【新生児】♪0歳児の親専用スレッド164【乳児】at BABY
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド164【乳児】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
11/02/10 18:53:33 h1bQ80ZP
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ85
スレリンク(baby板)

母乳育児スレッド その71
スレリンク(baby板)

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
スレリンク(baby板)

ミルク育児でGo!18缶目
スレリンク(baby板)

紙オムツどれ使ってますか? 34枚目
スレリンク(baby板)

【マンマ】離乳食Part40【オイシー】
スレリンク(baby板)

●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)

乳児湿疹のケアどうしてる? その12
スレリンク(baby板)

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
スレリンク(baby板)

◇◇チラシの裏 145枚目◇◇
スレリンク(baby板)

【50】ベビー服 Part26【96】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
11/02/10 18:54:33 h1bQ80ZP
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
URLリンク(www8.atwiki.jp)

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?

4:名無しの心子知らず
11/02/11 10:51:59 /aC6acW6
前スレが終わりそうだったのでこちらに書かせてもらいます

あと一週間で二ヶ月になる娘がいますが、昨日のお昼寝あけからやたらと静かです

普段は寝かしておくと「抱っこしろー!」と泣くのに昨日はベッドでボーっとしてるばかり、いつもは大騒ぎな風呂タイムもいたって静か
母乳への食いつきも悪く、すぐ寝てしまうので無理やりミルク飲ませました(借りてるベビースケールで母乳量はかってみたけど20ぐらいしか飲んでなかったので)
雨の日は赤子はひたすら眠いと聞いたことがあるけど、今日も怖くなるぐらいよく寝てます

ちなみにシッコは普段通り、ウンチもやや水っぽいものの特に変わった臭いもなく普通だと思います
熱はかってみたら36.8度で低くもなく高くもなくと言った感じです


今日もろくに母乳飲んでないし、弱ってんじゃないかと心配になるよー(;_;)



5:名無しの心子知らず
11/02/11 14:21:58 BUNBNZf1
>>1
雪だ
4ヶ月が歯固めで遊ぶようになった


6:名無しの心子知らず
11/02/11 14:24:19 YLi+owkh
>>4
うちもそのころ急におとなしくなる日があって、低月齢スレに相談したことがありました。
その時は「赤も寝ていたい日があると思われる。しばし様子見」とアドバイスをもらったよ。
うちの子はその後いつも通りに戻りました。「あの日みたいに寝てくれよ」とちょっと思ったw
でも実際どうかわからないので、様子がおかしくないかよくよく観察してあげてね。

赤が5か月になった。
一緒に入院してた人たちが私の数少ないママ友なんだけど、その2人が両方とも5か月に入る数日前から離乳食を始めててびっくりした。
wktkする気持ちはわからないでもないんだけど、今後ほぼ一生普通にごはん食べて生きてくのに、何をそんなに急いでるんだろうと思ってしまった。
私は6か月までに始めればいっかーめんどくさいし、とかのんびりしてたよ・・・。

7:4
11/02/11 16:39:33 /aC6acW6
>>6
ありがとうございます
さっきお昼寝から目覚めて大泣きしたのでオッパイ吸わせましたが、片方だけ吸ってまた寝てしまいました
今日はひたすら眠い日のようです

シッコ・ウンチは普段通りに出ているので、もう少し様子見てみます

余談ですが猫も雨の日はひたすら眠るらしいです
これは「雨→狩りができない→寝て体力温存」という野生本能だそうで、もしかしたら人間にもそんな野生が残っているのかもしれませんね

8:名無しの心子知らず
11/02/11 18:12:52 BUNBNZf1
今日は雪のせいかよく寝てる
母ちゃんは楽だからたまにはいいね

9:名無しの心子知らず
11/02/11 19:52:31 ha1oo0ZM
うちもよく寝てる@1ヶ月
ありがたや~

10:名無しの心子知らず
11/02/11 20:05:40 +OmD2JJd
あれ!うちも今日はよく寝ているー。1ヶ月赤。天候の変化ってやっぱり関係あるのかなー

11:名無しの心子知らず
11/02/11 20:07:33 Ck33B6dU
いいなぁうらやましい。そんなこと関係なくはしゃぎまくりの11ヵ月…。

12:名無しの心子知らず
11/02/11 20:47:40 Kv3cQ49C
>>11
自分が書いたかと思ったw

13:名無しの心子知らず
11/02/11 20:54:56 C+qt9US1
>>11
うちもめちゃくちゃ元気だよ。
風呂はいったのに寝る気配なしw

14:名無しの心子知らず
11/02/11 21:28:46 nPUaKvFW
そろそろ赤二ヶ月。
寒さが和らいだら散歩に出る予定。

どの育児書にも散歩でろと書いてあるけど
ベビーカーで?抱っこ紐?
赤の散歩とゆうか、自分の散歩のような…
どっちが正解?

ダンナにも「もっとでかけろ」といわれる。
インフル流行ってるし寒いし、
待ってくれって。

それより早く乳首の先っぽの化膿が
治ってくれー

15:名無しの心子知らず
11/02/11 22:13:04 BUNBNZf1
>>14
寒いと抱っこ紐の方が赤も自分も温かい
散歩の意味は赤がグッスリ寝てるとあまり意味ないけど外界の刺激に慣れさせる為と新生児訪問で言われた
母ちゃんの体力回復も兼ねて近場から行ってらっしゃーい

16:名無しの心子知らず
11/02/11 22:45:46 YjpBgJ9K
やっと上の前歯2本がはえはじめ、計4本になったばかりの10ヶ月女児です。
起きているときですが、歯ぎしりというか、コツコツというか、カッカッというような音をさせるのですが、仕様でしょうか?
また仕様だとして、何か母としてやるべきことはありますか?

17:名無しの心子知らず
11/02/11 23:59:45 kmMux9uG
ついさっき添い乳したあとに2ヶ月の赤がどばっと沢山吐いた。
本人はけろっとしていて泣いたりは殆どしてないけど白い吐瀉物に混じって茶色っぽいドロッとしたのが少しあった。

心配なさそうだけどなんか気になって… 同じような経験した人いるかな?

18:名無しの心子知らず
11/02/12 00:08:25 7Oz3j6Mh
>>17
添い乳だとおしゃぶり感覚で長く吸っちゃうから飲み過ぎて沢山吐いちゃうのかも。
茶色のは鼻水じゃないかな。
私はたまに鼻掃除で血を出してしまうから、ちょっと血が混じって茶色くなってる気がするよ。
でも頻繁にするようになったら受診した方が安心だと思う。

19:名無しの心子知らず
11/02/12 00:11:29 K36tpZtG
ここって母親の体のことでもいいのかな?
4ヶ月で生理再開して、次の生理が40日経っても来ない。
最初って不順になるもの?
妊娠してる可能性も避妊はしてるけどゴムだからゼロじゃないし
産後は妊娠しやすいって言うから、ちょっと不安。


20:名無しの心子知らず
11/02/12 00:15:07 gSyXLLE1
>>18
確かに何だか今日は長く飲むなと思っていたんだ…
茶色いのは鼻水の場合もあるんだね。でももししょっちゅうになったら受診してみる。

ちょっとホッとしました。ありがとう!

21:名無しの心子知らず
11/02/12 01:57:49 W4unGsqf
>>19
おめでとう。
産婦人科へどぞー

22:名無しの心子知らず
11/02/12 04:21:10 M385/ZHm
>>19に便乗して相談させてください。
3ヶ月になったばかりなんだが先月から2週間サイクルで生理が始まった?みたい…
今日で3回目。出血少なめ、5日くらい続いて終わる→2週間後また…
痛くはないけど不安です。

23:名無しの心子知らず
11/02/12 04:26:51 1A1Do6Qb
産後の生理てスレなかった?

なんか眠れない。夜中の授乳なくならないかな。無理か。

24:名無しの心子知らず
11/02/12 07:53:24 Ftx/RRkW
完ミで今まで夜22時位に寝て、朝8時近くまで ぐっすりだったのに
最近 夜中に突然起きる@6カ月半

夜泣きするワケでないから気付かんし…昨夜は目を殴打されたおかげで気付いたけど、6ヵ月ってそんなモン?皆さんの赤様も夜中起きたりする?
今まで夜中ぐっすりだった分、いきなりこうなると身体に堪えるわ…

25:名無しの心子知らず
11/02/12 08:05:34 cqHz7h+E
>24
上の子がちょうど同じ月齢で同じく夜中に起きてたよ。
何だか最初はわからなかったけど、とりあえず授乳したら痛みを感じたので
確認したら歯が生え始めてた。歯茎?がムズムズするらしい。
そこで初めておしゃぶりやら歯固めを与えたら、しばらく齧って落ち着いたら寝てた。

26:名無しの心子知らず
11/02/12 08:28:35 Ftx/RRkW
>25
そうなんだぁ。歯はまだ生えてないなー。ウチの子、寝てるクセにやたらめったら布団蹴り上げるんだよなぁ…そうやって動いてる内に覚醒しちゃうのかなぁ。

27:名無しの心子知らず
11/02/12 09:24:02 7Oz3j6Mh
>>24
テンプレにしたらって言われてるぐらい仕様らしい。
今まで寝てくれてたから余計に辛いよね。

28:名無しの心子知らず
11/02/12 10:07:35 NIc5pJTL
うちの子も5カ月から突然起きるようになったな
10カ月で治まったよ
ちょうどその辺の時期にお座りやハイハイしたから
眠りも変わるみたいです

29:名無しの心子知らず
11/02/12 10:17:56 6HmmuBSE
娘@2ヶ月半。昨日、左手を発見した。右手はまだ見つかってない。はやく見つけたところ見たいなぁ。

30:名無しの心子知らず
11/02/12 10:32:38 8Up+Hx1w
>>29
どゆこと?

31:名無しの心子知らず
11/02/12 10:48:40 WSJbT1Qq
ハンドリガードだよね?懐かしい!
うちもその頃発見してた(現在9ヶ月)。記念に写真撮っておいたよ

32:名無しの心子知らず
11/02/12 10:50:51 Zsb8lRNg
手のおしゃぶり始めたってことじゃない?手は赤ちゃんが一番最初にみつけるオモチャって言うから

うちの二ヶ月の娘は右手しゃぶりながら左手で自分の頭ゴンゴン叩いてたよ
器用なやっちゃ

33:名無しの心子知らず
11/02/12 11:18:52 8Up+Hx1w
なるほどー
なんかホラーかと思ってしまったw

34:名無しの心子知らず
11/02/12 11:57:53 2pelHf7d
>>15
14です。レス、ありがとうございます!

散歩どころか、ダンナが急に
明日お宮参り行くとかいい始めた…
こんなに寒いのに(>_<)

仕事の都合で仕方ないが、
赤さんの手袋ないよ。
靴下かぶせるか…ダサ。

35:名無しの心子知らず
11/02/12 12:04:42 PNuiR/Lk
手を発見=手をじっと見つめる
じゃない?

36:名無しの心子知らず
11/02/12 12:22:58 aB6Pay3r
スイマーバ長めにさせれば疲れてよく寝るかな

37:名無しの心子知らず
11/02/12 12:55:14 2+M4E5iH
うちの4ヶ月児、指しゃぶりというか拳しゃぶりはするんだけど
ハンドリガードらしき動作が見られない。
手をじっと見つめるんですよね?ちょっと心配です。

38:名無しの心子知らず
11/02/12 13:06:44 SF16sSca
>>37
なんで「心配」なの?

39:名無しの心子知らず
11/02/12 13:16:05 2+M4E5iH
一般的に2~3ヶ月の時期に、知恵がついてきたからするものだと聞いたので
まだしないうちの子は何か遅れてるのかとか、もしかして障害あるのかとか。
赤の成長速度はその子によってまちまちというのは重々承知してるものの
それでもやっぱり心配になってしまう、という感じです。

40:名無しの心子知らず
11/02/12 13:33:27 0O20GeMC
うちはもうすぐこのスレ卒業だけど、そういえば手をじっと見てた記憶はない。
ガンガンしゃぶってはいたけどね。
11ヶ月の今、バイバイやらキラキラやらいただきますやらやってるし、
そんなに気にしなくていいんじゃない?

41:名無しの心子知らず
11/02/12 14:10:34 0frWIk2/
親戚にお下がりでもらった服にうんちと思われる汚れ少しあった
内側についていて表からみてもわからない
捨てようか悩んでるんだけどみんなだったらどうしますか?

42:名無しの心子知らず
11/02/12 14:12:07 6HmmuBSE
29です
意外にレスがついててびっくりした。お騒がせしてごめんなさい。ハンドリガードのことです。不思議そうに左手見つめて動かしたりしてるのを見て、嬉しくてレスしたんだ。記念写真忘れてた。さっそく撮るぞ。

43:名無しの心子知らず
11/02/12 14:12:27 3XMlK9+X
>41
気に入った服なら、とれないかがんばってみる。
汚い、イラネなら遠慮なく捨てる。

44:名無しの心子知らず
11/02/12 14:24:05 tOvM0xnw
>>41
たぶん捨てる
親戚に見つかったらヒヤヒヤ と思うのなら、
見つかったときに「うちの子がひどく汚してしまって捨てた」と言えばいい(あくまでも見つかったときにね)

45:名無しの心子知らず
11/02/12 14:33:59 jAT74X/f
>>41
●の汚れは太陽光に当てれば落ちると思われ。
全く落ちないのなら違うシミかもね。
まー嫌ならさっさと捨てるが吉。

46:名無しの心子知らず
11/02/12 14:36:55 j+8lbw2+
ズリバイを全くせず寝返りで移動してて周りの子と比べても仕方ないとは思いつつヤキモキしてた
でも昨日いきなりハイハイするようになったー!
成長に喜んだのもつかの間、ひざ部分がみるみる毛玉になっててorz

おすわりは寝転んだ状態から自発的に座れること、とどこかで読んだんだけど
大人みたいに立った状態から座れるわけじゃないしどういうふうに座るんだろう
ハイハイから体おこして~だと正座になっちゃうし、仰向けから腹筋するのか?w

47:名無しの心子知らず
11/02/12 15:01:32 MStqXOV4
>46

ハイハイの姿勢から器用にくるんと座るんだよw
うちの娘は、ハイハイの姿勢から
後ろに下がるようにもじもじして座ったりしてたよ。
何にしても大人には真似できない座り方だ。
お楽しみにw

48:名無しの心子知らず
11/02/12 15:31:55 LDbsrIFs
スイマーバ勧められたけど私は怖くて無理だな。
首大丈夫なのかとか、万が一を考えると恐ろしい。


49:名無しの心子知らず
11/02/12 15:38:19 aB6Pay3r
全然大丈夫

50:名無しの心子知らず
11/02/12 15:54:49 mxDz1Qsc
付け方を間違わず、必ずそばで見ていれば何の問題もないよ~

51:名無しの心子知らず
11/02/12 16:01:17 7X97fegu
赤2ヶ月半
スイマーバ使うときってやっぱり説明書通り35度±2度にしていますか?
37度だとなんかあがった時に体が冷えてて
いままでお風呂39度で入れていたので寒くないのかな
ってちょっと不安・・・

>>34さん
お散歩、1回いっちゃえば気持ち的に大丈夫ですよ。
抱っこ紐しか持ってないんでビョルンで毎日歩いているけど
風が顔にあたると泣いちゃうので
ベビーカー+透明レインカバーの方が赤サンには優しいカモ。
(外気浴にはならないけど汗)

手袋とか靴下って、不要論も多いしそんなに気にしなくて大丈夫じゃないかな。
ウチ(関東)は今日もフリースのつなぎ着せてママコート+抱っこでお散歩してきたよ。

暖かくするのはカンタンなんだけど、やりすぎて汗かいて冷えて、
ってならない様気にする方が大変だよね。
でも、明日は晴れるみたいだし、楽しんで~

52:名無しの心子知らず
11/02/12 16:39:45 GvdcE5ID
来週で@6ヶ月の男児。
お昼寝について皆さんにご相談させて下さい。
今まで午前中、夕方の昼寝はエルゴでおんぶしっぱなしでしたが、最近8キロを超えて母の腰が限界になりました。
そこで添い乳で寝かし付けしましたが、午前中10分で起床、その後眠らず・・・
午後三回寝かし付け失敗、20分で起床。
ぐずぐずなので結局エルゴでおんぶで、今寝かせてしまいました。もちろん下ろしたら起きるので、起きるまでこのままです。
同じ位の赤さんがいる方は、どのようにお昼寝させてますか?
また、デカ赤なのでまだ寝返りなどしないのですが、寝返りやハイハイして動くようになったら深く寝てくれるようになるんでしょうか?

53:名無しの心子知らず
11/02/12 18:54:46 GyPw2cd8
耳の穴が臭いんですが、普通はどんな匂いがするんでしょうか?
昨日、お風呂上りに綿棒で拭ってみたのですが、まだ臭いです。

54:名無しの心子知らず
11/02/12 19:00:37 Ir6LbADx
散歩話に便乗。
今年は花粉がすごいらしいけど、無防備に散歩に出てもいいのかな。
みなさんは何か対策しますか。

>>53
耳が臭いと中耳炎の可能性って聞いたことある。
違ったらごめん。


55:名無しの心子知らず
11/02/12 19:31:07 4x/xvLMD
>>53
普段は無臭ですが、外耳炎から中耳炎になりかけの時は臭かったので
耳鼻科に行った方が何もなかったとしても安心だと思います。
あと中耳炎なりかけの時は耳垢も湿っていました。

56:名無しの心子知らず
11/02/12 21:18:30 PNuiR/Lk
>>53
耳の匂いで本日耳鼻科を受診してきました。
3ヶ月赤ですが、固形化した羊水が溜まっていたのが原因でした。
両耳を洗浄してもらって、
今後また匂うようなら来てと言われました。

57:名無しの心子知らず
11/02/12 21:34:41 4DihvwaB
相談させて下さい。
子供は今月23日で11ヶ月になる男の子です。
食事とミルクの量についてなんですが、1食で300g程を食べます。
炭水化物130g、野菜130g、蛋白質40g位、その後、ミルクを200cc飲みます。
これを朝昼晩と3回+夕方におやつとして赤ちゃん用のおせんべい等を食べるのですが、
食事もミルクも量が多過ぎると言われました。
息子はそれだけの量を食べて飲まないと足りないと泣くのですが、多過ぎるんでしょうか。
夕方のミルクは遊び飲みばかりで少ししか飲まないので、10ヶ月になってからは止めてしまいました。
吐き戻したり下痢をしたりという事も無く、現在の体重は10kgを少し越した位です。
私としては息子の体調も機嫌も良かったので問題は感じていなかったのですが、
栄養相談をした時の栄養士さんにそう言われてしまい戸惑っています。

58:名無しの心子知らず
11/02/12 21:48:45 vWwInT2b
7ヶ月男の子です。
最近掴まり立ちをするようになり、ついにベビーベッドの柵に掴まって立つようになりました。
今まで夜は特に寝かしつけなどしなくてもベッドに転がせて電気を消すと自然に寝てたんですけど二日程前からベッドに寝せてもすぐ立ち上がって喜んでてなかなか寝てくれません。
何か解決法はありますか?
ベビーベッドはもう危険でしょうか?

59:名無しの心子知らず
11/02/12 21:58:48 8XOSYIg/
>>57
先日11ヶ月になった赤ですが、参考になれば…。
炭水化物(5分がゆ)90グラム。パスタやマカロニの場合は適当です。
おかゆと同じ皿で同じくらいの量をあげています。パンの場合は8枚切り食パン一枚。
野菜はかなり適当…。でも炭水化物よりかは少ないです。
タンパク質は全卵なら半分、乳製品なら80グラム前後、肉魚は15グラム、豆腐なら50グラム。
三回食で、加えて一日4回授乳しています。
おやつは赤ちゃん用せんべいをあげたりあげなかったり。

タンパク質はあげすぎは内臓に負担がかかると本に書いてあったので、忠実に守ってます。
物足りなさそうな場合は炭水化物を増やせばいいそうです。
野菜も果物を入れる場合もあるので、量は適当です。
個人的にはかなり量が多いと思いますが、少なくともタンパク質は減らしたらどうでしょうか。
量に関しては本を参考にしたり、離乳食スレがあるのでそちらも見てみては?
スレリンク(baby板)

60:名無しの心子知らず
11/02/12 22:11:36 4DihvwaB
>>59
ありがとうございます、移動してみます。

61:名無しの心子知らず
11/02/12 22:27:05 Gn9erP+i
もうじき10ヶ月の娘が居ます。
うちは娘の遊ぶところ以外はほぼフローリングなのですが
靴下ってどうしてますか?外へ行く際にはもちろん、靴下をはかせてます。
問題は室内で靴下をはかせるか否かです。参考までに聞かせていただけませんか?お願いします。

62:名無しの心子知らず
11/02/12 22:38:08 aJkSALTj
>>61
9ヶ月女児
メインで遊ぶ→畳の茶の間
朝晩のみ→フローリングのキッチン周辺
暖房つけてるし、靴下はいていたら滑って危ないので(つかまり立ちがブーム)
基本は裸足でズボン+レッグウォーマー


63:名無しの心子知らず
11/02/12 23:25:11 t+9gaNl3
11ヶ月だけど、外出の時以外は履かせてないな。
外出から帰った時に脱がせなくても、2~3分後には自分で脱いで捨ててるから、
そもそも家の中で履かせておくのは無理だ。

64:名無しの心子知らず
11/02/12 23:36:32 XGjQa6bz
7ヶ月だけど、起きてからお風呂まで履かせっぱなしだった。。。
よくないのか?
まだ寝返りしないし、自分で動けないのは靴下で発達遅らせてたのかな?

65:名無しの心子知らず
11/02/12 23:50:54 6cTcnZ9z
>>64
関係ないと思うよ。
うちも10月ぐらいから靴下履かせっぱなしの7ヶ月男児。
寝返りしてるしよく笑うし。仰向けであしつかみや、スリスリなどしてる。
個人差とか別に原因があるかじゃないでしょうか。
上のお下がりの大きめをハイソックスっぽくして、夜はそれを手袋に流用。
自分が足スースーするのいやだから、なんとなく履かせてます。

66:名無しの心子知らず
11/02/13 00:21:01 qyWs1gyu
61です。
裸足はうちだけじゃなかったんで安心しました。質問に答えていただいてありがとうございました!
>>64

人は人。うちはうちですよ!
私の書き込みで不安にさせてしまったならすみません。

67:名無しの心子知らず
11/02/13 00:23:59 GPMoTYrx
>>57
測ってないので息子さんと比べてどうかはわからないですが
うちの11ヶ月も多いんじゃないかという量を食べてます。
上の子も2歳でお子様ランチ完食する大食いでしたが成長曲線下にはみだすチビで
もっと食べさせろと言われ戸惑ったものです。
体調悪くしたり、極端に太りすぎてなければいいんじゃないかと思うけど
いかんせん素人の無責任発言ってことで・・・
ちなみに上は5歳くらいでやっと食べる量が落ち着きましたが
もうすぐ6歳の今16キロしかありません。

>>58
つかまり立ちするようになったら、落下対策に柵の上にもう一本
棒を渡して、2歳半までベビーベッド使ってました。
つかまり立ちはじめた頃は喜んで立ってましたが
そのうちまた寝るようになりましたよ。
ベビーベッド卒業したら寝かしつけ必要になりましたが・・・


68:名無しの心子知らず
11/02/13 00:25:50 GPMoTYrx
>>57はもうレスついてた&移動してたのね。
リロードしてなくてスマンカッタ

69:名無しの心子知らず
11/02/13 00:30:46 tmesnk+1
成長の妨げかどうかは解らないけれど
赤ちゃんは手足で体温調節するから屋内では靴下履かせてない様に
って保健士さんに言われたから履かせてない。
特に寝るときの靴下は突然死症候群予防の為に絶対ダメだと言われたよ。
10ヶ月だと靴下履いたら滑って危ない気がする

70:名無しの心子知らず
11/02/13 00:54:33 e3c4Et48
6ヶ月男児です。
先程やっと寝てくれました・・・
毎日寝かし付けにすごく時間がかかって困っています。お風呂から上がるとすぐ眠くなるので、ちょっと抱っこすると寝るのですが
30分~1時間程度ですぐ起きてしまい、また30分程度抱っこして寝かし付け→少し寝て起きる
→抱っこ・・・の繰り返しです。
途中、お腹が空いてミルクを飲む事もあります。
だいぶずりばいで日中動き回るのですが、運動不足とかなのでしょうか?

皆さんのお家は大体何時頃に寝て、翌朝何時頃起きてますか?
何か良いアドバイスあればお願いします。

71:名無しの心子知らず
11/02/13 01:03:45 ULCtOJoL
靴下・手袋の屋内使用は、季節やその家の状況次第じゃないかなあ。
SIDS予防についての情報でも、絶対ダメではなく、使用に注意しましょうって程度だし。

私の住んでいる地域は寒いから、パジャマは足つきロンパースが主流だけど
SIDSが特に多いわけじゃないし。
そもそもSIDSって夏によく起こるそうだから、
寒い部屋で冷たい手足になっているなら、屋内で靴下履かせても良いと思う。

72:53
11/02/13 01:04:15 sgyUm/7m
>>54-56
やっぱり臭いのは何らかの異常のサインなんですね。
慌てて、耳の病気について調べました。
耳垢は湿ってないです。耳を触っても痛がる様子もなく、ご機嫌も良いでので、羊水かな?
月曜に保健師さんが来るので確認してもらって、耳鼻科で洗浄してもらいたいと思います。
ありがとうございました。


73:名無しの心子知らず
11/02/13 01:14:19 Qunl1DBs
うちも子が遊ぶ部屋以外はフローリング。
靴下履いてないよ~
たまに足が冷たくなってるけど機嫌よしだから気にしていない。

鼻水、鼻くそを取るのを嫌がって毎回ギャン泣きされるのが地味に辛い@8ヶ月
絶対取ってやる~!って気迫が赤に伝わっちゃうのかな。

74:名無しの心子知らず
11/02/13 03:24:30 J8Lu3PRJ
8ヶ月のうちの子も、最近すごく嫌いなことが増えた。

鼻くそ掃除・着替え・風呂後の髪ふき・クリーム塗りなど、以前は喜んでたくらいなのに。
そのうえ人見知りもすごい、今ど真ん中って感じ。
あれ嫌いこれ気に入らないー!ママどこー!いるなら遊べー!とグズりっぱなし。
もう5ヶ月くらいの「いつもニコニコ」を忘れてしまった…。

75:名無しの心子知らず
11/02/13 04:55:28 eT4Cde7b
さっき急に寝返りをマスターした7ヶ月赤。

そのままうつ伏せ寝しそうなんだけど、窒息に気をつけたらうつ伏せ寝でも大丈夫ですよね?

76:名無しの心子知らず
11/02/13 08:43:34 gPMhVeNg
1ヶ月半の女児です。
湿疹が少し出ているため、お風呂で石鹸で顔をよく洗ったのですが、保湿は何でするのでしょうか?
ベビーオイルしか手元にないのですが、大丈夫でしょうか?


77:名無しの心子知らず
11/02/13 09:13:26 AYyEANP0
白色ワセリンがイイと思います
うちはそれで湿疹治りました
かさつき、かぶれ、頭のフケ取りにも使えて超便利
大きいボトルで買ってあります
安いし

78:名無しの心子知らず
11/02/13 09:25:47 syfMOV4Z
>>70と似た状況です。
8か月男児、昼寝は5ヶ月頃から抱っこかおんぶでないと寝てくれません。
夜は何度か目覚めますが、おっぱいでそのまま寝てくれてました。
が、最近夜の寝つきが悪く、寝ても1時間足らずで目覚めてしまいます。
おっぱいでもグズグズが収まらず3時頃ミルクを飲ませるのが3日ほど続いてます。
昨夜は1時から6時まで寝たり起きたりでつらいです。
おっぱい足りてないかな私のこときらいかなとなんだか頭も痛くて辛いです。
これは仕様でしょうか?
離乳食は2回なんですが、深夜のミルクはもう必要ない時期でしょうか?

79:名無しの心子知らず
11/02/13 09:26:46 8+igWvCA
2ヶ月男児がいます。旦那が、ち○こ、ち○ぽ、う○こマンなどの下品な言葉を赤さんをお風呂に入れる時などに、
連呼したりします。止めさせようとしても止めません。下品な子にならないか心配です。

80:名無しの心子知らず
11/02/13 09:46:56 4LBriYb7
>>79
サイアクですね。何が楽しいのでしょうか。
しゃべるようになったら止めるとでも?更にエスカレートしてふざけあうでしょうね。
下品な親なんだから下品な子になっても仕方ないですね。
止めさせたいなら本気出すことです。

81:名無しの心子知らず
11/02/13 09:51:15 sY1NzKj9
>>79
どれだけ丁寧で品のいい言葉で育てても、幼稚園や保育園に入ったり
テレビを見るようになったら、そんな言葉を連呼するようになっちゃうんだよね。
そう思うと、なんかどうでもいいような気がしてきちゃうな。

82:名無しの心子知らず
11/02/13 09:53:14 w8Z9pqL4
>>78
仕様かは分かりませんが、うちの8ヶ月も夜間授乳まだありますよ。
少なければ1回、多ければ3~4回…

寝不足で頭痛も同じ。辛いですよね。
私は産婦人科で頭痛薬を定期的に処方してもらってます。
歩くようになったら寝てくれるかな…とその日を夢見て生きてますw

83:名無しの心子知らず
11/02/13 11:18:33 BGoC4gcF
歯磨きについて。
7ヶ月男児、離乳食は2回食です。

下の前歯2本が生えてきたので、食後には白湯かお茶を飲ませる、ガーゼでぬぐう、練習にシリコンの歯ブラシを持たせたりしてます。
皆さん、この時期の歯磨きはどうされてましたか?歯磨きのタイミングやアイテムを教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

84:名無しの心子知らず
11/02/13 11:25:55 s4pRybKH
>>79
保育園が同じ二人の女の子のママ、
一緒にお話ししていると、ホンワカしていて、
家では子どもに怒鳴ったりなんて絶対しないんだろうなー(#^^#)
と思っているのだが、
お迎えですれ違った時、そこの上の娘(年少)が
クラスの友達と滑り台の上で「オッパイ------!!」
と叫びまくっていた。

ママさん「はずかし~」とホンワカ照れ笑い。

今、旦那を黙らせても吸収するものはしてしまうようです。

85:名無しの心子知らず
11/02/13 11:41:03 bgqdAWtb
>>76
肌質にもよるけど、いきなりオイルで保湿すると後で洗うときに
必要な皮脂まで落ちちゃって余計に乾燥→過剰分泌→悪化ということもあるよ。
まずは一番軽いローションから試してみて、
赤さんの肌状態を見ながら乳液→クリームの順番で変えていくのがいいと思う。
うちの子の場合、オイルは合わず、フケ取りには重宝しましたが
湿疹は乳液で落ち着きました。
手足やお腹の保湿には、この季節はキュレルのクリームが重宝してました。
オイルやワセリンは、クリームでも保湿が追い付かない程がさがさしてる時くらいです。
あとオイルやワセリンは、基本的に水分が逃げないように油膜を作ることで保湿するので、
使うときはローションか乳液をつけてから重ねづけしたほうがいいよ。

86:名無しの心子知らず
11/02/13 12:13:36 ZR2s0xjH
>>76
うちは馬油つかってますよ

87:名無しの心子知らず
11/02/13 12:14:00 bgqdAWtb
>>79
保育園とか幼稚園行けば嫌でも覚えてくるよ。
うちは女児というのもあって家では特に言う機会もなかったけど、保育園ですぐ覚えてきた。
以前、ホテルの静かなロビーで、
裸の石像を見つけた長女@当時2歳が
「ちんちーん!これちんちん!」と絶叫して一目散に突進してった時はめまいがしたわ。
でも言葉が理解できるようになってくると、教えれば子供なりのTPOの使い分けもできるようになるし、
旦那さんには自粛をお願いするにしても、
あまり気にしなくていいんじゃなかろうか。

88:名無しの心子知らず
11/02/13 12:15:51 0//qGj3u
>>79
新生児の娘に、●の時必ず「ぽーにょぽーにょぽにょうんこの子~♪青いうんこの女の子~♪」とか
連呼してた私も下品な親だったか…orz

5ヶ月過ぎると自然に言わなくなったな。

89:名無しの心子知らず
11/02/13 12:24:50 WgCBDped
オムツ替えのテンションあげるためとか、目的があるならまだしも…
園児が面白がって無意味に連呼するのとは違うんじゃない?
いずれ覚えてくるにしろ、親が率先wして教える言葉ではないよね。

90:名無しの心子知らず
11/02/13 13:24:01 sY1NzKj9
>>89
お風呂で体洗うときにとか、お尻拭くときとかに言ってるのかなと思ったんだけど、どうなんだろう。
そんな感じなら、気にするほどのこともないかなーと。

91:新人でやんす
11/02/13 14:44:52 2D9hnOcs
URLリンク(www.excite.co.jp)
爪切りに自信がないので、少し興味を持っています。
どなたか、使った方、教えてください。
少し高いけど、安全なら使いたい。

92:名無しの心子知らず
11/02/13 14:51:19 id5Z0dDC
リンク先見てないけど宣伝乙でいいの?

93:名無しの心子知らず
11/02/13 15:11:02 fOwD7Ylv
>>92
マルチだし、宣伝乙でおk

94:名無しの心子知らず
11/02/13 15:20:44 8+igWvCA
>>89です。
レスありがとうございます。言葉って自然と覚えてしまうもんですよね。男児だと余計かもしれません。
旦那は、お風呂、オムツ替えははもちろん、普段も遊びながら「う○こマーン、う○こビーム、ゲロビーム発射」などと嬉しそうに言ってます。
お風呂も率先して入れてくれるし、グズグズしたら面倒見てくれたりするんですが、
言葉遣いには困りものです。男はいつまでも子供と言いますが、子供できてから更に実感しています。

95:名無しの心子知らず
11/02/13 15:22:58 8+igWvCA
すいません>>89>>79の間違いです。

96:名無しの心子知らず
11/02/13 15:29:27 s4pRybKH
>>94
うちの旦那と一緒だwww

ゴセイジャーの最後の歌に合わせて、

ムチュコのチソチソ♪

などと歌いながら親子3人裸で家の中を暴れてから風呂に入ってるよ。

97:名無しの心子知らず
11/02/13 20:42:43 ksS0Rux4
七ヶ月赤、風邪をひきました
症状は咳と鼻水ですがヨダレもやたらと出ます。これは仕様ですか?
あと、貰ったシロップですが上手く飲ませる事が出来ず半分はこぼれてしまってる感じです
スプーンだと口を空けず、スポイトだと吐き出します。おかげで服もスタイも床もベトベトに…
何かコツとかありますか?

98:名無しの心子知らず
11/02/13 20:51:23 LsaNFWwY
>>89みたいな意見が多いかと思ってたけど、みんな結構おおらかだなー。


99:名無しの心子知らず
11/02/13 22:01:09 Tdba1PYb
>>97
自分ではやったことないんだけど、哺乳瓶の瓶を付けず、
乳首だけにシロップ入れて飲ますって方法を、育児板のどこかで見た。
あとは、おちょこみたいな小さなコップで飲ませるっていうのも。
有効じゃなかったらごめん。そんなに試せるものじゃないし、難しいよね。
はやくよくなるといいね。

100:名無しの心子知らず
11/02/13 22:01:13 PW8Huit5
普段から無意味に下品な言葉を連呼されたら、私なら愛が冷めそうだ。
>>94さんは、そんなアホ(失礼)な旦那さんでいいの?と思ってしまった。

>>97
うちも鼻水がひどい時はヨダレもひどかったよー。
鼻がおさまってきたら、同時にヨダレもおさまってきた。
コツというか、うちは食事の前にあげてた。
『お腹いっぱいだと飲まない子がいるから、食前にあげてもいい』と言われたから。
すでに食前で飲まないならごめんね。

101:名無しの心子知らず
11/02/13 22:42:44 sY1NzKj9
>>98
一人目の時はそう思ってたけど、その一人目が幼稚園入ったら
半年もたたずに、そういう言葉連発のバカ男児に変貌。
今二人目0歳、もう親の言葉づかいとか、正直どうでもいい気がしてるw


102:名無しの心子知らず
11/02/13 23:05:22 9ji8MozI
離乳食はじめてなんですが、おかゆを今炊飯器でカップに入れて作りました。
冷凍して明日の昼食べさせて大丈夫かな?火にかけた方がよいですか?
チンでいけますか?

103:名無しの心子知らず
11/02/13 23:21:50 SNZdLKDN
>>102
お粥はまとめて作って、一回分ずつに小分けして(ラップ、ジップロック、プラスチック容器など)
冷凍しておくのがデフォ。
レンチンしてどうぞ。冷ますのを忘れずに。
離乳食スレや、離乳食本を参考にしてはいかが。本は一冊持ってるといいよ。

104:名無しの心子知らず
11/02/13 23:43:06 9ji8MozI
103さん有難うございます!
これから大変になりますね。嬉しいような面倒なような

お粥はさめてから冷凍ですか?あと食べさせる時にはチンでいけますか?
食中毒が怖いから火にかけた方がよいですか?
おねがいします

離乳食の本かいますね。

105:名無しの心子知らず
11/02/13 23:52:15 8IGCNBDL
>>104
103じゃないけどレンチンって書いてあるけど…

106:名無しの心子知らず
11/02/13 23:57:09 9ji8MozI
育児書に食中毒が怖いから火にかけた方がよいと書いていて
始めたばかりはスプーン一杯を火にかけたらなくなっちゃうなと思いまして…………

107:名無しの心子知らず
11/02/14 00:23:34 jQSEN9pi
赤8カ月、ようやく寝てくれた。
20時母乳で寝て22時から起きてグズグズ、最後30分は号泣。
困らせないでよ、いい加減にしてよどんだけ抱っこさせる気だよ・・・とかなり気持ちが荒んで自己嫌悪。
意地になって抱っこせずに背中トントンしたけど結局大声に負けて抱っこひもで抱っこしたらストンと寝た。

寝たいのに上手に眠れなくて泣いてると頭ではわかってるのに、優しくない勝手な母ちゃんでごめんよ。

108:名無しの心子知らず
11/02/14 00:28:00 38Fr4uBr
冷凍庫に熱々のお粥は入れないでしょw

109:名無しの心子知らず
11/02/14 02:00:58 3s2W3u7g
>>106
だからレンチンでいいって書いてあるじゃん?
レンチンならなくならないよ
でもあまり長い時間温めると減るから、気になるなら多めにチンすればいいだけだよ
余ったら自分で食べちゃえばいいし

110:名無しの心子知らず
11/02/14 03:58:48 auX4P+Ep
>>104=106はたぶん離乳食スレにいたggrksな教えてちゃん。
向こうで本買えだの自分で調べろだの言われたもんでこっちに書き込んできたんだろ

111:名無しの心子知らず
11/02/14 06:01:13 NUCYIIwt
育児板のいろんなスレに出没してるよねw
一時期見なかったけど、寝返りが始まり離乳食の時期になりまた見かける。
こないだ低月齢で質問してたのもこの人じゃないかと思ってる。
8月うまれのそろそろ6ヶ月児餅、26サイ。
日本語不自由だとは気づいてたけど、レンチンもわからなかったのか。
図書館から離乳食本借りてこいよ。

112:名無しの心子知らず
11/02/14 07:22:16 3RWBctaC
ここに書き込む暇があるならちょっと調べたらすぐ出てくるのになぁ。
親切なサイトいっぱいあるよ。

113:名無しの心子知らず
11/02/14 08:50:22 ug1INJbu
>>111
ちょwwwggrksさんと自分と赤のスペックがまったく同じだわw


ついに寝返りをマスターした赤。
次はズリバイかな?毎日少しずつだけど成長しているんだなぁ。

114:名無しの心子知らず
11/02/14 10:07:01 8hGHHIBK
>>113
私の赤も8月生まれで同じだw

最近うつ伏せ寝が好きらしく、窒息したらって怖くて
何回もひっくり返すんだけどすぐ元にもどってしまう。
仕方なくそのままうつ伏せ寝させてても気になって夜中何回も目覚め
顔が横向いてるか確認するのが辛くなってきた。
首が据わってるから窒息の心配とかないのかな??


115:名無しの心子知らず
11/02/14 10:12:56 yEli6M26
ズリバイできるようになって嬉しいのかずっとうろうろしてる
普段はカーペットの上なんだけどたまにフローリングのほうまで遠征することもある
で、床と足がこすれてキュッキュいってて皮むけるんじゃないかと心配
靴下はかせても引っ張ったりカーペットでずり下がったりでいつのまにか脱げてる
どうしたらいいのかな
あとカーペットの端っこを捲ってかじるのもやめさせたい

116:名無しの心子知らず
11/02/14 10:40:32 HEcCy5A5
>>98
上の息子(年中)も旦那の影響で下品な単語大連発だったけど、
しりとり遊びとかで、旦那が下品な言葉でつなげようとすると、
「それ言ったら負けよー」
と注意していた。

117:名無しの心子知らず
11/02/14 12:46:09 Prj6ouDA
高バイって手のひらと足の裏で歩く事で良いのでしょうか?
もうすぐ9ヶ月なのにずっと高バイでハイハイする気配がありません。
このままでは立つ方が先になりそうです(つかまり立ちはすでにマスター)

ハイハイを省くと言葉の発達が遅れると聞いたのですが、
ハイハイの練習ってやらせ方ありますか?
成長はなんでも早めだったのに、こうもハイハイだけしないとなんだか心配です。

118:名無しの心子知らず
11/02/14 13:36:37 8wlC5OXa
>>114
うちの子もうつ伏せ寝が大好きで、私は気が気じゃなかったんだけど、小児科の先生に聞いたら、赤ちゃんはお腹くっつけると安心するらしいので、固め布団で顔の周りに物を置かないようにしたら大丈夫って言われたよ

119:名無しの心子知らず
11/02/14 14:15:10 nXFefZCA
九か月男児、鼻風邪をひいてから離乳食を食べてくれない。
それまでは、赤ちゃん用茶碗に八分目をぺろりと平らげてたのに、
昨夜リンゴのすりおろしを食べて以来、用意しても口を開かない・・・
熱はないし基本元気だけど、鼻がちょっと詰まり気味なせいか
おっぱいもちょっと飲んですぐやめちゃう。
あかちゃんせんべいは食べてくれたけど、心配だ~


120:名無しの心子知らず
11/02/14 14:39:51 OmIluFQr
わたしは>>83じゃないけど、同じこと聞きたいと思ってますた。
歯磨きについて、だれか回答お願いします。

121:名無しの心子知らず
11/02/14 14:55:31 UWHwEH1j
>>117
ハイハイせずに歩く子って、結構いたりして話し聞いたりするよ。
心配なのは早い月齢でお座り前に立ち上がってしまう場合だと思ったけど。
(必ずしもでは無い)
でも心配なら保健師さんに相談したらどうかな。


122:名無しの心子知らず
11/02/14 15:46:35 38Fr4uBr
>>120
数本ならガーゼで拭ってたよ


123:名無しの心子知らず
11/02/14 16:54:59 3MppG84E
二ヶ月の赤子
全くと言っていいほどベビー布団で寝てくれない
抱っこで寝かしつけて、どんなに深く寝てても布団に下ろした途端に背中センサー発動でおめめパッチリ、抱っこしろとギャン泣き orz

夜は私の布団で添い寝するとよく寝てくれるけど、寝返りうてないので私がツライ
昼は昼で縦抱っこか授乳クッションの上でしか寝てくれない(授乳中に眠くなってそのまま爆睡)

仕方ないからそのまま二時間ぐらい寝かせて、私はテレビ見たり携帯いじったりしてるけど…
授乳クッションて寝るには適した形ではないだろうし背骨に悪いんじゃないかと心配だ


124:名無しの心子知らず
11/02/14 17:06:03 hhG//5DQ
>>120 >>83
>>83のやり方で大丈夫だと思います。

ちなみに我が家(9ヶ月、下の歯2本)は、
歯が生え始めたころから、歯ブラシ使っています。
食事の後、子を膝に座らせて親が歯磨き→子の歯磨き
という順番で毎日しています。
今のところ、歯磨きを喜んでる?様子です。
(自分の番になると口を開けて待ってます)
それと定期的に歯医者でフッ素塗布を
してもらっています。

125:名無しの心子知らず
11/02/14 19:27:08 x7+RSt+A
一ヶ月ちょい赤さん
寝ながら泣いて、たまに目をあけたりして、また自然と寝て、また泣いて起きて、を繰り返してますが、
放っておいていいのかな

126:名無しの心子知らず
11/02/14 19:43:16 Bpwtby4G
目にたまった涙は軽くふいてあげて(目やにになるので)
あとは放置で大丈夫。

127:名無しの心子知らず
11/02/14 21:11:43 mLc9j5lv
離乳食、冷凍庫にしまったら、どれくらいもちますかね?二ヶ月とか、もつのかな?
もっとEASYにしたいな

128:名無しの心子知らず
11/02/14 21:26:22 ARqQUQDz


129:名無しの心子知らず
11/02/14 21:26:56 qd0UHN0S
>>119
大丈夫。
うちも9ヵ月。
それまで食べてたのに全然食べず、食べても全部吐いた。
そしたらウイルス性胃腸炎だった。
その間は離乳食お休みして、おっぱいやミルクも少しで
風邪もひいてたから脱水にならないようにお茶や白湯をたくさんあげた。
果汁も少し。
その時は体重がちょっと減っちゃったかもしれない。
でも治ったら嘘みたいにバクバク食べるようになったよ。
体調悪いからしょうがないかも。
食べないなら無理に食べさせなくていいよと小児科の先生も言ってたし。
消化のいいものか、お休みしてもいいかもしれないね。

130:名無しの心子知らず
11/02/14 21:46:43 M0C342ae


131:名無しの心子知らず
11/02/14 21:46:43 AsVHHnbu
奇声をあげて全然寝ない。
こないだの雪の日もそうだった。
なんで雪の日は寝ないんだ。
テンションも異常にたかい。


132:名無しの心子知らず
11/02/14 21:48:48 hkMPH0kr
3カ月の赤、完母です

夜23時に一度寝てくれるのですがちょこちょこ起きてぐずります。
おっぱいをくわえさせるとすぐ安心してほとんど飲まずにまた寝ます。
これを2~3時間おきに繰り返して朝は9時くらいにおめめぱっちりになります。
私は7時に起きますがまったく熟睡できなくて体が辛いです。
昼間はお腹がすいてそうだったら飲ませてます。
体重も日に35グラム増えているみたいなのでおっぱい足りない訳じゃないと思います。
午前中はわりと寝ていて午後からは結構起きてます。

いまだに赤ちゃんと昼間寝てるの?っていう義母や旦那の目が痛くて
なんだかストレス溜まっちゃってどうしたもんかなっていう感じです。

おしゃぶりも全く使ってくれないし、
夜はしっかり飲ませるために搾乳してめいっぱい飲ませたほうがいいんでしょうか?

133:名無しの心子知らず
11/02/14 21:53:00 nVh5XQCQ
>131
あー雪のせいかなあ。


うちの7ヶ月は今日一日グズグズで、ほとんど抱っこでパイくわえっ放しだよ。
寝たと思っておいたらすぐ目を覚ますし…。
あまりにいつもと違うので、体調悪いのかと思ったくらい。
天気のせいなら納得だ。

134:名無しの心子知らず
11/02/14 21:57:43 CQuPNrQ0
うちの11ヵ月児も寝付かなくて今一時休憩してたとこだ。
雪のせいとかってあるんでしょうかね…。
私が短気のせいだと思うけど、30分とか背中トントンしてられない…。
ほんと寝かしつけってストレスたまるわー。

135:名無しの心子知らず
11/02/14 22:05:31 3v3IB/wD
スレチだったらすみません!

3月5日で三ヶ月になる男児持ちです!
5~7日まで、二泊三日で横浜の家から電車と新幹線で静岡の実家まで赤ちゃんと帰る予定でいます。
本当は2月の頭に行く予定だったのですがインフルエンザが怖くて&赤ちゃんを含め家族全員ノロウイルスにやられたので行けず。

3月になったらもうインフルエンザは少しは落ち着いてますかね?
皆さんなら3月に三ヶ月の赤ちゃんを連れて電車&新幹線での遠出しますか?

136:名無しの心子知らず
11/02/14 22:12:44 wpkGJ1tl
>>132
うちは四ヶ月だけど1~3時間に一度起きる。
最近は、ぐずり始めたら即沿い乳。夜中のおむつ替えは一回にしてすぐに眠ってもらうように
したから、だいぶ楽になりました。
母乳にこだわらないなら寝る前にミルクを飲ますと良いかも。
ミルクは腹持ちが良いから長く寝てくれるみたい。

137:名無しの心子知らず
11/02/14 22:30:30 IrziSQ+P
>>120 >>122 >>124

83です。皆さんありがとうございます。

親がやってみせるのいいですね!男児でジッとしていてくれないし、力は強いし、歯が増えてきたらどうやって仕上げ磨きしようか、力ずくでやることしか考えてなかった、、、
うまく誘導してみます、ありがとうございました。



138:名無しの心子知らず
11/02/14 22:42:12 sIOiGsbY
>>132
お疲れさま!
旦那さんは132が夜中、赤につきあってるのは知らないの?
旦那さんだけでも理解してくれるといいね。
うちも3ヶ月後半赤。
夜だいぶまとまって寝てくれる日が増えてるけど、午前中はやはり一緒になって寝ちゃってる。
ミルク足す足さないあるけど、自分の経験上はあまり関係なかったな。
赤の睡眠リズムが整う日まで紆余曲折するもんなんだと腹決めたよ。
お互い頑張ろうー

139:名無しの心子知らず
11/02/14 23:11:02 F4+195jx
2ヶ月の女児(完ミ)です

舌の色なんですが
ミルクで白くなってた部分が紫~黒っぽくなっているのに気付きました
慌てて調べてもきちんと該当するのがなく似た症状で

・乾燥によるもので気にしなくていい
・病院に電話したら様子見でと言われ気付いたら治ってた

など書いてありました

本人は至って元気です
現在旦那の実家に帰省中で近くに病院がなく
さらに豪雪地でガタついた雪道を1時間ちょっと走らないといけないのもあって
明日病院に行こうか悩み中です

お子さんが似た症状だった方いらっしゃっいますか!?

140:名無しの心子知らず
11/02/14 23:34:27 eUGqwN7T
似た症状の人いたらなんだっていうんだろう
かかりつけ医に受診すべきか電話して聞きなよ

141:名無しの心子知らず
11/02/14 23:42:26 MD8t78JK
>>132
11ヶ月だけど、今も普通に赤と一緒に昼寝してるよー。
夜中に起きなくなるまでは、月齢関係なく一緒に昼寝するもんだと思ってた。
だって、昼寝しないと体もたないもん。
そのお義母さんと旦那さんをぶっ飛ばしてやりたい。


142:名無しの心子知らず
11/02/14 23:46:23 6SwM9xyC
誰か助けてください!
今4ヶ月の娘なんですがプラスチックの哺乳瓶を使ったところミルクがまだ熱かった
ようで口のなかをやけどしてしまったようです。おっきい子なら冷水を含ませて様子をみるんですが
乳児の場合どう処置すればいいですか?

143:名無しの心子知らず
11/02/15 00:09:14 ojX4J2CZ
ガーゼを冷水に浸して指に包めて冷やしてあげれば?
つか、救急にでも電話して聞きなよ

144:名無しの心子知らず
11/02/15 00:17:52 pmOVXV27
赤ちゃんが口の中をやけどするほどの熱いミルクって、
哺乳瓶持っただけで親がわかりそうだけど
ホントにそんなに熱かったのかな・・・

145:142
11/02/15 00:25:35 SGXt/PyJ
>>143>>144
ありがとうございます。
哺乳瓶は冷えてたんですけど外だけだったみたいで…
新しい乳首だったのでそれが嫌なのかと思い今まで使ってた
乳首で飲ませましたが嫌なようで舌をみたらうっすら赤くなってます。
おっぱいは泣かずに飲むので足りるかわかりませんが頑張ってみます。
お母さん失格です…はぁ

146:名無しの心子知らず
11/02/15 00:27:43 O3LCPcxD
いつ回答貰えるかわからないこんなとこに質問してないで#8000に電話したらいいと思う

147:名無しの心子知らず
11/02/15 00:58:40 ZtcE7vi4
>>145
様子がおかしいならすぐ医者に相談した方がいいよ。
けど乳首からなら僅かな量しか含んで無かったんじゃないかな。
喉まで火傷してたら大変だけど、量がどれくらい口に入ったか分かる?
舌なら口の中は粘膜で出来てるから直ぐ治ると思うよ。
多少は冷ましてあるから熱湯では無かっただろうけど、
大人だってストローでお湯飲むと熱いから面倒くさくても温度チェック忘れずにね。



148:132
11/02/15 08:07:45 Hj0Z69z0
お返事ありがとうございした。

昨日は0時までさんざん遊んでやっと寝てくれました。
起きる時間をカウントしてみたら2時、4時、6時半、うーん6時半が辛い!

チラ裏なんかも活用しつつ適当に頑張ります。
他にもがんばってる人がたくさんいるんだぞ!と思えてよかったです。


149:名無しの心子知らず
11/02/15 08:40:23 OJscAnbj
5ヶ月女児。
成長には、個人差があるのは重々承知です。
しかし、寝返りしません。
練習もやる気がないようで、すぐにヘターってなります。
また、うつぶせも嫌いなようで、苦しそうにします。
なので、常に抱っこか膝の上でゴロゴロしています。
おもちゃで遊んだりもしません。
5ヶ月ってこういうものなんでしょうか?
周りは、おもちゃで遊んだり、寝返りしたりしているので、心配です。

150:名無しの心子知らず
11/02/15 08:50:47 bwcBsQt/
うつぶせが嫌いな子は寝返り遅めらしいよ。
あと、肉付きのいい子も、体を動かすのが大変なので
もう少し筋力がついてから、ってこともあるらしい。
おもちゃは、うちの五ヶ月女児は好みがあるらしく、布系はガジガジしてるけど
プラ系はちっとも遊んでくれないww

151:名無しの心子知らず
11/02/15 08:53:06 j/684p+F
>>149
まだ5ヶ月ならそんな子もたくさんいると思うよ。
うつぶせ嫌いで11ヶ月くらいまで膝でじっとしてた子知ってるけど、おとなしくて慎重な子だったよ。
性格とか体型も関係すると思う。
早く動いたうちの子は落ち着きなくてすごく大変だったからその子がうらやましかったわ。
お子さんもおとなしめな子なのかもね。心配いらないよ。

152:名無しの心子知らず
11/02/15 09:15:17 OYbUYzpu
8ヶ月
スプーンを差し出すと口をパクパクさせてよく食べてくれる。
・・・と思っていたら口に入れてるだけで、飲み込んでな~い!
笑ったとたんにデロ~ンと全部出した。

153:名無しの心子知らず
11/02/15 09:23:58 WZjAZuQR
携帯からすみません。

6ヶ月赤、5ヶ月になったあたりから夜纏めて寝なくなりました。
最近は1時間おきに泣きながら起きてしまったりします。
気力があればトントンで寝かせますが、大体乳をあげてしまいます(すると寝ますがまた1時間後泣く)
これはもう仕様だと受け入れたほうがいいでしょうか?
息子は可愛いですが、地味にしんどいです…


154:名無しの心子知らず
11/02/15 09:27:23 nJbkiI6F
>>153
テンプレに入れたいくらい仕様

155:名無しの心子知らず
11/02/15 09:28:54 +OTUG8EF
>>153
まさに仕様です。
5~6ヶ月ぐらいに、脳の睡眠の仕組みが、大人と同じに切り替わるらしいよ。
それで、一時期~数ヶ月、細切れ睡眠になったり、夜泣きをする子が多いみたい。

156:名無しの心子知らず
11/02/15 09:33:54 WZjAZuQR
>>154>>155
ありがとうございます。
しかも下げ忘れすみません。
はっきり言っていただけて諦めがつきました。
頑張って付き合おうと思います。

157:名無しの心子知らず
11/02/15 09:36:48 DjyKmsH4
最近同じような書き込みが多い。
ちょっと前の書き込みくらいさかのぼってみなよ。

かくいううちも同じ状態。
殺伐としてごめん。頑張ろうね。眠い。

158:名無しの心子知らず
11/02/15 09:44:24 bwcBsQt/
うちの5ヶ月終盤赤もだ>細切れ睡眠

8時に寝て、11時、2時、5時とぴったり三時間おきに泣く。
寝かしつけの本をあれこれ読んで模索したところ、まとめて寝かけていたんだけど
いきなり寝なくなって新生児期に退行したかのようだ。
ま、一時間おきとかじゃないからいいか…と、赤に付き合っている。

159:名無しの心子知らず
11/02/15 10:31:02 88sJs7Vk
細切れ睡眠と寝かしつけがなければ赤ちゃん時期の子育ては随分楽だよね。
でも夜一回起きるリズムが続いた時は、出産以来短時間睡眠だった自分の体がついていけず、子は寝てるのにわたしはなかなか寝付けなくなってた。
あとは差し乳じゃないから搾乳しなくちゃだしな。

はやく7時間くらいしっかり寝たいよ。

160:名無しの心子知らず
11/02/15 11:01:45 VIYjutvo
11ヶ月、1~2時間おきの細切れ睡眠にも慣れた。専業主婦だからいいものの、
すでに保育園に預けて働いてるお母さんもいるよね?
細切れ睡眠で昼間働くのは大変だろうなと思う。

161:名無しの心子知らず
11/02/15 11:02:08 koTZQRhq
>>54
亀ですが花粉話。
「6ヶ月以下の赤ちゃんでも花粉症を発症することがあるとテレビでやっていたから、
花粉の多い日は外出を避けた方がいい」
と、義母に言われました。
真偽の程は分かりませんが、
私が酷い花粉症だからしばらくはあまり外出しないつもり…。
でも、今年は花粉が多いと言っても、
極端に少なかった昨年に比べて多いだけで、
例年と比べたらさほどでもないみたい。

162:名無しの心子知らず
11/02/15 11:02:17 wPULwSd/
嫁が風邪ひいちゃったんだけど授乳婦は薬を飲むと母乳に影響出るからやめたほうがよい?
とりあえず生姜湯と葛根湯を飲ませた

163:名無しの心子知らず
11/02/15 11:15:32 OJscAnbj
>>150さん、>>151さん。ありがとうございました。しばらく、まったりと楽しみたいと思います。
安心しましたー。

164:名無しの心子知らず
11/02/15 11:42:35 o8m4DTOr
てめぇらいい加減にせいや!

何が細切れだ?ふざけんなよ!夜中に三回でツライ?馬鹿な!ありえない!うらわやますい!

私のずょうきょうならてめぇら死んでるだろうな!
バカヤローが!

165:名無しの心子知らず
11/02/15 11:56:04 fv7312E+
8ヶ月赤、添い乳でも寝てくれなくなった。
唯一の寝かしつけ方法だったのに。
抱っこで寝たことないし、絵本は食いつかなそうだし…寝かしつけが憂鬱。
実際、みなさんどうやって赤さんを寝かせてますか?
やっぱり抱っこが多いのかな。


166:名無しの心子知らず
11/02/15 11:58:55 o8m4DTOr
わかってるって!!添い乳が悪だって言うのだろ?バカヤロー!
一歳になったらスッパリやめてやんよ!
いつ楽になんだよチキショー!
おまえらの育児は大変楽で、よろしゅうございますね!

167:名無しの心子知らず
11/02/15 12:01:13 o8m4DTOr
アホっぽいのへらへら~こいつまず寝ない奴
ネグレクト上等やけん

168:名無しの心子知らず
11/02/15 12:02:32 o8m4DTOr
もう流せるうんこおめでとう
座らない限り流せるのしてる奴いるか?
クソ!下に置いたらなんで起きるんだバカヤロー

169:名無しの心子知らず
11/02/15 12:05:56 qqDpXB35
>>165
ひたすら歌を歌ったり、抱っこゆらゆらしたり、メリーの音楽聞かせたり、手を握りながらとんとんしたり、昔話したりしてます
(昔話の意味なんて勿論分かってないけど、しゃべり続けるの見ながらウトウトしてくれる事もあります)
添い乳寝かしつけが効果無くなってから寝かしつけがキツイです
なぜかベビーカーでは眠りやすいので最終的に室内でベビーカーに乗せた事ありますw

170:名無しの心子知らず
11/02/15 12:14:50 POqeEkfE
>>165
私も8ヶ月のころ夜間断乳したよ。
部屋を真っ暗にして童謡のCDかけながら、抱っことトントン。
泣こうがわめこうがひたすら付き合う。
4日目に添い寝で寝てくれるようになった。
興奮すると寝ないから、夕方以降はいつもと変わったことしないようにしてる。

171:名無しの心子知らず
11/02/15 12:20:40 qqDpXB35
>>162
個人的に葛根湯なら大丈夫だと思うけど、気になるなら一回分絞って捨てるといいかも

172:名無しの心子知らず
11/02/15 12:27:31 Lg+FuVvR
7ヶ月、やっと寝返り覚えた。
ほう…これが煎餅屋か…

173:名無しの心子知らず
11/02/15 12:35:33 DjyKmsH4
いつもの人、がんばってるね。
眠れないのは辛いよね。

174:名無しの心子知らず
11/02/15 12:58:31 VIYjutvo
いつもの人こんにちは。うちは11ヶ月でも添い乳、昼寝も添い乳だよ~。

175:名無しの心子知らず
11/02/15 12:59:55 WhdW7Wja
3ヶ月赤。
朝起きたらほっぺが血まみれ!
寝てるときにかきむしるらしい。眠くなると顔や耳を掻くからここんとこ頻繁に爪切りしてたのになぁ。
ミトンつけるか…。
指しゃぶりのときマズーって顔するけど。
頭もカッサカサになってるし、明日は病院行くか。
インフルやらなんやらもらわないといいけど…。


176:名無しの心子知らず
11/02/15 13:11:45 y04bJx2P
生まれたときから、もみ上げ部分に一本だけダントツに長い毛があった。
これきっと、一番最初に生えてきた毛なんだよ。
おなかの中でも、一本だけユラユラしてたんだよ~と思うとかわいくて、
抱っこのたびになでつけてた。
4ヶ月くらいまでは毎日抜けてないかチェックしてたのに、
最近うっかりしていて忘れてたよ。
あの毛、どこいっちゃったんだろう。油断してる間に抜けてしまったみたい。
なんだか悲しい。

177:名無しの心子知らず
11/02/15 13:23:04 bwcBsQt/
>>175
赤ちゃんのひっかき傷はおそろしい早さで治るので、
新しい傷ができないように気をつければ大丈夫だと思う。
加湿と保湿で、かゆみがおさまらないかな?

178:名無しの心子知らず
11/02/15 13:55:36 WhdW7Wja
>>177
レスありがとうございます!
正しい加湿・保湿の方法を聞いてもいいですか?

加湿器はつけてます。保湿は風呂上がりに乳液状のものを塗ってますが、いまいち潤いが感じられず…。
かゆみ止めも必要か?
プロペトとかの方がいいのか?保湿のやり方がわかってないかも…。
と、キズだらけのほっぺでにっこり目覚めた赤を見て混乱してますorz

179:名無しの心子知らず
11/02/15 13:58:59 1XPUrdVM
前にここで、お風呂のときプリンカップで遊びながら練習してコップで飲めるようになったと教えてもらい実践したところ、飲めるようになったー!!
哺乳類もマグもスプーンでさえ水分とるの嫌がってたのに…
すっごい嬉しいよー!

まだまだわたしが手を添えて一緒に飲ませてる段階だけど、嬉しくて!
教えてくれた人、ありがとう!!



180:名無しの心子知らず
11/02/15 14:00:49 1XPUrdVM
>>179
ごめん、哺乳類じゃなくて哺乳瓶だった。

181:名無しの心子知らず
11/02/15 14:08:53 29z+vnRq
5、6ヶ月の細切れ睡眠がきつくて
添い乳やめて、寝る前にはミルクにした。
おしゃぶりと子守唄で寝かしつけて
夜中は1度のミルクですむようになった。
完母だったけど、混合にしてみたらわりとすんなりいけたよ。

とにかく母子ともに5時間まとまって
ねむれるようになったのがよかった。




182:名無しの心子知らず
11/02/15 15:10:23 ojX4J2CZ
【神奈川】アパート外壁の排気口の上に乳児を裸で置き去り
スレリンク(newsplus板)

基地外だな

183:名無しの心子知らず
11/02/15 15:38:20 y04bJx2P
>182
そのニュース、涙でた。
こんな寒い中、生まれたばかりの赤ちゃん、裸で…orz
早めに見つけてもらってよかった。

184:名無しの心子知らず
11/02/15 15:46:51 2FgIXsgm
もうすぐ5ヶ月
細切れ睡眠になるのかーgkbr


185:名無しの心子知らず
11/02/15 16:21:47 /qDtRiBw
>>184
うちは今9ヶ月なんだけど、5ヶ月ごろからまとめて寝るようになって
今では8時間連続で寝るよ。個人差があるからどうなるかわからないさ

186:名無しの心子知らず
11/02/15 17:29:40 MyvV6+wi
3ヶ月
最近になって母乳をゴップゴプ吐くようになった…大丈夫なのか?
仕様なのか病気なのか…受診するべきなのかなんなのかわからんー

187:名無しの心子知らず
11/02/15 17:31:05 bwcBsQt/
>>178
正しいかどうかは私もわからないのですが、参考までに。
加湿器は標準装備として、白色ワセリンのような硬めの油を塗ると
短く切った爪ではツルツル滑ってうまくひっかけない様子だったよ>うちの子

ミトンは、赤ちゃんがひっかきたがるタイミングで上手く利用するといいと思います。
寝入りばなにひっかくクセがあるなら、寝る前につけて熟睡したらはずすとか。
うちは入浴時に血行が良くなるせいか、ハイテンションでひっかきますorz
ミトンつけたまま入浴→素早くミトンをはずし手だけ洗ってまた着ける(片方ずつ)
→ぐしょ濡れのミトンとともに入浴完了→もう一組乾いたミトンを用意して交換
→落ち着いたらはずす

というしちめんどくさいことをやっています。

188:名無しの心子知らず
11/02/15 17:38:49 OncpfoSk
赤4ヶ月
昨日から煎餅屋開店
これから目が離せなくなるなぁ。
それはそうと、うちは2ヶ月後半から細切れ睡眠。
特に朝方がひどくて、3時~6時はずっと添い乳で、口からパイが離れるとぐざりだす。

しかも、同じ頃から夕方以降ぐざりっぱなしだし、3ヶ月コリックだと思ってたんだけどいつ落ち着くのやら…。
上の子の時は逆に3ヶ月過ぎたらグッスリだったから地味に辛いorz

一度ミルク試してみようかな…。

189:名無しの心子知らず
11/02/15 18:02:40 WhdW7Wja
>>187
ありがとう!
うちも風呂上がりにひっかき率上がるなー。血行良くなってるからですね。
白色ワセリン、寝入りのミトンで様子見てみます。

上の子は肌トラブルなしだったから、赤ちゃんはプニプニつるんのほっぺを標準装備しているものだと思ってたorz
マメにケアしてあげなくては。

190:名無しの心子知らず
11/02/15 18:13:15 C7CyLbuL
2ヶ月女児です。 
皆さん、おむつは1日どのくらい使いますか? 
うちは、おしっこの回数がやたら多いのか1日20枚近く使います。
さっき変えたと思ったらもうしてる!みたいな。
量は少ないけど不衛生にならないように、マメに替えています。


191:名無しの心子知らず
11/02/15 18:20:06 2StUlP3d
うちも2ヶ月。
1日12~16枚くらいだな。
紙おむつが勿体無いって思っちゃったので布おむつチャレンジ中。
といっても、寝るときや出かけるとき、天気の悪い日は紙おむつなんだけどね。
布おむつは1日6枚から10枚程度使用。
洗えば済むので、少ししかおしっこしてなくても気軽に替えられていいよー。
気をつけないとうんちが漏れやすいのは難点だけどね・・・

192:名無しの心子知らず
11/02/15 18:21:47 Ok1ipd0X
2ヶ月くらいから6ヶ月の現在に至るまで、風呂上がりに必ずと言っていいほどギャン泣きする。(風呂では元気)
おっぱい飲んだら落ち着つくし、寝落ちに近い状態になるから、腹減った&眠いってことだと思うんだけど、
自分と赤の服着せるので精一杯。
いつかはよくなるもんだと思ってきたけど、なかなか変わらず1日の終わりに毎回疲れる。
同じような人いますか?

193:名無しの心子知らず
11/02/15 18:39:34 2u4b+miH
>>190
スペック同じで16~17枚です。
ちょびっと湿ってる、程度でもすぐ替えてるからかも。
布なので気軽に替えちゃうのは191さんと同じ。

>>192
お風呂から上げた途端にギャン泣き、上の子は0~3ヶ月の間
毎日してました。慌てますよね。
そういえばいつの間にか泣かなくなったなぁ。

194:名無しの心子知らず
11/02/15 18:53:52 aRbHeapQ
>>149
遅レスですが、先日ベビービクスに行った時、7ヶ月や8ヶ月で寝返りがまだという子も数人いたよ。
うちの子は体重が軽めなので比較的早かったですが、これはこれで小柄なのが気になったり…

赤それぞれなのはわかっていても心配になりますよね。

195:名無しの心子知らず
11/02/15 18:59:40 B1CAgF50
>>192
うち(五ヶ月)も八割くらいギャン泣きするよー。
泣かずに完走したらわっしょい!ってぐらい嬉しい。
裸がいいんじゃー!とか眠いんじゃー!とか思ってるんだろうなぁ…。

一回抱っこすると落ち着いたりするので、騙し騙し手早く終わらせるのと、
真剣になるとちょっと恐い顔になりがちなので、極力ニヤニヤしてる。

196:名無しの心子知らず
11/02/15 19:27:02 q+nrMMjZ
もうすぐ3ヶ月。
2ヶ月頃から頭にフケのようなものが出来始めました。
検索した結果、脂漏性湿疹だと思うのですが、オリーブオイルを塗るとキレイになるとあちこちで見かけたので試しましたが中々治りません。
キレイになった方いらっしゃいましたら塗ったあとどれくらい時間を置いた、他何かアドバイスがあれば教えて下さい。

197:名無しの心子知らず
11/02/15 19:43:03 5RsxXO8W
>196
カサブタ、ウロコみたいなとこに、たーっぷりオリーブオイルをすりこんで30分放置。
その後石鹸で洗髪すると、粉々になって取れやすかったです。


198:名無しの心子知らず
11/02/15 20:45:27 q+nrMMjZ
>>197
お風呂直前に塗る程度の時間じゃ全然足りなかったんですねorz
30分置いてやってみます。
ありがとうございました!!

199:名無しの心子知らず
11/02/15 21:09:50 DjyKmsH4
ちょっと上のプリンカップでコップの練習がやりたくてたまらなくなったのでやってみた。
閉店間際のスーパーでハーシーズのココアプリン買って
そのまま脱衣所で一個飲み込んで空いたカップと息子に持たせて風呂に。
飲んだよ!哺乳瓶拒否の息子が不思議そうにカップ持って飲んだ!
プリンカップすごいや。感動。。、

200:名無しの心子知らず
11/02/15 21:18:21 MCMtNIff
4か月女児です。3カ月から抱っこじゃないと昼寝をしなくなり
昼間寝ぐずったらエルゴに入れて昼寝させてたのですが、
大体30分から1時間で起きてしまいます。
が、ここ最近私の具合が良くないので添い乳で昼寝させたところ
午前中と午後2時間ずつ寝るのが3日続いてます。
夜もいつも通り寝てくれるので、もしかして今まで眠かったのに
私のな寝かし付け方が悪かったせいで十分に眠れていなかったんじゃないかと
不安です。
また、出かけている時もベビーカーへの上げおろしで必ず起きてしまうのも
安眠の妨げになっているんでしょうか?
今後添い乳で昼寝を長めにさせるべきか、
今まで通り寝グズるまでは遊んでやったほうがいいのか
ご意見お聞かせください。

201:名無しの心子知らず
11/02/15 21:26:25 2bUROGQS
>>192
うちの5ヶ月児も最近までそうだった。
風呂に入る20分前に夕方寝から起きてパイ飲んでも風呂上がりにギャン泣きするから
腹減って眠い!以外に理由があるんじゃないかと考えてみた。
私の場合は、泣く!と思って焦って着替えさせていて、その焦りが赤を不安にさせてるんじゃないかと思ったので
体を密着させた状態で目を見つめながら頭をゆっくり拭いてから着替えさせると泣かなくなった。
でも、もしかしたら急いで髪を乾かさなきゃ!と思ってゴシゴシしてたのが痛かったのかもしれないorz

202:名無しの心子知らず
11/02/15 21:32:55 hAkvbrwn
>>200
添い乳は癖になり、なおかつ頻繁に起きるタイプだった場合、
先々つらくなることもある。でも、今、楽ならとりあえずその方法を
とってもいいかもしれない。
でも、寝かしつけが添い乳でもそうでなくても、短くて起きるときは
起きてしまう気がする。もしかして昼寝の環境ではない??
うちは薄暗い、静かな部屋で寝かせたほうが長く寝るし、
30分くらいで起きたときも駆けつけて再度寝かせやすい。
ちなみにうちはベビーカーの上げ下ろしなんてしたら必ず起きる。
ベビーカーやエルゴでは30分ぐらいしか寝ない。
寝グズリがひどいので、きちんと昼寝させたいから極力家に
帰るようにしている。

203:名無しの心子知らず
11/02/15 21:55:51 YwNjHVTb
7ヶ月女児です。寝かしつけようとすると、興奮しだして二、三時間寝ない事も。

ずりばいで移動したり、人の顔を思い切り叩いたりするので放っておく事もできず
私も疲れるので、夫に時々相手してもらう様に頼んでいました。
昨晩夫が、子が寝ないのは私が構うからで、泣かせて疲れさせれば寝るはずだ、と言い出し
別室のバウンサーに固定して嫌がってもしばらく大泣きさせていました。

諦めて泣き止むタイプではないし、私が可哀相になって放したら添い乳で寝たのですが
夫からは手伝ってもらうなら、俺のやり方に口出すなと言われました。

本などでも乳児の頃から欲求を叶えすぎるのは良くないとか、放置はダメとか言われてる事が様々で
子が嫌がる事はしたくないと思う私は甘いのか、正しいのかわからなくなってしまいました。
夫婦で育児方針が違う場合、どうしていますか?

子は昨晩のが余りにも嫌だったのか、私がいなくなったり、夫に抱かれると泣くようになってしまいました。

ざまあみろと思いつつ、育児の負担が増えて疲れ倍増です…

204:名無しの心子知らず
11/02/15 22:04:05 ojX4J2CZ
6ヶ月超えてれば泣かせっ放し放置もおkでしょ
夜泣き対策で実際に推奨されてるやり方の一つのはず

最初の数日が辛いけどね
あなたみたいに耐えられないで構っちゃう親が結構いるようだし
初日を乗り切れば徐々に泣いてる時間が短くなっていくから、そこを超えられるかどうかだね

205:名無しの心子知らず
11/02/15 22:05:36 ojX4J2CZ
失礼
夜泣きじゃなくて、寝かしつけね

206:名無しの心子知らず
11/02/15 22:10:42 VeFnUUiO
>>199

馬鹿な質問すみません。。。
プリンカップやってみたいんですけど、風呂場で飲むとは、風呂場の蛇口からの水を飲ませるのですか?
それとも白湯を入れて持って行くのですか?

7ヶ月赤もちで水道水デビュしてないのですが、いつ頃から水道水デビューありなんでしょうか?

無知ですいません。

207:名無しの心子知らず
11/02/15 22:14:18 DjyKmsH4
>206
うちも同じくらいの月齢だけど、
ほっといても暴れて湯船のお湯が口に入るから、プリンカップで湯船のお湯をすくって飲んだw
前の書き込みにもそんなことが書いてあったような。
プリンカップで飲ませると言ってもたいした量じゃないから、湯船のお湯で大丈夫だと思うよ。


208:名無しの心子知らず
11/02/15 22:18:27 WltKLUdu
6ヶ月赤がうつぶせ状態で足だけ使ってずりずり前に動くようになったけど
これって俗に言う『ずりばい』でしょうか?

ほんと、足だけで床蹴って進むので顔面がこすりつけられてる・・・

209:名無しの心子知らず
11/02/15 22:23:13 1XPUrdVM
>>206
>>179です。うちも普通に湯船のお湯だったよ。はじめは少し抵抗あったけど、遊びながらガンガン顔にもお湯かかって口にも入るから気にしないで練習したなぁ。
赤自身もガブガブ飲むまではいってなくて、少し口にふくんでは
『なにこれ?!』みたいな顔でニマァって笑いながら口から出てたりw


210:名無しの心子知らず
11/02/15 22:31:22 VeFnUUiO
207 209さん

早速ありがとうございます。
わかりましたっ!やってみます!
未だになんでも哺乳類でどうしたものかと悩んでました。マグなんて何種類無駄にしたことか………

明日のお風呂が楽しみです。

211:名無しの心子知らず
11/02/15 22:36:13 88sJs7Vk
>>203
うちもちょっとしたことで意見食い違うことあるよ。
育児に答えはないと思うから迷うことがたくさんあるけど、まずは第一に自分の考えを信じるようにしてます。
後で何かあって「夫がこうやれっていったからやったのに…」って後悔したくないし。
「そういうやり方もあるね」ってさらっと流して自分の考えたやり方でやってみてる。
でも意固地にならず、夫のやり方もよっぽど間違ってると思わない限り受け入れるようにもしてます。


212:名無しの心子知らず
11/02/15 22:44:58 FlcX/Kg1
もうすぐ5ヶ月の赤子ですが、今日朝から咳がありました。
熱はなく機嫌も良かったので様子見してたら、夕方お風呂後くらいから
くしゃみ&鼻水が出てきました。
相変わらず熱はないし機嫌も普通です。
一応明日小児科に診てもらおうと思いますが、例えば赤ちゃんって花粉症にかかることってあるんですかね?

213:名無しの心子知らず
11/02/15 22:53:36 ZhOXr+F4
ハーフバースデーなんて言葉を聞いたけれどもハーフバースデーのお祝いって皆さんやりますか?

214:名無しの心子知らず
11/02/15 22:56:32 yi9Pzkvi
>>213
やらないでしょ
やりたいひとはやればいいけど

215:名無しの心子知らず
11/02/15 23:05:35 MyvV6+wi
余裕があればやりたいと思うけど、赤ちゃんはケーキなんて食べられないしな…
おもちゃのプレゼントくらいはしてあげたいかも

しかしハーフといわず、一ヶ月ごとにおめでたいなーと思う

216:名無しの心子知らず
11/02/15 23:08:54 kUiBavKF
>>210
落ち着いて!また哺乳類になってますよw

217:名無しの心子知らず
11/02/15 23:12:16 GrOvMR6x
>>213
ハーフバースデーだから!って言って半ホール分のケーキ買った。
確か6ピースだったかな。
一応半円になるように並べて横に座らせて写真撮ったよ。
母子ともにパジャマだったし、ただのケーキ好きがはしゃいでる写真にしか見えないけど、
娘がケーキに手を突っ込んでクリーム塗れになってるのが何か可愛いから良しとした。
ケーキは撮影後両親がおいしくいただきました。

正直、ハーフバースデーに託けてケーキが食べたかっただけなんだ。

218:192
11/02/15 23:19:11 Ok1ipd0X
>>192です。
レスくれた方々ありがとうございます。同じような方がいて嬉しい。
こっちの焦りとかやっぱり伝わってしまってるんですかね。
授乳時間ももう少し調整して、ゆっくりニコニコ心がけてみます

219:名無しの心子知らず
11/02/16 01:48:42 uXt4YOTJ
てすてすバブバブーてかバブーなんていわないよね?

220:名無しの心子知らず
11/02/16 02:43:58 LZjMrped
バブー言うよ。正確にはバブーって言ってるんじゃなくて、そう聞こえるだけかも知れないけど。

つか、お風呂でプリンカップ、湯船のお湯って本当ですか?!
うちは湯冷ましをペットボトルに入れて、プリンカップと共に風呂に持ち込んでます。
潔癖症ではないけど、湯船のお湯を飲ませるのは無理だ~
自分も飲むのはイヤだ~


221:名無しの心子知らず
11/02/16 03:07:01 uAwSiPa4
うん、私も湯船の湯を飲むのは嫌だ。
自分から飲んじゃったならともかく、
大きくなってから「親に飲まされた」って聞いたら軽く親を軽蔑するレベル。

222:名無しの心子知らず
11/02/16 05:42:33 UJ8zSIzO
まあそんなこと言い出したら、児童館の玩具だって
自分が舐めるのはやでしょ、赤ん坊が舐めるのはそんなもんだと思っても。


223:名無しの心子知らず
11/02/16 05:45:45 /V1VbJ5W
ちょっと愚痴らせて…
旦那と母が身体が弱いくせに、無理をするタイプなので
ほら言わんこっちゃ無い、とばかりに風邪をひいた。
で、それが未だ一ヶ月の赤にうつり、
私にも風邪症状がでてきた。
私は身体が丈夫だから別にいいけど、赤がかわいそう。
なんで身体が弱いくせに無理するんだろう。私が注意した時点で休めばよかったのに…。
すごく迷惑。

224:名無しの心子知らず
11/02/16 06:54:58 /PDKyPdG
>>204
寝ぐずりで泣くタイプなら多少放置でもいいと思うのですが、
楽しそうに遊んでいるのを引き離して泣かせる状態を作るのも、アリなんでしょうか?
妊婦の時にネントレ本を数冊読みましたが、いざ産まれてみると
起床、昼寝、就寝の時間を守ろうとしてもスケジュール通りにならないし、諦めてました。
中途半端なネントレは子供が可哀相だし、やるなら覚悟しなくてはですね。

>>211
そうですねー私に迷いがあるのが問題なのかも。
相手を尊重しつつ、自分のやり方にも自信を持ちたいと思います。
大人なご意見、ありがとうございます。

225:名無しの心子知らず
11/02/16 06:57:00 FiM8EUAB
お風呂のお湯、自分から好き好んで飲みはしないけど、
例えば小学生位の時に、口をお湯につけてブクブクブクってしたり、
口に含ませてビューって飛ばして遊んだりしたことない?家族でお湯かけあってはしゃいでる最中に
ちょっと口に入っちゃったりとか。
ごっくんって飲んではいないけど、多少口に残るでしょ。

前に話題になった時もゴクゴク飲ますわけじゃないって書いてあるし、
赤が飲む量なんて微々たるものだと思うんだけどな。

226:名無しの心子知らず
11/02/16 08:21:34 sFPJ3szT
>>217
その手があったか!w
うちもハーフバースデーしようっと!ケーキ食べたいw

227:名無しの心子知らず
11/02/16 08:25:22 C/g9RR5h
コップ飲みの練習でお風呂のお湯を飲ますかどうかは、
汚い言葉もいずれ覚えるんだからと旦那の言葉遣いを諌めるかどうかに通じるものがある…
価値観で違ってくるんだろうね。

228:名無しの心子知らず
11/02/16 08:41:09 5Dkw/P2Y
赤ちゃんにお風呂のお湯飲ます人がいたり、
残り湯を洗濯に使わない人もいたり、人それぞれですね。

229:名無しの心子知らず
11/02/16 08:45:04 rQt1dCmK
出産前は神経質だった自分、スイマーバの隙間から湯船のお湯飲んで喜んでる赤見て諦めた…w

230:名無しの心子知らず
11/02/16 08:45:48 A1b5eXDq
気になる人は白湯をお風呂に持ち込めばいいでFAだね
プリンカップ練習はこぼれても大丈夫なのが肝なんだし

231:名無しの心子知らず
11/02/16 09:14:06 sBMINXo1
週末にはハーフバースデーだ~♪
でも夫が職場でもらってきた義理チョコを奪って食べたので
甘いものはしばらくいいや…

232:名無しの心子知らず
11/02/16 09:24:29 /AGicH3P
>>224
204さんじゃないけど、寝ぐずりなら泣かせてもOKで、
寝る前に遊びたがる赤ちゃんは泣かせっぱなしにしちゃいけない理由は?

あなたの赤ちゃんは寝る前に親と遊んでいいんだ、って
習慣づいちゃってる状態だと思う。
だから、あなたが寝る前の一遊びに付き合うのがシンドイなら
泣いても叫んでも「寝る前は遊びません」って
赤ちゃんに覚えさせるしかないんじゃない?

それが可哀想だって思うなら、シンドくても眠くなるまでは
あなたが遊びに付き合ってあげるしかないと思うな。
少なくとも、旦那さんと意見が食い違ってるんだから。

赤ちゃんって意外と学習能力高いよ。
自分の経験上。

233:名無しの心子知らず
11/02/16 09:52:08 Vqed5jLw
>>212
3ヶ月赤
同じように咳をしだしたので小児科みてもらったらアレルギーかもしれないと言われた
気管支拡張ときょたんざいのシロップを飲ませてる
母乳なんで風邪とは考えにくいと言われた

234:名無しの心子知らず
11/02/16 10:04:41 sJ1rT9J9
プリン

235:名無しの心子知らず
11/02/16 10:06:57 sJ1rT9J9
すみません途中で送った…。
プリンうちもやってみましたが、3回目ぐらいでできたよ。
まだちょこ飲みだけど、もうちよっとうまくなったら食卓でやってみるよ。

236:名無しの心子知らず
11/02/16 10:38:02 wkbGMhbI
私自身もそりゃ飲み物として湯船のお湯飲むのは嫌だよw
あくまで遊びの延長だし、部屋と違ってこぼれても何も気にならないからさ。


237:149
11/02/16 10:43:50 w/IEFAT8
>>194さん、ありがとう。
成長は個人差!っていうのは、分かっていますが、1ヶ月遅い子が寝返りバンバンしているのを見ると、不安になったり…
おもちゃも興味なく、常に私にべったりなので、家事もなかなか進まないし、情緒的にこれでいいのか?と思ったり。
育児って難しいですね。

238:名無しの心子知らず
11/02/16 10:55:54 cB71+VEu
3ヶ月の赤ですが、体を左右にくねらせる動きを最近よくするのですが、これは仕様ですか?
背中がかゆいのかな?
頭もグリグリしているので激しくハゲているのですが、頭もかゆいのかな?
乾燥肌なのか、お腹が脱皮し始めています。

239:名無しの心子知らず
11/02/16 11:19:40 2gB9m3XE
>>238
超仕様かと。
自分の意思で身体を動かせるようになった
成長の喜びのダンスかもしれないよ。
ハゲも超仕様。
脱皮も一度はあるからねぇ。
保湿してあげればおk。

240:名無しの心子知らず
11/02/16 11:47:13 cB71+VEu
>>239
ありがとうございます!
仕様なんですね、ほっとしました。
保湿しつつ、可愛いダンスを楽しみます。

241:名無しの心子知らず
11/02/16 12:37:58 4ycAk+pa
友人のブログを見てびっくりした。
2ヶ月で6kg近い♪んだそう。
うちは4ヶ月でやっと6kgだ。
これから困らせる事が多いのだろうか?
小さく生んでしまってごめんよ。。

242:名無しの心子知らず
11/02/16 12:56:21 zElCDTTR
体重が多ければ多いほど良いとでも思ってるんだろうか。

243:名無しの心子知らず
11/02/16 13:02:38 YQmI5plr
>>241
これからいくらでも大きくなるから気にするな。


244:名無しの心子知らず
11/02/16 13:08:30 Jle1fvqB
3ヶ月の男の子。
ここ最近●が1日1回で安定中です。以前の水っぽいのとは違い、かなりどろっとしたものを出します。
回数が多くて水っぽかった時は授乳中にしたり、わかりやすいブリブリ音で●したのがすぐにわかったのですが、今はした時がよくわかりません。
皆さんは●したのをどうやって気づきますか?
あと、離乳食が始まってからはやはり匂いで気づくことが多いのでしょうか?

245:名無しの心子知らず
11/02/16 13:10:13 fiGhH3DU
着替えについて相談です。

皆さん何ヶ月頃からパジャマを用意しましたか?

ロンパスやカバーオールのほうがオムツがえが楽なのに
何故ズボンを履かせるのでしょうか?ファッション?
無知ですみませんがよろしくお願いします。

ちなみに我が子は生後5ヶ月です。

246:名無しの心子知らず
11/02/16 13:13:58 fiGhH3DU
>>244
うちの子も●では泣かなくなり、においで気づきます。
低い声で「アーーウーー」と唸ることもあります。
唸り声は最近出すようになって
まだ聞き慣れていないせいか、毎回ヒヤッとします^^

247:名無しの心子知らず
11/02/16 13:15:08 Fp7RkUdG
動きが激しくなると上下別がラクになるよ

248:名無しの心子知らず
11/02/16 13:16:22 s0kxjkuP
>245
朝晩の区別をつけるため、3ヶ月くらいから、
綿の肌触りの良いロンパースをパジャマと決めて着替えさせるようにしました。
寝返りするようになっておむつ替えがしにくくなったり、
蹴りが強烈になって股のスナップを留めにくくなったら、
上下別の服にしようと思ってます。
今7ヶ月だけど、まだ寝返りしないので、いまだにつなぎを着せてます。

249:名無しの心子知らず
11/02/16 13:20:24 Hw28WXHv
>>245
今自分が楽なのでいいと思うよ。
ハイハイしたりすると動き回って、ホック留めるのが大変になるからズボンになるんだよ。
後は好みだよやっぱり。

250:名無しの心子知らず
11/02/16 13:25:34 /AGicH3P
>>245
私も昼夜の区別をつけるために、2ヶ月くらいから昼の服と夜の服は別にし始めた。

ちなみに上下別の洋服を着させ始めたのは6ヶ月くらいから。
うちの子は巨大児なんで、80サイズのつなぎは少なかったのと
動きが激しくなってきて、ちまちまスナップボタンを留める余裕がなくなってきたから。

251:名無しの心子知らず
11/02/16 13:32:05 /a28jeMA
>>245
うちは歩くようになってからでした。
ハイハイ時期だと、どんどんお尻が出てきてしまってたのと、履かせるのが面倒くさかったのがあります。
(ロンパのスナップをとめてズボン履かせての二重作業)
よく、立たせて履かせられて楽って聞くけど、うちの子は1歳半過ぎてやっと立ったまま履かせてくれるようになりました。
個人差はあるでしょうけど、参考までに。

252:名無しの心子知らず
11/02/16 13:35:12 sBMINXo1
>>245
4ヶ月から、ベビーピンクや白などインナーぽい色のカバーオールを
寝巻き専用にした。
今6ヶ月なりたてだけど、七分丈の80が着られるようになってきたので
70のカバーオールと80の上下別コーディネートをとりまぜて着てる。

寝返りやブリッジを繰り返して移動する動きが激しくて、着替えの最中も
母をガンガン蹴ってはしゃいでいるんだけど、ホック留めは
いいかげん新生児の頃からやってて慣れてるんで、そんなに苦にはならなかったかな。
80サイズから上は、上下別アイテムのほうが充実していて
購入欲をそそられるというのが真実w

253:名無しの心子知らず
11/02/16 14:04:09 i+uJEUze
すみません、どなたか>>208お答頂けないでしょうか・・・?

254:245
11/02/16 14:04:16 fiGhH3DU
みなさんありがとうございました。
大変参考になります。

70がちょうど良いサイズになったので
春・夏の服は80を購入しようと思います。

70を着たのは4ヶ月間くらいなのですが
80も同じくらいの期間でしょうか?

今、秋冬服がセールになっているのを80で買っておくか
成長を見守って秋になってから用意するか迷っています。

255:名無しの心子知らず
11/02/16 14:08:36 FiM8EUAB
>>245
低月齢スレにも書いてたでしょ。マルチ良くない。

256:名無しの心子知らず
11/02/16 14:13:35 fiGhH3DU
>>255
すみません。
このスレを見つけられなかったので
低月齢のフリして書いてしまいました。
申し訳ありません。

257:名無しの心子知らず
11/02/16 14:35:45 7a1lYJDN
>>253
ほふく前進みたいな感じ?
ズリバイの定義はよく分からないけど、多分
ズリ→擦る、が変化した言葉
バイ→這う、が変化した言葉
かと。
だから、床をすりながら這って進んでいれば、ズリバイと呼ぶのでは?
素人判断なんで参考程度でW
それよりは顔がすれてカサついてしまうと可哀想だね。
ひどいようなら病院に行くべし。
軽いならベビー用の保湿剤塗ってあげたらどうかな

258:名無しの心子知らず
11/02/16 15:21:53 W0SfLjLj
てす

259:名無しの心子知らず
11/02/16 15:25:16 W0SfLjLj
あっ書き込めた。
6ヶ月だけど最近ハイハイ?みたいなのをしだして家中ウロウロ動き回ってる。
そういや動き回る前は2日ほどグズグズしてたな、誰かが言ってたけど成長する前は
グズるって本当なんだな。

しかし、毎日毎日一人で育児してるので今日とか天気いいし結構長時間私が昼寝を
してしまった・・・・その間赤動き回ってるから心配・・だけど眠い。
こういう時一人で見てるのはしんどいな。
目が離せなくなってくると色々危ないこととかあるよね。

260:名無しの心子知らず
11/02/16 15:25:48 j+93Y3Iv
昨日、カサカサ湿疹と血まみれ目覚め(睡眠中の掻きむしり)の悩みを書き込んだ者です。
今朝、また傷だらけで目覚めたため、病院に連れていきました。
市内では有名な?小児科。皮膚科やアレルギー科の看板も掲げてる。
チラリと赤のカサカサを見て「母乳?卵と洋食控えてね」と!私なのか?
頭のフケ状カサカサとか瘡蓋状カサカサとか、脂漏性かな?乾燥かな?って思ってたorz
耳裏もなんか汁出てるし、カサカサ+赤み痒みだし、ま、7割の子が一歳半健診の時には治ってるから、っていうのはアトピーのこと?
ロコイド軟膏とプロペト混ぜたやつ出されました。

今日からちょっと頑張って和食にしよう…。

最近ご飯手抜きだったもんなぁ。

261:名無しの心子知らず
11/02/16 15:33:59 nHEwr72Y
あさってでようやく1ヶ月半
夜8時間寝た後に片乳飲んで、また4時間寝た
午後はウトウトする程度で基本起きてる。
夕方~夜中にかけては1時間おきくらいに飲み、その間は全く寝ない。
完母で体重も適度に増えているけど
育児本の生活リズムにに近づけたほうがいいのでしょうか?悩む

262:名無しの心子知らず
11/02/16 15:47:20 NZ7gjrFC
>>260
実際にそんな軽い口調で言われたのかな?
アレについてもうちょっと詳しい話もしてくれない医者なら転院考えた方がいいよ。
あとロコイドはステロイドなんだけど、塗り方の説明はあったかな?
「ステロイドを怖がる必要は全くない」っていうのは、正しく使用してこそ。
何の説明も無しに処方されたのならこれも転院した方がいい。
端折って書き込みしてたのならごめん。

食アレスレもあるから、ROMってるだけでかなり勉強になるよー。
まだ低月齢だとしたら離乳食に備えて知識もつけないと。
アレ断定ではないみたいだし流し読み程度にROMって、それから暇な時にググって、
あんまり思い詰めないでね。
アトピー、アレルギー、単発の湿疹
どれにしても保湿が第一なので、そこは気を付けてケアしてあげて下さい。
早くよくなりますように。

263:名無しの心子知らず
11/02/16 16:21:07 j0udlTEM
>>261
1ヶ月半なら赤ちゃんのリズムでまだいい。
そんなに焦らないで~
育児書は参考資料と考えないと、精神的にキツくなるよ(←経験済み)

264:名無しの心子知らず
11/02/16 16:21:32 i+uJEUze
>>257
腕は全く使ってないのでほふく前進とまでは行かないです。
おでこをぴったり床に付けたまま、足だけ使って前へ前へ行っています。
背バイの逆向きバージョンってところでしょうか。

顔の保湿、念入りにしていきます。ありがとうございました!

265:名無しの心子知らず
11/02/16 16:28:40 j+93Y3Iv
>>262
軽い口調ですw
愛想がないというかなんというか、普通に親子共々怒る先生で有名で、詳しい説明やはっきり病名言わなかったり、合わない人も多いけど常に混んでる謎のクリニック…。
話が逸れましたが、ステロイドという説明はなく、
「一週間は朝晩塗って、治ってきたらあと一週間は夜だけね。それで治ったらもうやめていいから」
って感じでした。
上の子が小さい時も通っていた小児科で、風邪程度でしかかかったことがなかったのであまり気になりませんでしたが、今回は知らないことが多い分心配になりました。

心強い言葉、ありがとうございます!
ちょっと勉強します!

266:名無しの心子知らず
11/02/16 16:39:45 l5pwHKHo
4か月半男児です。
カラ咳と鼻水が出てます。
熱もないし、機嫌もいいし、食欲もあるので
まだ病院に行く予定はないのですが、
投薬以外で積極的にしてあげられることってありますか?
大人で言えば、睡眠をたっぷりとるとか、ビタミンCとか、しょうが湯とか
あったかくして汗をかく、みたいなことで。

267:名無しの心子知らず
11/02/16 16:55:07 fxYXhe3M
7ヶ月男児です。
知らない間に耳たぶの付け根が裂けたような感じで血が固まってます。
もう片方の耳は耳の裏の上の方がこれまた裂けて血が固まってます。
なんで?!
この程度で病院行くのもなあと思うんですがオロナインつけてたら治りますかね?

268:名無しの心子知らず
11/02/16 17:10:31 SHJE78BE
>>267
この程度ってw
かわいそうだよ
病院連れて行ってあげなよ
めんどくさいの?

269:名無しの心子知らず
11/02/16 17:13:29 sJ1rT9J9
耳たぶが切れるのはアレルギーの可能性もあるから早めに受診。

270:名無しの心子知らず
11/02/16 17:21:53 +OZGVX3A
私は>>267じゃないけど
うちの1ヶ月半息子三日くらい前から左目の目頭赤くなってる。
目やにとろうとゴシゴシしすぎたからかな…
治るでしょとほっといたけど目は結膜炎になるかもしれないよね。

この程度と思わず病院行こう。


271:名無しの心子知らず
11/02/16 17:50:52 Hw28WXHv
>>264
笑ったらいけないけど、自分の赤で想像すると笑っちゃう。
それは顔痛いよね。
進みたい気持ちだけで進んでるのかな。
見かけたら手を前に出してあげたりして、
手を使うのを教えてみたらどうだろう。

272:名無しの心子知らず
11/02/16 17:59:34 fxYXhe3M
267です。ありがとうございます!
アレルギーの可能性か…
単に切り傷?と思ってなんでかなと思ったもので。
皮膚科調べてみます。

273:名無しの心子知らず
11/02/16 18:10:02 grcze5ne
もうすぐ10ヶ月の赤
この1ヶ月眠いとか空腹とかでグズることは普通にあるけどあとは目が合えばやたらニヤニヤへらへらしてる
この時期ってこんなもんですか?
可愛いけど旦那がよく高い高いとかするからおバカになってるんじゃないかと心配です

274:名無しの心子知らず
11/02/16 18:35:31 614WafOf
うちの自治体、3ヶ月健診の次が9ヶ月なのですが、みなさんなら自費で6~7ヶ月辺りにも健診行きますか?

小児科には予防接種で毎月通っているし、気になることがあれば聞けるし必要無いかなぁと思っていたのですが、期間あき過ぎ?とも思ったり…

275:名無しの心子知らず
11/02/16 18:40:34 carcZamZ
8ヶ月
やっと寝返った。
今まで足をクロスしたまま体をクネクネしてばかりで
「トイレを我慢してる人」状態が長く続いた。
おかげで後頭部の髪は擦り切れて、モミアゲだけ成長していた。
しかし、ようやくひっくり返る喜びを知った。
おめでとう息子よ。

276:名無しの心子知らず
11/02/16 19:12:22 7ribylNw
>>275
煎餅屋開店おめでとう。
くねくねかわいいね。

277:名無しの心子知らず
11/02/16 19:47:13 hfxgZk60
>>274
うちも普段予防接種に行ってる小児科に聞いてみたけど
よっぽど発育の心配とかなければ自費で受けることないって言われたよ。
自費健診は5000円だった。

市の補助券がついてる健診は3ヶ月の次は9ヶ月。
ちなみに集団検診ではないです。

体重、身長は授乳室でも支援センターとかでも計れるし大丈夫かな。

278:名無しの心子知らず
11/02/16 20:53:24 XSDud1op
9ヶ月男児
シモの話です。

ノロウイルスでダウンしてから息子のチンチンとタマタマが真っ赤か。
湿疹みたいなブツブツができてます。
これもオムツかぶれの一種になるんでしょうか?


279:名無しの心子知らず
11/02/16 21:39:28 YfQoKf6Q
私小さい頃耳たぶの下よる切れてたな
アレルギー体質の症状だったのか
確かに花粉症だ
その他のアレルギーはないけど

280:名無しの心子知らず
11/02/16 21:40:42 YfQoKf6Q
×よる切れてた
○よく切れてた

携帯なのになんだこの打ち間違い

281:名無しの心子知らず
11/02/16 21:56:53 uXt4YOTJ
>>267
前スレの終わり位にアトピー診断もろたって書いたものです。
家の子は生まれてからずっと右耳後ろのシワがジクジクしてて、一ヶ月位で治ったら左耳たぶの付けねジクジク。
汁まで出ちゃったので皮膚科に行ったらアトピーと言われた@2ヶ月。
傷に雑菌入ったらしく抗生剤もらった。
軽いステロイド軟膏と白ワセリンも。
アトピーの知識ないので調べたら、乳幼児は耳たぶ辺りからアトピー湿疹出るとか。
アトピーでなくても症状に合わせて薬なりアドバイスもらえるからぜひ皮膚科へ…!

282:名無しの心子知らず
11/02/16 22:11:35 uXt4YOTJ
>>278うちもなったことありますよ。チンと玉の接触部分とかプチプチ&赤くなりました。
オムツ替えるときにすぐに履かせずに軽く乾かしてからにしてたら治りました。蒸れるみたいです。
下痢の時も拭く回数が多くなるので尻肌荒れるみたいです。
ワセリン塗っておくと、ウンが直接肌に付きにくくなるよ!拭くときもゴシゴシしなくていいからお尻にもやさしくてオススメ。

283:名無しの心子知らず
11/02/16 22:22:07 XSDud1op
>>282
ありがとうございます。
こまめにオムツを代えてましたがもう少ししっかり乾かしてみます。
ワセリンって青色の蓋のやつですよね。
買ってみます。

284:名無しの心子知らず
11/02/16 22:26:54 i/0V6/pc
>>273
ちょw
おバカって!
ほがらかな良い子じゃまいか。
後追いの延長で目で追ってるんじゃない?
それにしてもかわええのう

285:名無しの心子知らず
11/02/16 22:30:15 j+93Y3Iv
>>281
>>267ではないけれど、今日まさにアトピー診断されたかもしれない>>260>>265です。
耳裏しわグジュってる!

昨日まで、カピカピになって垢かと思ってお風呂でゴシゴシしてたorz掻いてたけど血じゃないしなぁと…。
耳切れってよく聞くけど耳の上とか下とかだと思ってたから、アトピーは考えてなかったよ。
ちゃんと調べて正しいケアをしてあげよう。ごめんよ娘…。

そんな娘、今日3つも予防接種受けて、今ちょっと熱あるんだ…。
「同時に受けても問題ない。この時期何度も病院来るよりいい」とスケジュール立てたんだけど、ネットで調べるとデメリットもあるみたいだね…。
何よりちっこい体で頑張って可哀想だったかな…と。

先生に電話して状態説無したら「今夜は様子見て大丈夫」と言われて少し安心した。
何人産んでもオロオロする母でごめん。

286:名無しの心子知らず
11/02/16 22:35:19 pM7f7S+M
耳切れは、なかなか治らないよ。ステロイドでも長引くかも。
亜鉛華軟膏のほうがおすすめ。まず副作用はないし。
あとシャンプーが悪さしてる可能性もあるみたいだよ。
自分もその医者は、イマイチって意見に同意です。

287:名無しの心子知らず
11/02/16 22:48:19 g8cYFazz
昨日初子を出産しました。
これからよろしくお願いします。

ところで、一発目で一番悩んでるのは、おそらくお産をきったけに発症した
イボ痔…

少し前から切れてるっぽくて排便時に痛いなとは思ってたけど、今日の消毒時に
助産師さんに指摘されイボ痔まで進行してたorz

今まで人生で便秘に悩んだことがないのに、ただでさえ痛いから排便が怖い。

みなさん、専門医に行ったりしましたか?


288:名無しの心子知らず
11/02/16 22:48:19 7a1lYJDN
>>266
様子見て病院行かなくて大丈夫そうなら、
まずは加湿器つける
鼻水を吸いとってやる
地域によるけど、服の工夫かなあ。
ベポラップ?だっけ?胸に塗るスースーするやつ。家にあったから赤ちゃんに塗ったら、夜の咳が少し落ち着いたことがある。
早くよくなりますように

289:名無しの心子知らず
11/02/16 22:56:55 j0udlTEM
>>287
おめでとうございます
確か痔スレがあったはずです。
ちなみに私は出産前から痔主で、肛門科通院経験あり。
産後はなかなか病院に行けないので、入院中に産科の先生に相談して、当分の薬をもらっといたらいいと思います。
おっぱいも出すから、水分不足なりがち。たくさん水を飲んでください。

290:名無しの心子知らず
11/02/16 22:57:51 j+93Y3Iv
>>286
耳切れ長引くのか…orz
耳ちぎれそうで痛々しくて早く治してあげたいよ…。
シャンプー、まだ使ってなくて全身を牛乳石鹸で洗ってるけど、だめ?!

先生、嫌いな人も多いけどさっぱりしていて、いつでも診ちゃる!と携帯番号も載せてて嫌いじゃなかったんだ。
ただ、上の子の湿疹がなかなか治らず別の皮膚科で診てもらったら「この薬じゃカビに餌あげてるよ」って言われたことあった…。
今度は赤連れて、その別の皮膚科に行ってみよう。

291:名無しの心子知らず
11/02/16 23:03:55 ak2aGO8f
約一ヶ月半女児
生まれて次の日から母乳出ない吸ってくれない黄疸ひっかかり治療などなどで毎日号泣して気づいたら一ヶ月過ぎてました…
今は顔の湿疹と首のシワの部分が皮むけてたりと肌トラブルがひどいです
せっけんで一生懸命洗ってますが顔のブツブツはひろがるばかり。

ちょっとおでかけすると夜10時くらいから朝8時くらいまでがっつり起きてるし、
最近はだっこしてあやしても泣いてしまって気が滅入るばかり…

質問なんですが娘がどうしても吸ってくれなくて搾乳してたけど、ついに20も出なくなった母乳。
今は完ミですがやっぱり母乳あげたい…
もう再び出るようにはならないんでしょうか?
前は頑張れば両方で100くらい出てたと思います

旦那は基本家にいないし、毎日不安で不安で仕方ないです
市からの保健士さんも、一度留守電に電話があってまた連絡すると言ったきり電話もない…
こんなに孤独な育児になると思わなかった

292:名無しの心子知らず
11/02/16 23:18:11 Yc1UKRJB
>>287
今日の朝NHKで女性の痔特集やってたね。
私も出産前後とイボ痔持ちでした。
産科で軟膏もらって塗ってたら軽快したので放置中。
今のところ二人目は考えてないけど、産むとしたら出産前にちゃんと治したい。
出産後、痔が酷かったから、痔の治療の為に子宮の回復薬が処方されなかったんだよね。
おかげでなかなか回復せず、悪露が長かったり、掻把受けたり。関係あるか分からないけど生理も遅い。
恥ずかしがらずに病院に行った方がいいと、テレビでも言ってたけど、出産直後は確かにそう思った。
陣痛も痔に響いて痛かったなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch