発達障害児に迷惑している子供・親御さん 23人目at BABY
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 23人目 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/05/15 21:16:30.45 qnzB4Ozm
犯罪被害、性的被害、学校関係被害等相談先、関係機関一覧

警察本部少年相談窓口一覧(子供、少年が被害者、加害者のいじめ・犯罪の被害、我が子の非行等の相談)
URLリンク(www.npa.go.jp)
警察本部性犯罪被害相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)
警察本部犯罪被害相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)
警察本部相談センター一覧(相談一般)
URLリンク(www.npa.go.jp)(全国共通「#9110」が直通電話番号)
警視庁ストーカー規制法解説ページ(分かりやすい解説です)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
弁護士会一覧(地元の弁護士会の各窓口にご相談を)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
東京弁護士会各相談窓口(一例として、「子ども」、「労働」、「犯罪被害者」あり)
URLリンク(www.toben.or.jp)
弁護士会子どもの人権窓口一覧
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
弁護士会犯罪被害者支援窓口一覧
URLリンク(w3.nichibenren.or.jp)
法テラス(セクハラ、犯罪被害他、該当する適切な窓口の情報を提供する入口的役割)
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
全国の男女共同参画センター一覧(女性に対する暴力・性的被害等相談)
URLリンク(www.gender.go.jp)



3:名無しの心子知らず
11/05/15 21:17:08.50 qnzB4Ozm
法務省法務局子どもの人権110番(教育上他子供への人権侵害に関する相談、仲裁、指導要請一般)
URLリンク(www.moj.go.jp)
法務局女性の人権ホットライン(女性に対する暴力・性的被害等人権相談)
URLリンク(www.moj.go.jp)
法務局常設人権相談所所在地等一覧(人権侵害相談一般)
URLリンク(www.moj.go.jp)
法務省人権擁護局サイト・法務局における人権侵犯申告詳細
URLリンク(www.moj.go.jp)
児童相談所一覧(子供への虐待の疑いの通告、子供に就いての相談、目に余る子供や親の指導を頼む等)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
NPO法人チャイルドライン(とにかく子どもの悩みをひたすら聞いて受け止める相談ダイヤル)
URLリンク(www.childline.or.jp)
日本児童青年精神医学会認定医一覧(子供のストレス症状、発達障害等の診断に)
URLリンク(www.soc.nii.ac.jp)
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害給付金解説サイト(学校内の事故に関する給付金解説)
URLリンク(www.naash.go.jp)
学校災害から子どもを守る全国連絡会(略称学災連・主に学校での死傷事故に関わる民間団体)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.gakusairen.com)

4:名無しの心子知らず
11/05/15 21:17:43.58 qnzB4Ozm
1.共通基本事項
 小寺やす子氏の著書を読む

 証拠を集める
→普段から日記や手帳に学校や子どもの事を書き留めておく。
 普段からなるべく担任や同じ学校の親や子と話す機会を持っておく。
 傷害や破損は診断書と写真を確保。
 不眠、チック、長期の風邪類似症状等が出ている時は、
 専門の児童精神科医を受診。病名があれば診断書をもらう。

日本児童青年精神医学会認定医一覧
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

 相談、話し合い、交渉等は電話も含めて全て録音、無断でも可。
 状況、話し相手との信頼関係に応じて、二台目の録音機を目の前で稼動(無断録音データは切り札)
 相手との状況、関係次第で、証言メモや合意事項の念書に日付署名捺印を入れてもらう、入れさせる。

 役所への申し入れ
→メインの文書(申立書等)は被害状況、要請要望事項を出来るだけ簡潔かつ明確に。
 ただし、主要なディティールがあるとそれだけでプレッシャーが効きます。
 心情も含めて詳細な陳述書をメインの文書に証拠として添付する。
 郵送や提出する証拠はコピーを使い、原本は見せるだけ。
 警察や裁判での正規の提出手続き以外で、どうしても原本を提出する時は、
 コピー、写真を添えた預かり証に署名させる(都合が悪くなると相当簡単に「紛失」される)。

5:名無しの心子知らず
11/05/15 21:18:24.23 qnzB4Ozm
2.学校との交渉
 原則として担任、校長と順を追って。
 最近ではモンペ対策として校長を出し渋るマニュアルもあるので、
 その場合は校長との面談を要求しつつ管理職と対応。
 初めは下手にお願いする態度でも、被害・迷惑状況と要望は明確に伝える。
 場合によってはレジュメを作っておく。

 やや強硬な話し合いをする場合は、
→法務省人権擁護局サイトや地元の地方法務局の窓口で「人権侵犯被害申告シート」を入手し、
 必要事項を記載したものを見せて学習する権利の侵害として提出も考えていると伝える。

法務省人権擁護局救済手続き
URLリンク(www.moj.go.jp)

 信頼の出来る社会人の親戚、知人を「代理人」として同席させて、
 社会的常識的におかしいと指摘してもらう。
 この人を代理人に依頼すると言う「委任状」に祖父母オジオバ一族総出で署名すれば更にプレッシャー。

 文部科学省の出席停止の定義を示し、加害者を出席停止にして欲しい。
 それをしない理由、それに代わる方法を教えて欲しいと迫る。

文部科学省出席停止制度について
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)

と言ったやり方の例があります。

6:名無しの心子知らず
11/05/15 21:19:03.22 qnzB4Ozm
3.教育委員会への申し入れ
 教育委員会への申し入れは、原則として現場での担任や校長との話し合いの後にして下さい。
 解決は結局学校現場に下りて来ますので、
 頭越しにいきなり教育委員会や市長県知事に持ち込む親と言うのは、
 職員室ぐるみで要らぬ反感を買ってしまいます。

 教育委員会への「相談」は余りお勧め出来ません。
 教育委員会の事務局は多くが校長出身者である一方、最初は学校に話を下ろす事が多いですので、
 善意悪意は別にしても穏当に、内々に、言いくるめる、
 教育委員会が中途半端に連絡、指導して被害者が逆恨みされる、と言った事が生じがちです。

 教育委員会と関わる場合は、まず、
 被害、迷惑状況と質問、要望事項、回答期限を明記した「申立書」を作成し、
「教育委員会委員長」宛の書留郵便で郵送して、
 組織として把握したと言う記録を残す事から始めて下さい。

7:名無しの心子知らず
11/05/15 21:19:41.00 qnzB4Ozm
4.被害の申告
 見過ごし難い犯罪の被害を受けた場合は警察に、
 学習する権利や人格権(身体的精神的な危険、恐怖、不安)が
 不当に侵害されている状態が改善されない場合は地方法務局に、
 重複している場合は両方に「被害申告書」を提出して下さい。

 犯罪被害の場合、学校や相手方の誠実な対応で話し合いで済むのは精々イエローカード一回です。
 加害者側に通じるかは別にして、
 学校、教育委員会だけでも教育マターではないと言う意思を知らしめる意味もあります。

 警察や法務局への届出の事前相談・協議やそれ以前の被害、迷惑相談については、
 警察本部の少年相談窓口、法務局の「子どもの人権110番」の利用をお勧めします。
 警察本部の少年課は比較的専門性が高いですので、逆に言うと、最初から所轄警察署などに行った場合、
 人材のムラが大きくて子どもの喧嘩として軽く見られる危険が高くなります。

 又、特に実害が出ている場合には、弁護士に相談して間に入ってもらう事も一つの方法です。
 根拠を明確にした弁護士名の内容証明一本で、特に行政の対応が大きく変わる事もあります。
 弁護士会や法テラスにご相談下さい。

都道府県警察の少年相談窓口
URLリンク(www.npa.go.jp)
法務省人権擁護局「子どもの人権110番」(管轄の地方法務局が受理)
URLリンク(www.moj.go.jp)
日本弁護士連合会「子どもの権利委員会」→各弁護士会の子どもの人権相談窓口
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
法テラス
URLリンク(www.houterasu.or.jp)

8:名無しの心子知らず
11/05/15 21:20:13.83 qnzB4Ozm
5.性的な被害
 性的な被害で明らかに犯罪と言うべき悪質、危険なケース、
 被害者が強いショックを受けているケースについては、
 即刻、警察本部の性犯罪相談窓口に連絡して下さい。
 込み入った交渉が必要であれば、
 早々に弁護士会の犯罪被害者相談窓口か子どもの人権相談に相談する事をお勧めします。

 一般論として言いますと、性犯罪被害の対応スキルを学校に求めるのは困難です。
 性犯罪被害は周囲、特に公的な対応でPTSDに悪化するリスクや難しさが大きく、
 警察本部の専門窓口は公的機関の中でもスキルが高いとされています。

 まずは親だけでも今後のケアの事も含め相談をお勧めしますが、
 被害を聞いて、分かってくれて対応する大人が社会にいる事が心理的にも支えになります。

 他にも、性的に不快な事も含め、以下の機関で相談を受け付けています。

都道府県警察被害相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)
全国の弁護士会リンク
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
法務省人権擁護局「女性の人権ホットライン」(管轄の地方法務局が受理)
URLリンク(www.moj.go.jp)
女性センター一覧
URLリンク(www.gender.go.jp)

9:名無しの心子知らず
11/05/15 21:20:48.27 qnzB4Ozm
6.児童虐待
 児童虐待の疑いがある場合には、
 警察本部の少年相談窓口と法務局の「子どもの人権110番」に
「児童虐待の通告をしたい」と言って相談して下さい。

 本来、第一通告先は児童相談所なのですが、文字通り死ぬ程多忙なので、迂回路を通した方がいいです。
 精神疾患や依存症、乳幼児が関わっている場合には保健所にも連絡して下さい。
 このスレ的に言いますと、余り他害を強調すると通報した意図を疑われますので、
「障害があるとも聞きますが、ストレスなのか迷惑行為もひどい」程度で相手の出方を見て下さい。

 児童虐待の中でも性的虐待は児童相談所単独の手に負えません。
 弁護士会の子ども人権相談と警察本部の性犯罪相談窓口に連絡して下さい。

保健所一覧
URLリンク(www.phcd.jp)

10:名無しの心子知らず
11/05/15 21:24:49.31 qnzB4Ozm
7.報告書の開示
 学校事故で病院に掛かったり登校が困難になった場合には、
 学校長から教育委員会に「学校事故報告書」が提出されると共に、
 学校に関する死傷事故に際しては、医療費など各種給付金申請のために、
 学校長から「独立行政法人日本スポーツ振興センター」に「災害報告書」が提出されます。

 これらの書類は公文書ですので捏造したら虚偽公文書作成行使で立派な犯罪なのですが、
 学校事件事故では往々にして誇張、過小、捏造された報告が罷り通り、
 あるいは提出自体されない事もあります。

 その様なものが公文書として記録に残されますと後々厄介ですので、
 報告書が作成される様な事件事故に遭遇した際には、
 その自治体の情報公開条例を使って報告書の公文書開示請求を行い、
 虚偽記載には相応の対応をして下さい。
 性格に記録に残しておく事で今後の対応にも違いが出て来ます。
 開示手続きが難しい場合には、弁護士会や法テラスにご相談を。


独立行政法人日本スポーツ振興センター
URLリンク(naash.go.jp)
民間団体学校災害から子どもを守る全国連絡会
URLリンク(www.geocities.jp)

11:名無しの心子知らず
11/05/15 22:17:17.68 dfe7BTPN
>>1乙。
前スレ1000の中に習い事させる害児親。習い事させれば普通になると思ってるのかね?


12:名無しの心子知らず
11/05/15 22:22:41.46 0J5dBpKD
スレ立てありがとうございました。
子供の学校生活をむちゃくちゃにした害児が嫌いだ。しかも本人はのほほんと毎日休みもせず登校している。親もちょっとアレな人みたい。 授業なんてきいてないし、友達ひとりもいないのに。なんの足しにもならない、普通の人になるわけないのになんで学校にくるのだろう。


13:がいじだよ☆
11/05/16 02:20:06.93 jehehwjT
>>12
さいごはよけいだお(´・ω・`)


14:名無しの心子知らず
11/05/16 08:40:17.11 gtTAdSpO
>>11
某害児の親スレで習い事をさせる理由は,家で子供の面倒みるのが嫌or地域の子供とかかわって対人スキル学ばせたいだけだった。
どっちにしろ健常の子供にとっては迷惑な話しなんだけど,害児親もそれを承知で害児をねじ込んでくる。
「習い事教室の評判が悪くなりますよ」とでも先生に吹き込めば害児退治してくれるよ。


15:がいじだよ☆
11/05/16 09:11:44.82 jehehwjT
>>14
めんどくさい…(´・ω・`)

16:名無しの心子知らず
11/05/16 09:14:56.47 PwQMlXFX
娘が通う某音楽教室にもいるよ(グループレッスン)。
空気を全く読めずに寒い自慢話を始めるし、席や発表する順番が
思い通りにならないとずっと泣いてる。迷惑すぎ。
対人スキルを専門の機関で学んでから普通級なり習い事なり入れるのが
順序だろ。

17:がいじだよ☆
11/05/16 10:01:45.26 jehehwjT
>>16
子どもにくうきよめって…(´・∀・`)

18:名無しの心子知らず
11/05/16 10:33:31.14 PwQMlXFX
レッスンが始まったら席で静かに先生の指示に従う。
レッスン中は私語をつつしみ、特に関係ない話はしない。
健常児なら年中さんでも出来ること。

19:名無しの心子知らず
11/05/16 12:24:52.49 L4eWE5i1
>>13>>15>>17
わからないようだから教えてあげるね
あなたがいちいち書き込むのがとっても迷惑なの
演じてるのか本当の馬鹿なのか知らないけど
みんなすごく嫌がってるの

あなたみたいな人がいるから害児は死ねって言われるんだよ
あなたのせいで障害者みんなが全否定されるんだよ
まだ理解できないの?

あなたはもう二度と書き込んではいけないの
言ってることがわかる?
もう二度と来ないで!
返事もいらないから!
    

20:名無しの心子知らず
11/05/16 12:26:20.81 /25HbN9u
空気読めないなら迷惑なだけだよね

21:名無しの心子知らず
11/05/16 12:31:33.77 qybbNkE+
よく、自分の子の障害を認めない親とか、気づかない親とか聞きますけど
それは、一人っ子の親ばかりですか?
子沢山のママ友から「あの子発達障害なのに、親が一人しか育ててないから気づかないのよね~」
と言っていました。


22:名無しの心子知らず
11/05/16 12:33:44.80 nuk1sEAh
>>21
関係ない
「現実から目を背ける」性格の人間であるかどうかだけ。


23:名無しの心子知らず
11/05/16 13:13:45.96 gv670Bih
本当に気付かないのは親も発達障害じゃんじゃない?
子がとんでもないことしてるのに笑ってる親とか。

24:名無しの心子知らず
11/05/16 13:23:09.12 /SFCvIas
「発達障害」っていう障害を知らない親がいる。

25:名無しの心子知らず
11/05/16 15:13:16.14 GHzeMIq+
>>1
スレ立てスーパー乙です。

26:名無しの心子知らず
11/05/16 15:33:27.91 wP6dDqBL
進路の選択間違えてる人は習い事の選択も間違えちゃうのかな
あきらかな発達障害に気付かない親は、自分の子供の事ちゃんとみてない気がする
活発な子なら、障害児クラスのあるスイミングや体操教室なら少人数でちゃんとみてくれる所ある
運動苦手なら、これまた障害児クラスのある音楽教室や絵画教室もある
自分の子供も周りの子供もストレス感じる環境に押し込まず、自分も楽できる習い事探せばあると思うんだけどなぁ
せめてトラブルになった時点で気付こうよ

27:名無しの心子知らず
11/05/16 15:43:49.72 6VyQnUPx
都会はそうだろうけど
田舎は体操やスイミングしかないところもあるし
音楽教室の障害児クラスがないところもあるよ


28:名無しの心子知らず
11/05/16 15:54:05.47 /tMg7HlR
>>27
だからって健常児に堂々と迷惑かけて良いっていう事はないでしょ。

29:名無しの心子知らず
11/05/16 16:12:13.26 gv670Bih
ピアノや水泳、学習塾よりも社会スキルをある程度身につけるのが先だよね。
以前、養護学校では買い物の練習もするって聞いたけど、発達障害の子たちも
専門家のところでそういったスキルを先ず訓練するべき。普通級や普通園に
いても健常児と違って自然には身につかない障害児なんだから。

30:名無しの心子知らず
11/05/16 16:19:41.45 /SFCvIas
クラスに自閉っぽい子がいるけど
ママは分かってない。
無理矢理ピアノや塾に通わせているけど
酷い出来だったりする。
中学受験のためにとやらせているみたいだけど
何だか痛々しい。

31:名無しの心子知らず
11/05/16 17:52:10.00 6VyQnUPx
んー友達のママは旦那や姑が自閉受け入れてなくて
習い事行かせざるを得ないって言ってた
行かせないとかわいそうとか言われるとか
不器用だから人に好かれるようなことをさせたいとか

32:名無しの心子知らず
11/05/16 18:12:28.52 5Ky2mG/U
自閉が少しでも入っちゃうともう別の生き物だからな...
かなりキツいはず。

33:名無しの心子知らず
11/05/16 18:19:07.49 JcopN+a5
>>29
買い物中に遭遇した事あるよ
ただ、一人一個の買い物で自分が幾らの買い物したのか
値段も読めない、お金の種類が理解できない、結局付き添いが
お金を「これです」と示し会計、レジの人も困り顔
ゾロゾロ10数人が一人ずつ同じ事を繰り返す。
後ろに並んでて苛々、所詮体験しても実際一人で買い物など
夢の世界現実には有り得ない。
子の同級生の発達ちゃんは一円持って近所の商店に行き
「アハハアハア・・これで買えるものをくだたい」店主「無いよ」
「あれ~アハハしつでいちまちた」と帰ったらし。

34:名無しの心子知らず
11/05/16 21:28:37.20 wP6dDqBL
>>27

近所に無いとか言い出したらキリが無くない
都会も田舎も健常児も障害児もそれは同じだと思う
家買うのにどの小学校の学区かとかも考える親は結構いるし、近所の学校より私立を選ぶ親もいる
塾やバレエの為に遠くまで通ってる家庭もあれば、いい病院や専門医を探して隣の県まで通院してる家庭もあるよ
学校で専門的ケアが受けられないのは親のせいじゃないけど、それ以外にも教育の場所は探せると思う
近くに無いからって健常児の中に押し込むのはただの努力不足

35:名無しの心子知らず
11/05/16 23:53:17.79 66Why58B
本当、健常児の中にねじ込むのは勘弁して欲しい。
中学受験とか言ってる害児親、マジでぶん殴りたくなる。
お金払って環境を買ってるのに害児に荒らされてたまるか。
まぐれで受かったらどうすんだ。
習い事からも出てけー!
個人レッスンのみにしてくれ。

36:がいじだよ☆
11/05/17 00:04:09.66 XuDODnW3
>>19
もうぜんひていされてるお(´・ω・`)

だからぼきがんばるお…(´・ω・`)

37:名無しの心子知らず
11/05/17 07:55:03.51 P1kkU9n7
でも私の知っる害児親って、こどもに皮肉、特攻隊要員みたいな
ことさせて憂さ晴らししてた。

そりゃ、混乱するわ。親がそれやると喜んだり機嫌良くなったらガンガン
やるわな

だけどそりゃ、社会に何となく適応出来なくなっていくはずだわ・・

38:名無しの心子知らず
11/05/17 08:00:10.63 P1kkU9n7
学校の帰り道
ずっとバスケットのディフェンスみたいにして
うちの子の帰り道進行方向をキーキー声出しながら
塞ぎ続けた害児

外で害児の不吉なキーキー声がするな、と思って家の前に出てみたら
案の定、害児がうちの子にべったり粘着、いたずらされ続けて我慢していた

消えていなくなれ 害児 

粘着出来る優しい子がいなくなったり、いよいよ他の子たちとの溝が埋められ
なくなった時
事件勃発の予感

支えて貰っていることを感謝してくれとは言わないがいい加減迷惑掛け続ける
のはやめろ!
うちの子はあんたのお守役じゃない

39:名無しの心子知らず
11/05/17 08:06:32.03 P1kkU9n7
この害児がうちの子を「豚!ブタ!!」と道で大きな声で罵っているのを見て

害児親に抗議し直談判したことがある。

私が「自分の子を豚!と罵られる親の気持ちがわかる?」と聞いたら
きょとーんとして
「うちのお兄ちゃん達が豚!ブタと最近罵りあってる・・・」
と言っただけであった。

他にも細々エピソードをどう考える?と聞いたことろ
「うちでは・・・」と私ルール満載・炸裂であった。

話になんない 子は親の鏡

40:名無しの心子知らず
11/05/17 10:08:17.54 uJgpS0Ev
>>38 目に浮かぶよ

親戚の害児、うちの子に買ってあげたおもちゃを(買う所も見てる)、
何それー何それーそれオレのだー。とロンパった目で奪いに行く、渡すまいとオモチャを握りしめる指を、一本づつ逆方向にへし曲げていく、 慌ててブレークすると オレのじゃないなら壊させろーと焦点の合わぬ目でギロギロ暴れる。


41:名無しの心子知らず
11/05/17 10:28:45.21 GXiPE1MA
それはガイジを引きはがして殴ってもいいレベルだよ

42:名無しの心子知らず
11/05/17 10:31:39.99 9DpgN0Ak
昨日、小3の息子の担任の先生から連絡があった。
うちの子が喧嘩したので両成敗と言うことで二人ともに注意しましたとのこと。
え?うちの典型的な草食系男子が喧嘩??
よく聞いてみると相手は害児。

息子によると
授業中うろうろして息子の席にきたとき新しいノートだったのを見て落書きしようとしてきたみたい。
鉛筆を持って突撃してくる手を振りほどいたときに手が当たった。
そしたらその害児
「叩いた!こいつ叩いた!俺の手を叩いた!一発は一発だ、俺にも叩かせろ!」
って暴れだした。
(その時点で害児は息子をすでに10発以上叩いてたらしい)
息子は新しいノートを守るために机に突っ伏していて以後何も抵抗しなかったと言う。

それで「けんか両成敗」ということで両者に注意でお互い謝らせたって・・・orz
帰り道もかなりしつこく
「叩かれた!手が痛い!こいつに叩かれた!」
って言われ続けたらしい。
今日もしつこいようだと学校に行かないといけないかなあ~???

43:名無しの心子知らず
11/05/17 11:04:56.47 GXiPE1MA
>>42
登校拒否してみる?
「一方的に暴力をふるわれたのに、『喧嘩両成敗』でナアナアにされるなんて
怖くて登校させられません」って
ガイジって力加減できないから、お道具箱のハサミで指切断寸前になった子いたんだよ。

44:名無しの心子知らず
11/05/17 11:07:41.07 u1iBCzq2
>お道具箱のハサミで指切断寸前になった子いたんだよ。

え~~怖すぎる・・・

45:名無しの心子知らず
11/05/17 11:26:01.82 GXiPE1MA
そう、あの切れないハサミ。
ガイジは男子で切られた子は女子。
自分の紙をむちゃくちゃに切ってしまって気に入らないのか
他の子供の分も切り刻んで、被害者は隠そうとしたからぐっさり

担任の悲鳴で隣の男性教師が取り押さえて
女の子の指がぶらり

どこかで書いたけど、子供の頃の体験。

46:名無しの心子知らず
11/05/17 12:22:55.01 P1kkU9n7
>>43

自分の理想と現実のギャップにいつか耐えられなくなるのは害児だよ
残念ながら 早くて小学校期、大抵は思春期くらいにドカンとくるはず

健常児は登校拒否するべからず

47:名無しの心子知らず
11/05/17 12:27:36.04 9DpgN0Ak
>>43
私も3年位前までは多分
「え~そんな怖い話うそでしょ~!誇張してるんでしょ~」
って思ってたでしょうね。
でも今「発達障害児」って言うのを目の当たりにしたら
あっても不思議ではないって思うわ。

もう、普通級にこないで欲しいわ。

48:名無しの心子知らず
11/05/17 12:30:33.86 P1kkU9n7
>>42

小学校三年生くらいから病院で本格的に検査出来るはずだよ。
害児親は何も言われないからいいと思って知らん顔している
だろうけど
学校で問題起こし続けても(授業中先生に注意されても話をやめられない、など)
小学校三年生までは病院すすめられないんだよね
幼い子にありがちなことで、それまではなかなか認定出来づらい。

しかし小学校三年ともなり、問題起こし続けるのを止められなければ
病院をすすめられることも十分あり得ると思う

そういう流れ現実でリアルタイムで見たことある人いる?

49:名無しの心子知らず
11/05/17 12:34:03.36 GXiPE1MA
>>46
親が、だよwポーズ。ちゃんと対処してくれない学校への意思表示。
子供の安全が教室で守れないなんてありえない。
>>47
今ほど親も神経質じゃなかったからねガイジ野放しだったよ。

50:がいじだよ☆
11/05/17 12:40:51.39 XuDODnW3
>>48
それふつうだとおもうけど…(´・ω・`)


まじめないい子だったのかな?(´・∀・`)

51:名無しの心子知らず
11/05/17 13:31:22.18 LUyEFMwK
>>42
>今日もしつこいようだと学校に行かないといけないかな

今日を待たずに抗議すべき事案だと思うけど
子供の心が壊れるまで待つの?
     

52:名無しの心子知らず
11/05/17 13:46:38.88 LUyEFMwK
ここに書いてる親たちって
親自身が我慢できるかどうかで判断してる気がする

子供の心は見えてる?
子供って弱いところを見せないように嘘つくよ
基本的に性善説で教育されてるから
障害のある子に対しては自分が我慢するんだよ
「大丈夫」って言いながら壊れていくんだよ

学校の先生は本質をなんとかしようなんて思ってない
誰かが我慢して丸く収まればそれでいいんだよ

子供を守れるのは親だけ
     

53:名無しの心子知らず
11/05/17 13:49:04.33 9DpgN0Ak
>>51

いえいえ、ホントはすぐに抗議したかったけど
草食系とはいえ息子は男の子でして
「あんなこといつものこと」
「お母さんが出てくることでもない」
「僕だけお母さんが出てきたらみんなの手前かっこ悪い」
などと言うカンジの事を言うもんで
様子見と言うことにしたんです。

ホント、子供ができるまでは学級崩壊の話聞いても
「そんなの学校にすぐに文句言いにいったらいいのに」
って思ってたけど実際子供を学校通わせてると
なかなか文句なんて言えないもんですね~

54:名無しの心子知らず
11/05/17 15:07:31.68 uwiS0Mnd
いいんじゃない?文句言わなくても。
もっかい同じようなことがあったらでも。

担任が喧嘩両成敗にしたのは、害児への指導を優先したんだろうね。
ケンカは良くない。どういう理由があっても良くない。叩いたら叱られる。
これを教えるために、息子さん巻き添えを食わされたんだろうね。

だってそんな子なら、もし息子さんが叱られなかったら
「あいつも叩いたのに叱られない。そうか、正当な理由をつければ叩いていいんだ」
って思うだろうから。いや、そういう事があって今回なのかもしれない。

こういう先生って一事が万事だから、
次に文句言うのはすぐだと思うんで、
今回の事もノートにつけといたらいいと思う。

55:名無しの心子知らず
11/05/17 15:29:16.01 9DpgN0Ak
>>54
そうですね。次何かあったら今回のことも含めて言えるようにまとめときます。
冷たいようですが私にとったら害児への指導なんて知ったこっちゃない。
私は我が子だけが大切。
その我が子が甘えんぼの草食系だと思ってたのに
「男のプライド」
のようなことを語りだしたのにはちょっとびっくりしてしまい怒りを引っ込めました。
「そうだよね。お母さんが学校に行ったらかっこ悪いね。
 でもね~今度何かあったらお母さんも心配だからちゃんとあったことは言ってね」
って諭しておきました。

害児がどういう成長するかなんてどうでもいいけど
我が子の成長がちょっと見られたのが嬉しかったかなあ~~

56:がいじだよ☆
11/05/17 16:34:06.85 XuDODnW3
>>52
そうだったかな…(´・∀・`)

子どもがそんなにやさしいとはおもえないお(´・ω・`)

57:がいじだよ☆
11/05/17 16:41:56.68 XuDODnW3
いきなり子どもに水かけられたりしたお(´・ω・`)

おとなよりはよごれてないけど…(´・ω・`)

58:名無しの心子知らず
11/05/17 18:48:52.51 uJgpS0Ev
甥(害児八歳)が、公園で遊ぶ近所の四歳の女の子達を見つけ笑みがこぼれた。
ギョャ≡と歓喜の雄叫びを上げ弟(健常五歳)を引っ張って行き、女の子達の前で 首筋をわしづかみで引きずり倒し二-ドロップを連発「オーレはつーよいんだ!」と連呼。弟が痛~いと呻き抵抗を止めた所で、害児が女の子達を笑顔だか据わった目でロックオン 突進。
むろん俺はすっ飛んで行き阻止、「ヤメローなんで意地悪する」と憤慨する害児、一連の事柄を見ていた害児母は「あれーご飯だよ帰るよー」とベタ過ぎる言葉で害児達と逃げた。

59:名無しの心子知らず
11/05/17 19:11:18.73 dn7dIIM8
今日、幼稚園の同じクラスの害児に娘が叩かれた。
ウチの娘はたまたま、近くにいただけ。
もう、勘弁してよ!
この間は下の子で今度は上の子!!
もう、死んでくれ。

60:名無しの心子知らず
11/05/17 19:20:15.92 CIXZyZ+N
>>58
5歳弟の命が危ないと思う…
害児母はあなたのきょうだい?
早くなんとかして5歳弟を助けてあげて!

61:名無しの心子知らず
11/05/17 20:58:56.30 SonW+LQR
>>55
あえて言おう。
息子さんが反撃しないことを奴は知っているから、タゲられるのだ。
かっこ悪い事を気にしてる?
じゃあ今度最初にやられた時点で、いい加減にしろと一度ガツンと容赦無くぶん殴るようにさせればいい。
それで害児からのちょっかいは無くなるよ。
また、息子さんもその後なにかあって手を出さなくても、あえて手を出さなくてカッコいいという評判になるよ。
思い切りぶん殴って万が一問題なっても、喧嘩両成敗ですよね?とちゃんと言えるよな。

62:名無しの心子知らず
11/05/17 21:46:30.91 2rqrD8dU
>>55
>私にとったら害児への指導なんて知ったこっちゃない
>私は我が子だけが大切
そのとおり、大正解
  
「あんなこといつものこと」「お母さんが出てくることでもない」
「僕だけお母さんが出てきたらみんなの手前かっこ悪い」
こう言ってしまったからもう自分からはお母さん助けてとは言えなくなった
よく見て察して動いてあげて下さい
    

63:名無しの心子知らず
11/05/17 22:29:57.70 MFHcg2xb
>>60
そうなんだよ。
発達障害の暴力は相手が死んじゃうようなことでも平気でやれちゃうから恐ろしい。
ある意味、893の暴力に近いものがあるな。

64:名無しの心子知らず
11/05/18 01:34:25.03 K+spllLf
>>63
その上、死んでも何も感じないんだよね

65:名無しの心子知らず
11/05/18 01:49:17.91 ie55aWoJ
>>64
さらに、何の罪にも問われないんだわ

66:がいじだよ☆
11/05/18 01:52:08.14 sUAIDxCi
>>64
そんなことはないお(´・ω・`)

けんじょうしゃがさいきん
ちゅうがっこうで人ころしたし…(´・ω・`)

67:名無しの心子知らず
11/05/18 08:46:27.22 WYRetUrk
サカキバラ事件以来、近所の大人しい障害児を持つご家庭も、他害障害児に怯えてる

68:名無しの心子知らず
11/05/18 08:52:36.90 WBa8uPE3
支援級ではASは一番嫌がられるよ。
乱暴な子が多いし親は他の障害児を見下してるし最悪。

69:名無しの心子知らず
11/05/18 10:17:42.09 uuV1PtXS
>58だけど、嫁兄弟の子供で嫁一家では、その害児に触れる事がタブー。
嫁一家の長男の初孫で跡取りだと必死。
(金で)私立小学校に通い、英才教育だとテニスお習字水泳など習い事。
まさに、管理がズサンなサファリパーク、韓国アウェーの日韓サッカー戦みたいなもの。

70:名無しの心子知らず
11/05/18 11:46:42.23 SvJaW+VV
他害児と害児がやりあって絶滅。健常児だけになりました。
めでたしめでたし~~なんてならないかな。

71:名無しの心子知らず
11/05/18 11:50:55.02 jaGuh9ZB
>>59 うちの娘も同じ。物をとられたとかもしょっちゅう。
うちの子は我慢強いほうだから 先生にもあまり気付いてもらえない。

その害児の母とこの前会ったとき 本当にたまたま発達障害の話になって
少し活発な子のお母さんが「うちも発達相談行こうかな」「うちもうちも」となってるのに
肝心な害児の母だけはスルー。

しかし良く聞くと 1歳半や2歳の時に 保健所から経過観察や 発達に問題ありの子のサークルに行くよう勧められてたらしい。
「実家の母に聞いたら 小さい子にはよくあることだって言われたし。
1歳半検診で引っかかった積木も指差しも今はできるし 行かなくて良かった」だそう。

今日も娘がやられるかもと思うと腹立つ。

72:名無しの心子知らず
11/05/18 12:27:53.01 66r3LREQ
>>58>>69
主語や接続語に、違和感を感じる。文章の言いまわしも‥。
害児の遺伝子は、兄弟の嫁の血だと言いたいのだろうが、あなたの血族である以上、自らの遺伝子にもその可能性があることを、まずは理解されたらどうだろうか?

73:名無しの心子知らず
11/05/18 12:36:00.27 a/A7PZRV
●に触るなよ

74:名無しの心子知らず
11/05/18 13:46:35.26 lPq9XO9W
>>72
単に文章力の問題でしょ
言い回しが自分に合わないからって理解しようとしない
アナタが●だよね

75:名無しの心子知らず
11/05/18 14:58:40.98 k/ZWTVPL
>>69
跡取りが大事なら、害児長男より定型次男を大切にした方がいいのに…
長男そのままにすると長男の代で家潰れるよ?って言ってやりたい。
まともな子がホントにかわいそう。

>>72
よく読んで。
嫁兄弟の子だから、>>69とは血の繋がりはないよ。

76:名無しの心子知らず
11/05/18 15:51:13.49 66r3LREQ
>>74
文章力無さ過ぎでしょ。知的障害でもあるんじゃない?
主語も接続語もメチャクチャで、害児の話し方にソックリ。

>>75
>>58には、「甥」と書いてあるけど?
Wikipedia『甥(おい)とは、傍系3親等の親族で、兄弟姉妹の息子を指す語。』
58の話でいけば、自分の兄弟姉妹の子どもが害児と読めるけど?

77:名無しの心子知らず
11/05/18 16:20:15.86 xT1AmTF5
本当だ…
読解力も無いし知的障害もありそうだね。
>>69に嫁兄弟の子供だとはっきり書いてあるのに。
>>72>>76って気持ち悪い。

>>58も、害児と自分とは血の繋がりが無い事を言いたいみたいだけど、
そんなのを血族に持つ嫁を選んでる以上、自分の子供もヤバいよね。
今は何ともなくても大きくなったら診断されたり、
孫に隔世遺伝する可能性もあるんだから、これ以上害児や予備軍を増やさないでよ。

78:がいじだよ☆
11/05/18 16:37:12.60 sUAIDxCi
>>75
よけいなおせわだとおもうけど…(´・ω・`)

79:名無しの心子知らず
11/05/18 16:58:19.42 k/ZWTVPL
>>76

配偶者の兄弟姉妹の子も甥・姪と言うと思うんだけど…

と思って一応調べたら、
>おい【甥】 自分の兄弟・姉妹が生んだ男の子。「叔父―の間柄」⇔姪(めい)。
って大辞泉にもあった。
自分の知識不足だったね、スマソ。
でも世の中には、配偶者の兄弟の子も甥・姪と呼んでいる人が多いじゃないだろうか?


80:名無しの心子知らず
11/05/19 08:08:46.66 YGIcBr6Z
言わないし聞いた事ないなあ。
でも言葉って変わっていくからね。いずれそれが普通になるかも。
誤用が広まって正しい意味で使われるようになる事もあるし。

81:名無しの心子知らず
11/05/19 08:17:40.97 rN6oYJwQ
配偶者の兄弟姉妹の子供も甥とか姪なんだ…
日本の話だよね?
はじめてきいた
スレ違だけど勉強になったなぁ

82:名無しの心子知らず
11/05/19 09:32:18.89 GyZ2W68g
ぶったぎって悪いんだけど、3歳の子供が2歳の我が子を叩いたり、ジャングルジムから突き落としたり、首をしめたりしてくる。親はそれをみて、ニコニコ笑ってる。
必死で我が子を守ったけど、ホラーかと思った。あの母親。
なんでニコニコ笑ってんの…

83:名無しの心子知らず
11/05/19 10:11:47.07 UerEzJbh
こっちの方も(害児→小学校低学年男児)
子供会の行事の時、女子中学生の服をめくって
中学生は本気でキャーキャー叫んで嫌がってるのに
母親はそれ見て微笑ましくニコニコ笑っていたよ。本当にホラー。

ホラーの国でそういう親子が集まって勝手にやってくれればいいのに…

84:名無しの心子知らず
11/05/19 10:49:12.90 6IP/YIN8
>>82
わかるわー、児童公園にその子が来るとみんないなくなるのよw
母親は「いじわるされてる」と思い込んで凸してきたり
遠い公園に遠征してきて逃げたママ達が元の公園に逃げかえったり。
お察し出来ないから母親も?の人なんだよ。

ケイタイがあって良かったわ「クマが出たーーー!」で脱出できるもん。

85:名無しの心子知らず
11/05/19 13:20:08.60 Cm/vPkbw
ここに出てくる害児の親は周りから現実を突きつけられても
理解したくないか本当に理解出来ないんだろうなぁ
どちらにせよ迷惑極まりないけど

86:名無しの心子知らず
11/05/19 13:29:16.85 0vb2Icpp
自閉症だってこと言う必要がないから担任にも校長にも友達にも黙ってる、とかもうね。

相手の意志なんか関係ない、共感がないからとことん残酷とかって、十分言う必要あると思うの。

87:がいじだよ☆
11/05/19 13:35:31.40 VZbTGXzg
>>86
それはじんかくしょうがいじゃ…(´・ω・`)

88:名無しの心子知らず
11/05/19 13:48:03.69 xCEcaAI/
理解したくないから逃げてるのかと思ったけど
本当に理解できないのか。

私の知り合いは 自分の子が
共感がないゆえに残酷と言う概念もない = うちの子は悪気がない
で結論に至ったらしい。 いい加減にしてほしい。

89:がいじだよ☆
11/05/19 13:53:04.86 VZbTGXzg
>>88
それはけんじょうしゃもおなじだお(´・ω・`)

人のいたみをかんがえる人なんてほとんどいないお(´・ω・`)


90:名無しの心子知らず
11/05/19 13:55:12.69 /Ly2iD+Q
残酷な殺人事件を起こした広汎性発達障害やアスペが全く反省してないことって多いでしょ。
知識として殺人は悪いとか命の大切さは知っていても感覚的にはわからないんだろうね。

91:がいじだよ☆
11/05/19 14:03:36.53 VZbTGXzg
>>90
みんなかってなこというね…(´・ω・`)

92:名無しの心子知らず
11/05/19 14:39:16.23 KnWwDGdu
うちの発達障害の息子に意地悪するコの靴の中に画鋲を入れてやった。


93:名無しの心子知らず
11/05/19 14:55:57.29 Cm/vPkbw
>>90
そのメンタルだと人の形をしてる別の生き物だよな
一般社会と絶対相容れない
いつ何時シリアルキラーになるかもしれない隣人って
怖いとかいうレベルの話じゃないわw

教育で強固な停止概念がないなら排除されても仕方がないと個人的に思う

94:名無しの心子知らず
11/05/19 14:59:42.61 UerEzJbh
頑張ってアピールする程
つらい事はないよね。きっと社会で孤独なんだろうね。
そんなことないおっ☆て
気付かないようにしているんだろうね。

でも、さすがに同情するよ。
あなたのもとはきっと、親が悪いんだよ。
あなたのダメで最低な親のせいなんだよ。

頑張って頑張って自分からからんでも
学校卒業しちゃったら、本当にどこにも居場所や所属する所ないもんね。
こうやって社会の接点や、所属する所、必死で探して頑張ってるんだね。







95:がいじだよ☆
11/05/19 15:54:51.48 VZbTGXzg
>>94
もしかしてぼきのこと?(´・ω・`)

こうなったのはがっこうとぼきのせいだお(´・ω・`)

これからはなんとかやっていくお…(´・ω・`)

96:名無しの心子知らず
11/05/19 16:38:32.90 3OuuttNT
249 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 15:02:27.20 ID:OQfy6apo0
>>245
重度の自閉症児に関わった事があるんだけど、
プロザックだかを飲まされてました。
副作用の頭痛が酷いのか、ウーウー言いながら一日に300回以上自分の頭を叩いていて
このままでは自分で自分をパンチドランカーにしてしまう、と
薬を替えるか、やめるかとレポートした事がある。

しょうもない薬のせいで、頭痛に悩まされているのなら
本当に愛子さんがお気の毒です。


97:名無しの心子知らず
11/05/19 16:40:01.08 XSrNL6rJ
はっきりとカテゴライズされている物は一応理解すると思う。
知り合いの害児は、大切な物、周りの子の宝物等の感覚は分からないな。


98:名無しの心子知らず
11/05/19 18:27:10.23 e+r8Buor
2005年に発達障害者支援法が施行されたので、
今の、害児が王様で周囲が大迷惑状態なのかもね。
それまでは、普通クラスに在籍する子は、障害関係なしに
人に迷惑を掛けたり、授業の邪魔をしたり、暴力をふるったり、
一方的につきまとって嫌われてそのうち皆から嫌われても、
学校は悪い事は悪いとして害児をきちんと教育出来た。
でもこの法律が出来てから、悪い事するのは理由があるからと
害児の悪行をとがめちゃいけない指導になって、
害児親も「周りの子が理解しないから周りの対応が悪いから」などと
当然の権利と履き違えてしまってる。
学校の現場もどう対応していいのか解らないまま
周囲の親子に取り敢えず辛抱させて周囲の親子が文句を言えば
「障害者差別よー」と法律を背に黙らせて、害児親子が王様になってたと思う。
でも、もう5年も経ったんだから、そろそろ学校も害児親子による周囲への
被害状況を取りまとめて、害児親子の王様状態を改善する努力をしなきゃ
いけないと思う。その為には、理不尽な迷惑かけられてる周囲は学校に対して
きちんと「こういう事で迷惑を掛けられています、きちんと配慮して下さい」と
主張したほうが良いし、言わなきゃ解らないと思う。
黙ってお世話係させられてるままじゃ、害児側の野放し状態は益々悪化するだけ
だと思う。

99:名無しの心子知らず
11/05/19 18:37:53.62 e+r8Buor
>>95まだやってたの?学校とぼきが悪いって、学校は皆が行く所だから
ぼき一人を支援する為に他の子がセッティングされてるんじゃないのよ。
ぼきとぼきの親が悪いのよ、学校や、たまたま御一緒しただけの他の親子を
巻きこまないでね。他の親子に、ぼきたちの困りごとを一緒になんとか
してもらおうなんて、図々しいわよ。周りがどれだけ譲っているか解るでしょ?
それと同じだけ、ぼきも周りに譲ってね。それが譲りあいだよ。
ぼきは、書きこみをしたいのなら、ぼきが何をどれだけまわりに譲っているのか
具体的に書いてね!!

100:名無しの心子知らず
11/05/19 18:52:34.63 5ibWxXxj
害児とか成人発達の嫌われ方って日に日に増していってるような気がする。
アスペなんか差別用語で使われることまであるし。
迷惑かけてるとツケがまわっちゃうような気がするな。
下手したら部落差別や人種差別よりもっと酷いことになるのでは。

101:名無しの心子知らず
11/05/19 21:02:02.07 YGIcBr6Z
何でここの人はスルー出来ないのかね

102:がいじだよ☆
11/05/19 21:54:28.01 VZbTGXzg
>>99
むずかしいお…(´・ω・`)

ひきこもってることくらいかも(´・ω・`)


103:名無しの心子知らず
11/05/20 01:01:51.26 zOcNIYpL
障害者はみっともない
生きる恥

104:名無しの心子知らず
11/05/20 01:59:55.33 BFyaRGAY
>>103
それだとイジメになっちゃう
区別して住み分けするのがいい

105:名無しの心子知らず
11/05/20 02:02:26.03 zxSQjvz1
>>103
心配しなくても次はあなたの番だよ

106:名無しの心子知らず
11/05/20 12:01:49.94 ylomu6AZ
良い障害児は石鹸の匂い、悪い障害児は●の匂い。

107:名無しの心子知らず
11/05/20 21:35:27.25 uQC9cR55
この間、クラスのコガ害児♀に、道にあった犬の糞を食べたら一緒に遊んであげる。って言ってたの目撃した。 まさかそんなことしないよなあ。と思ったら 害児食べた。 他害するんだけど本当に バカなの。

108:名無しの心子知らず
11/05/20 23:12:46.55 PDh9qJpN
保育園の2歳児クラス
うちの子も1回叩かれたが今までみんなが被害に少なからずあっていた
つい数日前、同クラスの園児の手首を噛んだ。被害園児→即親がきて帰宅
(いたいいたい)と帰るときまで泣いていたそうな 娘談
その子笑いながらやるんだよね 2歳半くらいなんだけど
これって病気なんですかね 家庭環境? (○○くんこわい)と娘が言い出し
今日は保育園休んだ

109:名無しの心子知らず
11/05/20 23:24:27.25 hP9Bjg4b
>>107
逆に怖いよ。やらせた方がビビるんじゃない?


110:名無しの心子知らず
11/05/20 23:35:09.18 U0Ngt9Zr
小2に我が子のクラスに真っ黒自閉さんが
親「去年もクラスの皆に助けられてやり過ごしました」
カミングアウト
この時期既に、授業成り立たない
正直消えて欲しい、親の自己満足?
いや自己満足いがい無い

111:名無しの心子知らず
11/05/21 07:46:05.03 u53LFhc8
支援の先生や実親でさえまともに害児指導出来ないものを、
普通クラスにねじ込んで周りの子供にお世話させるな!!
その場しのぎの対応で、害児を普通に卒業させたとしても
その先は社会からはじき出されるだけだ。害児が泣こうが騒ごうが、
きちんと教育しろ!!周りに理不尽に我慢させて理解を強要し、文句言うのは
差別だというのは学校と親の怠慢。
ヘレンケラーのサリバン先生のように、親も先生も本気で教育しろ!!
・・・と学校に言った。スッキリ~。


112:名無しの心子知らず
11/05/21 07:48:05.52 r/Fx5erw
【社会】段ボール箱に乳児閉じ込め外出しパチンコ、乳児 酸素欠乏で窒息死
…両親を監禁致死罪で起訴・横浜地検
スレリンク(newsplus板)

113:名無しの心子知らず
11/05/21 08:58:26.96 Byu6mwvx
回転寿司に行ったらガイジいたよ。
大トロ ウニ イクラ アワビ を無理してオェオェて食べてた「1番いいのでしょ、これ。 誰にもやらない!」と騒ぎながら。
取り切れずに通過していく皿には唾を吐く、「ドレミファ」と歌いながら流れる寿司全てを叩いてる。
最後は濃い物を無理に食べ過ぎ、「気持ち悪いー」と泣きながら帰って行った

114:名無しの心子知らず
11/05/21 09:00:37.08 tefbjbmG
>>111
GJ

115:名無しの心子知らず
11/05/21 09:14:56.53 OdNX+nlr
>>113
・・・・店の人、何してんの?

116:名無しの心子知らず
11/05/21 09:47:53.65 GkrZ29df
今、二人の男の子が広汎性発達で下の娘はまともってお母さんのブログを見つけて見てたんだけど
落ち着きがない息子から目を離して車と接触事故→私達は悪くないとか
いつも息子の面倒を見てくれるH君ありがとうとか、読んでてイライラした。
私はこんなに頑張ってる!とか理解が欲しいとか、お前らみたいなのは家から出るな。

117:名無しの心子知らず
11/05/21 09:48:47.29 aQjnpC/e
通っただけで被曝する駅を米国が公表。福島、郡山、新白河、那須塩原。東京仙台往復。

米国エネルギー省は5月3日に実施した東京駅から仙台駅(東北新幹線)区間の放射線測定結果を発表しました。
その結果、全ての米軍基地・施設で健康リスクが認められる32μR/hr(0.32μSv/hr)を下回りましたが、
福島駅は44μR/hr、郡山駅は52μR/hr、新白河駅は40μR/hr、那須塩原駅は46μR/hrで基準を上回りました
(単位はマイクロレム/時)。

また、東北新幹線で東京仙台間を片道乗車すると0.4μSV被ばくすることが判りました。
( 1 Sv = 100 R = 100,000 mR 10μSv =1mR 0.01μSv=1μR )
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
右図:各駅の放射線量。駅を降りると線量が上がる
左図:東北新幹線乗車による被ばく量
東京仙台間で0.40μSv被ばくする。
URLリンク(blog.energy.gov)

米国エネルギー省は32μR/hr(0.32μSv/hr)未満であれば健康リスクは無いとしている。
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
しかし、福島県では32μR/hr(0.32μSv/hr)を満たす地域は少なく、100μR/hr(1μSv/hr)を超える汚染が広がっている。

米国は原発から80キロ離れるように推奨している


118:名無しの心子知らず
11/05/21 13:52:39.25 MfaqgQSD
14年たってようやく少し反省したアスペ..... 遅すぎるよ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「加害男性に大きな変化」 神戸児童殺傷14年で淳君の父が手記

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
神戸連続児童殺傷の元少年が遺族に手紙 彩花ちゃんの母「私に語りかけているよう」

119:名無しの心子知らず
11/05/21 14:00:15.14 70H/iOgz
少年院で専門家を集めて長期間多額の費用をかけたわけで
これでまったくの失敗なら改善更生の余地がない種類の生きものだということになるだろうな

120:名無しの心子知らず
11/05/21 14:38:25.88 oiSuM6rK
>>118
それ本当に反省したのかな…?
「反省する時に人はどういうことを言ったりやったりするのか」学習して
ただモノマネしてるだけかも知れない
「この1年の間で」ってのに大きな違和感。人間そう簡単に変われるものじゃないよ。
弁護士が手紙を添削してるんじゃないかな?

121:名無しの心子知らず
11/05/21 15:57:24.12 WsVDUdm4
週刊誌に載ってたけど、サカキバラは出所直前に女医を暴行しようとしたんだよね。
長崎で小さい子を殺しちゃったアスペも「更生不可能」ってさじを投げられた
らしいけど、障害が原因の場合はどうにもならないでしょ。
これは他害児にも共通するんだが。

122:名無しの心子知らず
11/05/21 16:16:41.96 uQhj3mT5
長女の通う幼稚園で長女と同じクラスに害児が二人居る
その子達は一応同じクラスではあるが、基本的に別室で他の先生が専属で見てる
去年と比べるとだいぶ落ち着くようになって来て、たまにクラスが一緒になっても、
周りの子にも迷惑を掛けてないし、以前より見違えるほど成長した

だが、同じクラスにもう一人害児っぽい子が居て、この子は手が付けられない
脱走はしょっちゅうだし、落ち着きがない、他の子を叩くはお手の物
この間はハサミを持って部屋の中をうろうろしてるのを見かけたときはゾッとした.....
害児認定されてる子達の方がよっぽど健常者に見えてくるくらい

害児認定って親がするものなのかな?それとも幼稚園側?
このままだと小学校も同じクラスになりそうで嫌だわ
少子化で子供少ないし下手したら6年間同じクラスって事もあり得る

ちなみに害児の親も独り言が多くて気持ち悪い
たまたま害児の親の同級生が居て、話しを聞くと「昔からあんな感じ」だったらしい

123:名無しの心子知らず
11/05/21 18:45:14.71 rXYWwzsz
他害児ってやっぱり将来は殺人犯とか傷害で犯罪者になる確率が高いんだろうね。
キツい話だけれども、現実を見て対処するべきだと思う。

124:名無しの心子知らず
11/05/21 23:38:16.92 45Kv4mAp
他害児が殺人犯になったところで親は被害者面して家の前で記者会見するんだべな。

125:名無しの心子知らず
11/05/22 07:18:12.03 yL5FIpiP
先日、G児が虫を殺している現場に遭遇した。
足で「バンッ」と踏んで…は世間一般よく?あるやり方だけど
その子はやわらかく踏んで、半殺しにしてピクピク動いている虫を
持っている水鉄砲で息が絶えるまで噴射し続けていた。

「標的発見!」「任務完了!」
見たいな事を延々続けていた。

これって殺人犯の予兆ですか?その他しょっちゅう虫を殺している。
ついでに母親に体罰を受けているようで
悪いことしたときに、母親の名前を出すとパニックになる。

時々「おれみたいなやつは死んだしまった方がいい」とか叫んで
周囲の反応を気にして、自分の存在を確かめたりしています。
誰も反応してませんけどw

両親もG児を周囲に丸投げ、ほったらかし。害を認めない。
この子は将来どうなっていくのでしょうか?


126:名無しの心子知らず
11/05/22 08:35:27.42 I6jvTFY2
>>125
ヤバイね。殺すことに興味と快感を感じるんだろうね。
サカキバラは昆虫→カエル→ネコ→人間、とエスカレートしたらしい。
連続殺人犯、猟奇殺人犯が子供時代に動物を殺すのはよくあるケースらしい。
以前、ネコの尻尾を切るアスペがいると書き込みがあったけど、そういう子は
とても危険だよ。

127:名無しの心子知らず
11/05/22 09:45:05.59 3DwnGQSv
虫を殺すことは普通の人でもやるんだけど、殺り方がエグイのが害児。

128:名無しの心子知らず
11/05/22 10:24:43.26 hg5XSmbm
サクッと児相に通報物件

129:がいじだよ☆
11/05/22 11:07:38.81 0QB2+JmS
>>125
おさない子ならみんなやってたお(´・ω・`)

なにかまとはずれだお(´・ω・`)

130:名無しの心子知らず
11/05/22 11:45:50.80 yxkQoTql
成績優秀で真面目と思われてた高校生のアスペルガーが
「人を殺す経験をしたかった」という理由だけで主婦を刺殺した。
自閉系の子は何かに興味を持ったら止まらなくなってしまう。

131:名無しの心子知らず
11/05/22 14:24:12.60 GGJBISnZ
でも、発達障害ってだけで、犯罪者にならないよね?
発達障害に人格障害を併発してるのがマズイと思ってるんだけど…。
まともな両親からそんなのが生まれることもあるらしい。そうなったら、確かに親御さんの責任だけで育てるのはムリだと思う。

132:名無しの心子知らず
11/05/22 14:43:45.60 AaOUROEJ
毎度毎度残念に思うのは
ここであがる危険で迷惑な行動をとっているガイジが本当にガイジなのか、わからないことだ
他のスレではスレ違いと指摘されないような予断を含んだ書き方が多く、
実際の発達障害児被害を参考にしたい身としては困惑する

要するに「そのガイジは発達障害児なのですか?」ってこと
このスレの現状は、発達障害も知的障害も大人の精神病?みたいな話まで、全部一緒くたにOKになっている。

実際に被害に遭っている状況で参考になるのは、
「発達障害児(アスペ、ADHD)による被害」の話です
知的障害や精神病の話はスレチです。そこを厳密にやってもらいたい
今はなあなあすぎるから、このスレは差別だ、妄想だと言われかねないのです

一例をあげると、姑確執スレなんかでも、実母、小姑の話はスレチだと指摘が入る
セコケチママスレでは、それはママじゃないからスレチと指摘が入る
このスレでも「発達障害じゃないから(じゃないかもしれないから)スレチ」と指摘を入れていきたい。

133:名無しの心子知らず
11/05/22 14:54:02.19 FdWP/Uz3
>>129 ニートボッチ大学生は、オバハンの中に来るなや!バイトでも行けや!!ボケ暇人!!

134:がいじだよ☆
11/05/22 17:37:31.12 0QB2+JmS
>>133
そとにでるのこわいお(´・ω・`)

いっしょうはたらきたくないお…(´・ω・`)

135:名無しの心子知らず
11/05/22 20:45:30.51 reFwL2l9
>>131
>でも、発達障害ってだけで、犯罪者にならないよね?
私はそこが違うんじゃないかなと思う。
発達障害が直接の原因で生まれつき乱暴だったり他人に対してネガティブな行動を
とる人間はいると思う。まだ年少くらいの小さな子供が、弱そうな子を追っかけて
嬉しそうに殴ったり、唐突に首を絞めたりするのは環境などの影響ではなく、
生まれつきそういうものを持ってるからじゃないかな。
つまり他害児は犯罪者の芽を持っている。とういか他害自体が犯罪行為。

136:名無しの心子知らず
11/05/22 21:27:45.41 VnmeHXw4
息子がアスペだと受け入れられず、その反動で勉強ができると自慢話ばかりで、人の子育てに上から目線で求めてもいないアドバイスにウンザリ。
書きたい愚痴が山ほどあるんだけど自己解決しそう。
結局のところ、健常者の親と発達障害を認めない親同士が合うはずがない。
サポートに通えばそこで同じ境遇のママ友を作れるだろうから自分も楽になるのにね。

137:名無しの心子知らず
11/05/22 22:15:51.64 WH0wTxzC
>>136
そりゃそうだろ。お前みたいな頭の弱いブス女と話したって平行線になるに決まってるもんなwww

138:名無しの心子知らず
11/05/22 22:59:47.41 gHPRTA98
>>136
親もアスペなんじゃないの?

雅子様も紀子様が悠仁様を出産後、子育てについてアドバイスしたんよ。
3児の子持ちママに自閉症児ひとりしか産んでいない雅子様がwwww

139:名無しの心子知らず
11/05/22 23:14:56.87 dQlPajf6
>>136
愚痴書けば?
他の人の参考にもなるし

140:名無しの心子知らず
11/05/23 00:08:20.24 ycKb/aFQ
>>138
そういう誹謗中傷系の書き込みするから巣に帰れって嫌われるんじゃないの?
あの女の子がちょっとおかしいのはわかるけど…

141:名無しの心子知らず
11/05/23 10:08:12.68 v4zI7WY5
皆は害児から自分の子供を守るために、普段子供に何て言い聞かしてる?
うちの場合、幼稚園児の娘には園内で「なるべく近寄るな、一緒に遊ばないように」と言ってあるけど、
もうちょっと言い方を考えた方がいいかな?

142:名無しの心子知らず
11/05/23 11:53:04.17 vlLpfY4Y
>141はっきり馬鹿だからと言ってる、子供にわかりやすく。
「こっち来るなキチガイ」と言われようが、狩りに失敗した野生動物と同じで害児は傷つかない 次の獲物を探すだけ。


143:名無しの心子知らず
11/05/23 12:14:14.43 LdHZkFT2
うちでは「悪い事がわからない病気だから近づいちゃダメ」と言ってるよ。

144:名無しの心子知らず
11/05/23 12:59:27.05 KjV488pS
>>141
害児君は物理的な距離が近すぎるだけでもストレスを感じてしまう子だから必要以上に近ずかないように
っていってる。↑は今年からの担任の先生が子供達に言い聞かせてる内容そのまま

145:名無しの心子知らず
11/05/23 13:09:02.62 KjV488pS
間違い失礼しました
×近ずかない
○近づかない

小学校高学年になって初めて担任の先生の教育方針が無理してまで仲良くしなくて良い
というものに変わって子供が生き生きし始めたよ。害児にとっては一緒の空間に人が沢山
いるだけでも物凄いストレスがあるんだろうなと話を聞いていて思う

146:名無しの心子知らず
11/05/23 13:57:23.65 vlLpfY4Y
害児を孫に持つ祖母さんから、トマトの鉢を渡された。
害児孫が学研的な育成キットで発芽させた物らしい、祖母さんが大変喜び皆に配ってる(実際は祖母さんが世話した物)。
観察日記には、発芽前は毎日「茶色」
発芽後は毎日「みどり」としか書いてないW
育てる大切さを分かってくれたと祖母さん自慢しているが、発芽した芽を害児孫が潰してしまうので家に置いて置けないらしい。
玄関先に置いて育ててくれと頼まれたが正直困り物だ。

147:名無しの心子知らず
11/05/23 14:51:29.34 VVV+Y+l5
>>146
育てる大切さを分かってくれたと祖母さん自慢しているが、発芽した芽を害児孫が潰してしまう

分かってないよね。

148:名無しの心子知らず
11/05/23 15:06:14.95 8sklaq/G
贔屓目で見過ぎだろw 常識的に考えて

非常識が常態化すると異常がわからなくなるんだな
怖いもんだ

149:名無しの心子知らず
11/05/23 16:56:47.85 FPm05ER2
>育てる大切さを分かってくれた
全くわかってないじゃん…
その祖母さんもダメだね。トマトの鉢を家においてトマトが育つまで根気よく教えれば良いのに。
芽が出ただけで満足して鉢を他人に押し付けるなんてどうかしてるよ

150:141
11/05/23 18:05:45.57 v4zI7WY5
色々ご意見ありがとう!
もう少し子供には強く言い聞かせてみるよ。

151:131
11/05/23 18:41:34.37 xHR4o+zq
>>135
私はそこまでではないけど、生まれつき何か持ってるとは思ってる。
でも、結局、人によるとも思う。
例えば、定型でも男の子と女の子を比べたら、将来男の子のほうが犯罪を犯しやすいのは、まぁ確かにそうだけど。
でも、世の男性の圧倒的多数は犯罪者じゃないじゃん。普通の人。
それでも、本能的に(生物学的?)暴力行為に走りやすいのは男性ではあるよね。

なんていったら良いのかな…。
なんの悪気もない男性でも、女性の個室へは入らせないよね。
発達障害だから=犯罪気質ではないけれど「そうなり易い」から、その分適切な指導教育が必要というか。
分かりにくくてごめんね。


152:名無しの心子知らず
11/05/23 20:32:21.64 qCo0Isnx
幼稚園って、園の方針やあらゆる面で我が子にはこの園で!
と選んで通わせるが小学校は学区とやらで色んな子が集まる
多分、支援学級にと指導が入ってる子も親のエゴで普通クラス
に紛れる。療育へと促されても個性と意固地になりこれまた
普通クラス捻じ込み
加減が分からないのか我が子席が真後ろの害児に首絞められた
アハハと馬鹿笑いしながら、これ参観の時やられ我が目を疑った
害児親、授業中なのにふざけてて云々、参観なので無言で凄みの
睨み利かせ授業終了を待ってモンペ覚悟で担任に直談判
害児は脳が腐ってるとしか思えない勿論席替え了承、でもクラスの
誰かが次の被害者になるのは確実、コメン我が子を先ずは守りたかった


153:名無しの心子知らず
11/05/23 21:46:59.60 EL++BKLt
>>151
うちの娘のクラスにいる害児見てると
発達障害児には害児になる素養はもともと持ってるけど
まわりの環境が大きく影響してると思う。

親や先生が、ちょっとしたことを注意しただけで奇声を上げて手がつけられないくらい
暴れたりモノ投げたりしたらめんどくさくなって多少のことなら注意しなくなる。
それが重なると自分だけは他の子と違ってなにしても怒られない
自分は特別な存在なんだと認識するようになってますます手がつけられないくらい
傍若無人な振舞いするようになるってことだと思う。

授業参観のときですらウロウロ歩き回りながら回りを見下すようなドヤ顔してるの見て
薄ら寒くなった。
アレは自分が怒られない特別な存在だと言うことを保護者達にアピールしたかったんだろうと思った。

154:名無しの心子知らず
11/05/23 21:49:07.95 Azfq9nKc
一番前にすればよくね

155:名無しの心子知らず
11/05/24 02:38:24.91 0YQLhHaH
一昔みたいに平手で殴って躾けられれば少しは楽なのにな

156:名無しの心子知らず
11/05/24 09:30:15.75 4bk1zQOX
障害餅の人権しか守られないんだよ

157:名無しの心子知らず
11/05/24 11:20:40.52 iXsniaA1
発達障害の子が教育を受ける権利って、
「発達障害に合った教育を受ける環境を整えろ」ってのが正しいと思う。
支援級を充実させることとかね。

158:名無しの心子知らず
11/05/24 11:30:00.94 1KI5B5gO
401 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/05/24(火) 08:52:30.20 ID:sRbZEz5GO
880: 2011/05/21 03:37:16 20YbCff5O [sage]
宮様は状態があまり良くないようで、機嫌が悪いと唸り声をあげ床の上で寝転びながら奇声をあげて暴れ、
身体も大きくなり女官3人でも抑えられない時もあり。
薬を飲ませれば眠ってしまうので、大人しくさせる為に妃殿下より指示がある事も。

愛子様は本当に健常児なのか?7
スレリンク(occult板:880番)


442 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/05/24(火) 09:15:20.97 ID:IwUyQvrU0
去年の2月に8chでも書き込みがありましたが、愛子さんは奇声を出して
先生や生徒に、お道具箱を投げつけたり、授業中に走り回ったりする、と。
学習院では何回も臨時総会が保護者の間に開かれ、雅子さんは院内で相当、
評判が悪い、と。その書き込み前後から雅子さんの同伴登校が始まったから
やっぱりあの書き込みは真実に近いのか?と思った。お道具箱っていうのが
モロ、リアルだし。他にも書いてあったけど、かなりヒドイ状態だった様子。


159:名無しの心子知らず
11/05/24 11:32:16.15 h//UFolM
隠し通せないところまで来ているのか

160:名無しの心子知らず
11/05/24 11:32:29.32 damgZ01t
知能指数の高いアスペばっか集めたクラス、私立かなんかに作ってくれたらいいのに…
のんびり知的さんとも、普通の子とも別だし、安心できる

161:名無しの心子知らず
11/05/24 13:09:19.95 GBBH0y5O
アスペって見た目ではわかんないこと多いよね。
あの子どう見てもカナーだよ。

162:名無しの心子知らず
11/05/24 17:00:39.34 4moZGis3
名家ほど血族結婚が続いてるからそういうのが出るのはしょうがないんじゃないの?
大正天皇は虚弱で知的障害があったというし
昭和天皇もしゃべり方とか表情とかそれっぽかったし
障害があるとしたら雅子さん由来じゃなくて天皇家の遺伝だよねえ

163:名無しの心子知らず
11/05/24 18:10:27.05 nbTwSdKK
遺伝的要素なんて誰でも持ってるから特定はできないよ
官僚になるような知能の高い家系も結構高リスク
大体『どっちの家系の遺伝か』なんて無駄な議論してる時点で現実と向き合ってないよね
本人たちがどんな認識かは知らないけど、
普通級になじめない状況のままじゃ、今後どうなる事やら

友人の子が黒に近いグレーなんだが、まさに上の水かけ論やってて療育に行かせてない
奥さんの方はそんなことどうでもいい!とにかくこの子をなんとかしなきゃ!って言ってるんだが
旦那側が妙なプライドに拘ってて話が進まないって嘆いてた
旦那の方はものすごーく知能が高い。昔から言う「紙一重」って根拠があるのかもしれないね


164:名無しの心子知らず
11/05/25 02:39:03.91 oQQ+jCId


165: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/25 08:43:21.76 GaDR1UNa
>>163
ただただ、子供がかわいそうだね。
小さいうちから適切な治療を行えば、他人との関わり方やコミュニケーション能力も高められるのに、親のプライドで子供の将来をダメにしている。
このまま独善的に育てても、子供が大人になった時に困るのは自分なのに。

あるいは子供の事を真剣に考えていないんだろうね。

166:名無しの心子知らず
11/05/25 10:17:55.65 y6obOSSr
今日の仰天ニュースで発達障害のこと取り扱うみたいだね。
当事者目線だから同情的な作りになってるんだろうけど…

167:名無しの心子知らず
11/05/25 11:08:36.32 Z71mMhk3
以前勤めていた会社の社長の孫が自閉症だったが、何年間かセラピー通い 狂った部分を閉じ込める事に成功したよ。
その子はストレスMAXで、周りを一切遮断し言葉も感情も無くなるタイプ。
今ではスポーツで中学地区選抜で活躍中。
元々 他害は無かったし、金があるから郊外の知り合いに会う事のない矯正施設に通わせ、治療後は転校 環境一新てリスタートだったけど。

168:名無しの心子知らず
11/05/25 11:57:25.42 4Z5JVwD8
他害が無ければあまり迷惑じゃないよ。スレチじゃないの。

169:名無しの心子知らず
11/05/25 12:46:26.10 oQQ+jCId
他害のガイジと他害のないガイジは区別しないとね

170:名無しの心子知らず
11/05/25 13:22:54.46 dDq5h4zG
>>167
閉じ込めるってよくわかんないけど良い方向へ向かってなによりだな。
それは置いてといて、他害児だけは絶対に許せない。

171:名無しの心子知らず
11/05/26 01:23:20.40 ei+jnGT0
>>169
他害の無いのはガイジとは呼ばないよ
そんなに迷惑でもないし

172:名無しの心子知らず
11/05/26 10:11:11.01 OHB7WFR3
テンプレに載せておく?
他害のある発達障害児をガイジと呼びます
他害のない発達障害児はガイジと呼びません

でも他害がなくても迷惑な障害児はいるよね 忘れ物が多かったり

173:がいじだよ☆
11/05/26 10:56:10.12 wF3K/Y/+
>>172
>忘れ物が多かったり

(´・∀・`)?

174:名無しの心子知らず
11/05/26 11:00:04.47 vw0xN4XJ
勿論、他害は最低最悪の行為だけどその他にも迷惑なことはあるでしょ。
授業の妨げになることやストーカー行為とか。
そういうの全部が害児だと思うけど。

175:名無しの心子知らず
11/05/26 11:05:43.88 OHB7WFR3
>>173
前に書き込みがあったんだよ
忘れ物すると連帯責任になって授業が中断するの

176:名無しの心子知らず
11/05/26 11:46:21.11 4pb6XgpC
それは先生がガイ・・・

177:がいじだよ☆
11/05/26 12:17:02.11 wF3K/Y/+
>>175
ぼきも>>176なきが…(´・ω・`)

178:名無しの心子知らず
11/05/26 12:29:33.74 7x4dY0c2
発達障害持ちじゃない?って先生、たまにいるね

179:名無しの心子知らず
11/05/26 13:08:17.29 NIyGv775
今週の女性自身は大胆だねぇ
日本一高貴な一族の御令嬢の家庭教師をサリバン先生だって。


180:名無しの心子知らず
11/05/26 13:13:53.46 dYP3sjRE
苛めじゃなくて、やんわり授業についていけない事を指摘されたのかも
あわてて家庭教師を雇ってもガイジは無理でしょうに。

181:名無しの心子知らず
11/05/26 13:25:12.85 y0LOpXkD
直接的な暴力じゃなくても、暴言やつきまとい、嫌がらせ等の
精神的な暴力も他害でいいんだよね?

182:名無しの心子知らず
11/05/26 21:14:47.02 l1km3dA4
忘れ物をする、見た目や行動が気持ち悪くて不快、
障害に気を使うからこっちが疲れるってのも迷惑だよね

183:名無しの心子知らず
11/05/27 08:19:21.26 P9ulPp3Z
>>179
別に家柄云々は関係ないと思うよ。
どこの家にだってガイジは生まれる。

184:名無しの心子知らず
11/05/27 08:27:45.72 sYPGBvxP
「ごめんなさい」「もうしません」全裸で縛られ虐待死された16歳少女がメモ。
スレリンク(newsplus板)

【岡山】16歳長女を全裸にして監禁、死なせた疑い 母親逮捕
スレリンク(newsplus板)

児童相談所「緊急性の高い事案ではない」16歳長女虐待死事件 学校が報告するも動かず
スレリンク(newsplus板)

16歳娘全裸監禁死で母、「娘のことで私が知らないことがあるのは許せない、どこにも出したくない」
スレリンク(dqnplus板)

【岡山】16歳娘を裸で縛る 逮捕監禁致死容疑で母逮捕
スレリンク(dqnplus板)

185:名無しの心子知らず
11/05/27 09:49:12.79 2ib6my9m
>>184
また発達障害の事件か
思春期からが地獄って言うからな

186:名無しの心子知らず
11/05/27 10:06:31.27 Lq8VGqti
>>183
179は「高貴な家柄なのに障害者w」って言ってるんじゃなくて、
「高貴な家柄を敵に回す記事を載せた女性自身w」ってことじゃない?

187:名無しの心子知らず
11/05/27 10:20:48.14 ekXqTc23
>>182
釣られてあげるけど
・忘れ物をする
・見た目や行動が気持ち悪くて不快、
・障害に気を使うからこっちが疲れる
これらの項目を迷惑だと公言すると、一般的に差別としてこっちが糾弾されかねないのね
だからこのスレでは、こういった事項を迷惑だとは言わない

まともにガイジと戦うために、差別はしない
こっちが色眼鏡で見られることで本当の被害がマスキングされると困るから


188:名無しの心子知らず
11/05/27 11:58:22.21 6nQYPp5m
子供が小3になってやっと害児くんとさよならできたのに
新しいクラスにも害児さんがいた。
昨日学校公開にいったら女の子で奇声あげている子がいてびっくりした。

親もそれを見て笑っていてそれにもびっくりした。
その子のせいで授業が多少止まるけど
去年の暴力害児君よりはましかなぁ。
しかしなんでこんなに多いんだろう害児たち。


189:名無しの心子知らず
11/05/27 13:06:28.51 L0cTzKrC
小学生で奇声て健常児じゃありえないね。
うちの子の参観では落ち着きなく迷惑な他害児をその親は嬉しそうにビデオを撮ってたよ。
狂気みたいなのを感じたな。親があれじゃどうにもならないでしょ。

190:名無しの心子知らず
11/05/27 15:23:02.84 6nQYPp5m
授業参観の時ってビデオ撮っていいの?
うちの学校は禁止されてるけど学校によるのかな?

国語の授業でやたら手を挙げて指されると
「答え忘れました」を繰り返したり
体育の50m走のタイムを計るの暴れて何回もその子だけやり直し。
その他やたらと大声で変なことを言っていた。

先生が何回も注意していて
自分の子供だったら恥ずかしいと思うけど
害児さんの親って平気で微笑みながら子供のこと見てるんだよね。

普通

191:名無しの心子知らず
11/05/27 16:23:15.27 4RedBIIh
>>190
障害と知らないのか認めたくないのか分からないけど、害児の親って参観日に害男児が国語の授業中、1番前の席で机の周りふざけてぐるぐる走り周ったり、大声出し続けても

「うちの〇〇のああいうところも個性やと思う~♪」って平気な顔してたわ

有り得ない…

192:名無しの心子知らず
11/05/27 18:30:34.11 ii8bgor8
>>「うちの〇〇のああいうところも個性やと思う~♪」って平気な顔してたわ

・・・遺伝、家庭教育が代々そのような家庭もある
子供にとっては良いとは思わないけれど、親がそれじゃ話は通じない
生徒に悪い影響がなければよいね


193:名無しの心子知らず
11/05/27 18:41:50.97 RODWcR0l
>>175

思い出した
私の中学時代にもそんな先生いたわ
忘れ物や遅刻等ことごとく班ごとの連帯責任
忘れないように一時間早く登校して宿題教えなきゃいけなかった
勿論当人は来ない
他の生徒だけが早くきて一時間待ってるだけ
みんなの気持ちが足りないとか言われて、その子が何かするたびにモラハラ並に周りが責められて辛かった

194:名無しの心子知らず
11/05/27 21:46:33.48 Cu+45TzR
害児親は頭がいかれてる。絶対にずれてる。
私は、害児は大嫌い。憎い。あの気持ち悪い親子見るだけで吐き気する。関わりたくない。
自分の子供がまともだって再認識して、神様に感謝してる。


195:名無しの心子知らず
11/05/27 22:23:56.94 ZzVtRgjO
>>194
迷惑受けた内容を書かないとスレチ

196:名無しの心子知らず
11/05/27 22:25:37.30 Gqj8ummD
私も他害児親子を見ると吐き気がする。
心底憎い人間を見ると本当に吐きそうになるもんだね。
過呼吸になりそうって言ってるママまでいる。
本当に他害は他人を苦しめる。

197:名無しの心子知らず
11/05/27 22:38:54.57 P93nPx9Q
>>194

わかる。親子揃ってうざいんだよね。子供多動。かなり不潔で気持ち悪い。旦那帰ってこない。借金まみれの状況で二人目身ごもってる。まじ消えてほしい。

198:名無しの心子知らず
11/05/27 23:16:21.60 ekXqTc23
迷惑かけられた具体的な内容を愚痴ってください。
不快感だけ垂れ流したいならチラ裏でも良くないですか?
このスレ、前はもっと良スレだったのに、最近荒らされてるんじゃないかと思ってしまいます。

199:名無しの心子知らず
11/05/28 05:12:53.67 qPvwAnBx
>>198
最近荒らされてるんじゃなくて、元々このスレにはバカしか書き込んでねえからレベル低くて当然だろwww

200:名無しの心子知らず
11/05/28 07:05:04.64 WDaOcfg2
そうかなぁ
私はこのスレみて
私だけが害児に困ってるんじゃないって安心したけどなぁ
「○○ちゃんがすきなのよね」と暴力を悪気はないのよアピールにうんざりして
本気で悩んでたから…
三歳児だけど英語教室でも
一歳すぎの下の子に
お稽古バッグで殴り付けるわ叩くわ服を脱がそうとするわ…
タンバリンを叩くとかそのレベルができない
やりなさいとか言われると泣き叫ぶ…
ホントに迷惑だから
やめてくれてありがとう

201:名無しの心子知らず
11/05/28 09:01:31.09 9uSUs1h/
>>197
その親子を嫌ってプゲラしてないで、匿名でもいいから役所に相談してあげればいいのに
人としての感情が欠落してるな

202:1
11/05/28 12:22:29.31 JIQvhwP9
前スレ633の、教科書を破られて付きまとわれ嫌がらせをされ続け
授業中には前の方の席から振り向いてずっと見られ続け、
先生に言ってもあまり対応してもらえず心配していた小5娘です。

連休明けに担任から「加害子は自分のやったことや言うことを悪いとは
わからないし、翌日には全て忘れてしまう。なので、言うだけ無駄だけど、
当日なら本人が覚えているので言えば指導はします」と言われました。
そして周囲のお母さんや担任から、加害子は1年生の頃からずっと
嫌がらせがやめられず、苦情が来ることも度々あって、うちの娘だけに
嫌がらせをする訳ではないというだということも聞きました。
先生に不信感を感じながらも、その後も何度も連絡帳で訴えたり
学校に出向いて話をしたりしながら、担任は加害子の親とも毎日
やりとりしているとも言っていたので、心配しながら様子を見ていました。

昨日、とうとう娘が耐え切れず泣きながら相手の家に電話して
本人に抗議をしたところ、嫌がらせをした当日にも関わらず覚えて
いなかったようで、やったやらないの水掛け論に。
すると、向こうの親御さんに私が呼び出され、電話で初めて
話をすることになりました。
するといきなり、「おたくの子は今何人の子に苛められているんですか?」と。
嫌がらせをしてくるのは加害子一人なので、訳がわからず聞き返すと
「うちの子は大人しいから入学から今まで一度も誰かに
嫌がらせなんかしたことがない。なのに、そちらの子と同じクラスに
なった途端に嫌がらせの犯人にされた。
加害子のことを嫌っているから、いじめっ子達の代わりに
やってもいないうちの加害子を嫌がらせの犯人にするんですよね?
うちも困っているし、加害子も悲しんでいるので
もうこれ以上嫌がらせをやめてください!!」
「しかも毎日うちの子をずっとにらみ続けているそうじゃないですか!
どうしてそんなに嫌がらせするんですか!!」と
マシンガンのように捲くし立てられました。


203:2
11/05/28 12:23:39.00 JIQvhwP9
どうしてそうなるのかとびっくりしながら、何とか「担任や同級生の
お母さん方から、加害子は嫌がらせの常習だと聞いています。」と
伝えると、今度は急に態度が変わって、「そうなんですか、そんな気が
していました…」と切々と、加害子が1歳6ヶ月検診でまだ歩けなかった
ことから始まり、その後30分以上発達の遅い加害子を育てる大変さ、
それでも今までどれほど頑張って育ててきたか、今でもどれほど頑張って
いるかを聞かされました。
最初のマシンガントークを含めるとほぼ2時間。
親御さんと仲良くする気はないけど、少なくとも敵対関係には
ならない方が得策だと思ったので、必死に相槌を打って社交辞令で
褒めていたら、満足してくれたのか「話せてよかったです。
ぜひまた!」と電話をきられました。

今日、旦那に生徒指導の先生に今までの経緯とこのやりとりを話して
もらいました。
旦那がこの先生に話すのは2回目で、かつて担任もして頂いたし話も通じる
先生なので信頼はしていますが、担任はもう信頼できない。


204:名無しの心子知らず
11/05/28 12:25:43.29 EHomsvhI
194です
ランドセルに落書き
授業にたたく引っ掻く
登下校時に 抱きつき つきまとい
数知れず


205:名無しの心子知らず
11/05/28 12:40:20.31 VglFCH1E
害児親、キモー。ウヘェア

206:名無しの心子知らず
11/05/28 12:43:09.01 RSXn9kQt
>>202
気の毒だな。
その親子と出会ってしまったのが本当に不幸としか言いようがない。

207:名無しの心子知らず
11/05/28 14:18:18.22 Lkb0/t9D
>>203
乙です。小5女児なら場合によっては、証拠や他父兄の証言を教育委員会や、行政の人権擁護部署に提出し
「こう言った理由により、学校内における子供の身の安全が保証されないので、登校は見合わせます」
申し立てして、自宅学習し中受するのも手だよ。
親戚の娘さんも、同様の被害にあった。加害児は男子の上、そろそろ性的興味も芽生えるお年頃。
学校も当てになら無いしで、
「女の子で、顔や体に傷でもつけられたら。あるいは、もっと酷い事をされたら」
と、出席見合わせし、家庭教師雇ったり、塾や習い事させるなどして対応。
(習い事や塾は、友達と接する為な部分が大きかった。加害児が後追いして入ってこないように、それぞれに根回し。親が車で送り迎えした)
加害児と絶対に同じ学校にならないようにと、私立の女子校ばかり受験し、現在ではそちらに通っているよ。

208:名無しの心子知らず
11/05/28 15:49:14.21 Xn4Z/Er/
>>203あ~~その展開、害児親は「私たちの事を解ってくれた、受け入れてくれた」と
勘違いしてるよ。次に学校で会った時は、害児親は203に確実に微笑みながら
隣に来るよ。そしてそれを拒否ったら「なんで!!なんで!!?裏切り者」って
逆切れ責めたてられるよ。害児親も害児だから、自分勝手な理由で執着して
、一度執着されたら離れないよ~。

209:名無しの心子知らず
11/05/28 16:09:34.30 nBIDcbWR
>>208
あ~わかるわかる、敵か味方かの二択なんだよねガイジ親って。
人間関係の距離感がおかしいの。

210:名無しの心子知らず
11/05/28 16:38:47.49 igQbK6C1
>>203
・・・・娘さんの為に、転校どころか引っ越しも視野に入れた方が良いかも。
今さらガイジ親を突き放したら、裏切られたという逆恨みをされ
親子共々・・・・・ry

211:名無しの心子知らず
11/05/28 18:14:36.95 VWYap/7i
203は非常に常識手にな対応をしたんだと思うけれど
かえってあだになったかもね。>>208ー210さんの言うとおりだよ
『大人の対応』は、発達障害系の人には通じないんだよ…
これは実際に被害を受けてみないとわからない事だから203さんが戸惑うのも当然なんだけど
彼らには『含み』とか『言外の意味を汲み取る』とか出来ないから
優しい対応をする人は無条件で私の味方!って暴走しちゃう
今後は旦那さんに任せた方が良くないかな?


212:名無しの心子知らず
11/05/28 18:16:52.45 VWYap/7i
>>211
すいません 常識手に× 常識的

213:名無しの心子知らず
11/05/28 23:27:43.42 SRYtySQi
残念なパターン
例外なく隣の害児宅に町内会の班長の私が会費
集めに行きましたよ。それを今までの害児君を
避けてたのを容認したと勘違いの害児、またもや
うちの子執着再開。男子が唇尖らせキスさせろ~
って掃除時間付きまとうのもどうかと・・
クラスは違う!学校側は黙認な現在小2

214:203
11/05/29 01:10:54.21 mJbri/IE
ご意見やアドバイス、本当にありがとうございます。
「敵か味方かの二択」「受け入れてくれた」は、上では省略しましたが
確かにとても思い当たります。

最初は攻撃的だったのが、態度が軟化したら今度は急に
「今度の授業参観で会ったらゆっくり話しましょう」「またぜひ話しましょう」等、
しきりに言われました。
直接会うつもりもなく、幸いお互い顔も知らないので「…もし機会があるようでしたら」と
遠まわしに断ったつもりだったのですが、それでは伝わっていないことを
肝に銘じます。
「受け入れてくれた」も、うちの旦那が以前加害子親と一度電話で話したことが
あるのですが、職業柄モンペ対応に慣れているせいか「普通の対応をしただけ」
だそうですが加害子親に非常に気に入られていたようで、何度も
「旦那さんによろしく。旦那さんが旦那さんが」とうちの旦那のことも口にしていて、
お世辞にしてはしつこいなあと感じていました。

担任に対しても、「毎日『加害子ちゃんは問題なく皆と仲良くやっています』と
言っていたのに全然違う、信用できない」と怒りをあらわにしていたので、
もしかしたら私の対応がまずくて担任を「味方」から「敵認定」させてしまった
かもしれません…。
加害子親の誤解の仕方や、担任のうちへの対応の仕方から、
今まで担任は加害子親にうちの子を悪いように伝えて、加害子のことは
いい事しか言わないことで味方につけていたような気がするので、
加害子親と担任が揉めそうな気がしてきました。

今後は学校や加害子親への対応は旦那に任せて、私自身は味方認定も
敵認定もされないよう気をつけて娘の心のフォローに専念します。
ありがとうございました。

215:名無しの心子知らず
11/05/29 01:18:45.04 bGQvpRgz
おつかれー
まぁ初動対応での担任を通すというスジはもう通したんだし
使えない・信用出来ないと十二分にわかったんだから
次はすっ飛ばして主任・校長・教育委員会・文科省と段階踏めばいいんじゃね?
早い段階で解決するといいですね

216:203
11/05/29 01:38:08.79 mJbri/IE
何度もすみません。書いていて思い出しました。
二択の件で、「うちの子が発達が遅いから、口下手だから
そちらはうちの子を嫌いなんですよね!私は必死に努力してますけど
それでも許せないんですよね!」と言われて、例え嘘でも「許せる」とも
「嫌いじゃない」とも言えなかったので
「加害子ちゃんに悪気がないのは承知していますから」と答えたら
「よかった!うちの子のことを好きなんですね!嫌いだと思われていると
思っていたので安心しました!」と言われたことを思い出しました。
どうしてそうなるのかと思ったですが、二択なので
「嫌いとはっきり言われなかった」=「好き」なのですね。
謎がとけました。ありがとうございます。

217:名無しの心子知らず
11/05/29 09:56:40.89 lEV7FYoz
害児親もおかしいんだろうね。やっぱり遺伝。

218:名無しの心子知らず
11/05/30 00:20:31.31 XoGmufxA
相手親には含みを持たせたり遠回しに言わないで
「悪気ないのは承知してます
だから嫌がらせをやめさせれ」

の一辺倒でいんじゃね?

219:名無しの心子知らず
11/05/30 01:51:42.83 shvNg6Ty
>>202
乙です。しかし小5でやった事を覚えていない、理解出来ないって
それって普通じゃないよね、なのに普通の学校/学級に通わす時点で
親は子供を見ていない、ある意味虐待にしか思えないわ

あと害児のクズ親には、
差別の意味を知らない奴が差別と言うなだなw

220:名無しの心子知らず
11/05/30 07:30:18.04 bKRFMFyI
ああ、うちの子(小1)のクラスにいる害児もやったことを
全く覚えていないみたい。発達障害の特徴なのかね。

221:名無しの心子知らず
11/05/30 07:34:50.75 xiNVc0n4
小学校4年生ぐらいの男児で、しょっちゅう、まったく無関係の大人の足を踏みつけたり
幼稚園児ぐらいの小さな子に「どけ!!」と怒鳴ったりするのはガイジですか?
それとも性格がすごく悪いだけの子?

スイミングで一緒の子なんですが、常に怒った目つきをしています。
なんでそんなにイライラしているんだろう?と不思議。
男性のコーチに話して、乱暴したときは注意してもらうようにしてるんですが
ほとんど変わりないです。


222:名無しの心子知らず
11/05/30 09:27:21.47 qebZZtue
あ~あ 話し合わせちゃダメだよ
これで母子ともロックオン済み
しかも2時間ってあんた・・・。
事後レポよろ

223:がいじだよ☆
11/05/30 09:27:56.62 g2UWrg9E
>>221
がいじじゃないお^q^


224:名無しの心子知らず
11/05/30 10:14:14.84 ensM13Vm
>>221
その4年生くらいの子は発達障害児だとわかっているのですか?
単に暴力的な子の話はスレチになります

225:名無しの心子知らず
11/05/30 10:31:35.11 V/FYprfT
スイミングが嫌いでイライラしてるのかもしれないし、単純に乱暴な子かもしれない
ここで害児かって聞かれてもわからんよ


226:名無しの心子知らず
11/05/30 10:37:49.40 xiNVc0n4
>>224
分からないから、どう思うかきいて見たんだ、ごめん。
うちは一番上がまだ小1だから、小4にもなってあんなことするのは普通なのかどうかわからなくて。

227:名無しの心子知らず
11/05/30 11:00:00.40 B5LoDEw3
害遺伝子はある 間違いない。
子→アスペ+自閉+他害・乱暴(常に殺すつもり) 好き嫌い偉い偉くないデメリットでしか対人関係がもてない、生死に頓着が全く無い、小刻みジャンプを何時間もする
父親→アスペ
義弟に「俺は兄貴になったからお前より偉い、一万くれ。」が結婚後初めて交わした言葉。
祖父→アスペ
フォーマルな場所や人混みで放屁をする、行列に並んでも前の人に近づかない、説明を聞けない。
知り合いの事だか孫がどれほどの害児になるか、その前に恋愛が無理だが、年頃になるとレイプすると思われる。

228:名無しの心子知らず
11/05/30 12:27:49.43 bKRFMFyI
子が通う園はミッション系で障害児が集まっちゃってるんだけど、
そういう子達の親もおかしい人が多い。特に発達障害児の
親は健常者の方が少ないんじゃないかな。

229:名無しの心子知らず
11/05/30 13:09:16.15 TOEQ9J4D
ここまでスレチ話が続くと、やっぱり荒らされてると考えるべき?
>>227の破綻した文章なんか、発達障害本人のにおいがプンプンする
>>228
迷惑受けた話を書かないとスレチだと何度ry

230:名無しの心子知らず
11/05/30 13:29:38.91 6aDprK56
何で仕切りたがる。。。
遺伝で親も発達だったら、話が通じ難いし問題の解決がより難しいって話でしょ。
荒らしでもスレチでもないと思うが。

231:名無しの心子知らず
11/05/30 14:00:47.44 XuX0T0xs
>>226
その子の1学年下で、口から出る言葉はほぼ全部が、
誰かへの悪口・不平不満・暴言で構成されているアスぺ?を知っている。
登校団での登校中も言葉での攻撃の他に、毎日他の子に地味な嫌がらせ。
(見た目にわかりやすい嫌がらせや暴力は注意されるからだと思う。)
子に話しを聞いて、何度か一緒に登校してみて先生に報告したけど・・・
何と言うか明らかに普通の乱暴な子とは「違う」よ。

232:名無しの心子知らず
11/05/30 14:01:32.90 2PImYIoi
最近多いなーって思うんだけど、それは高齢出産のせい?

233:名無しの心子知らず
11/05/30 14:44:51.81 wdw+vrjO
>>232
>口から出る言葉はほぼ全部が、
誰かへの悪口・不平不満・暴言で構成されている

いるね。
加えて、絵を描くのが好きみたいでいつも描いてるのがクラスメートの死ぬ姿。
注意されても「そんなの描いていない!」と証人がいても嘘をつく。
犯罪者予備軍じゃ

234:がいじだよ☆
11/05/30 14:45:27.60 g2UWrg9E
>>231
それもがいじじゃないお^q^

あきらかにちがうお^q^

せいはんたいだと思うお^q^

235:名無しの心子知らず
11/05/30 14:46:06.69 ypLRTpcs
親世代の発達障害って判定されてない年代じゃない?
それが子供を産んで増殖してるからじゃないの?

236:名無しの心子知らず
11/05/30 14:46:54.33 wdw+vrjO
アンカーミス>>231へでした

237:名無しの心子知らず
11/05/30 14:53:02.68 2PImYIoi
>>235
私36歳だけど、私たちの小学校の頃学級崩壊ってなかったんだよね。
フラフラ立ち歩くとか、キレるとか、いなかったもん。
でも、今小学校ってすごく多いじゃん。

238:名無しの心子知らず
11/05/30 15:11:18.31 Hx4S7INk
>>232
躾のせいだと思う。
昔の躾って、今よりも型にはまっていて厳しかった。
アスペは「型にはまったパターン認識」の躾が必要。
これで随分行動がマシになる。

239:名無しの心子知らず
11/05/30 15:42:10.51 UlP97ZJY
確かに。
「子供が毎日のように私のこと蹴飛ばしてくるの」
と平気で言ってる母親がいた。
「パパはその時どうしてるの?ママは何で注意しないの?」と
聞いたことがある。
「パパは子供が可愛いみたいで注意しない。
私が注意したら虐待になっちゃうし。」と言っていた。

呆れて言葉が出なかった。
小学校が別だから今はどうなのか分からないけど
親が頓珍漢なんだよね・・・

240:名無しの心子知らず
11/05/30 16:11:10.59 +gqHrDZr
叱れない親か
後で困るのは子供なのになぁ

だいたい障碍があろうがなかろうが
躾をしなければ小さい子供など野生動物と大差無いのに

241:名無しの心子知らず
11/05/30 16:25:10.07 2PImYIoi
あきらかにちょっと普通とは違う男の子(年長)がいるんだけど、目つきもおかしいし無表情な上に
急に暴れたり、走り出したり、上のお姉ちゃんをいきなり殴ったり
母親は気づいているのかわからないけど
「もうやんちゃだから、本当はいけないんだけどDSやらせてる」って言ってた。



242:名無しの心子知らず
11/05/30 18:07:59.36 E8CMMqm2
>>208>>211害児の親は害児、敵か味方か・・・すごく納得!!
アスぺ子と知らず友達になったら、その母親が出て来て「親子でお友達」状態。
参観日なんて序の口、私生活から持ち物まで全て害児母親に執着された。
でも、アスぺ子も変だから、親子で縁を切ったら「味方?→敵」に認定。
態度は一変し、害児親子はこれ見よがしに引っ越して行き(学校は転校しない)
周りからは私たち親子が白い目で見られたわ。
でも引っ越した先ですぐにトラブルを起こして、2年経った今は周囲から完全に浮いてる。
学校でもアスぺ子は浮いてるし、害児母も変だから、皆スルーして他人のフリしてるんだけど
害児母は新しいターゲットを見つけてはその母に付きまとってる。
学校行事など、どんな時も害児母は誰かにベターっとくっついて高笑いしてるけど、
目は笑って無くて、いつも獲物を狙ってるような目つき。
大人なんだから一人でいても、誰も「友達いないの~?」なんて思わない。
害児親って、学校は自分が行く所と勘違いしてるのかしら?だから、先生に
あれこれ言いがかりをつけて構ってもらおうと我儘全開で、アスぺ子の「お友達作り」に
異常に執着するのかしら?



243:名無しの心子知らず
11/05/30 18:11:04.06 +sgbV70C
>>241
近所のガイジ?がそんな感じで、
年長の頃からDS与えておとなしくさせられていた。

小三の今は、ポケモンのバトル音楽に合わせて
妹を蹴ってるよ。

244:名無しの心子知らず
11/05/30 20:10:54.41 +IaKRPPe
アスペとかにゲーム与えちゃ絶対にダメなんだって。
ポケモンでも戦いが現実と区別がつかなくなるらしい。

245:名無しの心子知らず
11/05/30 21:11:17.63 rmM72Fhb
妹が最大の被害者か…

246:名無しの心子知らず
11/05/30 23:14:10.96 laOO3n9L
はじめまして ホームヘルパー勉強中のみらおと申します
実は近所で明らかに(?)発達障害の子がいます
僕は趣味は自転車何ですが・・・
休憩でよく使う家の近くの公園でその子に会うんです
最初は駐輪場にとめてある
自転車を見てA君は「これなんていう自転車?」
と言ったので私が「ロードバイクっていうやつだよ倒れたりしたら危ないから
さわらないでねー」とやさしく言いました
そしたら「ねえ?お兄さんって犯罪者?」と言ったので「え?なんで?」
と聞いたら「この自転車はスピード出るから人を轢いて怪我させるんだってママが
言ってただからお兄さん犯罪者?」と言うのです
私は「違うよスピードは確かに出るけど安全に運転してるよ?交通ルールも守ってるし」
と言ったそのときにそのA君が「犯罪者がいるぞ!警察へ電話してー助けてー」
と叫んで石を投げてきたのですそれで私はびっくりしてたら
A君の親がきて「うちのAに何したんですか?」と言い私を殴りつけたのです
私は「誤解です何もしてませんこの子が勝手に」と言ったら「うちのAがおびえてるじゃないか!
慰謝料よこせ!」と言いながらも殴り続けたのです
それで近くにいた人が110番してくれて 警察官が来たのです
理由を話していたらそのA君が自転車を蹴っ飛ばしてブレーキレバーを壊したので
私は被害届けを出すと言ったらA親が「だったらそんな自転車なんか乗るな」
と言うのです
それで私は殴られたのも被害届けを出すと言ったら怒りながら帰っていったのです
聞いた話だと近所では有名な おかしい家族らしいです

長文すみませんでした 
誤字脱字をお許しさい
もしかしてスレ違いかな?


247:名無しの心子知らず
11/05/30 23:59:56.76 t8ZN7M+w
人に近づかれるといきなり敵意剥き出しで、おもちゃを叩きつけてくるクソガキがいる。
2歳半なのにおしゃぶりが無くなると息止まって意識飛ぶほどギャン泣き
歯の噛み合わせが悪いからしゃべり方キモいし、ちゃんとしゃべろうとするとおしゃぶりが取れるから、常に歯で噛みながらおさえてしゃべってる
1日中よだれだくだくで天丼マン?の歌を鬼リピート。

うちの娘はこのガイ児に突き飛ばされて頭切ってしまった
もちろん親からの謝罪なし。「障害児って、普通の子との距離感がつかめないからねー…うちの子びっくりしちゃうからあんまり近づかないで☆ニコ」って言われた

あぁ。あのときこの親を突き飛ばしてやりたかった。

248:名無しの心子知らず
11/05/31 00:19:36.37 Pj0HCR0H
もっとバッサリ切れたらよかったのに。重症知的障害児モンスターにさ。

249:名無しの心子知らず
11/05/31 00:31:24.05 S+QqKs7W

どんな玩具を与えても叩いて蹴って投げる害児(8才)に興味本意でヒコーキの玩具をあげてみた(プロペラ付けて翼組むだけの百円のやつ)
害児は口元ジュルジュル目はギンギンでヒコーキを祖父の顔めがけ「死にぇ〇■◇※~」と叫び、投げ付けたがスィ~と頭上を飛んでいった ポカンとした後すぐ怪訝な怒り顔になり再度「殺※/!ー!」叫び投げ付けたが、当たらず飛んでいった。
かなり困惑していたが5分位でやっと翼をむしり取り、壁に打ち付けグッチャグチャに破壊し、旨そうにジュース飲んでた。
面白い実験だったが、害児の祖父がヒコーキをセロテープで修復する姿はとても不憫でした。

250:名無しの心子知らず
11/05/31 06:23:13.40 7isL2gnE
>>247>>249
発達障害?2歳は違うよね

251:名無しの心子知らず
11/05/31 07:17:28.27 lyNN6/Uw
>>246
キチ害物件ですね。乙。
その後はどうなったのでしょう。

252:名無しの心子知らず
11/05/31 07:51:16.39 3qN4KMyG
>246はスレチだけど
>>お兄さん犯罪者? 
の部分は危険を察知して逃げるポイントだね。

やりとりで不快なことを言う相手は害児の可能性が高い。
子供のやることだしなんて相手をするとドツボにはまる、とようやく学習しましたw

253:329
11/05/31 09:31:34.28 xwtvZxQo
ゲームの話が出てたので。

その親を蹴る子供は年長どころか
2歳の頃からDSをやっていたよ。
バトルもののソフトで。
幼稚園の先生から
「小さいうちからゲームなんかさせていたら暴力がどんなものか
分からなくなるからやめさせなさい」って言われてたよ・・・そういえば。
でもその母親は
「でも上手なんで止められないんです。」と堂々と答えてた。

小さい頃からの積み重ねなんだろうね。

今小学生だけど、
未だに母親への蹴りは止まってないんだって。
同じ小学校に行った子のママが言っていた。
あと、学校でも友達と遊ぶことなく
休み時間とかは1人で過ごしてるんだそうだ。

ちょっと怖いよね・・・
これって自閉とかアスペなのかな?

254:名無しの心子知らず
11/05/31 10:17:05.01 ONcTyfXs
>>253>>239でいいのかな?
レスだけだと躾が悪いのは明らかだけど障害かどうかは分からないと思う。
普通の子だってそんな風に育てられたら母親を舐めるだろうし
他の子にも意地悪しそうだ(親はまともに叱らないだろうから)
ゲームにこだわりがあったのかもしれないけど、良く分からないしね。
そもそもここの住人は素人だから障害かどうかわかる筈ないんだけどさ。


255:名無しの心子知らず
11/05/31 10:23:08.19 YAYOQ1eh
知人の子(アスペ)も

公園や児童館を嫌がって家に帰りたがる、家に友達を呼ぶと他害で怪我させる、知能が高いけど
こだわりや癇癪が強いので母親は一日中相手をするのが大変、な理由でゲームやパソコンを与えてる。
外出時はDSやポータブルのDVDプレイヤーかワンセグ携帯でようつべ。
ぐずったら直ぐお菓子やジュース。

そんな生活を2歳から続けていたら、とうとう健診で
「3歳とは思えない程虫歯と近視が酷い、今からこの状態では大人になったら大変なことになるから
ゲームやパソコン、お菓子ジュースは一切与えないで」と言われたらしい。

母親の大変さを思うと同情してしまうけど、でもまた公園や児童館で一緒になって怪我させられるかもと
ヒヤヒヤする日がくるのは正直困る。
やっぱり自分の子の安全第一だからね。

256:名無しの心子知らず
11/05/31 11:15:02.71 zE0iHCLu
2歳からゲームを与えてぐずったらお菓子で機嫌を取って
蹴っても家庭で父親も母親も叱らないって……
そんなんでまともに成長する子供がいる訳ない
そういう親ってその子が大きくなって事件を起こしてから気づくのかな…
でもそういう親だと事件起こしても気にしないか、そんな子は自分の子じゃないって放置しそうで怖い

257:名無しの心子知らず
11/05/31 11:21:45.83 mrUpquVs
躾けても無理なのが障害だからね~。躾けない親はモンペだろう。
親が大変そうかどうかでわかるかも?でも小学校以上だとわからないかー。

258:名無しの心子知らず
11/05/31 11:42:31.49 S+QqKs7W

ゲーム、児童館絡みで。
保育園では小さい子に他害し放題だったが小学生になり学年別の階分けで他害出来ず、児童館に通い詰めるようになった害児。
「今日は三人やっつけた、小さい奴より俺は偉いから〇〇攻撃で血出してやった!」等、戦果報告。
買い与えられた自転車を駆使し機動力も拡大させている。その害児もWiiや3DSを親は与えている、がやはりガチの「必殺技」が増えるだけ。

259:名無しの心子知らず
11/05/31 11:44:09.63 +BTW6ROj
確かに言葉で表現すると躾が悪かったり乱暴な健常児と
発達障害の子は似てると感じるかもしれないけど、
実際は全然違うよね。

260:名無しの心子知らず
11/05/31 11:50:21.38 gaYyOUu3
>躾けても無理なのが障害だからね~
ってガイジ親が言うからムカつく

261:名無しの心子知らず
11/05/31 12:26:47.99 UEOTfzG+
発達障害で著しい迷惑なのはやっぱり小学校かな?
中学になると問題の本質が少々変わってきた気がしますね。
小学校でガイジってことでなにかとクラスに迷惑をかけ嫌われていても
小学校の先生は何かと庇ってエコヒイキしてました。
クラスの母親達も子供たちも、ガイジ親子に対して
「今は小学校だから特別扱いされてるんだろうけど中学生になったらそうはいかないわよ」
って言い合ってお互い我慢我慢でした。
中学生になったら、そのとおり!になって学校に来なくなりました。
みなさんの拝見してたら、迷惑な親子連れをおもいだしました・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch