【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】 - 暇つぶし2ch567:名無しの心子知らず
11/06/12 10:59:40.50 YPCXq+QN
>>566
その人の体質にもよるんだよね。
私は洋菓子系は乳腺炎になるからダメで和菓子は大丈夫だったけど
和菓子もダメって人もいる。
ゼリーは洋酒が入ってるタイプのはダメだった。
無難なのは食べるまでにあまり手間がかからないタイプのフルーツかなぁ。

一番いいのは、何が食べたいか聞くことだと思うんだけど
遠慮されちゃったら聞き出せないんだよね。


568:名無しの心子知らず
11/06/12 11:43:39.62 V2ByF4B9
まぁ無難なのはクッキーとかの焼菓子かな?
残っても日持ちするし適当につまめるし。
自分は何食べても問題無かったから良かったけど、
ママ友の家に持って行くときは生クリーム系は避けてたよ。

569:名無しの心子知らず
11/06/12 11:57:48.61 Q8gIwY1E
何で子連れって
関係無い他人の家を黙ってジロジロ見ながら井戸端してるんですか?

570:名無しの心子知らず
11/06/12 12:09:11.54 n99L8K/q
>>566
>>567と同じく、聞ける間柄なら聞いた方がいいし、もらう方もうれしいと思う。
何がいい?じゃなくて、美味しいケーキ屋さんがあるから持っていきたいんだけど、ケーキ食べても大丈夫?みたいな感じで。
個人的にはフルーツがたくさんのったゼリーがうれしかった。

571:名無しの心子知らず
11/06/12 13:11:14.06 L2tK1fv6
昨日嫁と生後一ヶ月の子供が実家から自宅に帰ってきたんだけど。
なんせ泣き止まない。死にかけるまで泣き続ける。
もともと子供大嫌いな自分なんだけど実家に戻るように言ってしまった。
どしよ…

572:名無しの心子知らず
11/06/12 13:19:33.41 cVakc/tD
>>571
後悔してるの?じゃあ謝ったら?

573:名無しの心子知らず
11/06/12 13:21:31.46 s502YaON
奥さんノイローゼなっちゃうかも。
旦那さんのサポートは大きいよ。
毎日赤ちゃんと一緒に居たら情もわいてくる。
実家帰したら余計可愛いって感情わいてこないよ。
父ちゃん、そんなんじゃいかん。
2人で作った子供は2人で育ててあげてね。


574:名無しの心子知らず
11/06/12 13:21:33.70 4g+1oDnO
>571
まず奥さんに謝って!
急ぎで!
平身低頭、言い訳無用。
昔なら死ぬかもしれないお産を耐え抜いてまだ30日なのに、何てことを。
泣き声きくのがどうしてもキツイなら、急な用事があるふりして出かける方がまだマシ。
産後はホルモンが安定せずちょっとしたことで傷ついたり、涙が出たりなんだから、普段以上に思いやってあげてほしい。
奥さんにとって好都合なら実家にまた帰るのもいいけど、しこりがないようにしとかないと奥さんも戻りたくなくなると思う。

575:名無しの心子知らず
11/06/12 13:22:48.50 L2tK1fv6
>>572
後悔というか多分これから育てていくことが出来ないと思う。

576:名無しの心子知らず
11/06/12 13:25:49.87 ZMf5Znr0
>>575
子供が子供作るなよアホ

577:名無しの心子知らず
11/06/12 13:26:52.70 L2tK1fv6
なんていうか良くニュースで『泣き止まないのでやった』みたいな最低な結末になりそう。
意思の疎通出来るくらいの子供ならかわいいと思うんだけど。


578:名無しの心子知らず
11/06/12 13:27:41.69 L2tK1fv6
>>576
すまん。自覚してる

579:名無しの心子知らず
11/06/12 13:29:28.87 cVakc/tD
>>575
なんで?生まれた子供は育てるしかないんだけど?


580:名無しの心子知らず
11/06/12 13:32:03.60 L2tK1fv6
>>579
それは分かってるんだけど。
泣き止まないのも子供が悪い訳じゃないってのも分かるけど


581:名無しの心子知らず
11/06/12 13:32:50.86 af7MVeoO
もし自分の旦那に>>571の発言されたら、私なら離婚も視野に入れる。
そのぐらいショックだよ。
まだ生まれて一ヶ月の赤ちゃん、どうしたらいいか分からず参ってるだろうに、
それに追い撃ちかけるようなこと言うなんて最低。
謝って謝り通して、育児や家事にできる限り協力してあげて。

582:名無しの心子知らず
11/06/12 13:35:03.04 q9osTe7+
>>580
お前だって子どもだったんだよ。そうやって生きてきたんだよ。
どうしても無理なら殺すまえに離婚すれば?
勿論慰謝料養育費全部もちでね。

583:名無しの心子知らず
11/06/12 13:36:31.17 xer/meHI
釣りでそ?違うの?

584:sage
11/06/12 13:37:02.11 L2tK1fv6
昨日は嫁と子供はとりあえず実家に帰った。
これからどうするかは決まってない。
育児以外の家事はすべて自分がやる、育児は出来ない。って方向で話してみようかと。
当然育児は出来そうなことは手伝おうと思う。


585:名無しの心子知らず
11/06/12 13:37:27.38 cVakc/tD
>>580
わかってるならあなたの気持ちはおいといて
仕事と思ってやることやんなさい
もしかして仕事もしない人?

586:sage
11/06/12 13:37:51.01 L2tK1fv6
>>583
まじで

587:名無しの心子知らず
11/06/12 13:37:53.77 4g+1oDnO
571自身の生育過程に何かあったんじゃなかろうか?
自覚してるのなら、奥さんに話して、可愛いと思える時期がくるまで頻繁に実家に帰ってもらうぐらいしか方法浮かばないわ。それか別居。
ぜったいに赤ちゃんに手をかけないで。そのためなら普通じゃない措置も否めないと思う。


588:名無しの心子知らず
11/06/12 13:38:28.94 5Rkuork/
>>584
泣き声が嫌なら一緒に住めなくない?

589:名無しの心子知らず
11/06/12 13:39:21.18 boiw4+9e
育児するしない以前に赤ちゃんが泣いたら嫌なんだよね?
なら別居か離婚すれば?
いくらあやしたって泣き止まない時もあるんだよ。
その度に奥さんとお子さんは出て行くの?めんどくさ。

590:sage
11/06/12 13:42:14.36 L2tK1fv6
>>587
まさか自分がこんな風になるとは思わなかった。
自分に父も育児には無関心だったらしい。
子供には絶対に手をかけたくないとは思うけど、手をかけてしまった人の気持ちがわかるきがした。


591:名無しの心子知らず
11/06/12 13:42:41.28 bDcJGxxB
>>584
育児以外の家事はやるけど、育児はできない、か~。
私なら離婚する。

592:名無しの心子知らず
11/06/12 13:43:47.03 boiw4+9e
自分が変わりたいと思うならカウンセリングを受けてみたら?
変われる可能性はあるよ。
ただ、赤ちゃんを変えることは無理。
自分が変わるしかないよ。

593:名無しの心子知らず
11/06/12 13:44:44.85 5Rkuork/
>>590
自分の子供だからイライラするの?
例えばスーパーなどでギャン泣きの子供をみても腹がたつの?

594:sage
11/06/12 13:46:26.32 L2tK1fv6
3歳と6歳になる姪っ子がいるんだけど、めちゃくちゃかわいいと思えるんだけどね。



595:名無しの心子知らず
11/06/12 13:48:46.63 3WdOiaGM
>>590
とりあえず、離婚したくないなら、ヨメに謝りつつ
出来る事を一緒に考えてくれと言う

苦手やダメな感情を隠さなくていいけど、努力をする覚悟と
根性を見せて、一緒に歩いてくれって頼め

泣き出したら自分が家を出ろ
耳栓は寝る時だけな、同じ部屋で起きてる時はするな

ココで叩かれても逆キレすんな
流しとけ

596:名無しの心子知らず
11/06/12 13:49:14.13 5Rkuork/
>>594
「なんとかしなきゃ!!」
「泣いているのが心配」

泣き止まない

腹がたつ

じゃないかな?
別室にいれば気にならない?

597:sage
11/06/12 13:49:37.07 L2tK1fv6
>>593 する。
皆さん話聞いてくれてありがとう。
なんか自分、最悪旦那な感じだよね。
似たような人いないのかな?


598:sage
11/06/12 13:53:12.34 L2tK1fv6
>>596
その方法も考えた。

泣いてる

泣き止まない

腹が立つ

別室

嫁困ってんのにじぶんなにしてんの

うつ

599:名無しの心子知らず
11/06/12 13:53:29.77 5Rkuork/
>>597
ぶっちゃけ597と似たようなもんだと思う。
投げ出せないだけで。
必死に我慢して世話するからこそ愛着が沸くのもあるし。

600:sage
11/06/12 13:55:35.11 L2tK1fv6
>>595
嫁のことは好きだし離婚はしたくな。
それしかないですよね。
力になれない自分に腹が立つんだよな。


601:名無しの心子知らず
11/06/12 13:59:05.13 af7MVeoO
ボクちゃん子供きらいだから育児できないの~でも嫁は好きなの~
ってバカ?なんで子供作ったの?
もともと子供嫌いって分かってんなら作るんじゃないよ。
作って産ませた以上、責任全うしろよ。

602:名無しの心子知らず
11/06/12 13:59:20.00 5Rkuork/
>>598
気になっちゃうのは、愛情があるからだと思う。
里帰りした時私の弟は「猫と区別つかん」といってた。
家事を全部引き受けるのはありだと思う。
家事能力あるなら。


603:sage
11/06/12 13:59:37.98 L2tK1fv6
ただ帰ってきてから半日さえ持たなかった。


604:sage
11/06/12 14:03:08.02 L2tK1fv6
>>602
家事なら大概のことは出来る。


605:名無しの心子知らず
11/06/12 14:03:34.36 q9osTe7+
ほんと嫁も子もかわいそう
自分が嫁実家ならまじで離婚すすめるわ

606:名無しの心子知らず
11/06/12 14:07:00.52 5Rkuork/
>>603
イライラした自分にびっくりというか、ふがいなく感じて更にイライラ倍増みたいな感じじゃない?
嫌いというよりどうしていいかわからないんじゃないかなあ。
とりあえず奥さんには「育児嫌い」じゃなくて「どうしていいかわからない」という話し方をして、
家事担当を申し出たら?

607: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/12 14:08:58.03 l3w9l9Wb
いや、うちの旦那も言ってたよ
「可愛いと最近思えるようになった」って言ったの
目が合って笑ってくれるようになった頃だったもん
いまじゃ娘にデロデロで休日は2人で映画デートするほどだよ

あ、あとそれと、sageは名前欄じゃなくてメール欄ね

608: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/12 14:10:53.08 l3w9l9Wb
連投ごめんね
あとここで相談したり、叩かれても逃げないでレスするって事は
そこまでダメな父親でもない気がするんだよね
ダメだったら相談なんかしないで未婚の友達とかに愚痴って終わりそうじゃない?

お嫁さん大事にね


609:名無しの心子知らず
11/06/12 14:11:30.24 IfaG+YAA
床に頭擦り付けて妻に謝れ。
赤ん坊が、お手数お掛けして申し訳ありませんが、調乳してミルクを飲ませていただけないでしょうか?
とか言えるか!
腹減って泣く甘えて泣く暑くて・寒くて泣く具合悪くて泣く痒くて泣く痛くて泣く!
喋れないから必死に伝えようと泣くのじゃ。
妻は好きだが子供は嫌い!でも生まれちゃったって!!
泣き声に慣れたいとか、可愛がりたい気持ちはあるのか?
ないならさっさと慰謝料養育費用払って離婚したらいい。
あんたの先祖の誰か一人でも、赤ちゃん時代に死んでたらあんたはこの世の中に存在しなかったんだよ。
そうやって立派に繋がって来た命、あんたの遺伝子を受け継ぐ我が子でしょ。
虐待して殺したりしないでよ。
直接しなくたって、あなたの言動に悲しみ怒る妻が…っていうのも無きにしもあらずだし。
協力しない、我が子が好きにもなれないなら、もうどうしようもないね。
努力する気持ちあるなら赤ちゃんの可愛さをいっぱい聞くといいよ。

610:名無しの心子知らず
11/06/12 14:15:59.92 L2tK1fv6
>>606 そう言われるとそうだと思う。姪っ子と接する前は子供全般大嫌いだったから。

>607 不慣れなもので

やっぱ家事担当しかないですよね。
しゃべれるようになったらデロデロだと思う。

よし、ちょっと嫁に電話してくる。


611:名無しの心子知らず
11/06/12 14:19:54.93 5Rkuork/
>>604
家事(奥さんと子供の分含む)を手伝うのも育児のうちだよ。
抱いてあやしてだけが育児じゃないし、家事の負担が減るだけでかなり助かるんだけど。

612:名無しの心子知らず
11/06/12 14:24:06.04 5Rkuork/
>>610
「大嫌い」じゃなくて「わからない」んだよ。
わからないものや事柄は恐怖だよね。
あと、旦那が家事に専念して赤ちゃんとゆっくり過ごせる時間をもたせてくれるのはとても良いよ。

613:名無しの心子知らず
11/06/12 14:25:45.26 L2tK1fv6
>>609
自分も泣き止まないときも当然あったと思うし、たくさん心配かけたし悪いことして母親を泣かせたりもしたけどここまで育ててくれた親には感謝してる。
でもそれ自分が出来ないのに腹が立つ。協力しないとは言わない。ただ努力はするけど周りと比べると出来ないことが多いと思う。


614:名無しの心子知らず
11/06/12 14:31:46.66 GAdIc6QP
>>566です
ありがとうございます。とても参考になりました!

615:名無しの心子知らず
11/06/12 14:31:54.85 L2tK1fv6
>>611
なるほど…そうですよね。とりあえず家事はすべてやる、育児は出来る範囲で、赤ちゃんとの接し方が分からない、ってことを伝えてみる。


616:名無しの心子知らず
11/06/12 14:35:03.44 FGl9pbHm
私、気持ちわかるなあ。
親だから、産んだから「可愛い」って「思えて」当然、という考えはおかしい。
私は産んだから母性ホルモンに多少助けてもらってると思うけど、わが子だって
腹が立つときもあるし、産んですぐは「なんでしょう、この赤い(ブサイクな)ひとは…」
と思うこともあったもん。
でも、「義務感でも子どもは育つよ」という友人のアドバイスを聞いて、育てているうちに
愛情が湧いてきた。
いや、今でも他人から比べたら少ないほうかもだけどw
誰だって初めて会う人より旧知の友人のほうが大事だよね。それと同じようなもんかもと思った。
毎日過ごして行くうちに愛情が芽生える。そういう親がいてもいいんじゃないかな。
産みだしてしまったら、義務で育てる。家事や育児のあれこれをこなしていく。
そうするうちに何か感情の変化が現れると思う。
そうじゃなくても、「きちんと」こなせば大丈夫。
虐待親は、そういうことができないんだと思う。

617:名無しの心子知らず
11/06/12 14:39:45.22 W6KjGINW
嫁さんが気の毒なのはもちろんなんだけど
相談者の気持ちも分かるなー

私も子が新生児のときは泣くわ泣くわで眠らせてもらえんし
黄疸で赤黒いし、しわしわだし、華奢でどこもかしこもポキっと折れそうだし
可愛いなんて思う暇もなく、ただただ義務感で世話してたもん
それも「ちょっとミスしたらこの子死んでしまうかも」って怯えながら

産んだ母親ですらそうなんだから
父親はもっと戸惑うだろうと思う
里帰りして離れてたならなおさら

歩み寄りたい、理解したいっていう気持ちを伝えれば大丈夫なんじゃないかな
で、できることをする
ただ、「できない」と決め付けないでやらないといけないこともあるとは思うよ

618:名無しの心子知らず
11/06/12 14:57:59.85 ezjSNzce
ぶっちゃけ私も何で泣き止まないの?イライラする。
でも自分しか育てる人はいないと思って必死で育ててきて
笑った頃からかな。本当にかわいいと思えたの。
寝顔見ながらなんでひどいことを思ってしまったの。と反省したことも多々ありました。
今はすっごくかわいい。相変わらずワガママでイライラすることもあるけど。
大変な思いをして出産したから、手をかけると言う事はなかったのが救いだった。

夫も最初は戸惑ったと言っていたよ。
里帰りしていたのだけど週末に来て、予定より一日早く帰る夫はきっと
寝不足だし、質問者さんのように辛かったのだろう、と思った。
今は積極的に手伝ってくれるし、かわいいみたいだから
手伝っていくうちに気持ちも変わっていくだろうと思う。


619:名無しの心子知らず
11/06/12 15:17:35.53 L2tK1fv6
電話で話し合いました。

結論から言うとこれからは家事は自分。育児は嫁+出来る範囲で自分(ミルク作ったりとかちょっと抱っこしたりとか)
泣き止まないときとかはいやになる前に外に行ったり別室に行ったりする。

ってことで夕方迎えに行ってきます。



620:名無しの心子知らず
11/06/12 15:23:37.60 L2tK1fv6
自分は思ってることを言葉にするのがすごい苦手でここで相談しなかったらめちゃくちゃになるところでした。
何でいやなのか、原因も分かって考えもまとまったのですんなり解決したと思う。
みんなありがとう。



621:名無しの心子知らず
11/06/12 15:34:11.83 rf77D0/3
>>619
家事できるなら、充分助けになるから育児よりもありがたいと思うよ。
子供への愛情なんて、焦らなくても大丈夫。
奥さんを大事に思う気持ちがあれば、そのうち湧いてくるって。

622:名無しの心子知らず
11/06/12 15:36:20.03 5Rkuork/
>>620
極端な言葉を使わないように、「わからない」とかグレーな言い回しを覚えるといいかも。
あんまり思い詰めないで。
私も赤ちゃんはコミュニケーションのとりかたが未だにわからない。
そのうちに成長してたから、まあいいやみたいな。
疲れると音が頭に響くから、ちゃんと睡眠とってください。

623:名無しの心子知らず
11/06/12 15:37:16.56 3WdOiaGM
>>619>>620
こっちこそありがとう、なんかすごい安心した
言葉にしないとわかんない事ってあるし、そこが重要だったりするな

家事するなら、離乳食を写メとっとくと後で懐かしいかも

624:名無しの心子知らず
11/06/12 15:40:15.31 L2tK1fv6
>>621
そうだといいけど。

育児に関してもなるべく期待しないでほしいとも言った。期待されて出来ないとそこでまたストレス溜め込んでしまう。
あっ期待してねーか…



625:名無しの心子知らず
11/06/12 15:42:20.52 4g+1oDnO
>619>620
理解のある奥さまで、よかったですね。
でも水をさすようだけど、まだ問題山積みだと思う。
睡眠不足が続けば奥さまもうつっぽくなる可能性あるし。
嘘も方便で毎日「可愛いね」と言うだけ言ったらいいと思いますよ。
言って減るもんじゃないし、姪っこさんが可愛いなら、ほぼ確実に可愛く思える日が来るんだから、その時までに夫婦関係がダメにならないように。
可愛いのになぜ面倒見ない?となったら「壊れそうでこわいんだ」と返すべし。

626:名無しの心子知らず
11/06/12 15:46:42.15 L2tK1fv6
>>622 嫁も不安定な時だし言葉使いにも気をつけますね。
>>623 そうなんです。言葉でしか伝わらないこともあるんだけれども…苦手。なるほど、写真係担当します。




627:名無しの心子知らず
11/06/12 15:52:12.87 L2tK1fv6
>>625 親と嫁はマジ良き理解者だと思う。嘘も方便、可愛いね→壊れそうでこわい。これ使わしてもらいます。



628:名無しの心子知らず
11/06/12 16:06:33.86 FGl9pbHm
男女の違い。
女は、行動で示してくれるのも嬉しいことだけど、話を聞いてくれたり、(男にとっては)
耳触りのいい言葉をかけてくれることが、一番うれしかったりする。
男は、「こんな責任の持てないことは言えない。あとで○○言ったじゃない!ってことになる」
と、「責任」に重きを置いて、言葉を発せなくなる。

○○いったじゃない!っていわれて、できなかったとしても、「あーごめんねぇ。
あの時はするつもりだったんだけど…」でも、最終的にはいいんだよ。
女性の中にも男性と同じような考えの人も多いと思うけど(口だけじゃん、とか)
優しい言葉、ねぎらいの言葉、ときには八つ当たりの対象になってくれるwだけでも
すごくうれしくて感謝したくなるもんだよ。
それを「共感」と呼ぶ。
やってくれた家事も感謝しているし、覚えているけど、優しい言葉がなにより覚えていると思う。
これを機会に、優しい言葉を覚える練習すればいいのかも。
子育てにだって、社会生活にだってきっと役に立つことだし。
女のほうも、骨身を削って痛い思い、辛い思い、疲れ、ホルモンや生活の大変化、自由のなさという
変化に、自分を変えていかなきゃいけない。
「いつもありがとう。」でけでもうれしいよ。

629:名無しの心子知らず
11/06/12 18:18:20.95 6P8u6SHw
一緒に住んで少しずつ慣れるしかないよ。
誰だって赤ちゃんの泣き声はうるさく聞こえるしそういうふうに
人間はなってるんだから仕方がないし私はあなたを責められないな。
でも嫁さんはその数倍も赤ちゃんのなき声に敏感になってる事をお忘れなく。
うちは旦那は赤の泣き声で夜起きた事は一度もなく
私なんか何なら子供が泣く前から毎晩目が覚める始末。そんな生活2年もしてたわ。
今は可愛いなんてとても思えないだろうけどだまされたと思って
嫁さんにお世話の仕方だけ教えてもらって少しずつやってみたらいいよ。
まずはお世話する事から始まると思う。
まあでも…
あなたの奥さんならうまくあなたを操縦しそうな気がするけどねw
頑張ってね~。

630:名無しの心子知らず
11/06/12 19:14:19.13 ktJVB84m
こうやって相談してくれて本当にヨカッタな、って思って妊娠20wのせいか涙でた。
もう産まれた赤は戻せないんだからただただ無事大人になってほしいと思う。
言葉が足りなかったり疲れたりあると思うがなんとか大人がするしかないよね。
小さいのは今だけ。

631:名無しの心子知らず
11/06/12 20:25:44.54 /RYKgFMX
年少男児です。
2月に初めてウイルス胃腸炎にかかり、看病しながら
洗濯・掃除をするのが一杯一杯でした。
冬の胃腸炎に備えて、嘔吐の対応グッズはどうしようかと
思っていたら、昨夜嘔吐しましたorz

寝てたら、むっくり起き上がって「お腹いたい~」
といいながら嘔吐するので、どんな防御策が考えられますか?

できるだけ洗濯しやすい・ゴミにだしやすい物、その他皆さんが
やっている嘔吐対応の方法を教えて下さい。


632:名無しの心子知らず
11/06/12 20:32:32.45 +5qUraMm
枕元に洗面器待機。
今じゃうちの子は自分で「やばそうだ」と思うと、勝手に洗面器抱き締めて寝るようになった。

633:名無しの心子知らず
11/06/12 20:44:32.67 Wm1jY5uS
洗面器に新聞紙敷き詰めてそのままゴミに。
プラス赤ちゃんの時に使っていた防水シーツに古いバスタオル敷いて寝かす。
他のものはともかく、布団まで汚されるとどうにもならなかったのでそれだけは阻止したかった。
ノロロタの時はこうやってました。
子供の嘔吐はホント気が休めないよね。

634:名無しの心子知らず
11/06/12 20:51:01.71 g6TKYrNt
>>631
子供が寝ている布団に防水シート。
そして子供が寝てるあたりには、
100均で買ってきたバスタオルを2~3枚重ねて敷いてたよ。
さっと替えられてそれだけ洗濯すればいいし、
吐しゃ物であまりに汚れちゃったときはそのまま捨ててたよ。

635:名無しの心子知らず
11/06/12 21:24:07.54 e8JG6w2L
防水シート無いなら大きいゴミ袋でもなんでもいいと思う。寝心地悪いけど。

636:名無しの心子知らず
11/06/12 21:25:48.64 yxx7NlFp
>>631
うちもそのくらいから何度か胃腸風邪になったな。
明かりのあるところで寝てたよ。年少くらいになると
明かりさえあれば洗面器まで何とか間に合うので。
赤ちゃんの時に使ってた捨てても良いようなお昼寝用布団を
引っ張り出してリビングに敷いて側には洗面器とティッシュ常備。

637:名無しの心子知らず
11/06/13 00:14:51.32 srPxqPjp
>>631
胃腸風邪の時はリビングに赤ちゃん用布団に寝かせてる。
キッチン、洗面所に近い方がいいから。
布団には防水シーツ、バスタオル、1番上にペットシーツ(吸収するし捨てられる)。
洗面器だと浅いし、こぼれやすいから、
ごみ箱にビニール袋(新聞紙や雑紙入り)をして、そこに顔突っ込む体勢で吐かせる。
とにかく、洗わなきゃいけない布製品は最小限にしとくと、
手間や二次感染予防になると思う。
床に吐いた時はキッチンハイターをスプレーして拭く、
トイレで下痢した後もハイターをスプレーしておくといいよ。


638:名無しの心子知らず
11/06/13 00:48:00.16 Nuurgyax
558 559 563
どうもありがとうございました。
どうやら、いじわるしている子は、大人しい娘のリアクションが楽しくて
どんなことを言うのか楽しんでいるようなんです。
でも、みなさんの言うとおり、少し様子を見ることにします。
相談ができて、胸がすっとしました。ありがとうございました!

639:名無しの心子知らず
11/06/13 00:51:47.13 4iG+h8m0
年少さん用だと、長座布団じゃ小さいかな?
西松屋などで昼寝用布団買って置いて、それを使う。
うちは一緒に寝ていて布団の上にリバース、もちろんシーツも全て洗ったけど、
布団だけは完全に汚れが取れてたかどうか…
長座布団にして、捨てるつもりで寝かせればよかったって思った。
結局治って、そこそこ日にちがたって実母が泊まりに来たんだけど、めったに体調崩さない母が
嘔吐風邪ひいてたwうつったんじゃないかなー
どんなものも、できれば捨てられるようにしたほうがいいと思う。

640:名無しの心子知らず
11/06/13 00:52:58.92 4iG+h8m0
あ、今日中にできる対策希望ならごめんね。
うちもハイター大活躍だった。

641:631
11/06/13 08:40:12.13 002EPAPc
>>632
>>633
>>634
>>635
>>636
>>637
>>639
親切な皆さん、レスありがとうございます。
今回は胃腸炎じゃなかったようで、嘔吐は昨夜1回だけでした。
今後の対応の為に色々参考になりました。ホントに有難うございました。

642:名無しの心子知らず
11/06/13 10:14:21.17 LBitF7eG
ID変わりましたが>>571です。
あれから嫁子供迎えに行ってきました。
夜泣きもありましたがうまく家事育児を分担したりいろいろ工夫してみました。
いい感じです。
皆さん良きアドバイス何度も読み返しました。コメント出来なかった方スミマセン。ありがとうございました。

643:名無しの心子知らず
11/06/13 10:24:01.64 2lsMx9fO
現代の中高生の実態を
親視点で語られてるスレが見たいのですが ありませんか?
「バクマン」って漫画(中学生が漫画家目指す漫画/nhkアニメ)が
あまりに反母親的だから、子なしにも関わらずムカついて。
漫画は信じ、リアルの母親は疎む
宗教ドツボみたいな子が量産されるんじゃないかと不安。

644:名無しの心子知らず
11/06/13 10:34:58.63 n5gKTzIm
あの漫画そんなに反抗的かね?自立して家にも金入れてるけど。

645:名無しの心子知らず
11/06/13 10:39:38.83 0Ryl1yWM
>>643
板内をキーワード中または高でスレ検索。

つーか漫画やらアニメでそんなこと不安になるなんて馬鹿みたい。
その年代はリアルでも過干渉な母親は疎むのが普通。
原作担当の子の親の勉強のさせ方は異常だったし、あれに反抗できたのは子が健全だった証拠。

646:名無しの心子知らず
11/06/13 10:54:07.01 eE9I1Nl2
だよね。漫画担当の子のお母さんだって子の心配をしたから反対していただけだし
子だってお母さん達の考えも理解しようとしてるいい子だと思う。
(結局は自分の意思を貫いてるけど)
ある意味あの2人みたいにしっかりと自分(達)がしたい事を持って
それに向かって頑張れるって凄いと思うよ。

647:名無しの心子知らず
11/06/13 12:48:12.96 EfKwaXim
母親になった今、ホットロード(古くてごめん)を親目線で読んでみたいなあと
数日前から思っていたところだ。当時も「うわあ…迷惑な…」と思ってた小学生だったけど。

質問お願いします。
ここ最近子ども(4才なりたて男児)が、「おちんちん痛い」と言って下着を脱ぎます。
何度履かせても「痛いもん!」と言って、家では下半身フリチンで過ごすことが多くなってきました。
一度小児科で見てもらった(横になって、皮をむいて診察してもらった)のですが、
特に問題ないとのことでした。
が、その後も痛いと言って家ではフリチンです。一度「幼稚園にもおちんちん出していくの?」と聞くと
「嫌!」と言ったので、単純に痛いのだなと思います。
ただ、外では我慢できる程度で、痛いというか不快なのか?と思ったり。下着なしでズボンだけ履くときも
ありますが、最近はそれも嫌がります。ちなみに下着はブリーフタイプです。
私がみたところ、皮が一部くっついているような?よくわからないのですが…。
これは、痛くなくなるまで待つしか仕方ないでしょうか。
あと、家でフリチンというのはやっぱり問題があるでしょうか。
本人も羞恥心はあるみたいなので問題ないのかな。

648:名無しの心子知らず
11/06/13 12:57:13.46 wvhOwwYC
痛いのはチンじゃなくて股まわりとかヘソ周りとかじゃ
肉付きがよかったら内股が擦れるとこに
布地の縫い目(分厚い部分)が当たるとか?

649:名無しの心子知らず
11/06/13 13:01:22.93 EfKwaXim
>>648
ごめんなさい。書き忘れてました。
「どこが痛いの?」と聞くと「おちんちんの中」といいます。
そしてパンツをはいているときも「痛い」と言って手を突っ込んで触るのは
おちんちんなのです。

650:名無しの心子知らず
11/06/13 13:17:09.77 9LSwcpeK
小児科を再受診して尿検査してもらっては?
見た目は普通でも炎症を起こしていることがあるから。

651:名無しの心子知らず
11/06/13 13:28:34.53 EfKwaXim
>>650
そうなんですか!>炎症
無知で恥ずかしい。尿検査してもらいます。
ありがとうございました。

652:名無しの心子知らず
11/06/13 16:59:10.55 aiId/fR2
>>647
幼稚園のお友達がまさにそのくらいの年のころよくおちんちん痛い!って言ってたなぁ。
お母さんはその度にふうふう吹いてあげたり、さすってあげたりしたけど、そういや今は言ってないなぁ。
赤ちゃん返りだったのかな~。

653:名無しの心子知らず
11/06/13 17:16:25.29 ka3CMCTK
対応が分からないので質問させて下さい。
小3の娘が公園に遊びに行き、今迎えに行って来ました。
そこで娘の携帯にわざと水を掛けた子が居て(他校の小5女児)本人も
わざと掛けたと認めて名前と電話番号を聞きました。
小川が有る公園で、娘は水遊びをする際水に濡らさない様にと離れた椅子に携帯を置きました。
そこに弟と来ていた他校の女児が来て、川から水を掬って娘の携帯にかけたそうです。
自校の子達4・5人と本人、本人の弟が全員認めているので状況は間違いなさそうです。
今から携帯会社に持って行きます。 ちょっと濡れた程度で時報も鳴っていたし壊れてはないと思います。
相手方の親御さんには電話する方が良いのでしょうか? 壊れてなければ言わない方が良いでしょうか?
一応一言言った方が良いと思うのですが、自分の判断正しいか分からないので、
ご意見よろしくお願いいたします。

654:名無しの心子知らず
11/06/13 17:35:12.23 dyLkQFqd
防水携帯じゃなかったの?
濡れたんなら電源切って電池パック外して持っていったほうがいいよ。
濡れてショートする可能性あるし。

私なら言わない。そもそもそんなところに置いた自分の子が悪い。盗られる可能性だってあるわけだし。

655:名無しの心子知らず
11/06/13 17:57:34.71 ka3CMCTK
即レス有り難う御座いました。
キッズ携帯なので防水です。 
電源切る為に開けるのが怖かったのですが、開けてみました。
全く何とも無くて、携帯会社に持って行くほどでも無い様です。

盗られる可能性、その通りですね。ご指摘有り難う御座いました。
2年生までは公園遊びにも付いていたのですが、もう3年だしと
初めて親無しで送り出し、親の方がドキドキで迎えに行っててんぱってしまった。汗。

携帯の扱い方も改めて話します。

656:名無しの心子知らず
11/06/13 19:01:08.85 dyLkQFqd
うちも2年から持たせて1年です。
便利ですが、無くしたり友達に見せびらかしたりとトラブルを誘発する道具だと思います。
使い方を親子で話しあって下さいね。

657:名無しの心子知らず
11/06/13 19:59:00.02 ka3CMCTK
>>656
有り難う御座います。 トラブルを誘発する道具、言い得て妙な。
親が居ても「携帯見せてー!」って来るけど、親無しなら触られまくりかも。
でも一人で放流するのに携帯無しは親が怖いんだ。
お友達はみんな携帯無しで平気で遊んで居るんだよね。 子離れしてないのか?>私
しかし、何か有って後悔するのも嫌だしなー。悩むー。

658:名無しの心子知らず
11/06/13 20:07:42.85 WrEIgXeT
小学生に携帯はいらんな

659:名無しの心子知らず
11/06/13 20:09:48.62 2pAcBEEN
>>657
ていうか、釣りじゃないなら
壊れてもない異常がない携帯に水かけたってクレームつけるのは
行き過ぎだと思うけど
そんな大事なもんなら身につけれるようにしてくれないと
置きっぱなしだわ水かけられた壊れてないけどフンガーってどうなんだ

660:名無しの心子知らず
11/06/13 20:19:02.76 ZWBdmq+U
携帯をどうこうっていうんじゃなく、人の物に水かけるって何事だ、
親は知ってるのかってことじゃないの?

661:名無しの心子知らず
11/06/13 20:25:00.46 sh7he6Kx
でも、他校の女児なんだよね
電話番号わかるわけ?
しかも壊れてないのに、自分の子の言い分鵜呑みにして電話するのは
違和感感じる

662:名無しの心子知らず
11/06/13 20:32:38.61 4iG+h8m0
でも、悲しいかな人生にそういうトラブルはつきもの。
大人になってさえ、そういうくだらないことをする人だっている。
私自身小3のとき、綺麗な折り紙を集めるのが流行っていて、転校してきた子に
「折り紙の見せあいっこしない?」と言われ、見せた。
大人しくてニコニコした子だったから、人見知りのある私でも快諾、家に行った。
そこで、「これ、かわいいでしょー!一番のお気に入りなんだ♪」と、別に自慢と言うほどでもない
自慢をしたら、しばらくして外で遊んで呼ばれて家に入ると「今知らないおじさんがきて、
○ちゃんの折り紙くしゃくしゃにして行った!」
と言われた。
どう考えても、知らないおじさんが私の一番のお気に入りの折り紙一枚だけをくしゃくしゃに
していくなんておかしいだろうよ…と、小3でも気付いたが、親にも言わなかった。

その時のことは、良い経験になったと思ってる。「見せびらかさない。自慢しない。
自慢してると誤解される行為をしない。」娘さん、良い勉強になったと思うよ。

663:名無しの心子知らず
11/06/13 20:32:44.91 ka3CMCTK
>>659
相手親の立場だと、そんなイタズラをしてる事を知った方が良いのかな?と。
知らなければ注意も出来ず、何時か他の子の携帯を本当に壊すかも知れないし。
660さんの言う様に、人の物にわざと水を掛けたので、親に言った方が良いか?と思いました
>>661
本人(と弟)が、名前と電話番号を答えました。
結局掛けてないので本当の番号かは分からないです。 

664:名無しの心子知らず
11/06/13 20:37:19.74 ka3CMCTK
>>662
リロードしなかったので遅くなりました。
首から無造作に掛けて出掛けさせてしまったので、
見えないようにバックに入れる、鳴った時以外は出さない、と話す様にします。
それでも自慢に見えたら困るけど、なるべく隠すように。

665:名無しの心子知らず
11/06/13 20:38:21.31 4iG+h8m0
>>663
そういうことかあ。
いいんじゃないかなあ。将来良い子になれば、ずっと気持ちに引っかかっていくだろうし、
そんなん忘れちゃうくらい嫌な子になってても、663さんの気にすることではないと思う。
誰か第3者が見ていてそれを親に伝えてくれればいいけど、被害者側が言ったら、
「被害妄想?」「ウソついてる?」等トラブルにならないとも限らないし。
娘さんのフォローに徹したらいいと思う。

666:名無しの心子知らず
11/06/13 20:43:12.08 sh7he6Kx
悪いけど、逆に相手の親から見れば
姉弟で自分の携帯に水かけたって難癖付けてきて
電話番号聞き出されたって思われかねないよ

初の親なし公園で、そんなトラブル引き起こすって
本当に災難だとは思うけど、わざわざ相手に電話番号言わすっていう
3年生も3年生だし、相手に電話しようかって思うほうも思うほう

667:名無しの心子知らず
11/06/13 20:51:31.99 4iG+h8m0
「そんなことをするなんてひどい子たちだね!お母さんだってくやしいなあ。(まず共感)
だけど、持ちたいのに持っていない子にしたら、もっとくやしいのかもね。
○子は自慢したわけじゃないけれど、もう少し携帯をいつもどうやって持つか考えて、
携帯だけじゃなく、お友達が持っていなくて、自分だけが持っているものを
そのつもりがなくても、わざわざ見せたりしないように、気をつけないといけないね。」
でいいんじゃないかなあ。どうかな?

668:名無しの心子知らず
11/06/13 20:57:00.46 ka3CMCTK
>>665 >>667
有り難う御座います。 
本当は、電話を掛けた方が良いんだろうなー、でもちょっと怖いな思っていたので
実際壊れてもないし、これから持ち方?に気を付けます。
667の話し方、素晴らしいです。頂きます!

>>666
>初の親なし公園で、そんなトラブル
ホント、親の方がてんぱっちゃって、お恥ずかしい。
すわ!相手親に電話しなくちゃ、と電話番号を聞き出したのは私です(恥)
トラブルに上手く対処しなきゃ!ってこじらす所だった。汗。

やっぱ頭に血が上ってる時に電話なんかしなくて相談してみて良かったです。
皆さん、有り難う御座いました。

669:名無しの心子知らず
11/06/13 22:10:28.89 s2CJa3YP
来年は閏年ということで質問。
今月子作りトライしたら、2月29日に子どもが生まれてしまう可能性もあります。
2月29日生まれでは、4年に一度しか誕生日がないのはかわいそうだから
今月は子作りトライを控えようと考えてるかた、おられるでしょうか?

実は私がそうです。
夫婦生活は排卵日を無理に狙うのではなく、やりたい時にやるつもり。
不妊のための漢方も、今月はストップしています。
私と同じ考えの方、おられないでしょうか?

670:名無しの心子知らず
11/06/13 22:14:10.48 4iG+h8m0
>>669
えwそんなこと考えてるんだw
しかも不妊治療(漢方だけだったとしても)してるのに?
自分が2月29日生まれだったら嬉しいけどなあ。
一生それをネタにして生きていけるw

671:名無しの心子知らず
11/06/13 22:19:57.48 QzDtMIJG
>>669
いたら何が聞きたいの?共感したいだけ?

>>668
その場でその水掛けた子に叱ったのか気になる。
電話番号を聞いたことによって、その子が今夜gkbrで過ごしただろうし、
実際に掛けなくても意味はあったんじゃないかな。



672:名無しの心子知らず
11/06/13 22:24:16.12 s2CJa3YP
669ですが、もしかしたら、私と同じ考えの方が
結構いるのではないかと思って、質問してみました。
私が2月29日生まれだったら、絶対、耐えられません。
4年に一度しか誕生日がなくて、悲しむだろうし、親を恨むでしょう。
「何でこんな日に産んだの? 友達は毎年必ず誕生日があるのに?
 悲しいよ!」って、毎年泣くでしょうね。


673:名無しの心子知らず
11/06/13 22:28:46.07 H8RhDkF1
2月29日が4年に一度しかないという事は、他の誕生日よりも4倍その日に産まれるのは難しいことだ。
さらに不妊治療してるのなら尚更。
見えてもいない未来に何を不安がってんのかわからん。

674:名無しの心子知らず
11/06/13 22:29:47.26 Nmwvyfow
個人的には子供は授かり物だと思ってるので、「育休の関係で」とか「早生まれは嫌だから」などの理由だとしても、
月単位で避妊したりしなかったりする考え方は苦手。
「早産体質なので、早生まれと早産がかちあうのはかわいそう」とか、
そういう理由ならわかるけど。
ただ、前にどこかのスレで1月1日予定日になった人が「親戚が帰省してる時に生まれたら嫌だな」と愚痴ってたのを、
「そんなに嫌ならちゃんと計画避妊すればよかったのに」と絡んでた人がいたから、
世の中には「〇月〇日は嫌」って理由だけで避妊する人もいるんだろうね。

675:名無しの心子知らず
11/06/13 22:39:44.76 hAuqCEkC
捕らぬタヌキの皮算用
出来てから、考えれば良いじゃん。
計画分娩だってあるんだしさ。

676:名無しの心子知らず
11/06/13 22:44:37.69 wqoQ9aw+
>>661
アドバイスするならまずちゃんと読めよ

677:名無しの心子知らず
11/06/13 22:49:47.28 QzDtMIJG
>>672
だからさ、同じ考えの人がいたら何なのかって聞いてるのー。
「ねー、そうだよねー、ねー」ってやりたいだけ?



678:名無しの心子知らず
11/06/13 23:41:48.93 4W5W4LKJ
>>672
そういう意図なら、アンケートスレに行くべきじゃないの?
ここで一体、どんな「親切」を求めているの?
そんなの好きにしたらいい、という以外何も言えませんよ。

679:名無しの心子知らず
11/06/14 05:18:00.84 T0KlSCo8
2月29日生まれの人知ってるけど28日にケーキ食べたって聞いたことあるよ。
誕生日4年に1回だから~って言ってるけど、お祝いしないってわけじゃない。

680:名無しの心子知らず
11/06/14 07:18:45.90 KAQ97EmW
不妊治療に疲れたのでは?
「子作りがしたくてもできない理由」を見つけた!という感じ。
少し休むのがいいと思う。

681:名無しの心子知らず
11/06/14 07:36:53.66 Hi5HFLCa
>>653といい>>669といいかなり変だよ
ここって釣り場とかしてる?

682:名無しの心子知らず
11/06/14 09:40:13.91 y+/jcWZ+
>>669の考え方もわからなくもない。
閏年に限らず、親の都合で逆算するのも悪くないとおも。

自分はX'mas生まれなんだけど、一緒くたにされてなんか損した気分になってたし。
(X'masケーキに「お誕生日おめでとう」ってプレートが乗ってたり)

自分はケーキやプレゼントを要するイベントを避けて子作りしたよ。

とか言いつつ、やっぱり授かり物。
結局は何月何日に生まれても親の対応によるんじゃないかな。
間違ってもサンタ服着て「メリーバースデー^^」と意味不明な事言って子供を脱力させないでねw

683:名無しの心子知らず
11/06/14 09:48:44.17 gXKuof37
イベントを避けて子作りしたって、産まれるタイミングだけはどうにもならんよ。
早産しちゃうかもしれないし、遅れまくるかもしれない。

うちは予定日ちょい前に羊水が減り出したんで、入院して促進剤使ったけど、時間がかかって、
最終的には予定日9日over。


684: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/14 10:01:42.98 fJIdOjPq
メリーバースデー吹いたw
良い親御さんだなぁと思うけど、本人で年頃だったらやっぱり微妙かもw

685:名無しの心子知らず
11/06/14 14:37:22.60 DUxXA9yC
4ヶ月なりたての子供が日中、気がつくとうつ伏せで寝ている事が良くあります。
遊び疲れてそのまま寝てしまうようです。
仰向けにした方が安全でしょうか?
寝ているのはフローリングの上にマットを敷いた場所です。

686:名無しの心子知らず
11/06/14 15:50:41.44 C8tJ9OeK
>>685
寝返りができるのならさほど心配する必要はないよ
念のためチョコチョコ確認する程度でいいと思う

687:名無しの心子知らず
11/06/14 16:00:52.61 AIcXu8DM
>>685
うちの子も赤ちゃんの時うつぶせ寝が好きで、最初は心配だったよ。
寝返りできてて、顔が横向いて呼吸が苦しくないなら様子見。
夜は気付いた時に仰向けにしてた。
幼稚園児の今でもうつぶせ寝が多いけど、赤時代から無問題です。

688:名無しの心子知らず
11/06/14 16:36:07.75 iRe2jak/
>>669
友人で2月29日生まれがいるけど、小さい時は3月1日を誕生日にして毎年お祝していたし、
20代になってからは、「私、2月29日生まれだから、4年に1回しか歳とらないの!」って自慢?してるよ。
嫌どころか、珍しい日で嬉しいみたいだった。(ま、本心は本人にしかわかんないけど)

私も不妊治療していたけど、
そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。


689:名無しの心子知らず
11/06/14 17:45:15.65 Spe/OjRa
>>685
気付いた時は仰向けにしてたよ。
すぐひっくり返るけどねw

690:名無しの心子知らず
11/06/14 21:05:21.82 qvMO+RkH
>>688
>そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。

同感。結局「子供を授かれるなら他に何もいらない」と
最初に思ってたとしても、あとあと色んな注文が
ついちゃうもんなんだな~と思ったよ。

691:名無しの心子知らず
11/06/14 22:22:53.31 Lrs0y33Y
友人の子が2月29日生まれ。
一度、役所からの「○歳児対象」みたいなお知らせが自分とこだけこなくて
問い合わせてみたら、その日生まれの子に送るのを忘れていたんだって。
管轄内に4~5人ぐらいいるらしいって言ってたかな。
でも別に問題にしてなかった。
人の誕生日暗記が苦手な私が覚えているぐらい印象的だし、いい事も多いと思う。


692:名無しの心子知らず
11/06/15 15:23:30.45 qJGO+jh+
あげ

693:名無しの心子知らず
11/06/15 16:46:03.44 g01n87OI
民主党、東電の賠償を日本国民の税金で負担する法案を決定
スレリンク(news板)l50


694:名無しの心子知らず
11/06/15 19:08:58.36 ByQPiJdF
すみません、質問です。

もうすぐ3ヶ月になる娘を完母で育てているのですが、
授乳中に左のおっぱいの時だけ激しく泣くのです
泣いてジタバタして、根気強くあげてると泣きながら飲むのですが吐いてしまいます。
1日に10回くらい授乳してそのうち2、3回は吐きます。
全て左の時です。
何か考えられる事は有りますでしょうか?
因みに横抱きです。

695:名無しの心子知らず
11/06/15 19:58:25.73 pKpyRh7c
>>694
出すぎか、詰まり気味などの理由で美味しくないかってところかなー
もしくは右半身が下になるとしんどいとか
縦抱きやフットボール抱きでもダメかな

696:名無しの心子知らず
11/06/15 20:26:31.64 d8SqFqcU
アンケートスレか迷ったのですが、常識的なことかな?と思いこちらで。

子(4才)が発熱しました。現在38.2度。
明後日金曜から旦那実家(新幹線+電車で片道3時間半くらい)に帰省、というか
祝い事に行く予定でした。
先々週にインフルBにかかったから、インフルではなく風邪だと思いますが(明日受診する
予定です)、明日幼稚園を休ませて熱が下がったとしても「またあがるかもしれない・
移動で疲れるかも」という理由で、欠席するのは非常識?
いつも発熱するときは2~3日は様子見してたよな…と思い、私は欠席したいのですが
そういや2日程度で全快したこともあるよな…とも思いまして。

697:名無しの心子知らず
11/06/15 20:27:46.93 d8SqFqcU
書き忘れ。
旦那は丁度出張で前のりしていて、金曜は私と子の二人で移動です。
それと、祝い事というのは義母の還暦祝いです。

698:名無しの心子知らず
11/06/15 20:30:11.46 ulMmLO9i
明日の様子で決められないの?
むしろ熱出してるのに移動可哀相って言ってくれる義母だといいんだけどね…。

699:名無しの心子知らず
11/06/15 20:45:29.25 6ULJ/FpG
どうするかどうかは明日決めるとしても、欠席=非常識ではないと思う。
後日改めて行けばいいんじゃないかな。
ただ自分なら明日元気そうでも、まだ熱が引かなくて・・・とは言っておくけど。
何となく「元気なら来てほしかったな」って思わせるのも悪いし。

700:名無しの心子知らず
11/06/15 21:08:55.06 d8SqFqcU
>>698
新幹線チケットは当日買う予定なので、明日の様子で決めるのは可能です。
でも、二人で移動+私のリウマチの症状が出てきて出来るだけ荷物を軽くしたい→
先に手荷物以外は送っておく…という状況でして、荷物を送るかどうかというので
迷ってます。
というかとりあえず送っておけばいいのか。行けなかったらそれはそれで送り返してもらえばいいし。

>>699
非常識じゃないとのことで、安心しました。
最後2行、なるほどです。
あと、忘れてたけど従兄弟たち(一番下が2才)に感染すかもしれない…という問題もありました。

お二方ありがとうございました。

701: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 21:16:31.10 YqB9Hd/0
3歳になる甥っ子がいるのですが、誕生日プレゼントにはどういう物がいいのでしょうか
また、親からみてどういう物も子供に与えられたら喜ぶでしょうか

702:名無しの心子知らず
11/06/15 21:30:53.55 Y1wr7N//
親に聞くのが一番。
3歳になると好みも出てくるし、手持ちのおもちゃも増えてくる頃。
アンパンマンか、トーマスか、電車か、仮面ライダー系等々事前のリサーチが必要。
服にも親の好みアリ。

親受けもよく、低予算で済むのが絵本。
が、これも好みや既に持ってるのとかぶる恐れもある。
あえて買いそうにない本を選ぶか、もっとも無難な図書カードにするか・・・。
予算に糸目をつけないなら木製輸入玩具。
親は欲しいが簡単に手が出ないおもちゃはゴマンとあるよwおもちゃスレ見るヨロシ

・・・ま、結局は1行目がFAだな。

703:名無しの心子知らず
11/06/15 21:39:17.77 Mlk5fCQO
>>701
絵本、CD、DVD、服。
収納に手間取らず、携帯がしやすいものがいいと思う。
遠出する(帰省など)時に助かる。
大型おもちゃ、ぬいぐるみとかはリクエストがない限り迷惑。
あと、うちはパズル(小さい物)結構はまってた。


704: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 21:53:07.34 YqB9Hd/0
>>702,703
ありがとうございます!
参考になりました!

705:名無しの心子知らず
11/06/15 21:55:18.32 Mlk5fCQO
>>704
聞いてくれるとほんと助かると思うよ。
変なサプライズとかはいらないから。

706: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 22:25:57.15 YqB9Hd/0
>>705
サプライズ考えてました…。



707:名無しの心子知らず
11/06/15 22:35:46.13 Mlk5fCQO
>>706
親にリサーチしても、子供にとってはサプライズだから大丈夫。


708:名無しの心子知らず
11/06/15 23:07:38.16 Ku6OFrLX
一歳半男児のお砂場遊びについて教えてください。
今日、なにげなく砂場に入らせてみたら、穴を掘ったりして遊んでました。
楽しんでいる様子なので、これからはお砂場遊びもレパートリーに入れようと思ったのですが、帰るときに服や靴や手が砂だらけで困ってしまいました。
水道は近くにあるのですが、しゃがんで手を洗ったりというのはまだ理解できません。
ベビーカーだったので、とりあえずあらかた砂を叩いて座らせ、私が手で掬った水をかけてあげたりしたのですが、ベビーカーがビショビショに…。そのあとはタオルで拭いて、除菌ティッシュで拭いて、終わりました。
なんだか綺麗にできてるのかできてないのか、って感じです。
みなさんはどうされてますか?
こうやったら楽だよとか、これを持っていくといいよとかあれば教えてください。
また、おすすめの遊び方などあればそちらも教えてください!
うちの子は、穴を掘ったり、私が作った山を壊したりしてました。

709:名無しの心子知らず
11/06/15 23:17:14.33 BnMFyKK9
>>708
理解できなくても、お母さんが後ろから一緒に手洗いしてあげたらどうでしょう
砂遊び用のスモッグみたいなのも売ってるよ
URLリンク(baby.become.co.jp)


710:名無しの心子知らず
11/06/15 23:20:00.52 SWfhNs8f
>>708
なんでベビーカーに乗せて水なんてかけるのw
普通に一緒に手を出して水道で洗えばいいんだよ。

711:名無しの心子知らず
11/06/15 23:22:20.22 xahNYyZ+
家で手を洗ってあげる時はどうしてるの?
後ろから抱えて洗えばいいんじゃないかな。
水入れて泥遊び・・ってわけじゃなさそうだし、砂ははたけば落ちる。
帰ってから、玄関で全部脱がせるがよろし。
スコップ使わせたり、プリンカップでも充分喜ぶよ。

一人目だと神経質になりがちだけど(自分もそうだった)
水洗い→タオルで充分。

712:名無しの心子知らず
11/06/15 23:39:59.54 Ku6OFrLX
708です。ありがとうごさいます。
ベビーカーで水をかける、というか、靴や服ががびちゃびちゃになるのを防いだつもりです。
うまく伝えられないんですが。
水道見せたら遊ぼうとして全力で突っ込んでいくことが目に見えたので、ベビーカーにのせて固定したかんじです。
やっぱり子どもがいると横着はだめですねー、車が砂だらけになるのも嫌で、綺麗にしてから乗せたかったんですが。諦めます。
お砂場遊びのスモックってあるんですね。便利そうなので今度はお店でみてみます!
ありがとうございましたー!





713:名無しの心子知らず
11/06/15 23:51:10.84 G6YOUI3r
>>701
3歳に定番のおもちゃなんかじゃすぐ飽きる。いっそ、包丁とか顕微鏡とかヘチマとか、3歳にふさわしくないプレゼントをオススメ。

714:名無しの心子知らず
11/06/15 23:54:36.48 3CpORsaG
それも本人の興味に合わなければ一瞬で見向きもしなくなるかと・・・
下手すると親にも嫌がられそうだし(何でわざわざこんなものを??とか)
リスク高いと思う・・・

715:名無しの心子知らず
11/06/15 23:58:37.76 0CWbwBl/
ゲームがやめられません。今日からやめようやめようと思うのですが
ちょっとだけと思って始めるといつまでもやってしまいます。

家事、育児は旦那が全部やってくれるて、罪悪感があるのですが
どうしてもシャキ奥になれないのです。どうしたらよいのでしょうか。

716:名無しの心子知らず
11/06/16 00:03:00.97 5FlvVpMd
>>715
シャキ奥じゃなくていいから最低限の家事と育児くらいしなよ。
できないならゲーム機を捨てる。

717: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/16 00:26:15.03 za/zzuOi
何のゲームかな?
PC?テレビ?携帯?
種類は?
時間にシビア系だと(○盗ロワイアルとか)はなかなか止め時がない
オンラインの仲間と一緒に系も(FFとか)なかなか止め時がない

私は結構いろんなゲームに手を出してて、それで旦那も何回か切れた
育児家事全部やってくれてる旦那さんは何も文句言わないの?
シャキ奥ダラ奥以前の問題だよ、正直

止め時が無いゲームはすっぱりやめる
最初はLv上げたのに!とか課金したのに!とか思うけど
1カ月もすりゃやる気がなくなるから

それで行動力が回復するのに時間がかかるマッタリ系をする
できればBGMが良いものw
そのBGMを聞きながら家事をする

子どもが呼んだら生返事じゃなく一回ゲームを中断して向き合う
じゃないと、ママの絵ってPCやテレビを見てる絵を描かれちゃうよ

明日から止める!と思っててもゲームは止められないと思うよ
依存だもん
最初は家事の合間のゲームじゃなく
ゲームの間の家事で最低限のことから始めてみたらどうでしょう?

718:名無しの心子知らず
11/06/16 00:57:58.19 HecBOJtd
>>701
親が>>714みたいなタイプなら、ものではなく現金が一番喜ばれるよ

719:名無しの心子知らず
11/06/16 06:57:38.48 kalFwtJ2
妹旦那の母親(妹の姑)が、病気で余命一ヶ月無いだそうです。

お亡くなりになった場合、通夜や葬儀に私も参列するものでしょうか?
妹に聞くと遠慮されそうだし、実実家は「子供が小さいし遠方だから行かなくていい」
と言いそうですが、妹の義母だからうちの子供達は連れずに私だけ行くべき?と思います。

うちの子は4歳(年少)・5歳・8歳、妹夫婦の子は3歳(年少)・8歳、
うちと妹の家と実実家は同じ市内、
妹旦那実家まで電車で2時間近く+駅からタクシーのようです。(妹は運転出来る)
妹夫婦と子供達は勿論行くでしょう。
妹の子供達は2人共とてもワガママ(妹も実実家もそれは分かっている)で
私が行っても面倒は見られません。
うちの子達は一番下の子以外は大人しくしていられますが、
連れて行く程の関係では無いのでは?と思います。

720:名無しの心子知らず
11/06/16 07:43:32.67 air9N5JX
普段付き合いがないなら別に行かなくてもいいのでは?
お香典だけ妹さんに託すとか。

721:名無しの心子知らず
11/06/16 07:46:34.47 CFOtQFyi
姉の姑が亡くなったけど行かなかった。

722:名無しの心子知らず
11/06/16 07:52:13.50 0ymac15h
今回行けば、自分の舅姑の時に妹さんも行かなきゃって思うだろうし
妹舅の時も行かなきゃなるだろうなあ。
どうしても行かなきゃ顔が立たない、とかの親戚づきあいなら
旦那さんでも構わないだろうし。

お香典だけことづけるのでは・・と思うなら、電報打っておくとかすれば?

723:名無しの心子知らず
11/06/16 08:03:27.48 P2TaKV6K
>>719
私の旦那の弟が亡くなったときに、姉には連絡しなかった。普段疎遠なんだけど、
実家から聞いてお通夜に姪は預けて旦那さんと来てくれて嬉しかった。
心強かったし、義実家に対して顔が立つっていうのかな。
面識もなかったのに、私の立場を考えて来てくれたんだよね。
でもその辺は気持ちだから行きたくない、子供の預け先がないとかなら行かなくていいと思う。







724:名無しの心子知らず
11/06/16 08:41:54.13 m0r/wurB
本当にしょうもない質問ですが、私がハサミで指を切ってしまいました。
今は絆創膏で血も止まってますが、こういう時病院に行きますか?

迷っているのは
1,総合病院に二歳児連れで行く事
2,二歳児は今日耳鼻科の通院日で病院のはしごになる
の二点です。
病院嫌いな子なので、病院に行くと、泣きわめいて脱走を試みてと、親子で体力を消耗してしまいます。

725:名無しの心子知らず
11/06/16 08:48:04.37 m0r/wurB
ボッチ、こないだ「ボク」って言ってた気がするけど、
今日はスカートはいてた。
聞き間違い?

726:名無しの心子知らず
11/06/16 08:51:50.68 6qjLgQI4
>>724
指を切って総合病院に行くのはなんでなんでしょう?
かかりつけ?それとも一番近くだから?
総合病院の方が意外と子供連れに親切な仕様になってたりしますよ
(幅広い年齢に対応してるから)

色々な菌が心配、どうしても病院のはしごは嫌だっていうなら
お母さんの方を明日に回すしかないんじゃないですかね
こまめに傷の確認・消毒をお忘れなく

727:名無しの心子知らず
11/06/16 08:53:02.90 m0r/wurB
725は誤爆です。
すみませんorz

728:名無しの心子知らず
11/06/16 08:56:09.19 m0r/wurB
>726
ありがとうございます。
近くにある外科が総合病院だけなんです。
明日なら子供の一時保育の日なので明日行くことにします。

729:名無しの心子知らず
11/06/16 09:10:57.19 P2TaKV6K
>>728
絆創膏で血が止まる程度の傷で次の日病院行ってもしてくれることないと思うよ。
消毒ちょんちょんして絆創膏巻きなおして終わり。
もし化膿したら行く、でいいんじゃないかなー。
むしろ今すぐ消毒洗い流してキズパワーパッド貼って放っておいたほうが早く治るよ。



730:名無しの心子知らず
11/06/16 10:41:57.25 ButJto2X
三歳息子と私と旦那がずっと風邪です。
誰かが治ってもまた誰かがという感じで、家族の誰かしらが風邪ひいてます。
今1番ひどいのは息子で、痰の絡む咳をしています。
それから、生後二ヶ月の娘がいます。
娘だけは風邪をひいていません。

今悩んでいるのは掃除機です。
咳が出る風邪だったので掃除機はさけて、コロコロをかけたり、床はクイックルワイパーかけたりしてました。
でもいい加減掃除機をかけないとジュウタンや畳が汚い気がして気になります。

やはり咳の出る風邪をひいてる家族がいる場合、掃除機をかけるのはよくないでしょうか。

731:名無しの心子知らず
11/06/16 10:49:53.65 MaRJK/AK
>>724
すごい怪我でもなかったらいかなくていいと思います。
知人が手首にガラスが突き刺さって失神するほどいたかったと言ってましたが普通に絆創膏貼ってましたし。
でも質問されるくらいだしひどいんですかね?
やはり、様子を見て、膿んできたり傷が治らないようでしたら行くほうがいいと思いますけども。
子ども連れで病院はあまりいきたくないですよねー。

732:名無しの心子知らず
11/06/16 10:52:30.18 MaRJK/AK
>>730
看病、お疲れ様です。
私だったら、窓を開けて換気がてら掃除します。
部屋の中の菌がこもってそうで。


733:名無しの心子知らず
11/06/16 11:04:06.48 FD57V2rh
地域差のある話なのは承知なのですが、質問させて下さい。
近くに幼児教室があり、2歳3歳の子を地域の会議室みたいな所で、保護者なしで預かるタイプです。
これはいわゆる無認可保育所という形でしょうか?
週2×2時間で月謝が7000円で、安すぎるような気もしますが、相場がわかりません。
近くのプレ幼稚園は週1午前で8000円です。
実は私はプレ幼稚園を探していて、姑はこの幼児教室を強く推している
(ただのプレじゃなく勉強の幼児教室だからという理由)のですが、
幼児教室とうたっただけの無認可では?と疑ってしまい気乗りしません。車に乗った遠足も公園散歩もあるらしいです。
幼児教室って、保護者同伴が一般的と思ってたんですが違うんでしょうか?
ただそれを言うと、口から生まれたような姑が周囲に広めるのは間違いなく、
私の認識不足であるなら、不用意なことは臭わすこともしたくないんです。
旦那は「嫌なものは嫌」と俺が拒否すると言ってますが、
私も最初「ちょっといいな」と思ってしまった手前、
拒否するならするで、ある程度しっかりした理由を答えておきたいんです。

734:名無しの心子知らず
11/06/16 11:08:02.07 ButJto2X
>>732
レスありがとうございます。
そうですよね、菌もありそうですよね。
窓開けてちゃちゃっと掃除機かけちゃいます!

735:名無しの心子知らず
11/06/16 11:15:22.39 c176vFjK
>>724
血が止まってるなら受診の必要はないです
切り傷で外科を受診するのは「縫合が必要な場合」だけと言っていいです
あと怖いのは化膿する事だけなので
予防用の抗生物質が欲しいなら明日行って出してもらえばいいと思う


736:名無しの心子知らず
11/06/16 11:19:34.75 Gapq7Po8
>>733
とりあえず見学してみればいいと思います。
姑さんが嫌いなのはわかるけど、大事なことを見落としそうなのでとりあえずその気持ちは封印しておいて。
こういう幼稚園情報はやはり口コミと自分の目で確かめるのが一番ですよ。

737:名無しの心子知らず
11/06/16 11:29:26.48 c176vFjK
>>733
あなたは認可と無認可の違いもわかってないようなのに
なぜ無認可は嫌だみたいな事を言うの??
あなたが求める物を明確にしてから
はその幼児教室に直接確認した方がいいと思う


738:名無しの心子知らず
11/06/16 12:48:57.74 FD57V2rh
>>736737

ありがとうございます。レスいただいて、自分が何が嫌だったのか整理できたような気がします。
無認可だから嫌というわけではなく、見学というかちらっと覗いた限りでは、
狭い会議室に20人くらい?の幼児がいて、
おばあさん先生一人で扱える人数なのか疑問に思ったことと、
やっていることが保育所でありながら、「幼児教室」としかパンフには書かれておらず、
保護者が同伴しないことも後で知ったので、
無認可を「隠して」募集している風に受け取っていたんだと思います。
一方、遠足のときだけ助っ人先生が来る形をとり、月謝を安くできているんだろうといま思いつき、
安さに関する私の不信は思いこみかもしれません。
姑のことは嫌いなわけではないですが、自分の不信は正直に伝えた上で、
やはり他をあたり、あとは姑に任せようと思います。

739:名無しの心子知らず
11/06/16 13:48:02.46 4mu2efbx
>>738
そことは違うケースかもしれないけど、
うちの子も幼稚園入園前の一年間(2~3歳)に幼児教室に通ってたよ。
内容は工作やマット運動、跳び箱やリトミック。
週に1回1時間で5000円だった。
母子分離だったけど保育所もどきではなかったよ。
まー、見学したり話を聞いても親が嫌なら通わないでいいと思うよ。

740:名無しの心子知らず
11/06/16 14:12:58.47 uOszpT6n
>>738
もう締めたと思いますが、うちの1歳児が通っている幼児教室は、1歳児のみ保護者同伴で2歳児以降は送り迎えのみです。
週1回1時間で、6000円強。
生徒8人、先生は2人です。
金額的に安すぎる気もするのですが、教室の場所にもよると思うので、それはいいとして、
その人数に先生1人って少ないような…。
お姑さんは教室の内容を知ってるのでしょうか。
いわゆる幼児教室的なことを期待できるのかな~というのが疑問です。

741:名無しの心子知らず
11/06/16 14:18:58.02 eRCCQ/GP
>>738
うちの子は幼稚園内に幼児教室があったよ。
プレ幼稚園がわからんので何が違うのかわかんないけど、名目は幼児教室だった。
一クラスで先生三人、行事なし、春夏冬休みあり、週二でお弁当、バス送迎有で月7000円。
内容は行事がないだけでもちろん母子分離、朝の会やリズム、外遊びや工作等入園児と変わらなかったけど。
幼児教室って母親がついていくのが普通なの?
うちは保育所や幼稚園、託児所はいくつも経験したけど、どこも見学しないで預けた事なんてない。
不安なら見学してから言おうよ、とりあえず。

742:名無しの心子知らず
11/06/16 15:59:59.13 CjD/v9mn
子供を歩きながらビデオ撮影した経験のある人いますか?
ぶれませんか?
何回か試したけどぶれちゃって画面を見てたら気持ち悪くなりました。
手ブレ補正してます。
外出してたら皆さんしてるみたいですが、上手く撮影できる方法はありますか?

743: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/16 16:24:37.82 za/zzuOi
首から下げるストラップをつける
首からビデオを下げて、ストラップをぴんと伸ばす
腕の角度を固定して胸の横に押し付けて動かさないようにする

これでだいぶ安定すると思うよー

744:名無しの心子知らず
11/06/17 14:59:11.98 ORk9Yu5T
>>742
脇をしめる。とにかくしめる。
カメラを動かす時は体ごと。腕だけで動かすとどんなに筋力あってもぶれる。
ズームなどは使わない。自分が近づく。など

745:名無しの心子知らず
11/06/17 15:51:42.59 /YYg34+h
すみません。質問です。
2歳の娘の友達が誕生日を迎えて3歳になったのですが、
誕生日プレゼントはどんな物が良いのでしょうか?

相手のお宅はちょっとセレブっぽいので
オモチャの類はたくさん持っています。

パンケーキのお店でランチを奢るとかも考えたのですが
イマイチかな…orz


746:名無しの心子知らず
11/06/17 15:52:49.29 /YYg34+h
>>745
追加です。
トイザ○スの金券とかは必要ないかな?

あーどうしよーorz

747:名無しの心子知らず
11/06/17 16:03:41.18 aU8kwebN
どれくらいの予算で考えてるの?
一度プレゼントすると、相手もあなたの子の誕生日に何かすることになって
付き合いがある限りお互い毎年恒例になっちゃうけど、その辺は大丈夫?
金券はあれば使うだろうけどなんか大げさになっちゃうし、あげるとしても
もっと気軽で安価なものの方が良くないかな?

748:名無しの心子知らず
11/06/17 16:06:06.35 IOvGgZqC
>>745
昨年もお祝いしたの?
自分の娘の時も貰ったの?
じゃなければ、お祝いの言葉だけでいいんじゃないかな
それか家でお茶する時に、ちょっと良いお菓子出すとか

一度誰かが始めると、皆やらないといけない雰囲気になって
後々面倒になるから自分の周りでは「おめでとー!」だけだよ

749:名無しの心子知らず
11/06/17 16:08:10.49 A3NxGutM
>>745
自分の娘とお揃いの髪飾り

750:名無しの心子知らず
11/06/17 16:37:29.92 Aw4Lx/+F
何で朝昇竜みたいな顔してる娘に風俗嬢みたいなかっこうさせて
そこら辺の路上を一人でうろつかせてるんですか?
児童相談所に通報されたいほどアホなの?しぬの?

751:名無しの心子知らず
11/06/17 17:09:04.88 /YYg34+h
>>745です。
>>746-749さん、レスありがとうございます。

お友達も3歳で理解し始めてるのかな?と思い、
プレゼントを用意した方が良いのかもと考えたのですが
今後を考えたらお互いの負担になってしまいますよね。

軽いクッキーみたいな物を用意します。
ありがとうございました!


752:名無しの心子知らず
11/06/17 19:23:52.99 IAxu/NT0
アパート暮らしの方にお聞きしたいのですが、子供と一緒の部屋で寝ている場合、エッチはどこでしていますか?
子供の隣でエッチ?隣の部屋でしゅうか?

753:名無しの心子知らず
11/06/17 19:48:16.03 5abvhnQC
私も二人目はどうやって作ればいいのか真剣に悩んでるわ。
みんなどうしてるんだろうか?

754:名無しの心子知らず
11/06/17 19:52:46.38 5LKWmpUn
子供が寝てる時でもいきなり目が開いたら気まずいので別の部屋。

755:名無しの心子知らず
11/06/17 19:54:52.15 jZBxST5J
>>752
居間のソファでしてた
起きて凸されてもいいように下のみ脱いで毛布持ち込んで
その気になれば5分で終わる

756:名無しの心子知らず
11/06/17 20:01:36.82 PYQHyQNq
そういう夫婦の苦労を伊東理佐(吉田戦車の嫁)のマンガで読んだことあるわww

ノッチ夫妻もそういうことの描写でうちと似たようなことやってて(座布団を居間で敷き詰めた)ワロタ

757:名無しの心子知らず
11/06/17 20:35:31.68 nwSrgcQt
今二人目妊娠中だけどやはり別な部屋でしてる。
子どもいるとやはり気が散るよね。
性行為を見せるのも虐待らしいよ。
性行為を見たと思われる年長男児が保育園のお昼寝のとき
女児のオマタを触ったという事件もあったので慎重にしてます。

758:名無しの心子知らず
11/06/17 20:36:25.07 4NG0F87r
子供が他の家にお泊りに行っている時にする。

…と、友人が親戚から話を聞いたそうです。
うちは多分別の部屋でする事になるかな。

759:名無しの心子知らず
11/06/17 21:59:13.68 IAxu/NT0
別の部屋でやる方が多いみたいですね
うちだとソファーもないし、床ゴツゴツしててやりにくそうだな…
ふかふかソファー買うしかないか

760:名無しの心子知らず
11/06/17 22:03:28.63 GXrgMgD5
石鹸を食べやがった
大丈夫なのか?

761: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/17 22:10:11.92 6+5LSdEW
>>759
つ枕
2つを旦那さんの膝の下におく
すべるので注意だけどw

762:名無しの心子知らず
11/06/17 22:17:07.73 xgkM6sbd
子どもが幼稚園に入ってからの方が、二人目を作る人が増えるような気がする。
夫が平日休みの時とか、ちょっとした時間だけど夫婦二人になれる時間が増えるよね。

763:名無しの心子知らず
11/06/17 23:18:37.25 jZBxST5J
>>760
だいじょばないよ
すぐ救急に電話
どのくらいの大きさ食べたかで胃洗浄しなきゃいけないかも

764:名無しの心子知らず
11/06/18 11:07:51.92 rSju3WfZ
1歳男児親です。
虫よけについて質問させて下さい。

手足は長袖長ズボン+虫よけシールなどで防御してますが
顔だけは守りようがなく、蚊に刺されて真っ赤に腫れてしまいます。
帽子は気が向けばかぶりますが、気に入らないのかすぐ取ってしまいます。
虫よけグッズも首から上には使えないものばかり。

何かよい対策があれば教えて頂きたいです。
あるいは蚊の出やすい場所や時間を避けて外出するしかないですか?
うちの近くの公園はあまり管理されてないようで常に草ボーボーなので、外遊びをどうするか悩みます。

765:名無しの心子知らず
11/06/18 11:53:17.90 RevnNqIR
>>764
顔の中心部には使えないけど、蚊よけスプレーをまず自分の手に一回シュッとしてから
辺縁部ライン(頭の生え際~耳前~顎先あたり)になするように軽くつけとくとかは?
あと、既にやってるかもだけど出先でも虫さされ薬は常に持ちあるいといて
蚊にさされたと気付いた時点ですぐさま薬塗る。
時間おくより刺された直後に塗った方があまり腫れないこともある…ように感じる。

766:名無しの心子知らず
11/06/18 13:25:09.54 PEpuGyT8
>>764
虫除け手作りできるみたいだよ。レモンエッセンスオイル?と水。私もたった今知ったばかりだから、全然よく解ってないんだけどwごめんね。
同じく1歳男児ちょっと調べて今年はこれでいこうと思ってるよ~

767:名無しの心子知らず
11/06/18 13:37:21.13 ol0Hx5NV
質問です。
4か月男児で、昨日から両方の手のひらに赤い発疹があります。
かゆいとかはなさそうなんですが、手足口病でしょうか?
気付いたのが病院しまった後だったのでまだ病院にはいってません。
旦那は蒸れただけじゃないかと言うけど、もしそうなら両方に出るのはおかしい気もするし。
口や足には特に変化はないです。
月曜日になっても治らなければ病院に行く予定です。
その場合、小児科と皮膚科どっちがいいですか?

768:名無しの心子知らず
11/06/18 13:41:48.06 eT7JUK8s
>>767
どちらでも可
手足口かもしれないなら、事前に受付に電話して伝えてから行った方がいいよ
行ったときスムーズに別の待合室に通してもらえる(感染を防ぐため)

769:名無しの心子知らず
11/06/18 13:50:25.38 yowTLE5v
>>764
いろいろ試したけど虫よけシールが一番効かない。気休めと思ったほうがいい。

うちはスプレーが活躍した。手足にシュッと。
顔は出来ないけど、ママの手にスプレーしたのを首筋に塗りたくるだけで全然違う。
手足首筋塗っておけば、顔だってやられずにすむよ。

あと、お友達は虫除けの丸いのを帽子のつばにつけてたよ。
かなり良いと言っていた。

770:名無しの心子知らず
11/06/18 14:49:14.02 lyj7OYCk
>>766
柑橘系オイルは日光で酸化して肌を傷めるよ。

771:名無しの心子知らず
11/06/18 15:06:49.37 lyj7OYCk
あんたたち、つくづくつまらない人間なのね。

772:名無しの心子知らず
11/06/18 15:07:31.18 lyj7OYCk
771は誤爆です。
申し訳ない。

773: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/18 15:44:26.27 pE1zwKHn
どきっとしたw

774:764
11/06/18 15:49:08.68 rSju3WfZ
レスありがとうございます。
私も虫よけシールは「効くのか?」という気持ちで使ってたので
スプレーが一番効果ありそうですね。
首周りにつければ良いのか・・・!
いろいろ参考にさせて頂きます!

>>766
そうかアロマオイルで自作という手があったか!
(趣味でアロマテラピーやってた)
私もレモンオイルだと光毒性あるんじゃ?と思うので、もしかしたらレモングラスではと思います。
ぐぐったらレシピがいろいろ出てきたんで、幼児に使っても良さそうなのを作ってみようかな。

775:名無しの心子知らず
11/06/18 19:56:03.22 0U5/9mZ9
赤ちゃんが絵本が絵本であると認識できるのはいつ頃ですか?

赤(5ヶ月)に絵本を見せると、
すぐ食いつくのを見てふと思ったのですが。

776:名無しの心子知らず
11/06/18 22:43:47.58 ObFPZ4kr
>>775
お母さんである
嫌いな人である
おっぱいである
おもちゃである

全部わかってるように、絵本だってわかってるよ
どんどん読み聞かせしてあげてくださいな

777:名無しの心子知らず
11/06/18 23:08:38.13 lyj7OYCk
絵本専門店のおっちゃんは、「いないいないばあ」の絵本を手に悩むお母さんに、
「お子さんが3ヶ月なら、絵本でいないいないばあするよりも、
実際にお母さんがやってみせてあげてください」とアドバイスしていた。

778:名無しの心子知らず
11/06/18 23:14:32.55 Xzrfz6f6
あのいないいないばあ(松谷みよ子)の絵本は
色調的にあまり低月齢だと認識しにくいよね

779:名無しの心子知らず
11/06/18 23:20:42.17 yowTLE5v
大好きなママがこっち見てなんかやってる事は理解してるよ。
だから食いつきもいい。
絵本を絵本として・・・は、かなり先じゃない?
赤ちゃんにとっては、今が楽しければいいんだよ。

780:名無しの心子知らず
11/06/19 02:10:41.71 F4IQUQPc
>>779
最後の1行、なんか根無し草みたいでワロタ

781:名無しの心子知らず
11/06/19 03:30:53.47 QYHwUR+7
「絵本」というものが何かは理解しなくても、認識はするみたいよ。ただしなんでもかんでもたくさん読んであげるよりは、厳選して繰り返す。すると聞こえる言葉とそれの指すものを結びつけるようになり、目で追うようになる。
赤ちゃんの目線の実験をテレビでみたけどかなり興味深かったよ。

782:名無しの心子知らず
11/06/19 07:33:48.99 ZTDG/xcu
質問です。
臨月の妊婦検診ですが、産後の生活について。
人によるとは思いますが、産後ってどれぐらい体が動くものでしょうか?
実家にも夫にも頼れないので、ヘルパーさんなどお願いして乗り切るつもりですが、
今ひとつ自分の体調のイメージが掴めません。
つわりが酷かっんだけど、それより辛いのかな?
体験談あれば是非聞かせてください。

783:名無しの心子知らず
11/06/19 08:04:49.78 QYHwUR+7
>>782
おっしゃるように人によるしどんなお産か、赤かに左右されます。里帰りしない人スレも読んでいるという前提で詳細省きますが、
つわりの辛さとは種類が違うと思います。産後のしんどさはもやしっ子が突然富士登山しちゃうようなもので、気持ちや意志に反してとにかく足腰が思い通りに動かない。トイレにいくにも常にマラソン走り終わった直後みたいな下半身のダルさです。
わたしは五日後退院、その後旦那激務のため義母に一週間食事と掃除機だけ頼みましたが、正直不要でした。ご参考までに。

784:775
11/06/19 10:26:54.10 HeLQJbTu
レスありがとう。
皆さんのレスの内容が非常に興味深かったです。
厳選して、読み繰り返してみます。

785:名無しの心子知らず
11/06/19 10:38:41.31 NsLDWoZi
>>782
里なし実母なし、義母遠方、悪阻で入院したけど、
産後で1番しんどかったのは入院中だったよ。
会陰切開の痛み、胸が熱持ってがちがちに張った痛み、
赤がいたスペースに内臓が戻る間のお腹と腰の不安感(腰周りがグラグラした)
悪露の量のピークはしんどかった。
メンタル面も入院中が1番辛かったかな。
退院日には母乳のみで授乳できるようになってたし、
旦那と赤と一緒に眠れることが嬉しくてわくわくしたよ。
家に帰ったら旦那は午後には会社に出勤したし、
私は軽く掃除や洗濯をしたくらい体は動いた。
赤が寝てる間にネットもしたし。
今、子は幼稚園児なんだけど
園ママ達は二人目三人目産んでも、退院して一週間くらいで送り迎え再開しだす人ばかりだよ。
いわゆる産後の肥立ちが悪い場合もあるだろうけど、
結構動ける(動かざるを得ない人も含め)人の方が多いと思う。

786:名無しの心子知らず
11/06/19 12:45:20.47 c0FJAqOU
産後は体は軽くなるから赤ちゃんが寝ている間に
動こうと思えば動けてしまう。
ただ、産後に無理をするとあとあとつらいとはよく言われてるし
「できるだけ横になることを心がける」ことが大切だと思うよ。

安産をお祈りいたします。

787:名無しの心子知らず
11/06/19 14:11:26.22 wYVDR+pI
私は入院中は産後ハイで元気だったけど、退院してすぐ産後鬱に。
オロが2ヶ月以上続いたために2ヶ月くらいは心身ともに辛かった。
本当に人それぞれだと思う。

788:782
11/06/19 14:18:37.31 ZTDG/xcu
回答下さったみなさんありがとうございました。
リアルな体験談で、とても参考になりました。どうなるか分からないけど、要する見ながら頑張ります。


789:名無しの心子知らず
11/06/19 14:50:23.27 GqUKJ25P
>>782
上にもあるけど、つわりとは質が違うと思います。

私は産後3週間は、最低限の行動以外ほぼ寝たきりでした。
とにかく眠くて、食事を飛ばしてずっと寝てた。
しかも赤ちゃんはよく泣くし、黄疸や検診、私のおっぱいに傷ができたりで
何回か病院に行かないといけなくて、外出もかなりきつかった。
里帰り出産で、家事は母が全部してくれたけどそれでもしんどかった。

本当に人それぞれみたいですよね。

790:名無しの心子知らず
11/06/19 17:15:00.33 oBJb66mG
スーパーで子供を三輪車乗せて押してる人を見ました。
現代の三輪車は子供がペダルをこいでも進まない物などあるし子供は三輪車が好きなようで大人しくしていました。
スーパーに三輪車で入るのはなんらおかしくない事なのでしょうか?

791:名無しの心子知らず
11/06/19 17:22:07.38 DPP9AOe1
>>790
おかしいと思うに一票。
でもそういう人が増えて、店側も注意しないとなると、10年後にはおかしいことではなくなると思う。
怖いわーこういうささいなマナーって、積み重ねで変わっちゃうから。

792:名無しの心子知らず
11/06/19 19:47:08.89 hw4wzY/w
年中男児の親です。
同じ位の年頃の子供が集まって遊ぶイベントに参加していたのですが、
ある子にふざけてボールを投げつけられて大泣きしてしまいました。
周りにはその子の親は見当たりませんでした。
こういう時どういう行動をとればいいのかいつも悩んでしまいます。。
あまり我が子以外の子供に接する機会がないので子供同士の間を取り持ったりするのが
苦手なのです。

具体的に”こういう声掛けをすればよい”とかアドバイスお願いします。

793:名無しの心子知らず
11/06/19 20:21:56.88 aDQ4OU8r
泣かそうという意味があってぶつけたのか
それともただ単純にふざけてたのかそれによっても違うかな。
この場合はふざけてただけなようなので自分なら相手の子に
「なんか痛かったみたいだよ~もうしないで~」って声かける。
自分の子供には「よしよしもう泣かないの」って程度かな。
明らかにいじめる意味でぶつけてたなら相手の子を注意するけど。

794:名無しの心子知らず
11/06/19 21:25:35.57 QkfJ/0vE
相手「あらら、痛かったみたい。『投げつける』のは良くないねーキャッチボール(投げ合いっこ)してね」
自分の子「痛かったね。よしよし。(しばらくして)…もういいね。」

795:名無しの心子知らず
11/06/19 21:27:43.88 F9oJ91jR
>>790
三輪車はおかしいにもう一票。
なんの為に子供を座らせる事ができるカートがあるのかと思うよね。



796:名無しの心子知らず
11/06/19 21:33:27.32 gteDPi7E
新参の雄です。
現在相方が「家庭保育園」なるものに興味を示しています。
自分も情報を収集しようと思ったのですが、この板にスレもなく、wikipediaに項目もなく。
歴史も会員数もあるはずなのになんで?と不気味に感じています。
もしやお触り禁止なネタなのでしょうか。なんでもよいので助言ください。

797:名無しの心子知らず
11/06/19 22:43:09.27 xPbSw48e
>>796
雄とか相方とかその代名詞は気持ち悪いです。
公共の場でもそんな呼び方してるとしたらドン引き。
普通に夫や旦那、妻や嫁って言い方じゃダメな理由でもあるの?

うちの地域では「家庭保育園」というのは地域で個人宅で5人前後の乳児を預かる施設の事。
預かるのは資格持ちの元保育士が自宅を提供してたり、子育て経験のあるおばあちゃんが空き部屋を利用してたりわりと様々。
いずれも午前中から3時くらいまでのごく短時間のみ。

>>796の探してる施設がどんなものかは知らないけど、手っ取り早く調べるなら役所行って資料もらって、自分の目で見学して確かめてきたらいいと思うよ。


798:名無しの心子知らず
11/06/19 22:59:14.98 sE21sZ8k
>>797
たぶん「家庭保育園」っていう通信教育の事では。
「カホ」の略称でスレがあったと思います。

私の質問なのですが、産後に身長が低くなった様なのです。
子供が幼稚園に入ったのを切っ掛けにパートを始める事にして、仕事を
始める前に健康診断を受けた所151cmと言われ、自分は153cmのはずなのに
おかしい・・・と思っていたのですが、最近職場の定期健康診断で改めて
計ったらやっぱり151cmで、確実に背が縮んでいるのを自覚しました。
これはよく有る事なのでしょうか?骨粗鬆症の前触れだったりしますか?

799:名無しの心子知らず
11/06/19 23:01:06.34 dIL0kx2S
>>796
以前は専用スレがひっそりとあったんだけど、なんかひどく荒れたりして
消滅したみたい。
そのスレ見てなかったし詳しいことは私も全然知りませんが
結果的にお触り禁止っぽいですね。
確かスレタイは「カホしている人います?」みたいな感じだったかと。

800:名無しの心子知らず
11/06/19 23:15:15.67 SYc4cY06
>>798
加齢で背が低くなることはある。
あと背骨とかが歪んでると低くなるよ。
多分後者だと思うから整体に行ってみては?

801:名無しの心子知らず
11/06/19 23:56:53.38 FaIrEhCD
>>800
ID変わってると思いますが798です。
背骨の歪みですか。骨盤の歪みは気になっていたのですが
背骨には思い至りませんでした。体の歪みを取る為に整体に
行ってみた方が良さそうですね。有難うございました。

802:名無しの心子知らず
11/06/20 00:06:48.92 otRg0Jit
小学2年の子供の事ですが
日曜に38度5分まで熱が上がったのですが
月曜の朝平熱で元気だったら学校へ行かせますか?
私は学校へ行かせようと思っているのですが
主人は前日に8度もあったのに学校行かせようとするなんて引く、と
言われてしまいました。ちなみに熱以外の症状は特にありません。

803:名無しの心子知らず
11/06/20 00:19:38.54 9fB6O1V3
>>802
余裕で行かせる。


804:名無しの心子知らず
11/06/20 00:22:19.88 dQ7Pvdyy
>>802
平熱で他に何も症状がなく
元気で食欲もあれば自分なら行かせるかな
でも日中また熱が上がる可能性があるので
先生にも前日の発熱は知らせておくし
熱上がって学校から連絡あった場合の覚悟はしておく
でもこれは私が兼業で簡単に仕事を休めないってのが大きいので
専業の人が念のために一日休ませるのは全然かまわないと思う

805:名無しの心子知らず
11/06/20 00:25:20.92 Q3LI2aHs
>>802
小学生なら行かせるかな。
日曜日の夕食がとれていて、夜には熱が下がってたらね。

子どもの8度と大人の8度は、違うよね。
平熱が高いから、8度でも元気だったりするし、
案外簡単にポっと熱出したりするしさ。

806:名無しの心子知らず
11/06/20 00:26:20.15 otRg0Jit
>>803>>804
ありがとうございます。
学校は朝の調子が悪くなければなるべく休まず行かせたいと
考えているのですが、
幼稚園の頃は宿題も授業もなかったしこういった場合は休ませてたので
それを主人は引きずっているのかもしれません。
連絡があるという覚悟もしておきます。ありがとうございました。

807: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/20 00:28:22.01 m7W+gd+d
>>790
三輪車もベビカも持っていますが、どんなに大きな店舗でも乗せたまま入ったことはありません
ベビカでも、小さい店舗や混雑状況次第では、そのまま店には入りません
他者や店のの迷惑を考えると、有り得ないと思う

808:名無しの心子知らず
11/06/20 01:47:36.83 MZ9pXYKX
三歳一ヶ月男児です。
毎回というわけではないですが、たまに自分の事を私といいます。
そのうち直りますか?

809:名無しの心子知らず
11/06/20 02:25:05.42 uObWhalR
>>808
ママの真似をしているのかも?
3歳なら自分の呼称はまだ心配しなくてもいい年齢だと思う。
自分のこと「○○ちゃん(くん)」っていう子もいるし、そういうのもいずれ直るし。
ちなみにうちの息子は2~3歳「○○ちゃん」、4歳~「オレ」、5歳~7歳(現在)「ぼく」または「オレ」
って変わってきてるよ。

810:792
11/06/20 09:54:46.16 Iby0MZcj
>>793-794
ありがとうございます。
参考になりました。

811:名無しの心子知らず
11/06/20 10:20:29.55 Jt3NlBe4
最近5歳の息子が夜中にうなされて目が覚める事があります
怖い夢を見た、と言って泣いて起きるのですが翌日は覚えていないようです
少し風邪気味ではありますが、特別具合が悪い様子はなく
なだめて添い寝するくらいでまたすぐ寝付くのですが
夜泣きの一種みたいなものなのでしょうか?

来月出産の予定なのですがそれが少しストレスになっているのかも?
現在できるフォローなど、気をつけられる事はあるでしょうか

812:名無しの心子知らず
11/06/20 10:56:44.58 TpuwK7by
>>811
体調悪かったり寒かったりすると怖い夢見るよ。
季節の変わり目でどうしても体に負担がかかっているのもあるんじゃないかな。
なだめておさまるなら、そのままその対応で良いと思うよ。

813:名無しの心子知らず
11/06/20 11:13:30.98 bulH5n31
4歳男児です。長靴についてアドバイスお願いします。

2歳終わりくらいまでは、嫌がることなく長靴を履いていた(晴れの日でも履きたがったくらい)
のですが、3歳半くらいから嫌がるようになりました。
「痛い」といいます。
上で絞るタイプのものや、普通の?ストンとしたタイプ、どちらも嫌がるようになりました。
サイズもジャストのものや1cm程度大きなものを履かせてみたものの同様でした。
すべて高価でないもの(1200~2000円程度)だったのですが、これは関係ありますか?
それとも長靴の伸縮性のないのが嫌なのかな。

水たまりに入るのが好きなので(注意はしつつもおさまらず)、なんとか履いてほしいのですが
諦めたほうがいいんでしょうか。

814:名無しの心子知らず
11/06/20 11:31:31.39 dQ7Pvdyy
>>813
親の知らない所で何か嫌な経験でもあるとか?
(例:小石が入って痛かった事があってトラウマになった)

お気に入りのキャラ物の長靴でもダメなの?


815:名無しの心子知らず
11/06/20 11:44:21.76 yh4K29wk
足首が曲げにくく動きづらいのを「痛い」と表現してるとか?
4歳ならもうはっきり言えるかな。
足首までの短い長靴はどうだろう。

816:名無しの心子知らず
11/06/20 11:46:37.00 bulH5n31
>>814
つい最近、自分で選ばせようと思って一緒に買いに行き、本人が選びました。
自分の好きな消防車か何かのワンポイント付きのもの。
店頭で試しに履かせてみたときは問題なかったのですが、いざ雨が降って
履くと嫌がります。 なんだろう、雨が降ると湿気で少し縮むとか…?とかアホなことを
考えてしまいます。でもそうだとしたら少し大きいサイズだと問題解決の筈ですよね…。

817:名無しの心子知らず
11/06/20 11:51:59.80 bulH5n31
>>815
なるほど、あり得ますね>動きづらい
ちょっと次は短いタイプにチャレンジしてみます。
発達障害様子見で、言葉がすこし遅れているので、「痛い」という説明はまだ無理そうです。
今度聞いてみます(yesかnoで答えられる質問ですし)。

通常の靴なんですが、何度注意してもつま先をひきずるので、穴があいたり生地が薄くなり、
雨の日に履くとびしゃびしゃになりがちなんですよね。新しく買えよって話なんですが、
買っても買っても…で。

818:名無しの心子知らず
11/06/20 11:53:14.71 bulH5n31
お礼忘れてた。
とりあえず短いタイプのものを買ってみます。
ありがとうございました!

819:名無しの心子知らず
11/06/20 12:22:39.41 FjcmGw+8
締め後にすみません。
これから暖かくなるから、いっそクロックスで水遊びさせるのは?

820:名無しの心子知らず
11/06/20 13:03:14.25 KJzh+4hR
長靴は足首や足の甲全体がホールドされないから、足の裏が痛いのかも
私自身がそうなんだけどさ

ぬれるのを嫌がらないならサンダルでいいんじゃないかな
すぐ乾くし

821:名無しの心子知らず
11/06/20 13:14:54.89 8G+KrbOf
現在2人目妊娠中です。
一人目の時、全然体型も体重も戻りませんでした。
産後、コルセット系は全然しなかった事もあると思います。
どうしてたら体型は戻りやすいのですか?
ヨガ程度の運動はいつ頃からがいいのですか?
妊娠中の運動とかも影響してくるのですか?


822:sage
11/06/20 13:57:04.69 7pCKoFXc
この夏で5歳になる男児です。アドバイスお願いします。
この間、保育参観日があって、みんなで歌を歌ったりダンスをしたりしてるなか
椅子に座って机にうな垂れてやる気無し。手をつないでてとか抱っこしてとか
言います。保護者で話をするのに子供たちは外遊びなのにいつまでも行かないし
。。。こんなに甘ったれな子いますか?

823:名無しの心子知らず
11/06/20 14:13:29.09 +cOnmMGN
夏に5歳と言えば年中さんだよね。
年中さんならそういう子もチラホラいるよ。
「すっごく珍しい」とは思わない。
普段(保護者がいない時)の様子に問題がなければ、あまり気にしなくていいと思う。

824:名無しの心子知らず
11/06/20 14:14:52.17 UZGBoSd+
どこにでも居る
フツーに居る、結構見かけるし、見聞きする

障害とかそういうのはワカラン
母として色々面倒くさいとか残念かもしれないけど
個性として受け止めたら?

825:名無しの心子知らず
11/06/20 14:38:03.63 JggiLT1Z
>>821
産まれたら産後の体操や産後ガードルみたいなのして、授乳期終わったら食事制限と運動する。
産後の体操以外のヨガなんかは、産後の健診で普通の生活して大丈夫ですよって言われてからじゃないかな。


826:名無しの心子知らず
11/06/20 15:55:47.14 KE/C2JkK
出産が同じ部屋だったママから1年ぶりにメールが来て、育児について何度かメール交換してる中で
私が今度お茶しない?と返したところ、また出られる日を連絡するとあり、
3日後に週末どう?と返信が来ました。
私から誘ったお茶ですが、ファミレスに決まりました。
この場合、私が払うのか?割り勘?自分の食べた分だけ?支払いはどうするのがいいですか?



827:名無しの心子知らず
11/06/20 15:57:36.19 ugQa5WY8
>>826
普通は自分の食事を持つのでは?
特に目上とかじゃないのに、おごったりおごられたりの関係っておかしいと思う…

828:名無しの心子知らず
11/06/20 16:10:14.20 R3hC65Yi
>>826
誘った側だから、ご馳走しなきゃと思ってるの?
友達なら自分(と子供)の食べた分だけを払えばいいんだよ。
誘ったんだからと、食事なりお茶なりをご馳走したら、相手だって恐縮するだろうし、
今度自分から誘ったらお金出さなきゃいけない?って負担に感じて、誘ってこなくなると思う。

829:名無しの心子知らず
11/06/20 16:13:47.55 aP0rwN6D
赤ちゃんの肌着を煮沸するとき、鍋に入れる漂白剤って、
洗濯の時に使うやつ(柄ものもOKとかのやつ)ですか?
キッチンハイターの方ですか?

830:名無しの心子知らず
11/06/20 16:20:57.32 KE/C2JkK
>>827->>828
聞いてよかったよ!ありがとう、こっちが誘ったから払うのかな?と思ってたもので…

もしも次に会うとしてもお互いに気を使うのも嫌だよ
そうします。ありがと

831:名無しの心子知らず
11/06/20 17:00:54.65 R3hC65Yi
>>829
煮沸消毒なら熱湯だけでいい。
シミ抜きする煮洗いなら、酸素系漂白剤。色柄物OK
(ハイターは塩素系、臭い強烈だし色も抜ける)

832:829
11/06/20 17:28:31.02 aP0rwN6D
>>831
ありがとうございました。
おさがりに頂いたもので、使う前に一度煮沸してねといわれたので、洗濯用の方でやります!



833:名無しの心子知らず
11/06/20 17:56:57.32 MZ9pXYKX
>>809遅くなってすみません。 ありがとうございました。 ころころ言う事かわることがあるのですね。 温かく見守っていきます。

834:名無しの心子知らず
11/06/20 20:28:13.60 MADUeaOY
>>811
「夜驚症」

夜驚症(やきょうしょう)とは、睡眠中に突然起き出し、
叫び声をあげるなどの恐怖様症状を示す症状のことである。
概ね数分から十数分間症状が続く。
夢とは異なり目覚めた時に本人はそのことを覚えていないのが普通である。
小学校入学前から小学校低学年の児童に見られる症状であり、
高学年以上では稀である。
睡眠中枢が未成熟なために起こる症状であると考えられている。



835:796
11/06/20 20:31:08.68 kxv41VGe
>>797-799
はい。いわゆる「カホ」の教材です。
お触り禁止ってことは推して知るべしですね。
ありがとうございました。
もしすこぶる購入に傾くようなら、改めて理論武装します。

>>797
もちろん、2chにカキコむ時と公共の場では口調・文体も変わりますが。
でも、「相方」は普段から日常で使います。周りの人も使ってます。地域性もあるんでしょうが。

836:名無しの心子知らず
11/06/20 21:09:02.55 dQ7Pvdyy
>>835
実際に奥さんの事「相方」って言う地域があるんだ?
ネット上で恋人の事を「彼女」「彼氏」と書くのが恥ずかしい人が
照れ隠しにする表現だと思ってたよ…

837:名無しの心子知らず
11/06/20 21:14:23.49 5y0U5DN8
既出でしたらスミマセン
今日のお昼に長女を出産した新米ママです
カワイイ我が子にようやく会えて幸せなんですが心配なことがあるんです。。。
どうもお腹の中が窮屈だったらしく縮こまったような状態で関節が固まってるんです
足首も内側にひんまがっていて。。。
不安で眠れる気がしません
この状態の知識に明るい方、よければアドバイスお願い致します

838:名無しの心子知らず
11/06/20 21:18:12.56 vB9PURXR
心配なことは入院中に助産師さんに聞くのが一番だよ。
出産おめでとう! お疲れ様!
入院中は意外と忙しいけどがんばってね。

839:名無しの心子知らず
11/06/20 21:20:01.74 dGcnxs63
>>837
ご出産おめでとう!
ゆっくり休んでください。

医者はなんていってるの?
私が産まれた時、首筋が固まってて右側にひきつっていたみたい。
数ヶ月マッサージに通って治したらしいよ。


840:名無しの心子知らず
11/06/20 21:21:13.95 gt1HWbrc
>>837
赤ちゃんはみんな誰でも窮屈なお腹の中にいた訳だし
医師から何も言われてないなら心配する事無いのでは?
新生児にはお腹の中に居た時の窮屈な感じが逆に落ち着くから
ぐるぐる巻き(おひな巻き、スワドリング)する位だし。

841:名無しの心子知らず
11/06/20 21:30:38.56 nwTLM6nY
>>837それ普通ですw
ハイハイや歩く頃に徐々に真っすぐな脚になりますよ。
程度の違いこそあれ、真っすぐな足の赤ちゃんは、いません。

逆に股を開く時に無理に伸ばしたりすると脱臼しちゃうから気をつけてね。

842:名無しの心子知らず
11/06/20 21:42:53.59 5y0U5DN8
>>838>>839>>840>>841
みなさんありがとうございます!
実は病院の先生が電話で他の先生と
「今産まれた子の足がすごい曲がってるんだけどこれってどうなの??」
みたいな話をしてるのをお母さんが聞いちゃったらしくて。。。
明後日専門の先生が来て説明をしてくれるそうなのでそれまで考えないようにしようと思います

843:名無しの心子知らず
11/06/20 23:27:23.40 bAcR5sy4
一歳三ヶ月の息子がいます。最近になり食欲が無くなってしまいました…。ご飯は二口目には出してしまいます。料理もいつも通りです。それまではお肉以外なら人の倍は食べていたので不安です。

風邪は引いておらず、お腹の調子も普通。機嫌良し。

食欲減退の原因がわからず、栄養不足になってしまうのではないかと不安です。
この時期にはよくある事なのでしょうか…?



844:名無しの心子知らず
11/06/20 23:27:23.73 TZ/Tsi4K
それならお医者さんに任せるしかないよね、専門医が来てくれるなら。
ゆっくり休んで、体力回復してくださいね!
出産おめでとう!

845:名無しの心子知らず
11/06/20 23:29:49.69 TZ/Tsi4K
ごめん844は>>842へ。

846:名無しの心子知らず
11/06/21 00:35:36.72 sB7syDxM
>>843
歯が生えかけていたりしない?

847:名無しの心子知らず
11/06/21 00:40:46.32 ilFAtRpO
>>843
うちの子は、1歳半からまさにその状態。
自分の意思が出てきたからだと思う。
あと、授乳はまだしている?ミルクでも。そういう状態になる時期があるのかも。
だから保健士さん等には断乳を勧められるw
でも正直、メンタル面での栄養を考えると、卒乳でもいいんじゃないのかなあと迷うところ。

もしかしたら、風邪の前触れとかかも。
うちの子は原因が全くわからないけど突然熱を出してそれでも元気いっぱいで1日で引くという
(突発ではなかった)こともあって、その前は全く食べなくて、熱がひいたら多少食べた。
気をつけて見てあげてて。

848:名無しの心子知らず
11/06/21 01:31:39.64 8S0ooX84
3歳児の夜のおむつをはずそうと思ってます(本人が「パンツで寝る」と言い出したため)
そこでおねしょシートを買おうと思ってるんですが、
以前子ども用のは染みて布団が濡れるからペット用がいい!みたいなコメントを
どこかで見かけた記憶があるのです。
実際どうでしょうか?
大人の介護用がいいとかペット用がいいとか
子ども用のもので十分事足りるとか。
よろしくお願いします。

849:名無しの心子知らず
11/06/21 08:34:37.44 DlrEqVl8
子ども用というかベビーサイズのを2種類・大人サイズ1種類使ったけど
(いずれも割と安物)、幼児になってからのおねしょでも漏れなかったよ。
ただ、裏にコーティングしてあって漏れを防ぐ形なので、質が悪かったり
洗濯や経年で劣化したりで布団に染み込むこともあるだろうと思う。
よく売ってるのはこのタイプだと思うので、サイズはお子さんの寝相次第かと。
あちこち転がるようなら大きい方が無難だよね。
これからの季節は蒸し暑そうだけど・・・。
ペットシーツは使ったことないので分かりません。

850:名無しの心子知らず
11/06/21 08:42:54.81 8S0ooX84
>>849
ありがとうございました。
子ども用で大丈夫そうですね。
寝相が悪いので大きいサイズで探してみます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch