母乳育児スレッド その73at BABY
母乳育児スレッド その73 - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
11/04/01 14:10:18.45 JBPZLgmz
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『~せねばならない』『~しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。

また>>2-22のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。

テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
URLリンク(www35.atwiki.jp)

 ・前スレ・関連スレ >>2
 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ) >>3-4


2:名無しの心子知らず
11/04/01 14:11:43.67 JBPZLgmz
前スレ
母乳育児スレッド その72
スレリンク(baby板)


関連スレ
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part9【オパーイケアは?】
スレリンク(baby板)
ミルク育児でGo!19缶目
スレリンク(baby板)
▲母乳育児してる人の食事メニューその6▲
スレリンク(baby板)
母乳育児《トドラー編》 その4
スレリンク(baby板)
( ゚∀゚)o彡゚  おっぱい!おっぱい! 4パイ目
スレリンク(baby板)
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 9個目
スレリンク(baby板)
【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
スレリンク(baby板)


3:名無しの心子知らず
11/04/01 14:12:24.26 JBPZLgmz
【よくある質問と答え・目次】

 ・混合から完全母乳へ >>5-6
 ・乳首の洗浄について >>6
 ・混合のいろいろなやり方 >>8
 ・母乳相談室と母乳実感の違い >>7
 ・母乳が足りているか心配 >>9
 ・3時間間隔の授乳ができない >>9
 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化 >>10
 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎 >>11
 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉 >>12

4:名無しの心子知らず
11/04/01 14:13:04.76 JBPZLgmz
 ・添い乳とは >>13
 ・○ヶ月から完母になるか? >>13
 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた >>14
 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要? >>15
 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合 >>16
 ・母乳からのカフェインの移行 >>17
 ・米はOKで餅米はNGの理由 >>17
 ・生理が来た/・お勧め搾乳機 >>18
 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など >>19
 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応>>20
 ・搾乳した母乳の保管方法>>20
 ・乳首が切れていたい>>21
 ・湯船マッサージの仕方>>22


5:名無しの心子知らず
11/04/01 14:13:55.65 JBPZLgmz
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日~1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。

6:名無しの心子知らず
11/04/01 14:14:38.13 JBPZLgmz
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。

§乳首の洗浄について

乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。

むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。

7:名無しの心子知らず
11/04/01 14:15:18.56 JBPZLgmz
§母乳相談室と母乳実感の違い

【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
※母乳相談室は2010年2月で店舗での販売を終了したとの情報有り。
 入手したい場合は病産院や桶谷式の先生から買わなければならないとのこと。

【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。


8:名無しの心子知らず
11/04/01 14:16:00.21 JBPZLgmz
§混合のいろいろなやり方

1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。

2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。

3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。

赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。

9:名無しの心子知らず
11/04/01 14:16:43.27 JBPZLgmz
§母乳が足りているか心配

母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7~8枚、紙なら
5~6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)

泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。

10:名無しの心子知らず
11/04/01 14:17:28.77 JBPZLgmz
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで 実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは>>9を参考に判断してください。

また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。

11:名無しの心子知らず
11/04/01 14:18:10.44 JBPZLgmz
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎

痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。

素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。

 ・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
 ・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
 ・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
 ・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
 ・旦那さんに肩を揉んでもらう。
 ・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
 ・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
 ・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
 ・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
 ・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)

乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。


12:名無しの心子知らず
11/04/01 14:18:51.37 JBPZLgmz
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。

§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)

イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。

§おっぱい職人のお言葉~チラ裏より~

うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。

「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」

13:名無しの心子知らず
11/04/01 14:19:32.01 JBPZLgmz
§添い乳とは

おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。

一例
    ∧∧
   (*゚ー゚) つ     ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
   /  ))(o゚ *)
   | つ ⊂   ■  ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
   (_/_/  しノ

ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。

§○ヶ月から完母になりますか?

新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。

14:名無しの心子知らず
11/04/01 14:20:19.22 JBPZLgmz
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた

まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。

母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。

そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。


15:名無しの心子知らず
11/04/01 14:21:00.22 JBPZLgmz
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?

母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。

多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3~4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。

ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。

このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。

16:名無しの心子知らず
11/04/01 14:21:40.93 JBPZLgmz
§授乳中に注意を要する薬について

薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)

比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分~2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬の「アセトアミノフェン」
(成分名、市販薬ではタイレノール、処方薬ではカロナールなど)を準備して
おけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。

§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合

母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。


17:名無しの心子知らず
11/04/01 14:22:28.81 JBPZLgmz
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。

§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。

ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。

18:名無しの心子知らず
11/04/01 14:23:09.36 JBPZLgmz
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。

§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。

ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。

19:名無しの心子知らず
11/04/01 14:23:50.07 JBPZLgmz
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?

授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。

§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。

付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な~に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。

【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
小児の健康上の問題 をクリック


20:名無しの心子知らず
11/04/01 14:24:32.99 JBPZLgmz
§【図解・授乳間隔】

A====B=======C==D
授  授     授 授
乳  乳     乳 乳
開  終     開 終
始  了     始 了

この場合授乳間隔はAC間。

§乳首を噛む赤への対応

 ・低い声、真顔で注意する
 ・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。

§搾乳した母乳の保管方法

出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。

21:名無しの心子知らず
11/04/01 14:25:13.72 JBPZLgmz
§乳首が切れて痛い!

頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。

キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
 ・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
 ・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
 ・赤さんの口に入っても成分に問題はない
 ・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可

22:名無しの心子知らず
11/04/01 14:26:14.99 JBPZLgmz
§湯船マッサージの仕方

まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。

水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます

注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です

湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです



============================テンプレここまで

23:名無しの心子知らず
11/04/01 14:42:39.08 0GEspjp4
>>1さん乙!

24:名無しの心子知らず
11/04/01 15:10:51.49 Oi8xjm+A
>>1乙~

25:名無しの心子知らず
11/04/01 23:29:49.51 8ZQ799iv
乳フニャフニャ。赤今日はよく泣く。指しゃぶり激しい。
これって乳でてないんでしょうか。ちなみに今日で丸3ヶ月です。
今までガンガン乳出て、赤パツンパツンに太って、下手したら、赤子が
夜よく寝てしまったら、ゴリゴリッに乳張って、乳腺炎なったり、なりかけたりしていたのに。
今日は心なしか赤さん、太っちょ具合が少ない気がします。

26:名無しの心子知らず
11/04/02 07:56:25.39 GnOZ8u1N
>>25
パイが張ると分泌少なくなるよ。
でも張ってるってことは過生産状態なわけだから
張る事は決して良いことではない。
需要と供給のバランスが合ってくる時期じゃないかな?
フニャパイだと足りないような気がするけど
オシッコ良く出ていればまず大丈夫。
指しゃぶりは成長過程で誰もが通る道だよ。
仕様です。

27:名無しの心子知らず
11/04/02 12:19:38.36 w3AM6Bcc
香辛料ドッサリとか極端な例は除外するとして、食べたものでパイの味は変わると思いますか?

ここ2、3日、赤が飲みながら唸ったり泣き声をあげたりジタバタしたりする。
便秘ではないし赤が離した後しぼると滲んで出ます。
出が悪い?マズい?夜中はぐいぐい飲んでくれるのに何でだろう…

28:名無しの心子知らず
11/04/02 13:18:39.08 ckcxRCoB
頻回授乳はわかったけどさ、子が泣きやまない時はどーすればいいの?
もう11時半から今までずっと泣きっぱなし。
やっと大人しくなってくれたけど、こっちが涙出てきちゃったよ。

ミルク足す量は少なめにって事で40ml足してギャン泣き
しばらくねばったけど根負けして60ml
これでいつもの量なのに、まだほしがる。
これ以上は飲み過ぎ!って頑張ったけど根負けして20ml足したら
やっと大人しくなった。

もう自分でもオエオエしてんじゃん!どう考えても飲み過ぎだよ!
ちょこちょこ足して、ギャン泣きが続いてると、赤も興奮状態になってるのか。
結局トータルのミルク量が一回の量より増えてるじゃん!

赤が寝たら昼寝しましょうってお昼もまだ食べれてないよ・・・。

29:名無しの心子知らず
11/04/02 13:34:18.99 5//CJ8JJ
私も同じ状態
パイ飲ませながら左手で2ちゃん
12時から今までねない
あやしてもぐずぐず
吐くのにねない
ミルク足さなくていいって言われたけど足したくなるわ家事は昼間は諦めた
夕方やるさすがに旦那が帰るまでに夕食くらいは作れるでしょ あとはもういいや 同じ時間に頑張ってる人がいると思うと頑張れそう

30:名無しの心子知らず
11/04/02 13:44:36.56 VYQA2MnF
>>28
ミルクの量気にするなら、普段の規定量以外の要求にはパイで応えたら?
出てようが出てまいが、吸わせてりゃいいと思うよ
「でもパイじゃ寝ない」って言っても、ミルクの小出しでも寝ないんだから、結局一緒だし。
一緒なら、飲みすぎを気にすることないパイのほうがマシですわね

しかし泣きやまないときって本当疲れるよね…

31:名無しの心子知らず
11/04/02 14:05:35.60 ckcxRCoB
>>29
ミルク足さずに頑張ってるの?
えらーい・・・。
どうしても根負けして足してしまう・・・orz

お昼ご飯食べてきてちょっと落ち着いた。
そうだね。みんな頑張ってるんだよね。ありがとう。
29の赤もも母乳で満足するようになりますように!

>>30
>出てようが出てまいが、吸わせてりゃいいと思うよ

そうなの?それでいいの?
何か、出てないパイを吸わせるってのが想定外だったかも。
赤が口離しちゃわない?

32:名無しの心子知らず
11/04/02 14:12:21.72 VYQA2MnF
>>31
口を離しちゃう子もいるだろうけど、
おっぱいが好きな子は「飲みたいから好き」という以外に「おっぱい自体が好き」って子もいると思われ。
乳首が耐えられるなら、泣いて大きく開いてる口にぶちこんでやりたまえ
ハムハムされればされるだけ、おっぱいのほうでも「あ、増産します」ってなるかもだし、
ハムハムに疲れた赤さんは、眠るかもしれませんし、
そもそもぶちこんでいる間は泣き声がやみまする

33:名無しの心子知らず
11/04/02 14:36:16.83 ckcxRCoB
>>32
>そもそもぶちこんでいる間は泣き声がやみまする

ほんとそうだねw
確かに今日、パイ吸ってる間に寝落ちしかけてるときもあった。
試しにそれでやってみる。
ありがとう!

34:名無しの心子知らず
11/04/02 14:43:36.97 6Vqi2KLT
>>28 >>29
月齢はどれくらい? そういう仕様の時期かも(魔の3週目とか有名)
3,4日全然寝ないで、ずっとおっぱい咥えてるか、ずっと泣いてる日が続いたかと思うと、
どれほど寝るの?というくらい寝る日が続いたよ
それの繰り返しで気づいたら3ヶ月くらいになってたな
勝手に、よく寝る日は身長が増えて、ずっとおっぱいくわえてる日は体重が増えてるんだと解釈してたよ

泣き続けてるとこっちがしんどいけど、
気分転換にちょっと外気にあたったり、散歩にでかけてみては?

35:名無しの心子知らず
11/04/02 15:48:26.71 P72frrTu
>>34
29です。
4日で一ヶ月になります。まさに魔の三週目ですねw
うちは泣き続けるってことはないけどグズグズが激しいときは2時間3時間平気で起きてます
最初はイライラしたし泣いたけど今はとことん付き合ってやるぜ バーローって感じ
3時間位パイ→抱っこ→ぐずぐず→添い乳→抱っこ→パイとかやってたりw
よく吐く子で寝てる時も唸った後吐いたりしています。だから勝手にパイだけでいけると思ってる・・
1日40gづつ増えてるみたいです。
ただ 3時間も付き合ってるとほんと一言でいうと疲れる・・・

授乳のやめ時は赤がパイ離したときにしていますが そのあともグズグズなってまたかーい!ってことが頻繁にあります。
離した後は泣いたりとかしばらくないから「もうご馳走様?」って言ってパイ直すもまた出すの繰り返しでアホらしくなったりする・・
みんなそんな感じなんですかね。。1日1回はぐずりんタイムで3時間程付き合ってます・・・

寝落ちしていた頃が楽でしたw

36:名無しの心子知らず
11/04/02 16:32:29.44 MfLOBHSP
>>27
自分で母乳の味や匂いを確認してみたら?
それが一番手っ取り早いよ。
私は気になったらペロッとやって確認してるけど、
和食のときはあっさり甘めだったし、
すこし油分が多い食事のときは甘さが落ちてるような気がした。


37:名無しの心子知らず
11/04/02 18:49:10.28 w3AM6Bcc
>>36
レスありがとうございます。
それが分からないのですよ…私の舌では。
マズいか出が悪いか。どちらも悲しすぎる

38:名無しの心子知らず
11/04/02 19:59:26.84 LDud8Rgx
全てをパイのせいだと考えない方がいいんじゃない?
夜中はぐいぐい飲んでいるってことは、
その時間は単に機嫌が悪いとか、眠くて上手く咥えられないとか
他に理由があると思うけどな

39:名無しの心子知らず
11/04/02 20:22:14.26 GnOZ8u1N
食べ物によって味が変わるんだろうけど、
味や風味が「変わる」というだけであって
「良い」か「悪い」っていう問題じゃないと思うのよね。

私も味の違いなんて全然分からなかったよ。
赤さんにも泣きたい時があるんじゃないかな。
大人だってその時によって気分も食欲も違うしさ。
まだこの世に産まれて少ししか経ってないから
浮き沈み激しいんじゃないかと。
泣かれるとこっちまで泣きたくなるけどね。
大人気ないけど、一緒になって泣いたこともあるよw


40:名無しの心子知らず
11/04/02 22:46:11.49 VxhjPAA5
赤6ヶ月。
身長は標準なのに、体重は成長曲線をピョーンと超えた…。
泣いたらとにかくパイ!はいどうぞ!添い乳バンザイ!!!
…みたいな生活だったせいか…。
さすがに日中は何とか3時間毎のリズムが整ったけど
夜間に目を覚ます回数が増えて、添い乳の回数が増えた。
あごの下の肉がすごいことになってる。
母乳だけですごいねえらいねとか言われるけど、本当にこれでいいのかな。

41:名無しの心子知らず
11/04/02 23:16:30.07 D4aV7Mhp
乳が出すぎる!!

授乳しようとすると噴水状態。赤ちゃん溺れて飲めないから
もう片方の乳をだそうとするとそっちもでせに噴水。

赤ちゃん、リビングのソファー周辺、私のおっぱいビームでびしょびしょw

さし乳だから乳腺炎とかはないけど、毎度毎度びしょびしょでなんだかなあ・・。

私の赤ちゃん勝手に出でくるから吸う力ぜんぜんないけど、成長的にOK?

42:名無しの心子知らず
11/04/02 23:43:11.47 yQreBS1d
わけてほしいなあ。
頑張っても出なくて泣きたい。
頑張らないほうがいいのかな。
たまに役に立たないパイなんか切り落としてしまえとか思う。

43:名無しの心子知らず
11/04/02 23:51:10.38 w3AM6Bcc
>>38-39

ありがとうございます。
ひと眠りさせた今、何の抵抗もなくぐいぐい飲んでくれてます。
最近ちっとも昼寝しないし日中ずっと眠がって真面目にパイを飲まないし
私には見えない様々な理由があるのかもしれませんね。

44:名無しの心子知らず
11/04/02 23:54:43.50 9Y9mlWLR
原発から80キロ圏内の乳幼児は早く遠くに避難させるべき
未来ある子供が10年後次々ガンに侵されるのを見たくない

45:名無しの心子知らず
11/04/03 01:13:06.56 h1r4o4oO
>>41
かたっぽ飲ませてるともう片方も噴射するよね。なぜなんだろ?


46:名無しの心子知らず
11/04/03 01:55:28.09 vMjDbuyi
>>42
そんなに頑張って何になるのかよく考えて頑張るかどうか決めたらいい
苦しいばかりで、何かいいことありそう?

47:名無しの心子知らず
11/04/03 05:40:45.86 f24L8QZm
>>41
出過ぎる母乳は、噴射しだしたら赤を離して捨てた方がいいよ。
飲みづらくてかわいそうだし、栄養的にもイマイチ

食生活見直したら。

48:名無しの心子知らず
11/04/03 06:49:17.27 9qcq67YB
赤に硬水飲ませるなというのはわかるけど私が飲んでもいいのかな
コントレックスもエビアンも平気なんだけど日本人は硬水に慣れてないから母乳に影響でちゃう?

49:名無しの心子知らず
11/04/03 13:01:47.18 4HqK8zi1
>>47
私も噴出母乳だ
食生活は助産師には問題ない言われたな
細い割に生産量の多い乳腺があってそこから噴出する
詰まりやすいから搾って飲ませなければいけないらしい
確かに赤は飲みにくくてかわいそう
うちのは一ヶ月だけど、そのうち赤が成長してなんとかなるとも言われたよ
それまで搾りながらがんばる

50:名無しの心子知らず
11/04/03 13:17:20.76 4HqK8zi1
>>49>>41あてだった
ごめん

吸う力とかも気にしなくていいんじゃないかな
詰まり防止で深くくわえさせるように気をつけた方がいいかも?

51:名無しの心子知らず
11/04/03 14:21:44.64 8FqRgIxH
七ヶ月。
夜間1時間おきのテンプレに沿い乳で対応してたら、うっかりパイ丸出しで寝てしまい見事に風邪。
38度を超えてちょっと辛いくなってきた。
皆様風邪はどうやって乗り越えてますか…?

52:名無しの心子知らず
11/04/03 14:54:52.65 /cA+/YyH
>>51
お大事にね

腹巻き、ばばシャツ、毛糸のパンツで寝てる
腹巻きはお腹や背中があったかくていいよ


53:名無しの心子知らず
11/04/03 15:50:08.84 x3yYTtm7
腹巻きいいですよね。
授乳の妨げにもならないし。

>>51
私は風邪ひきかけたかな?と思ったら即、葛根湯です。
それからしっかりごはん(米)食べて、体を冷やさないように足首を暖めます。
靴下より、レッグウォーマーおすすめです。

でも葛根湯については、飲んでもOK説と生後○ヶ月からOK説とあるみたいなので、
個々の責任で…という感じになっちゃいますが。

お大事にしてくださいね。


54:名無しの心子知らず
11/04/03 16:03:43.84 4KD/3ttl
>>41 です。

食は、母乳だが増えることなくお腹空くことも無い。
もともと和食好きだからそんなに問題ないと思うんだけど。
母乳にいい食べ物食べたらさらに出る??
何食べたらOK?

詰まらない体質だし、痛い思いしてるわけじゃないけど・・・。

噴射乳は飲ませてないよwってか飲めない。
5・6箇所からいきおいよく噴射。タオルでおさえながらの授乳だよ。
他にも同じ人いて良かった。


55:名無しの心子知らず
11/04/03 16:40:44.78 8FqRgIxH
>>52-53
毛糸パンツはなかったものの、その他フル装備で頑張ります。
葛根湯は3~5ヶ月以上ってのを見かけました。
幸い七ヶ月なので、今後の様子で考えてみます。

ありがとうございました!!

56:名無しの心子知らず
11/04/03 18:33:19.85 AONhvjrk
URLリンク(heartland.geocities.jp)
子供に飲ませる水はいい水が良いですよ。

57:名無しの心子知らず
11/04/03 18:35:33.69 M9rEMLMT
東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★16
スレリンク(newsplus板)

58:名無しの心子知らず
11/04/03 19:08:13.73 ph3umstX
噴射乳が栄養低いなんて知らなかった
本当なの?
前、ジャージャー出る青白い乳は栄養が低いのよ!と病院で聞いたのと真逆な助言してたレスあったし

59:名無しの心子知らず
11/04/03 19:16:31.43 P2Q23a6T
私も乳の分泌ハンパない
最近差し乳化してきたけど寝起きなんかは噴射w
>>47 何食べればいいですか?
普段肉を食べるとお腹下すため野菜や米、うどんが多いです
たんぱく質は豆腐や納豆でとってます
外食もお腹下すためしません


60:名無しの心子知らず
11/04/03 19:49:36.99 7Uw0Cf6X
>>58
多分、後乳の栄養価が高い、の逆説?なのかなとオモタ

61:名無しの心子知らず
11/04/03 21:03:28.71 mHzLmlvN
私が行ってる桶の人に後乳は味が濃いだけで栄養が高いわけじゃないから
湧いてきたやつをとにかく飲ませろって言われてます
左右5分×2とか左右10分とかそんなにしなくて良いって…


62:名無しの心子知らず
11/04/03 21:12:39.76 k3yAHg1g
アホな質問だったらすみません。

初めて2ミリ程の白斑ができて気付いたのですが、
両乳首にいくつかある、砂粒より小さいぐらいの白い点、これも白斑?
痛くないけど白斑予備軍として気をつけた方がいいのかな。
それとも、開通してる乳腺がここにあるよーという目印くらいの普通のものですか?

63:名無しの心子知らず
11/04/03 21:33:42.77 ph3umstX
私は桶じゃないけど、だいたい7分以降の後乳には脂肪分が少し多くなると聞いた
噴射だと赤ちゃんが飲みにくいってのは納得だけど

母乳もりもりな人を敵視してる人が定期的に現れる気がする

64:名無しの心子知らず
11/04/03 22:08:57.65 wT5H73x2
母乳育児中に私が蕎麦食べても大丈夫でしょうか?
旦那が明日のお昼に、とコンビニそばを買ってきてくれたのですが…。
赤は3週間です。

65:名無しの心子知らず
11/04/03 22:23:36.91 zyNYqxf0
明日で六ヶ月だが差し乳化しない…。たまり乳でも良いけど胸が張るのは辛いな~。
風呂上がり、知らないうちに噴射して洗面所のドアや床に乳のシミがorz

>>64
母乳マンセーな産院で産んだけど、ランチにソバ出てきてたから平気じゃないかな。

66:名無しの心子知らず
11/04/03 22:27:02.07 wT5H73x2
>>65
素早いレスありがとうございます。
産院で蕎麦出たなら大丈夫そうですね!
ありがとうございました。

67:名無しの心子知らず
11/04/03 22:28:01.70 7M4hq3lH
>>64
大丈夫だと思いますよ。母乳として飲むのと、子どもが実際口に入れるのでは違いますから。
それでも蕎麦やピーナッツは心配だと思うので最初は
小児科が開いてる時間に食べれば少しは安心かな。

68:名無しの心子知らず
11/04/03 22:58:47.05 iKopqQ87
食べたものが母乳に影響するとして、どれくらいの時間で影響するのかな?
夜、焼肉を久しぶりに食べたから夜中の授乳あたりで、乳に変換されるのかなー。
時々朝まで寝る赤なので、夜中の授乳なかったら張りとか色々ヤバそうだな…
明日からまた野菜中心でちゃんとしなきゃー。

69:sage
11/04/03 23:06:09.91 B4b131Cu
何食べても飲んでもめったに乳張らないんですが、なぜでしょうか?
一人目のときもそうでした。差し乳ってやつですか?
赤が吸ったときだけ出てるのですか?
出てる感覚がなくてよくわかりませんが、夜は6時間は空くので出てるんですかね?
ちなみに三ヶ月です。


70:名無しの心子知らず
11/04/04 00:54:11.04 JncHtqGX
>>68
わりとすぐにでるんじゃないかな?
多分2時間以内。
よく薬を飲むなら、授乳直後にしなさいとか言うくらいだから。

ちなみにお茶(多分飲み物全般)は45分くらいで出ると聞いたことある。
だから赤ちゃんに寝てほしかったら授乳直後に飲んでねーと助産師さんから聞いた。


>>69
うちは赤3週。
差し乳だけど、グビグビ音がしたり、口の動かしかたがちゅくちゅく、ではなくごくごく飲む感じだよ。
同じようなら多分69さんも差し乳で間違いないのでは?

71:名無しの心子知らず
11/04/04 01:49:39.93 qdyAMHnp
差し乳羨ましい。
張り乳つらい。家に居るときはいいけど、数時間お出掛けとなると歩く振動でも張った乳がたまらなく痛いわ。
搾乳しても 赤に吸わせても、数十分もすれば張ってきて不快……。

差し乳になりたい。

72:名無しの心子知らず
11/04/04 03:06:46.98 YbWjEgmS
母は偉大なり! 母乳が乳児の脳をより成長させると発表される
スレリンク(news板)

「母は偉大なり」。そんな言葉を裏付ける研究結果が、イギリスのダラム大学によって発表された。
その研究結果とは、「妊娠期間・母乳の授乳期間が長ければ長いほど、乳児の脳は大きく成長する」というものだ。
この脳の成長は高いIQをもたらしやすく、乳児には粉ミルクより母乳の方がよいという説を支持する結果となった。

今回の結果に至るにあたり、ダラム大学は人間を含めた128種類の哺乳類について3年間の研究を行った。
そのなかで、母親が子どものために費やす時間とエネルギーが子どもの脳の成長に大きな影響をもたらすことを発見した。

これは哺乳類間での違いを見ると分かりやすい。
たとえば、人間は9カ月の妊娠期間と最大3年間の授乳期間で、1300立方センチメートルの脳を乳児にもたらす。

その一方で、人間とほぼ同じ体重のダマジカは、7カ月の妊娠期間と最大6カ月の授乳期間で、
220立方センチメートル(人間の約6分の1)の脳をもたらす。つまり、哺乳類同士を比べても、
子どものために費やす労力が大きい方が、子どもの脳をより成長させられるというわけだ。

これを受けて公衆衛生学の専門家ヘレン・ロビンソンさんは、今回の結果は世界保健機関が推奨している6カ月間の完全母乳育児、
そして固形食で補いながらの2歳まで、またはそれ以上の母乳育児を支持するものになるだろうと述べている。

今回の結果は、母乳育児を行っている母親たちへのエールともなっており、
生後10カ月の息子を母乳で育てているケリー・グラハムさんは「これは本当に励みになります。
母乳を与えることがいかに大切なのかを教えてくれてるんですから」と語った。

母親の愛情が詰まった母乳。人間も哺乳類の一種であることを考えると、やはり育児には母乳の方がいいのだろうか。
さまざまな理由があって母乳を与えられない母親もいる。しかし、母乳が出るのであればできるだけ母乳を与えたほうが良いのかもしれない。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
ロケットニュース24(β)
URLリンク(rocketnews24.com)


73:名無しの心子知らず
11/04/04 11:16:17.36 PMew9GNd
なんか…こういう研究も必要なのかもしれないけど
どっちかっつーと精神面より
「食べた物が母乳にどう影響するか」とか
「乳腺炎をどう治療するか」とかの肉体面をもっと研究してほしいよ。
誰だってできるなら母乳で育てたいさ。
乗り越えるべきハードルを軽視しすぎてないか。

74:名無しの心子知らず
11/04/04 14:45:48.81 r/VvJsrs
>>73
「ストレス」を原因にするのって、
他の要素が全部否定されてからにしてほしいよね。

正月は乳腺外来に乳腺炎の人がぱらぱら来るけど、
お餅の影響なのかな…他に原因があるのかな。産婦人科ではどうなんだろう。
(私は何を食べても詰まらないのですが…)

75:名無しの心子知らず
11/04/04 17:52:39.25 r4Sa8aC6
みたらし団子をもらった。
1つの串に4個のお団子が刺さってるうちの1個だけ食べたのに、
昼寝から起きたらガチガチに張ってた。
びっくりした。

76:名無しの心子知らず
11/04/04 19:07:18.86 PMew9GNd
>>74
そうそう、あと「個人差」も。
正月料理は砂糖をたくさん使うからか?
むしろおせちに飽きてジャンク食べて詰まってたりw
私も餅がセーフでジャンクがアウトなので勝手に推測。

77:名無しの心子知らず
11/04/04 19:21:12.47 BMKcvKPL
2ヶ月半の赤、1ヶ月前に測った時より500g減っていました。
完母で母乳はよく出てるんですが、夜6時間ほど寝るようになったのが原因でしょうか。
2600gで産まれて現在4100g程度です。

最近自分から乳首を離すようになったのですが、満腹中枢が発達しての体重の減少なのでしょうか。

78:名無しの心子知らず
11/04/04 21:18:56.85 El6epN45
>>48
妊婦も硬水控えた方がよさそう。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本人は軟水に慣れているので、国産の水を飲んでいれば、まず間違いはないかと。
羊水や、母乳にも、母親の健康状態や飲み水が大きく影響してくるらしい。
理想はミネラル分のないピュアウォーターかな。
URLリンク(tuuhan.waterserve.net)<)

79:名無しの心子知らず
11/04/04 23:10:54.40 N/t2PpJh
乳腺炎こじらせています。
悪化させて切開、穿刺ないしは自壊した後も授乳続けられた方いらっしゃいますか?
あれよあれよという間に右乳が腫れ上がり、自壊寸前と言われています。

子もまだ1ヵ月半なので母乳を続けたいのですが。
完母でこれてきているので諦め切れません。

80:名無しの心子知らず
11/04/04 23:13:01.20 ktyhPVCf
>>77
減る…のはあんまり良くないんじゃないかな?
そろそろ予防接種とか始まるよね?
一度小児科か母乳外来で相談してみたら?

81:名無しの心子知らず
11/04/05 02:54:13.31 KN05kBLx
>>78
妊婦に硬水がダメな話はどこにも書いてないよ。
軟水は不味くてどうもね。

82:名無しの心子知らず
11/04/05 19:23:14.76 haEpIWlq
>>79はい!

助産師マッサージしたけど乳首から開通せず、穿刺しマッサージしたけど乳首が開通せず
膿んで切開…暫くは切った穴から乳汁がダダ漏れ、膿が出来きらず何度も失神しながらマッサージで膿をだし
やっと膿が出なくなったとこで傷がふさがり、授乳…だが乳首が開通せず乳腺炎になった片方のみ断乳。
もう片方も乳腺炎繰り返したが体力に限界感じ6ヶ月で断乳。

悪いことは言わん、そんなに酷いなら断乳した方がいい、乳腺炎は繰り返すよ。
育児楽しめないし辛いけど私は自分のにのまえ踏んで欲しくないから切った時点で即断乳すすめるよ。


83:名無しの心子知らず
11/04/05 19:33:12.56 uMaoJifa
>>79
子が二ヶ月の時に切開したけど、
直後から授乳してたよ。
切開の場所によるかもしれないけど。
先生にも、吸わせないと張るからって当然のように言われて。

切開ビビりまくってたけど、
痛みにも、マッサージ通い続けるのも、食事制限にも疲れきってたし、
切開はほんの10分、通院も一週間ちょいで済んだので、
さっさとやってよかったよ。

赤は四ヶ月すぎたけど、その後再発も今のところなく、完母。
出過ぎるおっぱい、少し位減ってくれてもよかったのに。

84:名無しの心子知らず
11/04/05 20:13:12.95 FS1Pb97M
> >79
前スレの950です。
本日、切開してきました。

効かない局麻二回打ち、
強くぎゅうぎゅう押され、絞られ、
涙ボロボロ…看護婦さんが手を
握ってくれました。

よくここまで我慢したね…と
言われましたが、ここ5日間は
激痛で眠れませんでした。

今は嘘のように痛みはなく、
ガーゼを自分で替えるのが怖いけれど
母乳も止まり、これでよかったと
思っています。
毎日体調ばっちり、
笑顔のかーちゃんでいたいので…

85:名無しの心子知らず
11/04/06 14:07:47.42 SKrgOKcs
>>84
うわぁ、乙です
お大事にして下さい

86:名無しの心子知らず
11/04/06 19:01:27.52 BB2mWMGp
79です。
84さんお大事になさってください。

82さん、83さん体験談ありがとうございます。
結局昨日切ってきました。
一泊入院して先ほど帰宅。
産院からは授乳継続のGOも出たので、ひとまず片乳で授乳してやりました。

一週間は点滴に通わねばなりませんが、しばらく様子見ながらいたいと思います。
83さんのご意見もしみじみそうなんだろうと思いますが、どちらの方向に行くか、心の整理をつけて行きたいです。


87:名無しの心子知らず
11/04/06 19:46:31.68 t84+l5Ij
乳首噛みが堪らん。@5ヶ月男児
>>20を2週間以上、試すも効果なし…
噛むと、5分以上離れたりもした。

鼻を摘んでも、潰しても、噛んだまま首を振るから乳首が引きちぎれそう…

鉄の乳首が欲しい…

88:名無しの心子知らず
11/04/06 20:20:02.62 cOgat+6V
>>79さん大変だったね。
>>82です。
>>83さんは成功した良い例だと思うよ。
私は詰まったまま開通せず断乳したので乳汁が固まりしこりとして残ってます。
今妊娠中ですが、あの苦労を考えると最初からミルクで行きたい。母乳無理かも上に子供いたら誰も頼る人いないし

89:79
11/04/06 20:46:46.70 BB2mWMGp
>>82さん
あらためてありがとうございます。
最初は処置ですまそうとしていたところ、結局手術室行きになりました。
その大事具合から行くと、私は83さんコースよりは82さんコースかも…。
断乳になってもできるだけきれいに終わらせるのが大事ですね。


90:名無しの心子知らず
11/04/06 21:21:38.36 cOgat+6V
>>79さん
無理しないでね、私は頑張り過ぎて乳腺炎になってから断乳するまでの6ヶ月間本当に育児が辛かった。
いつおっぱい止めようかそればかり毎日考えてたよ。
子供も1日中泣いてたしまた詰まるの嫌だからと桶谷に言われたとーり食事制限しすぎて体重も20キロ減ったよ。
断乳後は余裕も出てきたし食事制限もなくなり子育てが楽になり子供にも余裕出来て接してあげられたよ
乳腺炎苦しんでる人は私みたいになって欲しくない、あまり桶谷や助産師さんの言葉に惑わされないでね。
ママが笑顔で元気でいるのが一番だからさ。

91:名無しの心子知らず
11/04/06 22:28:07.13 Zrmj19q1
差し乳でも本当に出てるか 飲めてるか不安です。どうしたらいいかな?

足りないのかなとか不安になります。

92:名無しの心子知らず
11/04/06 23:16:19.94 lzGs7rwk
>>91
尿と●がちゃんと出てれば問題なし
気にしない方がいいよ。

93:名無しの心子知らず
11/04/07 11:20:10.77 EBzRCnXs
生後10日の赤がやたら良く寝ます
5~6時間寝っぱなしなんてザラです
テンプレにあるようにつついたり脱がせたり、おむつを替えたりしてもまったく起きません
一度の授乳(左右十分ずつ)で40~60ml前後出ているのですが
一回の授乳時間を減らすと起きてくれるでしょうか?
まだ上手く授乳ができず、ちゃんと乳首に吸い付いてくれると長く吸わせてしまいます
授乳頻度が少なくて母乳が足りなくなるんじゃないかと不安です

94:名無しの心子知らず
11/04/07 12:07:49.26 z+00SXUF
>>93
まだ10日なんだし、自然で良いと思われ。
寝て4時間ぐらいで、おむつ換えして、起きれば授乳すればいいし、
起きなくてもちょいちょい口をつついて乳首を持っていけばたぶん吸ってくれる
「せっかく吸いついてくれたから」と長く吸わせてても、
後半お乳があまり出てないのをパクパクさせられて、赤さんが疲れちゃうかもしれん
お乳足りないもっとくれ!となったらきっと赤さんは起きるようになるよ

95:名無しの心子知らず
11/04/07 17:28:17.71 wT99dsm/
母乳育児が起動に乗ってきて、上手にやっと飲んでくれるようになったのに
哺乳瓶拒否るようになってしまい困った。
3ヶ月なんだけどストローもちょっと無理っぽかったし預ける時どうすれば…

96:名無しの心子知らず
11/04/07 19:31:00.44 /hxG9qEe
>95
乳首変えてみるとか。

97:名無しの心子知らず
11/04/07 19:32:22.18 uEYp1rgn
>>95
預ける予定が近いうちにあるの?
おっぱいと人工乳首は違うから、乳頭混乱になる子もいるのよね。
何も哺乳瓶じゃなくてもコップ授乳できるよ。
災害用の情報だけど、普段でも母乳中心にしたければ
哺乳瓶よりもコップの方がいいって助産師さんが言ってた。

URLリンク(sites.google.com)

98:名無しの心子知らず
11/04/07 22:53:00.98 v7aBj36H
調子悪くて薬のんでいたので一週間半から二週間くらいミルクにしてました。
風呂でマッサージして母乳だしたりしてたんだけど、張らなくなって
あまり出なくなってしまったみたい。パッドに漏れるくらいだったのに。

どうしたらまた、沢山母乳でる様になりますか?飲ませてもツーンも来ません。

99:名無しの心子知らず
11/04/08 01:02:29.72 2X2zo4Lt
>>98
とにかく頻回です。
それしかありません

100:名無しの心子知らず
11/04/08 08:07:50.10 HvlyOlBx
>>95
同じ悩みの人がいた!

退院直後から完母でたまーに哺乳瓶の練習で搾乳をあげたりしてたんだけど、地震の影響で哺乳瓶をお休みしたら哺乳瓶拒否になっちゃった。
遠方の病院に通ってるから通院時は車の移動途中で毎回授乳が入って移動時間が1.5倍に…

人に預けるのに哺乳瓶で飲めないと困るよね。
今朝は半分ウトウトしてるときに口にいれたら少し飲んでくれた。レンゲとかコップも試してみたけど、お腹が空いて泣いてるときのうちの子には厳しそう…



101:名無しの心子知らず
11/04/08 09:09:54.61 bilQUp/3
>>95です。
コップで飲ませるしかないのかな。
練習すれば上手にコップで飲んでくれるようになるかしら。
確かに哺乳瓶はどうせいつか卒業しなきゃいけないから、別にこだわらなくても
良いのよね…。哺乳瓶卒業も結構面倒だし。上の子は2歳まで哺乳瓶で白湯のんでたし。

上のお兄ちゃんの入園式の時に預かってもらおうと思ってて。
上の子の時は完全ミルクで逆に哺乳瓶でしか飲んでくれない子だったから、哺乳瓶
苦手になるなんて、まさか思わなかったよ。
赤ちゃんて混合は無理って説本当なのかな。
おっぱいか人工乳首どっちかを3ヶ月までに選ぶって話がどっかに載ってたな。
>>100
うちも、泣いてる時とかは絶対うけつけない。汗だくで拒否るよ。
今使ってる乳首は母乳実感で他にはお兄ちゃんの時使ってたドクターベッタ
試したけど駄目だった。
ヌーク試してみようかな。なんか無駄に金かけるだけで終わったらもったいないな…。

あと、外で授乳の時やっぱり哺乳瓶使えると便利ではあるよね。
授乳ケープで授乳って慣れたら楽にできるのかな。
家で授乳けーぷ使ってみたらやりづらい。。。
慣れの問題かな。

102:名無しの心子知らず
11/04/08 10:12:59.66 DCyCC5PN
赤ちゃんが必死で乳にかぶりついておっぱい飲んでるときの顔って
神様が計算して作ったんかと思うほどかわいい
思い通りにならなくてイラつくこともあるけどやっぱかわいいわ

103:名無しの心子知らず
11/04/08 10:37:42.14 cEza7oS4
うちの赤は生後三ヶ月なんですが、体が大きくなってきて横抱き授乳が難しくなってきました
成長と共に抱き方を変えた方いらっしゃいますか?
フットボール抱きが良いのかな…

104:名無しの心子知らず
11/04/08 10:48:55.05 aq8Q6fbo
>>102
あの真剣な顔、かわいすぎだよね。

体のあちこち痛くて授乳つらくて、
いつ頃やめていいのかなーって卒乳スレ覗いたのに、
読んでるうちに卒乳の寂しさがわかって、
いずれあのかわいい顔も見れなくなるのかって泣けた。
なのでばっちり写真におさめたよ。

105:名無しの心子知らず
11/04/08 10:56:18.59 Jg2LOlh5
母乳出過ぎて困ってる人へ…

分泌過多のまま10か月目を迎えた私ですが、
助産師さんのすすめで、妊婦時代の腹帯を胸にギューっと巻いてみました。

揺らせば分泌が促進されるそうなので、揺れないように固定する。
断乳にも使われる方法(本当はサラシでやる)とのこと。

私は授乳時以外ずっと腹帯で巻いてますが、だいぶ分泌が落ちてきました!
ちょっと授乳間隔が長くなっても大丈夫だし、射乳の勢いも落ち着いたかな。

妊婦時代にあまり使わなかった腹帯が陽の目を見たw
もし悩んでいる方がいたら、お試しあれ。


106:名無しの心子知らず
11/04/08 11:45:35.21 BZe/Am63
>103
うちの子8か月だけど、未だに新生児の時と同じように
授乳クッション使って横抱きで授乳してる…
70㎝8㎏と小柄だからできるのかな?

107:名無しの心子知らず
11/04/08 12:23:48.39 r/rhlF0b
>>103
>>106
赤6ヶ月。体重7キロの小柄だからか、うちもまだ横抱き授乳だよ。
反対に縦抱き授乳の仕方がわからない・・縦抱きにすると鼻の穴がふさがって苦しそうな感じなんだよね。
男の子だから股も痛そう。

108:988
11/04/08 13:31:16.33 uscsSGBL
>>107
短小乳首のため、生後2日目に縦抱きの授乳方法を教わって今でもやってます。
赤ちゃんを太ももの上に座らせ、足をまたがらせます。うちはまだ生後1ヶ月なのでちょうど乳首が口に来る感じなので、月齢が上の子はどうするのかわかりませんが…。
でも、首も腰も座ってるなら飲んでる時に頭も腰も支えなくていいし、新生児より楽に授乳できそうですが、どうでしょう?
鼻が塞がりそうなのは私の場合、横抱きでも同じだけどちゃんと息できていますよ。
助産師さんにも「鼻が塞がることはないから」と言われました。

男の子でもお座りもするし、いずれ三輪車やらにも乗るのでお母さんの太ももでお股が痛くなることはないと思います。
お試しあれ。

109:名無しの心子知らず
11/04/08 14:23:41.74 2MiGrn4u
忌野清志郎は正しかったわ

有名アーティストの中で唯一、反原発ソングを歌った忌野清志郎
「サマータイムブルース」
URLリンク(www.youtube.com)

FM東京は「サマータイムブルース」を放送禁止にした
その後、フジテレビの生放送に忌野清志郎ひきいるタイマーズ出演
伝説の放送事故 2分20秒~
URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しの心子知らず
11/04/08 15:30:59.55 +ayEKPjE
ピザで足が極太だから赤を足の上に座らせると赤の足に影響出そうで怖い
おんぶも腰周りがかなりでかいから完全な大股開きで…大丈夫なのかな

111:名無しの心子知らず
11/04/08 15:38:15.77 gZFCHeGz
>>108
うちは縦抱きだと高さが合わなくて嫌っぼい。赤のほうが高くなる?のでなんか角度がおかしく。
低いなら何か敷けばいいんだけど。

112:988
11/04/08 15:43:37.82 uscsSGBL
>>110
縦抱き授乳の時のことなら、右のおっぱいをあげる時は右足の太ももに、左の時は(ryです。それでも足の開きが心配なら太ももの上でまたがらせずにM字形にして広げてあげたらどうでしょう?

113:名無しの心子知らず
11/04/08 16:03:22.27 o36uAnsd
母乳量を増やしたくて色々調べてたら、
エビオスがいいという話を見つけ、ものは試しと買って、規定量より少なく飲み始めた。

数日後から、授乳間隔がそれほど開いておらず乳があまり張ってない時でも
授乳しようとすると母乳がポタポタ落ちてくる回数が少し増えた。
ツーンという催乳感も感じられるように。

それだけではなく、便秘がちだった赤が、ここ数日は毎日うんちしてる。


114:名無しの心子知らず
11/04/08 16:55:39.15 y6qjZNDU
赤ちゃんの鼻が塞がれるという人、
抱っこの位置を調節してあげて。
隙間があるから窒息はしないけど
おっぱいが鼻に当たるってことは
顎を引いた状態だから赤ちゃんにとっては飲みにくいんです。
下顎におっぱいがくっつくようにすれば桶。

115:名無しの心子知らず
11/04/08 17:14:00.48 HsLVGZez
もうすぐ1ヶ月。
完母でやってて大きなトラブルもなく順調。
ただ赤の哺乳力が強いのか、吸い始めとか、だらだら飲みさせると乳首が痛いよぅ…。
やっぱ多少は痛いのが普通なんですかね?

116:名無しの心子知らず
11/04/08 17:17:59.95 2X2zo4Lt
>>115
たぶん、一ヶ月ぐらいがみんないちばん痛い時期。
そこを乗り越えると、乳首も強くなって「なんでも来い」って気持ちになれる
ランシノーやバーユでケアしてやり過ごしましょう

117:名無しの心子知らず
11/04/08 17:58:57.66 r/rhlF0b
>>107です。
試しに縦抱きしてみたけど、やっぱり赤が前のめりにパイに突っこんできて、鼻がふさがる。私が前のめりになれば良いのかとやってみたが、だいぶ授乳しづらい・・お互い横抱きに慣れてるから慣れかな~。みんなどうもありがとう。

118:名無しの心子知らず
11/04/08 18:12:24.70 HsLVGZez
>>116さんレスありがとう。
痛いピークと聞いて少し安心…。
痛くなくなることを願ってこのまま頑張ろっと!

119:名無しの心子知らず
11/04/08 18:29:23.39 QNhBViK8
6ヶ月です。
自分の治療の為に一週間ミルク飲ませて、母乳は搾乳して捨ててました。
今日から母乳再開したんですが、やっぱり出が悪くなったような気がします。
また完母に戻れるかな…。

120:名無しの心子知らず
11/04/08 18:31:03.29 QNhBViK8
あ、ちょっと上に同じ悩みの方がいらっしゃった。すいません。


121:名無しの心子知らず
11/04/08 19:22:59.84 ra8PPID+
>>104
写真にオッパイは写っていますか?
私も撮りたいけど現像前に誰かにデジカメ見られたらと思うと…
新生児のころ、両手で自分の頭抱えて悩ましげな顔して
怒りながら飲んでいる顔を撮っておけばよかったな
もうしなくなっちゃった

122:名無しの心子知らず
11/04/08 19:40:59.51 cEza7oS4
>>106-107
レスありがとう
三ヶ月ならまだ余裕だとわかったので、
今まで通りクッションを使っていこうと思います

うちはよく動くから縦抱きは一ヶ月までだったなー
首がすわったらまた挑戦してみようかな

123:名無しの心子知らず
11/04/08 19:42:33.81 XT1Zkb3T
>>113
青パパイヤもいいよ!
パパイヤのお陰か分からないけど産前から週1ペースで食べてたら、
出産直後から痛みもなく母乳ドボドボ。
パパイヤを食べた日は母乳の分泌量が多くなっていると思う

124:名無しの心子知らず
11/04/09 05:44:54.18 geXIL4S+
>>121
私も乳がうつるんじゃないかと思ったけど、
とってみたら意外と大丈夫だった。
Tシャツまくりあげて授乳してるから、
乳の上半分は服の中にかくれてるよ。
んで母のの目線から写真とったら、
赤が咥えてるものが乳かどうかまでわからない。


125:名無しの心子知らず
11/04/09 12:24:30.31 LmZQyxwB
赤3ヶ月の完母です。
お腹が空いて空いてたまりません。
おやつを食べるのですが、
お菓子とか菓子パンとかばかり食べてしまいます。
もう少し母乳に良さそうなおやつって何がありますか?
食べ応えがあり、腹持ちが良く、カロリーも高くて母乳に良い食べ物が
全く思いづかずに困っています。
皆さんは何を食べていますか?

126:名無しの心子知らず
11/04/09 12:43:15.49 8RsCtngx
>125
おにぎり、おはぎ、お団子とか。

127:名無しの心子知らず
11/04/09 12:48:04.89 e1PH3HKF
>>125
とにかく米を

128:名無しの心子知らず
11/04/09 17:22:22.07 lk1vFI5U
>>125
私食事回数を増やしたのと、はバナナ食べてるよ。

129:名無しの心子知らず
11/04/09 17:54:28.48 XBCqrZNc
>>125
干し芋と熱いお茶

130:名無しの心子知らず
11/04/09 18:11:06.77 ktV6KwBO
原乳の放射性物質、基準値下回る 福島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値
を下回った市町村の原乳は 戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが
、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。

131:名無しの心子知らず
11/04/09 19:14:25.18 zf7hFLu2
一回の授乳を片乳だけで済ませてしまうのですが、両乳吸わせた方がいいでしょうか。
入院中は両乳吸わせるように指導されたので両乳吸わせていたのですが、
母乳の出がよくなってから片乳だけ吸うようになりました。
ある程度吸わせたらもう片方を吸わせようとするのですが一度離すと吸ってくれなくなります・・・orz

132:名無しの心子知らず
11/04/09 19:45:10.26 e1PH3HKF
>>131
何分吸わせてるの?
両乳吸わせたほうがいいというのは、ひいては乳腺炎予防ということだと思うんだけど、
片乳ずつだと吸わせてないほうが6時間ぐらい間隔あいてパンパンになりませんか?

133:131
11/04/09 20:12:14.71 zf7hFLu2
>>132
10~15分程度です。
(生後2週間、3時間おき)

授乳中に吸われてない方からも母乳が垂れてくるせいか、それとも差し乳なのか、
張りはあまり気にならないです。
少し張ってきたかな?という辺りで授乳タイムに入ります。


交互に吸わせるのは吸い始めと吸い終わりで成分が違うため、というのを見たので
交互に吸わせた方が栄養的にいいのかと気になりました。

134:名無しの心子知らず
11/04/09 21:07:50.79 eCDSy4GX
>>133
栄養はよくわからないけどパイサイズがかなり違ってしまったと知り合いから聞きました。
なので次回は前回と反対側とかで交互がいいかもです。

135:名無しの心子知らず
11/04/09 22:20:42.38 mzluVnwW
>>123
青パパイヤかぁ…ここらでは売ってるの見たことないw
普通にスーパーで手に入る地域にお住まい?南国なのかな?



136:名無しの心子知らず
11/04/09 22:21:35.60 qZF5SDHC
まだ出産していないんですがいいですか?
現在妊娠8ヶ月なんですが、既に物凄い胸が張ります。
ちょっと歩いて胸が揺れたただけで胸がピリピリとして全体が張り、透明だったり白っぽい初乳?のようなものがタラーっと垂れたり、酷い時だとパットを着けなきゃならないくらいダラダラと流れ出たりします。
大体の人は生まれてしばらくは出ない事が多いと聞いたんですが、出産前にこんなに分泌物が出るのは異常でしょうか?

137:名無しの心子知らず
11/04/09 23:04:06.16 tmCvLZX3
産前からよく出る人もいるみたいですよ。
母親学級に行った時に、そんな相談をしてる人がいて、助産師さんに「あなたは完全母乳でいけます。おっぱい星人です」って言われてました。
臨月になったら、乳腺炎予防のためにも、しっかり乳頭マッサージして乳管開通準備をしてあげて下さい。

138:名無しの心子知らず
11/04/09 23:11:17.08 tmCvLZX3
137追記
乳管開通準備ってのは、今漏っててもまだ開通してない管があるだろうのでってことです。


139:名無しの心子知らず
11/04/09 23:33:15.41 qZF5SDHC
>>137
そうなんですか!!良かったー異常じゃなくて。
助産師さんにも
「珍しいくらい良いコンディションだよ」
と言って貰えはしたんですが、あまりにも頻繁に張ったり液が出たりするので、産まれる前からこんな状態で大丈夫かな?
とすごく心配でした。
マッサージ頑張ります!!

140:125
11/04/10 00:10:16.93 PgTv31TY
>>126-129
レスありがとうございます。
和菓子と果物や芋あたりを食べていこうと思います。
常に食べることばかり考えてしまいます。
母乳終わったら元に戻るんだろうか…。

141:名無しの心子知らず
11/04/10 10:35:31.73 aGOgOb8u
青パパイヤアジア食材系の通販でで取り寄せしたことあるよ~。
あとは、デパ地下でも見かけたことあるよ!

142:名無しの心子知らず
11/04/10 11:05:55.55 eECWvC9S
2か月半女児持ち、退院してからずっと完母です。
入院中は母乳の出が悪く、ミルクを少し足してましたが退院してからは一度もミルクをあげていません。
体重も順調に増えていて、人に預ける予定もないし正直問題はないのですが、ふともし私が病気や事故で倒れたら?と思い
心配になって一度夜にミルクを足してみたら口をあむあむさせるものの全く飲んでいませんでした。
乳首は母乳実感というやつです。母乳の後にあげるのではなく普通にお腹がすいてそうな時にもう一度試した方がいいんでしょうか。
今まで母乳しか与えていない為お腹がすいてそうな時にご飯としてミルクを与える事にちょっと抵抗があり実行できていません。
試したり練習しなくても、いざとなってミルクしかなければミルクを飲んでくれるものでしょうか?


143:名無しの心子知らず
11/04/10 11:35:24.29 tu4BX4ID
>>142
まあお腹が空いて泣いても泣いてもミルクしかなければ自然と飲むと思うけど…。

144:名無しの心子知らず
11/04/10 11:54:01.26 tIjRLdGd
完母で産後3週目です。
便秘気味で困ってましたが、夕食後にオレンジを食べる週間をつけたら二日に一回ぐらいで出るようになりました。
しかし、●が硬い為に*からは毎回出血(´;ω;`)
何か軟らかくするオススメの物はありますか?

145:名無しの心子知らず
11/04/10 13:01:59.67 tu4BX4ID
>>144
こまめに水分とるのがいいんじゃないかね?

146:名無しの心子知らず
11/04/10 13:20:54.32 4F4xJrD9
おかんの●?
「母乳に良いものを」と思いすぎて油分不足してない?
適度に油摂らなきゃ出ないよ

147:名無しの心子知らず
11/04/10 13:49:50.21 ZfoK/aqA
>>142
お腹が空いてそうな時に再チャレンジをオススメする。
ただ、母乳だけでも問題なく大きくなってるなら飲めなくてもいいんじゃないかな。

あと、哺乳瓶の口は緩めてる?
私も退院直後に全然飲んでくれなくて悩んでた時に、
母から「哺乳瓶の口はちゃんと緩めてる?」って言われて目から鱗だった。
だって病院は乳首を瓶に直接かぶせるタイプだったんだもん。
退院前に完母の太鼓判を押されたから、市販の哺乳瓶のことなんてしらなかったもん。

そんな私は>>100
昨日の夜、一時間かけて哺乳瓶から搾乳したのを飲んでくれたよ!
丸穴乳首をクロスカットに変えたら飲んでくれたからうちの赤はクロスカットがよかったみたい。
ただ、抱っこすると何故か泣くので床に寝かせたまま飲ませたよ…
「かーちゃんが抱っこするならおっぱいくれよ!」ってことなのかな、と思って諦めることにしたw

148:名無しの心子知らず
11/04/10 14:08:11.93 eECWvC9S
>>147
はっ・・・!緩めるんですね??私も入院中はかぶせるタイプだったしそのまま与えてました。
全然知らなかった。私も目から鱗です。だからあむあむしても全然減ってなかったのか・・・!
今日夜もう一度試してみます、ありがとうございます!
かーちゃんが抱っこするならおっぱいくれよ かわいい!!!

149:名無しの心子知らず
11/04/10 14:34:26.75 rkCMuj5F
生後二週目赤。
母乳は母乳パッドから溢れるくらい出るのに、乳首が吸いにくいのか吸ってくれない。
哺乳瓶の乳首なら大人しく夢中に吸うのに、母乳首だとくわえても眉間にシワ寄せて顔を背ける。
せっかく母乳出るのに、赤が吸わないと出なくなるとか言われて焦るよ…。
抱き方が悪いのか乳首が悪いのか…助産師さんは吸えないほど短い乳首じゃないとは言ってくれたけど、やっぱり短いのかな…。

150:名無しの心子知らず
11/04/10 14:56:43.79 UctOhPr1
>>149
乳頭保護器を使ってみるのはいかがでしょう。
私は左が扁平乳首でしたが、産院で『直母で大丈夫と思うよ~』と言われ、
しかしいざやってみると左だけ口から外れて赤が怒る怒る。

私の場合は乳頭保護器を左乳首に使いながら授乳し、
時々練習がてら、保護器なしで吸わせてました。
吸えるときもあれば、吸えないときもありますが
繰り返しやっているうちに保護器なしで吸える回数が増えてきて
1ヶ月くらいで保護器必要なくなりましたよ。

乳首の形は赤ちゃんが吸うことで変わっていくみたいですね。
だんだん飲みやすい形になるんだと思います。


151:名無しの心子知らず
11/04/10 16:07:07.89 S62tYJcg
>140
完母で8か月だけど、3ヶ月くらいの時が食欲MAXだったかなー。
いまじゃずいぶん落ち着いてきたよ。
それでも産前よりは食べてるんだけど、それでもじわじわ体重が減る。
母乳育児恐るべしw

152:名無しの心子知らず
11/04/10 16:36:42.90 tIjRLdGd
>>145>>146
㌧㌧(*´人`)
水分はかなり取ってると思ったけど、まだ足りなかったかな…

油かぁ。確かに足りてないかも。被災地だからまだ食料の流通が悪く、かなり粗食してたかも。

153:名無しの心子知らず
11/04/10 17:36:02.50 V5qW/TsR
一度切れてしまったなら軟膏塗ると良いよ
三週間赤持ちで固いウサ糞で切れ痔になり毎回痛すぎてトイレに行くのすら嫌になってたけど軟膏塗りはじめてからはかなりマシ
うちも被災地でまだ停電、断水、ガスなしだけどお互い頑張ろう


154:名無しの心子知らず
11/04/10 18:04:01.31 qQqn9i+e
一ヶ月の赤ちゃんがいます。

一ヶ月検診の7日前の母乳外来で体重増えすぎを指摘され、
毎回与えていたミルクを絶つことのアドバイス受け、やってみています。

一ヶ月検診で体重プラマイゼロに近い状態。
ミルク絶ちしたら急に眠りが浅くなって狂暴になったような・・・
顔も足も痩せてきたような・・・

でも母乳増やすなら、頻回授乳しかないですよね。
検診で体重曲線真ん中で問題なしと言われたら、気にしないしかないですよね。
辛かったら日に一、二度あげても大丈夫でしょうか
同居の義母の「おっぱい足りないならミルク飲ませなよー」に負けそうです。
なにより子供の泣き叫ぶ声が辛いです。
三ヶ月くらいまで頻回して白米和食するしかないですよね。

心が壊れそうです

155:名無しの心子知らず
11/04/10 18:44:39.41 sVfGrWqE
嫁の件で相談させて下さい。
生後3カ月弱の赤ですが、切迫早産にて予定日より1ヵ月以上早く生まれました。
赤の飲み方が悪いということもあり(口が小さい・浅吸い?)、現在は白斑、
胸のしこりがひどくほぼ3日に1回桶マッサージに通っている状況です。
食事も粗食・油ものも控えめにしてるんですが、痛みがひどく見ていて辛いです。
私としては、あんまり辛そうなんで混合でも完ミでもいいんじゃないかと言うんですが、
なるべく母乳で行きたいと言っています。
私が居るときは、飲ませる方向を変えてみたりするんですが、何か嫁を楽にさせて
あげる方法はないでしょうか?

156:名無しの心子知らず
11/04/10 18:45:40.28 QkjcCl3E
完母目指しているのですが、ミルクの量がなかなか減らせません。
一ヶ月半で一日3回100mlずつ、合計300ml(+α)与えています。

1)この場合、母乳:ミルクの割合はどの程度なんでしょうか。
体重は順調に平均的な増えです。

病院の指導通り、ミルクを足して吸う力をつけてから母乳の割合を増やしましょうとのことでやっていますが、
ミルクの減らしどきがわかりません。というか、ミルクが足りなくなる一方のような気がします。
一日15回は授乳しています。

2)どのようにミルクを減らして行くのが理想的でしょうか。逆にどのように母乳を増やせばいいのでしょうか。
食べてはいますが、そんなに食欲がわくわけでもなく、少し無理して食べています。

とりとめなくすみませんが、よろしくお願いします。

157:名無しの心子知らず
11/04/10 18:51:50.25 tu4BX4ID
>>154
泣かれたらおっぱいをくわえさせたらいいのでは?
「~なような・・・」は、あなたがそう思いたいから気になるだけだよきっと。
一ヶ月の赤さんで眠りが浅く凶暴なんて普通じゃないかなあ
体重は「ような」じゃなく、ちゃんとはかってみないとわからないし。
乳首がつらいとかあまりにも母乳が少ないとかでミルクを足すのは全然問題ないと思うけど、
義母のなんの根拠もない「飲ませなよ」に流されるのはよくないのでは?

158:名無しの心子知らず
11/04/10 18:57:37.18 tu4BX4ID
>>156
完母への移行はテンプレ>>5参照だけど、
一日15回は頻回の域だと思うので、もしかすると完母は難しいのかもしれないですね
それでもチャレンジしてみたいなら、「いつミルクを減らそう」じゃなく、今日、今から、
ミルクを与えないスパルタ方式でいくしかないのでは?
それでしばらく母乳のみの頻回をして、様子を見てみたらどうでしょう
それが心配なら、一回のミルクの量を少しずつ減らすか…。
とにかくやってみないことにはなんとも。

159:名無しの心子知らず
11/04/10 20:39:37.32 h/BxWxYF
一日15回って頻回の域なんだ!
ずっとそのくらいの回数授乳してる…。@1ヶ月半
というか、寝付くのにパイをおしゃぶりにしてるから、ずーっと授乳してる感じで、いつご飯として飲んでるかよくわからない…。
みなさん普段授乳回数どんな感じですか?


160:名無しの心子知らず
11/04/10 20:48:39.66 h/BxWxYF
ごめんなさい。途中送信。
最近見たサイトで頻回授乳してると、赤ちゃんがいつでもパイもらえると思って真面目に吸わなくなるとあったんですが本当でしょうか。
うちの子、確かにゴクゴクと音をたてて飲むことが一日2回くらいだけで、あとはずーっと半分寝ながらちゅくちゅくおしゃぶり吸いしてるのだけど…。
そろそろ授乳間隔あけるべき?
月齢があがって、起きてる時間増えれば自然に間隔あくのかな?

161:名無しの心子知らず
11/04/10 21:29:24.57 NNdWekdL
吐き出させてください…。
桶の先生に三つ子でもいけると言われた分泌過多のパイ持ち。
少しずつ授乳回数を減らし、現在赤は11ヶ月で1日4回の授乳で
(だいたい6時10時14時20時、夜間は飲まず)
朝の授乳前に少し絞れば大丈夫なくらいの母乳量にようやく落ち着いてたんだが
先週から赤が突発性発疹になり食欲不振で離乳食も母乳もあまり飲まなくなり
ちょこちょこ飲みでいつもより授乳回数が増えた。
そしたら急に母乳の分泌量がぐーんと増えて
3時間でパンパンに張り、朝なんてカッチカチに…orz

なんでこんなに増えるんだろう。赤も飲みきれず常に重い。
たまに調子悪いとよく張るな~って日はあったけど、今回は酷いわ。
ただ調子悪いだけなのか、授乳回数が1~2回増えたせいかのか原因が分からん。
あの柔らかなパイよカムバック…
また落ち着いてくれるのかな。

162:名無しの心子知らず
11/04/10 23:05:33.05 LXgIQcji
>>159
うちも1日2回くらいしか真剣にゴクゴク飲んでない!@赤1ヶ月
授乳は完母で1日10回くらい。
私がTV見たいときとか、だらだら1時間くらいくわえてるときもあるw
とりあえず泣いたらオムツか、乳やればハムハムして満足してるからあげてる。
だめなのかなー。


163:名無しの心子知らず
11/04/10 23:56:11.10 PgTv31TY
>>151
140です。
現在3ヶ月。今がMAXだと願いたいです。
食欲半端なくて、普段の2倍食べ、
おやつも食べてるのに体重が減っていきます。
本当に母乳育児恐ろしいです…w

164:名無しの心子知らず
11/04/11 01:31:20.59 SX7c9E+V
>>155
このスレで、お姑さんの書き込みは初めて見ました!
何とかしてあげたい気持ちはよくわかります。
が、母乳で頑張りたい母親にとって実母・義母の「ミルク足したら」「ミルクにしなさい」は大きなストレスです。
この言葉がストレスとなって、多少なりともおっぱいトラブルにつながってる可能性があるので、
お嫁さんを応援するなら、避けていただきたいなあと思います。
お姑さんには、お嫁さんがストレス解消・気分転換・リラックスできるような
言葉かけや態度をお願いしたいなあと思います。

大きく深く飲ませるようには気をつけておられると思いますが、
これまでこのスレで出てるような方法は試しておられるでしょうか?
しこりに、頻回授乳、湯船マッサージ、主人に吸ってもらう、葛根湯、ハーブティ、
赤を寝かせてしこりが赤の下唇側になるような向きで覆いかぶさって授乳など
白斑に、ピュアレーンなので保湿、乳首にラップなど
授乳が痛いようなら、しばらく搾乳して哺乳瓶で飲ます、乳頭保護器を使うなど

何度も通ってるのに変化がないようなら、違う母乳外来や助産師さんを当たってみてもいいかもしれません。

165:名無しの心子知らず
11/04/11 02:05:03.98 csV+DSOj
旦那さんじゃないの?

166:名無しの心子知らず
11/04/11 05:54:16.79 3kK/HEfi
旦那だと思うよ

167:154
11/04/11 07:55:39.98 sWylfqIl
>>157
157さんの書き込みみてようやく冷静になれました。

ほんとその通り。
深呼吸して落ち着きます。
保健所で母乳相談があるみたいなので、体重計ってもらってきます。
義母が育児してた時はミルクみんな使ってた時代みたいなので、
時間あるときになんでミルクあげたくないか話して、少し理解してもらいます。

168:名無しの心子知らず
11/04/11 08:52:22.58 lSNK05Cr
真剣に飲まないとダメ?
ただ吸っていたいってこともあると思うけどなぁ。
ゴクゴク飲んでなくてもハムハム幸せそうだしww

169:名無しの心子知らず
11/04/11 09:09:48.92 h347fuGy
スレチかもしれんけど母乳ってすげぇー
目やにと鼻づまりが酷くて不機嫌なうちの赤@一ヶ月
入院中に読んだ母乳育児の本を参考に
母乳しぼってスポイトでチュチュチュと母乳点鼻をやってみたら
詰まってた鼻くそが喉に流れたり、鼻の外に出て来たりで
鼻通しが良くなったー!



170:名無しの心子知らず
11/04/11 09:45:12.66 HipZ2ASu
それなんて本ですか?
母乳が肌にいいとかいうのも聞いたし、
詳しく知りたいです。

171:名無しの心子知らず
11/04/11 13:01:56.84 h347fuGy
>>170
産院の本だったのでタイトルをちゃんと覚えてないのですが…
密林でザッと探したら、それらしきものみつけました!
「誰でも出来る母乳育児」多分これだったと思う。
産院の助産婦さんも、たまに読み返したくなるいい本だとおっしゃってました。




172:名無しの心子知らず
11/04/11 14:39:09.42 3g+iQd8q
うん年ぶりにこのスレにお世話になります。
母乳育児の辛さ楽しさ、もう、きれいに忘れております。
先輩母さん方、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。

母乳相談室の乳首互換性って、
相談室⇔実感
新実感≠相談室
新実感⇔実感

で、いいんでしょうか?
産後の頭に、ピジョンの説明が入らない…
哺乳瓶は全部とってあるのに、乳首の劣化が気になって、
買いたいのに売ってない…
ついこの間、店で見かけたと思ってたのにー

173:名無しの心子知らず
11/04/11 18:40:47.96 h+aPOhA2
たんぽぽコーヒーで胃が痛くなるってありますか?
昨日から飲み始めたけど、なんか飲んだ後は胃痛がします。

174:名無しの心子知らず
11/04/11 18:57:29.97 heX9Z0E2
スレチかもしれませんが…
普通のブラに戻すのは皆様やはり卒乳なり断乳なりした後なんでしょうか?
子は一歳になり、パイの出番は機嫌のわるい時と寝る前ぐらいで
しかも明日から仕事復帰なので、寝る前ぐらいしか出番がなさそうなのですが
やはりまだ授乳用ブラにした方が良いでしょうか?

175:名無しの心子知らず
11/04/11 22:20:06.69 Djx1xx7M
>>174
授乳ブラって乳を出しやすいから使ってるけど、昼間授乳しないなら本人がよければ普通のブラでいんでないの?
パットつけるほどダダ漏れとかするなら授乳ブラのがいいかもだけど。


176:名無しの心子知らず
11/04/12 04:50:40.52 yTPhE7rD
授乳間隔が1時間しかあかないのですが、
こんなものなのでしょうか。
一ヶ月半男児です。
授乳は右5分左5分の1セットで、最後に咥えさせたほうを浅吸いしながら寝ます。
真剣に飲んでるのは最初に咥えさせたほうの2.3分くらい。
授乳前に乳首揉みほぐすこともしないから出るまでに少し時間かかるし、あんまり飲めてないから間隔あかないのではと不安になりました。
おしっこ回数は10回以上あるので大丈夫とおもっていたのですが…。

177:名無しの心子知らず
11/04/12 08:05:07.13 RjMXBqd5
授乳間隔は母乳不足の目安にはならないよ。
少しずつしか飲めなくても回数でカバーできれば
1日のトータルで必要量は飲めるってことです。

吸い始めは口をちょこちょこ動かして射乳を促します。
しばらくしてからゴクゴクと飲むので時差があるのは仕様です。
おしっこもたくさん出てるみたいだし、心配ないと思われ。

母乳の子はこんなもんだと思っておいた方がいいよ。


178:名無しの心子知らず
11/04/12 09:23:56.92 gdvmFUH/
昨夜から右ちちが詰まっていて痛かった。
今朝タオル用意して絞ってたら乳首の先に白くなっているのを発見!
ニキビ見たいに絞り出したら固まりがゴソッと取れた瞬間に母乳がピューッと出てきてしこりが取れました。
本当に詰まっているのだと納得した瞬間でした。

179:名無しの心子知らず
11/04/12 10:10:31.16 xEME3Nhu
既に関東の土壌も?気をつけて!
URLリンク(maxlabo.exblog.jp)






180:名無しの心子知らず
11/04/12 10:39:23.10 YkjEkNm1
2ヶ月男児、完母でやってきました。
左の乳首がめちゃくちゃ痛いです。
乳首の頂点辺りの皮膚が硬くなってて、その部分が白っぽくなってます。
これは白斑とはまた別物ですか?
硬いから、ランシノー塗ってマッサージしていますが、柔らかくなる気配なし……。
その部分から母乳が出ないせいか、乳房の中にしこりになってしまっていたので湯船の中でマッサージしたらかなり解消されました。母乳が出てくる穴も増えたようです。

数日間、吸わせずに乳首休ませたら治るのかな。
治るなら、左おっぱい休ませたい。

181:名無しの心子知らず
11/04/12 10:53:28.92 6wGPuCbw
>>149

同じような感じでした!!
私は生後1ヶ月くらいは搾乳して哺乳瓶であげていました。

しかし、ある時ふとくわえさせたら飲めるようになりましたよ。
身体が大きくなると飲む力もつくので、もう少し様子をみてもいいと思います!!

私も分泌が異常にいいので、直母になってから急激に赤ちゃんは成長☆
順調に母乳育児してます♪

182:名無しの心子知らず
11/04/12 11:30:07.20 cagMGQUZ
赤三週間。完母にできるくらい母乳出るのに赤が飲めてない模様。
最初の出がいい?ときはゴクゴク飲んでるけどすぐハムハムしてそのうち寝てしまいます。
ハムハム中は飲み込んでる様子もありません。でも寝かせると飲めてないからすぐ起きて泣く。
出ないのかと思って押すとピューっと出るので出てないことはないと思うのだけど…
なので1日に何度かミルクを足しておっぱいを搾っていますがなんだかもったいないです。
乳輪が激しく大きいんだけどそのせいで赤が飲めないなんてことありますか?
乳首は助産師に柔らかくて飲み易い乳首と言われましたが
乳輪の周りを押すと母乳がよく出るので乳輪全部なんてどう頑張っても口に入らない私の乳は
やはり飲みづらいのでしょうか?
手絞りではそれなりに絞れるのに産院にあった電動の搾乳機だとさっぱり
絞れなかったんだけどこれも乳輪のせい?
だからか授乳に時間がかかる上に赤がすぐ起きるから寝不足でフラフラ。
でかい乳輪が憎い…
やはり乳輪小~普通サイズだと飲ませやすいですか?
口が小さい新生児期じゃなくても隠れるほどくわえさせるなんて絶対無理だよー
似たような方いたらアドバイスください。

183:名無しの心子知らず
11/04/12 11:50:33.73 SWJY4+Vg
3ヶ月完母。
一昨日くらいから突然、右乳がへにゃへにゃになってしまって左だけパンパンに張ります。
原因として考えられるのは、今までどっちかというと左の方がくわえさせる時間が長かったってのと、
今週から上が幼稚園はじまり環境の変化に緊張とストレス?があったこと。
なるべく右をよく飲ませるよう心がけてるけどあんまり出てないようです。
ほんと突然のことで、それまでは両方同じ張りでした。
今では乳の大きさが倍くらい違います。
どうしたらいいでしょうか。また同じように出てくれるでしょうか。

184:名無しの心子知らず
11/04/12 11:59:29.68 oT1YStYb
私は入院中助産師に「かわいらしい乳首」といわれたけど、
マイナスっぽく言われたから、小さいのは良くないのかなあと。。
さらに子どもは4ヶ月になるけどおちょぼ口で、
無理矢理突っ込めば全部入るけど、本人は先っぽをくわえたいみたいで
意思表示するようになってからはどんどん浅飲みに。。
とりあえず私自身のトラブルもないからそのままにしているけど、
やはり体重の増えはそんなに良くないです。
なんとか曲線内だし、機嫌も良いので私はいいかなと思っていますが。。
自分語りになってしまってすみません。
もちろん深くくわえるのが ベストだとは思いますが、
体重の増加具合と、トラブルが起きなければ、赤ちゃんとお母さんのペースで良いのでは。

185:名無しの心子知らず
11/04/12 12:01:13.40 oT1YStYb
>>184>>182です。

186:名無しの心子知らず
11/04/12 12:06:29.21 oT1YStYb
>>182
全然アドバイスになっていなくてすみません。
寝不足で辛いならば、添い乳はいかがですか?
横になるだけで身体の疲労は段違いですよ。
赤ちゃんもそのまま寝てくれるし。。
足りているかいないかは体重とおしっこですよー。

187:名無しの心子知らず
11/04/12 12:21:52.34 i2cCNLHg
>>182
三週間くらいだと赤ちゃんの哺乳力が弱いから疲れてすぐ眠ってしまうんだと思う。
ピューピュー出てるのなら無理に搾乳したりミルクを足さなくてもいい。
しこりにならない程度にタオルに吸わせて凌ぐ。
乳輪全部を吸わせなくていい。
母乳育児は頻回授乳上等なんです。
いつでもどこでもあげられるのがメリットなんだから落ち着いてね。


188:名無しの心子知らず
11/04/12 13:22:36.59 ggnyZj4R
男女二人以上母乳で育てた経験のある方教えて下さい。

1人目の男のこ完母でした。特にトラブルはナシ。
断乳は1歳4ヶ月。断乳だけ桶行きました。

今2人目で女のこを完母で育てているのですが(生後3ヶ月)、
長男に比べ飲む量が少なくて、ほんと3分もかからないうちに
飲み終えます。そして起こさないとずっと寝ています。
(3時間おきに起こして飲ませています)
おっぱいがぱんぱんになるので何度も搾っているのですが
たまに緑便になります。長男のときは何食べても黄色かったのに。

女のこって飲む量こんな少なくて大丈夫なんでしょうか?

189:名無しの心子知らず
11/04/12 13:28:39.56 tKMqiSpr
>>182
半年前のわたしがいる。
わたしもデカ乳輪で赤がうまく吸ってくれないような気がしていて、同じことを助産師さんに質問したところ
乳輪ぜんぶを含ませる必要はないって言われたよ。あくまでも目安として、(普通の大きさくらいの)乳輪付近まで含ませるってだけ。
あと電動の搾乳機で絞れなくても、手搾りで絞れるなら気にしないでいいと思う。
授乳に時間がかかるのも赤がすぐ起きちゃうのも、新生児期の仕様だからがんばって!
赤が大きくなれば吸う力も強くなって、いっぱい飲んでくれるようになるよ!
そして赤はすぐ大きくなるよ!

190:名無しの心子知らず
11/04/12 14:51:35.12 0TuwleEn
よく泣いたらおっぱいと言いますが、赤が泣かない場合は
どうしたらいいのでしょうか?

赤は今3ヶ月半です。
夜~朝は授乳間隔が5時間位、昼は特に泣きませんが、
一応3、4時間おきにあげていて、一日の授乳回数は7回です。


191:名無しの心子知らず
11/04/12 16:13:42.77 yTPhE7rD
>>177
ありがとうございます。
新生児の時はもっと間隔があいていただけに不安になってしまいました。
母乳だとこんな感じなんですね。
このまま頑張ってみようと思います。

ただ私も>>180さんと同じ状況に…。
馬油パックしてるけど、よくなるのかなorz

192:名無しの心子知らず
11/04/12 18:47:20.02 WSgIZEIC
うおー左の乳首に傷ができて痛いよー。

赤がつまんで遊んでたら持ってる力のすべてを込めて握ったみたいで、爪が食い込んで切れたみたいだorz
新生児のころを思い出す…
こういう傷の場合も馬油ラップて対処法でよいのかしら…?

193:名無しの心子知らず
11/04/12 22:52:03.87 8EDBNqyr
>>149
今更かもだけど…
自分も結構赤に拒否されました。ではいいのになぜ?ってなったけど、助産師さんに乳首ががちがちで飲みにくいんだと言われて、最初もったいないけど絞って、乳頭を柔らかくして引き伸ばすようにしたらちゃんと吸い付けるようになりました。どうでしょうか?

194:名無しの心子知らず
11/04/13 08:35:35.69 98viQYD7
10日目の赤です。
左の方が張りが強いのですが、だからと言って左ばかり先に
吸わせていたら左右のバランスおかしくなりますよね…


195:名無しの心子知らず
11/04/13 10:19:28.91 K4m6c1l3
>>188
小児科で、ちゃんとゲップ出てないと便が緑色になるから、
もうちょっとゲップ頑張ってって言われたよ。

196:名無しの心子知らず
11/04/13 10:47:46.34 j0xnr0Vt
>>194
私も左が張って辛かったので、助産師さん達に相談した所
左から吸わせて3分、右にチェンジして3分、左で5分、右飲み終わるまで
と、交互に飲ませる方法を教えてもらえました。
それでなんとか左右のバランスも取れました。
生後10日なら、まだ赤さんも吸うのは上手じゃないし、
お母さんのおっぱい製造過程もうまく調整できない時期ですよね、
無理されないようにしてくださいね。

マイ覚え書き。昨夜の2時に授乳しながら浮かんだ詩。

赤いほっぺは元気の印☆おっぱいレッド!
くっきり青い蒙古斑☆オッパイブルー!
おっぱい飲みつつ黄ウンが決壊、カーチャン驚喜☆オッパイイエロー!
緑のりぬーしょくも嫌いじゃないぜ☆オッパイグリーン!
むっちり桃尻フリフリいくわよ☆オッパイピンク!
カーチャンのパイはトーチャンには渡さぬ!我ら乳児戦隊、オッパイジャー!!

197:名無しの心子知らず
11/04/13 11:04:28.41 98viQYD7
>>196
レスありがとうございます。
交互授乳方試してみます。途中で疲れずに頑張って飲んでくれる事を祈ります!

198:名無しの心子知らず
11/04/13 12:03:21.89 +JeRv06X
来週で二ヶ月になる混合です。
乳首が切れたり裂けたりが頻発で、
授乳の度に辛いなぁ痛いなぁと思ってばかりいたけど
ふと息子の顔をみたら、上唇の真ん中が黒っぽく硬いタコみたいになってた。

痛いのは自分だけじゃないんだなぁと思えたら、授乳が辛くなくなった。

チラ裏でごめん。なんか誰かに伝えたくなって。

199:名無しの心子知らず
11/04/13 12:12:27.39 dzb5IWZM
完母1ヶ月、一回もゲップさせてないけど皆さんさせてますか?
出そうとしても出ないし吐かないし、
おならをよくするからいいかなぁ…と。

200:名無しの心子知らず
11/04/13 12:18:15.09 xQlvSjMv
左のおっぱいにしこりできてる・・・。
早めにマッサージとか行くべき?

201:名無しの心子知らず
11/04/13 12:46:34.71 /+oIoLP3
>>196
だいぶお疲れのようですね

202:もう信用出来ない
11/04/13 12:55:55.51 n3eoD5da
放射能で出荷自粛の汚染野菜が なんと東京のスーパーで販売してたことが判明
スレリンク(news板)


203:名無しの心子知らず
11/04/13 12:56:43.82 jDCMFvDE
>>200
まず吸わせてみてだめそうなら様子みてから、かなあ
赤くなったり熱でたりしたら即?

自分のときは少し赤くて桶谷でもだめで改善されなかったら二三日中に来てってことだったけど吸わせてなくなった。
日頃飲ませないだき方とか試したよ。

204:名無しの心子知らず
11/04/13 13:51:06.98 xQlvSjMv
200です。

外側だからフットボール炊きとかいいみたいんなんだけど、
あれ、なんか難しい・・・。
頑張ってやってみる。
乳腺炎やだよー。

205:名無しの心子知らず
11/04/13 14:31:50.92 1gxGxYsn
今2ヶ月目、頻繁に授乳しても出が悪い。
最近は出ないおっぱい吸いながら泣くようになった。
なんで出ないんだろう…悔しい。

206:名無しの心子知らず
11/04/13 14:41:58.42 jDCMFvDE
>>205
同じく出ないほうです。そのくせ詰まるという。詰まるから出ないのかな。

エビオスがいいとか聞いたのでダメモトで飲んでます。

207:名無しの心子知らず
11/04/13 15:19:10.38 +11ABXGs
14日目の赤です。
両乳を10分ずつ吸わせたあと、まだ泣くのでミルクをあげています。
いつになったら赤が満足するぐらい、おっぱいが出るようになるのでしょうか?


208:名無しの心子知らず
11/04/13 15:34:50.72 n3eoD5da
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
スレリンク(news板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch