11/07/04 14:00:48.48 hNhfW/Sg
>>888
そのジャージや便所サンダルが明らかに汚いとか臭くて不潔!とか
非常識な言動をするわけではないんだよね?
何で困るの?
参観日にその格好で来たらどうかと思うけど、短時間の送り迎えだしなあ。
別に世間話をする必要ないし、挨拶だけでいいのでは?
901:898
11/07/04 14:07:49.94 X22BiB7P
>>899
スレ違いな話、私だろうか?ゴメン
送り迎えでメンタルクリニック通う状況なもんで書いてしまった。
さてお迎え逝ってきます、、
子供には早く会いたいのになあ
902:名無しの心子知らず
11/07/04 14:23:42.41 UkDXRbKe
>>898
あなたの事ではありません。
892-895の事です。
903:名無しの心子知らず
11/07/04 14:53:54.20 SD1TCFt6
むしろ、自分じゃないってわかりきってるから「私だろうか?」とか言うんだろw
たぶんリアルでもそういう嫌味な返ししてるんだろうなぁ。
だからメンヘラは怖いんだよ。
904:名無しの心子知らず
11/07/04 15:26:54.42 k9Uik6hH
私はペーパードライバー。
送り迎えは雨の日も風の日も夏の暑いときでも基本的には徒歩か自転車。
自宅から幼稚園が徒歩で5分かからない、自転車なら2分ぐらいの距離ですごく近い。
家が近いことを説明しても「こんなに暑いのに車じゃないの?」「雨の日も歩きで大変…。」って、子供が可哀相風味に言われるのが微妙に辛い。
田舎だから車必須なのは分かるけど、近い距離でも車で送迎しないと子供ってそんなに可哀相なのかな。
私自身はこのぐらいの距離でいちいち車って(笑)…と思うから、可哀相扱いされるとイライラしてしまう。
905:名無しの心子知らず
11/07/04 16:10:27.13 s6KeqkKo
>>904
園に行ったら、子供は暑い中も園庭で思いっきり走り回ってるのにねw
雨だって子供は辛いなんて思わないと思う。
小学校入ればそれこそ毎日徒歩が当たり前だし。
906:名無しの心子知らず
11/07/04 16:10:47.43 amTJelNn
>>904
同じような事を何回か言われた事がある。
まあ私の場合、みんな車当たり前の地域で免許自体もっていないので見下されているんだろうけど。
毎週月曜日は意地悪親子が習い事でお迎え時間が違うから少しは気が楽。
その親子がいないと仲間の人達も急に大人しいし、ささっとくぐり抜けて帰れば嫌な思いをしなくて済む。
907:名無しの心子知らず
11/07/04 18:03:27.65 dng5Xwa9
>>903
嫌な言い方
908:名無しの心子知らず
11/07/04 18:19:11.51 /4D8ELue
あ
909:名無しの心子知らず
11/07/04 18:36:54.68 2iD4hcX3
>>899
それ、絶対に意地悪な子の母親が「899子ちゃんの家に行きたいって言いなさい。」って、子どもに吹き込んでいるんだと思う。
子どもって、仲良くない子の家になんか、興味湧かないはず。
910:名無しの心子知らず
11/07/04 20:13:34.89 nqhIjhs6
>>903
え、本気で私かと思ってゴメン、、皮肉でもなんでもないよ
ほんとにすいません
911:名無しの心子知らず
11/07/04 21:48:27.93 +pUWfmIc
>>910大丈夫だよ。
このスレはナイーブになってる人が多いからさ、
仲良く大らかにいこうよー。
ギスギスするのは現実世界だけで充分さ。
と、毎日逃げるように送り迎えしてる私が言ってみる。
912:名無しの心子知らず
11/07/05 08:50:56.62 bBsnAluD
903はリアルじゃ何も言えないからココに来てるんだろw
気に病んでる人をあんま攻撃するな。カルシウム食え。
910キニスルナ。
913:名無しの心子知らず
11/07/05 09:35:39.65 JTvrJSKM
昨晩、事情があってクラスの親睦飲み会に行けなかったんだ。
どうやらほぼ全員の母親が参加してたらしい。
そこで随分仲良くなったみたいで、
今まで敬語を使いあっていたのが、
今朝の送迎時はタメ口でみんな話しあっていた。
でも私には相変わらず敬語・・・・地味に悲しい。
「私にも敬語使わないでー」って言えなかった自分に落ち込む。
914:名無しの心子知らず
11/07/05 09:54:59.99 JTvrJSKM
あっ昨晩じゃないや、一昨晩だ。
昨日は創立記念日でお休み。
「○○さーん、アドレス聞き忘れちゃったから教えてよ」
みたいな会話をしてた。
あーこの先みんなメールし合ってさらに仲良くなるんだろうな。
915:名無しの心子知らず
11/07/05 10:03:32.12 r6L5ks1M
>>913
普段世間話する人はいないかな?
いたら「おとつい楽しかった?行きたかったなぁ。
みんなメルアド交換したんですね。いいなー。私も便乗していいですか?」
なんて言ってみるとか無理?真顔じゃなくてちゃっかり、って感じで。
916:名無しの心子知らず
11/07/05 10:19:26.30 q4OCaI/N
>>913
親睦会でみんな打ち解けて仲良くなって、自分だけ乗り遅れちゃった感じで切ないよね。
でも、みんな礼儀正しくていいんじゃないかな。
打ち解けたからのタメ口で、親睦会に参加出来なくて打ち解けてもないのに、次の日から急に軽々しくタメ口聞かれたら、私なら「え?」って少しびっくりするよ~。
来てない人への気遣いがあってもいいとは思うけど、まわりの人は自分の事に必死でそんな余裕はないと思うしね(笑)
917:名無しの心子知らず
11/07/05 10:50:39.93 w36s9i2o
ここに来ている人は、親睦会に行ってもポツンになって、
自己嫌悪に陥るのが関の山だと思うよ。
いや、自分がそうでした。
自分から話しかけないと、誰からも話かけられないって悲しい。
自分はいてもいなくてもいい存在なんだな。
918:913
11/07/05 11:03:25.34 JTvrJSKM
みなさん、暖かいレスありがとう。
何となく引きずってたから、読んで大人なのに涙出てきた。
>>916さんのおっしゃるとおり、乗り遅れちゃった感でいっぱい。
やっぱりアルコールの力を借りるから距離も縮まるんだよね。
そっか、ちゃっかり会話に便乗するって手もあったね。
居たたまれなくて、急いで帰ってきちゃったのが悔やまれる。
親睦会参加ポツンは、確かに私も有り得たと思う。
友達の園は親睦会禁止らしくて、うらやましい。
919:名無しの心子知らず
11/07/05 11:45:31.79 gstAUd5b
でもさ~お酒の力を借りて打ち解けてさぁ
登録メールアドレス10くらい増えちゃうような展開になったら
今後いろいろ女同士の付き合いイザコザ等大変だよ
一歩離れたところで傍観してる立場が1番いいと思うよ
920:名無しの心子知らず
11/07/05 13:08:40.09 /SeMYwfH
親睦会もパス、懇談会もパスした私がなぜが園でうちの子が仲良くしてもらってる子の家に親子で招かれたよ。
かなり気が進まなかったけど子供のためと思って行って来たよ…。
他にも何組か招かれてて他のお母さん達は既に何度か来てるみたいで馴染んでた。
私一人新参者で緊張した。
ああいうのが好きなお母さんもいるんだよね。
心配してた悪口大会とかはなくてほっとしたwww
でも私は無理だなぁ。
今後自分の子が友達連れてきたいって言ったらどうしよ…。
幼稚園児だからやっぱ親同伴だよね。
園の先生にはあなたはお母さん方とコミニケーション取らないからねぇ
って嫌味っぽく言われるし、そんなに園で母親が友達作らないのがいけない事なのかな?
921:名無しの心子知らず
11/07/05 13:24:27.85 w36s9i2o
>園の先生にはあなたはお母さん方とコミニケーション取らないからねぇ
>って嫌味っぽく言われるし
どういう話の流れでそんな事言われたの?
先生は子どもの先生なのであって、母親の生活にまで口出すなって感じだよね。
人事ながら腹が立ったわ。
922:名無しの心子知らず
11/07/05 15:01:27.83 KeUl7tot
似たような事、言われた事あるよ。
「仲の良いお友達(子供)ママのお友達(母)出来ました?」って。
私は、「挨拶程度にお話するくらいでしたら・・・」とだけ返した。
あまり個人名なんか出すと話長くなりそうだし、なんかややこしくなったら嫌だから。
もともと、園開放しか御付合いなかった人が馴れ馴れしくて困る。
ママ友同士で溜まって話している時たまたま前通って挨拶してもシカト。
そのママ独りの時はわざわざ来て話かけてくんのに、来るなと言いたい。
私自身もアナタを避けているんだけれどねw
923:名無しの心子知らず
11/07/05 15:42:57.72 FxBenU4J
単に他の人と喋ってる時は気がつかないひとなのでは。
924:名無しの心子知らず
11/07/05 17:10:36.12 x1rhufmJ
いや、喋ってるママって意外と周りを見てるから、気づかないわけないと思う。
見知らぬ人がいたら、即「ねえ、あそこにいる人って誰の保護者?」
そして遊んでる園児を1人ずつ照合していって、
「わかった!○○くん(ちゃん)のパパorママだ!」
そこから○○くん(ちゃん)ちの噂話(なんで今日はパパが?ひょっとしてママが妊娠したんじゃない?
そういえば、この前お腹回りがゆるい服きてた!やっぱり~!?etc)に入る…と。
これ聞いて無性に怖くなって、離れたりくっついたりしつつ、やんわり距離をとってる。
925:名無しの心子知らず
11/07/05 18:05:02.48 /SeMYwfH
>>921
うちの子が最近輪に入れなくてストレスになってるって言って来て
あんまり輪に属さないタイプなのかもね、お母さんと性格が似てるのかもねって…
だから子供の幼稚園生活がうまく行かないのは母親達と関わらないあなたに原因があるのよって
暗に言われた気がする。
>>924
いるいる、人の事すごい見てる人。
うちもたまに旦那が迎えに行くんだけど、何曜日と何曜日は旦那が迎えに来るって把握してるみたいで
今日は旦那さん休みじゃないんだね~とか聞いてきてビビッたことがある。
あんまり話した事ない人だったから本当怖かったわ…。
あれからかも、幼稚園のお母さん恐怖症になったの。
926:名無しの心子知らず
11/07/05 19:51:33.25 rT8JOPZy
まさに私と同じバス停のママのことだ。
ママ友達がすごく多い人で、色んな情報を知ってる。
誰々くんのママは○○だとか、毎日色々教えてくれるよ…
もちろん聞いていないのに勝手に話してくる。
人の容姿もチェックするの好きだし。
「見て!あの人すごい太ってるw」とか平気で言うから嫌になるわ。
よく他人の事見てるし色んな情報を把握していて怖いよ。
なんでママ友が多いのか理解できないよ。
927:名無しの心子知らず
11/07/05 19:53:18.20 1stB6iOh
内心なんて思われてるかわかんないよその人
ある日を境にスケープゴードになってるかもしれん
928:名無しの心子知らず
11/07/05 20:10:42.81 r6L5ks1M
>>926
「色んな情報知ってる」から「ママ友」が多いんでしょう。
ママ友≠友達だから。
ここでよく自分の利用できる人だけと親しくする人がいる、とか書かれるけど
ママ友ってそんなもんじゃない?
利用って言葉は悪いけど、自分の子とその人の子が仲良しだから、同じクラスだから、
先輩ママで情報くれるから、とか。
もちろんそこから「友達」になることもあるし、自分と気が合わなければ環境が同じだからって
ママ友にならないといけないわけでもないけど。
929:名無しの心子知らず
11/07/05 20:56:52.26 ISDYR6xV
来年から始まるぅぅぅ(鬱)
自分、話題の引き出しも少ないし、話の間が嫌で嫌で…
帰ってきた延長で『○○ちゃんち(我が家)行きたーい』なんて言われたら…
我が家賃貸で過去に下の人から苦情きてるから呼べない
うちだけ家に呼べなくて、周りが行き来し出したらどうしよう、とか
色々考える…
あぁネガティブ…
930:名無しの心子知らず
11/07/05 21:20:02.85 aYkKTPAJ
>>925
>うちの子が最近輪に入れなくてストレスになってるって言って来て
そういう中での>>920の行動?
子供のストレスより自分のストレスの解消法が先なんだ・・・
先生もそれでかなり遠まわしなアドバイスなんじゃない
931:名無しの心子知らず
11/07/05 22:20:12.03 HbwcfBzF
距離的な意味で送り迎えがつらいスレかと思った…。
今幼稚園選び中で、市内巡回バスで7駅とかだとかわいそうかしらと思案してた時に見つけたスレだったから。
同じような方さがしに来たんですが、スレ違いだったようで帰ります…
932:名無しの心子知らず
11/07/05 22:55:54.31 fp0Z8ivR
バイバイ
933:名無しの心子知らず
11/07/05 23:42:08.85 8ZGFRVpq
>>920の懇談会もパスって、茶話会みたいなのの事?
うちの周りでは懇談会=PTA会議みたいな余程でなければ当然出るべき物なので気になって。
(会の名前や内容はそれぞれ異なるので責めてるわけじゃなく)
お子さんが母親に性格が似ていて、1人が好きならいいんだろうけど
そうじゃなく悩んでるなら、心配してくれる先生の言葉に当たらずに
コミュニケーションの取り方の見本を見せてあげたらいいんじゃない。
934:名無しの心子知らず
11/07/05 23:46:59.80 4uptw/9W
こんなスレがあったなんてありがたい。
ホント毎日鬱…
○○くんち行っていい?って言われると、
凄いやなのに、やだって言えない。
はぁぁぁ…
935:名無しの心子知らず
11/07/06 10:16:13.46 j87HuYQ9
年少のお母さんと転園してきたお母さんが必死過ぎて疲れる。私は年長の母。
ママ友作りたいのはわかるけど、狭い道でゾロゾロ集団で送迎、おまけに毎日のように井戸端とか勘弁して…さっさと家に帰ってくれ。
苦情来て園にも迷惑だろ!
挨拶だけじゃ駄目なんか…話合わないし、しんどすぎる。
こっちが時間ずらしても、また翌日に時間合わせてくるとか、もう!もう!もう!
昨年までは、良識あるお母さんばかりで、当たり障りなく平和だったのになぁ
園の近所に住んでるから徒歩以外ありえないし、避けようがない。もうどうすればいいんだよ!
はやく卒園したいorz
936:名無しの心子知らず
11/07/06 11:53:53.40 Bm9eszy0
今朝は送りに行く時に吐き気がしてた・・・
井戸端軍団と会わないように時間を変えているけど、井戸端軍団は場所を変え
時間を変えどこにでも出没してる。
937:名無しの心子知らず
11/07/06 12:42:13.78 0FdVK5ve
なんでみんな必死なんだろー
うちのバス停仲間は超あっさり。
938:名無しの心子知らず
11/07/06 13:21:33.05 oxY8XBKH
うちは2人バス停だけど、向こうの親がめちゃくちゃアクティブだから
それに付き合わされて非常に疲れる。
本当に人付き合い大好きなんだなと思いながら見てる。
話は長いし、一緒にお茶しようとか毎日のようにしつこいし。
私の知らないママ友を連れてきたりするから凄く神経使うし
全然楽しくない。
人見知りで対人スキル低い私には拷問だよorz
最近はなるべくお断りしてるけど、今度はお迎え後にみんなで公園行こうとか
言い出しはじめて辛い…
マジで一人バス停になりたい。
939:名無しの心子知らず
11/07/06 14:32:51.50 0FdVK5ve
>>929
そんな始まってもいないこと考えてたら疲れるって。なるようにしかならない
940:名無しの心子知らず
11/07/06 14:42:40.58 nQ6XSIQK
人から誘われるのに苦痛なんてうらやましい悩みに思える。
誘われなくて孤独感を味わっている私からしたら、うらやましい悩みだよ。
941:名無しの心子知らず
11/07/06 16:14:01.80 +m1JsiLT
経験上、積極的に誘ってくるママって地雷ママが多かったから
私は敬遠してしまう。
上の子から園も10年で転勤で数園通ってるけど
どこも悪口や噂話大好きなママほど、もれなくママ友が多い。
ママ友が多いって自慢にならないと思う。
942:名無しの心子知らず
11/07/06 16:23:02.05 8CYyF45Y
>>930
>>933
920だけど、親睦会、懇談会に出ないのがそんなにいけない事なの?
親睦会は子供が幼稚園行ってる間に親だけで集まってお茶するって事だったからパスしたし
懇談会は一人一言ずつ何か言わされるんだよ、しかも家ではこんな様子で遊んでますとか、
この園に通いだしてうちの子はここが成長しましたとか…
感極まって泣いちゃうお母さんとかいて、で、みんなもらい泣きしだすの。
その熱い雰囲気がどうしてもダメで…。
それとも私がおかしいのかな。
意義を感じないから行かない。
もっとこう意見交換会って言うの?ここをもっとこうして欲しいとかそういうの言える場なら出るよ。
だからちゃんと他のイベント(参観とか)は出席してる。
参観も十分ストレスになってるけど行ってるけど。
943:名無しの心子知らず
11/07/06 18:09:49.66 i6FFZz0q
>>942
自覚ないから、先生から指摘があったんでしょうね。
自分では冷静でクールな母親のつもりで、他の母親を下に見てるんだろうけど
親子ともに浮いてるだけだね。
このスレは確かに意地悪とかちょっとおかしい園ママの話が出てくるけど、
920のケースは周囲のママも先生もおかしくないよ。
944:名無しの心子知らず
11/07/06 19:19:50.77 oxY8XBKH
>>943
そんなトゲトゲしなくたって…
945:名無しの心子知らず
11/07/06 19:25:07.28 GeCGT/2a
>>942 自分がそう思うなら行かなくていいしそれを貫けばいい。
行かないことでいろいろ言うのは見苦しい。
なんとなく自分は自分はで周りを否定的に見えるのは気のせいだろうか。
園に不満があるの?こうしたほうがいいとか園に対する不平不満をあげるだけが話題ならなんか楽しくないね。
ていうか選んで入った園にそんなに不服があるの?
子供の成長とか家庭での生活とかその中で心配事とかいろいろ情報交換できたり、共感できて励まされることはないのかな?
そんなたわいない会話や、親睦深めて親も楽しく過ごしましょうな当たり障りないコミュニケーションも全く必要なくて、苦痛でしかたないなら加わらず愚痴言わず貫けばいい。
子供の成長が見れる行事さえも行きたくないなら、つまらないね。
946:名無しの心子知らず
11/07/06 19:31:07.82 H7NWGWNx
>>934
入園して、未だ誰も遊びに来ない。
うちの子、人気ないのかな…それとも私が原因なのかな…。
来られまくっても困るくせに、ウジウジしてる自分が嫌だ。
947:名無しの心子知らず
11/07/06 19:44:19.74 3hVkHEo4
親睦会にも懇談会にも行きたくないなら行かなきゃいいし、空気読めない感じの人にイヤイヤ参加されても、
周りもいやな気持ちになるだろうから、双方いいんじゃないかとは思うけど。
ただ、>>942みたいに、周りを小馬鹿にして、冷静で建設的なアテクシには合わないわーって勝手に思ってるような親に育てられる子供が可哀想になった。
私だって、もらい泣きなんてしないし、子育てに暑いタイプじゃないけど、
懇談会で素直に子供の成長を喜んで泣けるような ママって素敵だなと思うよ。
たまにはそういう素直な人の話聞くのもいいなって思うよ。
自分は自分の発言時に好きな事いうけど。
自分と違うタイプの人との集まりには一切付き合えないってママ以前に、
大人としてそういうひとが嫌いだわ。視野が狭すぎる。
週に何回も集まるワケじゃないような会に、意義ってさw意義は自分の行動次第だよ。
948:名無しの心子知らず
11/07/06 19:48:29.88 0FdVK5ve
まぁまぁいらいらしないで!
あと二日で幼稚園やすみだから。
949:名無しの心子知らず
11/07/06 20:06:10.19 NjExyZUt
>>942さん、昨日の>>930ですが
肝心のお子さんの様子は気にならないの?
幼稚園で1クラスを一日たった数時間しかみてない先生に、
「最近輪に入れなくてストレスになってる」て話を軽く流してるのが
わたしは気になったんだけど。
もっと自分の気持ちを我慢して子供のために輪を作ってあげなよ
950:名無しの心子知らず
11/07/06 20:39:01.35 UWGOMKkW
>>942
懇談会も親睦会も子供あんまし関係ないから自分も不参加予定
ランチ会の誘いが二ヶ月おきにあるのがほんとうっとおしい
まいかい何かにつけて欠席の理由考えてるけどもうネタがないよ
夏休みもあるみたいでうんざり
夏休みは里帰りとかいうかな
参観日とかは子供みにいけるからとても楽しい
でも親とも話さないと仲間外れみたいな感じになるからてきとうにはなすけどほんとめんどくさい
なんてめんどくさい社会なんだろう、幼稚園ママンの世界
うわべの会話、社交辞令、ちょっとかんにさわったひとの悪口、こんなんで構成されてるよ
私はうわべトークのみしかしたことないから、ほかは妄想だけど
951:名無しの心子知らず
11/07/06 20:42:20.44 KAGwC18v
先生がそこまではっきり言うってよっぽど親子ともども浮いてるってことだよね。
そんな事言われたら、普通は自分の行動パターンを少しは反省してみようかな
、と思うと思うけどならないんだ・・・。
なんだかなぁ。
>>920でも、人の家にお邪魔して、特に嫌な事があった訳でもないらしいのに、
「自分の子が友達連れてきたいっていったらどうしよ」ってさorz・・
普通は、呼ばれたら呼び返さないといけないかな?って気を使う所なんだけど。
その、家に呼んでくれたママだって、幼稚園の送り迎えとか様々な事が
内心は憂鬱な人なのかもしれないよ。それでも頑張って気を使って
自分の家に呼んで、子供の為に一応ママ友作ってるだけかもしれないじゃん。
ママ友関係って大小差はあれど、みんな気を使ってるし苦手な分野あるよ。
幼稚園の送り迎えその他が憂鬱なのは242の自業自得にしか今までの
所、読めない。
「自分は無理、自分には合わない」それでお子さんがずっと育っていけるか
良く考えてみたら?
お子さんの為だけでなく、自分自身についてももっと人に優しい見方や
接し方ができるかどうか考えた方がいいと思う。
パパさんの送り迎えについて良く見ている人も、あなたと仲良くなりたいから良く見てるのかもよ。
952:名無しの心子知らず
11/07/06 20:58:10.53 NjExyZUt
>>950
「めんどくさい」「うっとおしい」と「ツライ」は違う
953:名無しの心子知らず
11/07/06 21:02:03.99 XEE8TLuJ
心が疲れていると、些細なことで傷ついたり、
疑心暗鬼になっちゃったりするよ。
同じ出来事でも、つい悪いほうにとっちゃったり。
頭ではわかってても出来ないこともあるよ。
>>948さんに同意、まったりスレ進行がいいなぁ・・・。
954:名無しの心子知らず
11/07/06 21:16:35.18 4J2morc5
息子が私ベッタリだったから先月まで送迎してて今月からバス通園にしました。
同じバス停に年長2人同じクラスの年少さんが1人でした。
子供の性別は違うけど色々話せるかなと思っていたけど何かそっけない・・・。
挨拶もされるし、うちの下の子に声かけてくれるけど同じクラスでの話とか
夏休みどうしようか(遊ばせたいね)~みたいな話は全くなく。
そのお母さんは結構幼稚園のお母さんとランチや自宅に呼んだりしてるみたい
だから活動的みたいなんですが、全然お声はかからず・・・。
来週も10人規模でランチ会するとか再来週そのメンバーで夜ご飯とか
聞いてて何かさびしくて。
955:名無しの心子知らず
11/07/06 21:21:19.47 4J2morc5
相手は戸建の女の子一人っ子。多分年は私より5つは上かもです。
私は年子の下の子がいて、団地住まいです。
子供の性別が違かったり住んでるところが違うと
近所でも仲良くなれないと思いますか?
ランチ会も参加してみたいって話したら入れてもらえると思いますか?
そのお母さんはクラスでも知り合いが多いので変に失敗したくないんです
956:名無しの心子知らず
11/07/06 22:06:11.75 0FdVK5ve
>>953
>心が疲れていると、些細なことで傷ついたり、
疑心暗鬼になっちゃったりするよ。
同じ出来事でも、つい悪いほうにとっちゃったり。
頭ではわかってても出来ないこともあるよ。
ほんとそうだよね。
みんな、今日はぐっすり寝ようよ
957:名無しの心子知らず
11/07/06 23:22:54.77 boNWJaRW
>>950
面倒、鬱陶しいのなら話さず一匹狼を貫けばいいんじゃないの?
>>942もだけどママ付き合いが嫌なのは別にいいけど、
楽しく…かどうかは分からないけど
とりあえず表面上は当たり障り無く付き合ってるママ友を見て
「あの人たち何が楽しくてママ友付き合いなんかしてるのかしらpgr」
と見下すのはどうかと思うよ。
娘のクラスで先日ランチ会があったけど
(うちの園はどのクラスも年に1~2回だそう)
2人欠席者がいて、
一人は>>950のような
「ママ友付き合いなんて必要ないわ、フン!」って
挨拶も返さない人(Aさん)、
もう一人は送迎の時は明るく誰にでも挨拶する人(Bさん)。
「Bさん用事で来られなくて残念ね」って声は結構あったけど、
Aさんの話題はこれっぽっちも出なかったよ。
Aさんの子どもはなかなかクラスに馴染めないようです。
958:名無しの心子知らず
11/07/06 23:41:56.82 GZU7V60W
>>954
一年ブランクが、あるんだから、焦らずにゆっくり様子をみたら?
夏休みに遊ぼうとかそういうのは、よっぽど仲良くならないと難しいし、
トラブルの元だよ。そのママが、お友達が多いのは彼女なりに努力した事もたくさんあると思う。
今は彼女にこだわらず、少しずつ、近所に挨拶する知り合いを増やす事から始めたら。
人付き合いが活発な人と仲良くなるのは人付き合いが苦手な人には難しいよ。
いつも感じよく、こちらから接していたら、そのうちランチには誘われるかもだし、じっくりゆっくり、様子を見て。
959:名無しの心子知らず
11/07/06 23:44:34.98 GZU7V60W
あっごめん、ブランクは三ヶ月だね。
ただ、まぁ、 ランチに参加したいとか、急激にこっちから距離つめようとするのはやめた方がいいと思う。
そういうの、重いと感じるひとは多い。
960:名無しの心子知らず
11/07/06 23:53:37.89 WBT14ecv
>>957
忘れてはいけないのは
その場に出席してるのにもかかわらず
話題にも上らず、子どももクラスに馴染んでない
ママもいるということ
961: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/07 03:21:52.37 5k/6rSdK
大阪に住んでる人もしくは夏休み大阪に旅行しようとしてる
中学生以下の女児の親御さんは必ず見てください。
スレ→生活→お風呂・銭湯→世界の☆★スパワールド★☆大温泉9
必ず上記のスレッドを読んでから行動して下さい。
ロリコン聖地とまで弥生され、無法地帯化しています。
962:名無しの心子知らず
11/07/07 08:49:38.02 F0qIWYnc
>>958ありがとうございます。
やっぱり急に距離を詰めるのは危険ですよね。
正直そのお母さんと私はタイプが違うのが分かってるんです・・・。
私は一対一でたまに子供を遊ばせたい、けど他にも子供に友達と情報が欲しい。
相手のお母さんは3人以上で遊ばせたい 転勤族だから一人の親子と密になりすぎると
私が転勤になった時に何となく申し訳ないしって言ってました。
963:名無しの心子知らず
11/07/07 08:51:41.68 F0qIWYnc
唯一一対一で会っているお母さんが私の子がなかよくしてる男の子のお母さんなんです
なのでできればそのお母さんと顔見知りになりたいのでバス停のお母さんにも
仲良くしてもらえたらって思っているのですが・・・。
今度バス停のお母さんと男の子の親子で遊ぶときに一緒に遊ばせたいって
お願いするのはやはりずうずうしいでしょうか
964:名無しの心子知らず
11/07/07 09:08:28.96 OzH1ce2G
なんか急に刺々しい雰囲気になってる。
そんなに突っ掛からなくてもいいのに。
批判してる人って本当にポツンの人なの?
965:名無しの心子知らず
11/07/07 09:14:03.98 RuSXUrVq
数日前から同じバス停のママがよそよそしくなった。
私に背中を向けて他のママ達と会話をするし、目を合わせてくれない。
挨拶をしてくれるだけマシかもしれないけど。
私が何か地雷になることを言っちゃったんだろうな。
早く夏休みになってほしい。
966:名無しの心子知らず
11/07/07 10:31:16.53 49rY228O
>>965
「そんなの気にしない」って言われても、気になるかもしれないけど・・。
地雷になる事言ったからって、そこまで態度に出す人ってどうかなって
思うけどな。疎遠になってよかったんじゃない?
私なんか、挨拶さえ無視というか、挨拶しても目も合わさないで無視する人もいるよ。
こちらもその人を気にするのはしんどいので、その人の事空気扱いして
見ないようにしてるよ。その方が精神安定上良かったりする。
それでもまだモヤモヤっとするけどね。。。
967:名無しの心子知らず
11/07/07 10:59:26.07 rxnwZ4d0
園に入るまで園開放で2、3度会った事ある親子だけれど
それほど仲良くしていなくて、でもなぜかメルアドと携帯番号聞かれ
いざ幼稚園に入って相手が役員なった途端シカト、上から目線会話がはじまったw
こっちからは絶対話かけないが、子供が相手のお子さんを少し知ってるという事で
初めてお友達になって、そこそこ仲良くした途端、子供までうちの子を押したり
仲間はずれしだした。
「○○ちゃんがダメって言うんだったら別のお友達と遊びなさい。」と
言っているけれど、どう声かけしていいか悩む。
お外で遊んでいたけれどお部屋で遊ぶ事が増えましたと先生も言ってたし
何か習い事でもして別の楽しい事を見つけさせた方がいいかなぁ。
968:名無しの心子知らず
11/07/07 11:03:17.46 15TKWSX7
>>963
今月からバス通園にしたってことは、そのバス停からはまだ3、4日ほどしか通ってないんだよね。
一緒に遊びたいとか自分から言うのはいい事だと思うけど
もう少し色々お話して打ち解けてからの方が私はいいと思うんだけど。
あと、結局仲良くなりたいのは同じバス停のお母さんよりも、
そのお母さんと仲良くしているお母さん(息子さんの仲良しさんのお母さん)の方なのかな。
そういう気持ちで近づくのはバス停のお母さんにも失礼だと思うし
その気持ちに気づかれちゃうと後々トラブルになりそう。
でも・・・
結局うまくやってる幼稚園ママって>>963みたいな人かも、とかも思ったり。
私はこのスレ常駐だからなぁ。
969:950
11/07/07 13:36:20.35 gbGY4BqK
べつにツンツンしたつもりなかったんですが、なんかそんな風に思われてしまったみたいでスイマセン。
>>957
私は会うママさんと挨拶必ずするし、嫌われないよう接しすぎて疲れてメンドクサイって感じなんです。
なんかすいません。
逆に挨拶しかとされることは多々ある。
しかし、自分の子供のこと悪く言われたようで悲しかったよ、、
幸い、うちの子はお友だち出来てるけれどさ。、
この間メンタルクリニックで相談してきた並みに送り迎え辛いっす。
あの文面は前向きにキニシナイと言い聞かしてるような感じてかいてたかも。
なんかすいません。そんな己の事情なんてどうでもいいだろうけど一応書かせてください。
さてお迎えだ・・
970:名無しの心子知らず
11/07/07 14:10:31.76 D3t4+Tnv
>>964
あと一日だから頑張ろ
夏休み、毎日子供がいたらいたで辛いんだろうな 昼飯昼飯昼飯
971:名無しの心子知らず
11/07/07 14:19:49.59 5e9AVdOj
お迎え行ってきた。
たかが挨拶で凹む自分…強くなりたい。
こっちからシカトしてやんよーくらいになりたい。
972:名無しの心子知らず
11/07/07 14:34:31.11 La3T+DK3
うーむ、>>963みたいに、人脈目当てで近づいてくる人はやだなぁ。
元から友達な人に、まだよくしらない知り合いを紹介するのってあんまり気が進まない。後で、トラブルの元になりそうだもの。
ママ友って、自分で頑張って作るものだと思うし、違うタイプで仲良くなれなさそうな人にまで、
誰かを紹介してって頼むのどうかと思う。
自分で直接参観日かなにかの時に話しかけたら?
実は今バス停で同じ人が、まさに>>963みたいなタイプで、私が園で仲いいママをやたら覚えていて、
今日ランチ?私も行きたいなーなど言ってくるが、激しくウザイ。
私だって、ママ友付き合いは苦手な方で、そこをなんとか子供と自分の為に、自分と合いそうな人や、大らかにお互い接するママ友を、努力の末に少しずつ、作って来たのに。
距離なしにいきなりランチに混ぜて欲しいとか、要注意ママだよ。
まず、混ぜて欲しいじゃなくて、自分から1:1で、ランチに誘うのがママ友付き合いのマナーじゃないの?
ランチに普通に誘われるならムカつかないけど、「あの人も一緒にお願い」ってなに?失礼すぎる。
今日もお迎え行くの憂鬱だ!
あームカつく。うっざい。
973:名無しの心子知らず
11/07/07 15:26:21.74 YGEejcCh
やっぱり人脈目当てだと思われちゃいますよね。
今は私にベッタリの下の子がいるのでランチだったら誘われても行けないんです
クラスには兄妹がいる人は多いのですが赤ちゃんか上の子が多くて下の子が2歳なので
最初の遠足は頑張って参加しましたが、クラスバレーや茶話会には参加できてません。
息子と仲良くしてくれる男の子のママさんも色んなお母さんに話しかけてて
感じがいいのですが、でも基本はバス停のお母さんを含むグループで動いているので
そのお母さんだけに声をかけるのが難しくて・・・。
974:名無しの心子知らず
11/07/07 15:38:41.44 YGEejcCh
ランチに呼ばれたとしても場所と人数によっては参加できないのに
矛盾したこと書いてしまいました。ごめんなさい。
今日のお迎えの時に年長のお母さんに「二人同じクラスだったよね?」
って言われちゃいました・・・。
傍から見ても同じクラス同士に見えないんでしょうね。
同じクラスじゃなかったらこれぐらいの距離感でも寂しくなかったでしょうか。
975:名無しの心子知らず
11/07/07 15:40:02.41 LPbKOZH8
うちに遊びに来たいと何度も言ってくる子がいるんだけど、
親同伴でよぶのが面倒なので、子供だけうちで遊ばせておいて
後で迎えに来てもらうのは、まだ年少ではナシですか?
976:名無しの心子知らず
11/07/07 16:16:12.88 RuSXUrVq
>966
ありがとう。
気持ちが軽くなりました。
今まではみんなでランチに行ったり公園に行ったりと仲が良かったので
急な態度の変化に驚いてる。
周りのママ達はまだ気が付いてないようなのでそれだけが救いかも。
気を遣わせちゃ申し訳ないしね。
977:名無しの心子知らず
11/07/07 16:27:31.05 qFXl8t0j
上の子の時は下の子が小さかったので園行事の時に挨拶する程度のママ友しかいなかった。
下の子が入園してからは柄にもなくママ友との交流を頑張ってはみたものの、
楽しいことや助かったこともあるけど結局は面倒なことの方が増えた気がする。
私ってつくづく人付き合いが苦手なんだな。
978:名無しの心子知らず
11/07/07 16:33:58.14 AqOWDK9B
>>973
ランチとか園の行事に行けないとかそういうことじゃなくて。
バス停のママさん(Aさん)と仲良くしたいなら、973が自分の家に招くとか、
子供の遊びに誘うとか1:1(家族)の付き合いに誘うなら
普通だと思う。(もう少し、時間経ってからでもいいと思うけど)
でも、なんで973は全てが、Aさんが他のママ友と約束した、
ランチや遊びに「自分も参加したい」なの??
それは、どう言いつくろっても、「人脈目当て」にしか見えないし
実際人脈目当てじゃん。
973がAさんと段々仲良くなって、親子同士1組:1組でもそこそこ
外で遊んだりするようになって、向こうから「今度~~さんと
ランチするんだけどあなたもどう?」とかなるならば、
それは普通の流れだよ。
でもまだ、Aさんとすら仲良くなってないのに、Aさんと他のママ友との
約束に便乗しようなんて、図々しい所の騒ぎじゃない。
人によってはFOされるよ(実際自分はFOしそうだ・・)
その息子さんのお友達のママと仲良くなりたいなら、下のお子さんが
もう少し大きくなって、園の行事に参加できるようになってからに
したら??あと1年の我慢だし、縁があれば自然に仲良くなるもんだよ。
Aさんの事ロックオンするのやめてあげてよ。
Aさんが可哀そうになってきたよ~~。
979:名無しの心子知らず
11/07/07 17:36:18.34 krNySw48
バス停ママもだけど、同じクラスの男の子ママにも執着しすぎ。
その人は他にママ友がいて、973と1対1で親しくしたいわけじゃないんでしょ?
そんなに特定の人狙い打ちで行きたければまた自家送迎したら?
そもそもバス停ママに誘われない理由を、団地とか子の性別のせいにしてたとこからずれてるよ。
980:名無しの心子知らず
11/07/07 17:55:28.33 AqOWDK9B
もしかして973はとっても若いママさんなんだろうか・・
年が5つ以上下で団地ママで、こういう密な付き合いを
望むタイプが同じバス停だと、他の人が気を使って
大変だろうな・・・
他の人が送り迎えが辛くなるんじゃないだろうか。
たまたま同じバス停で同じクラスだからって
・夏休みに一緒に子供を遊ばせたいと言われたり
・他の人とのランチ会に混ぜてくれと言われたり
・他の人との遊ぶ約束に混ぜてほしいといわれたり
する可能性があるなんて、気が重いよね。
バス停のママさんとはあいさつ&世間話程度の付き合いで十分、って思ってる
私からしたら地獄だわw
休みにまでなぜバス停ママと会わなきゃいけないんだ~
↑団地をバカにする意味では無く、どうせ「あのママは戸建てだけど、
私は団地だから家に呼びにくい」とか言う可能性大だから嫌なんです。
自分が家に呼びたくないなら、人の家にも来ないで欲しいし、
戸建てママからしたら団地だろうとなんだろうと、最初から人の家に
ばかり招かれる事を期待するな!と言いたい。
981:名無しの心子知らず
11/07/07 18:03:04.97 cI/BFtGg
子どもが仲良くても、親同士仲良くなれるとは限らないからね。
誰かと遊ばないと死んじゃうわけじゃないし、自然に任せる感じでいいんじゃないかなぁ。
下手に社交的な人が間近(バス停)にいるから、焦っちゃうのかもしれないね。
982:名無しの心子知らず
11/07/07 18:52:01.61 znWg8anH
1000に近いのでスレたてます。
983:名無しの心子知らず
11/07/07 18:56:04.78 znWg8anH
次スレこちら↓
スレリンク(baby板)l50
984:名無しの心子知らず
11/07/07 19:00:28.86 gbGY4BqK
>>970
送り迎えないと言うか、幼稚園と離れられるから自分は嬉しいな。
子供とずっと二人の頃は幸せだった。、
985:名無しの心子知らず
11/07/07 19:29:40.05 znWg8anH
うちの幼稚園は夏休みに預かり保育があるんだけど、
今日お迎えに言ったら、同じクラスのママさんたちが
「みんなで同じ日に預けようねー」と話してた。
私は声かけてもらえなかった・・・切ない・・・
でも夏休みにまで顔を合わせなくていいんだ、と
前向きにとらえよう。
986:名無しの心子知らず
11/07/07 19:31:27.49 cI/BFtGg
>>983
乙です