【新生児】♪0歳児の親専用スレッド167【乳児】at BABY
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド167【乳児】 - 暇つぶし2ch350:名無しの心子知らず
11/04/01 12:03:53.40 BAQjMi5Y
>>340
取り説確認したら、2時間以内が目安です。って書いてあった。
うちは全然気にせずに長時間乗せてたよ。
340のお陰で気づいたよ。ありがとう!


351:名無しの心子知らず
11/04/01 12:14:09.00 Gk+IGz6E
>>342
うちもすれ違い…。旦那は朝も早いので、旦那は赤とはほぼ土日だけ会えてる生活。

2ヶ月頃って、イライラも手伝ってコミュニケーション不足で夫婦のすれ違いが酷かった。
叩かれるだろうけど、赤を旦那に会わせたくて、0時に寝かしつけたりしてた。
これじゃいかんと、ベビーモニタ買って5ヶ月頃には今のサイクルになったかなぁ。
今は、私自身の就寝は大体0時頃で、旦那とは夜1時間程話をしています。

赤が週末になる度、旦那を忘れてる→思い出すってのを繰り返してて笑ったけど、
10ヶ月の今はすっかりパパ大好きになって、パパの後追いまで始まったよw

コミュニケーション不足で危機感すら覚えたので、今は出来るだけ気をつけてる…。

352:名無しの心子知らず
11/04/01 12:28:10.17 0HmmB8Cp
うちもコミュニケーションをはかりたくて0時に寝かしつけだよ・・・
>>342 >>351
夫→22時帰宅、そのまま赤ちゃんとお風呂→0時まで一緒に遊ぶ→就寝→9時起床
寝るのがあまりにも遅いとどのような弊害が赤ちゃんにあるのかな・・・


353:名無しの心子知らず
11/04/01 12:40:17.98 Gk+IGz6E
>>352
遅い寝かしつけの話は荒れるからちょっと…
実生活的な話をすると、保育園幼稚園行き始めたら、9時起床だと遅いから
生活のリズムはつけられる内につけておこうと。
私が止めようと決意したのは、やっぱり不健康だなぁと思ったからだけど。

成長ホルモン云々の話を出す人がきっと現れるだろうけど、
それ以前の話として、親が管理する内は早寝早起きじゃないとなぁと…。

夫婦のコミュニケーションが取れていれば、大丈夫だよ。赤は母親を通して他人を見るから。
一度夫婦喧嘩をして、9ヶ月の時に赤を泣かせてしまったことがあったので、
夫婦共に反省をして、今は気をつけています。

354:名無しの心子知らず
11/04/01 12:41:24.87 S4CAuY79
成長ホルモンは、就寝中夜10時からたくさん分泌されるって言うよね。
あとは幼稚園入る時に早寝早起きの習慣がついてると楽。
職業柄、子供に接すること多いけど、生活習慣はしっかりしたほうがいいな、と思う。
小さいうちは特に。

355:名無しの心子知らず
11/04/01 12:59:44.63 wd7rFeW6
>>352
いずれ幼稚園や保育園に行くようになったら
0時就寝じゃ朝起きられなくて困るよ
どうせずっと続けられる生活ではないのだから、
今から割り切って健康的な生活をさせてやればいいのに

父子のコミュニケーションを、というのなら
夜は母がお風呂に入れて早く寝かせて、帰宅したご主人にも早めに寝てもらって
朝は皆で早起きして遊んだりできるよう時間調整すれば済むこと
夫婦が朝早く起きられないのなら、平日の団欒はあきらめて週末に思い切り遊べばいい
現状は子供のためと言いつつ親の都合でダラダラ夜更かしさせてるだけだよ

356:名無しの心子知らず
11/04/01 13:18:27.54 wYOSId5G
脳科学おばあちゃんの本だと、コミュニケーション優先と規則正しい生活からは逆行したようなことが書いてあるね。
幼少のときコミュニケーション不足による将来の弊害を気にするか、
早寝早起きの欠如による将来の弊害を気にするか。
もう何を信じたらいいのかワカラン。
いっそのこと、気にしないで今の育児に自信持ってやったほうがよっぽどいいんだよね。
ちなみにうちの赤もずっと寝るの遅かったんだけど7ヶ月頃から眠いの我慢できないようで9時には寝る子になった。
そんな心配しなくても人間の環境への適応力ってパネェから勝手にリズム作るもんだって小児科の先生も言ってたしその通りだった。

357:名無しの心子知らず
11/04/01 13:20:03.49 UtS3yNc7
基礎の基礎で申し訳ないけれど就寝ってどんな状態の事?
寝室で寝ている状態の事?
うちの場合、同じ部屋に人の気配が無いと1時間持たずにギャン泣きが始まるので寝室で一人で寝かせられず
LDKの一角を暗くして20時頃には寝ているんだけど。
もともと生活音は全く気にせずに寝てしまう子だし。
で、旦那22時前に帰ってきて0時頃3人で寝室に移動というかんじ。
で、赤は外が明るくなると起きる。今なら遅くても6時30分頃までに。
お風呂は16時頃に赤だけ入れてます@首座りが微妙な4カ月

358:名無しの心子知らず
11/04/01 13:30:12.56 ICmUkBuZ
むきむき体操について旦那や独身の男友達に言ってみたら、
自分がもし小さい頃母親にそんなことされてたと知ったら殺すレベルと猛反対されたw
むけてる小学生なんてフルボッコでいじめられるし恥ずかしい思いするだけと・・・
みんながやり始めたら剥けてない子がいじめられるんだろうけどな。

359:名無しの心子知らず
11/04/01 13:42:43.19 Q9WUPEne
痛いニュースとかにもなってるね。むきむき体操
意見としては性的虐待だって感じだった

360:名無しの心子知らず
11/04/01 13:43:07.88 Gk+IGz6E
>>356の「気にしないで今の育児に自信持ってやったほうがよっぽどいい」に同意。

>>357
場所に限らず、そのまま朝まで寝る勢いで寝ること、じゃないかな?>就寝
夜中にぐずることはあると思うけど、昼寝から覚醒する時の様に
パッチリ起きずに、ぐずぐずが終わったらまた寝てしまうと…。
20~0時の間に、覚醒して遊んでなければ、それは就寝といっていいんでは。

ま、夜決まった時間に布団に入れば、それを就寝というんだろうと思う。。
生活音気にせずに寝られるのはいいことだから、それを崩す必要はないと思うなぁ。

361:名無しの心子知らず
11/04/01 13:47:34.38 OFhYfLcA
赤10ヶ月。
オムツ外しはいつからしましましたか?

同じアパートのママさんが上は一歳半、下は10ヶ月でとれたと言ってた。
まだ一人目だから遅くても仕方ないよといわれた。
初めての子でいっぱいいっぱいでオムツ外しなんかまだ考えてなかったけど、始めるべきかな?そろそろ。
みなさんの意見を聞かせてください。

362:名無しの心子知らず
11/04/01 13:52:53.58 lh0FAjYU
>>352
旦那の帰りが遅いと、赤とも自分ともすれ違いで辛いよね
うちも7ヶ月健診までは、0時に寝かしつけしてたんだけど
健診の時に保健師さんから怒られて
(22時以降に成長ホルモン?が出るから早めに寝かせろry)

それからなんとか21時に寝かせるようにして
以降、旦那とは休みの日しか赤と会ってないw
そのうち成長したら嫌でもパパパパになる日がくると思うから、もう割り切ってる

363:名無しの心子知らず
11/04/01 13:55:14.24 iG4AQJjs
8時に寝かしつけて9時に起きるわが子はどうすれば・・・@もうすぐ5カ月

364:名無しの心子知らず
11/04/01 13:56:40.80 ICmUkBuZ
おむつはずすのって2歳の夏からが初めての人はやりやすいとか聞くよね。
10ヶ月って早いなーいいなー

365:名無しの心子知らず
11/04/01 14:05:49.55 wd7rFeW6
むきむき体操って名前がまずキモくて嫌w
うちはお風呂で身体を洗う時に、無理なく出るところまで押し下げて軽く洗ってる
幼稚園の上の子もそれでだんだん全部出して洗えるようになったよ
普段はいっさい剥けてなくて、いわゆる仮性包茎
だから赤ちゃんのうちから無理に引っぺがさないといけないものだとは思ってない
少しも亀頭が露出できないガチガチの状態だったら検診の時に聞いてみるとか・・・

>>356
夜の団欒にこだわらず、朝皆で早起きすればいいとこどりじゃない?
自信を持って凝り固まる前に色々試してみればいいのにと思う
帰宅は23時、朝も6時には家を出るのです・・・とかだと工夫の余地がほぼないけど

>>362
寝起きをもう一時間早めても会えない?

>>363
眠い子は眠るのが一番
ほっといても起床が早くなってくるよ

366:名無しの心子知らず
11/04/01 14:20:30.14 lh0FAjYU
>>361
10ヶ月でもうはずすの?
はずしたらトイレとかどうするんだろ…おまる?
周りは2歳とかでようやくはずしたという子ばかりだ

367:名無しの心子知らず
11/04/01 14:31:38.21 Gk+IGz6E
>>361
うちも10ヶ月だけど、考えたこともなかったし、出来る気も全くしないwww
ここでも二人目以降の人はいると思うけど、0歳児でトイレトレ始める人少ないんじゃない?
なので、↓↓↓で聞く方が良いと思われます。

トイレトレーニング【おむつはずれ】part16
スレリンク(baby板)

368:名無しの心子知らず
11/04/01 15:02:47.58 tElsVSUQ
0歳台なんてECの範疇でしょ

367のスレのほかにこんなスレもあるよ↓
【EC】エリミネーションコミュニケーション
スレリンク(baby板)

369:名無しの心子知らず
11/04/01 15:09:31.98 1ivI9t6z
おんぶしながら洗濯物干してると
たまに赤が「んぐっ」っと苦しそうな声を出す事があって
すぐに顔とか確認するようにしているけど
見た時はいたって普通の表情してる
おんぶの仕方が悪くて、一瞬お腹を圧迫してるのかな?
おんぶしてる時、皆さんの赤さんはどんな様子ですか?

370:名無しの心子知らず
11/04/01 15:20:46.86 24x8o9f8
スイマーバに穴が開いたらしくベコベコになってたorz
基本的に自分1人でお風呂に入れてるから、スイマーバは神だったのにー
とりあえずバスチェア使おう…

身体が軟らか過ぎるのか、ハイハイの形になれない8ヶ月。
周りの赤ちゃんと比べても「軟らかいねー」って言われる。
足180度に開くもんなぁ…
膝を立てるなんて夢のまた夢な気がする。

371:名無しの心子知らず
11/04/01 15:22:50.42 OFhYfLcA
>>361です
ご意見ありがとう!
トメさん時代は一歳以内に外すことが多く、いつも早く外せうるさいので心配になったけど問題ないのかぁ。
よかった。

372:名無しの心子知らず
11/04/01 16:08:50.51 rG7M013D
10ヶ月男児だけど、こわくてむいたことないよ
さきっちょを根元の方に軽く引っ張って洗うけど、全く露出できるほどむけない
入口の皮が裂けそうでこわいよ
夫や男児もちの友人に聞いても小学校中学年になったら自分でむくだろうっていう。

赤ちゃんや幼児で皮がむけてる状態って実際どんな感じだろ?
写真とかあるとわかりやすいのにな
女だからよくわからん

373:名無しの心子知らず
11/04/01 16:11:09.64 Z9vc98c3
0歳代でおむつがはずれるってどういう状況ですか?
出そうになったら教えてくれるの?

374:名無しの心子知らず
11/04/01 16:27:28.05 ipwcl9Yq
>>350
2時間以内が目安なんですね。
メーカーの目安が分かって安心しました。
わざわざ確認してくださって、ありがとうございました!

375:名無しの心子知らず
11/04/01 16:56:05.38 V9gi0BTe
寝んね話蒸し返しですいません
ご意見下さい

三ヶ月の赤ですが夜21時~22時頃就寝して朝7時頃まで寝ます
(私は23時~0時就寝です)
そして起床後、授乳しまたすぐ10時半ごろまで寝てしまいます

朝7時の授乳後、私が寝てしまうのでつられて寝るっぽいのですが
早寝早起きのためにも7時起床後は私は寝ない方がよいでしょうか?

ちなみに昼間は赤のみ2回ほど短い時間ですが昼寝します

376:名無しの心子知らず
11/04/01 17:19:17.30 Qx5QqpEY
「私も午前中は寝ちゃうよ」「3ヶ月ならまだ大丈夫だよ」って
レスしてほしいのが見え見えだねw

377:名無しの心子知らず
11/04/01 17:22:06.85 jdfmwk14
>>372
ニルヴァーナのジャケ写で見れるよw

378:名無しの心子知らず
11/04/01 17:41:06.79 Z9vc98c3
そういやキリスト教圏?では割礼があるんだっけ

379:名無しの心子知らず
11/04/01 17:52:22.76 Ej+bltrW
>>372
おちんちんの皮をむいてみました
でググれ

380:名無しの心子知らず
11/04/01 17:53:28.22 V9gi0BTe
>>376 そんなつもりが全く無かったのでビックリしましたw
ダラな私のせいで赤が入園前に大変な思いをするのでは?と思ったので
一日9時間以上寝るダラ人間の背中押して貰おうなんて
図々しい事考えてませんorz自分が恥ずかしいくらいですよ

381:名無しの心子知らず
11/04/01 17:59:34.28 fRHuu5Nk
>>373
私自身が0歳で外れたらしいが、でそうになると「しっし」って言って知らせてたそう。

382:名無しの心子知らず
11/04/01 18:51:38.23 0aYPDfF5
>>380
3ヶ月赤がいます。赤が朝起きて授乳終わったら、まず洗濯機のスイッチを押す。旦那の弁当と朝ご飯を用意し食べる。
旦那を見送りしてから洗濯物を干す、それから昼ご飯まで赤とダラダラ、昼食べて散歩したりダラダラ
したりという毎日です。基本昼間はダラダラしてます。

383:名無しの心子知らず
11/04/01 19:28:20.19 8fKAMFWB
もうじき4ヶ月女児・完ミ。
2ヶ月後半から夜まとめて寝る様になり、今は大体朝まで8~9時間寝る。
楽は楽なんだけど、1日の授乳回数がミルク200CC×4回。
平均では200CC×6回となってるので、このままで大丈夫なのか心配…。
ちなみにオシッコ・ウンチは異常無し。
身長も伸びてるし、体重も増えていれば気にしなくて良いのかな。


384:名無しの心子知らず
11/04/01 19:38:45.64 Z9vc98c3
>>381
えーそうなんだ、すごい!!
0歳児が排泄のタイミングを教えてくれるなんてありえんだろーと
勝手に思い込んでましたw

385:名無しの心子知らず
11/04/01 19:45:13.20 RoQD+CKq
5ヶ月餅です
母子手帳に2歳までテレビの視聴を控えるように、とあったのですが
見せなくても点けている状態も悪いのでしょうか

テレビを見せる・見せないの教育論ではなく
フラッシュなど、てんかん誘発以外のデメリットを
ご存知の方いらしたら教えてください

386:名無しの心子知らず
11/04/01 20:17:47.74 V9gi0BTe
>>382
>>380です ほぼ同じ生活ですw
自分だけじゃないと安心してなんか勇気でましたwありがとう


387:名無しの心子知らず
11/04/01 20:21:33.03 tTpTjuuZ
>>385
私の知人の話で申し訳ないけど、
常にテレビをつけている(見せていると言った方がいいかも)状態だったんだけど
ある程度成長しても言葉をなかなか話すようにならなくて、禿げ上がるほど悩んでいたよ。

結局、医者に通ったりして
「テレビが原因かもしれないからなるべく子供の前では消すように」
と指導されて、その通りにしていたら少しずつ話すようになったみたい。

聞いた話で申し訳ない。

388:名無しの心子知らず
11/04/01 20:35:09.86 jiKO+4YU
もうじき六ヶ月
うちの赤、インフルエンザになったかも
赤と一緒に義実家に非難しとくべきだった
子につらい思いさせるなら、私が我慢しておけば良かったよ…

389:名無しの心子知らず
11/04/01 21:39:57.98 fE0SSFzl
6ヶ月女児です。

うちの娘は1ヶ月の時に朝起きたときに、右目に目やにがあり得ないぐらいこびりついていて、びっくりしました。

目やにをとってあげても、翌朝も同じような状況だったため、眼科に連れていきました。

診察結果は涙腺が開通しておらず、目と鼻と間に目やにがたまっているとのこと。

最初は目薬を処方されましたが、どうしても涙腺が開通しないため、2ヶ月の時に細い針で開通させる手術を受けさせました。

皆様の参考になればと思いましたが、スレ汚しだったらすみません。

390:名無しの心子知らず
11/04/01 21:57:12.20 63/l4m/P
6ヶ月なりたて男児。
ここひと月、夜中しょっちゅう起きる。
1~2時間おきぐらいにふえ~と声を出すので、
その度に私も起きて、手を握ったり子守唄を歌ったり
どうしてもダメそうなら添い乳で寝かせてる。
それまでは夜はぐっすりで、新生児の頃よりもよく起きる。
今だけ今だけ、と思いつつも寝不足で辛い…。
添い乳がいけないのかな。ネントレした方がいいかな。

391:名無しの心子知らず
11/04/01 22:46:49.52 Hb9QuvKK
>>390
>>4見るといいことあるよ

392:名無しの心子知らず
11/04/01 22:52:24.89 63/l4m/P
見ました…すみません。ありがとう。寝ます。

393:名無しの心子知らず
11/04/01 22:59:51.42 HZm6Cg/h
モロー反射ってどれくらいでなくなるものでしょうか?
もうすぐ4ヶ月ですが、未だに仰向けに寝かせるとびくっとモロー反射が
出てしまい、すぐおきてしまいます。
目の届くときはうつ伏せ寝にさせますが、できれば仰向けで寝かせたいです。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch