【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】 - 暇つぶし2ch434:名無しの心子知らず
11/06/06 21:47:17.72 oP9GoJJ0
私個人の意見ですが、
>>430
言っちゃうねー。でもあまり良くはなさそう。
ぐずったり泣き止まないのはデフォだし赤ちゃんの体に悪い訳でも無いから泣かしとけば?
その間お母さんはお菓子タイムしたり気晴らしして一呼吸!で優しくできそうになったら再び赤ちゃんと向き合う。私はそうしてる

>>431
基本的に母乳におしゃぶりは不必要って私は思う。添い乳もおしゃぶりも同じくらい依存度は有ると思うし、デメリットが有るかもしれないおしゃぶりは私の中では無いわ

435:名無しの心子知らず
11/06/06 21:56:07.28 GV6ZfKKi
>>423Bag in Bagにしたら?
オムツとミルクっても使用済み●と哺乳瓶の乳首くっつける訳じゃないよね?
オムツセットポーチとミルクセットポーチを鞄に入れりゃいいんでね?
臭い取り袋持参で使用済みオムツ持ち帰る時は汚れ物入れポーチにしまうとかさ。

436:名無しの心子知らず
11/06/06 22:04:02.21 6/f0A3p/
>>431
変えるんなら今じゃない?添い乳→抱っこ
でも、どうしても無理なら添い乳でもいいんじゃないか…とは思う。
うちの子も添い乳で1歳10ヶ月まできたけど、ここ最近、寝た振りで寝るようになってきた。
昔からどうしても抱っこじゃ寝なかった。

ただ、あくまでうちの場合、だから、頑張れるならやってみたらいいかもしれない。
でも、3ヶ月くらいって本当に一番しんどかったから…
無理しないで、まあいいやって思うのも大事だよ。
それから、私もおしゃぶりはあんまり好きじゃないなーおしゃぶり→指しゃぶりに移行しそうで。

437: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/06 22:04:15.02 q6tv5kME
>>430
私はそういう時、
「そうかぁノルマ大変だねぇ。今日のノルマはどれだけ泣けって神様に言われてるのかな?」
とか
「そういう時もあるよねー。たくさん泣きたい時もあるよねー」
と口に出しています。
そしたらちょっと落ち着く。

438:名無しの心子知らず
11/06/06 22:25:55.47 ueiOLQHY
>>427>>428>>429
ありがとうございます。最近なぜか沢山食べ出したからなのか、下痢気味になってます。まだまだ手こずる事が多く、完全に慣れてはいません。挫けそうですが頑張ります。

439:名無しの心子知らず
11/06/06 22:47:31.87 hA5PLLdq
>>431
基本的に親が楽な方でいいと思うけど、おしゃぶりは私はアリだと思う。
うちの子は寝かしつけはおしゃぶりでしていた。(完母だったけど。)
1歳ぐらいになると、自分で勝手にくわえて勝手に寝てた。夜中目覚めた時も
おしゃぶりあげたらすぐにまた寝てくれた。
おしゃぶりするから指しゃぶりはしないし、おしゃぶりも断乳と同時に使わなく
なったからやめさせるのに特に努力も必要なかった。
まあ、こんな子もいるってことで。

そして、母が入院、なんてことになったらおしゃぶりだろうが添え乳だろうが
関係ないと思うよ。

440:名無しの心子知らず
11/06/06 23:07:16.49 n24VN+iE
最近仲良くなった(なりかけかも)ママ友がいます。
私の子とママ友の2人目が同じ年で、話の流れで上の子(年長男児)の誕生日が来月だと知りました。
上の子には会ったことがないのですが、誕生日プレゼントを渡した方がいいですか?
(個人的には渡したい気持ちがあるのですが、必要ない?)
初めてのママ友でどうしたらいいかわかりません。
また、私の子よりママ友の子の方が誕生日が早いのですが、プレゼント渡すのは問題ないですか?

441:名無しの心子知らず
11/06/06 23:12:19.51 OWvHfUL4
あげたら、先方もあなたのお子さんの誕生日に何かあげないといけなくなる。
普段からよく遊んでもらってたりするならまだしも、会ったこともない子のプレゼントを
わざわざあげることもないんじゃないかな。

442:名無しの心子知らず
11/06/06 23:12:28.39 pROjX5Dc
そんなことしたら延々プレゼントしあいっこになるから
長い付き合いしたいならなおさらしないほうがいいよ

せいぜいどこか行った時のお土産とか、おすそ分けとか、遊びに行った時の簡単なお土産程度

443:名無しの心子知らず
11/06/06 23:17:54.49 n24VN+iE
>>441,442
早速レスありがとうございます。
あげない方がいいようですね。
聞いてよかったです。
ありがとうございました。

444:名無しの心子知らず
11/06/06 23:20:35.13 wTXUK0Y/
>>434
>>436
>>439
ありがとうございます。
おしゃぶりは賛否両論ですね。
赤はおしゃぶり嫌がる子で、寝ぐずりが頂点に達した時しか咥えてくれないので、無理におしゃぶり与えず頑張って抱っこで寝かしつけしてみます。
手首に負担のかからない抱っこ方法を編み出さねば。
頑張ります

445:名無しの心子知らず
11/06/07 01:23:09.76 U+tqKVrD
添い乳って、首がすわって寝がえりが出来る頃から解禁するものだと思ってた。

446:名無しの心子知らず
11/06/07 07:12:12.87 f0k4j6P6
えー新生児期から普通にやらない?<添い乳
自分はまな板おっぱいで物理的に無理だったから
2~3回しかやった事ないけど。

447:名無しの心子知らず
11/06/07 08:09:19.07 nbD8wyzS
できる人は普通にやってそう>添い乳
私は新生児の鼻がふさがるから
指で乳を押さえて鼻に当たんないようにしないといけなかったから
添い乳のまま寝るとかいう芸当はできなかった
その後母乳足りなくなってミルクに移行したしorz

448:名無しの心子知らず
11/06/07 08:13:02.56 zNZup801
貧乳で新生児から添い乳してるよー


ただし肩はもうぐちゃぐちゃだ。姿勢が変なんだろか。

449:名無しの心子知らず
11/06/07 08:35:56.21 Fan3Jvh3
新生児期の添い乳は意外と危ないこともあるよ。
顔に押し当てたままウトウトしたりで窒息したり。
ちょこちょこそういった事故もあるから気をつけないといけないね。

450:名無しの心子知らず
11/06/07 08:39:24.55 U+tqKVrD
頻発してるわけじゃないから、推奨する助産師も存在するんだよね。
でも、救命講座を受けた時に聞いた先生からは、できれば止めて欲しいと言われたんだ。

451:名無しの心子知らず
11/06/07 09:00:20.72 7cmvu6pc
もともと巨乳な上に
出産してから乳が赤ん坊の頭より大きくなってしまったので絶対に添い乳ダメと言われた
1歳すぎるまでは夜中でもずーっと座って授乳してたからきつかったなぁ
でも確かに危ないと思うよ
新生児の顔くらいすぐ埋まるよ乳ってのは

452:名無しの心子知らず
11/06/07 09:28:53.97 z3ch7BNt
座って授乳、ほんときついよね。
私は入院2日目でもう疲れちゃって、添い乳の存在は知らなかったんだけど試行錯誤してたらあの格好を発見して「なにこれ!超ラク♪」って感動した。


453:名無しの心子知らず
11/06/07 09:37:25.84 4zVsXKVV
抱っこで寝かしつけたとして、置いたとき起きない?  
背中スイッチついてない子ならいいけど、置くと泣くから抱きっぱなし なんて
かえって辛いんじゃない?
入院のことは入院が決まってから悩めばいいじゃん。

454:名無しの心子知らず
11/06/07 09:54:50.79 /aTq+dji
>453
背中スイッチ、ほんとに感度いいよねーw
寝かせようとしただけでビクビクッとか、高度計が高性能すぎるw

>430
産後2ヶ月だと、ある種の高揚感も過ぎ去って疲れがどっと出てくるころだよね。
お疲れ様。
まだ寝返りもできないし、転がしておけば大丈夫! 位に
考えてもいいんじゃないかな?

かまってあげられない気分のときは無理しなくてもいいんじゃない?
そのうちいやでも目が離せなくなるんだから。

455:名無しの心子知らず
11/06/07 09:57:36.38 gztbjpc+
本人が頑張るって言ってるんだから、それで良くない?背中スイッチとか添い乳危ないとか、極論過ぎだと思う。

そんな私は、私がだるい時は添い乳。別にって時は座椅子にもたれて抱っこ。
>>444と赤ちゃんにピッタリの寝かしつけ方が見つかりますように!

456:名無しの心子知らず
11/06/07 10:18:23.78 q0u3q6Vm
>>453
自分は背中センサーの感度を鈍らせるために、
あらかじめ置く位置に座って暖めておいたよ。
タッチセンサーはごまかせなくても、
温度センサーはごまかせるみたいで、起きる頻度が減った(当社比)。

でもこれからの季節はあまり使えないかもしんない。


457:名無しの心子知らず
11/06/07 10:31:45.50 14WmiprA
背中センサー対策で、座布団暖め、ビョルンでそのまま降ろす、スリングでry と色々対策したけど
結局、「コレ!」ってのが見つからないまま大きくなってしまった。

今は、寝てるまま歯磨きをしても、起きない。

458:名無しの心子知らず
11/06/07 10:34:12.58 TXwwEdZY
同じ・・・結局は解決しないまま終了
でも今は眠ったまま目薬させるw

459:名無しの心子知らず
11/06/07 11:28:47.54 7nBR+35a
試行錯誤しながらいつの間にか大きくなってるよね。
そんなうちも寝ながらお風呂はいれる子。

460:名無しの心子知らず
11/06/07 12:28:15.57 rxOM/xHn
>>432-434
>>437
>>454
>>430ですたくさんのレスありがとうございました
やはり無理して溜め込むのはよくないですよね
とにかく早く泣き止ませなきゃ!と思ってしまい
イラつくことが多かったのですが、少しくらい放っておいてもいいんだとわかったら楽になれそうです
あせらず、罵声を発する以外で自分を落ち着かせる方法を模索しようと思います


461:名無しの心子知らず
11/06/07 15:31:37.13 M+WfNvqy
できれば至急でお願いします。

子供の手を触ったら熱かったので、熱を測ったら39.2度でした。
今は横になってテレビを見ています。ぐずったりはしていません。
午前中は元気に外遊びしていました。@2歳7か月♂

こういう場合って、即病院に連れて行った方がいいんでしょうか?
それとも様子見?ちなみに明日は休診日です。

462:名無しの心子知らず
11/06/07 15:33:54.12 TXwwEdZY
>>461
受診すべきか至急で知りたい場合は、病院に電話して聞くんだよ。

463:名無しの心子知らず
11/06/07 15:35:09.94 JbtxSxXH
>>461
39度あるし、明日は休診日なら連れて行ったほうがいいなぁ。
ぐずってないなら水分補給さえできてれば無理に連れて行かなくてもいいと思うけど、
明日になって焦るのも嫌でしょ?

ていうか、2chで聞く前に病院にでも電話して聞くヨロシ!

464:名無しの心子知らず
11/06/07 15:36:22.35 zNZup801
>>461
ここでもし様子見言われてその通りにして死んでも構わないの?

まず病院に聞くべきじゃない?
ここは医師がいるわけではないんだし。

465:名無しの心子知らず
11/06/07 15:37:21.04 Fan3Jvh3
>>461
明日休診なら今日受診しなさい

466:名無しの心子知らず
11/06/07 15:37:25.67 q0u3q6Vm
>>461
出遅れたかな? 状況的に、病院へGO 一択。

連れて行かないという選択肢がどうして現れるのか、
その出現条件が知りたいよ。


467:名無しの心子知らず
11/06/07 15:38:54.05 M+WfNvqy
461です。
>>462-466様
こういう時は病院に電話してみるものなんですね。
そういう発想がありませんでした。
どうもありがとうございました。

468:名無しの心子知らず
11/06/07 15:40:41.40 q0u3q6Vm
いや、電話なんてしてないでさっさと連れて行っていいよ。
午前中のことなんて、遠い昔だよ。今の我が子を見て判断してよ。

ま、電話1本くらいなら大してロスにもなんないか。


469:名無しの心子知らず
11/06/07 15:40:45.12 wFfejw3W
>>461
今日の診療時間内に普通に受診させる


470:名無しの心子知らず
11/06/07 15:48:41.78 3YKchtAG
2歳の子どもをプレ保育園に行かせようと思います。
その保育園は、庭が赤土で、水やどろんこ遊びで裸足で思い切り遊べるのが特徴なのですが
足は裸足にクロックスみたいなのでいいんですけど、服はどうしようかと。
こないだ初めて行ったら、知らなかったので普段着できしたがTシャツ短パン、ボディ、おむつまでドロだらけでした。
砂場着もありますが、他にいい考えがあったら教えてください。



471:名無しの心子知らず
11/06/07 15:58:54.31 wFfejw3W
>>470
捨ててもいいような服を泥遊び専用にする

472:名無しの心子知らず
11/06/07 16:16:24.16 q0u3q6Vm
濃いめの服がいいよ。白いのは茶色く染め上げられるから。


473:名無しの心子知らず
11/06/07 16:35:34.49 PNnXPAjb
うん、濃い色の服w
捨ててもいい服を泥遊び用にっていっても、泥染みついた服をまた着せられないしね。

474:名無しの心子知らず
11/06/07 16:36:31.55 hDYyOoYo
>>470
西松屋で、パジャマ用につなぎの服を買ったよ。半そで半ズボン?の。
もちろん下はスナップ止めなんだけど。
襟がついててかわいい。そういうのを着せてみては?
95まであったよ。でか赤用なのだろうかw
色も濃い色とかいろいろあった。
うちの子は暑がりなんで、ちょうどいいんだけど。

475:名無しの心子知らず
11/06/07 16:42:18.54 hDYyOoYo
>>474です。ごめん、1歳児スレと勘違いしたw
来月2歳になるので、大きさ的に同じかなと思って。
大きいロンパース?つなぎ?オール?ってなかなかないから。
砂場着ってどうしても長袖で暑いよね。

476:470
11/06/07 17:05:43.07 3YKchtAG
濃い目の捨てていいような服ですね。
それを3枚くらいローテでいいのかな?
西松屋行ってみます。

>>474
うちの砂場着は魚河岸みたいなかんじで袖はないのですが
濃い色のつなぎもよさそうですね。

たぶん裸足でドロに入るのも初めての体験だろうから、今から楽しみです。
みなさんどうもありがとう。
西松屋、安くなってるといいな。

477:名無しの心子知らず
11/06/07 20:06:29.50 9qXvx+Sk
質問お願いします。
1歳3ヶ月の男の子です。

最近おもちゃを投げつけてきたり、手で私の顔などを叩いてきます。
よくあることなのでしょうか?
精神的になにか問題があったりするのでしょうか?

あと、寝る時に服の襟の部分をしゃぶるような仕草を見せます。
親からの愛情が感じられなく寂しい思いをしている子は毛布をはなさないという話を聞いてから少し不安になっています。
よくあることならいいのですが…


478:名無しの心子知らず
11/06/07 20:34:28.71 N0IyatjH
>>477
物を投げるのも、顔を叩くのも、みんなやると思いますよ!親の反応が面白いとか、投げたり叩いた感触や音が面白いとか、そんなことじゃないでしょうか。
お気に入りのシーツや毛布ができるのは、親から精神的に離れていく仮定で、その不安を和らげることのできる大事なものになってるとききました。決して、愛情不足とかではないですよ!心配して、ここに書き込むくらいですから、優しいお母さんなんでしょうね。



479:名無しの心子知らず
11/06/07 21:47:38.80 l3dw6GRN
>>477
うちの11ヶ月女児は私の鼻をひっかく
「いたい いたい」と言うとニコニコしながら続けてやろうとする
反応が面白いんだろうね
長男の時はおもちゃを投げたら「おもちゃを投げちゃかわいそうだよ。いたいって泣いてるよ」
手で叩いたら手を持って真剣な顔で「叩いたら痛い。叩かないで」と言っていたらいつの間にかやらなくなった
襟をしゃぶるのは癖なんでしょうね
指しゃぶりやお母さんのおっぱいを触りながら寝る子もいるので愛情が足りないという事ではないと思います


480:名無しの心子知らず
11/06/07 21:50:52.40 hDYyOoYo
愛情不足ってよくみるけど、幼児はいっつも愛に飢えていて愛を欲しがってると思うんだよね。
例えば、親はコップ1杯で満足する人間だったとしても、子はたらいでやっと満足、かもしれない。
でもその親はコップ以上の愛情表現ができないわけで…想像できないから。
自分や子どもの愛情の入れ物がどのくらいの大きさかなんてわからないし、相手が絶対
それを満たしてくれるなんて期待できないのも、生きて行く上でしかたがないことだよね。

例えば、ずっとずっとそばにいてほしいと思ってたとしても、働かなくちゃいけないお母さんはいる。
ずっとそばにいるのに、だっこも充分しているのに、まだまだ愛情を確認したい子もいる。
むしろ、「愛情満タン」な親子というほうが珍しいのではないかな。
子どもの心を満たす、なんて、むしろ傲慢なのかな、と自分の子を見てると思う。

と、ごちゃごちゃ書いたけど、>>477みたいなことはよくあることw

481:名無しの心子知らず
11/06/07 22:35:20.12 9qXvx+Sk
>>478-480
ご回答ありがとうございました。
第一子でわからないことも多く、日々悩みながら子供と向き合っていて、その不安が子供にも伝わっているのではないかと思っていました。
思いきって質問してよかったです。
してはいけないことは根気強く伝えていきたいと思います。
いろいろと悩みすぎていたようで、皆様のお言葉が心に染みました。

本当にありがとうございました。


482:名無しの心子知らず
11/06/07 23:12:14.43 6jAbzIv9
父の日に2才娘からという名目で、何かプレゼントを考えております。
どんな物が良いでしょうか?
絵やケーキを買いに行くなど考えてますが、名案が思いつきません

483:名無しの心子知らず
11/06/07 23:43:30.32 01Z3I5P2
>>482
妻の手料理を娘が配膳

484:名無しの心子知らず
11/06/08 00:41:41.88 cJUts4FY
>>483
それに追加して
卵やドレッシングをかき回す、サラダにプチトマトをのせると言ったレベルでの調理補助。
旦那さんには「これ娘ちゃんが作ったんだよ」と言葉を添えれば完璧。

485:名無しの心子知らず
11/06/08 03:10:36.44 fapPfHrs
娘一歳、まだ歩きませんがつたい歩きや高速ハイハイですぐに汗をかきます。
去年の今頃は新生児だったのでそこまでではなかったような。
背中や足などはあまり汗をかいていなく頭ばかりびちょびちょです。
とりあえず今はガーゼで拭いていますが皆さんはどうしていますか?
ドライヤーは何故か逃げてしまい使えません…

486:名無しの心子知らず
11/06/08 06:56:47.02 PaNibbsL
>>485
昼寝の後も頭ぐっしょりに濡れているよねw
うちは昼間に1度シャワーで流していました。
暑かったので風邪はひかいし、サッパリしてご機嫌でしたよ。
男の子なら短髪に、女の子ならゴムでくくるだけでも違うと思います。

487:名無しの心子知らず
11/06/08 07:48:14.09 aasa9Iyr
埼玉県上尾市って、子育てをする環境的にはいかがでしょうか?主人の仕事の都合上、引っ越す事になったのですが。

488:名無しの心子知らず
11/06/08 08:17:36.48 ZdOaiz9t
>>487
特定の地域の話はまちBBSでお願いします。

489:名無しの心子知らず
11/06/08 09:19:36.16 tA+uRumT
結婚式のカタログギフト、あれこれあって悩み中です。アドバイスいただければ幸いです。

南部鉄瓶(鉄分補給が出来て、お茶が美味しくなるらしい)
ホームベーカリー(以前から欲しかった)
パナソニックのアイロン(今使ってるMUJIのが使いにくい)
フライパンセット(今使ってるのがテフロンはげてくっつく)

で迷っています。
夫は好きなの選んでいいと言ってくれますが、
以前ホームベーカリーが欲しいと言った時
「場所とる」「どうせ仕舞いっぱなしになる」と否定的でした。

490:名無しの心子知らず
11/06/08 09:20:34.89 i+giGDUk
>>489
板違いでは?

491:名無しの心子知らず
11/06/08 09:29:27.81 tA+uRumT
>>490
すみません、途中で書き込み押してしまいました。

価格comで見たら、うるさい、場所を取るという口コミがあり
子供が昼寝中に起きてしまうと困るな、と思い
育児中に使用されてる方の話しが聞ければとこちらで相談させていただきました。

492:名無しの心子知らず
11/06/08 09:49:59.98 VF7oYkp0
フライパン!
実用的な物を選ぶ方が無駄がないかな。
私が選ぶ時は梅干しとかお肉等、必ず消費する物を選んでます。
ちょっとオシャレな湯飲みも、お風呂ラジオも今は放置なので。

493:名無しの心子知らず
11/06/08 09:59:34.55 hIHIqgeJ
>>491
育児がらみという点で言うなら。
ホームベーカリーは赤を寝させている隣の部屋で使っているけど、別にそれで
起きたことはない。(選挙カーや廃品回収車、電話では起きる。)
ただ、機種によるとしか言えない。使い勝手や大きさは機種によってだいぶ違うのでカタログ
のがどんなやつかわからないからね。

アレルギー持ちの子がいるなら大活躍らしい。
うちの子はアレは無いが大手メーカーの食パンが嫌いなので週に3回は使ってる。

494:名無しの心子知らず
11/06/08 10:21:25.87 8+B3j/lA
>>491
うちも妊娠中からHB使ってますけど
新生児の時からずっとHBの音で起きちゃうってことはないですよ
ただ493さんの言うように置き場所やメーカーによって全然違うと思います
(うちはパナソニックでレンジ台の上に置いてます)

うちは毎朝パンなのでほぼ毎日使ってます
離乳食に市販のパンを使うのは抵抗があるなって人にも良いと思います

495:名無しの心子知らず
11/06/08 10:37:28.63 GZeSysBo
今、テレビで放送してる「顔のない女神」とかそんな名前のドラマのストーリーが
わかるページってないでしょうか?

ずっと録画してるんですが、第一話の十分くらいで、へんな汗が出てきて見てられませんでした。
いろいろ自分の境遇とか重ねたり不安になったりして、怖くてダメでした。
録画した分も見ないで消去ると思います。
でも、どんな内容のドラマなのか気になってしかたがありません。
ですので、ストーリーだけでもフォローしたいのです。

よろしくお願いします。

496:495
11/06/08 10:39:33.93 GZeSysBo
↑は、タイトルが微妙に違うかもしれません。
ママ友同士のイジメ?がテーマのドラマのことです。

497:名無しの心子知らず
11/06/08 11:24:51.57 kVQ2zSSl
いくら親切スレでも育児全く関係ないのは…

498:名無しの心子知らず
11/06/08 11:38:51.59 PaNibbsL
>>489
HBがオススメだなぁ。
理由はフライパンやアイロンといった道具は、実物が思っていたのと違ってガッカリする事あるから。
実際に手にとって選んだ方がいい。

HBは旦那さんがノリ気でないなら今後ほしくなっても買いにくそうだし
試しに使ってみるには絶好のチャンスだと思う。

あと余計なお世話を。フッ素は体に良くないから早めにフライパンを買い替えてあげてー

499:名無しの心子知らず
11/06/08 11:55:07.85 jN3bM3b/
>>495
火曜日の新聞のテレビ欄を見て、番組名でググりなされ。
いくらでも、レビューを書いたサイトが見つかるから。

500:491
11/06/08 13:08:29.53 tA+uRumT
回答くださってありがとうございます。
今カタログが手元にないので、帰宅したらホームベーカリーが置けるか、サイズとキッチンの空きスペース調べてみます。
フライパンは早急に買うようにします。

ありがとうございました。

501:名無しの心子知らず
11/06/08 14:57:54.47 ofjAm9hN
暑さ対策と日焼け対策の両立の仕方を教えてください…

汗っかきではないけど、子ができるまで夏はエアコンのあるところにしかいなかったため、
子連れの散歩や自転車の送り迎えがこれほど暑いとは想定外でした。
日焼けが気になるのに、手袋・羽織・ストールは暑すぎてすぐ脱いでしまいます。
かろうじて帽子はかぶっています。

みんなどうしてあの三点セットで平然としていられるのでしょうか。
もしくは、手袋なしで日焼け止めだけでどうにかされているのでしょうか。
夏を前にすでにめげそうです。

502: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/08 15:21:16.75 969zm8Uw
>>501
肌を出すより隠したほうが実は涼しい。
ストールは汗取りと通気を考えてガーゼのもの、手袋が暑い時は
物凄く薄手の綿の長袖とかはどう?

503:名無しの心子知らず
11/06/08 18:01:21.50 kSZQ+4d7
質問させてください。
個人差ありありなのは分かっているのですが…
皆さん産後何ヶ月で生理が戻りましたか?

娘、一人目でもうすぐ1歳、7ヶ月ごろから夜の1回しか母乳を飲まなくなり、
11ヶ月で卒乳しました。生理の再開はまだです。
卒乳して半年しても再開しなかったら婦人科へ、とネットにありましたが
早く二人目をつくりたいので、ちょっと気持ちが焦っています…。

504:名無しの心子知らず
11/06/08 18:22:26.81 ZdOaiz9t
>>503
アンケートスレの方がたくさんレスがもらえると思います。

【聞きたい】アンケート@育児板7【知りたい】
スレリンク(baby板)

505:名無しの心子知らず
11/06/08 23:13:35.45 jvLln55u
質問させてください。
もうすぐ一歳半になる男の子がいます。
産後初めて旅行をしようかと思うのですがおすすめはありますか?
国内でのんびりしたいな、と思っております。

506:名無しの心子知らず
11/06/08 23:51:07.77 yKeyctlw
>>505
夏の旅行?
1歳ちょうどで、カニで有名な海辺の温泉町に真夏に行ったら
人が少なくて子連れでも気楽だったし、どこでもすごく親切にしてもらえたよ

まだ小さくて、あちこち連れ回して楽しめる感じではなかったので
子供を疲れさせないように気をつけながら
親がリゾート気分でプチ贅沢して楽しむ方針にした

料理自慢の温泉旅館で露天風呂つきの部屋を奮発して
家族でのんびり眺めの良いお風呂、夕食も部屋で海の幸をのんびりと・・・
二泊したので、中日は遊覧船に乗りに行ってから
私と子は宿でお昼寝、夫は目の前の海水浴場でひと泳ぎ
当時、育児に疲れ切ってたけど今でも良い思い出だよ
普段は貧乏旅行専門だけどねー

507:名無しの心子知らず
11/06/09 01:17:27.52 sLisE+U+
国内でのんびりだったら沖縄が最高。
ただしレンタカーなど借りてはいけない。
プライベートビーチを持ってるホテルに連泊してのんびり。

508:名無しの心子知らず
11/06/09 11:33:07.82 z/p5Ic4u
新幹線の多目的室について。

うちには障害のある子がいます。新幹線に乗る時に障害者だと多目的室を借りられるので借りようかと思います。
赤ちゃん連れの人はおむつ替えや授乳に多目的室を使う人もいらっしゃるとの事。
ママさん達は「多目的室を使いたいのに誰かが占領している」「赤ちゃん連れなんだから使わせろ」等とイライラするのでしょうか?
それとも「障害者が使っているなら仕方ないね」と納得してくれるものなのでしょうか?
車掌さんに言えば乗務員室(?)を開けてくれるそうなのでそちらを使うのでしょうか?

509:名無しの心子知らず
11/06/09 11:38:15.80 /Q6Oh+W/
>>508
障害優先で、空いてたら授乳とか使っていいよて部屋だからそれで怒るなら常識はずれの人です

気にせず使ってください

510:508
11/06/09 14:39:12.16 z/p5Ic4u
そうですね、文句言う人がいたら常識はずれの人なのでしょうね。
こちらも「障害者だから優先しろ」という訳ではありませんが
気にせず使わせてもらおうと思います。ありがとうございました。

511:名無しの心子知らず
11/06/09 15:52:28.56 arrVgQYp
しょうもないことですが質問させてください。
娘の通う幼稚園がもうすぐプール開きなのですが、水着ではなくパンツでの参加になります。
トレパンと普通のパンツ(ショーツ?)、どちらで参加させようか悩んでます。
トレパンの方が厚みがあるから安全かな、とは思うのですが。

512:名無しの心子知らず
11/06/09 15:53:31.62 G3PznMsm
>>511
厚みがある分、水に濡れると重くなるのではないかと。
トレパンって吸収しやすいし

513:名無しの心子知らず
11/06/09 15:54:50.57 MyuiFf1B
>>511
トレパンは重くなって、ずり下がって脱げてしまうような…
普通の布パンが良いのでは。

514:名無しの心子知らず
11/06/09 16:15:18.47 /Msne1xK
果物(ぶどう、さくらんぼ)などのタネを、上手にぷっぷっして食べられるのって、
大体何歳くらいからなんでしょうか?
2歳の子供がいるのですが、まだ早かったようで・・・。
アメリカンチェリー大好きだったのに、上手に食べられるようにとタネごと出したら、
一発で大嫌いになってしまったようです。
あんなに喜んでいたのに、今ではタネを取ってあげても、イヤ!と拒否してしまいます。
皆様のお子さんは、いつくらいからタネを上手に取れるようになりましたか?
まだ早かったんでしょうか・・・。

515:名無しの心子知らず
11/06/09 16:27:08.91 /tVTf2cR
>>514
大体何歳かっていうのは個人差があると思う。
うちは私が甘やかしてたせいかもあるんだろうけど、
ぶどうの種が出せるようになったのは幼稚園入ってからだった。
年中の時だったかな。
そのずっと前に、義妹の子(同い年で月齢も近い)が1歳だか2歳には種出しながら食べてた。
うちの子は、種という食感の違う硬い物が入ってたら嫌がるタイプだったので、
種を出してから食べさせてたから甘やかしてるって言われたなー。
年齢が上がると共にできるようになると思うんで、食べやすいようにしてあげればいいんじゃないかな。
アメリカンチェリーは忘れた頃に再チャレンジで。

516:名無しの心子知らず
11/06/09 16:44:26.03 6nMZ4k+l
>>514
あげる前に、種が入ってるのを見せて出すように言っておいたんだよね?
全然知らずに今まで無かった種が入っていたら、驚いてしまうのは無理もないと思うので一応。
うちも3歳までは種ありであげなかったけど、説明して理解できる年齢になっていたので
スムーズにできるようになってた。
後はパパママが楽しげにやってみせるとか。
でもまだそれらの果物食べるときは、大人がそばにいるわけだし
別に種が出せないからって困ることは何もないので、様子見てもいいんじゃない?


517:名無しの心子知らず
11/06/09 17:03:29.88 +VZi93T6
>>511
何が安全なのかがよくわからない。
お漏らしするかもしれないって事?
でも幼稚園に通う子なら三歳以上なんだよね?
普通のパンツでいいんじゃない?
お漏らしの可能性があるなら、ここでは無く担任の先生に相談した方がいいんじゃないかなあ。

518:名無しの心子知らず
11/06/09 20:49:42.30 gXlbevPb
質問です。
3歳9ヶ月の息子が冬からヒーロー物にはまっています。
始めはゴーカイジャーだけだったのに、月齢があがるにつれ仮面ライダーの方が好きになってきたようです。

オーズはストーリーが難しくてほとんど理解できていないようなのになぜ?
(変身前のストーリー部分で「仮面ライダーまだ始まらないの?」とか言うほどです)
私には同じようなものに見えるのですが、オーズの魅力って何なのでしょう?

519:名無しの心子知らず
11/06/09 21:31:50.25 5X6mEWy8
基本的には子供の心をつかむように作られてるから
親が理解できなくてもいいんじゃないかな?
最近はママ世代も意識して若手イケメン俳優を使ったりもしてるみたいだけど。

あと少ししたら仮面ライダーも卒業して同じ時間帯?のポケモンとかに
興味が移っていくのかもしれないしね。

520: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/09 21:50:04.85 l3WIDcYQ
・変身する
・動きがカッコイイ
・敵を倒していく
・バイクに乗ってる
これだけで十分ワクワクするんだと思いますよ。
女の子がプリキュア見て、変身してキラキラふわふわな衣装でいいなぁ可愛いな!
ってなるのと同じかと。

521:名無しの心子知らず
11/06/09 22:59:10.63 quFABqQB
質問です。

子供が今朝敷物で滑って頭を打ちました。
今まで見たことがないほど泣きました。たんこぶはできてません。
よく笑うし、よく食べます。吐いたりもしません。
困るほど走りまわるし、ハサミを使ったりボール投げたりもしてます。

けど、歩く時ふらついてるような気がします。
もうすぐ3歳ですが、普段からよくこけます。
ふらついて見えるのは、頭を打ったから考えすぎなのかもしれません。
大丈夫ですよね??眠い時、歩きながらふらふらしたりしますよね・・?
今は眠ってますが朝が来るのが怖くて仕方ありません><


522:名無しの心子知らず
11/06/09 23:03:23.38 +VZi93T6
>>521
大丈夫ですよね?ってそんなことわかるヤツはおらんわ。
心配なら病院連れてけばいいのに。


523:514
11/06/09 23:10:10.64 /Msne1xK
>>515>>516
レスありがとうございました。
お二方のレスから、タネぷっぷっチャレンジするの、もう1年ほど先延ばしにしてみます。

実は私自身が甘やかされて育ったもので、小学校高学年くらいまで親がタネを取ってくれていたように思います。
その後、種有り果物を見ると「面倒くさい」というイメージが先行して、
自ら食べようとした記憶がほとんど無いです。
情けない話ですが、今でもスイカなどは種をぷっぷっしながら食べることが苦手です。
子供にそういう甘やかしはどうかな?と思って、2歳になったしそろそろ種を上手く取れるかな?とチャレンジしたのですが失敗に終わりました。
もちろん、「ほら、これタネよ、固いんだよ、美味しくないよ、ぺっしようね」等と
数個でデモをして、タネにも触らせて、さあやってみよう!パクッ→ガリッ→ぎゃ!、みたいな感じでした。
これはちょっと早かったかな・・とこちらに慌てて相談にきましたw
この調子では魚の骨なんてまだまだ夢の話ですね。


524:名無しの心子知らず
11/06/09 23:12:35.19 8LA2U3Dj
寝ずに見守ってたらいいと思うよ

525:ママ
11/06/10 01:30:04.59 kQyc/Dy6
お邪魔します

526:名無しの心子知らず
11/06/10 01:39:23.79 oBdsT4Re
どうぞ

527:名無しの心子知らず
11/06/10 09:26:35.71 OK4/FUlw
ママ友の件でご相談します。
久しぶりに会ったママの髪の根元が真っ白だったんです。
体調悪かったみたいで大変そうだったという話をきいてるうちに気になって
髪のことも聞いてしまったんです。でも後から悪かったかなあって気にしてます。
女の人に髪のことを本人も十分気にしてるだろうに言わなきゃ良かったなあ・・
誤りたいんですがきっかけがありません。
わざわざでも謝りの言葉を伝えたほうがいいですか?

528:名無しの心子知らず
11/06/10 09:31:50.57 Vnw7+ULo
蒸し返すようなことはわざわざ言わない方がいいんじゃないかな。
本人気にしてるのであればなおさら何度も話題にされたくないかと。

529:名無しの心子知らず
11/06/10 09:33:46.87 qc2bOBMk
あ、嫌いスレにいた人だ

530:名無しの心子知らず
11/06/10 09:40:42.14 jBPZo3W1
>>527
嫌いスレでボロクソに書いててワロタww
気持ち悪い中年にはもう会わなくていいと思うよ
蒸し返すのは完全に嫌がらせだからねw

531:名無しの心子知らず
11/06/10 10:33:38.03 bXQ5FOHG
嫌いな中年でもママ友て言えるんだ?
嫌いな人は友じゃない気がするんだけど。

お互い距離おけばいいんじゃないですかね。

532:名無しの心子知らず
11/06/10 11:18:16.42 ri8ZwJhF
どなたか親切な方、ご意見ください。

スレリンク(baby板:9-12番)

よろしくお願いします。

533:名無しの心子知らず
11/06/10 15:12:24.93 IDwnsUvz
>>532
向こうでレスきてるよ。

534:名無しの心子知らず
11/06/10 18:12:03.18 j8BMpHTU
子梨ですが、良いですか?
育児板へ・・・と言われて来ました。

おむつが9ヶ月で取れるってありえますか?
私の母が、私がその月齢で取れたというのですが早すぎませんか?ありえますか?
夜のおねしょや失敗も特になく、トイレに関してはすごく楽な子だったと言われました。

535:名無しの心子知らず
11/06/10 18:15:26.33 qc2bOBMk
>>534
EC(オムツなし育児)とかやってるとありそう。
トイレやおまる連れてけば排せつ出来て、オムツが汚れないって言う点では。

ただ、ふつうは「自分の意思でトイレに行き、自分で排せつできる」ことを
オムツが外れた、というんじゃないかと思う。

536:名無しの心子知らず
11/06/10 18:19:06.38 Ah8fW+kP
>>534
ありえないってことはないと思う
取れるというよりも「取ってしまう」ってやり方も多かったし
(余談だけど、私自身も10ヶ月にはおむつしてなかったらしい)

537:名無しの心子知らず
11/06/10 18:19:12.76 ICBULIbV
>>534
昔はね、「外れた」のではなくて「外した」んだよね。
垂れ流し状態でも。その都度、連れて行ってたんだと思うけど
今のオムツ外れの考え方とはちょっと違うと思う。
あと、過去の子育ての記憶って浄化されてるというか
良いことだけ記憶に残りがちだから「早かった!!」っていうのが強く残ってるだけかも。
実際は1歳9か月だったかもしれない。
9か月って有り得るかと言われれば、ないこともないけど
まずないな…って感じです。

538:名無しの心子知らず
11/06/10 18:43:29.62 1+EXbqFM
>>534
他の方が言ってるようにオムツが取れるっていうよりは
オムツの使用を止めたっていうだけじゃないですかね
おしっこ・ウンチのタイミングが分かりやすいお子さんで
そのタイミング毎に534さんのお母さんがトイレ(もしくはおまる)で排泄させてた
ってことだと思いますよ
排泄の間隔が規則的という意味で『楽な子』だったんですね

539:名無しの心子知らず
11/06/10 19:59:59.64 j8BMpHTU
みなさんありがとうございます。
色々と勘の良い子で、おむつが取れるのも言葉も読み書きも早かったみたいです。
言葉なんかも女の子の方が早いですよね。弟はいつまでもヨチヨチなイメージでかわいかったです。
もちろん、早いのが良いわけではないですし、
私の人生のピークは幼児期までだったと自他ともに認めるほどですがw
今と昔では概念も違いますし、きっと「外した」んでしょうね。
無理矢理外すのが良いわけではないみたいだし、個人差あって当然ですしね。
勉強になりました。ありがとうございました。

540:名無しの心子知らず
11/06/10 20:02:34.98 j8BMpHTU
あ、ちなみに三十路です。
30年前だから育児形態も相当変わっていますよね。

541:名無しの心子知らず
11/06/10 23:31:01.74 V9xk2OQM
お願いします。

私のこどもの誕生日プレゼントに、
コトメから浴衣か甚平を手作りしたいとメールがきました。
文面は上から目線で妙にカチンとしましたし、
なにより正直コトメが嫌いなので
断固お断りしたいです。
角が立つと後々困るので
何かいい断り方はないでしょうか?

母が準備したからと一度断りましたが、
先ほど「じゃあ他の作るね」と。

私は裁縫が苦手で「私が作るから」というのは使えないです。

長文すみません。
よろしくお願いします。

542:名無しの心子知らず
11/06/10 23:46:04.38 1HETqNp7
>>541
断って角がたつと困るというなら、ありがたく頂戴する→捨てる、またはタンスの肥やし、または雑巾、とかはどう?

543:名無しの心子知らず
11/06/10 23:48:26.85 oe7YdFEh
他のってなんだろう。

・お子さんへのプレゼントは手作りじゃなきゃダメなのか(和裁に限らず)
・浴衣や甚平を選んだ理由はなにかあるのか(それを着て偽実家近所のお祭に行こうね、とか)
・お子さんの年齢性別と興味のあるもの・好きなものは?
・コトメ→お子さんへのプレゼント、あなたの妥協点は
「市販品ならおk」「手作りでも物によってはおk」「市販手作りを問わず一切不可」のどれ?

この辺に答えて頂けると、「じゃあこういう言い方で○○にしてもらったら?」とアドバイスできるかも。


544:541
11/06/11 00:16:34.69 X3+UkubU
レスありがとうございます。

コトメは洋服系の仕事をしているので、
何か作りたいそうです。
メールも「なんでも作れる。今度採寸させて」でした。

こどもは女児で2歳になります。

手作り物をもらうと、不器用な母でごめんねと
子に対して後ろめたさを感じてしまう自分も嫌なのです。
ただの嫉妬なんですが…。

市販品なら何でもいいんです。
よくデパートに行くコトメなので
子供服売り場で何か選んでもらえるのが正直一番いいのですが
手作りを断っての流れだと露骨に言いにくいです。

後出し非常にすみません。

545:名無しの心子知らず
11/06/11 00:25:25.36 1v3MKKLy
「娘がどうしても○○の服が欲しいといってるので」といって、市販の服を買ってもらうのはどうかな。
○○はプリキュアでもなんでもいいんだけど、キャラ物プリントが全面にドーン!なやつ。
それなら自作しようがないかな、と。


「教育方針で親は買わないようにしているので、コトメさんに買っていただくわけにはいきませんか?」と
おもちゃをおねだりするとか…。
いろいろ聞いたのに、対したアドバイスじゃなくてごめんなさい。


546:名無しの心子知らず
11/06/11 00:30:47.58 R05RtwnY
うーん・・・
後ろめたさを感じるのは別にコトメのせいじゃないよ

本心では手作りイイ!と思ってるなら練習がてらどんどんやればいいのだし
そこまでしたくないならしたくないで、別に悪いことでも何でもない
コトメが裁縫できるのとは関係ないお話

まずそこどっしり構えないと話がおかしくなる

嫌いなコトメが縫ったものなんか着せたくねーよ!って思ってるんでしょ

547:名無しの心子知らず
11/06/11 00:34:44.77 R05RtwnY
途中で書き込みしてしまった

それも一個人の心情として何もおかしくないよ
私ができないのにコトメができるのは困る、というのは
いかがなもんかなと思っただけでね

548:541
11/06/11 00:43:19.84 X3+UkubU
レスありがとうございました。

自分の書き込みと皆さんのお返事で
随分気持ちの整理がつきました。

コトメが嫌い、結局そこに戻ってくるんですよね。

市販品を旦那経由でお願いするか、
だめなら手作り服もらって一切着せない、でいきます。

お時間割いていただいて
ありがとうございました。〆ます。

549:名無しの心子知らず
11/06/11 01:12:29.54 zAuD9cHL
>>548
えー待って待って
あのさ、今すぐにはそんな気持ちになれないだろうけど、利用するって
思えば気が軽くならないかなー?

我が子になにかしてくれる存在は一人でも多い方がいいし、
苦手で避けるとずっとそれが続くし、(←コレの解決が一番の目的)
宝塚女優バリの褒めちぎりとかで応戦して
どんどんくれるもののハードル上げて行くとか
作るもののハードル上げて行くとか、どうせ園グッズとか手段はいくらでも
あるし

ただ、一番のキーポイントは、センスなんだけど、働いてるくらいだから
大丈夫なんだよね?

すごくしんどい提案なんで、まぁひとつの参考としてくらいで・・・

550:名無しの心子知らず
11/06/11 06:34:34.18 1oQJQhFB
嫌いで断固着せたくない!いらない!
ってんだったら別に角が立ってもいいじゃん。
コトメのことが嫌いなんでしょ。
角が立って嫌われた方が楽だと思うけどなあ。


551:名無しの心子知らず
11/06/11 07:25:05.80 yk0Wg01j
もらったらためといて、将来保育園、幼稚園などのバザーにだしちゃえばいいよ。

552:名無しの心子知らず
11/06/11 08:13:21.25 REvVOQCV
質問です。よろしくお願いします。

今まで子供の写真は携帯電話のカメラ機能で撮影していました。
しかし、子供が動くようになるとボタンを押してから撮影されるまでに動いてしまいうまく撮れません。
動く子供を撮影するのに使い勝手の良いデジカメの情報をお願いします。

一眼レフカメラは持ち歩くのに重いので、コンパクトカメラが良いです。
ビデオは行事の時には実家から借りたり、実家の父が撮影係をしてくれるので必要ありません。

553:名無しの心子知らず
11/06/11 08:29:08.39 itv029ZY
>>552
カシオの新しいデジカメだったら物凄い連写出来るよ。
動いてる子供を撮影するのに、もってこいの機種だと思う。

554:名無しの心子知らず
11/06/11 09:06:20.03 1oQJQhFB
>>552
お近くの電気屋に行ってそれをそのまま店員に伝えましょう。


555:名無しの心子知らず
11/06/11 09:21:32.98 4SA7CujH
>>552
うちはお店でフジの春に出たモデルを勧められたよ。
汚れるかと思って防水も考えてたけどデザインがかわいくなくてやめた。
動画も「練習中の寝返り」みたいなのを撮るのに便利。

携帯のは性能がよくないので、常にベストショットから少しずれたのが撮れます…

556:名無しの心子知らず
11/06/11 09:56:35.57 iiesmh2t
喋ったりするときを撮ろうと思っても向けたらやめちゃうんだよなーうちの…
瞬間すぐに!て時はやはり専用のがいいね。

557:名無しの心子知らず
11/06/12 00:06:40.34 bUsb0hIo
すみません、お願いします。長文ですみません。
昨日、娘(5歳)が幼稚園で仲良しだと思っていたお友達に意地悪をされているということが発覚しました。
端からみたら仲良く見えるらしいのですが、その子は、先生や大人がいないところで、
うまく意地悪をするらしく、ずる賢いとのことです。
これは、担任の先生に教えてもらいました。
でも、娘はそれでも一緒にいたいようで、我慢しているらしいのです。
おまけにその子は、私にはとってもいい子だったのでものすごくショックで。
事実を知った日は、その親子の顔を見られませんでした。
最近我慢できなくなってきたので、直接その親にやんわりと事実を伝えよう
かと思ったのですが、担任が、意地悪の現場を見たら、私が相手のママに
伝えますと言われたのですが、いつになるかわからないし、悶々としています。
どうしたらよいでしょうか?


558:名無しの心子知らず
11/06/12 00:13:21.09 9Doz1BBp
>>557
そういうのは担任の先生にお任せした方がいいよ。
相手の親に直接言うのはこじれがちだから。
下手すると相手の親にあなたの方が悪者にされちゃったりするよ。
私の場合、幼稚園でも小学校でも、子ども同士のトラブルなどは
親同士でやり取りせず、必ず先生を通して下さいってことを言われました。

559:名無しの心子知らず
11/06/12 00:17:43.45 3WdOiaGM
>>557
よく状況がつかめないんだけど、その担任は上手く動いてくれてる
感じがするけど?
あなたに状況を知ってる範囲で話したのは、それでも一緒に居たいと
いう娘さんのフォローをした方がいいからじゃないの?

担任もクラス全体を見なくちゃならないから、マンツーマンって訳には
いかないから、現場を見過ごす事もあるかもだけど、
今少し、静観の時かなー?

というか娘さんの心のありようがすごいなと思う
打たれ強いというか、うまく表現できないけど、娘さんが自分で
納得して「もう○○ちゃんとは遊びたくない」と感じるまでは
彼女の意思を尊重して見守るのはどうかな?

560:名無しの心子知らず
11/06/12 02:16:29.75 p9nInXVL
質問です

今妊娠4ヶ月です

妊娠してからくしゃみがものすごく増えました
1日4~5回
花粉症でも鼻炎でもないので、猫をかってるので
お部屋の空気が悪いのかなと思っていましたが家でも外出してても出ます

くしゃみもハックション!ではなくて
ハックショハックションみたいな変なくしゃみで
くしゃみが終わらないうちにまたくしゃみが出るみたいな感じです
(わかりにくくてすいません)

最近は変なくしゃみをしたあとお腹がムニョムニョ動きます

悪阻があるので悪阻の一種でしょうか?
変なくしゃみなので赤ちゃんに影響がないか気になります


よろしくお願いします


561:名無しの心子知らず
11/06/12 03:52:46.75 f1C6+Pkd
>>560
私は妊娠した途端に今まで無かった花粉症の症状(杉、アカシア)があらわれました。
今の時期はアカシア花粉ではないでしょうか?
杉の時には甜茶(ノンカフェイン)が効きました。

くしゃみの仕方によっては、
お腹に力が入り過ぎているのかも。
(飛沫が気になるので)タオル等で口を覆って、
思いっきりくしゃみするようにしたら楽になりましたよ。

あまり酷いようなら、
医師に相談すると、妊娠中でも服用できる薬を処方してもらえるかもしれません。

562:名無しの心子知らず
11/06/12 03:56:31.50 6wPLLplT
>>560
単に何らかのアレルギーを発症したんだと思いますよ。
猫かもしれないし花粉やハウスダストかもしれない。
妊娠を機に体質が変わることはよくあるので、辛かったら産婦人科で相談を。
妊娠中でも飲める漢方薬が処方されると思います。

あと、くしゃみで胎児に影響はないです。
それでだめになってたら人類滅亡してますw

563:名無しの心子知らず
11/06/12 04:16:35.66 ZI+KVgrg
>>557
自分の子供が意地悪されてるなんて聞いたら親として黙ってはいられない
気持ちはわかるけど、先生も知っていてくれてる事だし
何よりお子さんがそれでも一緒にいたいというお友達なら
もう親は黙って見守るしかないと思うよ。
それにしても意地悪されてる事はお母さんには言わなかったんだね。
お友達とのやりとりなんかをもう少し踏み込んでお子さんと話ができれば
ひょっとしたら意地悪されてる原因が何かわかるかも知れないね。
と言うのも、昔自分の子供でも同じような事があったからさ。
先生にも相談して、でもしばらく意地悪の理由がわからなくて
相手のお子さんや親御さんを恨んだ事もあったけどよくよく話を聞いてみたら
どうやら同じ男の子を好きになったのが原因だったみたいw
早めに解決するといいね。先生にお任せしていいと思うよ。

564:名無しの心子知らず
11/06/12 09:09:27.17 p9nInXVL
>>560です

>>561>>562
ありがとうございます
妊娠中に花粉やアレルギーになったりするんですね
赤ちゃんには影響ないんですね
くしゃみしてびっくりしてるのかな

検診日に相談してみます
ありがとうございました

565:名無しの心子知らず
11/06/12 09:41:16.01 gU2ksfKS
妊娠中は免疫落ちるから、アレルギーの症状も強くでやすいよ。
風邪にも気をつけてね。お大事に。

566:名無しの心子知らず
11/06/12 10:54:08.24 GAdIc6QP
質問
五ヶ月の赤ちゃんがいる友人の家へ遊びに行きます。母乳らしいです。
お土産はケーキなどの甘いものでもいいでしょうか?
何が嬉しいですか?


567:名無しの心子知らず
11/06/12 10:59:40.50 YPCXq+QN
>>566
その人の体質にもよるんだよね。
私は洋菓子系は乳腺炎になるからダメで和菓子は大丈夫だったけど
和菓子もダメって人もいる。
ゼリーは洋酒が入ってるタイプのはダメだった。
無難なのは食べるまでにあまり手間がかからないタイプのフルーツかなぁ。

一番いいのは、何が食べたいか聞くことだと思うんだけど
遠慮されちゃったら聞き出せないんだよね。


568:名無しの心子知らず
11/06/12 11:43:39.62 V2ByF4B9
まぁ無難なのはクッキーとかの焼菓子かな?
残っても日持ちするし適当につまめるし。
自分は何食べても問題無かったから良かったけど、
ママ友の家に持って行くときは生クリーム系は避けてたよ。

569:名無しの心子知らず
11/06/12 11:57:48.61 Q8gIwY1E
何で子連れって
関係無い他人の家を黙ってジロジロ見ながら井戸端してるんですか?

570:名無しの心子知らず
11/06/12 12:09:11.54 n99L8K/q
>>566
>>567と同じく、聞ける間柄なら聞いた方がいいし、もらう方もうれしいと思う。
何がいい?じゃなくて、美味しいケーキ屋さんがあるから持っていきたいんだけど、ケーキ食べても大丈夫?みたいな感じで。
個人的にはフルーツがたくさんのったゼリーがうれしかった。

571:名無しの心子知らず
11/06/12 13:11:14.06 L2tK1fv6
昨日嫁と生後一ヶ月の子供が実家から自宅に帰ってきたんだけど。
なんせ泣き止まない。死にかけるまで泣き続ける。
もともと子供大嫌いな自分なんだけど実家に戻るように言ってしまった。
どしよ…

572:名無しの心子知らず
11/06/12 13:19:33.41 cVakc/tD
>>571
後悔してるの?じゃあ謝ったら?

573:名無しの心子知らず
11/06/12 13:21:31.46 s502YaON
奥さんノイローゼなっちゃうかも。
旦那さんのサポートは大きいよ。
毎日赤ちゃんと一緒に居たら情もわいてくる。
実家帰したら余計可愛いって感情わいてこないよ。
父ちゃん、そんなんじゃいかん。
2人で作った子供は2人で育ててあげてね。


574:名無しの心子知らず
11/06/12 13:21:33.70 4g+1oDnO
>571
まず奥さんに謝って!
急ぎで!
平身低頭、言い訳無用。
昔なら死ぬかもしれないお産を耐え抜いてまだ30日なのに、何てことを。
泣き声きくのがどうしてもキツイなら、急な用事があるふりして出かける方がまだマシ。
産後はホルモンが安定せずちょっとしたことで傷ついたり、涙が出たりなんだから、普段以上に思いやってあげてほしい。
奥さんにとって好都合なら実家にまた帰るのもいいけど、しこりがないようにしとかないと奥さんも戻りたくなくなると思う。

575:名無しの心子知らず
11/06/12 13:22:48.50 L2tK1fv6
>>572
後悔というか多分これから育てていくことが出来ないと思う。

576:名無しの心子知らず
11/06/12 13:25:49.87 ZMf5Znr0
>>575
子供が子供作るなよアホ

577:名無しの心子知らず
11/06/12 13:26:52.70 L2tK1fv6
なんていうか良くニュースで『泣き止まないのでやった』みたいな最低な結末になりそう。
意思の疎通出来るくらいの子供ならかわいいと思うんだけど。


578:名無しの心子知らず
11/06/12 13:27:41.69 L2tK1fv6
>>576
すまん。自覚してる

579:名無しの心子知らず
11/06/12 13:29:28.87 cVakc/tD
>>575
なんで?生まれた子供は育てるしかないんだけど?


580:名無しの心子知らず
11/06/12 13:32:03.60 L2tK1fv6
>>579
それは分かってるんだけど。
泣き止まないのも子供が悪い訳じゃないってのも分かるけど


581:名無しの心子知らず
11/06/12 13:32:50.86 af7MVeoO
もし自分の旦那に>>571の発言されたら、私なら離婚も視野に入れる。
そのぐらいショックだよ。
まだ生まれて一ヶ月の赤ちゃん、どうしたらいいか分からず参ってるだろうに、
それに追い撃ちかけるようなこと言うなんて最低。
謝って謝り通して、育児や家事にできる限り協力してあげて。

582:名無しの心子知らず
11/06/12 13:35:03.04 q9osTe7+
>>580
お前だって子どもだったんだよ。そうやって生きてきたんだよ。
どうしても無理なら殺すまえに離婚すれば?
勿論慰謝料養育費全部もちでね。

583:名無しの心子知らず
11/06/12 13:36:31.17 xer/meHI
釣りでそ?違うの?

584:sage
11/06/12 13:37:02.11 L2tK1fv6
昨日は嫁と子供はとりあえず実家に帰った。
これからどうするかは決まってない。
育児以外の家事はすべて自分がやる、育児は出来ない。って方向で話してみようかと。
当然育児は出来そうなことは手伝おうと思う。


585:名無しの心子知らず
11/06/12 13:37:27.38 cVakc/tD
>>580
わかってるならあなたの気持ちはおいといて
仕事と思ってやることやんなさい
もしかして仕事もしない人?

586:sage
11/06/12 13:37:51.01 L2tK1fv6
>>583
まじで

587:名無しの心子知らず
11/06/12 13:37:53.77 4g+1oDnO
571自身の生育過程に何かあったんじゃなかろうか?
自覚してるのなら、奥さんに話して、可愛いと思える時期がくるまで頻繁に実家に帰ってもらうぐらいしか方法浮かばないわ。それか別居。
ぜったいに赤ちゃんに手をかけないで。そのためなら普通じゃない措置も否めないと思う。


588:名無しの心子知らず
11/06/12 13:38:28.94 5Rkuork/
>>584
泣き声が嫌なら一緒に住めなくない?

589:名無しの心子知らず
11/06/12 13:39:21.18 boiw4+9e
育児するしない以前に赤ちゃんが泣いたら嫌なんだよね?
なら別居か離婚すれば?
いくらあやしたって泣き止まない時もあるんだよ。
その度に奥さんとお子さんは出て行くの?めんどくさ。

590:sage
11/06/12 13:42:14.36 L2tK1fv6
>>587
まさか自分がこんな風になるとは思わなかった。
自分に父も育児には無関心だったらしい。
子供には絶対に手をかけたくないとは思うけど、手をかけてしまった人の気持ちがわかるきがした。


591:名無しの心子知らず
11/06/12 13:42:41.28 bDcJGxxB
>>584
育児以外の家事はやるけど、育児はできない、か~。
私なら離婚する。

592:名無しの心子知らず
11/06/12 13:43:47.03 boiw4+9e
自分が変わりたいと思うならカウンセリングを受けてみたら?
変われる可能性はあるよ。
ただ、赤ちゃんを変えることは無理。
自分が変わるしかないよ。

593:名無しの心子知らず
11/06/12 13:44:44.85 5Rkuork/
>>590
自分の子供だからイライラするの?
例えばスーパーなどでギャン泣きの子供をみても腹がたつの?

594:sage
11/06/12 13:46:26.32 L2tK1fv6
3歳と6歳になる姪っ子がいるんだけど、めちゃくちゃかわいいと思えるんだけどね。



595:名無しの心子知らず
11/06/12 13:48:46.63 3WdOiaGM
>>590
とりあえず、離婚したくないなら、ヨメに謝りつつ
出来る事を一緒に考えてくれと言う

苦手やダメな感情を隠さなくていいけど、努力をする覚悟と
根性を見せて、一緒に歩いてくれって頼め

泣き出したら自分が家を出ろ
耳栓は寝る時だけな、同じ部屋で起きてる時はするな

ココで叩かれても逆キレすんな
流しとけ

596:名無しの心子知らず
11/06/12 13:49:14.13 5Rkuork/
>>594
「なんとかしなきゃ!!」
「泣いているのが心配」

泣き止まない

腹がたつ

じゃないかな?
別室にいれば気にならない?

597:sage
11/06/12 13:49:37.07 L2tK1fv6
>>593 する。
皆さん話聞いてくれてありがとう。
なんか自分、最悪旦那な感じだよね。
似たような人いないのかな?


598:sage
11/06/12 13:53:12.34 L2tK1fv6
>>596
その方法も考えた。

泣いてる

泣き止まない

腹が立つ

別室

嫁困ってんのにじぶんなにしてんの

うつ

599:名無しの心子知らず
11/06/12 13:53:29.77 5Rkuork/
>>597
ぶっちゃけ597と似たようなもんだと思う。
投げ出せないだけで。
必死に我慢して世話するからこそ愛着が沸くのもあるし。

600:sage
11/06/12 13:55:35.11 L2tK1fv6
>>595
嫁のことは好きだし離婚はしたくな。
それしかないですよね。
力になれない自分に腹が立つんだよな。


601:名無しの心子知らず
11/06/12 13:59:05.13 af7MVeoO
ボクちゃん子供きらいだから育児できないの~でも嫁は好きなの~
ってバカ?なんで子供作ったの?
もともと子供嫌いって分かってんなら作るんじゃないよ。
作って産ませた以上、責任全うしろよ。

602:名無しの心子知らず
11/06/12 13:59:20.00 5Rkuork/
>>598
気になっちゃうのは、愛情があるからだと思う。
里帰りした時私の弟は「猫と区別つかん」といってた。
家事を全部引き受けるのはありだと思う。
家事能力あるなら。


603:sage
11/06/12 13:59:37.98 L2tK1fv6
ただ帰ってきてから半日さえ持たなかった。


604:sage
11/06/12 14:03:08.02 L2tK1fv6
>>602
家事なら大概のことは出来る。


605:名無しの心子知らず
11/06/12 14:03:34.36 q9osTe7+
ほんと嫁も子もかわいそう
自分が嫁実家ならまじで離婚すすめるわ

606:名無しの心子知らず
11/06/12 14:07:00.52 5Rkuork/
>>603
イライラした自分にびっくりというか、ふがいなく感じて更にイライラ倍増みたいな感じじゃない?
嫌いというよりどうしていいかわからないんじゃないかなあ。
とりあえず奥さんには「育児嫌い」じゃなくて「どうしていいかわからない」という話し方をして、
家事担当を申し出たら?

607: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/12 14:08:58.03 l3w9l9Wb
いや、うちの旦那も言ってたよ
「可愛いと最近思えるようになった」って言ったの
目が合って笑ってくれるようになった頃だったもん
いまじゃ娘にデロデロで休日は2人で映画デートするほどだよ

あ、あとそれと、sageは名前欄じゃなくてメール欄ね

608: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/12 14:10:53.08 l3w9l9Wb
連投ごめんね
あとここで相談したり、叩かれても逃げないでレスするって事は
そこまでダメな父親でもない気がするんだよね
ダメだったら相談なんかしないで未婚の友達とかに愚痴って終わりそうじゃない?

お嫁さん大事にね


609:名無しの心子知らず
11/06/12 14:11:30.24 IfaG+YAA
床に頭擦り付けて妻に謝れ。
赤ん坊が、お手数お掛けして申し訳ありませんが、調乳してミルクを飲ませていただけないでしょうか?
とか言えるか!
腹減って泣く甘えて泣く暑くて・寒くて泣く具合悪くて泣く痒くて泣く痛くて泣く!
喋れないから必死に伝えようと泣くのじゃ。
妻は好きだが子供は嫌い!でも生まれちゃったって!!
泣き声に慣れたいとか、可愛がりたい気持ちはあるのか?
ないならさっさと慰謝料養育費用払って離婚したらいい。
あんたの先祖の誰か一人でも、赤ちゃん時代に死んでたらあんたはこの世の中に存在しなかったんだよ。
そうやって立派に繋がって来た命、あんたの遺伝子を受け継ぐ我が子でしょ。
虐待して殺したりしないでよ。
直接しなくたって、あなたの言動に悲しみ怒る妻が…っていうのも無きにしもあらずだし。
協力しない、我が子が好きにもなれないなら、もうどうしようもないね。
努力する気持ちあるなら赤ちゃんの可愛さをいっぱい聞くといいよ。

610:名無しの心子知らず
11/06/12 14:15:59.92 L2tK1fv6
>>606 そう言われるとそうだと思う。姪っ子と接する前は子供全般大嫌いだったから。

>607 不慣れなもので

やっぱ家事担当しかないですよね。
しゃべれるようになったらデロデロだと思う。

よし、ちょっと嫁に電話してくる。


611:名無しの心子知らず
11/06/12 14:19:54.93 5Rkuork/
>>604
家事(奥さんと子供の分含む)を手伝うのも育児のうちだよ。
抱いてあやしてだけが育児じゃないし、家事の負担が減るだけでかなり助かるんだけど。

612:名無しの心子知らず
11/06/12 14:24:06.04 5Rkuork/
>>610
「大嫌い」じゃなくて「わからない」んだよ。
わからないものや事柄は恐怖だよね。
あと、旦那が家事に専念して赤ちゃんとゆっくり過ごせる時間をもたせてくれるのはとても良いよ。

613:名無しの心子知らず
11/06/12 14:25:45.26 L2tK1fv6
>>609
自分も泣き止まないときも当然あったと思うし、たくさん心配かけたし悪いことして母親を泣かせたりもしたけどここまで育ててくれた親には感謝してる。
でもそれ自分が出来ないのに腹が立つ。協力しないとは言わない。ただ努力はするけど周りと比べると出来ないことが多いと思う。


614:名無しの心子知らず
11/06/12 14:31:46.66 GAdIc6QP
>>566です
ありがとうございます。とても参考になりました!

615:名無しの心子知らず
11/06/12 14:31:54.85 L2tK1fv6
>>611
なるほど…そうですよね。とりあえず家事はすべてやる、育児は出来る範囲で、赤ちゃんとの接し方が分からない、ってことを伝えてみる。


616:名無しの心子知らず
11/06/12 14:35:03.44 FGl9pbHm
私、気持ちわかるなあ。
親だから、産んだから「可愛い」って「思えて」当然、という考えはおかしい。
私は産んだから母性ホルモンに多少助けてもらってると思うけど、わが子だって
腹が立つときもあるし、産んですぐは「なんでしょう、この赤い(ブサイクな)ひとは…」
と思うこともあったもん。
でも、「義務感でも子どもは育つよ」という友人のアドバイスを聞いて、育てているうちに
愛情が湧いてきた。
いや、今でも他人から比べたら少ないほうかもだけどw
誰だって初めて会う人より旧知の友人のほうが大事だよね。それと同じようなもんかもと思った。
毎日過ごして行くうちに愛情が芽生える。そういう親がいてもいいんじゃないかな。
産みだしてしまったら、義務で育てる。家事や育児のあれこれをこなしていく。
そうするうちに何か感情の変化が現れると思う。
そうじゃなくても、「きちんと」こなせば大丈夫。
虐待親は、そういうことができないんだと思う。

617:名無しの心子知らず
11/06/12 14:39:45.22 W6KjGINW
嫁さんが気の毒なのはもちろんなんだけど
相談者の気持ちも分かるなー

私も子が新生児のときは泣くわ泣くわで眠らせてもらえんし
黄疸で赤黒いし、しわしわだし、華奢でどこもかしこもポキっと折れそうだし
可愛いなんて思う暇もなく、ただただ義務感で世話してたもん
それも「ちょっとミスしたらこの子死んでしまうかも」って怯えながら

産んだ母親ですらそうなんだから
父親はもっと戸惑うだろうと思う
里帰りして離れてたならなおさら

歩み寄りたい、理解したいっていう気持ちを伝えれば大丈夫なんじゃないかな
で、できることをする
ただ、「できない」と決め付けないでやらないといけないこともあるとは思うよ

618:名無しの心子知らず
11/06/12 14:57:59.85 ezjSNzce
ぶっちゃけ私も何で泣き止まないの?イライラする。
でも自分しか育てる人はいないと思って必死で育ててきて
笑った頃からかな。本当にかわいいと思えたの。
寝顔見ながらなんでひどいことを思ってしまったの。と反省したことも多々ありました。
今はすっごくかわいい。相変わらずワガママでイライラすることもあるけど。
大変な思いをして出産したから、手をかけると言う事はなかったのが救いだった。

夫も最初は戸惑ったと言っていたよ。
里帰りしていたのだけど週末に来て、予定より一日早く帰る夫はきっと
寝不足だし、質問者さんのように辛かったのだろう、と思った。
今は積極的に手伝ってくれるし、かわいいみたいだから
手伝っていくうちに気持ちも変わっていくだろうと思う。


619:名無しの心子知らず
11/06/12 15:17:35.53 L2tK1fv6
電話で話し合いました。

結論から言うとこれからは家事は自分。育児は嫁+出来る範囲で自分(ミルク作ったりとかちょっと抱っこしたりとか)
泣き止まないときとかはいやになる前に外に行ったり別室に行ったりする。

ってことで夕方迎えに行ってきます。



620:名無しの心子知らず
11/06/12 15:23:37.60 L2tK1fv6
自分は思ってることを言葉にするのがすごい苦手でここで相談しなかったらめちゃくちゃになるところでした。
何でいやなのか、原因も分かって考えもまとまったのですんなり解決したと思う。
みんなありがとう。



621:名無しの心子知らず
11/06/12 15:34:11.83 rf77D0/3
>>619
家事できるなら、充分助けになるから育児よりもありがたいと思うよ。
子供への愛情なんて、焦らなくても大丈夫。
奥さんを大事に思う気持ちがあれば、そのうち湧いてくるって。

622:名無しの心子知らず
11/06/12 15:36:20.03 5Rkuork/
>>620
極端な言葉を使わないように、「わからない」とかグレーな言い回しを覚えるといいかも。
あんまり思い詰めないで。
私も赤ちゃんはコミュニケーションのとりかたが未だにわからない。
そのうちに成長してたから、まあいいやみたいな。
疲れると音が頭に響くから、ちゃんと睡眠とってください。

623:名無しの心子知らず
11/06/12 15:37:16.56 3WdOiaGM
>>619>>620
こっちこそありがとう、なんかすごい安心した
言葉にしないとわかんない事ってあるし、そこが重要だったりするな

家事するなら、離乳食を写メとっとくと後で懐かしいかも

624:名無しの心子知らず
11/06/12 15:40:15.31 L2tK1fv6
>>621
そうだといいけど。

育児に関してもなるべく期待しないでほしいとも言った。期待されて出来ないとそこでまたストレス溜め込んでしまう。
あっ期待してねーか…



625:名無しの心子知らず
11/06/12 15:42:20.52 4g+1oDnO
>619>620
理解のある奥さまで、よかったですね。
でも水をさすようだけど、まだ問題山積みだと思う。
睡眠不足が続けば奥さまもうつっぽくなる可能性あるし。
嘘も方便で毎日「可愛いね」と言うだけ言ったらいいと思いますよ。
言って減るもんじゃないし、姪っこさんが可愛いなら、ほぼ確実に可愛く思える日が来るんだから、その時までに夫婦関係がダメにならないように。
可愛いのになぜ面倒見ない?となったら「壊れそうでこわいんだ」と返すべし。

626:名無しの心子知らず
11/06/12 15:46:42.15 L2tK1fv6
>>622 嫁も不安定な時だし言葉使いにも気をつけますね。
>>623 そうなんです。言葉でしか伝わらないこともあるんだけれども…苦手。なるほど、写真係担当します。




627:名無しの心子知らず
11/06/12 15:52:12.87 L2tK1fv6
>>625 親と嫁はマジ良き理解者だと思う。嘘も方便、可愛いね→壊れそうでこわい。これ使わしてもらいます。



628:名無しの心子知らず
11/06/12 16:06:33.86 FGl9pbHm
男女の違い。
女は、行動で示してくれるのも嬉しいことだけど、話を聞いてくれたり、(男にとっては)
耳触りのいい言葉をかけてくれることが、一番うれしかったりする。
男は、「こんな責任の持てないことは言えない。あとで○○言ったじゃない!ってことになる」
と、「責任」に重きを置いて、言葉を発せなくなる。

○○いったじゃない!っていわれて、できなかったとしても、「あーごめんねぇ。
あの時はするつもりだったんだけど…」でも、最終的にはいいんだよ。
女性の中にも男性と同じような考えの人も多いと思うけど(口だけじゃん、とか)
優しい言葉、ねぎらいの言葉、ときには八つ当たりの対象になってくれるwだけでも
すごくうれしくて感謝したくなるもんだよ。
それを「共感」と呼ぶ。
やってくれた家事も感謝しているし、覚えているけど、優しい言葉がなにより覚えていると思う。
これを機会に、優しい言葉を覚える練習すればいいのかも。
子育てにだって、社会生活にだってきっと役に立つことだし。
女のほうも、骨身を削って痛い思い、辛い思い、疲れ、ホルモンや生活の大変化、自由のなさという
変化に、自分を変えていかなきゃいけない。
「いつもありがとう。」でけでもうれしいよ。

629:名無しの心子知らず
11/06/12 18:18:20.95 6P8u6SHw
一緒に住んで少しずつ慣れるしかないよ。
誰だって赤ちゃんの泣き声はうるさく聞こえるしそういうふうに
人間はなってるんだから仕方がないし私はあなたを責められないな。
でも嫁さんはその数倍も赤ちゃんのなき声に敏感になってる事をお忘れなく。
うちは旦那は赤の泣き声で夜起きた事は一度もなく
私なんか何なら子供が泣く前から毎晩目が覚める始末。そんな生活2年もしてたわ。
今は可愛いなんてとても思えないだろうけどだまされたと思って
嫁さんにお世話の仕方だけ教えてもらって少しずつやってみたらいいよ。
まずはお世話する事から始まると思う。
まあでも…
あなたの奥さんならうまくあなたを操縦しそうな気がするけどねw
頑張ってね~。

630:名無しの心子知らず
11/06/12 19:14:19.13 ktJVB84m
こうやって相談してくれて本当にヨカッタな、って思って妊娠20wのせいか涙でた。
もう産まれた赤は戻せないんだからただただ無事大人になってほしいと思う。
言葉が足りなかったり疲れたりあると思うがなんとか大人がするしかないよね。
小さいのは今だけ。

631:名無しの心子知らず
11/06/12 20:25:44.54 /RYKgFMX
年少男児です。
2月に初めてウイルス胃腸炎にかかり、看病しながら
洗濯・掃除をするのが一杯一杯でした。
冬の胃腸炎に備えて、嘔吐の対応グッズはどうしようかと
思っていたら、昨夜嘔吐しましたorz

寝てたら、むっくり起き上がって「お腹いたい~」
といいながら嘔吐するので、どんな防御策が考えられますか?

できるだけ洗濯しやすい・ゴミにだしやすい物、その他皆さんが
やっている嘔吐対応の方法を教えて下さい。


632:名無しの心子知らず
11/06/12 20:32:32.45 +5qUraMm
枕元に洗面器待機。
今じゃうちの子は自分で「やばそうだ」と思うと、勝手に洗面器抱き締めて寝るようになった。

633:名無しの心子知らず
11/06/12 20:44:32.67 Wm1jY5uS
洗面器に新聞紙敷き詰めてそのままゴミに。
プラス赤ちゃんの時に使っていた防水シーツに古いバスタオル敷いて寝かす。
他のものはともかく、布団まで汚されるとどうにもならなかったのでそれだけは阻止したかった。
ノロロタの時はこうやってました。
子供の嘔吐はホント気が休めないよね。

634:名無しの心子知らず
11/06/12 20:51:01.71 g6TKYrNt
>>631
子供が寝ている布団に防水シート。
そして子供が寝てるあたりには、
100均で買ってきたバスタオルを2~3枚重ねて敷いてたよ。
さっと替えられてそれだけ洗濯すればいいし、
吐しゃ物であまりに汚れちゃったときはそのまま捨ててたよ。

635:名無しの心子知らず
11/06/12 21:24:07.54 e8JG6w2L
防水シート無いなら大きいゴミ袋でもなんでもいいと思う。寝心地悪いけど。

636:名無しの心子知らず
11/06/12 21:25:48.64 yxx7NlFp
>>631
うちもそのくらいから何度か胃腸風邪になったな。
明かりのあるところで寝てたよ。年少くらいになると
明かりさえあれば洗面器まで何とか間に合うので。
赤ちゃんの時に使ってた捨てても良いようなお昼寝用布団を
引っ張り出してリビングに敷いて側には洗面器とティッシュ常備。

637:名無しの心子知らず
11/06/13 00:14:51.32 srPxqPjp
>>631
胃腸風邪の時はリビングに赤ちゃん用布団に寝かせてる。
キッチン、洗面所に近い方がいいから。
布団には防水シーツ、バスタオル、1番上にペットシーツ(吸収するし捨てられる)。
洗面器だと浅いし、こぼれやすいから、
ごみ箱にビニール袋(新聞紙や雑紙入り)をして、そこに顔突っ込む体勢で吐かせる。
とにかく、洗わなきゃいけない布製品は最小限にしとくと、
手間や二次感染予防になると思う。
床に吐いた時はキッチンハイターをスプレーして拭く、
トイレで下痢した後もハイターをスプレーしておくといいよ。


638:名無しの心子知らず
11/06/13 00:48:00.16 Nuurgyax
558 559 563
どうもありがとうございました。
どうやら、いじわるしている子は、大人しい娘のリアクションが楽しくて
どんなことを言うのか楽しんでいるようなんです。
でも、みなさんの言うとおり、少し様子を見ることにします。
相談ができて、胸がすっとしました。ありがとうございました!

639:名無しの心子知らず
11/06/13 00:51:47.13 4iG+h8m0
年少さん用だと、長座布団じゃ小さいかな?
西松屋などで昼寝用布団買って置いて、それを使う。
うちは一緒に寝ていて布団の上にリバース、もちろんシーツも全て洗ったけど、
布団だけは完全に汚れが取れてたかどうか…
長座布団にして、捨てるつもりで寝かせればよかったって思った。
結局治って、そこそこ日にちがたって実母が泊まりに来たんだけど、めったに体調崩さない母が
嘔吐風邪ひいてたwうつったんじゃないかなー
どんなものも、できれば捨てられるようにしたほうがいいと思う。

640:名無しの心子知らず
11/06/13 00:52:58.92 4iG+h8m0
あ、今日中にできる対策希望ならごめんね。
うちもハイター大活躍だった。

641:631
11/06/13 08:40:12.13 002EPAPc
>>632
>>633
>>634
>>635
>>636
>>637
>>639
親切な皆さん、レスありがとうございます。
今回は胃腸炎じゃなかったようで、嘔吐は昨夜1回だけでした。
今後の対応の為に色々参考になりました。ホントに有難うございました。

642:名無しの心子知らず
11/06/13 10:14:21.17 LBitF7eG
ID変わりましたが>>571です。
あれから嫁子供迎えに行ってきました。
夜泣きもありましたがうまく家事育児を分担したりいろいろ工夫してみました。
いい感じです。
皆さん良きアドバイス何度も読み返しました。コメント出来なかった方スミマセン。ありがとうございました。

643:名無しの心子知らず
11/06/13 10:24:01.64 2lsMx9fO
現代の中高生の実態を
親視点で語られてるスレが見たいのですが ありませんか?
「バクマン」って漫画(中学生が漫画家目指す漫画/nhkアニメ)が
あまりに反母親的だから、子なしにも関わらずムカついて。
漫画は信じ、リアルの母親は疎む
宗教ドツボみたいな子が量産されるんじゃないかと不安。

644:名無しの心子知らず
11/06/13 10:34:58.63 n5gKTzIm
あの漫画そんなに反抗的かね?自立して家にも金入れてるけど。

645:名無しの心子知らず
11/06/13 10:39:38.83 0Ryl1yWM
>>643
板内をキーワード中または高でスレ検索。

つーか漫画やらアニメでそんなこと不安になるなんて馬鹿みたい。
その年代はリアルでも過干渉な母親は疎むのが普通。
原作担当の子の親の勉強のさせ方は異常だったし、あれに反抗できたのは子が健全だった証拠。

646:名無しの心子知らず
11/06/13 10:54:07.01 eE9I1Nl2
だよね。漫画担当の子のお母さんだって子の心配をしたから反対していただけだし
子だってお母さん達の考えも理解しようとしてるいい子だと思う。
(結局は自分の意思を貫いてるけど)
ある意味あの2人みたいにしっかりと自分(達)がしたい事を持って
それに向かって頑張れるって凄いと思うよ。

647:名無しの心子知らず
11/06/13 12:48:12.96 EfKwaXim
母親になった今、ホットロード(古くてごめん)を親目線で読んでみたいなあと
数日前から思っていたところだ。当時も「うわあ…迷惑な…」と思ってた小学生だったけど。

質問お願いします。
ここ最近子ども(4才なりたて男児)が、「おちんちん痛い」と言って下着を脱ぎます。
何度履かせても「痛いもん!」と言って、家では下半身フリチンで過ごすことが多くなってきました。
一度小児科で見てもらった(横になって、皮をむいて診察してもらった)のですが、
特に問題ないとのことでした。
が、その後も痛いと言って家ではフリチンです。一度「幼稚園にもおちんちん出していくの?」と聞くと
「嫌!」と言ったので、単純に痛いのだなと思います。
ただ、外では我慢できる程度で、痛いというか不快なのか?と思ったり。下着なしでズボンだけ履くときも
ありますが、最近はそれも嫌がります。ちなみに下着はブリーフタイプです。
私がみたところ、皮が一部くっついているような?よくわからないのですが…。
これは、痛くなくなるまで待つしか仕方ないでしょうか。
あと、家でフリチンというのはやっぱり問題があるでしょうか。
本人も羞恥心はあるみたいなので問題ないのかな。

648:名無しの心子知らず
11/06/13 12:57:13.46 wvhOwwYC
痛いのはチンじゃなくて股まわりとかヘソ周りとかじゃ
肉付きがよかったら内股が擦れるとこに
布地の縫い目(分厚い部分)が当たるとか?

649:名無しの心子知らず
11/06/13 13:01:22.93 EfKwaXim
>>648
ごめんなさい。書き忘れてました。
「どこが痛いの?」と聞くと「おちんちんの中」といいます。
そしてパンツをはいているときも「痛い」と言って手を突っ込んで触るのは
おちんちんなのです。

650:名無しの心子知らず
11/06/13 13:17:09.77 9LSwcpeK
小児科を再受診して尿検査してもらっては?
見た目は普通でも炎症を起こしていることがあるから。

651:名無しの心子知らず
11/06/13 13:28:34.53 EfKwaXim
>>650
そうなんですか!>炎症
無知で恥ずかしい。尿検査してもらいます。
ありがとうございました。

652:名無しの心子知らず
11/06/13 16:59:10.55 aiId/fR2
>>647
幼稚園のお友達がまさにそのくらいの年のころよくおちんちん痛い!って言ってたなぁ。
お母さんはその度にふうふう吹いてあげたり、さすってあげたりしたけど、そういや今は言ってないなぁ。
赤ちゃん返りだったのかな~。

653:名無しの心子知らず
11/06/13 17:16:25.29 ka3CMCTK
対応が分からないので質問させて下さい。
小3の娘が公園に遊びに行き、今迎えに行って来ました。
そこで娘の携帯にわざと水を掛けた子が居て(他校の小5女児)本人も
わざと掛けたと認めて名前と電話番号を聞きました。
小川が有る公園で、娘は水遊びをする際水に濡らさない様にと離れた椅子に携帯を置きました。
そこに弟と来ていた他校の女児が来て、川から水を掬って娘の携帯にかけたそうです。
自校の子達4・5人と本人、本人の弟が全員認めているので状況は間違いなさそうです。
今から携帯会社に持って行きます。 ちょっと濡れた程度で時報も鳴っていたし壊れてはないと思います。
相手方の親御さんには電話する方が良いのでしょうか? 壊れてなければ言わない方が良いでしょうか?
一応一言言った方が良いと思うのですが、自分の判断正しいか分からないので、
ご意見よろしくお願いいたします。

654:名無しの心子知らず
11/06/13 17:35:12.23 dyLkQFqd
防水携帯じゃなかったの?
濡れたんなら電源切って電池パック外して持っていったほうがいいよ。
濡れてショートする可能性あるし。

私なら言わない。そもそもそんなところに置いた自分の子が悪い。盗られる可能性だってあるわけだし。

655:名無しの心子知らず
11/06/13 17:57:34.71 ka3CMCTK
即レス有り難う御座いました。
キッズ携帯なので防水です。 
電源切る為に開けるのが怖かったのですが、開けてみました。
全く何とも無くて、携帯会社に持って行くほどでも無い様です。

盗られる可能性、その通りですね。ご指摘有り難う御座いました。
2年生までは公園遊びにも付いていたのですが、もう3年だしと
初めて親無しで送り出し、親の方がドキドキで迎えに行っててんぱってしまった。汗。

携帯の扱い方も改めて話します。

656:名無しの心子知らず
11/06/13 19:01:08.85 dyLkQFqd
うちも2年から持たせて1年です。
便利ですが、無くしたり友達に見せびらかしたりとトラブルを誘発する道具だと思います。
使い方を親子で話しあって下さいね。

657:名無しの心子知らず
11/06/13 19:59:00.02 ka3CMCTK
>>656
有り難う御座います。 トラブルを誘発する道具、言い得て妙な。
親が居ても「携帯見せてー!」って来るけど、親無しなら触られまくりかも。
でも一人で放流するのに携帯無しは親が怖いんだ。
お友達はみんな携帯無しで平気で遊んで居るんだよね。 子離れしてないのか?>私
しかし、何か有って後悔するのも嫌だしなー。悩むー。

658:名無しの心子知らず
11/06/13 20:07:42.85 WrEIgXeT
小学生に携帯はいらんな

659:名無しの心子知らず
11/06/13 20:09:48.62 2pAcBEEN
>>657
ていうか、釣りじゃないなら
壊れてもない異常がない携帯に水かけたってクレームつけるのは
行き過ぎだと思うけど
そんな大事なもんなら身につけれるようにしてくれないと
置きっぱなしだわ水かけられた壊れてないけどフンガーってどうなんだ

660:名無しの心子知らず
11/06/13 20:19:02.76 ZWBdmq+U
携帯をどうこうっていうんじゃなく、人の物に水かけるって何事だ、
親は知ってるのかってことじゃないの?

661:名無しの心子知らず
11/06/13 20:25:00.46 sh7he6Kx
でも、他校の女児なんだよね
電話番号わかるわけ?
しかも壊れてないのに、自分の子の言い分鵜呑みにして電話するのは
違和感感じる

662:名無しの心子知らず
11/06/13 20:32:38.61 4iG+h8m0
でも、悲しいかな人生にそういうトラブルはつきもの。
大人になってさえ、そういうくだらないことをする人だっている。
私自身小3のとき、綺麗な折り紙を集めるのが流行っていて、転校してきた子に
「折り紙の見せあいっこしない?」と言われ、見せた。
大人しくてニコニコした子だったから、人見知りのある私でも快諾、家に行った。
そこで、「これ、かわいいでしょー!一番のお気に入りなんだ♪」と、別に自慢と言うほどでもない
自慢をしたら、しばらくして外で遊んで呼ばれて家に入ると「今知らないおじさんがきて、
○ちゃんの折り紙くしゃくしゃにして行った!」
と言われた。
どう考えても、知らないおじさんが私の一番のお気に入りの折り紙一枚だけをくしゃくしゃに
していくなんておかしいだろうよ…と、小3でも気付いたが、親にも言わなかった。

その時のことは、良い経験になったと思ってる。「見せびらかさない。自慢しない。
自慢してると誤解される行為をしない。」娘さん、良い勉強になったと思うよ。

663:名無しの心子知らず
11/06/13 20:32:44.91 ka3CMCTK
>>659
相手親の立場だと、そんなイタズラをしてる事を知った方が良いのかな?と。
知らなければ注意も出来ず、何時か他の子の携帯を本当に壊すかも知れないし。
660さんの言う様に、人の物にわざと水を掛けたので、親に言った方が良いか?と思いました
>>661
本人(と弟)が、名前と電話番号を答えました。
結局掛けてないので本当の番号かは分からないです。 

664:名無しの心子知らず
11/06/13 20:37:19.74 ka3CMCTK
>>662
リロードしなかったので遅くなりました。
首から無造作に掛けて出掛けさせてしまったので、
見えないようにバックに入れる、鳴った時以外は出さない、と話す様にします。
それでも自慢に見えたら困るけど、なるべく隠すように。

665:名無しの心子知らず
11/06/13 20:38:21.31 4iG+h8m0
>>663
そういうことかあ。
いいんじゃないかなあ。将来良い子になれば、ずっと気持ちに引っかかっていくだろうし、
そんなん忘れちゃうくらい嫌な子になってても、663さんの気にすることではないと思う。
誰か第3者が見ていてそれを親に伝えてくれればいいけど、被害者側が言ったら、
「被害妄想?」「ウソついてる?」等トラブルにならないとも限らないし。
娘さんのフォローに徹したらいいと思う。

666:名無しの心子知らず
11/06/13 20:43:12.08 sh7he6Kx
悪いけど、逆に相手の親から見れば
姉弟で自分の携帯に水かけたって難癖付けてきて
電話番号聞き出されたって思われかねないよ

初の親なし公園で、そんなトラブル引き起こすって
本当に災難だとは思うけど、わざわざ相手に電話番号言わすっていう
3年生も3年生だし、相手に電話しようかって思うほうも思うほう

667:名無しの心子知らず
11/06/13 20:51:31.99 4iG+h8m0
「そんなことをするなんてひどい子たちだね!お母さんだってくやしいなあ。(まず共感)
だけど、持ちたいのに持っていない子にしたら、もっとくやしいのかもね。
○子は自慢したわけじゃないけれど、もう少し携帯をいつもどうやって持つか考えて、
携帯だけじゃなく、お友達が持っていなくて、自分だけが持っているものを
そのつもりがなくても、わざわざ見せたりしないように、気をつけないといけないね。」
でいいんじゃないかなあ。どうかな?

668:名無しの心子知らず
11/06/13 20:57:00.46 ka3CMCTK
>>665 >>667
有り難う御座います。 
本当は、電話を掛けた方が良いんだろうなー、でもちょっと怖いな思っていたので
実際壊れてもないし、これから持ち方?に気を付けます。
667の話し方、素晴らしいです。頂きます!

>>666
>初の親なし公園で、そんなトラブル
ホント、親の方がてんぱっちゃって、お恥ずかしい。
すわ!相手親に電話しなくちゃ、と電話番号を聞き出したのは私です(恥)
トラブルに上手く対処しなきゃ!ってこじらす所だった。汗。

やっぱ頭に血が上ってる時に電話なんかしなくて相談してみて良かったです。
皆さん、有り難う御座いました。

669:名無しの心子知らず
11/06/13 22:10:28.89 s2CJa3YP
来年は閏年ということで質問。
今月子作りトライしたら、2月29日に子どもが生まれてしまう可能性もあります。
2月29日生まれでは、4年に一度しか誕生日がないのはかわいそうだから
今月は子作りトライを控えようと考えてるかた、おられるでしょうか?

実は私がそうです。
夫婦生活は排卵日を無理に狙うのではなく、やりたい時にやるつもり。
不妊のための漢方も、今月はストップしています。
私と同じ考えの方、おられないでしょうか?

670:名無しの心子知らず
11/06/13 22:14:10.48 4iG+h8m0
>>669
えwそんなこと考えてるんだw
しかも不妊治療(漢方だけだったとしても)してるのに?
自分が2月29日生まれだったら嬉しいけどなあ。
一生それをネタにして生きていけるw

671:名無しの心子知らず
11/06/13 22:19:57.48 QzDtMIJG
>>669
いたら何が聞きたいの?共感したいだけ?

>>668
その場でその水掛けた子に叱ったのか気になる。
電話番号を聞いたことによって、その子が今夜gkbrで過ごしただろうし、
実際に掛けなくても意味はあったんじゃないかな。



672:名無しの心子知らず
11/06/13 22:24:16.12 s2CJa3YP
669ですが、もしかしたら、私と同じ考えの方が
結構いるのではないかと思って、質問してみました。
私が2月29日生まれだったら、絶対、耐えられません。
4年に一度しか誕生日がなくて、悲しむだろうし、親を恨むでしょう。
「何でこんな日に産んだの? 友達は毎年必ず誕生日があるのに?
 悲しいよ!」って、毎年泣くでしょうね。


673:名無しの心子知らず
11/06/13 22:28:46.07 H8RhDkF1
2月29日が4年に一度しかないという事は、他の誕生日よりも4倍その日に産まれるのは難しいことだ。
さらに不妊治療してるのなら尚更。
見えてもいない未来に何を不安がってんのかわからん。

674:名無しの心子知らず
11/06/13 22:29:47.26 Nmwvyfow
個人的には子供は授かり物だと思ってるので、「育休の関係で」とか「早生まれは嫌だから」などの理由だとしても、
月単位で避妊したりしなかったりする考え方は苦手。
「早産体質なので、早生まれと早産がかちあうのはかわいそう」とか、
そういう理由ならわかるけど。
ただ、前にどこかのスレで1月1日予定日になった人が「親戚が帰省してる時に生まれたら嫌だな」と愚痴ってたのを、
「そんなに嫌ならちゃんと計画避妊すればよかったのに」と絡んでた人がいたから、
世の中には「〇月〇日は嫌」って理由だけで避妊する人もいるんだろうね。

675:名無しの心子知らず
11/06/13 22:39:44.76 hAuqCEkC
捕らぬタヌキの皮算用
出来てから、考えれば良いじゃん。
計画分娩だってあるんだしさ。

676:名無しの心子知らず
11/06/13 22:44:37.69 wqoQ9aw+
>>661
アドバイスするならまずちゃんと読めよ

677:名無しの心子知らず
11/06/13 22:49:47.28 QzDtMIJG
>>672
だからさ、同じ考えの人がいたら何なのかって聞いてるのー。
「ねー、そうだよねー、ねー」ってやりたいだけ?



678:名無しの心子知らず
11/06/13 23:41:48.93 4W5W4LKJ
>>672
そういう意図なら、アンケートスレに行くべきじゃないの?
ここで一体、どんな「親切」を求めているの?
そんなの好きにしたらいい、という以外何も言えませんよ。

679:名無しの心子知らず
11/06/14 05:18:00.84 T0KlSCo8
2月29日生まれの人知ってるけど28日にケーキ食べたって聞いたことあるよ。
誕生日4年に1回だから~って言ってるけど、お祝いしないってわけじゃない。

680:名無しの心子知らず
11/06/14 07:18:45.90 KAQ97EmW
不妊治療に疲れたのでは?
「子作りがしたくてもできない理由」を見つけた!という感じ。
少し休むのがいいと思う。

681:名無しの心子知らず
11/06/14 07:36:53.66 Hi5HFLCa
>>653といい>>669といいかなり変だよ
ここって釣り場とかしてる?

682:名無しの心子知らず
11/06/14 09:40:13.91 y+/jcWZ+
>>669の考え方もわからなくもない。
閏年に限らず、親の都合で逆算するのも悪くないとおも。

自分はX'mas生まれなんだけど、一緒くたにされてなんか損した気分になってたし。
(X'masケーキに「お誕生日おめでとう」ってプレートが乗ってたり)

自分はケーキやプレゼントを要するイベントを避けて子作りしたよ。

とか言いつつ、やっぱり授かり物。
結局は何月何日に生まれても親の対応によるんじゃないかな。
間違ってもサンタ服着て「メリーバースデー^^」と意味不明な事言って子供を脱力させないでねw

683:名無しの心子知らず
11/06/14 09:48:44.17 gXKuof37
イベントを避けて子作りしたって、産まれるタイミングだけはどうにもならんよ。
早産しちゃうかもしれないし、遅れまくるかもしれない。

うちは予定日ちょい前に羊水が減り出したんで、入院して促進剤使ったけど、時間がかかって、
最終的には予定日9日over。


684: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/14 10:01:42.98 fJIdOjPq
メリーバースデー吹いたw
良い親御さんだなぁと思うけど、本人で年頃だったらやっぱり微妙かもw

685:名無しの心子知らず
11/06/14 14:37:22.60 DUxXA9yC
4ヶ月なりたての子供が日中、気がつくとうつ伏せで寝ている事が良くあります。
遊び疲れてそのまま寝てしまうようです。
仰向けにした方が安全でしょうか?
寝ているのはフローリングの上にマットを敷いた場所です。

686:名無しの心子知らず
11/06/14 15:50:41.44 C8tJ9OeK
>>685
寝返りができるのならさほど心配する必要はないよ
念のためチョコチョコ確認する程度でいいと思う

687:名無しの心子知らず
11/06/14 16:00:52.61 AIcXu8DM
>>685
うちの子も赤ちゃんの時うつぶせ寝が好きで、最初は心配だったよ。
寝返りできてて、顔が横向いて呼吸が苦しくないなら様子見。
夜は気付いた時に仰向けにしてた。
幼稚園児の今でもうつぶせ寝が多いけど、赤時代から無問題です。

688:名無しの心子知らず
11/06/14 16:36:07.75 iRe2jak/
>>669
友人で2月29日生まれがいるけど、小さい時は3月1日を誕生日にして毎年お祝していたし、
20代になってからは、「私、2月29日生まれだから、4年に1回しか歳とらないの!」って自慢?してるよ。
嫌どころか、珍しい日で嬉しいみたいだった。(ま、本心は本人にしかわかんないけど)

私も不妊治療していたけど、
そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。


689:名無しの心子知らず
11/06/14 17:45:15.65 Spe/OjRa
>>685
気付いた時は仰向けにしてたよ。
すぐひっくり返るけどねw

690:名無しの心子知らず
11/06/14 21:05:21.82 qvMO+RkH
>>688
>そんな誕生日なんかのために妊娠のチャンスをふいにできる>>669にびっくりした。

同感。結局「子供を授かれるなら他に何もいらない」と
最初に思ってたとしても、あとあと色んな注文が
ついちゃうもんなんだな~と思ったよ。

691:名無しの心子知らず
11/06/14 22:22:53.31 Lrs0y33Y
友人の子が2月29日生まれ。
一度、役所からの「○歳児対象」みたいなお知らせが自分とこだけこなくて
問い合わせてみたら、その日生まれの子に送るのを忘れていたんだって。
管轄内に4~5人ぐらいいるらしいって言ってたかな。
でも別に問題にしてなかった。
人の誕生日暗記が苦手な私が覚えているぐらい印象的だし、いい事も多いと思う。


692:名無しの心子知らず
11/06/15 15:23:30.45 qJGO+jh+
あげ

693:名無しの心子知らず
11/06/15 16:46:03.44 g01n87OI
民主党、東電の賠償を日本国民の税金で負担する法案を決定
スレリンク(news板)l50


694:名無しの心子知らず
11/06/15 19:08:58.36 ByQPiJdF
すみません、質問です。

もうすぐ3ヶ月になる娘を完母で育てているのですが、
授乳中に左のおっぱいの時だけ激しく泣くのです
泣いてジタバタして、根気強くあげてると泣きながら飲むのですが吐いてしまいます。
1日に10回くらい授乳してそのうち2、3回は吐きます。
全て左の時です。
何か考えられる事は有りますでしょうか?
因みに横抱きです。

695:名無しの心子知らず
11/06/15 19:58:25.73 pKpyRh7c
>>694
出すぎか、詰まり気味などの理由で美味しくないかってところかなー
もしくは右半身が下になるとしんどいとか
縦抱きやフットボール抱きでもダメかな

696:名無しの心子知らず
11/06/15 20:26:31.64 d8SqFqcU
アンケートスレか迷ったのですが、常識的なことかな?と思いこちらで。

子(4才)が発熱しました。現在38.2度。
明後日金曜から旦那実家(新幹線+電車で片道3時間半くらい)に帰省、というか
祝い事に行く予定でした。
先々週にインフルBにかかったから、インフルではなく風邪だと思いますが(明日受診する
予定です)、明日幼稚園を休ませて熱が下がったとしても「またあがるかもしれない・
移動で疲れるかも」という理由で、欠席するのは非常識?
いつも発熱するときは2~3日は様子見してたよな…と思い、私は欠席したいのですが
そういや2日程度で全快したこともあるよな…とも思いまして。

697:名無しの心子知らず
11/06/15 20:27:46.93 d8SqFqcU
書き忘れ。
旦那は丁度出張で前のりしていて、金曜は私と子の二人で移動です。
それと、祝い事というのは義母の還暦祝いです。

698:名無しの心子知らず
11/06/15 20:30:11.46 ulMmLO9i
明日の様子で決められないの?
むしろ熱出してるのに移動可哀相って言ってくれる義母だといいんだけどね…。

699:名無しの心子知らず
11/06/15 20:45:29.25 6ULJ/FpG
どうするかどうかは明日決めるとしても、欠席=非常識ではないと思う。
後日改めて行けばいいんじゃないかな。
ただ自分なら明日元気そうでも、まだ熱が引かなくて・・・とは言っておくけど。
何となく「元気なら来てほしかったな」って思わせるのも悪いし。

700:名無しの心子知らず
11/06/15 21:08:55.06 d8SqFqcU
>>698
新幹線チケットは当日買う予定なので、明日の様子で決めるのは可能です。
でも、二人で移動+私のリウマチの症状が出てきて出来るだけ荷物を軽くしたい→
先に手荷物以外は送っておく…という状況でして、荷物を送るかどうかというので
迷ってます。
というかとりあえず送っておけばいいのか。行けなかったらそれはそれで送り返してもらえばいいし。

>>699
非常識じゃないとのことで、安心しました。
最後2行、なるほどです。
あと、忘れてたけど従兄弟たち(一番下が2才)に感染すかもしれない…という問題もありました。

お二方ありがとうございました。

701: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 21:16:31.10 YqB9Hd/0
3歳になる甥っ子がいるのですが、誕生日プレゼントにはどういう物がいいのでしょうか
また、親からみてどういう物も子供に与えられたら喜ぶでしょうか

702:名無しの心子知らず
11/06/15 21:30:53.55 Y1wr7N//
親に聞くのが一番。
3歳になると好みも出てくるし、手持ちのおもちゃも増えてくる頃。
アンパンマンか、トーマスか、電車か、仮面ライダー系等々事前のリサーチが必要。
服にも親の好みアリ。

親受けもよく、低予算で済むのが絵本。
が、これも好みや既に持ってるのとかぶる恐れもある。
あえて買いそうにない本を選ぶか、もっとも無難な図書カードにするか・・・。
予算に糸目をつけないなら木製輸入玩具。
親は欲しいが簡単に手が出ないおもちゃはゴマンとあるよwおもちゃスレ見るヨロシ

・・・ま、結局は1行目がFAだな。

703:名無しの心子知らず
11/06/15 21:39:17.77 Mlk5fCQO
>>701
絵本、CD、DVD、服。
収納に手間取らず、携帯がしやすいものがいいと思う。
遠出する(帰省など)時に助かる。
大型おもちゃ、ぬいぐるみとかはリクエストがない限り迷惑。
あと、うちはパズル(小さい物)結構はまってた。


704: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 21:53:07.34 YqB9Hd/0
>>702,703
ありがとうございます!
参考になりました!

705:名無しの心子知らず
11/06/15 21:55:18.32 Mlk5fCQO
>>704
聞いてくれるとほんと助かると思うよ。
変なサプライズとかはいらないから。

706: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 22:25:57.15 YqB9Hd/0
>>705
サプライズ考えてました…。



707:名無しの心子知らず
11/06/15 22:35:46.13 Mlk5fCQO
>>706
親にリサーチしても、子供にとってはサプライズだから大丈夫。


708:名無しの心子知らず
11/06/15 23:07:38.16 Ku6OFrLX
一歳半男児のお砂場遊びについて教えてください。
今日、なにげなく砂場に入らせてみたら、穴を掘ったりして遊んでました。
楽しんでいる様子なので、これからはお砂場遊びもレパートリーに入れようと思ったのですが、帰るときに服や靴や手が砂だらけで困ってしまいました。
水道は近くにあるのですが、しゃがんで手を洗ったりというのはまだ理解できません。
ベビーカーだったので、とりあえずあらかた砂を叩いて座らせ、私が手で掬った水をかけてあげたりしたのですが、ベビーカーがビショビショに…。そのあとはタオルで拭いて、除菌ティッシュで拭いて、終わりました。
なんだか綺麗にできてるのかできてないのか、って感じです。
みなさんはどうされてますか?
こうやったら楽だよとか、これを持っていくといいよとかあれば教えてください。
また、おすすめの遊び方などあればそちらも教えてください!
うちの子は、穴を掘ったり、私が作った山を壊したりしてました。

709:名無しの心子知らず
11/06/15 23:17:14.33 BnMFyKK9
>>708
理解できなくても、お母さんが後ろから一緒に手洗いしてあげたらどうでしょう
砂遊び用のスモッグみたいなのも売ってるよ
URLリンク(baby.become.co.jp)


710:名無しの心子知らず
11/06/15 23:20:00.52 SWfhNs8f
>>708
なんでベビーカーに乗せて水なんてかけるのw
普通に一緒に手を出して水道で洗えばいいんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch