低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ93at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ93 - 暇つぶし2ch950:名無しの心子知らず
11/09/15 16:33:06.59 6rC+tn3F
>>949
どうしてもコンビ肌着を着せたいのかな?
うちも2ヶ月7kg近くあるけど、今は半袖ロンパス一枚だけ、
少し寒くなったらそれを肌着代わりにしようかと思ってる。
もしくは一枚で長袖ロンパスを着せたり。肌着代わりにはTシャツもいいかなとか。

遠出は赤さんによると思う…
いきなり片道一時間の場所というのは私には考えられないけど、
少しずつ外出の時間や距離を伸ばして赤さんを慣らしていたり、
加えて色んなトラブルへの対応にお母さん自身が慣れていたり、不慮の出来事にも
最低限対策をとる自信があるなら、最終的に出かける判断をするのはあなたしかいない

951:名無しの心子知らず
11/09/15 17:02:07.02 tgG0/ahz
生後22日の赤持ちです。

保健師さんの新生児訪問というのは、何か申請しないと来てくれないものなのでしょうか??

市役所などからも連絡がなく、どこに問い合わせるのかもよくわかりません。

地域で差もあるかもしれませんが、皆様の時はどうだったのでしょうか?
ちなみに某えびふりゃー県のお茶の葉県寄り地方在住です。

952:名無しの心子知らず
11/09/15 17:10:26.12 yS629C0D
>>951
えびふりゃ県の県庁所在地に住んでますが、産後1ヶ月した頃に区役所から電話があって、担当の保健士さんが来る日にちを決めました。
地域によって差があると思います。地域の保健所に電話で問い合わせてみてはいかがでしょう?

953:名無しの心子知らず
11/09/15 17:22:30.15 FkbQ/mza
人見知りについて質問です。
娘は三ヶ月半ですが、早いとこの位から人見知りしますか?
もちろん個性だと思いますが、調べるとお座りする頃からが一般的とあります。

以下の状態は人見知りなのか、単に気に入らない事があるのか、どうでしょうか。
・私の母が視界に入るとギャン泣きするようになった。私が抱っこするとおさまる。
(ギャン泣きは、特に抱っこになるとひきつけ起こしそうな位)
・機嫌の良い時なら視界に入ってもニコニコ。
・それ以外の人は初対面でもニコニコ
・健診や赤ちゃんが集まる場所でもご機嫌
(抱っこはされていません)

今週私の通院の為、一時間程母に預けるので、困っています。
母は厚化粧やタバコ、お酒臭いなどはないです。
(人見知りなら仕方ないので他の手を考えようと思います。)
長くなりましたがよろしくお願いします。

954:名無しの心子知らず
11/09/15 17:33:25.31 GHwoSMUD
>>951
こちらえびふりゃーの西寄り住みだけど
うちの市はプリント見たら予約不要みたいなことが書いてあったよ
向こうから連絡が来る仕組みみたい
でもこればかりは自治体によるだろうから保健センターにでも確認してみたらどうかな

955:名無しの心子知らず
11/09/15 17:36:17.02 uqaTSC9D
>>949
ベルメゾンで大きめサイズのコンビ肌着売ってるよ。
コンビ肌着って書いてあるけど、カバーオール風なんだけどさ。

956:名無しの心子知らず
11/09/15 17:53:27.87 rtze7zhJ
>>949
うちも2か月7キロなんだけど、前開きの半袖ボディ着せてる。
結構便利だよ。おむつもずれなくていいし。

しかしデカ赤かわいいけど、抱っこ紐もつらくなってきたよ…
早く首座ってくれという感じ。

957:名無しの心子知らず
11/09/15 18:16:54.37 GHwoSMUD
赤ちゃんが寝る時の首の向きがいつも一緒です
無理矢理でもたまには反対側に向かせた方がいいでしょうか?

958:名無しの心子知らず
11/09/15 19:32:50.46 hTd9Fjnl
>>949です
ありがとうございました。
私はアメリカ人です。
アメリカでは2か月ならショッピングモールに買い物に行くのですが
日本では首がしっかりしてからというので
どうなのかと思いました。
コンビ肌着を皆が着ているので、それを着せるとよいと思いました。
ありがとうございます。

959:名無しの心子知らず
11/09/15 19:34:34.97 WvRATQPj
最近は誕生時に血液型を調べませんよね。
旦那O型、私AB型です。
特に急ぎではないけれど、子供がA型かB型か気になってます。
みなさんはどのタイミングで調べましたか?
何か病気にかかったついでに、小児科で検査する感じですか?

960:名無しの心子知らず
11/09/15 19:44:28.46 N0VidEVd
>>959
そうです
でもアレルギー検査したとき何型か聞いたら、事前についでに血液型の検査も、
とお願いしないと調べてくれないらしい。

小さい時は血液型変わる確率もあるからね

961:名無しの心子知らず
11/09/15 20:15:08.86 RilBM8XA
>>959
別に知らなくても全く構わないから、献血できる年令になったらそこで調べてもらおうかな、と

962:名無しの心子知らず
11/09/15 20:57:57.01 KEV0G8PB
私、血液型が変わりましたよw
27年間A型で生きてきたのに、妊娠して血液検査したらO型。
血液型占いって本当にあてにならないわ…。

963:名無しの心子知らず
11/09/15 21:12:36.89 hUY6MwXl
>>959
うちはアレ餅だから検査のついでにお願いした。
先生には親の自己満足と言われたよ。そのとおりだわw

964:名無しの心子知らず
11/09/15 21:23:27.02 9hoFLg/f
>>959
うちの産院は、出産入院中に調べる方針のようで、退院時に母子手帳に書いてありました。前時代的なのかな?

965:959
11/09/15 21:31:21.86 WvRATQPj
>>960-963
レスありがとうございます。
確かに完全なる親の自己満足ですw
成長を見守りながら楽しみにしてみます。

966:959
11/09/15 21:38:34.80 WvRATQPj
>>964
リロードしてませんでした(汗
うちの実家も義実家もそれが普通だと思ってたらしく、最近は血液型を調べないというのに驚いてました。
ありがとうございました。

967:名無しの心子知らず
11/09/15 21:39:23.32 3J2uyPzM
>>964
うちの産院も調べてたよ。
まあ両親がO型だから何型かは分かってるんだけどね。

968:名無しの心子知らず
11/09/15 21:39:43.54 Z6QGjv/n
出生後すぐの血液型を後から献血や血液検査で訂正された友人が何人もいる。
そういう世代なのかなー。

969:名無しの心子知らず
11/09/15 21:51:22.82 /xAgwUx2
うちの産院も退院前に採血して1ヶ月検診の時血液型カードくれた。
逆に自分や弟は小学校入学前に保健センターに血液型調べに行ったから、赤ちゃんの時に調べるのが今風かと思ってたw
私も赤ちゃんの時に調べても変わる可能性あるって聞いてたから、機会があったら再検査しようかな。

970:名無しの心子知らず
11/09/15 21:57:08.96 uQEh6b4J
>>953
うちも3ヶ月くらいから人見知り始まった。
最初はそんなかんじ。
ただ嫌いなのか人見知りなのかわからなくて同じ人でも平気なときもあれば見えただけでも泣いたり。
だんだん顕著になってきて、パパまでギャン泣き。
でも私(母親)なら平気とわかって、ああこれってやっぱ人見知りだったのね。と。
早かった分、終わるのも周りより早かった。


971:名無しの心子知らず
11/09/15 22:31:17.10 +6V4eB1T
>>950
次スレお願いします


972:名無しの心子知らず
11/09/15 22:39:35.09 xCcqknx0
>947
疲れから来る湿疹もあるよ。

子が3カ月の頃、指のつけねにぐるっと
とてもかゆい湿疹ができ、受診したら、
「母乳だの育児だの忙しいでしょ。
疲れが皮膚にきたんだね」
といわれた私。


973:名無しの心子知らず
11/09/15 23:23:48.99 6rC+tn3F
>>950です。すみません、次スレ挑戦したら立てられませんでした…。
申し訳ないのですが、どなたかできる方がいらしたら立てていただけないでしょうか?
すみません。

974:953
11/09/16 00:11:32.04 X3Fae0MT
>>970
確かにそんな感じで、大丈夫な時もあるし、はっきりわかりません。
でも人見知りの始まりっぽいですね。
旦那にも同じ感じで泣くことがあるし、これから顕著になるのかな。
早く始まった分早く終わった、ってことあるんですね。期待しよう。
ありがとうございました。

975:名無しの心子知らず
11/09/16 03:49:32.00 +IlzX8ne
スレリンク(baby板)
次スレでっせ~

976:名無しの心子知らず
11/09/16 03:56:38.19 E7otYufk
>>975
乙でっせ

977:名無しの心子知らず
11/09/16 06:12:30.32 1BxFRPLI
>>975
超乙です

978:名無しの心子知らず
11/09/16 07:07:01.73 V40GkYva
>>975
おつであります~

979:名無しの心子知らず
11/09/16 08:10:29.57 u0+wC24n
>>975
>>950です。乙ですすみません。ありがとうございますでっせ。

980:名無しの心子知らず
11/09/16 08:39:36.65 U6ZaUp/D
>>975
乙です!

>>959
この間、赤の検査結果聞きに行った先生が言っていたけど、一歳位迄は
親の影響で血液型が定まらないんだとか。調べるなら、一歳過ぎてから
って言われました。

981:名無しの心子知らず
11/09/16 08:44:07.27 G8N6C5q/
うちの産院産まれてすぐに血液型調べてくれたけど、変わる可能性も
あるんだね。本当にそうなのかまた頃合いが来たら調べてもらおう。

>>975乙です

982:名無しの心子知らず
11/09/16 09:30:47.63 wIauhfmC
>>975
おつかれさまでっせ~

983:名無しの心子知らず
11/09/16 10:39:32.30 bvOMPoQx
生後10日の赤です。
授乳後に寝落ちしたところをベビーベッドに寝かせたいのですが、
五回のうち一回位しか成功しません。

二人がけソファ(クッションは固め)で授乳しているため、
授乳後そのままソファにトッポンチーノを置いた上に移動させて添い寝すると
寝てくれることが多いため、そうして寝かせています。
その間に私がうたた寝してしまうこともあります。

固いベビーベッド以外に寝かせるのは危険でしょうか?

984:名無しの心子知らず
11/09/16 10:49:45.69 1stidygm
>>983
トッポンチーノごと布団に移動じゃだめ?
うたたねしちゃうのは危険だね。
ソファーから落ちても後悔しないなら続けたらいいと思う。

985:名無しの心子知らず
11/09/16 11:26:42.50 g+CvImVE
>>983
お母さんが側に居ると安心して寝るんだよね。
うちの赤1ヶ月なんですがベビーベッドの柵下げて私が手だけ触りながら寝かしつけして
夜中にベッドから落ちてしまったよー!赤のギャン泣きで目が覚めてマジ寿命縮んだ・・・。
それ以降は大人布団に添い寝することにしています。
ソファの硬さよりもソファから落ちる可能性高いから気をつけてください。

986:名無しの心子知らず
11/09/16 11:38:00.76 G8N6C5q/
>>983
自分の寝具(布団など)で添い寝しては?
赤ちゃんって確かに添い寝したらよく寝るよね。
うちの子も時々薄目をあけるような表情して、添い寝してる母の様子を
探ってるみたいな時があったよ。匂いを確認してたのかなと思う。
トッポンチーノって使ったこと無いけどそういう役割じゃなかったっけ?

987:名無しの心子知らず
11/09/16 13:11:24.62 bvOMPoQx
>>983です。

>>984
トッポンチーノごと移動は思いつきませんでした。
今やってみたら成功しました!ありがとうございました。
まだ寝返りうてないのでソファからは落ちないかな…と油断していました。
見ていられるとき以外はソファに寝かせるのはやめます。

>>985
ベビーベッドから落ちるのは本当に怖いですね…
大人布団で添い寝でも大丈夫なんですね!
夜はそうしてみます。

>>986
生後10日でも母親の匂いを感じているのでしょうか…。
そばにいると安心してくれていると思うと嬉しいのですが。
トッポンチーノは母親の匂いをつけておくらしいのですが、
出産前に作って放置してたのでついてないです…。

988:名無しの心子知らず
11/09/16 16:31:06.45 V+5K+e9p
トッポンチーノ、今ググって初めて知った
早く知りたかったぁぁ

989:名無しの心子知らず
11/09/16 17:19:04.59 dD31TNsK
3ヶ月半赤、最近16時頃からぐずり出してギャン泣きします。
これが噂の黄昏泣きでしょうか?



990:名無しの心子知らず
11/09/16 17:59:24.25 7lIJFE7T
ミルクの場合は授乳間隔を3時間、と言われますが、ミルク授乳の次に母乳での授乳をする場合も3時間あけた方がいいのでしょうか?
保育園で最後にミルクを飲んで帰ってくることが多いので…(家では完母、園では混合)

991:名無しの心子知らず
11/09/16 18:45:00.18 UxWVNlTX
もうすぐ生後3週間です
起きている赤の機嫌が悪くない時はどうしていますか?
手足をパタパタしながら少しキョロキョロして、たまにアーウー言っているのですがお腹は減ってないはずです

身体をいろいろ触ってみたり声を掛けたりはするのですが、機嫌が悪くないのでしばらく放置したりもします
皆さんは生後まもない赤のごきげん?な時は何をして過ごしましたか?

992:名無しの心子知らず
11/09/16 19:51:28.58 HGCbmBdK
トッポンチーノの匂いの効果の是非はともかく、
それごと抱いて寝た場合は背中スイッチには多少は効くような気がするけどねー
うちはとても役に立った。
3ヶ月の今はもうはみ出かけてるけどオムツ替えなどに活用中。

993:名無しの心子知らず
11/09/16 20:19:52.52 cWRyuch6
>>989
今日で4ヶ月になった娘も夕方6時くらいから寝るまで愚図るようになったよ
黄昏泣き、コリックだと思います
抱っこしたりお風呂と寝るのを一時期早めたりしてる
早く落ち着くといいですね

ということで今日で卒業します
お世話になりました
みなさん無理せず抱っこはほどほどに、腰は大切に

994:名無しの心子知らず
11/09/16 20:52:15.64 stvfSDpn
>>991
なでなでしながら話かけてる

995:名無しの心子知らず
11/09/16 20:57:48.72 dD31TNsK
>>993
やっぱりそうですか。
抱っこ、お散歩、お風呂でうまく気を紛らわして寝かしつけ早めにしてみます。
ありがとうございました。
4ヶ月おめでとうございます

996:名無しの心子知らず
11/09/16 21:16:06.37 /h6e/vQf
産後2ヶ月の母なのですが
特定の指だけ曲げにくくなった方いらっしゃいますか?
私の場合右手の薬指のみです。
ググったところバネ指というのが近い気がするのですが
薬指だけ使いまくった訳ではないし…

997:名無しの心子知らず
11/09/16 22:17:24.73 Srzeft0K
一カ月半@2人目
上の子がまだ二歳で手がかかるため、
泣いた時以外は十分に抱っこや話しかけしてあげられません。
幸い、おとなしい子で一人遊びばかりしています。
口寂しい時は指をしゃぶって寝てしまうこともあり、
助かる反面、申し訳なくおもいます。
上の子の時は四六時中抱っこや話しかけたりしていたのに。
触れ合いが少なすぎる事での影響ってありますか?
ちなみに完母ですが、上の子に付き合ってブロックや
絵本を読みながらする事も度々です。。。


998:名無しの心子知らず
11/09/16 23:45:35.62 0M0QCTBz
>>996
なってる@もうすぐ3カ月。
産後3週から左手薬指の朝のこわばり、
軽快したと思ったら右手首の痛み&右薬指の朝のこわばり
そして今は、両手の指(人差し指、中指、薬指)に症状出てる。
で、両ひざもいたいし、足の裏もしんどい。

ググるとなる人おおいよね。
たいてい半年~1年で治る。
産後のホルモンの関係や、腱鞘炎の影響らしいけど
万が一のこともあるので、数日前にリウマチの血液検査して今結果待ち。

999:名無しの心子知らず
11/09/17 05:49:15.27 spP8PHJJ


1000:名無しの心子知らず
11/09/17 06:04:44.62 t0HK1TBs
>>1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch