【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ143【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ143【育児】 - 暇つぶし2ch700:名無しの心子知らず
11/05/09 17:10:01.19 u8r3zq/C
>>698
よく分からないけど、ロシアンブルーなんかきれいですよねぇ、私好きです。
犬猫は多胎が基本だし、なおさら人間の育児板じゃいい答えが得られるとは思えないから、
やっぱり犬猫板に行かれるのがいいかと思いますよ。
犬ちゃんか猫ちゃんか分からないけど、ブリーダーさんって大変なんですね^^

701:名無しの心子知らず
11/05/09 17:52:28.66 f4BXJxpZ
何で路上で奇声あげるのですか?
注意されるとムキになって更に音量上がるんですよ(笑)

702:名無しの心子知らず
11/05/09 18:28:22.43 f4BXJxpZ
ついでにドアバンも(笑)

703:名無しの心子知らず
11/05/09 18:51:17.59 HdvFm1uD
>>687
支援センターによる、としか言えないなあ。
以前住んでた場所にあるセンターは月に2回、「0歳児の日」があってそれこそ1ヶ月
から11ヶ月までのあかちゃんばかり集まる日があった。
今住んでる所のセンターはよちよち歩きの子でも危ないぐらいで、走り回ってる子が多かった
からとても乳児が行ける雰囲気では無いし。
行きたいセンターに電話でもして聞いてみるのがいいかも。支援センターだよりみたいなの
を発行している所も多いから、それを参考にしてみるのも良いかも。

704:名無しの心子知らず
11/05/09 22:23:17.05 nP5GMaS4
>>694
ありがとうございます。
なんか周りが続々とトイトレして、オムツはずれた子もいるので焦ってしまいます。オムツが濡れるのがイヤで自分ですぐ替えちゃってオムツもすぐなくなっちゃうし、みんなにはまだなの?って言われるし…
本人がしたい時にするのが1番ですよね。ありがとうございます

705:名無しの心子知らず
11/05/10 05:42:58.53 lnl1S1X+
濡れたら自分で替えるっていいことだよ。
数分置きにトイレもお母さん大変だけど、おしっこかも?おしっこじゃないかな?って感覚が徐々に分かってきてるってことかもね。
外野は無視で子供に合わせてあげてね。

706:名無しの心子知らず
11/05/10 08:32:17.82 CriOFrGy
>>867
思い切って行ってみるといいよ。
2ヶ月ならまだ動き回らないから、行ってみて「合わない」と思ったらすぐ帰れる。

自己主張するようになると、明らかに他の子より小さくて動きが合わなくて邪魔になっていても、
本人が帰宅を全力で拒否する時がある。

707:名無しの心子知らず
11/05/10 09:12:59.39 mU5yXU7a
>>704
おむつじゃなくて、子供用おしっこパッドを使ったらいかがでしょう。
経済的だし交換もカンタン。
うちは、これの存在を知らなくて、
布のトレーニング用パンツを毎日10枚以上フル回転させてたけど、
おむつはずしは、お母さんのストレスが最大の敵だから、
便利なものを使って省ける手間はカットしちゃっていいと思う。

708:名無しの心子知らず
11/05/10 09:13:34.93 2LO6pr/L
質問させてください。

2歳男児がいます。
現在妊娠中なのですが、つわりに悩んでいます。
吐き気もそうなのですが、とにかく倦怠感がひどく何もやる気がおきません。
家事はどうにかこうにかこなしているのですが、子供を外に遊びに連れて行くのが辛いです。
家遊びで済ませてしまいたいのですが、こちらも辛いのでひたすらDVDを見せることになってしまいそうで怖いです。

このような経験のある方、どうされていましたか?
今までは余程悪天候でもない限り、外遊びor支援センター・SCに毎日連れて行っていたので、どうしたらいいのか分かりません。

709:名無しの心子知らず
11/05/10 09:27:26.12 llem4niN
>>708
うちは保育園に行かせていたから参考にならないね
周りはどうしてたかというと
ジジババ等の身内に託せたら託す
それもできなければDVD三昧になっても仕方ない
旦那さんのいる時に外遊びして発散してもらうしかない

710:名無しの心子知らず
11/05/10 09:58:44.26 bRH4v738
私もDVDみせっぱなしもしたし保育園の一時保育も
親戚すら使わせてもらったよ
市役所に電話もした。
保健婦さんが飛んできた。
とにかく吐いて吐いてだったから。
今5ヶ月どうにか散歩くらいはいける。
無理せず体大事にしようね。

711:名無しの心子知らず
11/05/10 10:47:43.01 CriOFrGy
つわりがあまりにひどく、実家が頼れるならお子さんと一緒に帰っては?

経済的に大丈夫なら、人手を借りては?
保育園やファミサポなど。

どちらも駄目ならDVD三昧でも仕方ないと思う。



712:名無しの心子知らず
11/05/10 13:23:56.03 UFQQ2fS6
>>689>>692>>696
>>703>>706

お答え戴いた皆様、ありがとうございました。

出産、育児経験のある友達がいないので、
皆様の経験談がたいへん参考になりました。

本当にありがとうございました。

713:名無しの心子知らず
11/05/10 14:15:18.86 0pJPXorK
子供の蕁麻疹が出て5日。まだ手足ひどい状況です。
しかも治った所に今度はプツプツ出来て、水疱瘡と言われました…。
蕁麻疹&水疱瘡でひどい状態です。
水疱瘡はある程度たてばよくなると思うけど、蕁麻疹って結構長引く
んですかね…?風邪も併発してたけど熱はやっと下がって咳がまだある
程度です。見てて痛々しくて可哀想になってくる…。

714:名無しの心子知らず
11/05/10 14:26:56.46 dU5NP9xH
この時期ベビーカーのレインカバーは暑いですか?
それにかなりの密閉になりますが、窒息死とかしないですか?
明日雨との予報で予防接種にでかけないといけません。

715:名無しの心子知らず
11/05/10 14:31:38.37 LQHoREvv
>>714
気温も湿度も高ければ、暑い云々よりも熱中症になりますよ。
雨ならば抱っこ紐の方が断然楽だと思いますが。

716:名無しの心子知らず
11/05/10 14:40:24.15 mU5yXU7a
>>714
ご一読を
URLリンク(www.baby-car.biz)

717:708
11/05/10 15:23:56.03 2LO6pr/L
>>709-711

皆さん、お答えいただきありがとうございます。

実家は遠方のため、頼りづらいですね・・・。
一時保育は考えていませんでした。ちょっと調べてみようと思います。
ずっとつわりが続くわけでもないですし、頼れるものは頼って行きたいと思います。
ありがとうございました。

718:名無しの心子知らず
11/05/10 15:49:14.46 5NI9Y0bW
>>714
梅雨の時期は雨続きで、いつもレインカバーかけてたよ。
空気穴はあるし、別に苦しそうでも暑そうでもないし、嫌がらずに乗ってたけど。

719:名無しの心子知らず
11/05/10 16:08:52.03 VIV1/cTo
何でわざわざ大きい声を出さないと会話ができないのでしょうか。

720:名無しの心子知らず
11/05/10 16:10:57.36 5NI9Y0bW
いつも子供を叱っているので、その声がデフォなのです。

独身時代はすぐ隣の人しか聞こえない声しか出なくても、
育児を経験すると公園でも通る声が出るようになります。

721:名無しの心子知らず
11/05/10 16:16:53.79 llem4niN
>>718
疑問なんだけど
その時ベビーカーを押す人ってどうしてるの?
頭までのレインコートを着てるの?
傘をさして片手で操作してるの?


722:名無しの心子知らず
11/05/10 16:35:01.17 CriOFrGy
片手で押したり方向転換したりするのが容易なベビーカーと難しいベビーカーがあるよ。

私が使っていたのは前者だったので、片手でベビーカーを押して、
もう片方の手で別の子の手を引いて歩かせたり、
荷物を持ったり傘を差したりしていた。(もう大きくなったので誰も乗らない)

723:名無しの心子知らず
11/05/10 16:45:56.08 VIV1/cTo
>>720
そこの家族は路上放牧してるので
叱ってる所を見たことはありませんね。
一緒になって路上でサッカーやってヨソの車にボール当ててますから。

724:名無しの心子知らず
11/05/10 16:46:48.70 dU5NP9xH
714です。
回答ありがとうございます。
716は残念ながら見れませんでした。
空気穴はどこにありますか?
私の使ってるカバー無いよなんですが。。
まだ数回しか使ってないですが、傘差して片手で押してます。
うちの子抱っこ紐よりベビーカーの方が好きだから悩む。。。

725:名無しの心子知らず
11/05/10 16:50:41.94 cDGfR1no
>>724
道路に接してる面はがっつり空いてないの…?

726:名無しの心子知らず
11/05/10 17:02:35.85 5NI9Y0bW
>>721
私は背がちっこいので、傘をさしたまま、ベビーカーを両手で押しても
頭が傘につっかからずに普通に歩けたのです。

右手で、傘とベビーカーのバーを一緒に持ってました。

>>724
赤ちゃん本舗で一番安かったやつ(メーカー純正ではない)だけど、
空気穴あったよ、側面に二か所。
URLリンク(shop.akachan.jp)
こんな感じ。
この○の中に、小さい穴がたくさんあいてる。
かなりのどしゃぶりでも平気。

727:名無しの心子知らず
11/05/10 17:11:38.85 tCXHxdOA
ここで良かな?
友人から相談?連絡がきました。内容は纏めると
・育児自体は楽しいけど、最近1歳児・3歳児のイタズラが酷い。(3歳の子は障がい児です)
トイレやキッチンに行くちょっとした隙に部屋がガチャガチャにされる。
その都度注意して、一緒に片付ける。
でも繰り返す。
・体調不良も重なりイライラしてた所に、盛大に棚の中身をバラされた(戸を開けた事自体が初めて)
・プツンときて頭を叩いてしまった。
・手をあげた罪悪感で、自分も頭を壁に打ちつけた
・イライラすーっと引いたのと一緒に、子供が泣いても何も思わなくなった
子供が目の前で自分の飲み物に台布巾を投入しても何とも思わなかった
・自分は母親をうまくできてない

って事を淡々と、棒読みみたいに話してた。

もしかして、育児ノイローゼでしょうか…?
彼女は我慢してしまうタイプなので、多分旦那さんには話さないと思う。
私からちらっと旦那さんに連絡するのはアリでしょうか?

728:名無しの心子知らず
11/05/10 17:19:28.79 CriOFrGy
旦那さんに話すまえに、あなたがじっくり話を聞いてあげれば?
相手が自宅OKなら、相手の自宅であなたが子供達の相手をしつつ、
たわいないおしゃべりをするだけでも随分違うと思う。
あなたが子蟻なら、子供同士の喧嘩を回避するため、連れて行かない方がいいと思う。

729:名無しの心子知らず
11/05/10 17:21:11.28 dU5NP9xH
>>726
涼しそうで対面式もできていいですね。
私のは、ベビカ購入特典のオマケで付いてました。
今確認したら、よく見たら左右に小さな穴がいくつかありました。
これで安心して乗せられます。
UVカット加工なので、紫外線防止にもいいですし。。
皆さん、ありがとうございました。


730:名無しの心子知らず
11/05/10 17:49:49.89 dN6Ue1mn
>>727
ありきたりだけど「頑張りすぎてると思うよ?支援センターとか、保健士さんに相談とか、
市に相談や、保育所に一時的に預けるだけでもずいぶん変わるんじゃないかな。」
というしか…
旦那さんには、話して上手く行く場合と行かない場合があるので、上手くいかなかった
とき最悪の事態になってしまうかと思うと…
障害のあるお子さんの子育ては、先が読めないぶんきっと想像もできない気持ちなんだろうね…
でも、子育てしているときって、大人しくて言うことを聞くいい子のお母さんはそんなこと
ないかもしれないけど、言うこと聞かない系の我が家でも、私もそういう気持ちになることあるよ。
「あきらめ」が、一見悪いことのように思えるだろうけど、それが「吹っ切れた」
(汚されてももーいいやーになる)に変化することもある。
私もそういう気持ちの変化があった。
障害をかかえた子ではないから、一緒にはできないけど…
それが変化するには時間がいるし、自分の子に何かしてくれるとかそんなんじゃなく、
自分の気晴らしが一番だった。
友人の住んでいる自治体の子育て支援や障害児を一時保育してくれそうなところや
サークルをさがすというのはどう?
嫌がってるのに無理に「行きなよ」というのはおせっかいだけど、調べるだけでも、
何かの折に教えてあげることもできるし。

731:728
11/05/10 18:03:42.24 CriOFrGy
相手の自宅を薦めるのは、小さい子だとイタズラしたり大人しくしていられなくて、
お出かけ先だと子供を追いかけて見張るのが大変だから。

相手の希望に合わせて。

732:名無しの心子知らず
11/05/10 18:29:48.67 mU5yXU7a
>>724
716はベビーカー情報サイトのURLで、ネタ元は読売新聞です。
どっちにしても、カバー利用の際は換気をこまめにという話。
穴が開いてても関係なく、暑いもんは暑いらしい。以下コピペ。

「ベビーカーは高温 乳児の熱中症に注意」 /2007年08月11日 <外気より6度 親よりは3度>

夏、炎天下でのベビーカー使用には十分な注意が必要だ。
押して歩く親以上に、路面に近い乳幼児の体感温度は高く、
親の気付かないうちに脱水症状や熱中症になる危険性があるからだ。
親より3度、外気より6度高いという調査データもある。
ベビーカーでの外出時の注意点を兵庫県立生活科学研究所の濱本彰さんに聞いた。(山畑洋二)

同研究所が2003年夏、主に2歳未満児を乗せるベビーカーを使って、
親子の顔の位置の温度差を調査。その結果、気温30・9度の時、
子どもの顔(高さ65センチ)は日よけで直射日光を避けていても36・4度まで上昇し、
親(同140センチ)より3・5度アップした。
アスファルトやコンクリート路面からの放射熱が原因とみられ、
草地や土の地面より1度前後高かった。

また、直射を避けるためタオルなどでベビーカーの前方を覆ってしまうと、
内側に熱がこもってしまうことも分かった。
濱本さんは「ベビーカーの座席部分は、親が感じる以上に暑い。
乳幼児にはたくさんの水分が必要となるが、水分調節がまだうまくできないので、
高温から脱水症状に陥りやすい」と指摘する。

晴天時だけでなく、雨天の際に使用する透明のレインカバーにも注意が必要。
乳児が実際に乗ったベビーカーを調べたところ、気温25・9度の曇天時、
子どもの顔の位置は32・6度にまで上がった。
カバーの側面に通気穴があり、下にもすき間はあったものの、熱はこもっていた。
濱本さんは「ベビーカーの我が子の様子をこまめに見てあげてください。カバーを使うなら、
頻繁にまくって換気する必要があります」と注意を呼びかける。

733:名無しの心子知らず
11/05/10 20:10:59.16 lnl1S1X+
>>727
3歳児はどこか幼稚園などに通ってないのかな?

手帳持ちなら日中一時支援を受けることが出来るかもしれない。
市役所の障害関係の窓口に問い合わせると
ベビーシッターや保育園の一時預かりと同等の支援を格安で受けることが出来るかもしれない。
頼れる支援は使って。子供1人預ける事が出来れば少し気が楽になるよ。

734:名無しの心子知らず
11/05/10 22:46:06.63 5NI9Y0bW
>>727
とりあえず、引き出しには赤ちゃん用のカバーをかけちゃえば?
うちはありとあらゆるとこに付けたよ。

最初は「まあ、楽しいのね♪」なんて余裕で見てられたんだけど、
だんだん余裕無くなって、ついにプッツン。
嫁入り道具の高い食器棚だろうが、多少見た目が悪くなろうが、
どうでもいいと思えるぐらい、キレた。

その後は、
それでもひっくりかえすおもちゃ箱は、不思議と気にならなくなった。
旦那が帰ってきて片づけ出すと、「あ、ちらかってたんだ・・・」ってなもんw

735:名無しの心子知らず
11/05/11 09:06:26.15 Ka2d8z3M
書き込んだと思ったら書き込めてなかったorz

>>728遊びに行くのはいいかも。
未婚で周りに子供がいなくて、育児関係は「そうなんだ」位しか言えなくて。
>>730すごく参考になります!
旦那さんに相談は止めます。
私なりに色々調べてみます。

家に閉じこもりなのもストレスなんだと思います。何か気晴らしも考えてみます!
>>733どこかに預けたりはしてないみたいです。手帳?はわかりませんが、訓練に通ってるって言ってたのは違うのかな?
>>734赤ちゃん関係の店なら置いてありますよね?
彼女、日中外出できないので変わりに買って行こうと思います。




736:名無しの心子知らず
11/05/11 09:25:24.50 YucWwALi
>>735
良いお友達だね。
私は、育児に疲れた時、友人から電話をもらって、何気ない会話をしたのが
一番疲れが取れたよ。
人によって違うかもしれないから様子をうかがいながらがいいけれど、
子ども産む前は「虐待しそういなったら気晴らしするのが一番」なんて嘘、
寝るのが一番、人と会うなんてしんどいに決まってるじゃん、などと
思っていた私でさえそうだったんだから、やっぱり良い影響あると思う。

お友達の力になってあげてね。

737:名無しの心子知らず
11/05/11 11:00:18.91 RXzWQ3AJ
今9wです。心拍確認は6wに出来たんですが、心音確認はまだです。
心音確認はいつ頃されましたか?
検索したんですが心拍と心音がごっちゃになってる結果が多く出て
よくわからず仕舞いでした。

738:名無しの心子知らず
11/05/11 11:39:03.32 D8gh/ItL
覚えていないけれど、お腹の外側にマイクを当てて音を聞くので、
相当週数が経ってからだったと思う。
心拍は超音波当てて見ると目で見えるね。

739:名無しの心子知らず
11/05/11 11:42:17.74 rQlMcUJT
>>737
超音波ドップラーで心音を聞くってなると、
12週~が一般的かと思う。
私は妊娠悪阻で入院してる間、ドップラーで心音確認してもらったけど、
通常の妊婦検診ではやらなかったよ。
病院によるんじゃないかな。

エコーだけで心拍は分かるんだし、
ドップラーはエコーの変わりに
赤ちゃん元気かな?って確認するためだったから。

740:名無しの心子知らず
11/05/11 12:52:07.09 suHRWMzs
スレチでしたら誘導お願いします。
三人目が欲しくて子作り中なんですが、エチーの後ほぼ必ずお腹を下してしまいます
下の子を生んで5年以上経ってしまったのでこんなもんだったかな~と悩んでます。
30分以上トイレにこもるくらいで泣きたくなります 詳しい方いらっしゃいます?

741:名無しの心子知らず
11/05/11 15:23:53.96 BjHcNF+p
二歳になる娘がいるのですが
生まれたときから後頭部に十円ハゲがあります。
これは今後生えてくる可能性はありますか?
少し目立つので心配です…。

742:名無しの心子知らず
11/05/11 15:41:04.38 xWOFCB7i
>>741
検診や病院に行った時などに聞いてみたことないの?
気になるなら専門家に相談すべきだと思うんだけど・・・

743:名無しの心子知らず
11/05/11 17:33:39.80 rw1Ct29B
714です。
案の定じゃじゃぶりでした。
ベビカにレインカバーで一駅先の区役所まで予防接種に行ってきました。
会場はレインカバーのベビカだらけでしたw

744:名無しの心子知らず
11/05/11 19:54:35.94 UKczenp8
じゃじゃぶりって何ぞや?

745:名無しの心子知らず
11/05/11 20:03:02.56 YucWwALi
ええっ
雨が沢山降ってるのをじゃじゃぶりっていうけど…
あ、私が関西出身だからわかるのかな?もしかして方言?

746:名無しの心子知らず
11/05/11 20:51:54.47 rQlMcUJT
方言じゃない?
東海地方だけど、言わない。
どしゃぶり が一般的かな。

747:名無しの心子知らず
11/05/11 21:07:49.83 emAuEdX5
>>740
何となく真面目に答えてみると、舐めたり飲んだりしてません?
雑菌(旦那さん失礼)が原因で腹が下るとか。
実は私も飲むと必ず下ってしまい、以後お断りしてるもんで…

748:名無しの心子知らず
11/05/11 21:08:20.81 zguRJQmb
いちいち突っ込まなくても前後の文から推測できるでしょ・・・

749:名無しの心子知らず
11/05/11 22:11:38.08 bK26/tXj
>>740
裸だから、お腹が冷えた、とか?


750:名無しの心子知らず
11/05/11 23:26:31.46 UvBW147i
すみません、育児板だったと思うんですが
「ほっこり」ブログのような口調で、時に辛辣な内容を書き込むスレがあったと思うんですが、
どんなスレタイだったでしょうか?

(ゆっくり まあるい おつきさまに 祈ります
 嫌いな友人 お星さまに なあれ・*:.。..。.:*・゜゚・*  みたいな感じの書き込み)

抱腹絶倒で忘れられないのに、スレタイは忘れてしまいました。
もう一回見てみたいのでどなたか教えてください

751:名無しの心子知らず
11/05/11 23:28:14.53 RXzWQ3AJ
>>738 >>739
ありがとうございます!
心音確認してから両親に報告しようと思ってるので12週~の検診を心待ちにすることにします。

752:740
11/05/11 23:34:17.10 suHRWMzs
740です
>>747飲んでませんが、舐めたりはするので雑菌怪しいですかね…
>>749私が寒がりなので服着たままなんです。でもお腹出しちゃってるから冷えちゃってるのかな?
エチーの後はなるべくじっとしていたいのに、お腹が痛くてじっとしてられない…


753:名無しの心子知らず
11/05/12 04:09:28.16 m9oXEjfx
>>752
子宮やその他内臓付近に疾患がある場合もありますよ。
産婦人科で診てもらったらいかがでしょうか。

754:名無しの心子知らず
11/05/12 08:18:38.21 is4a0Qcv
>>740
たけしの家庭の医学?のようなタイトルの番組で、
膣と直腸の間の壁は非常に薄く、酷い便秘の女性の場合、
自ら膣に指を入れて直腸側に押して排便を促すのが習慣になっている人がいる、
と専門家が言っていた。

>>753
健康診断も兼ねて産婦人科に受診に一票。

755:名無しの心子知らず
11/05/12 10:12:12.52 iyD4JIGP
>>732
換気に気をつけました。
夏場はもっと気をつけないといけませんね。

じゃじゃぶりって関西人以外には通じないんだ。
じゃじゃぶり→どしゃぶり
です。すみません。。



756:名無しの心子知らず
11/05/12 10:20:16.73 rBc9K8GJ
岐阜よりの愛知出身だが、じゃじゃぶりって言うぞ。

757:名無しの心子知らず
11/05/12 10:22:09.31 BJagIhkY
ザンザン降りとは言う@群馬混じりの埼玉

758:名無しの心子知らず
11/05/12 13:10:35.26 QzAZBTuL
自分もじゃじゃ振りって使ったことないけど、意味はわかるからいいじゃない

759:名無しの心子知らず
11/05/12 15:18:35.09 aDQ46IBY
自分の地域の言い方さらしなぞどうでもいい。
言いたいことはわかるのに、ねちねちいい加減スレチ。

次の方どーぞー。

760:名無しの心子知らず
11/05/12 16:12:08.08 M8coTLu0
初歩的というか基本的な質問でお恥ずかしいのですが、
1歳2ヶ月で早生まれの子がいます。
3年保育を考えていてプレ幼稚園から通わせたいのですが
みなさんはいつぐらいから準備を始められましたか?

761:名無しの心子知らず
11/05/12 16:22:35.16 9PLiGaGH
>760
ひと口に「プレ」といっても
園によってかなり千差万別。

入園時期も「満3歳の誕生日を過ぎた子(誕生月によって入園月が違う)」とか
「4月の入園時に2歳の誕生日を迎えてる子(誕生月に関係なく全員4月入園)」とか
かなりやりかたはいろいろ。

まずは「目星をつけた園が、何歳何ヶ月の子からプレに受け入れてるか」の情報収集からだよ。
それによって準備時期は大幅に変わるから。


762:名無しの心子知らず
11/05/12 17:02:05.62 80bxWu1H
携帯電話をスマホに買い替えようと思うのですが、子供を抱っこして操作しにくいとも聞きました。
スマホをお使いの方、いかがでしょう?

あまり育児関係なくてすみません。
子供三ヶ月。そろそろ片手だっこが辛くなってきました。

763:名無しの心子知らず
11/05/12 17:19:23.54 UBpDrFwe
>>762
ボタンを押す音がしないから個人的にはイイ!
確かに片手操作は難易度高いが。

764:名無しの心子知らず
11/05/12 17:45:57.74 djzLpAet
なぜ、子供連れって
何の接点も無い他人のテリトリーまで無断で侵入してくるんでしょうか?
中国から来られたんでしょうか?

765:名無しの心子知らず
11/05/12 17:51:43.46 UnaiCWAo
>>762
ネットを読むだけならいいけど、個人的にはメールなどは使いにくい。
2ちゃんは、よくアク禁になっている。
2年の契約期間が終わったら、普通の携帯に戻るつもり。


766:名無しの心子知らず
11/05/12 17:56:19.51 UnaiCWAo
子3歳の対人関係について質問です。
きょう、児童館に遊びにいって同じ年ぐらいの子と遊ぼうとうちの子が近づいていったら
「おまえなんて嫌いだ!俺のものにさわるな」と知らない男児から怒鳴られました
息子はショックを受けてうつぷして泣いてしまいました。
たまにこういうことがあると、まだ免疫がない私自身がムカーッとして違う場所に連れていったんですが
そこで次はうちの子がほかの子にさっき怒鳴った腹いせみたいに小さい子からトミカの車を取り上げました。
それで児童館に来てから10分ぐらいで帰ったのですが、こういう場合、どういう態度が母として
のぞましいのでしょうか?
まだ修行が足らず、さっきの子にムカムカしています。

767:名無しの心子知らず
11/05/12 17:56:32.97 ZL6daHlt
添い寝は、赤ちゃんを腕枕したり手を握ったり身体の一部をふれながら寝ることですか?
ただ同じ布団に寝ているだけだと添い寝になりませんか?

768:名無しの心子知らず
11/05/12 18:23:39.88 0a/1Xyoi
>>766
トミカ取られた方はあなた達親子にムカムカしてると思う

769:名無しの心子知らず
11/05/12 18:32:47.04 NOypbO8O
>>766
トミカ取り上げたのは叱ったんだよね?

770:名無しの心子知らず
11/05/12 18:38:45.40 UnaiCWAo
>>769
もちろん叱りました。それで、また取ろうとしたので帰ったのです。
トミカ取られた親子さんには本当にすまないと思っています。
何回もあやまりましたし、「お友達が使ってるからね」と言いましたがダメだったです。
いつもはすぐに「どうぞ」してくれるんですが。

771:名無しの心子知らず
11/05/12 19:04:00.84 oTbEZWmz
>>766
え…あなたの態度は普通に望ましいものと思うけど??
ただ帰るの早っ!と思うので
またお子さんをトミカとは別の所に連れてって
気をそらせてみてはどうかしら?とは思った
まあ帰るのは自由だからいいんだけどね


772:名無しの心子知らず
11/05/12 19:07:05.96 NOypbO8O
>>770
そうか。ならいいんだ。
トミカ強奪→即帰宅だったんなら子供
「なんでもう帰るの!?」って
イミフだったんじゃないかと思ってさ。

773:名無しの心子知らず
11/05/12 19:15:48.83 Qfp4BG7o
>>766
お子さんが腹いせに他の子のトミカ取り上げて、意地悪したように、
件の男の子も他の子に何かおもちゃ取られてムカついてたのかもよ。
3歳といえば自我が強くなるイヤイヤ期、個人差あるけど魔の3歳だもん。
あなたがムカムカ長引かせ過ぎ。
今は免疫ないだろうけど、幼稚園行くようになるとホントにいろんな子(親も)いるんだよ。
児童館を小さな幼稚園だと思って、フォローしつつ見守ったら?

774:名無しの心子知らず
11/05/12 19:18:52.46 z5LVvktS
>>766
心当たりがないならどうしてそうなったのか
相手の子にきちんと聞いてみても良かったんじゃないかなあ。
もう3歳なんだし理由もわからず怒鳴られてそりゃショックだったでしょうに。
相手の子が他の子と勘違いしてた可能性もあるし
少し障害持ってるような子だったのかもしれないし
理由がわかればあなたからフォロー入れてあげれば
あなたのお子さんも後を引かなかったかも知れないよ?

775:名無しの心子知らず
11/05/12 20:02:49.19 vKQBev4W
私は子供がいじわるされたり明らかに悪いことしてる子がいたら
「いけないね。」とか「だめですね。」って言ってる。

それで刷り込まれるのか 自分の子は真似してすることは少ない。

正解かは分からないけど
最初に息子さんがいじわるされた時に
その子のしたことは悪かったね、怒鳴っちゃだめだね って言葉にしたほうが
子供には理解しやすいかなとおもう。

もちろん「嫌だったね」とかのフォローもするけど
それだけだと 子供には真似しちゃだめって伝わってない気がする。

776:名無しの心子知らず
11/05/12 22:19:54.59 a+i5Fk5h
私が1週間入院する間、姑に子供を預かって貰っています。この場合、私の親からすいませんと挨拶は必要ですか?
私は要らないかな?と思うのですが。
教えて下さい。

777:名無しの心子知らず
11/05/12 22:49:33.59 rgiBbF2A
>>776
考え方はいろいろかも知れないけど、挨拶されて嫌な気になる人はいないので
すればよいのではないかと思います。
逆に、挨拶がなくてムッとする人はいると思いますし。


778:名無しの心子知らず
11/05/12 22:55:28.24 nbJS4cXo
>>776
難しいなー
うちの親は、なんで自分の娘と孫の面倒みて旦那の親に礼言われなきゃいけないんだ、
そんな筋合いないわって怒るタイプ。
相手に態度や言葉には出さないけど、ひそかに気を悪くしてる。

779:名無しの心子知らず
11/05/12 22:57:13.23 rBc9K8GJ
その挨拶の意味は?
「うちの孫を預かって頂いてありがとうございます」
だと姑にとっては自分の孫なんだし、ムカつくかもね。
「うちの娘がご迷惑をおかけしてすみません」
「うちの方では何も出来ずすみません」
あいさつはした方がいいと思うけど、どう言う意味で挨拶をするのか、が問題なんじゃない?

780:名無しの心子知らず
11/05/12 23:01:01.74 hB3g58zs
>>776
会える機会があるなら一言あった方が、義母さんも気持ちいいと思う。
でも、わざわざ挨拶に出向いたりってのは、どうかな…

781:名無しの心子知らず
11/05/12 23:58:55.54 CCOe7LhE
>>776
「私」じゃなくて「私の親」?
なんで自分の孫預かるのに嫁の親から「すいません」と言われるの?
同じ孫なのに、本来は嫁の親がやるべきと思ってる?
それっておかしいし失礼だよ。

それとも「何もお手伝い出来ずにすみません」なのか?

782:名無しの心子知らず
11/05/13 06:20:17.78 k5df+MJ2
>>776
要らない。

でも、反対だったら
ウチのトメは私親に挨拶するとおもうわぁ。

783:名無しの心子知らず
11/05/13 06:49:46.49 n/Sh+hle
>>776です。
挨拶の意味は全て任せっきりですいませんって感じです。
言葉足らずでしたが、親は家まで自転車で来れる距離にいて
姑は隣の県から電車でわざわざ来てくれている状況なので。
ただ、親同士顔を合わせる機会は無さそうですし、
わざわざ自宅に挨拶の為に行くには遠い距離なので
挨拶はなしにしようかと思います。
主人から親がよろしくと言ってたと伝えてもらうくらいに
しておきます。

皆さんどうもありがとうございます。


784:名無しの心子知らず
11/05/13 09:23:59.87 hT/0QZNh
マンションなのでベビーカーは室内でビニールを敷いて保管しようと思っているのですが、
タイヤは外出のたびに拭くものですか?
その場合雑巾などで拭くのでしょうか?
それとも使い捨てのタイヤ拭き等が売っているのでしょうか。
正直毎回タイヤを拭くのって面倒臭そうだなあと心配しているのですが、
普通に皆さんやっていられる事なのでしょうか?面倒でもやっているうちに慣れていくのでしょうか。

785:名無しの心子知らず
11/05/13 09:30:32.48 iJMEN4+y
>>784
すごく汚れたときだけおしりふきで拭いてた

786:名無しの心子知らず
11/05/13 09:35:52.01 lXPR8Ozj
私は特に何にもしなかった。ビニールも敷いてない。

3日に1回くらいは床掃除はしてた。雨の日は外に放置。

787:名無しの心子知らず
11/05/13 09:41:16.42 YhrCA0p0
>>784
同じくおしりふきが良いかと。
うちは大量に買ってあるから、ベランダ掃除とか物干し竿を拭くのにも多用してますわ。

788:名無しの心子知らず
11/05/13 09:43:20.53 SE0NRkJf
>>784 そんな杓子定規に考えなくていんじゃない?
拭くのなんてなんでもいいよ、>>785のおしりふきなら使い捨てでラク
雑巾の人もいるだろうし(ザッと外水道で砂を落としてからとか)
使いにくくても濡らしたティッシュって人もいるだろう
玄関ドア前にサイザルマットとか置いてそれでタイヤころころで済ます人も
いるだろうし
あなたがいいと思う方法でいんだよ
個人的には雑巾は几帳面で毎回軽く洗って外干ししないと雑菌が
気になるかも
おしりふきでいいじゃん、ビニシートはたまにはそれを洗った方がいいから
最初から無い方がラクかも

789:名無しの心子知らず
11/05/13 10:53:28.76 W14+o5UY
うちは拭いたり洗ったりめんどいから、新聞紙広げた上に置いてるよ。

790:名無しの心子知らず
11/05/13 11:55:34.07 i9NzAOvB
>>784
どっかで100均のシャワーキャップがタイヤカバーにいいよ!ってのを見たので、
うちはそれでカバーしておしまい。
はめてから捻らないとすっぽ抜けちゃうのと、ゴムがすぐ伸びるのが難点だけど、
汚れても気兼ねなく捨てられるし、楽だよ。

791:名無しの心子知らず
11/05/13 12:38:07.15 mQ7s/cGa
うちもマンションだけど、玄関のたたきに置いたのでタイヤ拭いたことなんてない。
周辺で、舗装されてない道路もなかったし。

792:名無しの心子知らず
11/05/13 12:45:44.45 eHaPI9FL
雨上がりの次の日に芝生のある公園に行ったらベビーカーのタイヤがドロドロになった。
歩いてるうちに少しは取れてたけど、ベンチで休憩中に旦那がお尻拭きで取ってくれてた。
普段は舗装された道か雨・雪でない日にしか使わないので余り汚れない。
置き場所は廊下の端に衣装ケースとか置いてそこに置こうかと思ってたけど
そこには全身ミラーがあるし…とずっと玄関のまま。

793:名無しの心子知らず
11/05/13 13:02:21.47 tw9OrxEH
>>791さんに同じく。
たたんだ時にコンパクトになるベビーカーにしたよ。
かさばるベビーカー買ったor買う予定なのかな。

794:名無しの心子知らず
11/05/13 14:19:58.69 hT/0QZNh
たくさんの回答どうもありがとうございます。
拭くor拭かないorカバーをかける等様々な提案どれもありがたく拝見しましたが、
玄関に置きっぱなし案はいかにも楽そうですので、前提を見直してみようと思います。
やはり嵩張るようでも、お尻拭きでサッと拭けばいいのですね。
他にも様々な意見頂いた事で、随分気が楽になりました。
どうもありがとうございました!

795:名無しの心子知らず
11/05/13 14:24:06.41 kjXSSb8J
>>794
もうちょっと、気楽にテキトーに育児したほうがいいよ。
その調子じゃ早晩パンクしちゃうよ。

796:名無しの心子知らず
11/05/13 14:47:05.73 SE0NRkJf
>>795 んだんだ、テケトーでいんだよ
なんか>>794はとてつもなく真面目で几帳面な感じ

797:名無しの心子知らず
11/05/13 16:23:15.51 La7I3j0Y
そのうち、そんなことでアレコレ考えてたのか私は。って時期に突入するよ

798:名無しの心子知らず
11/05/13 17:17:58.68 ZTyT4Q4s
>>766
即言い返す。怖い親認定されるのを目指す。

799:名無しの心子知らず
11/05/13 18:27:57.88 MCuQqQrw
>>795
半年もしたら、テキトーになるから大丈夫だよ

800:名無しの心子知らず
11/05/13 18:59:25.43 DpyhIwnZ
私の事ですが、よろしくお願いします。
もうすぐ産後三ヶ月になるのですが、産後一ヶ月半のときに生理再開しました。子供が二ヶ月くらいから、母乳よりの混合にして、それまではほとんど完ミでした。 産後生理一度きたきり次がきません。
ホルモンの関係でよくあることですか?

801:名無しの心子知らず
11/05/13 19:16:37.22 IUTmAQkn
>>800
妊娠したのでなければよくある事です
再開してもしばらく不規則なのは珍しくないです


802:名無しの心子知らず
11/05/13 19:19:15.44 DpyhIwnZ
>>801ありがとうございます。 よくあることなのですね。 少し様子をみようとおもいます。

803:名無しの心子知らず
11/05/13 21:39:10.61 6yDrgISa
適切なスレありましたら誘導願います

今妊娠6ケ月、2才3ケ月子持ちです
赤ちゃんが産まれてからの寝る場所の相談です
今現在は私夫共にシングルサイズベッド使用、2才はベビーベッド使用。
赤ちゃんには今のベビーベッドを譲りたいですが2才をどちらに寝かすか悩みます。
私が人が隣に居ると中々寝られない為、できたら2才のベッドを購入し、夫別室の形を取りたいです
夫は二段ベッド購入を薦めます。
6畳半位の広さに二段ベッドは圧迫感あるし避けたいですが、いかがなものでしょう
このようにして成功、失敗など体験談ありましたら教えて下さい
尚、親ベッドは少し高額なものな為処分は考えてません。あと夫は一度寝ると泣き声位では目を覚まさないタイプ、朝目覚ましをガンガン掛ける人です

804:名無しの心子知らず
11/05/13 21:55:06.31 3VmLith6
精神状態がおかしいかも。同じように考えてしまう方いますか?

9ヶ月赤がいます。可愛いし普通に育児していますが、時々変な想像をしてしまいます。
交差点を散歩→ここで車が突っ込んできて赤が怪我したり亡くなったりしたら…
支えてソファに座らせる→万が一手が滑って赤が転がってry

事象の想像だけではなく、怪我などの様子まで想像して身震いする感じです。
なんでこんなにネガティブな想像をしてしまうのか…

805:名無しの心子知らず
11/05/13 22:08:05.92 W14+o5UY
>>804
あるあるw
怪我させたらどうしようって不安になるのは、赤が大切だから当然なことだし、気にするほどのことじゃないよ。

806:名無しの心子知らず
11/05/13 22:08:25.73 tizH2XiV
>>804
よくありまするよ。
自分は、結婚前は「九死に一生スペシャル」とか「レスキュー911」とか、人が危ない目に遭って生還する系のドキュメントを好んで見ていたせいで、
より鮮明で具体的な危機に我が子がさらされている妄想が止まりません。
歩き始めたら誘拐されるかも!大きくなっても拉致されるかも!等。
不安になったら頭ブンブン振って払い、子供をぎゅーと抱きしめることにしてます。


807:名無しの心子知らず
11/05/13 22:23:18.87 qr0cdAfH
>>804
あるある。
不謹慎だけど、子が危険な目にあう想像をよくしてしまう。
そうやって最悪の事を考える事で、子の存在を大切に思うようになのか・・・。



808:名無しの心子知らず
11/05/13 22:24:48.79 eHaPI9FL
>>803
2段ベッドは将来お子さんたちが使うものでいいのかな。
引き出し式のだと下の段が少し小さめにはなるけど、
全体の高さは1メートルくらいだと思う。
実物を見たことあるけど圧迫感を感じる高さじゃなかったよ。

809:名無しの心子知らず
11/05/13 22:25:10.39 JI1N/EN9
>>804
むしろそういう想像できなくて、これ位大丈夫大丈夫で赤に接するほうが怖いよ。


810:名無しの心子知らず
11/05/13 22:28:45.49 7dUlB3nh
お伺いします。
4月から保育所に通いはじめた1歳11ヶ月男児、時々噛まれて帰ってきます。それ自体はあることだろうと考えてますし、まあ数日で消える程度のものです。
本人は泣いたりもしてなくて、先生や親(自分)が見つける感じです。自分で噛むには無理な位置と思われます。
「噛まれちゃったか~」「痛い痛いしたね」と聞いても、本人はあまり気にしてないようなんです。でも、できたら痛い目にあった時はすぐに主張できるようになってほしいんですよね。
となると、噛みあとを見つけた時、どんな声かけとか接しかたをしていくのが望ましいのかなと、気になりました。
よければみなさんのお考えを聞かせてください。

811:804
11/05/13 22:46:50.32 3VmLith6
ありがとうございます。
普通によくあることなんですね。我が子のひどい状況を想像するなんて嫌な母親だと思ってました。
安心しました、ほんとに。

812:名無しの心子知らず
11/05/13 23:19:04.90 mDY82GxG
>>810
そのうち痛ければ痛いと言う、悔しければ泣くとかするようになるんじゃないかと。
まだお子さんはなんで噛まれたかわかってないと思うし。
穏やかな性格のお子さんなんだね。

813:名無しの心子知らず
11/05/13 23:42:54.56 AUq69tRG
>>810
じきに本人自身訴えられるようになるから心配も、それに向けての
特別な働きかけも不要だと思う。

それより園児同士噛んだ噛まれたは確かに一時期ありがちだけど(うちもあった)
その場面を先生が見ていないと言うのは問題なので、
あなたが働きかけるとすれば、「子供同士の事なので目くじらを立てるつもりはありませんが、
せめて、どういう場面で誰から誰が噛まれたのくらい把握して親の方まで報告して下さい」と
保育所側に言うくらいではないでしょうか。

814:名無しの心子知らず
11/05/13 23:43:09.20 J7nO+gMV
>>803
二段ベッドを購入したとして、どう使うつもりなのかがわからない…

私も1人じゃないと寝られないタイプでしたが、2人目出産後は、疲労度が倍増したためか、
人の気配を気にせず眠れるように。
ベビー布団に下の子、シングル2つをくっつけて、両親で上の子を挟むように川の字。

815:名無しの心子知らず
11/05/14 05:03:13.68 bUHQ13j1
>>814
下の段を上の子が使い、将来的に兄弟で使うんでしょ。

>>803
旦那さんが二段ベッド押し、ということは
現在すんでるところはあまり広くなく、近々もっと広い部屋に越す予定もないんだよね?
となると、今現在のことより数年先のベッドの置き場所を考えたほうがいいと思う。

2歳のベッドを購入するなら、
下の子がベビーベッド卒業するころにもう一台ベッドが必要になるけど、
それを置くスペースはあるの?
あるならベッド購入もいいけど、ないなら二段ベッド買うしかないんじゃない?

確かに6畳半に1畳×1mの大きさは圧迫感あるように感じるとは思うけど、
他の家具とは違って全面ガッチリ1mの高さがあるわけじゃないし、
向こう側の壁も見えるし、圧迫感は思ったほどじゃないかと思う。
高さ1mということは親子タイプのベッドだと思うけど、
親ベッドと子ベッドを90度に組むとちょっとした遊び場にもなっていいんじゃないかな。

816:名無しの心子知らず
11/05/14 05:33:21.88 NAsW/BnM
>>815
>>803さんが高さ1mって言ってるわけじゃないよ。

2段ベットといってもたくさん種類があるからまずはネットやカタログでどういう物があるか見てみたら?
実物見に行ってみるのもいいかも。
まず2歳の子が(今すぐでなくても、数年後)上の段に寝る事になると思うんだけど、
高いところは大丈夫なのかな?
断固として2段ベットの上が嫌って子も居るよ。

817:名無しの心子知らず
11/05/14 06:16:37.71 C2mrOWEU
そんなにベッドにこだわらなくても
布団を敷いて寝るのはだめなのかな?
畳めばスペース広くなるし
子供が小さい間は落ちる心配なくて安心じゃない?


818:810
11/05/14 06:52:05.63 uLm8gF6U
レスありがとうございました。
確かにまだよく分かってない様子…もともと多少こけたり頭打ってもなかなか泣かない子で、あれぐらいの噛みは本人にしたらたいしたことないのかも。穏やかというかおおらかというか…鈍感?
ですが、正直、気持ちの表し方がわからなくてためこんでるのではないかとも気になってたり…。これから成長して、さらに園で気持ちの表し方を他の子から学んできてくれるのに期待します。
表現しないと先生にも分かってもらいづらいですよね。だから現場みてなくても気付いてくれて謝って下さるのに誠意は感じますし、申し訳ないとも思います。
でも、確かに現場みてもらえてないのは困るし、親が文句言わないからとゆるくみられてもいけないので、さらに続くようなら一言お伝えしたほうがいいのでしょうね。
深夜に悶々としていたので助かりました。ありがとうございました。

819:名無しの心子知らず
11/05/14 12:52:00.36 eHJyLuAv
>>803
夫婦の部屋に、今シングルベッドが2台とベビーベッドが一台あるんだよね?
子供部屋は6畳半なのかな?
将来、その部屋に二段ベッド1台入れて、兄弟で使うんだよね?
6畳半の部屋はベッドの他に置く物は無い予定?
本棚置いたり机置いたり箪笥置いたりの予定は無いの?
その辺の事を考えて、二段ベッドにするか普通のベッドにするか考えた方が
良いと思うよ。
どうしても子供にもベッドを1台ずつと考えてるのなら、今は上がベッドで下が
机やチェスとが収納されてるベッドがあるから、それを買っても良いと思う。
今は1台買って、上のベッドの部分を降ろして普通のシングルベッドとして使って、
将来下の子にも同じのを買って、2台並べて使うとか。

820:名無しの心子知らず
11/05/14 13:22:18.66 d3k9OX4K
お願いします。

今週(火)に日本脳炎の一回目をした4歳になったばかりの女児です。
接種2日後(木)に39.6の熱が出ましたがすぐに下がりました。
しかし今日(土)また39.7まで発熱してます。

かかりつけは午後休診なので(月)まで様子見でいいですか?
至急救急に連れてった方いいですか?

教えてください。よろしくお願いします。

821:名無しの心子知らず
11/05/14 13:38:41.30 G4f/9AnL
>>820
救急に電話して聞いてみる

822:名無しの心子知らず
11/05/14 13:53:26.18 sl6XaZrf
なぜ午前中に病院行かなかったのか

823:名無しの心子知らず
11/05/14 14:11:29.19 RaGXiYP5
>>820
かかりつけじゃない所に電話してからいきなされ
小さなクリニックじゃなくて
他の科もあるような大きな病院がいいよ
(検査が必要な場合すぐできるから)

意識や呼吸がしっかりしてるなら
救急車呼んだり
いきなり三次救急病院(大学病院とか)に行くレベルじゃないからね


824:名無しの心子知らず
11/05/14 16:19:54.34 tIockuWo
>>818
日付入りで日記のような記録をつける(写真も添える)
何かあった時に証拠になる。

825:名無しの心子知らず
11/05/14 18:31:05.19 dc7QSEDp
ヒトの家に勝手に自分から近寄ってきては
そこの家に不審者が住んでるよとか井戸端を開く子連れってなんですか?


826:名無しの心子知らず
11/05/14 20:28:23.48 d3k9OX4K
820です。
あれから40.5度まであがり、救急で見てもらいました。
副反応ではなく風邪みたいでした。ひとまず良かったです。
ありがとうございました!

827:名無しの心子知らず
11/05/15 00:51:24.54 7dvCq0EO
自分はとある子供でもできるレースゲームを持っています。
毎夕食後、10分くらい話を進めていきました。
隣で見てるだけだった子供(3歳)が貸して~と操作を初め、コースをクリアしてしまいました;;
アクセル、ブレーキ、道路の概念が解っているようです
親ばかながら子供の吸収力って凄まじいものがあるなと重いました。
子供の能力を甘く見てた自分は打ちのめされました。
やっぱり好きなものだと上達が早いんですね。


828:名無しの心子知らず
11/05/15 05:32:07.54 nzT34vDF
とある?

829:名無しの心子知らず
11/05/15 08:46:18.22 dTb5w1l0
>>827
どこの馬鹿親誤爆ですか??

830:名無しの心子知らず
11/05/15 11:46:59.69 TZMRxv5d
4歳の娘ですが、急にフケが出てきました。
シャンプーは変えていません。
季節的な物でしょうか?ちなみに肌は弱いほうです。
何か良い対策法やシャンプー等があれば教えて頂きたいです。

831:名無しの心子知らず
11/05/15 14:25:32.56 60ZiTgyn
皮膚科に行った方が良いのでは?

832:名無しの心子知らず
11/05/15 15:18:27.92 cdwvsDAb
教えてください。
今日で7ヶ月の息子がいます。
混合で育ててきましたが、2回目の生理がきて、おっぱいが出なくなりました。
7ヶ月で断乳は早いですか?
あと、ミルクもやめ離乳食オンリーになるのはいつですか?
よろしくです。


833:名無しの心子知らず
11/05/15 15:23:47.16 4EZ/bs+p
>>830
毎日清潔にしてて、フケのようなものが突然出てきたなら
皮膚疾患かもしれないので皮膚科に行った方がいいですよ。
シャンプーは合う合わないがあるので、シャンプージプシーして悪化したらいけないし。

834:名無しの心子知らず
11/05/15 16:37:01.46 2XBOdXX9
>>832
いいも悪いも、母乳がでないなら以後完ミにするしかないでしょ。
それは断乳とはいわないと思うんだけど。
まさか「7ヶ月でミルクをも母乳もやめちゃっていいの?」って意味じゃないよね。

離乳食の本を買ってちゃんと読めば、離乳食の完了時期(目安)がわかります。子供次第なんであくまでも目安です。
これから離乳食開始なのかな。
失礼だけど、育児書とか読んだほうがいいと思う。

835:名無しの心子知らず
11/05/15 16:41:30.30 lhhfOPq6
>>832
それは断乳じゃなくて完ミ移行という

836:名無しの心子知らず
11/05/15 19:47:42.95 TZMRxv5d
>>833 >>835

レスありがとうございます。
そうですか、皮膚科行った方がよさそうですね。
明日にでも行ってみます。

837:766
11/05/15 20:04:44.82 A4I6Bcwg
>>771-775
かなり遅くなってしまったけど、おこたえいただいた方、
今の場所で知人もいないので、親切なアドバイス、すごくためになりました。
レスをコピーして時々読み返します。
本当にありがとうございました。


838:名無しの心子知らず
11/05/15 21:27:54.76 DfRwcwou
すみません、至急相談させて下さい。
年少の娘が今朝から下痢、水便で十回トイレに行き、
以前病院で処方された整腸剤を飲ませたら午後はトイレに行ってません。
熱はなくお腹は痛がってないのですが、
明日二時間位バスで親子遠足、動物公園で結構歩きます。
朝まで様子見ですが明日は朝早いので朝起きて様子を見てる時間がありません。
とりあえずオムツやパンツなどを含め荷造りしていたら、旦那はかわいそうだから休めといいます。
毎朝泣いてる子ですが初めての遠足は楽しみにしてるぶん迷っています。
みなさんこんな時はどうしますか?

839:名無しの心子知らず
11/05/15 21:31:08.70 kv9sd3CN
すみませんテンプレは読んだのですが、薬の飲ませ方で質問です。
1才4か月の子が薬をまったくといっていいほど受け付けてくれません
育児書やテンプレにある方法は一通り試していますが、なんとか飲ませられても咳き込んで吐いてしまいます
食事前になんとか飲みこませても吐いてしまい、その後は疲れて食事もできずおっぱいを要求してきます
食後に飲ませようならいわずもがな。
嫌がってもせめて吐かないでいられるようにするにはどうしたらいいでしょうか
薬がでるとこちらも「またか」と思い、期間中は気が滅入ってしまいます

840:名無しの心子知らず
11/05/15 21:33:19.73 936mvFC9
>>839
乳首に薬をまぶすのはやりましたか?

841:名無しの心子知らず
11/05/15 21:35:21.44 K4V7VvK5
>>838
まだ体調悪いだろうから行かない。
下痢がとまったのは薬のおかげ。今ゆっくりしておかないと、治るものも治らないよ。

842:名無しの心子知らず
11/05/15 21:43:41.48 VpPbEMF1
>>838
朝の様子しだいかと。
とりあえず、自分は20代ですが、下痢ひどくてトイレいきまくったことある。
大人と子供では 勝手が違うが とりあえず、トイレ終わったらかならずお尻を綺麗に洗浄することが大事。
尻拭きすぎるとこすれて痛いから、シャワーなどでウォシュレットみたいに扱うといいって大学の先生(医者)にいわひりました。あとは処方された薬のんでしっかり食事とらす。ここ大事

843:名無しの心子知らず
11/05/15 21:44:41.17 kv9sd3CN
>>840
乳首をくわえさせつつ薬を口の中へ、ということでしょうか?
それはまだやってみてなかったです
数種類あるときも結構いけますか?何回も付けてやるのかな

844:名無しの心子知らず
11/05/15 21:52:40.28 9/G1atnh
>>843
1才から食べられるカレーとかに混ぜると気付かずに食べてくれる。
テンプレにあるチョコアイスは試し済みなんだろうか?
抵抗あるかも知れないけどとにかくチョコは味が濃いのでごまかしがきくし
チョコアイスにチョコレートソース混ぜて薬と一緒にあげてる。
薬は液体?粉末?

845:名無しの心子知らず
11/05/15 21:54:17.86 xZ+6aYgW
>>838
私なら絶対に休ませる。
バスなんて自由に降りられないし、万が一、娘さんがバスでもよおしたらどうするの?
最悪イジメに遭うかもしれないよ?
それに移るものだったらみんなにも迷惑かけてしまう。
可哀想でも休ませるべきだよ。
休んで、お母さんとのんびり自宅で遊ぶ日にしてあげてね。

846:名無しの心子知らず
11/05/15 21:58:47.42 kv9sd3CN
>>844
粉末です…がシロップも吐かれます
アイスや冷たいものは苦手なようですし、チョコ自体もあげてみても食べないので難しいかも
練乳も試しましたが薬だと分かると(どこでわかるのか)ペッペしだします

とりあえず明日はカレーにしてみます、ありがとうございます

847:名無しの心子知らず
11/05/15 22:00:29.19 2XBOdXX9
>>838
行かないに一票。

理由としては
・下痢が感染するものかもしれない(病院行ってないから判断出来ない)
・下痢で体力落ちている
・下痢直後に固形物(お弁当)はキツい
・遠足で(みんなの前で)もし漏らしてしまう様な事があったら、幼稚園に行きたがらなくなるのでは
(今も毎朝泣いているわけだし)


848:名無しの心子知らず
11/05/15 22:01:39.97 SxowqmEZ
>>838
明日行くべきなのは、遠足ではなく小児科。

849:名無しの心子知らず
11/05/15 22:02:39.86 VpPbEMF1
>>839
歯科大生ですが、母子保険12条にあるように、1歳6か月児健康診査というのがあり、そこの審査項目に卒乳の完了、未完了があり この時期までに離乳させないと、特に上の前歯が虫歯になりやすくなります。そこ気をつけて下さい。
さて、薬を飲むの嫌いなお子様がいらっしゃるようで、味とか、粉、錠剤に抵抗があるかと想定します。
ばれないように離乳食に混ぜたりしてごまかしてあげるのがいいと思います。
いまだに母乳与えてるようなら小児科に相談するしか思い浮かびません。

850:名無しの心子知らず
11/05/15 22:03:34.84 lhhfOPq6
>>838
行かない一択
明日の朝の様子を見るまでもないよ

851:名無しの心子知らず
11/05/15 22:05:13.03 gZYmShfK
>>838
休ませて病院に行く
今止まってるからってそんなに酷い下痢って心配じゃないんかな‥
皆さんの言うように感染する病気の可能性もあるし、バス遠足なんて行かせる選択が信じられないわ

852:名無しの心子知らず
11/05/15 22:06:41.28 3YP7PS/X
>>838
今日下痢で明日が動物園なのかな?
私なら休ませて病院行った後で2人でショッピングモールなり子どもが喜ぶところに行くかなぁ…
子どもは可哀想だけどバス移動中や動物園でお漏らし、しかも伝染病だったら他の子どもにも申し訳ない…朝早いなら尚更心配で親も楽しめないんじゃ?
薬が効いてるようだから明日の朝普通の便が出たら行ってもいいかもしれないけど、動物園って今の時期臭いも凄いし下痢誘発される可能性は高いよね。
しかしバス2時間って遠いねートイレ休憩は1時間毎にあるのかしら…

853:名無しの心子知らず
11/05/15 22:07:40.56 9/G1atnh
>>846
そうか。じゃあ水でちねって上あごにつけてもぺっぺされちゃうかな?
舌につかなければ味がしないからそのまま自然と中に入っていくんだけどね。

854:名無しの心子知らず
11/05/15 22:14:30.18 TZukTWaK
夕方子供にダンボールで車を作ってあげてたのですが何かのひょうしに
ダンボールが子供の目にあたってしまいました。ものすごい勢いで泣き
痛い痛いと言っていて、もう治ったと言ったかと思うと痛い痛いと目を
抑えてシクシク泣いたりが続いていて、睡魔にはかてないみたいで
さきほど寝たのですが、今すぐ病院に行ったほうがいいのでしょうか?

855:名無しの心子知らず
11/05/15 22:21:40.14 YieVBhEP
>>839
ベビーダノンはだめでしたか?
うちはヨーグルトなどに混ぜていけないものは、ベビーダノンの上のフルーツソースに、
ヨーグルトが大丈夫なものは下のヨーグルト?部分に混ぜています。
薬全般がだめなんでしょうか?
薬によって苦味が強くて飲みにくいものもあるので…。(クラリスDSやタミフルDSなど)
薬の種類や少量なら大丈夫であれば、その旨を医師に伝えてみるのもいいかもしれません。

856:名無しの心子知らず
11/05/15 22:24:57.75 lhhfOPq6
>>854
似たような事例で眼科にかかったときに医師が
「目が開けられない状態のときは受診」って言ってた
そういう場合は角膜に傷がついてる可能性が高いらしい

857:名無しの心子知らず
11/05/15 22:27:20.07 YieVBhEP
>>839
それから、シロップの場合は冷たい水で薄めて、のどが乾いてるときに飲ませたりもしたことがあります。
連投すみません。
薬を飲んでくれないと、心配&焦ってしまいますよね。

858:名無しの心子知らず
11/05/15 22:33:24.82 TZukTWaK
>>856
早速ありがとうございます。
全く目を開けられないわけではないです。
あんなに痛がってたのに寝かせてしまって大丈夫か心配で。
明日の朝眼科を受診してみます。

859:名無しの心子知らず
11/05/15 23:18:48.09 SSvrD19u
>>849
子供が3人いますが前歯が虫歯になった子は一人もいません。
一人目・・・2歳後半から母乳を飲む日が段々減り、1週間に一回→数週間に1回→数ヶ月に1回
で、3歳で断乳(二人目が飲んでいたので間があいても母乳量に問題なし)
前歯は虫歯にならず既に生え変わりました。
二人目・・・2歳で断乳
三人目・・・3歳2ヶ月で断乳。1歳6ヶ月検診の数日前に前歯のエナメル質一部脱落。
四歳の現在も前歯の虫歯無し。

>>858
うちの子は目(角膜)を傷つけてしまったことがある。
寝ている間に目のダメージを修復する力が働くので、
もしかしたら明日朝には治っているかもしれないし、治り切っていないかもしれない。
痛くて眠れないという程ではなかった訳だから、そんなに重症ではない筈。
朝起きて痛がっていたら眼科に連れて行ってあげて。

860:名無しの心子知らず
11/05/15 23:25:13.03 60ZiTgyn
>>849
1歳半までに離乳させよ、みたいなことは
最近はあまり言われなくなってると思うんだけど。
それ以外もなんかいろいろ的外れでは。

861:名無しの心子知らず
11/05/16 00:17:55.15 WkWDGypK
マイナス思考すぎて毎日泣いて泣いてもぅ限界。
明日市の育児相談があるけど行ってみたい。

相談して変われるなら本当に変わりたい。
育児相談って育児の事だけ?
育児自体は何の不安もなく幸せにしている。
極度の心配性で今の日本の事(子供の未来)をマイナス思考に考えてしまうのは
相談のってくれないかな?

精神科行ってくださいって言われるかな…

862:名無しの心子知らず
11/05/16 00:44:42.50 hUUTmmFn
>>861
誰かに話しをするだけでだいぶ違うよ。行くといいと思います。
向こうは経験豊富だから、なんらかの手を差し伸べてくれるはず。
仮に精神科を勧められたとしても、別に恥ずかしいことじゃないよ。
いまどき普通。大丈夫だよ。

863:名無しの心子知らず
11/05/16 00:55:44.69 ySpz6OfR
>>838です。みなさまご意見ありがとうございました。
そうですよね、午後から今までおさまっていますが、
もし明日いざ家を出たらまた、バスの中でもということもありますし
残念ですがお休みして病院に行こうと思います。

自宅のすぐ先に幼稚園があり、偶然にも昼間先生とばったり会って、
今朝娘が下痢になり明日無理かもしれないと話したら、
まだ午後から明日の朝まで時間があるし良くなるかもしれないですよ
と言われたので迷ってしまいました。

娘は入園してからこの一ヶ月、咳がひどくて休む、お腹が痛くて休む、微熱で休む、大事をとって休むなどで五、六回くらい休んでいます。
毎朝泣いてるのにしょっちゅう休むから、なんだか過保護とかずる休みとか疑われたら嫌だなという気持ちもどこかにあったのかも…反省します。

864:名無しの心子知らず
11/05/16 01:09:11.70 WkWDGypK
>>862
レスもらえて号泣中です。
旦那に相談しても考え過ぎって言われて終わりだったので
この内にある不安な気持ちどうしたらいいかわかりませんでした。
明日絶対育児相談行ってみます!
ありがとうございました。

865:名無しの心子知らず
11/05/16 01:37:54.02 UARmEnbY
>>849
そんなことは子育てしてる人は皆知ってるよw
混ぜて飲んでくれるなら誰も苦労しないって
子育てしてない人がアドバイスしても意味ないよ、的外れだし。

866:名無しの心子知らず
11/05/16 08:03:38.85 l1hl87jC
私は子が1歳5ヶ月の時、小児科医から「ごまかさないで、これからお薬飲むよときちんと説明してね」と言われた。
なんでもそのほうがしっかり飲めるようになるからだと。
言われた通りにしたら意外とすんなり(粉薬)飲んだ。
小児科医の進言通りに、飲めたら大げさなくらい褒めてた。

867:名無しの心子知らず
11/05/16 08:16:52.70 gqB0i7rp
私も子どもの頃、いろんなもんに混ぜられて飲まされて、「逆にまずいんだよ!」
と子どもながらに思った記憶がw
意外とそのままのほうが飲みやすいって子も多いような。

868:名無しの心子知らず
11/05/16 09:56:25.58 By+JieNH
スレ違いなら申し訳ないです。30代男です。
生後2ヶ月の赤ん坊がいます。抱っこしないとすぐに泣きます。
そのため嫁さんが昼間はずっと抱っこしてるのですが、慎重150体重40kgと小さくて
抱っこ紐を使っても体への負担が心配です。ここ最近明らかに疲れてるようです。
夜や休日は私が抱いてますので問題ないのですが、少しでも軽減できればと思い質問しました

赤ちゃんを抱っこしなくても、まるで抱っこされてると感じてしまうような
ベッド的なものは無いのでしょうか?


869:名無しの心子知らず
11/05/16 10:01:50.42 C0txcCBg
>>866
うちの子には混ぜるんじゃなく「薬飲んだらアイス食べていいよ」が一番いいみたい。
あれこれ悩んでこれに落ち着いた。

>>863
入園して1年はそんなもんだよ。先生は分かってると思う。

870:名無しの心子知らず
11/05/16 10:06:28.71 aIjKTat+
子供の爪噛みについて相談よろしいでしょうか。

今月9日に5才になった息子なんですが、いつからか爪噛みが癖でいつも爪が短いのです。
度々「爪がなくなるよ」「痛くなるよ」と爪噛みを止めるよう言ってきましたが、今朝見るとすべての爪が相当深爪していて中には爪先に血がにじんでいるところもあり、ちゃんと止めるのか不安です。
小児科に相談しても、息子の精神面の問題だろうから保健センターに相談してみてはと言われ、保健センターの電話育児相談でも同じように言われ、私の責任かと本当にへこんでいます。

息子は4人兄弟の末っ子で、私にとっては5才になった今でも「いつまでも赤ちゃん」という感じでほぼ溺愛状態なんです。
この子はいつも私の膝に来るし、抱っこ抱っこだし、祖父母に叱られるほど甘えん坊の母っ子です。
幼稚園にも機嫌よく通園しているし、身体や言葉の発達も良い方です。そんな息子の唯一の悩みが、私のせいだと知らしめられたら思いで涙が出ました。
ごめんなさい。ここまで書いてみて、ちょっと吐き出したかっただけかもです。すみません…。
夫婦と子供4人の6人家族です。


871:名無しの心子知らず
11/05/16 10:09:21.28 C0txcCBg
>>868
抱っこじゃないとだめですか?
まだ首据わってないから難しいと思うけど、ひざの上に赤ちゃん置くとか、手枕とか。

あと布団に寝かせるときは布団を電気あんかで人肌くらいに暖めてから置くとどうですか?

872:名無しの心子知らず
11/05/16 10:10:19.16 BAEwh1jB
>>866
赤ちゃんならごまかすしかないけど
そのへんは微妙な年ごろだよね
自分も子がそれくらいの頃
何に混ぜても薬を吐き出されて参った
そんで昼食後の分を通ってた保育園に渡して
(子が飲まない事は言わずに)
飲ませられるもんなら飲ませてみろっ(泣)と
仕事へ逃亡した事がありました
そしたら
お薬飲もうね~サラサラ~ってあっさり飲んでたorz
他にも食後の薬を飲んでる子がいて
それを見て自分もやりたくなったらしい

873:名無しの心子知らず
11/05/16 10:15:01.95 BAEwh1jB
>>870
爪噛み予防用の
爪先に塗る苦い薬?みたいなのがあるよ~
行きつけの歯科においてた
小児歯科やってる歯科医院で相談したらどうだろう
なんであなたのせいなの?
あんまり自分を責めない方がいいよ


874:名無しの心子知らず
11/05/16 10:16:55.05 oIqdSB/o
バイターストップ?<苦い薬

875:名無しの心子知らず
11/05/16 10:24:55.40 aIjKTat+
>>873>>874本当にありがとうございます。
歯科医に相談!その発想なかったです。直ぐに相談してみます。
バイターストップですね。直ぐに調べてみます。

そうですよね。くよくよする前に出来る事をやらなきゃですね!
聞いていただいただけでもとても救われました。ありがとうございます。


876:名無しの心子知らず
11/05/16 10:34:52.61 aIjKTat+
>>870です。度々すみません。歯科医に電話したところ、指しゃぶり用の口に入れると苦いという薬を販売しているということなので、それで少し様子をみてみます。
ありがとうございました。

877:名無しの心子知らず
11/05/16 10:46:48.14 Z0QaZFhY
バイターストップ、落とすときは除光液じゃないと落ちないから注意


878:名無しの心子知らず
11/05/16 10:48:46.48 By+JieNH
>>871
立って抱っこしないと泣き続けます。
たぶん立つと少しゆれますのでそれが心地いいみたいです。
少し寝たのかなと思いおろすとまた泣きます

879:名無しの心子知らず
11/05/16 11:09:41.40 /hBvmI+R
赤子の背中にはスイッチがあると昔から言われてのう。


スリングはあるかな。首が据わってないといろいろ辛いと思うけど、
私はスリングに入れて膝に乗っけて2chとかやってたよw
あとうちはベビービヨルンのバウンサーに入れたり。ウンチの出もよくなったりして。

多分これさえあればどの子でも!っていう完璧な物はないと思う。
その子のお気に入りのスタイルはある(しかも月齢で変わってくる)から試行錯誤は必要だし、
お気に入りができたとしても長時間おとなしくできるかっていうと難しい。

とりあえずこの作業の間だけでもなんとか!って感じで
いろいろ手を変え品を変えごまかしごまかしやるしかないよね。
私もしばらくドラマや映画は(もちろん家でのテレビ鑑賞)は見れなかった。
そのぐらい細切れで動いてたってことだよね。
まだ人間になって間もないしね。乳児スレのほうが参考になるかな。

ちょっと位なら泣いても大丈夫だよ。
首がすわったり、腰がすわるようになればバンボとかおんぶ紐とかもっと使えるものも増えてくるからガンガレ。

880:名無しの心子知らず
11/05/16 11:31:36.44 exlKOiAj
>>878
私もバウンサーいいと思います
まだ試してなければ座らせてみてはどうでしょう?
家事の間も側に連れて来れるから安心だしいいんじゃないかな

881:名無しの心子知らず
11/05/16 13:48:05.27 m1r6+zjt
うちは背中スイッチ対策は、専らおひなまき&授乳クッションベッドだった。
追視するようになったらメリーが大活躍だった。
当時2ヶ月ぐらい。



882:868
11/05/16 14:02:40.29 By+JieNH
安月給なのに文句も言わずにがんばってくれてるので、何とか負担を軽減したいんです。
最近は夜鳴きしたら、私が外に連れて行って車の中であやしています。
駐車場行くまでに1度警察官に職務質問されました。

恥ずかしい話ですが、バウンサーなど初めて聞きました。
バウンサーなどは買うお金は貯めてます(笑)
余談になりますが、育児は本当に大変なんですね。
うちは子供は1人ですが、3人も育ててる方もいますし、そういう人を見ると感心するばかりです。
さっき本屋に行ってパパの子育てハッピーアドバイスという本を買ってきました。
貴重な意見ありがとうございます。

883:名無しの心子知らず
11/05/16 14:12:34.36 sLP+UzpU
五ヶ月赤持ち。
外出すると必ず誰かに話しかけられる赤。
一日10人近くには捕まり私ごと話しかけられる。
話しかけられなくても、知らないうちにおっさんとかおばちゃんがチョッチョッチョッて口ならしてあやそうとしていたり。
赤はキャッキャしてるが私は人見知りなのできまづい。
みんなは勝手にあやして近づいてくる人にどんな対応をしている?
私は苦笑いでぺこりしかできずにいます。

884:名無しの心子知らず
11/05/16 14:13:35.44 gqB0i7rp
がんばってくださいね。そして、少しでもいいので力になってあげて、
話を聞いて、というか愚痴を聞いて、決して否定しないでw
それが一番してほしいことだったりもするかも。

お雛巻き、うちの子はすごく嫌がったなあ。
1歳後半の今も、冗談で上に乗っかったり(押しつぶしてませんw)、抱っこひもで
腕の自由が効かない状態になっちゃうと、すごく嫌がる。
でか赤だったので、お腹にいたとき狭かったのかもな。

885:名無しの心子知らず
11/05/16 14:31:22.34 enP2GIFf
>>883
遊んでもらっていいね~。良かったね~。ありがとうございます~失礼しま~す。

886:名無しの心子知らず
11/05/16 15:50:45.85 Ehwmyotz
2歳半発達遅め男児。

風邪でしばらく体調が悪かったのですが、
最近何をするにもイヤーといい、ずっと泣いてばかりいます。
どこか痛いのかなとか思ったりしてたのですが、病院に行っても
普通の風邪のようです。
これはイヤイヤ期突入なのでしょうか?
イヤイヤ期はこのように突然やってくるのでしょうか?
それとも徐々にくるものでしょうか?

887:名無しの心子知らず
11/05/16 15:52:24.38 Ov4bSiNJ
>>883
苦笑&ペコリで十分だよ!
そんなに話しかけられるなんて可愛い赤ちゃんなんだ
話しかける人って大抵赤ちゃんが好きで、
赤ちゃんに会えて嬉しいってだけだと思うよ。
無視しなければ大丈夫。

888:名無しの心子知らず
11/05/16 16:14:36.74 KvMvPdJ8
>>886
体調崩した後でグズグズになるのもよくあることだけど
今後もしばらく続くようならイヤイヤ期かもね。
突然とか徐々にとか、そんなはっきり決まったものではないのでは?

889:名無しの心子知らず
11/05/16 17:22:06.50 JZId/WEw
>>883
チラ見はしょっちゅう。
たまにスーパーとかで赤ちゃんに向かって話しかけられる@6か月。

密室育児なので、母以外の人に話しかけてもらえると
赤のためになると思うから、嬉しい。
嬉しいながら、私はすることがなく苦笑い。

ただ、オバちゃんに
「寒くない?ねぇ寒くない??」
と、ロンパースでむき出しになったあんよをいきなり
まさぐり触られたのはさすがにびっくりした。

その時も相手の勢いに押されて苦笑いだった。
もみしだいて、去って行った。

嵐のようだった。

890:名無しの心子知らず
11/05/16 17:25:58.44 JE2fMq80
八月で二才になる甥っ子にナップザックを作ろうと思います。
でも、首にヒモを引っかけたりして危なくならないでしょうか。
姉に聞いたら、「二才くらいのうちはそばから離れることもないから何ともない、考えすぎ」と言われたのですが、考えすぎでしょうか?

891:名無しの心子知らず
11/05/16 17:30:17.30 DkzCIjSm
>>883
私は「ありがとうございますーよかったねー遊んでもらって」
とか言って笑顔で返してる。
子がかわいいとか言ってもらったり、構ってもらえるのって幸せだなと思う。

この前、アウトレットモールで旦那が時計を見ている時
知らないおばちゃんに10分くらい遊んでもらってたよ。
服の上からツンツンされてた乳児。キャッキャ笑ってた。
ちょっと引いたけどね。

892:名無しの心子知らず
11/05/16 17:51:40.32 PRoRuuGT
>>890
危険だったら親が判断して大丈夫になるまで封印するだろうから無問題

893:名無しの心子知らず
11/05/16 21:08:10.65 Ehwmyotz
>>888
様子を見つつ、続くようなら覚悟します。
ありがとうございます。

894:名無しの心子知らず
11/05/16 21:12:35.75 BAEwh1jB
>>883
抱っこ紐で抱っこしてる時にあやしてくる人は
かなり赤ちゃん好きとみて
コンニチハ-って腹話術してる
あとは聞かれた事にしか答えないが

895:名無しの心子知らず
11/05/16 21:19:37.20 JE2fMq80
>>892
有り難うございます。
私があげたもので大変な目に遭われても寝覚め悪いと心配だったのですが、姉が判断してくれますね。
早速取り掛かりたいと思います。

896:名無しの心子知らず
11/05/16 21:30:08.02 gv7UQ00d
1歳2ヶ月娘持ち26です。
市の子供館で1歳児向けのサークル?が隔週であるので参加するのですが、
子供の名札と、館内履きが親子で必要らしいんですが、
館内(室内)履き…って どんなんですか?。
子供は室内用の靴を持ってるのですが。
そういう場合で大人ってどんなん履くんですか?

子供館は古い民家や公民館のようなとこで、古い教室みたいなフローリングです。

どこでどんなの買えばいいですか?、スリッパに近い靴?靴みたいなスリッパ?
なんか考え過ぎですね、すみませんが親切な方がいましたら何か教えて下さい。
スレ違いでしたらそれもまた。




897:名無しの心子知らず
11/05/16 21:41:31.70 c7J19r5/
>>896
ルームシューズみたいなのでいいんじゃないかな?
滑りにくいタイプの。
スリッパタイプは子供追いかけたりしゃがんだりすると
脱げるからやめた方がいいと思う。
私が通ってた教室ではルームシューズの人と
小学生とかが履いてる上履きの人がいたよ。

898:名無しの心子知らず
11/05/16 21:42:05.38 fS0rRcpE
>>896
幼稚園等で意外と上履きをつかうので
折り畳みタイプのを持ってる。
雑貨屋さんで見かけた。
児童館のちびっこサロンでは、
小学校等で使ってたような上履きの人もいたよ。
滑らなくてかさ張らないのが良いんでないかい?

899:名無しの心子知らず
11/05/16 21:44:02.95 8ZeUN9Ir
>896
学生が履く上履きでいいんじゃない?
スリッパでもいいけど、リトミックとかやるとき不便かも。
大人はサイズ変わらないから、幼稚園なんかの参観に行くときも使えるし。
あとは、密かに「マダムスリッパw」と呼んでいる携帯用のスリッパかな~?
コンパクトにできるから持ち歩きには便利だけど、
あれをはくとオバチャンな気がして…柄もそうだけど、形がイヤだw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch