ツレが育児をしましてat BABY
ツレが育児をしまして - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/07/11 19:57:32.83 lampUYrH
スーパー主夫、エッセイストのツレさんについて語るスレ

3:名無しの心子知らず
11/07/11 20:11:28.49 7dt08WGG
わたしがつけたタイトルだ。

4:名無しの心子知らず
11/07/11 20:12:13.14 7dt08WGG
乙です。

5:名無しの心子知らず
11/07/11 21:01:05.02 Bep8hyun
超乙!!

6:名無しの心子知らず
11/07/11 21:09:14.60 uuEtrPWV
あと4日で、ツレのエッセイが更新されるね。


7:名無しの心子知らず
11/07/11 23:44:19.75 iU1LYHuY
乙カレー
忍法とかスレ立てって難しくなったんだね

8:名無しの心子知らず
11/07/12 02:02:03.83 YbWpaP1D
ここは、仕切れなかった荒らし君がムキになって立てた重複スレです。
すでに当該トピックを話し合うスレッドは存在します。
下記の先行スレへ移動して下さい。


妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart10
スレリンク(baby板)


どうぞよろしくお願いします。





9:名無しの心子知らず
11/07/12 02:56:25.48 K3nxcIK+
……何か……「荒らし」というものの定義を根本的に
間違えてる人が約一名いるような気がする……
あと、即死判定とかIDの出るシステムとか

つーか、本スレで話題が集中しすぎて他の話ができないから
って理由で専スレ立つことは別に珍しくもなんともないんだが
……「当該トピック」?

10:名無しの心子知らず
11/07/12 07:12:35.31 gUOWTZKX
「荒らし」の定義も間違えているし、「重複スレ」の定義も間違ってるよね。
ツレのスレはここしかないのに、どこが重複だか。
妊娠・出産マンガスレは、ツレ専用のスレじゃねーよ。
自分の思い通りに行かなければ、ムッキーだもんね。自分勝手なヤツ。

これだけでは何なので、ツレに対してレス。
ツレの育児って、せっかく男親が関わっているのにおおらかさってもんがないよな。
エリカの所も、村上たかしの所も、男親の育児はもっとゆったりユルユルじゃん。
ツレも少しは肩の力を抜いてちーと君に向かい合った方が良いと思う。
男親との密接な時間と関係って、ある意味ステキな状況なんだから、
ちんこの生えてる母親状態になっちゃダメだと思うんだよね。

11:名無しの心子知らず
11/07/12 07:50:16.39 A9591R/O
トピックというとヤフーとか発言小町を連想するなあw

>>10
>ちんこの生えてる母親状態になっちゃダメだと思うんだよね。
それだ!私がツレ氏に抱いていた違和感。
しかも、変なところに神経質な。

あと、肩の力を抜くところが違うよね。オムツはずしとか。
ツイッターでも青春18切符云々のところで、オムツが外れないほうが好都合みたいな
ことが書いてあってドンビキだよ。

自分がトイレに行くとき、一緒におしっこさせればいいだけの話じゃないのかな。
それもめんどくさいのかな。



12:名無しの心子知らず
11/07/12 08:33:18.04 ZtZ0sy44
初めて取り組む時の面倒がいやなんだと思う。

ツレさんてさ…無能って感じだよね。
プライドと言い訳だけ一人前で、子どもの躾一つできないんだから。
妻の稼ぎでブラブラ遊ぶのも一人前か。

13:名無しの心子知らず
11/07/12 11:36:24.18 4TsPcblb
以前=スーパーサラリーマン
今=スーパー主夫

てんてんは何でもオーバーに言う人なんだというのはわかった。

14:名無しの心子知らず
11/07/12 12:40:10.24 chOH7ViV
そうでもしなきゃ、てんてんの自尊心が保てないからな・・・

15:名無しの心子知らず
11/07/12 12:59:29.15 A9591R/O
あばたもえくぼ、びっこも踊り子に見えるという諺があってな・・・

16:名無しの心子知らず
11/07/12 13:19:58.10 9y+8Y+Hw
オムツ外しを先延ばしにしてる理由が「水回りりの工事があるから」
「トイレリフォームするから」ってのを読んだときになんだかなぁって思った。
保育園では多少トイレでできてたようなのに、その機会を奪ってしまったし。
これ書いてた回では絵本の読み聞かせもしてない、公園でも基本放置とも
書いてあってひいた。かまってやるのが面倒なら尚更保育園に入れた方がいいのに

17:名無しの心子知らず
11/07/12 13:32:52.78 WlaxbbqW
>>11
オムツ外し、最初はどうしたって失敗して漏らしたりするからね~
ツレみたく毎日外出してたら、電車の中や飲食店でだってあり得るわけで
とてもツレには対応できなそう…

ただこの夏にやらないと、寒い時期はトイレトレに不向きだから
下手したら来春年中になってもオムツのままになってしまうかと

18:名無しの心子知らず
11/07/12 14:50:16.19 gUOWTZKX
ツレは「オムツなんか、いつかは外れる。
わざわざトレーニングをしなくても、自然と外れるものだ」と思ってるかもしれない。
定型発達の子であればそりゃ、いつかは外れるだろうさ。
でも、同年代の友達がトイレでオシッコをしているのをジッと見てるってのは、
子どものプライドを傷つけるものなんだよね。
ましてや神経質なオヤジが、オシッコ失敗するたびにこれ見よがしに溜息ついたり、キレたりしたら
子どもにとっちゃトラウマもんだよ。

発達に一喜一憂するのは危険だけど、だからと言って、子育てのド素人が「俺流」を貫くと
どっかにシワ寄せが行くって理解しなきゃ。


19:名無しの心子知らず
11/07/12 16:48:11.73 4ZacEpbA
オムツが外れたら外れたで、遠出をしてちーとがオシッコと言ってもトイレがなくて漏らした、
トイレをもっと増やしてほしいだのなんだのって文句言いそう。

20:名無しの心子知らず
11/07/12 19:11:40.98 52QBUwEC
作者は日本人なの?

21:名無しの心子知らず
11/07/12 19:20:57.83 6iNyoscc
拘りあり杉
鬱も二次障害なんじゃないの?と疑いたくなるわ

22:名無しの心子知らず
11/07/12 20:26:35.97 ekGlf+/Q
ツレは発達障害かアスペな気がする
イグアナ二匹はどうしたんだろうか?
イグアナは長寿なんだから責任持って飼育してほしい

23:名無しの心子知らず
11/07/12 20:41:25.29 NGKbnPyW
イグアナはオスは死んじゃった。
発情期のせいで体力を消耗しちゃうんだって。

メスは生きてると思うけど漫画にはでてこないね。

24:名無しの心子知らず
11/07/12 21:52:40.87 XgnYLZHh
URLリンク(webmagazine.gentosha.co.jp)
>実は、我が家のイグアナたちが亡くなった以後、イグアナを飼育していた相棒の「仕事場」を
>リフォームしようと考えていて、その手はずを整えていた。

イグアナ達と書いてあるからいないんじゃないかな?

>毎日面倒を見てやる必要があったイグアナはもういない。カメが数匹とベルツノガエルがいるのだが、
>こいつらは数日に一度の手間でいいくらいだ。カエルに至っては、月に一度か二度餌を与えてやればいいだけ。

あんまり愛情なさそうだね・・・。

25:名無しの心子知らず
11/07/12 21:58:37.76 8AHowJuj
イグアナって番なのに急にどちらも亡くなるものかな…
長生きなのに…

26:名無しの心子知らず
11/07/12 22:06:23.01 ekGlf+/Q
子供が産まれてそれどころではなくなったとはいえ酷い
イグアナ漫画で儲けてたくせにこの夫妻は動物飼うな

27:名無しの心子知らず
11/07/12 23:00:54.90 YbWpaP1D
これは重複スレです。
当該スレッドは削除依頼が出ております。
下記の先行スレへ移動して下さい。


妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart10
スレリンク(baby板)



よろしくお願いします。

28:名無しの心子知らず
11/07/12 23:33:15.62 XgnYLZHh
461 @代行 ◆toogsagiV. New! 2011/07/12(火) 07:33:28.57 ID:p14086-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(baby板)

削除理由・詳細・その他:
6.重複スレ (レス番号>>8で誘導済みです)

単独スレ建てられると困る人がいるっぽいね。



29:名無しの心子知らず
11/07/13 00:08:17.18 azn/WNKA
自演を勘ぐったり削除依頼出したりは出来るのに
今まで派生スレが建つのに立ち会った事は無かったんだろうか?
全然普通の事なのに

30:名無しの心子知らず
11/07/13 00:45:48.25 f15tE5lQ
本当に削除依頼出したんだ。
残念ながら、殺人予告や個人情報開示とかでなく、レスも順調についてるから、無駄なんだけどね。

31:名無しの心子知らず
11/07/13 02:22:03.39 Hcqt/yfr
大阪中央…ね

32:名無しの心子知らず
11/07/13 07:35:21.04 4Z7wTwBt
>>24
ありゃ本当だ。イグ(オス)のお葬式はエッセイでみたけど、
メスのほうはいつ死んだんだ?

>>29
2chはやっていたけれど、今まで育児板とか派生スレが立ちやすい板を
のぞいたことがなかったとか。
それだけイグアナが生活の中心ではなくなったということなんだろうな。

>>31
本人かなw

33:名無しの心子知らず
11/07/13 11:32:27.24 sIkc/DDf
二匹も死なせて
全然大切にしてなかったんだな
イグアナ漫画で儲けといて最低だな

34:名無しの心子知らず
11/07/13 21:41:41.13 WTeUeohw
>>32
ツレ本人でしょうw
今まであんな人いなかったのに急に出てきたし
思い込み激しすぎる書き込みがツレそのもの
自分で自分の事モッチーとか書いて空しくないのかな…

35:名無しの心子知らず
11/07/13 22:13:43.77 U42Lg8Zs
その辺の主婦が「○○さんの奥さん、とか××ちゃんのママじゃなくて
一人の女として扱って欲しいの」って言ってるような感じか?

当人としてはエッセイ漫画に出ていた「ツレ」じゃない、素の自分を認めて
欲しいのだろうし、ここ以外でも「ツレさん」と呼ばれることが多くて嫌なのかなー。
でも世間の人はモッチーのツレの面しか興味ないと思うよ。

36:名無しの心子知らず
11/07/13 22:24:00.69 WTeUeohw
てんてんの旦那と呼んだ方がいいかもね~

37:名無しの心子知らず
11/07/14 07:27:05.56 egwx1spO
ツイッターみて来た。

でもツレさん。お産や仕事の出張ならともかく、三歳児を父親に預けて
旅行する母親はめったにいないと思うよ。

38:名無しの心子知らず
11/07/14 07:35:19.19 o/GgucSW
母親が稼ぎヒモが育てる家庭はやっぱり異常だわ
ましてやツレは精神的に脆い情緒不安定

転々は子供を育てたくないのか
今が一番可愛い時期なのに

39:名無しの心子知らず
11/07/14 08:33:25.71 Fdsvt2qE
旦那が稼げないから仕方ないんじゃない。
共稼ぎである程度夫の収入があれば、自分も育児にもっと参加
できるけど、できないしね。

夫婦二人でいる時は大丈夫だと思ったことが、子どもが出来たら
気になりだすこともあるわけで、仕事だからと眼を背けていると
いう気もしなくはない。
まついなつきも離婚したしね。

40:名無しの心子知らず
11/07/14 08:56:42.10 +zBsTZB1
40過ぎて自分のことパパっていうのが恥ずかしい。

41:名無しの心子知らず
11/07/14 09:44:42.99 o/GgucSW
ツレは離婚されて子供持っていかれたら発狂すると思うから離婚には応じないよね

42:名無しの心子知らず
11/07/14 09:50:23.02 q/l0m1/S
てんてんは子どもは持っていかないでしょ。
仕事さえ出来ればいいみたいだし。

43:名無しの心子知らず
11/07/14 10:16:38.87 e5L7YNV+
>>34
擁護カキコならともかく、ツレって呼ばないでの一点なのが気味悪かったw
単に批判的な意見が検索で上がると嫌だからなのかも知れないけど


44:名無しの心子知らず
11/07/14 10:27:03.25 9toM+uax
二人ともなんらかの発達ぽい。だから合ってるっちゃ合ってるんだろうけど。
子供はかわいそう。
まともに育ててもらえないし、被害者だよね。

なんでこんな夫婦が子供作ったのか・・・。

ネタ作りか?

45:名無しの心子知らず
11/07/14 11:04:06.31 o/GgucSW
二人とも発達障害ぽいね
転々はまだマシだろうけど

ツレはこのまま働かないつもりかな
エッセイで食えるわけないからヒモか

46: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/14 11:21:16.14 glCcqnv7
ツレ自身は別に何をしているわけでもないのに、
ファンが居ることに驚いたw
てんてんの描くツレのキャラが好きってならわからないでもないが…

47:名無しの心子知らず
11/07/14 11:22:46.76 o/GgucSW
ツレのファンっているのかね?
転々の絵柄は好きなだけでしょ

48:名無しの心子知らず
11/07/14 13:20:14.90 9toM+uax
前にも言われてるけど、うつ病は二次障害だよね。

それまでのこだわり行動がハンパないから。
もしくは強迫神経症。

読んでて怖いなって思ったよ。

49:名無しの心子知らず
11/07/14 13:41:39.19 egwx1spO
わたしもツレのファンだったのは、てんてんの目からみた、
マンガのキャラクターとしてのツレなんだよね。

ダラ奥なんで、あんな神経質な男いやだよw


50:名無しの心子知らず
11/07/14 15:40:52.11 VM0E+fF5
マンガだとにんにくみたいなキャラにされてるけど
写真見たら強面のヤクザみたいなオッサンで笑ったw

51:名無しの心子知らず
11/07/14 18:16:43.29 TfcKglUd
せっかく入った保育園を4日で辞めちゃったのは引いたけど
ツレの文を読む限り退園に積極的だったのはむしろテンテンの方なのか?
なんか変な両親だね。

52:名無しの心子知らず
11/07/14 18:27:40.73 q/l0m1/S
>>51
>「ちーと君(息子の名前だ)は、朝も帰ってきてからも、うちにいる間ずっとぐずっていて、ちっとも楽しくなさそう。
>今までのほうがぜんぜん良かった。これじゃ家で仕事しているほうとしてはたまらない。前より良くなると思って、
>週に五日保育園に通わせるのを選んだのに、前よりも負担が多くなったんじゃ意味がない!」

仕事に差し障るからじゃない?勿論子どもがストレスを感じているのだから無理させなくてもと
いうのもあるだろうけど。

53:名無しの心子知らず
11/07/14 18:48:49.78 o/GgucSW
子供より仕事かよ

最低だな

ツレは精神病だし

千歳くん可哀想

54:名無しの心子知らず
11/07/14 19:33:29.34 FR4gFLqh
そんだけ余裕がないんだと思う。

四日で辞めるよりも、園側と話し合って、対応を考えた方が
良かったと思うんだけどね。
新しい環境で、最初ぐずるなんてどんな子でもある話だけど、
大抵慣れるんだし。

夫婦揃って堪え性がないのかなあ。

55:名無しの心子知らず
11/07/14 19:42:13.85 2Eu8bkMP
保育園にも幼稚園にも入れないのなら、いっそのことベビーシッターを雇った方が
ツレにもチートくんにも良い状態になるんじゃないかな。

56:名無しの心子知らず
11/07/14 21:06:26.83 9toM+uax
今はそんだけの収入あるのかな?

てか、環境変わってぐずるってのは誰でもあるだろうけど、主夫?のツレは対応してなかったのかね。

できなかったのか。

57:名無しの心子知らず
11/07/14 21:47:06.86 egwx1spO
>>56
別居してんだから、それだけの収入はあるとおもう。
だけど、そのお金を息子のために使っているんじゃなくて、
放射能と地震にビビった父親が使っている感じだね。



58:名無しの心子知らず
11/07/14 21:54:15.90 TZBQMW88
今はお金入ってきても
そのうちネタも無くなり金無くなるから貯金しといたらいいのにね
てんてんの仕事は家族と同居してなきゃネタが無いというのに
いきなり遠距離別居とかツレはてんてんの足引っ張りすぎ
それに今回のエッセイでかなりアンチ増やしたし
ATM扱いされてるてんてんに少々同情

59:名無しの心子知らず
11/07/14 22:15:17.31 e5L7YNV+
>>57
子供はダシに使われてるんだろうな

宝塚も元から放射線量高い所なのに
まさか自然放射線は危険じゃないなんて思ってないよね?


60:名無しの心子知らず
11/07/14 23:08:11.22 o/GgucSW
もんじゅあるからなあ

安全なのは沖縄諸島ぐらいじゃないか

61:名無しの心子知らず
11/07/14 23:45:56.74 2nuf1xm6
>>59
水道水から放射性物質を除去するといって、魚の水槽の浄化ポンプ使っていたから、放射能について、かなり曲がった知識をもっているとおも。

(スーパーのアルカリ水のほうが濾過能力は高いよね)

自然の放射線は良い放射線じゃない?


62:名無しの心子知らず
11/07/15 00:08:28.53 d1fuhuCl
父親が家での仕事で、保育園に慣れなくてぐずる子供が邪魔するなら、対処は母親がするよね
ツレが主夫ならその役割しなくてどうするの?と思った
エッセイストとか言ってるけど、てんてん(と子供)絡みじゃなきゃ誰も興味ないよ
てんてんが売れなくなればおしまい

63: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/15 00:12:02.66 PueGFjNx
本スレに居座っている人はツレ自身のファンのようだね

64:名無しの心子知らず
11/07/15 00:26:20.15 +gaDwlpw
>>63
…「のファン」なのかな…?
と思ってしまうあたりが「黒い」と言われる所以かねw

しかしなんでこんなに「アンチの書き込みばかり」に
なったかというと、そのツレ氏のエッセイが大元なんだけどな

65:名無しの心子知らず
11/07/15 01:03:25.65 8sbHyMdS
ツレの人はどうでもいいけど、子供がかわいそうで気になる
ママと一緒にいたいだろうに

66:名無しの心子知らず
11/07/15 06:53:45.52 PPxysaiN
>>64
はげしく同意w
文章が似ているので、同じ人だと思うけど、”ファン”といいつつ
ツレ氏がスポーツマンと勘違いしているしね。
テンテンの著書を読めば、鬱病が完解してチート君が生まれる間に
マラソンに嵌った以外は、運動らしい運動してないのにW

そうそう、エッセイが新しくなっていたよん。
全文、突っ込みどころ満載でウヘー

67:名無しの心子知らず
11/07/15 07:11:06.01 PPxysaiN
ツレ氏、エッセイが出版されるときのタイトルを
「僕こそイクメンジャー」にしようと思ったら、担当氏が却下。
「パパ、どうしてお仕事いかないの?」というタイトルになると落ち込んでいたw


>我が家は自営業のような形態だし、僕は専業主夫的な存在だし、
コドモは一人しかいない。そういうのって楽だし誰でもできる、
と言われてしまったような気がした。

気がしたんじゃなくて、そうなんだよw
健康なのに、世間一般では妻の稼ぎに頼っている男性をヒモというからね。

あと、チート君が大きくなったら、どうして仕事に行かないか質問してきた場合を
シミュレートしているんだけど・・・
あなた、チート君から手が離れても専業主夫しているつもりなんですか?



68:名無しの心子知らず
11/07/15 07:16:23.74 BT8ivon2
>「僕こそイクメンジャー」

センス悪いなー
第一まともに育ててないじゃん。

69:名無しの心子知らず
11/07/15 07:20:48.45 BT8ivon2
あと「アイビースクエアに泊るのが夢だった」「25年ぶりに夢を果たした」って
それ自分の力じゃなくててんてんの稼いだお金でしょ。
空しい言訳だな。

70:名無しの心子知らず
11/07/15 07:52:32.00 D9NqCWzU
>>61
当然あらためて買ってきた新品なんだろうけど、魚用のポンプを通した水を
何に使ったんだろうね
料理じゃないよね

71:名無しの心子知らず
11/07/15 09:38:39.62 fXqz/xnw
てんてんの本はあの絵柄だから読める部分が多いよね。
でも旦那のエッセイ見ていると、うーん・・・という部分が多いから全然共感できない。
旦那のエッセイに出てくるてんてんの言動とかもキツイ部分もあったりすると、てんてん
漫画は絵というフィルターがあるから楽しめるのかなと思ったり。

72:名無しの心子知らず
11/07/15 09:44:48.10 XrxzlH/w
まぁ古今東西
稼げる女がヒモ旦那と結婚しては
通ってきた道だわな

73:名無しの心子知らず
11/07/15 10:15:01.15 2PR3+eL3
世間一般のちょこっと経理やる程度の自営妻でも、
入園までにトイレトレを済ませ、幼稚園の役員を引き受け、
夏休み中は毎日3食作って公園で遊ばせ、
しかも2、3人目を妊娠中…なんて人はゴロゴロいるよね。

そう考えると、ツレは主夫を名乗るにはダラすぎて、
本を読んでも呆れるばかりで何の参考にもならない。
桜沢エリカと二宮知子の夫位に、家事・育児・妻のフォローをこなすなら、
子ども2人だし堂々とイクメン・専業主夫と名乗ってもおかしくないけど

74:名無しの心子知らず
11/07/15 10:57:04.63 EK5ZXNhv
何にも出来ていないのに、自己評価が異常に高いよねw

普通の主婦が、保育園行って不安定になった我が子を受け止められずに4日で辞めさせたらそれこそ笑い者だよね。

その程度で主夫やら育児やら出来てるオレ(キリッ
だからアンチも増えるわw

75:名無しの心子知らず
11/07/15 11:04:16.28 XrxzlH/w
>>74
そもそも普通の兼業主婦だったら
例え自宅勤務の人であっても
子どもが転園4日でグズって根を上げたからって
「辞めさせる」という方向にはいかないわな。
しかも震災直後の新規オープン園なんて
あっちもこっちも上手く回らなくても当然。
あまりにもグズって嫌がるという事を園に伝えて
一時的に保育時間を短縮するとかしながら
もう少し様子を見る。

子どもの方はともかくとして親に堪え性がなさすぎるわ。

76:名無しの心子知らず
11/07/15 11:44:52.87 PPxysaiN
宝塚へ避難してからのツレにはまったく共感できない。

なんかあっちこっちへ遊びに行っていて
エセセレブママのブログを見ているようだよ。


77:名無しの心子知らず
11/07/15 11:55:37.35 fXqz/xnw
>しかも震災直後の新規オープン園なんて
>あっちもこっちも上手く回らなくても当然。
それプラス浦安はガス・水道止まったり物が品薄になったり凄かったからねぇ。

78:名無しの心子知らず
11/07/15 12:07:59.87 EipC30vV
ツレは社会人として失格
多分離婚されるだろうな

79:名無しの心子知らず
11/07/15 12:29:06.95 fXqz/xnw
離婚はしないと思うよ。お互い二人で一人みたいな夫婦だなと思うし。
てんてんが稼いではいるけど、身内ネタで自身を切り売りしている状態
だと離婚した場合てんてんも困るのじゃない?
もし離婚した場合「私が離婚するなんて」とか「シングルマザーになってみて」
みたいなエッセイ漫画は書くだろうね。

80:名無しの心子知らず
11/07/15 12:40:17.37 EipC30vV
ツレは金食い虫だから離婚したほうがいいのに

81:名無しの心子知らず
11/07/15 14:04:43.56 0GzXz61p
考えてみればエリカ旦那は良くやってるな…
幼稚園のママ共達とも難なく付き合い
家事育児も完璧にこなし
エリカのフォローもし
エリカ母も引き取り
PTA会長もやってるし
変な健康法とかさえやってなければ完璧かもね

ツレがヒドイから気がついたw
チートくんと喧嘩した子のママに
「今後の参考にするので叱ってる所を見せてください」とツレが言ったのに対して
「ツレはコミュ力高い!」とか言ってたけど
高くないし、KYすぎてアスペだと思った…

82:名無しの心子知らず
11/07/15 14:21:42.27 EK5ZXNhv
>>81
それを「コミュ力高い!」と変換するてんてんもやっぱ発達だよね。

てんてん的にはツレの言動はごく普通もしくは几帳面で真面目なツレ偉い!くらいだから、離婚はしないだろう。

だって普通の女性はツレみたいなのとは結婚もしないしw

83:名無しの心子知らず
11/07/15 14:36:34.89 0GzXz61p
>>82
似合いの夫婦だよね…



84:名無しの心子知らず
11/07/15 15:55:08.82 4H8v40yF
映画のてんてんとツレ役は
宮崎あおいと堺雅人だっけ
美化されすぎだな・・・



85:名無しの心子知らず
11/07/15 16:00:14.02 i57hpg/X
>>81
そんなこといわれたら、叱れないよね。
その子にあった叱り方ってあるし。



86:名無しの心子知らず
11/07/15 16:36:26.44 EAlQ7vP5
エッセイ読んだ。
全編つっこみどころ満載だが、とりあえずチートくん絡みに対してだけ。

旅行先でチートくんが具合悪くなったことを、すごく軽い感じで書いてあるけど
6月22日(夏至)の岡山の最高気温、31.1℃だよ?
ジッとしてても汗ばむほどの陽気だし、大人よりアスファルトに近い子どもの方は更に暑いはず。
アスファルトの上を歩いたりベビーカーに乗ってたら、顔の近くの温度は3℃高くなるから、
実際にチートくんが味わった温度は34℃になる。
よく熱中症にならなかったよ。

大人に比べて体温調整が未熟な子どもがグッタリするのは、メチャクチャ危険な徴候じゃん。
おまけに宿泊先での下痢で、なおさら脱水症状の危険が高まったのに…。
それを「まあ、幼児連れの旅行だ。何もできないくらいでちょうどいい」だと?
危機感無さすぎだし、自分のことには神経質なくせに子どもには細やかな気配りひとつ出来ない男が
なーにが「イクメンジャー」だっての。笑かすな。

87:名無しの心子知らず
11/07/15 17:15:29.96 2PR3+eL3
うん、ツレって子どもの健康管理もすごい適当だよね。

病気でチート君の体重が激減した件(2歳半で8.5キロに)、
生命の危機レベルなのに、看病が大変だと自分の話ばっか。

ちゃんと水分与えた?飲まなくても、あきらめずに
夜通し少しづつやったの?と恐ろしくなったよ。
てんてんはこのレベルの育児能力が普通と思ってるんだろうか…>専業主婦

88:名無しの心子知らず
11/07/15 17:18:29.24 EipC30vV
二歳半で10kgないのは未発達児じゃない?
やばいよ
まともに育てる気あるのか?このアスペは

89:名無しの心子知らず
11/07/15 17:22:53.85 0GzXz61p
>>84
もたいまさこさんと竹中直人さんに変更したほうがいい

90:名無しの心子知らず
11/07/15 17:25:14.49 0GzXz61p
>>87
うちの痩せ気味の一歳児でも10キロ以上あるのに
どんだけ痩せてるんだろうオソロシス

91:名無しの心子知らず
11/07/15 17:56:32.71 EAlQ7vP5
>>87
2歳半で8.5キロって、マジ?
思わず母子手帳を見てしまった…。
成長曲線内の体重は、10キロ~15キロじゃん。
平均値が13キロだとして、4.5キロのマイナスか…。
ツレもてんてんも、何やってるんだよ。

92:名無しの心子知らず
11/07/15 18:46:50.50 JGS1X72N
URLリンク(webmagazine.gentosha.co.jp)
>2歳6ヵ月を目前にして、その体重は8.5キロを切るという痩せ具合

すぐ元に戻ったっていうけど、元は何キロなんだろうね??
仮に2割体重が減ったんだとしても、
元は10キロちょいだし、かなり少ないよね
なんか偏食のせいだけとは思えないんだけど・・・

今宝塚に行ったりしてるけど、普通の母親なら
継続してかかりつけ医に相談するレベルだと思う

93:名無しの心子知らず
11/07/15 19:02:32.93 EAlQ7vP5
>>92
リンクありがとう!

偏食のせいじゃないね、これ。
おたふく風邪のせいで飲み込むことが苦痛で食べられなかった上、嘔吐までしてたんでしょ。
完璧に脱水症状です。普通は入院、点滴コースです。

チートくん、よくぞ無事に回復したよ。
ツレ自身のことなら、どんだけ自己流でも構わないが、病気の子どもを抱えた時は
専門家である医師の判断を仰いでくれよ…。
数時間の点滴で我が子が苦痛から逃れられるのなら、願ったり叶ったりじゃないか。

94:名無しの心子知らず
11/07/15 19:27:01.05 BT8ivon2
いやそこは書いてないだけでさすがに病院には連れて行ったんじゃない?
そんな重い状態の子どもを医者にも見せず、家庭で看護とか虐待以外の何物でもないと思うが。

95:名無しの心子知らず
11/07/15 19:32:19.42 X9tuQutA
私も読んだ。ついでに最新号も。

三歳児、普通に外食できますが…お店選べば。
偏食は同情するけど(うちも苦労している)、保育園で緑の野菜以外は
食べてたってあるから、対処不能のレベルではない。

あとやっぱり、プライドが高すぎる。
自分をわかって、その上でできることもできないことも
認めないとダメだ。
主婦業だって、きちんとやりきったって思えるほどやれれば、
子どもにも胸張って言えるし、子どももわかるよ。
出来るできないじゃなくて、その人なりにやりつくして、子どもに
愛情かけてるってわかるかどうかだけど、この人やってない。
という風にしか見えない。

不得意なことは夫婦で協力して、補完しないと。それが夫婦だし。
こういう夫なのに、育児まかせっきりはまずいよ。
逃げているようにしか見えない。

96:名無しの心子知らず
11/07/15 19:38:11.95 JGS1X72N
>>94
誤解を招くから、病院行ったのならちゃんと書いてほしいよね。
>>93の言うように、普通の医者なら即点滴→入院コースだと思う。
おたふくとかありふれた病気でここまで体重が減るって、
病気だらけの保育園親だけど、周りでは聞いたことない。

97:名無しの心子知らず
11/07/15 19:42:31.51 EAlQ7vP5
>>94
普通は病院に連れて行くよね。
でも、あのツレが病院に連れて行ったことや点滴をしたことを一切書かないとは
思えないんだよね。
8.5キロを切った状態で受診したら入院して要観察だと思うし、そこまでいかなくても
薬や介護の注意などの話を聞くはず。
そういうネタをあのツレが書かないわけないよなー、と。
だから、最初の診断時以外は病院に連れて行ってないだろうなと思ったわけです。

98:名無しの心子知らず
11/07/15 20:17:27.77 q76sDbkZ
夕方から何回も嘔吐したけど翌日保育園連れて行くくらいだからね。
結局連れて帰ったけど。

99:名無しの心子知らず
11/07/15 20:26:10.50 B2OQF0ZL
最近のツイートで11.5kgに戻ったって見たから、相変わらずガリガリなんだろうな~
ちーとってもう3歳過ぎてるんだよね?

100:名無しの心子知らず
11/07/15 21:01:33.03 bAcA9R6h
3歳半だよ。母子手帳だと12~18キロ。やばくない?

101:名無しの心子知らず
11/07/15 21:21:35.92 3tOQ2jfR
自治体の検診でネグレクトの疑いとか持たれちゃいそうで心配だ。
3歳の検診のときは何か言われなかったのかな。

102:名無しの心子知らず
11/07/15 22:56:43.91 UC4xJcjI
夏風邪で飲めず食べられるずで、激痩せした3歳手前の肋浮いてる男児がウチにいるんだけど、それでも12kgあるよ…
ちーと君本当に大丈夫なんかな…
子供の年が近いから、ヤバさがリアルに想像出来て怖い。

103:名無しの心子知らず
11/07/16 00:54:33.54 tGjs3f0A
兵庫県の役所は介入できないのかな。

104:名無しの心子知らず
11/07/16 01:06:39.20 dv+RQLDW
身長がわからないとバランスがわからないから、簡単には言えないけどまあ小さいよね
オムツしてベビーカーでも違和感ないはずだわ
普通3歳半にもなってたらオムツモコモコ尻って目立つし、ベビーカーにおさまらないもんね

105:名無しの心子知らず
11/07/16 07:36:13.48 6cjSktOy
両親が体デカイからちーと君の小ささが一段と目立つよね。
3歳半で闘病でもないのにいつもベビーカー乗せて
親がオムツ外す気がないのは子供が可哀想だと思うけどなぁ。
同じ年頃の子供と遊ばせたりしないのかなぁ。

106:名無しの心子知らず
11/07/16 09:11:33.61 w+nEpSUk
>>105
一時保育とかてんてんの友達と時々遊ぶとかはしてるみたい。

でもこれだと社会性は学べないよね。ようは気のあった子たちだけと
交流しているから。



107:名無しの心子知らず
11/07/16 09:19:10.57 xbuRRDse
乳幼児の発育状態を知る目安のカウプ指数で計算すると、
8.5キロの場合、身長が80センチでも「痩せすぎ」、
75センチでやっと「標準」だよ。
2歳半で75~80センチだと低身長で要観察、将来的にはホルモン治療の可能性大。
でもチートくんの話題で身体が小さいとは出ていないから、平均~若干低めくらいでしょ。
となると、8.5キロはやっぱり異常な痩せ方だよな。
(カウプ指数計算サイト→URLリンク(www.aloe-webshop.com)

ツレのことだから、健診なんて行ってないんだろうなぁ。
行ってたら別室で栄養指導が入るもんな、きっと。

108:名無しの心子知らず
11/07/16 09:40:47.00 Rz/9k+K/
うん。検診は行ってなさそう。
行ってたらきっと「自分出来る父親(キリッ」ってツイートしてそうw

チート君無事ならいいけどね。てか無事じゃねーか。

109:名無しの心子知らず
11/07/16 10:09:27.59 AtvKUJOi
健診は、子どもネタとしてはすごくおいしい訳で
(父は自分だけ、ツレ的に的外れな保健師のアドバイスなど)
あのツレが書かないはずないよー。
あと看病嫌いなのに、予防接種もあんまり受けてないんだね。
おたふくも、子どもの頃かかって一生の免疫!みたいなこと書いてたし。

宝塚でなんで保育園に入れないんだろ?と思ったけど、
住民じゃないから公的な補助がなく高いことと、
チート君の発達について、あれこれ言われるのを避けてるからだろうな…

110:名無しの心子知らず
11/07/16 10:34:55.32 dXIgjZxQ
雑誌の育児特集にのせてほしくて、
出版社に「イクメン」として自分を売り込んでも
反応悪いって書いてるね。そりゃそうだろうとw

最近のツレは、自分的にはもうくらたまの旦那に近いものがある。
春菊のとこのヒモヤは、継子含め子ども4人の世話をして
なんだかんだかわいがってるし、ツレよりずっといいや

111:名無しの心子知らず
11/07/16 10:40:29.18 MbrzvPbL
自分が責められるのが嫌だから、健診や保育所行かせない。
自分が好きに行動できないから、オムツは外さない。歩かせない。

ひどい親だよね。
ただ子どもと毎日一緒にいるだけなのは育児とは言わないよ。
比べる対象がないから、その酷さに自分では気付いてないのが危ない。
以前は子育てサークルに入ってたみたいだけど、今はそういう交流も全然ないのかな。

112:名無しの心子知らず
11/07/16 11:50:03.50 cOPywqDG
そういや、父親だけの育児サークルに入っていたよね。
でも今は浦安在住のくせに放射脳だから、ほかの父親と話が合わないだろうけどw

(福島に住んでるならわかるけど、男で放射脳ってニュー速民じゃあるまいし。)

ハッもしかしたら住人?

113:名無しの心子知らず
11/07/16 12:12:45.45 Qj3/3eIu
ν速民というよりツイッターのデマとか全部信じてる馬鹿チュプな感じ
ツレは文系なのかな?
理系だと放射脳にはならないよね
理系でも早川由紀夫みたいな例もあるけど

114:名無しの心子知らず
11/07/16 12:22:00.99 Jj9bts4j
>>113の偏見も充分トンデモさんだよ

115:名無しの心子知らず
11/07/16 12:36:49.22 Rz/9k+K/
つか、てんてんは母親なのにそんな我が子の事は全く気にならないのかな?
産んだら終わり??

ツレが育てると約束したから産んでやったのよって感じなのかな?


116:名無しの心子知らず
11/07/16 12:49:32.60 AtvKUJOi
>>115
てんてん、ツレが最近泊まりで出張することになって、
生まれてからはじめてチート君と2人で過ごすとのこと。

ツレも以前夜泣きで子どもに切れるてんてんを見て
「相棒よりは自分か育てる方がまし」と書いてた

117:名無しの心子知らず
11/07/16 13:13:16.48 ME6UH0ho
何年か前に、ツレが~を見た事があって懐かしく思ってスレを見たら…
叩きたくないけど、子供の発育に大きな問題が有りそうで怖い。
手遅れになる前に検査なり相談なりして欲しい…

118:名無しの心子知らず
11/07/16 13:20:32.95 Rz/9k+K/
>>116
夫婦揃って・・・

てか、夫婦でこれだから、チート君もなんらか発達である可能性もあるんだから、余計に気にして見てなきゃいけないはずなのにね。

119:名無しの心子知らず
11/07/16 13:35:02.41 Sgk1kErI
ツレさんってよく知らなかったけどすごい人だね。
自分をイクメンと売り込むなんて相当の自信があるんだね。
浦安市の3才半検診は行ったのかな。

120:名無しの心子知らず
11/07/16 15:11:56.76 6Txh5Cfq
平成20年の1月29日生まれなら
平成23年度 3歳児健診の日程 平成20年1月生 7月12日(火)・15日(金)
終わっているね。
てんてんの日記には15日にツレがトニーと対談となっているから行ったとしたら
12日なのかねぇ。

121:名無しの心子知らず
11/07/16 15:44:41.71 Sgk1kErI
浦安市の検診は月の前半生まれと後半生まれで分けてるから
29日生まれなら15日に検診なはず。

122:名無しの心子知らず
11/07/16 17:09:42.50 i4pxdrMn
つまり健診行ってないのか。
6月に健診表が届いているはずだけど、ツイッターで何も書いてないよね?

1歳半健診で、ろくなこといわれなかったから、ガン無視?

123:名無しの心子知らず
11/07/16 17:11:32.99 OlGDqwlP
この夫婦終わってるわ

両方とも大人になれていない
アスペか発達障害だろう

124:名無しの心子知らず
11/07/16 17:36:45.97 VSyzEGik
妙に自信まんまんだもんね
保育園数日でやめて、保育園に苦情を言うって…まんまモンペやん
もう少し様子をみるなりすればいいのに
保育園側はプロなんだからさー…
自分らは数年前に親になったばったかりなんだから
もう少し謙虚に周りの意見を取り入れた育児した方がいいと思う

125:名無しの心子知らず
11/07/16 18:56:28.04 Rz/9k+K/
本スレに本人乙な書き込みあるけど、ツレ自身が書いたエッセイで「??」だからこうしていろいろ突っ込まれてんだけどねw

そんなに自信あるなら、講演会でもやってみて、自分の育児をベテランママさん達に披露してあげればいいのに。

多分フルボッコだろうがw

126:名無しの心子知らず
11/07/16 19:44:04.81 xbuRRDse
チートくんのおたふく風邪、無菌性髄膜炎を併発していたんじゃないのかな。
長期の嘔吐は、髄膜炎を疑う症状だもん。
軽い髄膜炎の場合は自然治癒するものだし、後遺症は無いようだから少しは安心だけど、
それにしても危なっかしいイクメンwだよ。

127:名無しの心子知らず
11/07/16 20:33:02.28 g4fl0+ep
おたふく風邪やったとき先生から、ムンプス難聴(時々耳元で、指をこすり反応がなかったら即診察)と髄膜炎の注意をうけるよね。

エッセイ読むと、そんな知識が欠落してる印象をうけるわ

128:名無しの心子知らず
11/07/16 20:50:07.99 I4ndhU4i
働いてる友達が子供をなかなか歯科検診に連れて行けなかったとき
自治体から「検診に来てください」っていう催促がかなり来たと言っていた。
それで即ネグレクトと疑われるわけじゃないらしいけど。

>>109
予防接種有害論者なのかな。放射脳っぷりを見るとその手の陰謀論
すぐ信じちゃいそうだし。おたふくは難聴併発してずっと残ることもあるから怖いのに。

>>110
今は色んな雑誌でイクメン特集やってんのに、ベストセラーのネタ主なのに
それでも反応悪いって、よっぽど本人がアレなんだろうな……
編集部もてんてんが描くならいいけど、当人はこれかーって脱力してそう。

129:名無しの心子知らず
11/07/16 23:03:35.48 Zq2Y8he+
本はタイトルで本屋に並ぶ棚が決まるらしい。
本人はイクメンコーナーに平積みにしてほしかったんだろうけど、
編集者案だとメンヘラの棚に並ぶと思う。
つまりそう認識されてるということ。

130:名無しの心子知らず
11/07/16 23:14:43.52 ate6QiLC
個人的には産みっぱなし放置の母親はマジでどうなの?と思う
東村アキコなんて仕事量全然違うのにちゃんと育てたじゃん
アシスタントやシッターのサポートはあるだろうけど、
てんてんだってシッターくらい1日中頼めるくらい稼いでるだろうにね
共依存乙としか言えない

131:名無しの心子知らず
11/07/16 23:14:51.62 Rz/9k+K/
一応、うつは治った?事になってるんだっけ。
少なくともこの夫婦の間では。

だからチート君が産まれたんだよね。

うつ病を診た医者はツレを診察して、アスペとか他の発達障害の疑いは持たなかったのかな。
診断出来ても治療は出来ないから、あくまでうつ病を治療する事に専念したのかね。
でも一応、本人に告知くらいしとけば、少しはましだったかも・・・。

132:名無しの心子知らず
11/07/16 23:41:41.37 dv+RQLDW
親はどうしているんだろうね?
本来なら今更親がどうこうって年齢じゃないけどさ
小栗佐多里や東村アキコは、親がちゃんとしてるから何だかんだ育児は真っ当にしてそう


133:名無しの心子知らず
11/07/17 03:12:55.43 QOqCA1qD
ツレのTwitter見てみたいけど、どう探しても見つからない

誰か教えてくれくれ。

134:名無しの心子知らず
11/07/17 04:52:10.00 vfZ5Xncb
てんてんのブログにアドレスがあるよ。遡ればでてくる

135:名無しの心子知らず
11/07/17 08:15:42.85 nh6I36dA
ツレのツイッター、本名でググると見つかるよね。
本スレで「ツレは失礼!」と暴れていた人がいたけど、
ツレのユーザー名に「tsure」が入っているじゃん。
当の本人も「ツレ」じゃなきゃ俺のこと認知されないよな、と思っていることだろう。
で、それが多大なるストレスになってると想像。

136:名無しの心子知らず
11/07/17 08:25:55.18 Cghlh4ep
カフェグローブのヒトコマ漫画?しか最近は観てない
子供産まれる前の夫婦とイグアナの生活漫画の方がまだマシだったな
出産~育児の漫画になってから色んな隠しきれないボロがどんどん出て普通にひくわ

137:名無しの心子知らず
11/07/17 09:21:33.28 1bLpgA+W
子どもの発達には「臨界期」ってやつがあって、
その間に適切な刺激を受けないと
後から能力を身に着けるのが困難になっちゃうんだよね。

運動能力の臨界期は0~4歳。
毎日息子をベビーカーに乗せてる場合じゃないんだよー。
チート君が運動音痴になっても、「それが彼の個性」
「鬱から学び、ありのまま受け止めるオレ偉い!キリッ」
って勘違いしそうだけど。

健診にちゃんと行くことを祈る。

138:名無しの心子知らず
11/07/17 10:58:48.83 QOqCA1qD
>>134>>135
ありがとー

139:名無しの心子知らず
11/07/17 11:58:15.39 HY4x2eNE
>>136
あれ読んでたけど、ひとコマ漫画の下の質問コーナーもかなりこうばしいよね。



140:名無しの心子知らず
11/07/17 13:46:57.52 THrmM8Ex
たいへんだ!育児を読んだけどイラつきしかなかったな
特にツレが口出しするときの描写とか
誰が買うんだこんな本と素で思った

稼ぎもしない産んでもいないヒモの旦那が育児に口出しして、
挙げ句が成長曲線下回るわ、オムツ外れが平均より遅いわの大惨事でしょ?
育児語る資格あるの?
落ちこぼれ!育児として出版するなら需要もあるけど、
何がイクメンジャーだよ、アホか
育児放棄の母親と落ちこぼれ育児の父親が育児本出すとか普通におかしいよ


141:名無しの心子知らず
11/07/17 13:54:46.71 hYPJ3WEp
>>140
本にして出すって事が問題を解決させない
一つの原因ではあると思う

出版される=認められてるんだと思ってるんだろうな
異常に自己評価高い人(達?)だし

だから現実にぶつかるとすぐ逃げるか回避する


142:名無しの心子知らず
11/07/17 16:19:05.55 THrmM8Ex
>>141
育児の嫌な面は一切してないよね
食い付きいいゴハンやってオムツつけてベビーカーに乗せて連れ回してるだけって、
ペットかっつーの

トイレトレで部屋で漏らされるのも嫌なんだろうし、
好き嫌い克服も嫌なんだろうし、
保育園や検診で専門家に説教されるのも嫌なんだろうし、
嫌なこと全部回避した結果が今じゃん。
たいへんだ育児でもワケわかんないマイナー食材を離乳食にしたりしてたよね?
むしろ、偏食でガリガリでも大丈夫!とか、小学校入学までにオムツ外れたらOKとか、
母親は産むだけで放棄OK!別居で仕事復帰しましょう!とか、
そういう独自路線で行ってほしい
怠慢なだけなのに「本人のペースを大事にあせらず」とか、口が裂けても言わないでほしいわ

143:名無しの心子知らず
11/07/17 16:56:27.16 kCXhXyfL
調べたらツレさんてテンテンさんの個人事務所の取締役みたいな事してるんだね。Wikiに載ってた。

144:名無しの心子知らず
11/07/17 17:17:01.79 4xpkokaU
>>142
普通は食べない食品があるなら、フードプロセッサーとかミキサーとか使って、食べられる食品に混ぜてたべさせるのにやってないよね。

(やってるならエッセイやレピシ集をだすハズ)

青ものをとらないなら、最終手段で、青汁とかw

最初、モロヘイアのスープとか力入れすぎて、でも食べてくれないから放置プレイって感じだね。

145:名無しの心子知らず
11/07/17 17:46:29.00 rku3tl0m
>>140
>育児放棄の母親と落ちこぼれ育児の父親が育児本出すとか普通におかしいよ

見も蓋もない意見だけど、本当にその通りだわ。
担当編集者が子どもいないド素人か、ヲチ目的で描かせてるとしか…

今まで数々の育児漫画を読んで来たけど、実親で、子がこの幼さで
「えっ?この人に育てさせない方がいいんじゃ…」
と思ったのははじめてだよ。
色々言われてる春菊、柳美里、ラズウェル細木でもそこまでは思わなかった

146:名無しの心子知らず
11/07/17 19:41:22.93 DsQ8V6Tt
「イクメンジャー」とか言ってる場合か。
チート君の成長ぶりにもっと危機感持たなきゃダメだろ。
呑気にブログとかツイッターとかやったり本のタイトル考えてる場合じゃないだろ。
どこまでいっても、自分>>>>>>>>>コドモなんだよなこの人たち。

>>141
>偏食でガリガリでも大丈夫!とか、小学校入学までにオムツ外れたらOKとか、 
母親は産むだけで放棄OK!別居で仕事復帰しましょう!とか、 
そういう独自路線で行ってほしい 

それはそれで斬新だね。まあやってることは事実それなんだけど。
「本人のペースで」って言っても、成長を妨げているのが他ならぬ自分ら親だってことに早く気付いて欲しいよ。

147:名無しの心子知らず
11/07/17 20:58:30.42 RzG53sDh
>>142
ツレは独自路線の育児をする覚悟なんかなくて、結果的に独自路線に
なっちゃった(それも悪い方に)ってだけだからなぁ。
本人はごく普通の主婦と同じ子育てしてるって思ってるっぽいし。

148:名無しの心子知らず
11/07/17 21:27:28.63 WWs/i+co
>>145
ヲチ目的に一票。

これで子供の発達、発育に問題でもあったら、それこそ夫婦で「新しいネタ!ウマーw」じゃないの?

予防接種とかもスルーなんだろうか?
チート君、かわいそうというか、命が心配になって来るレベル。

149:名無しの心子知らず
11/07/18 00:19:13.23 gpLFlcPL
ツレの来歴も特殊だけど、てんてんさんもバブル絶頂期に高卒でニート→無目的にバイトや仕事を転々
→やっと目的ができて美術学校って相当変わり者だと思った。(悪い意味で)
基本的に型にはまるとか意に添わない事を続ける事が
嫌でしょうがないんだろうな。発達障害か単に我慢がきかない性格なのか分からないけど。
言っては悪いけど、ツレが鬱にならなかったら漫画で日の目を見る事も
なかったんじゃないかと…

150:名無しの心子知らず
11/07/18 00:51:45.61 73qMKLWN
鬱バブルに当たって良かったよね
猫も杓子も鬱鬱鬱鬱だもんね
時代が合致しただけだよね
個人的には放置してるテンテンも同性として嫌悪感
ある程度売れたんだから、大阪からでも仕事できると思っちゃう
母親として口出したくならないのだろうか?
それともダメな旦那掴んじゃったって事を認めたくないから何も言えない精神状態とか?
オムツだけなら発達とかナイーブな問題があるのかもと思えないこともないが、
低体重はマジで親の責任だと思うんだけど。
幼稚園に入れるかどうかが見もの。

151:名無しの心子知らず
11/07/18 01:40:53.24 eNq49pUh
幼稚園は入れるかな~?
子どもの発達はしっかりチェックされるし、
何よりツレが色々怪しすぎて、園側から警戒されると思う。
保育園退園の経緯なんて、モンペそのものだし

152:名無しの心子知らず
11/07/18 03:23:46.84 73qMKLWN
幼稚園入園にはなんとしてもしがみつかないと!と危機感感じないのだろうか
小学校入学までの経験値がよその子と違いすぎて、一気に落ちこぼれコースじゃないの?
公立なら尚更地域でお友達ができて幼稚園から小学校入っても派閥が続くし、
輪に入れない上に運動も学習も同年代のコミュニケーションも初めて、だと、
KYな劣等生になって一気に不登校コースだと思うんだけど…。
まあ他人の子だしどうでもいいけど、それを回りのせいにする育児本とかは出すなよと思う。


153:名無しの心子知らず
11/07/18 04:13:38.46 jNJRaPuo
幼稚園に入るとすると、9月半ばにはもう入園説明会がはじまるから、普通は今ごろ幼稚園見学だよね。

エッセイみてもツイッターみても書いてないから、全然考えていないのでは?

保育園再チャレンジでも前の保育園4日で退園ってペナルティだよね。

154:名無しの心子知らず
11/07/18 07:29:50.09 UFSIOtYT
そんなに厳しいもんなの?と三月入ってから、滑り込みで
子どもを入れた自分は驚いた。
一応面接も受けたけど、まともに答えられなくて散々だった。
先生が子どもの様子を見て、大丈夫ですねと言ってはいたけどね。
オムツは外れてたけど、別に外れてなくてもよかったようだ。
お受験なんて別の世界って感じの、田舎だからだろうなあ。


155:名無しの心子知らず
11/07/18 07:41:02.69 6qtG7AnS
>>149
自分の意に添わない相手とか悪意込めて描写してるからねぇ
ニート→バイト時の職安のおばちゃんは正論というか、そこまで間違った対応してないのに
悪者みたいに書かれててかわいそうだと思ったw
絵柄でごまかされてるけど、自分への甘さ故に負の感情が強いタイプで
似たもの夫婦なとこはあると思う

156:名無しの心子知らず
11/07/18 08:49:03.81 yc9lq1xj
頭のワルイ子の特徴 フォーマルな食事会でも
口の中に食べ物をいれたまま ぺちゃくちゃ喋って
周囲に不快感をあたえる

育ちの悪さが目立ちます

157:名無しの心子知らず
11/07/18 09:27:48.21 sDHe08/Q
>>154
給食や預かり保育があって、習い事充実の人気園は
年少どころか、2歳のプレから入れるのが常識と化してるよ。
2年保育で、14時には帰ってくるような園なら空いてるかもだけど。

>>153
認可保育園にまた申し込めないこともないけど、
前回勤務実態をかなり誤魔化して申し込んだのはバレバレだよね。
実際宝塚から戻った1日で、会社の1ヶ月分の事務仕事が
終わったって書いてるしw作画アシもしてないんだね

158:名無しの心子知らず
11/07/18 09:43:28.25 evQla519
浦安は幼稚園は公立で、2年保育ばかり。
3年保育のとこは抽選だから今からじゃ無理だし、延長ありの幼稚園はわずか。
仕事してたら幼稚園は厳しいだろうな。

159:名無しの心子知らず
11/07/18 10:12:11.25 SG6ZJjDR
たぶんだけど、宝塚に居続けるか(いずれ)浦安に戻るか、まだ決めてない…という
理由(言い訳)で、保育園にしろ幼稚園にしろ、当面考えてないんじゃないだろうか

そんで来年になってからバタバタするパターンなんじゃないかと思ってるんだが

160:名無しの心子知らず
11/07/18 10:28:48.24 F+xgCDmd
>>158
ツイッターをずっと読んでいるけど、仕事らしい仕事ってしてないよねw

電車に乗りまくって、ホテル泊まって、優雅ですげーうらやましいんだけどw

でも普通のお母さんなら、子供具合が悪かったら、旅行なんて全然楽しめないよね。

161:名無しの心子知らず
11/07/18 10:44:08.80 F+xgCDmd
>>159
そして、なんとか幼稚園か保育園にはいれても、日本の行政が、世間は育児に理解がない、フランス最高!とツイートするに100ペリカ。

162:名無しの心子知らず
11/07/18 11:20:05.77 a1JLV1c+
>>161
来年になってから幼稚園探しに苦労して
(好きな時に好きなように)幼稚園や保育園に入れないなんて
日本はなんてヒドい国だ!と大騒ぎするに50000点w

宝塚でも私立の幼稚園や幼児教室なら
住民票を移してなくてもどこかで受け入れ先があると思うんだけど
そうやって子どもに社会性を持たせようという気は一切ないみたいだねぇ。

163:名無しの心子知らず
11/07/18 11:24:43.96 3iYzpiax
チートって平成20年1月生まれだから、来年幼稚園に入れるなら、2年保育だよね。
私立で年中入園って枠少ないし、入れるなら公立予定なんじゃない?

ツレの周り(確かツレ自身も)、小学校入学まで園などに行かずに過ごしたとか
書いてなかったっけ。

164:名無しの心子知らず
11/07/18 13:11:24.11 AyHWbwc5
>ツレの周り(確かツレ自身も)、小学校入学まで園などに行かずに過ごしたとか

千葉大学卒だとしても現在がこれじゃぁね。
この夫婦の根本は自分たちだってなんとかなって今があるから、子育てだって
なんとかなると思っているんじゃない?

宝塚の別居生活にお金使うならてんてんも宝塚に移ればいいのに。
戻るのはいつでも戻れるのだから、もっと家族三人の生活を大事にすればいいのにね。



165:名無しの心子知らず
11/07/18 14:54:40.82 qNck8L9b
なんで仕事しているてんてんが、放射脳なツレに合わせて関西移住しろって言われるのが不思議。
いつでも戻れるんだったら、ツレの方こそさっさと千葉に戻ればいいのに。
相談できる身内も知り合いもいない関西で、1対1の子育てってかなりきついと思うよ。


166:名無しの心子知らず
11/07/18 16:22:04.42 eNOGKmx1
千葉はオワコンと啖呵切ったんだから、今更戻れないだろうな

泡喰って移住したけど周りが思ったほど騒がないからキーッとなってる連中の一人だろ。

167:名無しの心子知らず
11/07/18 16:41:51.43 gl5RYR7t
チート君のために避難したはずなんだけど、今の生活をみると、チート君、放射性物質で将来ガンになる確率よりも栄養不足&片寄り&運動不足&ストレスでガンになる確率の方がたかいよね。


168:名無しの心子知らず
11/07/18 22:17:04.95 gpLFlcPL
ツレの両親てどこに住んでるの?
てんてんの実家は茨城県だよね。

169:名無しの心子知らず
11/07/18 22:38:07.50 JioEg8tr
幕張辺り。

170:名無しの心子知らず
11/07/18 22:38:17.87 mxfe4+r8
>>168
テンテンは埼玉県行田市。
ツレは千葉県稲毛市。

つまりツレは70歳を越えた年老いた両親を
ほっぽいて、関西に逃げたわけだ。
私にはできない。

171:名無しの心子知らず
11/07/18 22:53:49.60 mxfe4+r8
こう見るとこの夫婦は個人情報垂れ流しだな。
ツレは毎日の行動が丸分かりだし。
(泥棒家バレされたらやばくない?)

女性漫画家の中には、おかしなファンよけに、年齢すら明かさない人が多いよね。

172:名無しの心子知らず
11/07/19 08:22:19.53 HMpF5pbw
>>170
千葉市稲毛区ね。
稲毛市はないw

しかしそうか、ツレ実家は地元か…。

173:170
11/07/19 10:22:51.42 CQLhrNpB
>>172
訂正アリガトンw
ツイッターで稲毛海岸とあったが、千葉の地理の疎いものでorz

174:名無しの心子知らず
11/07/19 11:00:15.14 CQLhrNpB
ツイッターを見に行ったら、ツレ氏は台風の低気圧でダウンしていた。
逆に元気なチート君に絡まれて困っている様子。

色々ストレスがたまって、鬱病が再発しかかってんじゃないのかな。


175:名無しの心子知らず
11/07/19 11:12:04.50 8+rIJK4C
>ツレ氏は台風の低気圧でダウンしていた

おいおいおい、発達障害の人は気圧の変化で体調を崩しやすいんだよ。
やっぱりツレは…そっち方面の問題を抱えてるんだろうなぁ。

176:名無しの心子知らず
11/07/19 11:14:59.67 rwaKIw8M
うっとうしいって言ってたね。

だったら幼稚園なり保育園なり入れたらいいのに。

子供が思い通りになる限界超えてるから、自分の思い通りにいかなくてイライラしてるんじゃないの?
で、うつ。

本当、甘ったれた自称イクメンですことw

177:名無しの心子知らず
11/07/19 11:25:35.11 Jq+IFas5
ツレも転々もイグアナ二匹見殺しにしといて報告なしかよ
イグアナ印税は動物愛護団体に寄付すべし

178:名無しの心子知らず
11/07/19 11:43:00.62 ZZqIJD8c
漫画読む限りだとてんてんから息子への愛情が感じられないんだけど…。
こんな自己中でしょっちゅうイライラしてる男に子供預けっぱなしで
怖いとか思わないのかしら?
しかも漫画は手抜きで思い出語りとか自己流ダイエット法とか
内容まで適当。
これで「仕事してる」とか恥ずかしくないのかしら?

179:名無しの心子知らず
11/07/19 11:44:30.38 Ob+V/Uq5
>>175
いやちょっとその言い方はどうかと…

偏頭痛持ちとか、気圧の変化に敏感な人は発達障害以外にも多いしさ

180:名無しの心子知らず
11/07/19 11:53:39.40 Jq+IFas5
イグアナ飼育も子作り子育ても無計画
ツレみたいな精神脆い男に育児任せる無謀さ
中年のくせに大人になれてないママゴト夫妻w

181:名無しの心子知らず
11/07/19 13:05:48.28 YiMFAPrE
ツイッターでのニワカ関西弁が気持ち悪すぎる

182:名無しの心子知らず
11/07/19 13:06:54.94 2jKcle9t
ネクタイチーズ入浴剤に対するあのこだわり様からすると発達障害なのは間違いないんだけど
ADD/ADHDタイプじゃないね
自閉傾向が強いタイプ

183:名無しの心子知らず
11/07/19 14:53:51.94 1GP/p4h5
牛乳ばっかり飲ませるからご飯食べないんじゃないかと・・・

184:名無しの心子知らず
11/07/19 15:29:19.65 rwaKIw8M
離乳食とか真面目にやらなかったんだろう。
めんどくさいからなんでも欲しがるだけ与えてんだろうね。

この夫婦が子供作ったのが間違い。ネタ作りだろうな。

185:名無しの心子知らず
11/07/19 15:44:51.89 ZZqIJD8c
子供作るべくして作ったんじゃなくてできちゃったんだよね?

186:名無しの心子知らず
11/07/19 15:51:00.44 n/tgtTx2
12年間出来なかったから、出来ないだろうって避妊してなかった結果ってこと?
ツレのウツも完治したし計画的に作ったと思うけどね。

187:名無しの心子知らず
11/07/19 15:56:35.40 iL6HXU5v
あと数年で小学校に入ったら毎日何してすごすんだろ?
スーパー主夫やイクメンとして講演会でもやりたい?w

188:名無しの心子知らず
11/07/19 16:37:00.60 zeb/U/+R
毎日すくすくで見たのと単独スレ立ったので興味が出て今ざっと見てるけど、
夫婦揃って上から目線で痛いねこの人たち。

189:名無しの心子知らず
11/07/19 16:42:08.60 n/tgtTx2
夜鳴きに関するエッセイもこれだもん
URLリンク(webmagazine.gentosha.co.jp)
相棒はすぐに音を上げた。
「もうイヤ。もう耐えられない。知らない。あっち行けっ」
 それで、相棒が一度切れた後は、息子が「ハハ~」と相棒の方に行こうとしても、「さ、パパと寝よう」
と息子を自分の方に引っ張ってくることにした。なかなか寝苦しい夜が続くが、仕方がない。
 それで、僕は思ったのだ。僕は子育てには向いていないのかもしれないが、相棒はもっと向いていない。
僕はファースト・パーソン失格かもしれないが、それでも相棒よりはこの分野で前に出ているのだ。

てんてんはツレに子ども丸投げすぎ。

190:名無しの心子知らず
11/07/19 18:14:47.85 zeb/U/+R
母親が父親に育児丸投げするのは、お互いが納得しての役割分担なら別にいいと
思うけど、てんてんとツレは中途半端な印象。
てんてんは「養ってやってるんだからお前やれ」って感じで、ツレは「母親なんだから
ちょっとくらいはやれ」って感じで、皺寄せが全部ちーと君に行ってる感じ。
どっちも腹括って「子育てするぞ」ってのがなくって、ダラダラと面倒臭がって先送り
ばっかりしてるくせに高飛車で上から目線で育児語ってて。

てんてんのblog見ても、メールでの返事をblogに感情的に書いたり、若いから?と
ドラマ化の担当を馬鹿にした感じで、ツイートの間違いをちゃんと本人に言わずに
blogで公開吊るし上げ処刑とか、性格悪いw
似たもの夫婦でどっちも余りに痛すぎて、ヲチしがいあるね。

191:名無しの心子知らず
11/07/19 18:28:17.28 rwaKIw8M
本当、最悪な夫婦だね。
向いてないなら自分の親かシッターにでも投げりゃいいのに。

子供相手に「してやった」「付き合ってやった」って。お前の自尊心はそこまでしなきゃ保てないのかと聞きたいよね。

自分の事ばっかだよ。
どうせ絵も下手くそだし、さっさと消えて欲しい。なんで映画化なんかすんだろ。

192:名無しの心子知らず
11/07/19 18:52:48.54 CQLhrNpB
>>190
なんかツレのことをヒモとかいたメールが来たことを
ブログで書いてたね。

相談メールならともかくも、あの手のメールはスルーすべきだと思う。
ってか、普通はメール手紙は漫画化本人が処理すると創作活動に支障をきたすから
マネージャーとかがやるべきなんだけど・・・

放射脳で関西方面に逃亡中じゃなあ。どっかの日テレの元プロデューサーじゃあるまいしw


193:名無しの心子知らず
11/07/19 18:59:00.77 CQLhrNpB
>>181
ツレの関西弁って、本当に宝塚のあたりの言葉なのかな?
それとも関西の人たちが嫌う、まぜこぜのエセ関西弁?

194:名無しの心子知らず
11/07/19 19:08:16.15 CQLhrNpB
>>183
今、ツイッターみてきたら1日に牛乳1パックって1ℓだよね?!


3歳児が1日1ℓって、男子中学生高校生じゃないのに。
育児書だと牛乳を飲ませすぎると貧血になると書いてある。
イクメンを自称するなら、何でこんな基本的知識がないんだよ!




195:名無しの心子知らず
11/07/19 19:24:22.95 QTvvo69G
>>189
これはヲチられるわ。
単独スレになるのも納得。

196:名無しの心子知らず
11/07/19 19:42:41.51 GyoHD39M
>>189
てんてんもツレも同レベルだよね。

そこで本の読み聞かせについても書いてるけど、

>コトバが通じるようになった今となっては、コドモから来るリアクションの幼稚さになんだか耐えられないのだ。

こんなこと書いててビックリした。
まだほんのコドモなんだからさ、幼稚で普通。
夜泣きにしても、耐えられないほど辛いのはのは親サイドに問題があるんだよ。
そんな当たり前のことをドヤ顔でネットで発信しているお前のがよっぽど幼稚だわ。



197:名無しの心子知らず
11/07/19 19:54:23.54 wmFzS8xA
>>194
一日一リットルって・・・ご飯入る訳ないわな。
牛乳飲み過ぎは肥満の元って言われるけど、それ以前の問題だわ。

それでボクはイクメンジャーって本当に自分が見えてないんだなぁ。

198:名無しの心子知らず
11/07/19 20:19:21.61 N5m/gQ1J
はp

199:名無しの心子知らず
11/07/19 20:41:23.75 8+rIJK4C
牛乳貧血は発達に対して悪影響。
ツレと転々にとっては、楽だった赤ん坊の頃のチートくんでいて欲しいんだろうな。
読み聞かせ拒否や同年代の子との交流皆無、夜泣きに対する暴言や病気のこどもに対する不的確な看護
オムツやベビーカー、食事代わりの牛乳…、こうして書き出してみると本当に異常な育て方だね。

でも何より不快なのは、異常な子育てをしている張本人が「イクメン」を気取っていること。
こんな子育てしかできなくてゴメンナサイ、じゃなく、得々と育児を自慢気に語る神経が信じられん。

200:名無しの心子知らず
11/07/19 20:50:30.44 n/tgtTx2
>人間の生き方は全ての人が同じではありません。
>いろんな生き方をしてる人がいていいんです。
>自分で自分の首をしめるような考え方をしていてつらくないですか?

これがすべてなんだろうね。
これから先ちーと君がもし「学校へ行きたくない。」「○○したくない」「○○辞めたい」
となっても、問題に立ち向かわずに「いろんな生き方をしてもいいんじゃない」で済ます
のだろうね。

201:名無しの心子知らず
11/07/19 22:10:52.82 zeb/U/+R
ツレは食アレがあると言ってるけど、ちーと君が偏食なのはアレルギー的に
口の中が敏感だからってことはないのかな。
自閉の子も口が敏感だって言うけどね。

202:名無しの心子知らず
11/07/19 22:39:06.32 8BavXRbJ
>>196を読んで思ったんだけど、ツレは
「誰もが当たり前だと思ってやってることに疑問を感じる俺って、
特別な感性の持ち主!?
カッコイイ!」
ってそうだなと。
要は中二病。

203:名無しの心子知らず
11/07/20 00:00:50.49 PxlqZj3x
下手にイクメンとか名乗らず、元うつ病患者として謙虚にしてたらいいのに。
映画でファンになった人がブログ見たらひくだろうな。

204:名無しの心子知らず
11/07/20 00:19:23.31 E/WqGW2w
てんてんの育児漫画で、ツレが出かけていた間「チート君泣かなかったよ」って告げられて
複雑な気分になっていたシーンがあったけど、そこは本来泣くのを我慢できた子供の成長を喜ぶべきなんじゃないの、と思った。


205:名無しの心子知らず
11/07/20 00:20:33.86 E/WqGW2w
ツレは、つまるところ「自分(ツレ)のことが大好きで、後追いしたり、姿が見えないと
大泣きする可愛いチート君」が好きで、大切にしていた(つもり)だったんだろうな。
それこそペットかアクセサリーみたいな感覚で。
自我が出てきていろいろ話すようになったチート君にはあまり興味が無いというか、ほぼ放置状態に思える。
少なくとも可愛くて仕方ない、って風には見えないな。
元々子供好きでもなんでもないみたいだし、子供の為にあれこれしてやることに飽きちゃったのかもね。

それでも「イクメン」と呼ばれて、周囲から持ち上げられたいツレw
子供は親の自己実現の道具じゃないんですけどね



206:名無しの心子知らず
11/07/20 03:51:06.88 cudMauwN
もうなんか色々と耐えられない夫婦だな…
転々も腹の中では「仕事もない稼げないなら育児でもして当然!
私が大黒柱だし私が育児したらそのぶん収入が減るでしょ!
厄介な鬱患者とうるさい幼児が離れてくれてせいせいする!今が一番楽しい!」
くらいの気持ちでいるんじゃないかな
マンガのネタにはなったから結果的には良かったけど、
無職の鬱旦那を支えるとか耐えられない日もあったはずだよね
第一、無職の鬱旦那が中出ししてくるとかすっごいストレス

207:名無しの心子知らず
11/07/20 07:00:32.72 E/WqGW2w
てんてんもト「トイレトレめんどくさい。もういいからおむつにしろ」と放り出したり、
食事の遅い息子を放置してツイッターしたりとかいろいろ香ばしいな。
育児めんどくさくてたまんなくて、全部ツレに押し付けたいんだろうな。
子供なんかいない方がこの二人にとっては幸せだったのかもね。

208:名無しの心子知らず
11/07/20 07:06:54.49 cVuwwUR2
>>203
NHKのドラマは鬱病が完解して、しかも赤ちゃんまで出来てメデタシ、メデタシ
で終わった。

だけどこんな状態じゃ、別の意味で続編ドラマは無理だよねw

>>200
この夫婦がこの状態でいられたのも、双方の両親がそれなりにお金があって、
夢を追いかけて無職だったとき色々援助してもらっていたからでしょ。
チート君にも同じことが出来るくらいお金が残っていればいいけど・・・

浦安あたりで放射脳で逃げるような計画性のない金銭感覚だとこの先テラヤバス。
(地震で上下水道が使えない、部屋がリホームなら実家へいってりゃいいわけだしね)




209:名無しの心子知らず
11/07/20 07:08:45.67 eRW3/3Op
イグアナの飼育も面倒になって適当にやって死なせたんだろう

210:名無しの心子知らず
11/07/20 07:22:39.51 cVuwwUR2
女性でも専業主婦の人でスーパー専業主婦とされている人は
アレルギーで苦しむ子供のために専門的な勉強したり、
男児3人いるけど家事バッチリ!とか2ch的にいうと超シャキ奥さまだよね。

でも、現在のツレって完全に「ダラ奥」だよ。
いや、私もダラだけど牛乳しかご飯やらないって論外だ。

てっか、なんで宝塚に引っ越したのも忘れている???
まともに外へ遊びに出ないなら、公園の放射線量なんて関係ないし、
そもそも野菜を食べさせてないんだから、野菜の放射性物質の汚染なんてカンケーないじゃんw






211:名無しの心子知らず
11/07/20 07:48:37.04 3s3Gbc38
放射脳になるのはいいんだけど
関東の悪口言い過ぎてムカツク
でもアスペルガーだからこう言ったら他人が不快になるとか想像出来ないんだろーなぁ

212:名無しの心子知らず
11/07/20 08:19:36.42 HB+Agvu4
鬱バブルで初めて注目してもらえるようになってはっちゃけましたって感じの勘違いっぷりだよね。

毎日すくすくに出た後のツレのエッセイ、最後の〆(他のイクメンは俳優だし自分の所より子供が
大きいからオシャレでかっこ良くできてるんだ!みたいな)にどん引きした。
あいつらあの外見でどんだけ自分に自信あるんだよと。

213:名無しの心子知らず
11/07/20 08:51:07.00 TlXI9RZz
>>212
自己愛が強くて妙な自信があるのも、精神病ゆえなんだろうな。
片方ならともかく、両親が精神病ってキツ過ぎる。

214:名無しの心子知らず
11/07/20 08:55:13.92 PxlqZj3x
イクメンって、夫婦で子育ての協力体制があることがベースの言葉だと思うんだけど。
今はよくいえばダラ専業主夫。


215:名無しの心子知らず
11/07/20 09:07:45.60 nEClwTkY
家事について相当なダラ主婦だって、食事やトイレのしつけまで放棄はなかなかいないよ
枠に嵌るも外れるも、そもそも枠を教えてやらなきゃ個性どころじゃない
基本的な生活のしつけなんて、それ以前の話だよね
しかしツレうつの頃まではそんなでもなかったのに、何故こんなに上から偉そうになっちゃったんだろう…


216:名無しの心子知らず
11/07/20 09:29:29.34 S9lNagx4
ツレさん。鬱病なおってない気がするんだけど。
てか鬱病ではなく気分障害とよく似た症状がちらほら見えるんだけど、この人双極性障害なんじゃないのかな?
あの行動と言動躁状態なんじゃなかろうか?
大人の発達の人は合併で精神疾患を起こしやすいと聞いたことあるし、なんにせよ通院した方がいい。

217:名無しの心子知らず
11/07/20 09:38:27.32 3s3Gbc38
イクメンは榎本俊二みたいに稼いでるけど家事育児も積極的にやってる人を言うよね
ツレはてんてんをATMくらいにしか思ってないんじゃないかね

218: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/07/20 09:44:09.97 ZFr8Wb90
確かに。世間でイクメンって言われてる人って、しっかり稼いだ上で、
育児にも協力している、という人たちだよね。
ツレのは、ただの専業主夫、その仕事さえ満足にできていない…

219:名無しの心子知らず
11/07/20 10:09:35.80 RuIEBiZc
一番最初に買ったてんてんのエッセイ漫画って
かわいいダンナとほっこり生活だったなぁ。
ツレが麻布産まれのフランス育ちで少しズレてる所が
あるとは書いてあったけど、かわいい外見ではないよなぁ。

赤ちゃん育児の時は結構頑張ってる感じあったけど
幼児になってから飽きたのか疲れたのか前と大分違うね。
皆が大丈夫なのかと他人事ながら気にかかるレベル。
別居生活始めて千葉にはずっと帰ってないんだっけ。
てんてんとは会ってるのかな?

220:名無しの心子知らず
11/07/20 10:13:16.78 3EEmCTDY
イクメン=子育をしている専業主夫(父親)。ではなく
イクメン=ちゃんと働いて子育ても協力的で妻のフォローをする夫。だよね。

このスレではさんざんヒモとか言われているけど、きちんと専業主夫をやっている
ならいいと思う。ちゃんとやっていればね。

自分の実家行ったら両親に子ども丸投げで、自分はのんびり息抜きサイコーみたいな
こと書いてあったけど、ツレ45歳なら両親は80近いんじゃないの?

>>219
てんてんは時々通っているみたい。
新幹線代も経費で済ませているのかもね。

221:名無しの心子知らず
11/07/20 10:48:56.37 9wk1ocnc
ちーとくんがてんてんを「ハハ」と呼んでるの、
ぽっかぽかを思い出すなぁ。

222:名無しの心子知らず
11/07/20 12:04:46.37 cudMauwN
>>209
それに尽きる
イグアナに飽きて死なせ、子供に飽きて死なせにならないといいが。
牛乳だけでもやってりゃ死にゃしないだろうみたいなのが透けて見えるな
そりゃもう今から食べないトイトレもしてない3歳半を
今さら保育園に入れるのは恥ずかしいのかもね
恥ずかしいっつか園側が疑問視してくるレベル
たった4日であきらめず保育園で集団行動していれば、
今頃コミュニケーション能力も言葉も発達して食事もできてオムツも外してもらえたのにね
何より歩行量が違うよね
もう漏らしてもグズッても歩かせてトイトレしなきゃいけないレベル

223:名無しの心子知らず
11/07/20 12:06:09.68 cudMauwN
追加
歩き回って疲れたら腹も減るだろうよ

224:名無しの心子知らず
11/07/20 12:24:01.98 UpFBDfJf
ちーと君はやたらお菓子食べてるよね。

225:名無しの心子知らず
11/07/20 12:26:53.99 59BV45t0
>>222
この間の4月のタイミングなら、まぁ年少だし早生まれだから…で
ギリッギリ許されたのにね。

規模の小さい無認可保育園や私立幼稚園は、
子ども本人は勿論親に対してチェックが厳しいから
ちょっとここのうちは無理じゃないかと思う。

226:名無しの心子知らず
11/07/20 13:48:20.25 fusjA9SE
>>216
元スレの経歴に絵や音楽を勉強したくて仕事をやめて、ってのが1回だけじゃなく
何度かあったのを見て、この人ウツなんじゃなくてむしろ躁なのでは?
と夫と話題になった。

夫はツレうつの原作読んでないのだが、映画のチラシもらってきてたので
ちょっと知ってるだけ状態。


てんてんだって今なら金に困ってるわけじゃないんだから、シッター雇えばいいのに。
となるとツレが「育児をしてないのに働きもしないヒモ」になっちゃうからプライドが
傷ついちゃうのかしら。

227:名無しの心子知らず
11/07/20 13:54:11.67 E/WqGW2w
シッター雇ったりする必要感じてないだろう。
てんてんはツレがまともに育児していると思ってるし

228:名無しの心子知らず
11/07/20 15:17:12.11 cVuwwUR2
ブログだとテンテンはツレ氏がヒモといわれて怒っていたけど、
今の現状はそれ以外の何者でもないよね。

宝塚にいる限り、テンテンの衣食住や仕事を手伝うことは無理だもん。

まだ「天体戦士サンレッド」のサンレッドのほうが
怪人と戦っている分マシだわ。

229:名無しの心子知らず
11/07/20 16:03:35.63 cudMauwN
この人らの育児本でカチンと来た箇所あったな
誰かからクラシック胎教CDもらって、ツレが多少詳しいからって
「誰に向かってこんなもの送ってるんだ?」みたいな描写。
えーっと。素人さんだよね。
クラシック専門家でもなくて御趣味でしょ?
人からの好意をよくもまあ…と呆れた。

230:名無しの心子知らず
11/07/20 16:05:37.16 3s3Gbc38
サンレッドよりマシはどうかなぁ?w
自分的にはやっつけ仕事だけど育児やってるぶんサンレッドよりツレのがマシw

でも今後チート君の成長発達次第ではサンレッドより下になるな

231:名無しの心子知らず
11/07/20 16:14:40.42 UpFBDfJf
>>229
釈迦に説法とか言ってたやつだよね。

232:名無しの心子知らず
11/07/20 16:26:40.60 7Oqxgvvj
てんてんのひとコマ漫画見てるとシッターでもいいじゃんと思える。
シッター雇われて存在価値がなくなるのはツレだけじゃない?
イクメンエッセイスト()&クラシック本著者()の肩書きが無くなっちゃうう。

233:名無しの心子知らず
11/07/20 16:26:53.22 eRW3/3Op
自己評価が高いクズ
教師の子供は失敗作が多い

234:名無しの心子知らず
11/07/20 16:35:57.67 cudMauwN
>>231
そうそれそれ!
よく著書に書けるよ!
送り主が読んだらどう思うんだか。
そんなことすら思い付かないんだろうか?
部屋で勝手に喋ってるならいいけど、よく売り物に書けるよね。
その描写で評判を落とすことはあっても、ファンが増えたり共感されたりするメリットなんて無いのに。
つくづく、鬱を売りにするだけでやめときゃ良かったのに。

235:名無しの心子知らず
11/07/20 17:07:02.54 9Q33gJv1
>釈迦に説法とか言ってたやつだよね。

ツレ、本当にこんな事言ってたの?
な に さ ま だ !

ツレの性格を知るにつけ、やくみつるに似ているなーと思う。
もっとも顔は、杉作J太郎だけど。

236:名無しの心子知らず
11/07/20 17:31:27.14 eRW3/3Op
バブル世代特有の異常なまでの自己評価の高さと傲慢さ
発達障害気質

よくこんなのと結婚したなあw

割れ鍋になんたらw

237:名無しの心子知らず
11/07/20 17:31:41.29 7Oqxgvvj
育児エッセイや漫画って、「あるあるw」って自分の好きな著名人との共感を得たい人や、
有名人の私生活や子育てに対する出歯亀気分で買う人がメインでしょ。
特にイクメンをメインにするとなると、共働きだと育児第一線の妻を立ててます的要素が
必要になってきて、専業主夫だと「パパ(男性)でも私たちと同じ思いをするのね…」って
共感できる要素がそれぞれ必要になってくる訳で。

それが、だんだん偉そうに育児語るようになった育児失敗ダメ専業主夫と、産みっ放しの
無名漫画家じゃ読者離れて行って当たり前だよ。
「(色々な意味で)うわぁ…」って思わせるための育児漫画家・エッセイストとして出版社に
飼われていることを早めに自覚しないと先はないよね。
今みたいに批判されてる内が花だと思う。

238:名無しの心子知らず
11/07/20 18:10:34.22 PxlqZj3x
どっかで見た絵と思ったら、
浦安市の子育てパスポートっていうカードがこの一家のイラストだった。



239:名無しの心子知らず
11/07/20 18:35:11.13 cVuwwUR2
>>238
マジですか?
そのイラストの旦那が浦安に帰るたびに、浦安オワタとツイッターで連呼しているとはねえ。



240:名無しの心子知らず
11/07/20 18:41:39.52 cudMauwN
>>237
ああ、確かに叩かれ需要は必要だよね。
こんなユル育児でいいんだ☆みたいな需要や叩きたくてわざわざ読む需要は確かにあるよね。
ただ、お金は一円も払いたくない。
私は図書館でたまたま手にしたクチ。
これからもブックオフで立ち読みはしても買うことは一切ない。
>>238
市とそういう関係なら、尚更浦安市を捨ててる場合じゃないんじゃないのー?
と普通の人なら想像つくのにね。
大体放射脳が牛乳とかいちいちあり得ない。
いくら関西以南産の牛乳だとしても、
牧草だけ食べてる牛はかなりリスキーと言われてたのにね。
放射脳の割に徹底してないよね。
もともと気にしないNOT放射脳な人が牛乳飲んでても何も思わないけど。
ネグレクトで一歳になっても母乳しか与えてなくて体重が少ない、って話を思い出した。
ネグレクトスレで読んだんだけど。

241:名無しの心子知らず
11/07/20 18:56:57.80 cVuwwUR2
今夜はズッキーニ入りのカレーだそうな。

偏食の子供がいるのに何で変った野菜を入れるかな。


242:名無しの心子知らず
11/07/20 19:12:56.75 9Q33gJv1
そりゃあもう、「自分が食べたいから」一択でしょう。

243:名無しの心子知らず
11/07/20 20:38:52.19 v52VSQnW
>>237
>出版社に飼われている
禿同

自分達はヲチ目的かつ、底辺乙wと思われるために出版社がキープしてる事に気がついた方がいい。

だから、ツレにしてもてんてんにしても批判されてるうちはまだ大丈夫って事w

244:名無しの心子知らず
11/07/20 21:12:42.79 /W34Ryh8
批判はいいけどズッキーニや教師の親にまで難癖つけるのはどうなんだ…

245:名無しの心子知らず
11/07/20 21:30:19.51 crkq+Tgl
>>224
教師はツレ氏に対する例えでは?
ツレ氏のご両親は航空関係で、テンテンは自動車修理工場経営。

246:名無しの心子知らず
11/07/20 21:33:09.01 crkq+Tgl
アンカー間違えた>>244
 

247:名無しの心子知らず
11/07/20 21:49:09.78 9Q33gJv1
>>244
でもさ、チートくんのためにズッキーニを入れた訳じゃないのは確かじゃん。
「牛乳ばかり飲んでいるから赤ちゃんのようなウンチになってしまった」というつぶやきを読むと
ズッキーニじゃなく息子が喜んで食べられるものにしろ、もしくはもっと栄養価の高い物にしろ、と
どうしても思っちゃうんだよね。

248:名無しの心子知らず
11/07/20 22:05:45.04 PxlqZj3x
嫁は料理とかしないの?
こういうのは母親がサポートすべきだと思うんだが。


249:名無しの心子知らず
11/07/20 22:55:15.30 HB+Agvu4
母親=食って安易すぎと言うか、この夫婦に於いては何か違う気が。
父親だろうが母親だろうが、まずは育児担当が食べさせる努力を出来るだけしろと言うか何と言うか。

250:名無しの心子知らず
11/07/20 23:14:51.77 GQUxiv/P
本気でチートくんが心配だよ
「幼児 牛乳貧血」

251:名無しの心子知らず
11/07/20 23:45:06.41 X04v3pyz
赤ちゃんのようなウンチって、下痢ぎみってこと?

それって栄養が摂取されてないんじゃないの?

252:名無しの心子知らず
11/07/20 23:52:51.09 gC/LPVS+
黄色でチーズの臭いがするんだって。次は離乳食試すって。
離乳食の件はwつけてはいるけど……。

253:名無しの心子知らず
11/07/21 01:06:51.97 x3AB4jxZ
3歳半で離乳食ですか…

254:名無しの心子知らず
11/07/21 02:58:37.80 OLMFwTrA
母乳やミルクの感覚で牛乳与えてんじゃないかw
3歳半で離乳食とかバカ?


255:名無しの心子知らず
11/07/21 06:52:05.02 mxwIGVxm
面白いと思って冗談のつもりで書いてるんだろ。
全然笑えないけど。

ざっとスレ読んだけど、ツレの育児には見事に否定的意見ばっかりだね。


256:名無しの心子知らず
11/07/21 06:53:12.68 kOsj5P+z
>>252
ツイッターを見て来たけど、牛乳しか飲まないことを全然心配してないね。
ウンチがくさくなくてラッキーってかんじか?

私なら息子がこんなになったら、心配して誰かに相談するわ。


257:名無しの心子知らず
11/07/21 07:42:27.43 bev68fBL
結構前の自閉症児のスレで、施設からも入所拒否された超重度の子が中学生に
なっても離乳食しか食べないってレスがあったの思い出したw

258:名無しの心子知らず
11/07/21 09:15:34.67 AhsSjChg
試す離乳食だって、レトルトの出来合いだろw

259:名無しの心子知らず
11/07/21 09:16:35.48 QesPTbIh
別居してから密室育児状態だね。


260:名無しの心子知らず
11/07/21 11:18:17.74 hfLUscx4
3歳の子を歩かせず、オムツをつけたままで
与えるものは牛乳と菓子。それをネットで親が実況中継

と書くと児童相談所が飛んでくるレベルだねw
児童虐待で金が貰えるって凄い時代だ。

261:名無しの心子知らず
11/07/21 11:42:31.76 vEo6vzp4
三歳六ヶ月で体重11.5kg
オムツは取れず。トイレトレーニングも現在行わず。
オムツのほうが楽という考え。
ベビーカー(バギー?)も、体重制限にまだまだ大丈夫だからと使用。
子どもの為に宝塚に引越しするも、電車で出かけるか家にいるときはDVD放置
かプラレール放置。

本当にペット感覚なんだよね。

262:名無しの心子知らず
11/07/21 12:16:39.29 thWZoUju
ここまで問題が重なると感覚が麻痺するのもある意味仕方ないのかな…
チート君の為にも、行政やプロの力をもっと頼って欲しい。
どう好意的に見ても、ここまで来たら家族だけで抱え込めるレベルじゃない

263:名無しの心子知らず
11/07/21 12:37:40.37 kOsj5P+z
ツレ氏、チート君を公園に連れて行くってさ。
やっとかい。

でも、3歳過ぎると男児の場合、砂場とかでじっとしてないんだよね。
滑り台やジャングルジム、ブランコなどなど・・・

うちは高齢ダラ母でついていけないので、年少さんから幼稚園ですがね。

264:名無しの心子知らず
11/07/21 13:36:30.42 STThbpvM
三歳六ヶ月で体重11.5kg かぁ・・・。

ウチの4歳4ヶ月児は身長100cmの体重15kgで
お腹ぽんぽこりんな幼児体型。
従姉にあたる5歳0ヶ月児は110cmの14kgぐらいで
こっちはかなりのスリムちゃん。(でも元気)

三歳六ヶ月で体重11.5kgでもご飯をちゃんと食べてれば
その子の体質かなとも思えるけど牛乳ばっかりで
トイレトレもロクにさせてない上に幼稚園も保育園も行ってないのか・・・。
心配な要素が多すぎるわな。


265:名無しの心子知らず
11/07/21 13:39:58.48 +BmumuNR
他の子供や親、保育園の先生とかと交流があれば、また考えも変わりそうだけど。
来年も保育園や幼稚園に入れないのかな。

266:名無しの心子知らず
11/07/21 13:47:32.13 Fe47HiBg
何しろ4日で保育園を辞めさせたあと、「保育園や幼稚園というものは、
所詮は大人の都合で子供を叩き込む収容施設なのだ」とぶち上げて
下さったからねえ…

それで来年春にどっちか入れたら(受け入れ先があれば、かな)、
それはそれでしょっぱいなあ
いや、子供のためにはそういうポリシー()なんか曲げてでも妥協して
欲しいと思うけど、この人らはどうもそのへん、イヤな意味で一貫して
そうな気がするよ

267:名無しの心子知らず
11/07/21 13:48:37.35 jE9TAeL/
入れようとしても、問題ありすぎだから突っ込まれ、キレて入れないって流れじゃないの?

息子が下痢気味で楽しげってどんだけ頭沸いてんだか・・・。普通体調崩したら心配か、悪い事したなぁじゃないの?

この鬱のオッサンに任せてたら小学生になってやっとトイレトレなんじゃない?自分の気持ちが盛り上がらないからトイレトレしないとか知るかっ。


268:名無しの心子知らず
11/07/21 20:26:46.65 mxwIGVxm
>>266 
>保育園や幼稚園というものは、 所詮は大人の都合で子供を叩き込む収容施設 

これって単なる言訳だよね。 
自分の息子を落ちこぼれ扱いされたくないから、園に責任転嫁してるだけ。 
例えばそういうポリシーがあって、自分の子は保育所に入れない、 
就学まで手元に置いて育てるっていうならそれはそれでありかも、と思うけど、この夫婦には絶対無理。 
しつけもされず集団生活のルールも知らない野獣の子みたいに育ちそう。

269:名無しの心子知らず
11/07/21 20:44:42.49 y98XtKS1
野獣も困るけど、チート君の場合、周りと馴染めず、休み時間に一人机にポツンの可能性が高いかも。

友達の輪に入る方法を手取り足とり教えてくれるのは、保育園&幼稚園までだから。

270:名無しの心子知らず
11/07/21 20:58:01.32 qr4mH/cw
公園に連れてっても>>189を見る限り放置してる訳だよね?
まぁ3歳児だから付きっきりな必要はないけど
完全に放置してそうで怖いわ。

271:名無しの心子知らず
11/07/21 20:58:39.01 mxwIGVxm
ツレに言わせるとチート君は「コミュ能力が高い」らしいから、その辺あまり心配してなさそうだけどね。
何を根拠に高いって言ってるんだか知らないけど。

しかしツレも酷いが、てんてんも大概だな。
すぐ面倒くさがって、根気よく息子の成長を手助けしようとする姿勢が皆無だし。
こんなんで、よく子供産もうって気になったなあ…
最初から良い母親である必要はないけど、努力の跡もなく、ツレに丸投げ。
漫画で書いてたけど、乳幼児ほったらかして友達と旅行に行こうとしたこともあったみたいだね。
自分の娯楽が優先とか、ちょっと考えられないんだけど。
てんてんにとって、子供って何なのかね。
貴重なネタ出し要員とかなの?


272:名無しの心子知らず
11/07/21 21:52:23.24 aXzzZKSv
専業主婦の旦那でも休みの日は子供の相手くらいするよね。


273:名無しの心子知らず
11/07/21 21:57:22.00 fIP9XmdD
産んだ後、殆ど世話していなければ、親子のつながりも
親の自覚も強くなりにくいとは思うよ。
いくら産んだ母親でもね。

仕事ばっかりで子どもと触れ合う時間の少ない父親って
割りとよく聞くけど、そういう父親の振る舞いと変わらないもの。
そういう意味では、ここの家は夫のほうがずっと「母親」だと思う。

274:名無しの心子知らず
11/07/21 22:50:57.67 UczgbbYZ
>>271
保育園を退園した理由が、園になじめなかったから。
コミュ力高ければ、こんなことならないよ。

ツレは多分初対面の人やたまに会う人に、物おじしないところをいってるんだとおもう。
だけどちーと君は保育園にはいるまで、集団の中で長期間いたことがなかったわけで。    

275:名無しの心子知らず
11/07/21 23:00:52.20 7wuWZUG3
認可だとクラスの人数もぐっと増えるから、
無認可で多少慣らしてても普通はとまどうと思う。

しかし普通は保育園辞めたら仕事もできないわけで、
退園なんて選択肢はないよなー


276:名無しの心子知らず
11/07/21 23:01:35.93 STThbpvM
初対面でも子供好きな優しい大人相手なら
物怖じせずに懐くってくらいなら「コミュ力高い」は言い過ぎだわ。
子供同士の中で何かしらのルールを守りつつ社会性を学ぶには
幼稚園や保育園が最適。
密室育児でツレとダラダラ過ごしてて身につくもんではないわな。

277:名無しの心子知らず
11/07/21 23:43:07.48 mxwIGVxm
ツレブログ改めて読み返してみたら、保育園辞めた理由って、
「チート君が泣いて嫌がったから」ことが原因じゃなくて、
「ぐずるチート君が仕事の邪魔をして、てんてんが切れたから」なんだよね。

せめてもう1週間、様子を見るという選択肢は無かったのか。
結果辞めさせるにしても、もうちょっと悩めよw
新しい園ではまだ規律も統制も取れてないし、スタッフも園児も落ち着かない。
それはある程度予想できたはず。
たぶんチート君みたいな状態の子は他にもいただろうに、その子の親が全員4日で退園させてるわけじゃないだろう。
親の都合で「収容所」にぶちこみ、親の都合でさっさと辞めさせる。
こういうのって決断力早いとかいう問題じゃなくて、軽率で堪え症が無くて、自己中なだけにしか思えない。

278:名無しの心子知らず
11/07/22 00:07:41.64 cOR6Q+6w
保育園位でこの有り様じゃ、このままだと小学校行けないよ~。
男性保育士に対して「だから男はダメなんだ!」とかほんと何様w

シッター雇うにも、こんなジトッとした態度の両親じゃ、すぐに逃げられると思う。

279:名無しの心子知らず
11/07/22 02:21:10.85 Yu7bVGa/
>>277
あーそうだそうだ
そんなくだりだったね
転々こそが元凶かもね

280:名無しの心子知らず
11/07/22 07:45:20.63 gfySsIyf
なまじ女性だし、自営業で無駄に家にいるから元凶にもなるんでしょう。
母親じゃなく父親的役割だとしても口を出しすぎだよね>てんてん

ツレもてんてんに母性を求めるから、てんてんの中途半端な口出しを聞き入れて
(まあツレが面倒臭いって理由を隠すためでもあるんだろうけど)どうしようもなく
なってる。

ホント最低家族ですなぁw

281:名無しの心子知らず
11/07/22 10:56:18.85 rQav8Juv
ツレが当てはまりすぎてワロタ
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

メンヘラ
体が弱い
ナルシスト
無職
神経質

なにこの極悪物件はw

282:名無しの心子知らず
11/07/22 13:09:14.65 RRQuSxg1
カフェグローブの漫画って基本的に、
「うちの子すごい!こんなことできる!」って自慢だよね。
それはまあいいけど横目で回転してるって堂々と書いていてびっくり。

283:名無しの心子知らず
11/07/22 13:21:55.56 Qg2pHYB1
>>282
「横目 回転」でググッたら・・・
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

はじめての育児だと、色々わからなくて当然だけど、
若い母親でも、年齢の子がいるママ友と日常的に
交流を持つことで、色々情報交換したり、
自分の子の成長具合を確認してるよね。

ツレは本当に一人だもんなぁ。
牛乳1日1L飲ませるとか、耐荷重内だからと未だに
ベビーカー移動とか、ママ(パパ?)友の数人でもいれば
自分のやってる育児の異常さに気付くと思うんだけど。

284:名無しの心子知らず
11/07/22 13:54:57.60 d7nTHL8R
>>283
ママ友いない高齢出産母ですが、それでもネットや育児漫画や本とか
外出先のほかの子供の様子とか、いくらでも情報収集はできると思うんだよね。

テンテンとツレには子供のいる兄弟姉妹はいないのかな?
うちは実家儀実家親に育児頼れないけど、姉の育児の手伝いはしたので
多少は育児の現実をうかがい知ることができた。

あと子持ちの友人すらいないの? イグアナ飼いの知人は皆小梨?
東村アキコの漫画だと友達やアシさんに子供いたりしてごっちゃんと
そこの子供で交流あったりするよね。

285:名無しの心子知らず
11/07/22 14:15:35.32 IaJRpjjR
体重15kgまでのベビーカーだっけ?
今の食生活がこのまま続いたら、いつ15kgに成長出来るんだろうね・・・。
一応15kgか4歳までって書いてはあるだろうけど、
4歳なんてあと数ヶ月だし。

てんてんのツイッターが公式らしいけど、どっちでもいいやw

286: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/07/22 14:18:53.51 xSQ+VExR
ちーと君が小さいから、街中を歩いている子は、もっと年上だと思ってるんじゃない。
うちに4月から幼稚園年少の子どもがいるけど、最初はベビカおむつで来てた早生まれさんも
もうすっかり、お箸も使えて着替えもできる、幼稚園児だよ。
(家で必死で躾したわけじゃなく、園でほかの子を見て覚えてくる)

287:名無しの心子知らず
11/07/22 14:21:14.95 gfySsIyf
ベビーカーの耐荷重量って子供の体重+機体の重量だっけ?

288:名無しの心子知らず
11/07/22 14:44:58.31 t/Qf3p/u
>>282
あと電車ネタが結構あるよね。
うちの息子はこんなに色々路線だの、駅だの覚えているって。

>>284
テンテンは一人娘みたいだし、ツレ氏は妹がいて結婚しているけど小梨。

子持ちの友達はいるみたいだけど、テンテンの友達みたいだから、
テンテン抜きで子供同士を遊ばせるのは無理だと思う。

でも、ネットから情報はいくらでも収集できるよね。
放射能関係の怪しい情報はゲットできても、まともな育児情報はゲットできないのは変だな。




289:名無しの心子知らず
11/07/22 14:52:29.16 t/Qf3p/u
ツイッターネタ・・・

チート君がオムツにウンチをしったんで、いつになったらトイレで出来るんだと
叱るツレ氏。

おしっこが無理なのにウンチはさら無理だろ。


290:名無しの心子知らず
11/07/22 15:25:54.72 Qg2pHYB1
>>285
日本のメーカーのベビーカーは、発達に考慮して
2歳までってのが多いよ。
欧米は石畳だと脚に負担がかかるいう理由で
ベビーカー4歳までOKだったりするけど。
ツレのはただの親の怠慢。楽したいってだけ。

>>289
ウンチだけは、年少位までオムツにって子は多いよね
(エリカの下の子もそうだし、パリパリ伝説の赤子もそうだった)
>>284が言うように、ツレ育児漫画とか読んでないのかな??
出版社からもらえそうなもんだけど。

291:名無しの心子知らず
11/07/22 17:51:52.73 VLRNCKRD
>>286
その早生まれ年少児持ちだけど、この数ヶ月の成長は大きかった…
早生まれだし色々遅いしで、親としても不安だし自信なかったけど、
今はそれなりに皆についていっている。
うちやチートくんみたいなタイプほど、余り一人で悩まない方がいいと思う。
園の関係者は色々な子を見ているから、対応も的確だし親切。
親が真剣な態度ならね。

夏休みだし、ちょうどいいから、今からでも入れる園を探してみるのを
ツレ氏に真剣に勧めたい。
自分の手に余っていることを素直に言って、手助けを求めれば
ちゃんと対応してくれるよ。
半端なプライドにこだわればこだわるほど、遅くなればなるほど、
親も子も大変だよ。




292:名無しの心子知らず
11/07/22 18:58:44.53 zL1oolVz
いつになったらトイレでできるんだ!なんて、様子をみて声かけたり連れていってやったりしなきゃ無理だろうよ
園ではできることあったのは、そうやって見てもらえたのと「皆もトイレでしてる」ってのがあったと思う
もう自分で出るってわかってるだろうから、今ちょっとやってみれば簡単にオムツとれるんじゃないかなあ


293:名無しの心子知らず
11/07/22 22:07:38.65 HutJvdfU
ツレ育児立ち読みしたら本当に結婚式にTシャツで行っててビックリしたわー
「大人の都合で違う風に(フォーマルに)するのは大人のエゴだ!だから僕はTシャツで行く!」(立ち読みなのでうろ覚え)
でも普通、大人のエゴを問うならならチートくんは結婚式連れて行かないって選択するよね
普通の人は…
しかもパイプオルガンの横でウンチのオムツこうかん???
新郎新婦のキスの横でオムツ交換て…
ありえない…他人の一生に一度の結婚式という自覚が無いのだろうか
てんてんだけ行かせてツレ留守番してればいいのに

294:名無しの心子知らず
11/07/22 22:58:41.73 YVUQXO70
そのエピソードだけでも、かなりの変人って感じがする。
個性的に自由に生きることは否定しないけど、
他人に迷惑かけるのは…

295:名無しの心子知らず
11/07/22 23:36:35.06 rQav8Juv
キチガイすぎてワロタ

バブル世代はホント気持ち悪いのばっか

296:名無しの心子知らず
11/07/22 23:50:35.36 HutJvdfU
このエピソードだけで発達障害がある風だよねぇ
素人の目からみてもどうみてもアスペルガーです…

297:名無しの心子知らず
11/07/23 00:55:01.90 IJhvXfn2
>>293
私がその新婦だったら、祝儀投げつけて出てけ!て発狂するわ。

誰か点々にここのスレ教えてやれよw

298:名無しの心子知らず
11/07/23 01:21:45.53 zKTQYkIa
帰国子女だったっけ?
フランス人にこういう個性を強調するタイプが多いらしいが。
なんか履き違えてるのかね?

299:名無しの心子知らず
11/07/23 01:54:23.72 aZNKgTDO
パイプオルガンの横でオムツ交換?バカなの?
なんで席を外してチャペルから出ないわけ?
他人のオムツ交換ってすごい不快だよ。
臭いし、どうして新郎新婦のこと考えられないの?
そんな張り付いてなきゃいけない参列者なんていないんだけどな。
結婚式の出席経験がものすごく少ないんだろうね。

300:名無しの心子知らず
11/07/23 06:35:01.88 mGktv6mO
>式場でおむつ替え
それ読んだ時、すっごく不愉快だった。
ダルマのロンパースのチートに吐き気がした。
そんなもん「みてみて可愛いでしょ!」って親の自己満足じゃん。
普通は結婚式に子供(しかも乳児)は極力連れてかないよ。
おむつ替えは臭いわ子供は泣いてうるさいわで式場の雰囲気ぶち壊し。

そんな非常識な行為を「ツレって個性的でしょ!」って、
ドヤ顔で漫画に描いちゃうてんてんも似たようなもんだ。
「いい結婚式でした~」なんて平気で言えるなんて。
何をされたら他人が不愉快なのかがわからないんだろうね。

301:名無しの心子知らず
11/07/23 06:42:06.55 mGktv6mO
連投ごめん。

てんてんで不思議なのは、他人の結婚式には平気で連れて行って
泣かせたりしてるくせに、芸能人と一緒の映画製作発表?の記者会見では
泣き喚くチートを「鬼のような形相で」睨んだりしてるんだよね。
どちらも公的な場ではあるけど、結婚式の方がよりフォーマルだと思うんだが。
この辺りの感覚がよくわからない。

302:名無しの心子知らず
11/07/23 06:57:02.45 WvLfArcX
>>301
結婚式=私用…主に友人関係。縁切っても問題なし
記者会見=仕事…主に仕事関係。縁切られると、生活に困る

303:名無しの心子知らず
11/07/23 07:07:55.41 mGktv6mO
>縁切っても問題なし 

なるほどね。だから平気でニコニコしていられたんだね。
つか友人、気の毒。
そこまでどーでもいいんなら、最初から結婚式欠席しろよ。

つか、どっちにも連れていくなよ。
短い時間なら実家の両親に任せるって選択肢もあるだろ。
どーせツレが「大泣きするチート君がかわいそう」って主張したんだろうけど。
他人の迷惑も考えればいいのに。

304:名無しの心子知らず
11/07/23 07:24:02.31 bFjLXOO0
>>300
普通、乳児&幼児が結婚式に出席って、兄弟の子供だけだよね。
で、ぐずったら両親のどちらかが即外へ出て迷惑かけないようにするのが常識。

>>298
フランス&ヨーロッパの帰国子女だけど6歳までだからな。
本来の意味の帰国子女といえるのかな?

子供の幼稚園の友達のお兄ちゃんが、ツレと同じく6歳までドイツ暮らしだったんだが
お母さんの話によると、小学5年生の現在、ドイツ語何それ?美味しいの?状態まで
すっからかんだそうなw

帰国子女で苦労したというのは、やっぱり互いの言語なんかが複雑化する、
小学校高学年以降帰国した子達の場合だよ。
6歳で帰国して「帰国子女」をウリにするのは、↑な子達にとって失礼だと思う。




305:名無しの心子知らず
11/07/23 08:27:36.58 5tu9sOAQ
てんてんは仕事に関することには邪魔されるのものすごく嫌がるね。
夜鳴き→眠れないから仕事に影響がでるからとキれる。
ぐずる→あーうるさい仕事に影響がでるからとry
放射脳→金やるから好きなところいけば?ああ一人って快適!
子ども・ツレ・ペット→仕事のネタ元。
子育て→気が向いたときにやるね。

306:名無しの心子知らず
11/07/23 10:27:14.23 mGktv6mO
仕事仕事っていうけど、他の売れっ子漫画家に比べたら全然大したことないのにね。
ツレ欝がたまたまヒットしただけで、あとの漫画はそれほど売れてないと思う。
週刊誌連載何本も抱えてるわけじゃあるまいし、他の漫画家さんなら普通に家事育児両立できるレベルじゃない?
ツレとチートが飯のタネなら尚のこと大事にしなきゃダメなのに
このままだとイグアナの二の舞になりそう。

307:名無しの心子知らず
11/07/23 10:29:00.75 +uWLhbzg
どんどんメッキが剥がれてく感じw
ここで読むまでフリーターの方が長かったとか知らなかったし。

事実をかなり誇張しているが故に不自然に見えてるのを、ツレ本人は
自覚してないんだろうな。


308:名無しの心子知らず
11/07/23 10:35:08.27 va18dcgy
>>293
誰か注意する人いなかったんだろうか?

309:名無しの心子知らず
11/07/23 10:42:53.05 bRia7zTw
>>308
知り合いの女性が「あなた達ナニソレ?!」みたいに注意したけど
ツレは聞く耳持たず

310:名無しの心子知らず
11/07/23 10:49:18.80 TZHkJKnU
>>306
同意。1ページ10分くらいで描いてると思うほど適当。
あれで「仕事バリバリやってます!」って言われても…って感じ。

311:名無しの心子知らず
11/07/23 10:51:50.50 va18dcgy
>>309
うへ・・・
式場係員がつまみ出せばよかったのに。
私が花嫁なら高い所から失礼しつ、首根っこ押さえるね。

312:名無しの心子知らず
11/07/23 11:51:59.99 A18y0YQX
てんてんの仕事は売れる前と比べたら雑になってるのは一目瞭然
絵柄と対照的な性格も隠してなかったけど、そのバランスがあった
今は全て雑で、ヒステリックな性格がより目立つ
しかも相手が子供だから、読む方も笑っていられない
長く続く人気じゃないだろうけど、また昔のようにはなれないだろうな

313:名無しの心子知らず
11/07/23 11:52:07.87 kRqmIkTn
ツレ、ツイッターで牛肉問題絡みで米問題に言及。
でも結局何言ってるのか不明。
というかタイ米のような長粒米は日本の気候に会わないのでは?

314:名無しの心子知らず
11/07/23 11:57:30.89 RpYeqN7g
知識もないくせに知ったか上からでいろいろ言うよね。
見てる人みんなpgrしてるだけだからいいけどさ。

315:名無しの心子知らず
11/07/23 12:44:20.37 gJcChDWN
>>293の話は本当なの?信じられない。
新郎新婦もツレ氏と似たような考えな人達な事を願うよ……。

316:名無しの心子知らず
11/07/23 12:51:10.72 bRia7zTw
要約すると米農家は何も考えてない馬鹿
もしくは税金で政府に米を買い取らせようと考えている
僕はそんな毒は食わんがな

何も生み出さないニート程、東北関東の農家の人叩くよなぁ…

317:名無しの心子知らず
11/07/23 13:41:37.65 n4sAWmJP
>>306
二ノ宮知子なんかどうなるんだって話だよねw
ここ見て懐かしくなったのでぐぐってblog見たら、第二子妊娠中なのに新創刊の
飛翔系雑誌で新連載…だと?
旦那さんがアシさんに出した晩ご飯のビーフシチューが美味しそうでたまらん。
息子もオサレな服着てるし、担当さんと家族ぐるみで遊んだりしてて楽しそうだ。

てんてんとツレはどっちも言い訳ばっか、逃げてばっか。

318:名無しの心子知らず
11/07/23 14:09:58.15 bFjLXOO0
>>313、316
ツレってすげーバカとしか言いようがない。
あんた本当に国立大学でてんのかよwって感じだね。

インディカ米は熱帯地方の作物だから、亜熱帯~亜寒帯の日本では少々無理があるし、
米までモチモチ感を求める日本人が、パラパラをよしとするインディカ米を常食するわけがない。
(他の人が食べないインディカ米を食べる俺ってカッコイイ!って、まんま厨2病)

あと、稲わらに大量のセシウムがいっちゃったのは、セシウム入りの雨を大量に吸ったからだ!
米が土壌中のセシウムを全部吸い込む分けないだろって。
(研究では胚芽部分に一番たまるそうな)

放射能を避ける俺ってカッコイイみたいだけど、ツレ氏自信が生まれた1960年代は
大気圏内核実験真っ盛りで、世界中でセシウム入りの食べものを食べていたんだけどね。
そのことは無視ですかw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch