11/08/21 21:24:06.05 oA5E7s6G
女は本能で男女産み分け(もとい、精子選別)してるってどっかの本で読んだな。
旦那さんを精神的に物凄く尊敬してたり頼りにしてたりすると男児の確率が高いとか
逆に内心フンッ、とかこのクソがとか思ってたら女児の確率が高いとか。
あー。
当たってるなーと思ったね。
前に誰かが書いてたけど浮気性の旦那の子は女児が多いとか。
浮気されて内心「好きだけど、死ねよボケカス」と思ってるせいじゃね?
逆にDQNの子供って男児が多くない?
女が(アホでヤンキーな)旦那に惚れ込んで・・・デキ婚ってパターンは男児が多い気がする
ちなみにうちの祖母は3人姉妹を産んだ。爺ちゃんは大きな子供だった。
その3人姉妹の長女は3人男児を産んだ。旦那のことを心から尊敬してる。(金持ちだし!
次女である私の母は女(私)と弟を産んだ。何においても50:50の夫婦だ。
3女も同じくらい稼ぎあってるせいか男と女を産んだ。
ひ孫である私の子供は女児だった。
完全に旦那を下に見てる。
うちの家系で言えば当たってるかも。