【原発】 放射能汚染対策 11at BABY
【原発】 放射能汚染対策 11 - 暇つぶし2ch950:名無しの心子知らず
11/04/14 08:17:06.55 xRyUIrtW
>>940
さっき朝ズバで30km圏外でも多数ストロンチウム検出ってやってたからね
どちらにお住まいかによるだろうけれど、ご主人と相談して一時避難だけでも考えた方が生まれてくるお子さんのためかもね
不安な気持ちだけで出産、子育てするのは精神衛生上もよくないし、ご主人と充分話し合って決めてね

951:名無しの心子知らず
11/04/14 08:26:45.78 kKA2Vf+h
関東の水道水は完全アウトだからね
出産子育ては水源地を選ばないと駄目な時代が来たんだね

952:名無しの心子知らず
11/04/14 08:28:47.17 PCbo9DQt
>>951
今現在は、ヨウ素131が0.5Bq/L、セシウム137不検出とかなのに、完全アウト?
あんたの「関東」ってのは、福島第一の隣とかのことを言うのか?

953:名無しの心子知らず
11/04/14 08:29:11.24 SpOXh/xp
よく読みなよ。春夏の荷づくりの為に一時帰宅って書いてあるじゃん。
夜に自宅に一旦帰って、春夏の服などを荷造りして、翌日の夜にまた実家に移動するんでしょう。

>>938
絶望的なことを書くね。
政府は、放射性物質を、国民の体に薄く広く吸収させることを選んだんじゃないかと思う。
人間は焼かれて骨壷に入り、そこで食物連鎖が断たれるから、地球の汚染は止まる。

飯館村の牛がセリに…って…それ乳牛?食用牛?怖すぎるんだけど。
乳牛だったら、北海道の牛乳だろうが淡路島の牛乳だろうがアウトじゃんか。

954:名無しの心子知らず
11/04/14 08:32:26.41 SpOXh/xp
>>951
甘いよ

飯館村の牛がセリに出されて売られたりしてるんじゃ、日本全国逃げようがない。

チェルノブイリでは
汚染された動物は射殺したんだよ。

なにやってるんだ日本政府は。
そんなに外国産の食いものを買わせたいか。

955:名無しの心子知らず
11/04/14 08:34:18.50 yUUewZAZ
>>938
5年後、10年後に後悔しても遅いのにな。
微弱な放射線は感知することができないから、測定器の数値と人体への影響とを組み合わせて
「頭で」理解して避けるしかない。
うちの近所でも子供が公園で遊んでるよ。悲惨な光景だ。

956:名無しの心子知らず
11/04/14 08:50:27.55 BgeU2zs1
普通に入ってちゃいけないものが入ってる時点でアウトだと思うけど
0.5ベクレルだろうがなんだろうが、水は食べ物に対して摂取する量が違うしねぇ
特に子供とか放射線への感受性が大人の10~100倍っていうし
水道水だけじゃなく土壌も汚染されてるし関東はアウトじゃね・・・むしろ東日本アウト・・・

957:名無しの心子知らず
11/04/14 08:51:23.77 5by7irqA
>>947
一ヶ月かぁ
私のところは水道水放射能の検出された午後
子ども抱いて行ける範囲はどこに行っても水が売り切れで
小銭入れながら自動販売機の水を10本確保しているときに
脳内でなにかドドっとおきて、子ども連れて実家へ脱出しました。
旦那さんは置き去りwだけど喜んでいるようなw
母親としてはもっと早く避難すべきだったんだけどね
近所には、私の父親が病気で入院していることにしているw

958:名無しの心子知らず
11/04/14 08:55:43.98 zLSjs5GT
子供が将来白血病や甲状腺ガンになった時の為に色々と勉強するとかしかないな。
医者にはなれなくても、世界的な専門医を探したり、治療費を貯めておくとかしておければ。
どのみち日本に住んでいる以上大気と土壌と水道水・海水もアウトなのは変わらない。

959:名無しの心子知らず
11/04/14 09:00:57.21 B1tdThUP
>>938
同意。あれって多分食肉だと思う。

原発付近の人達は今までと同じように酪農やって、漁業やって、
農業やって・・・と願ってる。

感情としてはわかるんだけど、もう「猛毒」で汚染されてしまったこと
それを人々に食べさせていいのかということを理解してほしい。

そういう人達を、政府が説得して生活を再スタートできるように
援助してもらいたい。
でないと汚染された農産物が出回り続けることになる。

960:名無しの心子知らず
11/04/14 09:05:12.87 /trCZfEu
>>936
子どもの小学校でも、親戚の家に子どもだけで来ている子たちがいる。
本当に身一つ出来たので、卒業生の親たちが
ランドセルや学用品、衣類を提供した。
せめて新しいものをと、寄付は新品のものが多かったそうだ。

一緒に学ぶ子供たちも、福島から~という話を聞いて
最初は大変だったね、という反応だったけれど
(幸い校学年なので空気を読んで、辛そうな話題を避けてる)
今は、普通の転校生としての対応みたい。

936さんの言うとおり、レアケースだと思うよ。

961:名無しの心子知らず
11/04/14 09:05:17.88 urnwzZDr
>>938
>>959
本当にその通りだ・・・
被災された人たちは本当に気の毒なんだけど、
その被害を子供たちに拡大させても、いいと思ってるの?
って聞きたい

政府がきっちり制限しないといけないのに、
真逆のことやってる。「どんどん食べましょう」
本当に狂ってる

962:名無しの心子知らず
11/04/14 09:06:59.16 SpOXh/xp
>>952
それって今現在じゃなくね。おとといくらいでしょう。
今日発表される昨日の数字は、たぶん、雨の影響でまた少し上がったりするとおもう。

私たちは毎日値を見てチェックして下がってきた、よかったよかったて感じで
もうその生活に慣れてしまった部分もあるが、
震災前、水なんて、安心安全で調べることもなく毎日料理に使えるものだった。
今も他地域の人間はそうやって、
何の心配もなく朝起きたら窓を開けて、パソコンの前に座ることなく水で顔を洗って歯を磨いて茶を沸かしてる。
そんな風に、普通に水道水を使ってる地域の人間から見れば、今の関東の水はアウトって思われるのもしょうがないよ…

963:名無しの心子知らず
11/04/14 09:07:19.35 hnt1l2ZS
一歳の子が外遊びで公園の土を触って
口にいれてもうた
過剰反応だと笑われそうだけど本気で悩んでノイローゼになりそう
@都内 3日くらい前なんだけど どうしようもないけど・・どうしよう

964:名無しの心子知らず
11/04/14 09:08:00.84 B1tdThUP
農家の人達は日々農薬を使っているから薬品や毒物に対して
慣れがあるかもしれない。セシウムやヨウ素なんかも農薬みたいに
洗えば食えるさ、ぐらいにしか思ってないのかな?

965:名無しの心子知らず
11/04/14 09:08:27.62 PuW3rExi
>963
このスレにいながら公園に連れて行く行為がわからない。

966:名無しの心子知らず
11/04/14 09:09:15.18 Acw3OCke
>>963
過剰反応なので気にするなとしか言えない

967:名無しの心子知らず
11/04/14 09:10:19.91 qyXUdfH3
>>963
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)

ほい。
そりゃより多く体に入れないほうがいいけど、
そのぐらいでノイローゼになりそうなら、ちょっと上のを見て冷静になったほうが。

この先気をつければいいんだし。

968:名無しの心子知らず
11/04/14 09:11:32.92 /trCZfEu
>>964
近所の奥さんも「洗えば大丈夫」って言っていてびっくりした。
TVの実験で、洗っても放射線物質が殆ど取れないのを見て
(同じホウレンソウを撮影して、洗浄前5か所だったのが
洗浄後4か所になった程度だった)
これは・・・と思ったよ。

南や西の方の野菜や、事故前の国産冷凍野菜を探したりしているけれど
なかなか無いもんだね。

969:名無しの心子知らず
11/04/14 09:12:34.62 urnwzZDr
記者会見の東電に対するマスコミの対応が、ありえない。
10代の子がやったカンニング事件ひとつで、
殺人事件のような騒ぎっぷりだったのに、
隠蔽、ほぼ人災な今回の事件では
異常なスルーっぷりどころか、援護にまわる。
乳児かかえた妊婦だから難しいけど、
政府や東電に向けて暴動おこしたいくらいだ。

970:名無しの心子知らず
11/04/14 09:13:14.20 5ucy0AhC
今の福島県の立ち入り制限区域ですら
将来の小児甲状腺癌の発生率に有意な差は出ないレベルなので
ひとまず安心したほうがいいよ

それを理解した上で、ストレスを抱えない程度で生活に気をつければいい


971:名無しの心子知らず
11/04/14 09:14:27.14 PuW3rExi
>970
何を根拠に?

972:名無しの心子知らず
11/04/14 09:15:26.09 5ucy0AhC
>>971
制限値の設定がそうなってるから

973:名無しの心子知らず
11/04/14 09:15:41.00 2Yiqz3Co
日本狂ってるよね。
政府も東電も風評被害野菜売る人も。

五年後、十年後子供が苦しまないように気を使わなきゃいけないのに。

安心、安心言われても世界の基準値を大きく越えてるから食べさせたくない。



974:名無しの心子知らず
11/04/14 09:15:45.03 urnwzZDr
>>964
思ってないのかも・・・
深刻さがわからないのかも。
テレビだけ見てたら、「安全だ、大丈夫だ」「風評被害がひどい」
「ただちに~」ってばかりだし。

975:名無しの心子知らず
11/04/14 09:17:27.85 PuW3rExi
>972
その設定値って20ミリシーベルトまでOKのやつですか?

976:名無しの心子知らず
11/04/14 09:23:53.76 PCbo9DQt
>>962
雨で少々上がることはあっても、さらなる放射性物質の放出・拡散がないかぎりそうそう上がらない。
あの、WHOすら10Bq/Lの水を一生飲んでも健康上のリスクはまったくない、環境に関してはキチガイレベルのドイツの水道協会すら基準は0.5Bq/kgなのに、なにを言ってるんだ。
今の水のレベルで「安全じゃない」なんて簡単に言うのは、水道の残留塩素で健康被害が、と言っている人と同じレベルだぞ。

977:名無しの心子知らず
11/04/14 09:25:33.94 SpOXh/xp
>>970
甲状腺ガンの発生は、汚染された食物を摂取したことによる内部被ばくによるもの。
今現在の子どもらをスクリーニングして値が低かろうと
なんの安心になるのやら。

不安の大本は
「政府が暫定基準値を引き上げたこと」
「出荷自粛にはなんの法的拘束力がなく、買う店さえあれば出荷されること」

この問題が改善されないことには。
多少のストレスを抱えようともがっちり生活を守らないといけない世の中にされてるんだよ。

978:名無しの心子知らず
11/04/14 09:26:00.64 5ucy0AhC
>>975
放射線に限らず、安全基準の設定がそういうものなの

979:名無しの心子知らず
11/04/14 09:27:17.18 PuW3rExi
政府が情報統制をしたり経済の為に基準値を上げた以上は何も信用せず
自衛策を取るのみですよ。

980:名無しの心子知らず
11/04/14 09:28:43.36 PuW3rExi
>>978
あなたの安全だという根拠を理詰でお願いします。

981:名無しの心子知らず
11/04/14 09:31:30.18 Acw3OCke
>>980
自分が決めたわけじゃないけど
放射線の安全基準は広島や長崎、核実験、人体実験、チェルノブイリなどから
推測されてる値に100~1000倍以上のマージンを取って基準にしてる


982:名無しの心子知らず
11/04/14 09:31:47.10 HpTMmpXc
>>974
田舎だと、政府様議員先生公務員様みたいな感覚の人が若い人にも多かったりしない?

983:名無しの心子知らず
11/04/14 09:37:37.17 5ucy0AhC
>>980
説明面倒なので
URLリンク(kodomo-kenkou.com)

984:名無しの心子知らず
11/04/14 09:40:39.98 BgeU2zs1
今後、M8クラスの地震による津波→外部電源消失→冷却機能喪失→水素爆発→再臨界→メルトダウン→
多量の放射性物質汚染→他の原子炉に近寄れなくなり順次爆発とかありそうだし
福島とかには近寄りたくないものだ…

985:名無しの心子知らず
11/04/14 09:40:44.27 gJ7FZvD1
自分の体を実験台にしたお医者さんによると
吸収率はストロンチウムはカルシウムの半分で
一般の換算係数はこれを多く見積もっているそうです。
当面は、カルシウムを多めに摂り、
ビタミンDや副甲状腺ホルモンを少なめにするのが対策のようです。

放射性ストロンチウムの内部被曝について:六号通り診療所所長のブログ:So-netブログ
URLリンク(rokushin.blog.so-net.ne.jp)


他の場所にはキチン・キトサンやアルギニンが効果的だとありました。
体からの排泄機能を高める物です。

雨に溶けやすいとあるので
現状に比べ梅雨や夏の後に値が下がると思われ
そこまでは特に気をつけるべきかと思います。
後やはり、埃や塵や吹き溜まりや表面土壌への対処をすると
値はかなり下げられるかと思います。

986:名無しの心子知らず
11/04/14 09:42:49.97 DxABNZtG
事故直後は避難検討スレで
「福島県民や関東住民が近いうちに、差別される避難した人は住民票移した方がいい。」
って意見を見て、過剰反応だと思ってたけど、
出荷したい福島の農家VS給食を心配する母親
瓦礫を処分して欲しい福島県民VS瓦礫を持ち込まないで欲しい川崎市民
とか利害関係が対立するケースがはっきり見えてきて、こうやって差別が始まるのかなと恐ろしい。
うちも関東だから、もしかしたら将来九州や四国の人には結婚して貰えないかもしれない。

987:名無しの心子知らず
11/04/14 09:45:39.34 +n06vLz+
>>981 
それは余裕のあった昔の話。
震災後はどんどん基準緩めてるでしょうが

● 「子どもは年間10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」…原子力安全委が見解★2
スレリンク(newsplus板)

474 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 09:06:11.57 ID:yxW7K08b0 [7/8]
悪性リンパ腫で亡くなった原発作業員は、1年辺り15.8ミリシーベルトの被曝だったらしい・・・

>喜友名さんが被曝した線量は、1997年9月から2004年1月までの6年4ヵ月間で
>99.76ミリシーベルトで、
>1年あたりでは15.8ミリシーベルトも被曝をしています。

>白血病の労災認定基準は1年あたり5ミリシーベルトですから、
>その3倍以上も被曝しているのです。

>5月に血液のがんの一種である悪性リンパ腫と診断され、
>苦しい闘病の末に亡くなりました。
URLリンク(www.gensuikin.org)

>白血病の労災認定基準は1年あたり5ミリシーベルトですから、
>その3倍以上も被曝しているのです。

20ミリシーベルトを小学生に浴びさせてOKとか、ありえん・・・

988:名無しの心子知らず
11/04/14 09:49:23.52 gJ7FZvD1
チェルノブイリや核実験での国内外の数値は
どの程度だったのかが重要だと思います。
正確な情報と推測がここでは最重要でしょう。


発表によると、土壌のサンプルは3月16、17日に浪江町で2点、飯舘村で1点が採取
され、分析された。この結果、ストロンチウム90は最大で土壌1キロあたり32ベクレル
だった。半減期が約50日のストロンチウム89は最大で260ベクレル。同時に分析された
セシウム137は1キロ当たり5万1千ベクレルで、ストロンチウム90の値は、この
0.06%の量だった。

農業環境技術研究所によると、1960年代の核実験などの影響で、通常でもストロンチウム
90は土壌1キロあたり平均1.2ベクレル程度、検出されるという。

米国の食品基準はストロンチウム90で1キロあたり160ベクレル、欧州連合(EU)は
1キロあたり750ベクレル。今回はいずれの基準も大きく下回っている。

ストロンチウム90は、化学的性質がカルシウムと似ていて水に溶けやすく、人体では骨にたまる傾向がある。土壌では深い場所まで届き、植物に吸収されやすい。海に放出されると、魚の骨などに取り込まれ蓄積する可能性がある。

この結果について、農業環境技術研究所の谷山一郎研究コーディネータは「今回の数値はかなり低い。農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、問題ないだろう」と話している。

福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
URLリンク(www.asahi.com)

989:名無しの心子知らず
11/04/14 09:49:46.51 SpOXh/xp
>>976
安心安全ってのは、毎日、そんな値をチェックしないで済む生活のことだよ。
何かあったらすぐお知らせしてくれる、大丈夫、と思える生活のことだよ。

確かに今は安心なレベルに落ち着いてるが、雨やなにかで絶対に上がらない!!と言いきれる?
原発は落ち着いてないのに?
政府も東電も、爆発で放出された放射性物質が、レベル7に値するということを今まで隠していたよ。
15日未明にドライベントをしたことを発表したのも1週間後だ。

3/17までは日本の基準値はWHO基準だった。
このままの基準で、基準を超えたらアナウンスしてくれるようであれば、安心できたろうね。

けれど、引き上げられた暫定基準はヨウ素300ベクレル、セシウム200ベクレルwww
それ以下はのめってwwwアリエナス

990:名無しの心子知らず
11/04/14 09:50:27.03 rmLRYOwF
>>986
おいらは、四国だけどばっちこいだよ
本人同士が良いなら全然良いよ

けど、何かあったら悲しすぎるから
とっとと国に対策してほしい
個人レベルではある程度までしか対策できないよね

991:名無しの心子知らず
11/04/14 09:54:34.09 PCbo9DQt
>>989
WHOも、大規模な放射性核物質の空気中への放出が起きたような事故後1年程度は、IAEAの基準、3000Bq/kg(ヨウ素131)で考えろと言ってるので、
事故後の基準として300Bq/L(乳児100Bq/L)は世界的に見ても厳しい基準なことを理解している?
こんご一生300Bq/Lを基準として水を飲み続けるのはどうかと思うが、短期間なら健康に対するリスクは低いとするのは合理的な考え方。
ただ、さらにリスク軽減として、乳幼児に対してそうした基準の水を飲ませないのは一つの考え方なので異論はない。
どちらにせよ、今以上の原発の状況の悪化(予期しない爆発や緊急時の大規模なベント)がない限りは、関東の放射性物質の急激な増加は考えづらいよ。

992:986
11/04/14 09:54:54.65 DxABNZtG
>>990
そういう人が多いといいね。私も生まれは愛媛だけど4歳で出て行ったから四国の記憶がない。
どうにかして欲しいね。

993:名無しの心子知らず
11/04/14 09:56:41.96 3Y2IK9C3
次スレ立てるね。

994:名無しの心子知らず
11/04/14 10:00:06.06 HpTMmpXc
200㌔地域にいたハイリスクなので、事故後すぐにひきこもり早くから自主的に避難続けてるが、
それでもどうなんだろうとは思う。

だが、できる限りはする。

995:名無しの心子知らず
11/04/14 10:01:03.22 gJ7FZvD1
>>988
改めて考えてみると、福島のは土壌数値でアメリカのは食品基準だから、
土壌をそのまま毎食食べる訳ではないので
一見の印象よりは大丈夫なのかもしれない・・・。
もう色々難しい・・・
次スレ以降も考察していってほしいと思います。


この結果、ストロンチウム90は最大で土壌1キロあたり32ベクレル
だった。

米国の食品基準はストロンチウム90で1キロあたり160ベクレル、欧州連合(EU)は
1キロあたり750ベクレル。今回はいずれの基準も大きく下回っている。

996:名無しの心子知らず
11/04/14 10:02:15.95 hnt1l2ZS
>>965-967

997:名無しの心子知らず
11/04/14 10:03:11.83 SpOXh/xp
>>991
だからね

短期で済むのなら心配しなくていいんだよ。
短期で済むって誰か言ってた?

>今以上の原発の状況の悪化(予期しない爆発や緊急時の大規模なベント)がない限り

悪化しても発表が1週間1か月後だから、安心できないって何度言ったらわかるかな。

998:名無しの心子知らず
11/04/14 10:05:11.17 hnt1l2ZS
あ。とちゅうで送信すいません

あえてここで聞いてみました
レスありがとうございます
心配でノイローゼ寸前ですた
切り替えてこれから注意していきます

999:名無しの心子知らず
11/04/14 10:06:18.77 PCbo9DQt
>>997
各地のモニタリングポストから、容易に想像が付く内容で、実際にその通りになっていた。なので、それ自体の隠蔽は無理。
中長期的に水の摂取で健康のリスクがあると言う話なら分かるが、このスレで騒いでいるのは、「今水が飲ませられない、関東の水はアウト」とかそんな話ばっかりだろ。

1000:名無しの心子知らず
11/04/14 10:07:08.19 xRyUIrtW
1000ならみんなユメだった

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch