11/07/22 13:39:08.68 m4vKfQhW
都内東部で線量高め、土壌汚染も酷い地域なので、1歳男児を全くお散歩や外遊びさせていない。
買い物も自転車に乗せてパッと済ませてる。
でもたまに関西の実家に帰って外遊びさせると本当に楽しそうに土や植物に
触れたり駆け回っている。
でも石や砂は口に入れるし、やっぱり都内では恐ろしくて遊ばせられない。
家にいるとおもしろくないみたいでオモチャもすぐ飽きて、靴を持ってきて外へ行きたがる。
スーパーのキッズスペースや支援センターで遊ばせてるけど、公園で外遊び
させる経験ってやっぱり大事かな。
このままずっと外遊びさせなかったらどんな子になるんだろうか、心配。
夫は家の中で遊ばせとけばいいじゃない?くらいの認識で全然まともに取り合って
くれないし。もう引越したい。