終わり次第投薬で様子見となりました。
みなさんに病院行けと言われなかったら、断乳すぐ薬で適当に抑えていたと思うので、凄く感謝です。
本当にありがとうございました!!

鎮痛剤も出せるそうですが、子どもに心臓疾患があるため耐える方向になりました。

830:名無しの心子知らず
11/10/28 21:44:28.66 M5YaEu4e
>>829
お大事に!!
早く見つかって良かったね!

831:名無しの心子知らず
11/10/28 21:49:01.89 wjjUjlJ2
>>822
URLリンク(www.bellemaison.jp)
とか
URLリンク(www.bellemaison.jp)
とか…って、ゴメン別に探してる訳じゃなくて、
着せるかどうかを悩んでるんだよね
探してたら楽しくなっちゃってw

コムサイズムは確かに!たくさんありそう!

うん、悩むくらいなら着せたらいいと思うよ
普段着でも何も思われないだろうけど、
きちんとしてたらしてたで、好印象かとw

>>829
病院へ行って本当に良かった
お大事にしてください

832:名無しの心子知らず
11/10/28 21:51:56.17 C2ixQIXR
>>829
よかったねえ。(筋腫はよくないけどw)
お大事にね。

833:名無しの心子知らず
11/10/28 22:17:13.98 rWvi69zK
>>829
早く見つかって良かったね
お子さんも良くなりますように…

834:名無しの心子知らず
11/10/28 22:57:58.51 M7W/ukM8
>>822
コムサで見ておいでよ。
安くていい感じのあると思う。

835:名無しの心子知らず
11/10/28 23:20:10.27 hA/ElA3j
>>822
施主の子が普段着でも特に何とも思いませんよ
親戚の子がどんなのを着てたか思い出すと
手持ちの中から寒色系を選んだんだなという感じでした
でも、買う余裕があるなら買ったらいいと思います

836:名無しの心子知らず
11/10/28 23:31:54.58 VZBgsS/T
うちは1歳前、お葬式に水色で行ったよ。姑に一応確認した。
地の色が赤とかじゃなければ、青でもいいんじゃないかなあ。
施主さんのとこの子もいたけど、正直覚えてないな…

837:名無しの心子知らず
11/10/28 23:57:46.63 jqAXOP5w
親戚とかに高齢小梨とかがいる時は要注意。
なんにでもイチャモン付けてくる可能性があるから
無難にしておいた方が吉…

838:名無しの心子知らず
11/10/29 00:30:45.51 LAkAwYov
表向きでは「何でもいいわよ~」「気にしないわよ~」でも
陰口叩く奴はいるからな。


839:名無しの心子知らず
11/10/29 14:25:35.78 87TM57Wm
>>822です。レスありがとうございました。
黒系の服は持っておらず、着せるとしたら明日買いに行こうと思い相談させてもらいました。
乳児の着てるものはあまり気にならないとの意見を見て、そこまで身構えなくても大丈夫なんだと安心しました。
ただ服の色に関しては、気にする方が一人でもいたら…と私の方が気になり始めたので買うことにします。
「法事のために買うのは勿体無い」「あまり暗い色の服は赤ちゃんらしくない」と義母に言われていたため
悩んでいたのですが、一着くらいなら良いかな?普段のお出かけにも着られそうなものを買ってしまおうと思います。
とても参考になりました。皆様アドバイスありがとうございました。

>>828>>834
コムサならシンプルでかわいいものがありそうですね。明日行ってきます!
>>831
かわいいですね!こういう感じのでいいのかな?探してみますね。

840:名無しの心子知らず
11/10/29 18:53:09.16 AcxGgjjQ
>>829
やっぱり病気だったんだね。受診してよかったね。お大事に。

841:名無しの心子知らず
11/10/29 18:56:19.27 AAT4R2i+
>>839
〆後だけど、うちも9ヶ月で義母の葬儀だったので経験談を
コムサの白ロンT(黒字ロゴ)と、黒半ズボン、白ハイソで行ったよ
後から写真見るとしっくり来てるし普段着せない感じが新鮮でいいよ
葬儀と三回忌じゃちょっと違うけど、三回忌なら尚更準備する期間があるわけだから用意した方がいいかなって思う
葬儀後はそれぞれ普段着に格下げ

明日いいの見つかるといいね!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch