11/02/06 22:51:27 A0Em8mYo
>203
奥さん側のカキコを読んだ覚えがあるが、このダンナ、
さすがイカレた両親と兄を持つだけあって、
頭の中がウツボカズラとかハエトリソウとかが咲き乱れた
お花畑状態だな。灰皿で人の頭殴ったら、殺人未遂は当たり前だろ。
209:名無しの心子知らず
11/02/06 23:04:23 gi9ESezY
以前もこの話題出してたが、他スレの話は雑談でやれよ
210:名無しの心子知らず
11/02/06 23:06:10 kOvyZNL1
上履きっていわゆるバレーシューズだよね?
ウチの場合、一番近場のスーパーだと箱入りなんで、
自由に出してサイズが確かめられるんだけど
別のスーパーでは完全に封のされた袋入りだなぁ
で、袋入りのスーパーの方が靴に汚れにくい加工を
してあるんでそっちで買おうとしたんだが…
比較的良く行くある店舗で全サイズのサンプルが
出てた(大きくマジックでサイズが書いてある)のを
見てたんだよね
で、同じチェーンの別の店舗に立ち寄った時に、
「あ、そうだ上履き買わなきゃ」と思い出してそこで
買おうとしたら、そっちの店ではサンプルが
一切出てなくて困ったよ
子供に「サイズどうする?」って聞いてもあまり要領を
得なかったんで、「今のがちょっとキツイ」って言葉を
信じてワンサイズ上を持ってレジに行ったんだけど、
レジで「サイズはよろしいですか? お会計後の返品
交換は一切出来ませんけどよろしいですか?」って
言われたんで「いや、見本が有るならサイズ合わせて
みたいんですけど」と言ったら「見本は有りません」と
思わず「見本も何も無いなら『よろしいですか』って
言われてもねぇ… まぁ良いですよ、大き目の選んで
ますからいつかはピッタリになるでしょうから
とりあえず『サイズが合わなかったから金返せ』とは
言いませんから… お会計しちゃって下さいな」って
言ってしまったわ
211:名無しの心子知らず
11/02/06 23:11:19 9FQIrr/i
>>210
その状況なら、買わずに帰るなぁ
212:名無しの心子知らず
11/02/06 23:14:02 gse3oiDH
俺は小学校の頃、上履きが小さくなってきたなって思ったら、
自分よりサイズのデカイ靴を履いている女子に試し履きさせて貰ってたよ。
213:名無しの心子知らず
11/02/06 23:18:10 NFWfPqwb
>>212
俺で始まりわざわざ女子の借りると書いているけど、男?
214:名無しの心子知らず
11/02/06 23:25:23 gse3oiDH
>>213
スレチで悪かったけど俺は男だよ。仲良かった女子に頼んで試し履きさせて貰った。
小学生の頃は男子よりデカイ女子が何人もいたからね。
215:名無しの心子知らず
11/02/06 23:30:03 jFXruhA2
他人が履いた靴は、その足に合ったサイズになってるんだよね・・・
216:名無しの心子知らず
11/02/07 00:44:34 yGjF2CEh
バレーシューズでもメーカーによってサイズ違うし、ものによっては横幅がかなり変わってくるから
同じサイズでもきついとか大きいとかあるからなぁ。
ためし履きできないとこでは買えないな。
217:名無しの心子知らず
11/02/07 00:57:55 8XalReEH
スーパーは上で言われるように袋入りパッキングされて試し履き出来ないから
町の靴屋さんで買ってるよ。
靴屋さんは箱入りで試し履きさせてもらえるからね。
218:名無しの心子知らず
11/02/07 01:09:14 dbgjVaPG
>>179
売り場担当に「お客様からのご意見」にして見本置いてもらえばいい。
玩具もメーカーに頼んでサンプル置いてもらえばいい。
民度が低いと見本すら盗難されるよ。
だからなのか、靴は片足だけ何サイズも紐でつなげたまま売り場にぶら下がってた。
玩具もでかでかと「店の名前」が書いてある上に、頑丈な紐でつながれてる。
居住地近辺は民度が低すぎるからか、他所の地域に行くと「性善説」前提の売り場にびっくりする。
219:名無しの心子知らず
11/02/07 01:25:50 VWQeI7NO
ぬっちゃけ試せない店での購入は「サイズ変更なし、試す必要がない場合」だと思うわ
サイズ変更の理由で購入するなら試せる店にいくだろJK
220:名無しの心子知らず
11/02/07 01:35:49 0r+UEUpu
100均でだけど、袋をバリバリしてる日本人と見分けがつかないけど言葉が違う外国人を見たな。
あっちの国では当たり前なのかな?
なんのためらいも無くバリバリして中身見て、雑に袋に入れて戻す。
その繰り返し。びっくりだったよ。
221:名無しの心子知らず
11/02/07 02:07:02 c1iYLdzh
プチというか、精神的せこケチな話。
私はよく観光地なんかで他の人の写真をよく撮る。
カップルの2ショットや家族全員の写真がないと残念だろうというのと、
ありがとうと笑顔で言われるのが気持ち良いからなんだけど、
今日某神社参拝の帰りもそれをやった。
一組声を掛けたら、もう一組次お願い出来ますか?と頼んできたので快諾。
二組撮り終わって、さて帰ろう!と思ったらカメラを突き出された。
え?と思ったら、十組近くずらりと家族連れが並んでたorz
さすがに十組はないし、係とでも間違えたかと思い、
自分は係員でもなんでもない観光客でそんなに時間がないので無理と伝えたら、
殆どの家族が無言で散ったんだけど(一言ないのか?)、三組が文句言ってきた。
さっきは撮ってたのに何でうちにはやってくれないんだとか、
ズルいズルい!のテンプレ発言てんこ盛りorz
私も不快で撮りたくなかったし、お互いの家族で撮り合うように言ったら、
「優しくない!子供の前で恥ずかしくないのか」
「そーよ、まして神様の前よ!恥ずかしい真似しないで!」
その言葉、そっくりそのままお返しします……orz
結局時間の無駄と判断して、
「無理!ってーか、ヤダ!絶対ヤダ~!!」
と言い捨て逃げてきた(バカですみません)。
私に文句言ってる時間でお互い撮れば終わってただろうに、手間暇ケチるなっての!
222:名無しの心子知らず
11/02/07 02:16:12 K7pEVefp
そういう場面で撮ってもらったら、そちらはよろしいですか?
と聞くのが普通かどうかはわからないがそうしてる。
ってか撮っているのはその二組の関係で、追加で頼まないよな。普通。
ママとは関係ないが。
223:名無しの心子知らず
11/02/07 03:39:54 Bv77AlVu
>>204
頭痛くなってきた
現代日本にこんな脳たりんがいるなんて信じられん
中卒の自分でも理解できることを院卒が理解できないとかありえん
>>208
私の身内がテーブルで頭殴られて死にかけた時の犯人は、
殺人未遂でなく傷害罪になった
鈍器で頭狙っても必ずしも殺人未遂は適用されないみたいよ
224:名無しの心子知らず
11/02/07 03:58:07 K7pEVefp
>>223
殺意の認定ができるかどうかだから。
さうがに銃では無理だが刃物を使っても傷害にしかならないことも多い(死んでも傷害致死)。
被告が「死んでも構わない」と証言しない限り。
225:名無しの心子知らず
11/02/07 04:18:05 dWPqphWA
>殆どの家族が無言で散ったんだけど(一言ないのか?)
別にわざわざ何か言う必要はないような気がするんだけど...。
なんか言うべきなの?
226:名無しの心子知らず
11/02/07 04:31:50 X3uAUNgE
人をこき使って当たり前って人はこういう疑問もつんだろうな
227:名無しの心子知らず
11/02/07 04:32:22 waE6SZUa
>>223
「殺意があったか、無かったか」が分かれ目になるんで、
殺人未遂にしたい側としてはどうやって殺意があったことを証明するかが一番難しいところになるんだけれど
「殺してやると叫びながら鈍器を持って殴りかかった様子が映っているビデオ」なんてものがあるのなら、
そんな楽な話はない、もう証明するまでもないわな
228:名無しの心子知らず
11/02/07 05:03:42 io/ex5cG
弁護士が打てる手は「被告は頭がイカレてるんです」以外ないね。
229:名無しの心子知らず
11/02/07 06:49:25 nHrf5ATT
>>223>>224>>227
家庭板コラボ
スレリンク(nanmin板)
こっちでやれよ育児関係ない話は無用
延々やってるのは他の報告している人の迷惑
230:名無しの心子知らず
11/02/07 06:56:32 bgRk/cxW
なぜか、『蜘蛛の糸』を思い出した。
いや、あなたは主人公とは違って良い人だけど
下を見たら亡者がぞろぞろ上がってきてるイメージが…
231:名無しの心子知らず
11/02/07 08:39:56 a/dnnWGm
あの話は蹴落とさなければ全員天国に行けたんだろうけど
こっちは諸共に転落確定コースだしなー。
232:名無しの心子知らず
11/02/07 09:32:21 aicMTsfk
>>221
私もよく撮影頼まれるのでわかる。
私も5組くらい連続で撮ったことある(子連れ、カップルいろいろ)。
2組くらい撮影した後くらいから当然のように皆カメラ差し出すんだよね。
一応そのときは全員お礼言ってくれたけど、撮りましょうかとは言われなかったな。
その観光地は職員は制服があるので私が一般人なのはわかるはずなのに純粋に疑問だったよ。
お互いの気遣いがあれば、撮影しあうのも楽しい思い出になるのにね。
233:名無しの心子知らず
11/02/07 09:46:07 38A5frZ7
散っていったグループはそれこそ>>221さんをてっきりボランティアやら写真屋さんのバイトやら
あたりかと思い込んで並んでて、自分側が間違えたという気恥ずかしさもあって
無言で散っていったのかもだがそれでもせめて「失礼しました」位のひとことは
あっても良かったのでは。
234:名無しの心子知らず
11/02/07 09:51:54 4OVvcBR6
子供はちゃんと分かってるよ。
自分の親が図々しい且つ頭がおかしい事を言ってる恥ずかしい大人だってことを
235:名無しの心子知らず
11/02/07 10:00:37 7UpyLOYp
>>232
そういう時って何故か不思議と
最初の方の人程礼儀正しいんだよなぁ。
私が何人か連続して頼まれた時、
最後の人はもう私の目の前にカメラを
ホレホレという感じで突き出すだけだった。
ほんの数秒の言葉くらいケチるな、ってんだw
236:名無しの心子知らず
11/02/07 10:04:54 +vIbp3Yq
>>234
そうだといいんだか、実際には
ケチとか泥とかDQNとかがしっかりと
一子•多子相伝される事も多々ある訳で…
237:名無しの心子知らず
11/02/07 10:17:07 aicMTsfk
>>235
最初の人は一般人同士なのにお願いしてすみませんが・・・の気持ちなんだろうけど
撮ってくれそうな人を見極めたり、声をかける勇気をケチって「うちも撮ってクレクレ」くらいの
気持ちだから感謝の気持ちがわきにくいのかもね(全員とは言わないが)。
セコにしても泥にしても他人が自分に何かしてくれるのは当然!
むしろさせてあげている、くらいの気持ちなのかも。
給食のときにいただきますを言わせるなという親がいる世の中だからお礼の言葉もケチりたいのでしょう。
238:237
11/02/07 10:19:16 aicMTsfk
2行目の冒頭に「2組目以降は」と入れるのを忘れました
「2組目以降は」撮ってくれそうな人を見極めたり です。
文字ケチってごめん
239:名無しの心子知らず
11/02/07 10:24:34 k0o0ceE1
あと何組も続いている状態だったら、
「あ、じゃ、このご家庭と交代で撮りあったらいかがですか? それじゃ!」
で、いいんじゃないの?
しかしそういうせこケチっぽい発言をする奴等だったら、お互いにお互いを信頼出来ないんだろうなw
カメラ渡したら持ち逃げされそうで、同族嫌悪w
240:名無しの心子知らず
11/02/07 10:37:25 tBUUYlr5
「ありがとうございます」でデジカメゲットだぜ!
241:名無しの心子知らず
11/02/07 10:41:40 rKbHxdim
一組目とは親しげに「じゃ、楽しんでくださいね~」とにこやかにあいさつしつつ
無言でつきだす輩には「えっと…どちらさまですか?どこかでお会いしましたっけ??」
とオメェだれだよしらねーよ感いっぱいに出しつつ去る
242:名無しの心子知らず
11/02/07 10:50:29 av3Zn2wy
魂が吸い取られる
243:名無しの心子知らず
11/02/07 10:54:57 BZU+qSzM
そしてそれをホワイトホールが放出する。
244:名無しの心子知らず
11/02/07 11:36:52 DxwLLKoT
>>239
>>221がそう言ったら神様の前でとかキレられてるw
245:名無しの心子知らず
11/02/07 11:37:28 fNMOBekS
なんだあなたのカメラで撮ってプリントしたの送ってくれるんじゃないの?
可愛い王子の写真撮れるんだからあなたも得でしょ?
郵送代くらい出しなさいよケチねえ
あ、言っとくけどいくら王子が可愛いからって住所教えるけどストーカーになったら訴えるからね
246:名無しの心子知らず
11/02/07 11:57:12 tBUUYlr5
>>245
そこは
個人情報だから住所は教えないからね
写真預けるんだからあなたの住所氏名教えなさいよ
身分証明書貸しなさい
クレジットカードでいいわ
写真と引換に返してあげる
くらいのがほしい
247:名無しの心子知らず
11/02/07 12:58:03 dC21NI1y
取りに行ってあげるから夕飯用意しておいて。
すきやきね。肉はグラム千円以上のにしてよね。
朝行くからよろしくね。
かわいいうちの王子の面倒みさせてあげるんだから感謝してよね。
これも追加してクレクレ。
248:名無しの心子知らず
11/02/07 12:59:58 fqY+II9d
そろそろしつこい
249:名無しの心子知らず
11/02/07 13:10:49 TlV5qKVc
写真の件はまさに”集団心理”というやつなんだろうね。
一人目や二人目は「申し訳ありませんが・・・」という当然の礼儀があるけど、
それ以降は「他の人が大丈夫なんだから自分もOK!」と判断する。
で、数が多すぎて断られると「なんで自分だけ!」と考える。
最初の人のような気持ちを持っていれば、そのような考えはまず持たない。
250:名無しの心子知らず
11/02/07 15:23:55 Jy4hTxti
>>249
読んでいないけど、しつこくても私にも言わせてってことね。
251:名無しの心子知らず
11/02/07 15:36:50 AZKe3voe
読んでるじゃんw
252:名無しの心子知らず
11/02/07 15:46:14 u86iJKwD
>>247
すきやきのせいか
かわいいうちの玉子に見えた。
253:名無しの心子知らず
11/02/07 16:49:41 y988KisW
和三盆入りの卵焼きを食べられた。
勝手に食べておきながら甘い卵焼きが許せなかったみたい。
メシマズ嫁と言いふらしている。
甘くしないと息子が食べてくれないから苦肉の策なんだよ。
254:名無しの心子知らず
11/02/07 16:51:30 6Ek2YoCd
甘い玉子焼きのどこが悪いんだ。
美味しいじゃんねー
つーか、和三盆入りなんて贅沢すぎる。
うちにも持ってきなさいよフジコフジコ
255:名無しの心子知らず
11/02/07 16:55:28 a/dnnWGm
しっとり甘い卵焼きはご馳走だぞー。
子供が何故か辛党に育ったので最近はしょっぱいのかオムレツっぽいのしか食べてないやorz
256:名無しの心子知らず
11/02/07 17:00:41 wM0sPhyu
唐辛子3本入れた玉子焼きトメの口に強制いんしたい
257: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/07 17:00:45 ENXft6Bw
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
258:名無しの心子知らず
11/02/07 17:15:47 tBUUYlr5
寿司屋じゃ玉子焼きはデザート替わりだって聞いたことがある
259:名無しの心子知らず
11/02/07 17:26:27 MleRZ2lp
>>253
勝手に食べられたならセコじゃなく泥だなw
260:名無しの心子知らず
11/02/07 17:30:34 uoToCZ9Z
>>253
うっかり周りに息子のために甘い卵焼きを作ったらメシマズ認定されたと言ってしまえ
261:名無しの心子知らず
11/02/07 17:48:15 6MD7xQqQ
プチネタを一つ
自分は大学生で、実家住まいの独身野郎
ゲーセンでバイトをしているんだが、バイトしているところを、近所のケチママに目撃された
バイトしているゲーセンは、ビデオゲームとプライズ系が一階、音ゲーや大型筐体系のゲームが二階、メダル系が三階になっている
自分はビデオゲームの知識が他の人よりあるので、一階を任されることが多い
で、一階でバイトしているところを目撃された
その日から、メダルをくれ、プライズを取り易くしろ、無料でゲームやらせろ、てかプライズ無料で寄越せ!オクで売るから!とクレクレしてきた
おまけにDQNな旦那も一緒になって言ってくる
店長に事情を話し、しばらく担当のフロアを二階にしてもらったが、二階に上がってきてまでクレクレ要求
自分がいないときは、他の店員に、○○(自分)の知り合いだから、取り易くさせろと要求
もう勘弁してくれと
で、これ以上クレクレ要求するようなら、出入り禁止にしようと話し合いの結果決まった
しかし、クレクレ要求する前に、ケチママが他の客のバッグを置き引きして、警察行きになって、出入り禁止になった
その後、擦れ違うたびに睨み付けられるようになったけど、こっちは「プッwww」と擦れ違い様に噴出している
置き引きしたという噂が、どこかから流れてきて、肩身を狭くして暮らしていたみたい
そして昨日どこかへ引っ越していった
262:名無しの心子知らず
11/02/07 18:09:47 P0mDKXzM
>>261
旦那もDQNなんて最悪だ。
暴力沙汰になる前になんとかなって良かったね。
しかしセコと泥は紙一重なんだね。
まぁ雑誌の投稿コーナーの節約してました系のとか見ると犯罪まがいの内容とか平気であるもんなぁ…
263:名無しの心子知らず
11/02/07 19:15:02 KJ+BEX/t
その雑誌を読みたいからおしえてクレクレ
264:名無しの心子知らず
11/02/07 19:52:06 bByYz68n
最後に「奥さん」とつく雑誌ではなかろうか。
10年前に銀行の待合室で読んで衝撃を受けた覚えがあるw
265:名無しの心子知らず
11/02/07 19:59:18 rc92c/Ey
実在OLよしえサンの愛読書だったアレか
266:225
11/02/07 20:24:40 dWPqphWA
>>226
人をタダでつかうのを当り前とは思ってないけど
「係の人じゃないんだ、じゃ頼めないね」と散るのってヘン?
267:名無しの心子知らず
11/02/07 20:46:56 JmDZEioR
>>266
普通の神経してたら「誤解して失礼しました」くらい言うし
自分たちが最後尾で>>221さんと離れていたとしても
会釈くらいして、すみませんって気持ちを表してから離れるよ。
「係の人じゃないんだ」だけで知らん顔で散るってどんだけ図々しいの。
自分の勘違いで相手に不愉快な思いさせたかもって思えないのか。
268:名無しの心子知らず
11/02/07 21:03:16 R1D/5gVj
わざと手ぶれ起こして撮ったり
ゴリラーマン撮りしてみたり
連写モードにして「あれ~」とか言いながら100枚くらい撮ってみたり
押したつもりが押してなかったり
んー
イマイチだね。ごめん。
269:名無しの心子知らず
11/02/07 21:27:51 Wn0lcnVl
人物入れないで撮ってみたりとか
270:名無しの心子知らず
11/02/07 21:51:22 pKmHI3Bi
>>268-269
今はデジカメだからな…へたすりゃ修羅場になるよ
271:名無しの心子知らず
11/02/07 22:15:10 xq3IYm/W
そんなつまらんいやがらせをするくらいなら「嫌です」で終わりだろ
272:名無しの心子知らず
11/02/07 22:20:56 tLopRP8K
>>266
一般の人が厚意でやってくださったのに
安易に誤解して乗っかろうとしたって分ったら
恥ずかしくならない?
そういう意味でせめて一言とか会釈とかって書かれてるんだよ。
>係員でもなんでもない観光客でそんなに時間がないので無理
こんな弁明する必要もないのにちゃんと弁明してくれたんだし
困らせてしまったんだからさー。
無料サービスが終ったから諦めようとかのリアクションと
一緒じゃあダメだと思う。
273:名無しの心子知らず
11/02/07 22:25:44 3+zD0joB
そもそもズラズラ並ぶ方がどうかしてる
274:名無しの心子知らず
11/02/07 22:35:28 WKvyJjHp
何かわからなかったけど、とりあえず並んでみたとか
275:名無しの心子知らず
11/02/07 22:47:50 nbVYXkvU
>>269
太宰乙
276:名無しの心子知らず
11/02/08 01:01:10 xi5wPm8t
>>274
ソヴィエト人乙
277:名無しの心子知らず
11/02/08 05:44:19 fcEatX7u
撮りますよ~じゃなくて、放りますよ~って言って
カメラを思いっきり放り投げて逃げるとか
278:名無しの心子知らず
11/02/08 08:22:02 OVa6SAuo
東京タワーを念写だ!
279:名無しの心子知らず
11/02/08 09:09:14 HkRnOaOI
>>266は危険だなー。セコケチ予備軍だ…自覚無いみたいだからなおさら危険だ。
想像力の貧困さから察するに、若いんだろうな。
280:名無しの心子知らず
11/02/08 09:28:55 jqYRPIsi
愚痴吐き&プチ
昨日コストコへ行ってきた、Aさんと二人で行く約束だったけど
Bさんも行きたいと言うので連れて行った。
Aさんとシェアするので色々と買い込んだ。
Bさんはひたすら試食していて商品すら見ていなかった。
名物のホットドッグと飲み物を買って食べたけど、
Bさんは勿体ないからと言って試食してくるって…
実害は無いけど恥ずかしかったです。
281:名無しの心子知らず
11/02/08 10:46:55 EMoaRNvP
>>280
それは、ある意味で正しいコストコの楽しみ方だと思うw
入り口ゲート通ったらすぐに別行動しちゃえば良かったんだよね今になって思えば
282:名無しの心子知らず
11/02/08 10:49:06 pJkDhbT3
>>280
価値観の違う人だったんだよ
もう一緒に行かなけりゃいいやん
283:名無しの心子知らず
11/02/08 10:55:03 gD8+vP0P
プチセコたぶん解決済み。
昨日病院行った後、薬局で目薬を2種類処方してもらった。
出口でベビカ赤連れママに目薬クレクレされた。
「さっき見てたの、あなた2つ目薬もらってたでしょ
2つあるなら1つちょうだい。うちの子目ヤニが凄くて…」
「これは大人用ですし、目ヤニ用ではありませんし、
2つ組み合わせて使うものなのでどちらもあげられません」
「水で薄めれば子供でも大丈夫でしょ~?」
「あほか!子供の目潰したいんか!
病院行け病院!これ以上同じことするなら虐待で警察呼ぶぞゴルァ!」
私の大声で店員が駆けつけてくれママ逃走。店員に説明しておいた。
自宅からちょっと離れた薬局でめったに行かないから二度と会わないだろう。
ママのニヤニヤした目が気持ち悪かった。
ちょっと頭おかしい人かもしれないと思った。おしまい。
284:名無しの心子知らず
11/02/08 10:56:25 yF6+zVqh
明らかに頭おかしいよ。赤ん坊の医療費は無料でしょ?
285:名無しの心子知らず
11/02/08 10:59:23 gPvLOul9
無料じゃないところもある
286:名無しの心子知らず
11/02/08 11:05:58 YBeiKDWh
なんでこう処方箋を元に出す薬と市販薬の違いが分からないアホが多いんだろうね。
以前劇薬指定で医師の指導のもとに使う薬、大人用を持ち出して子供に使わせた
(なんとか未遂で食い止めたんだっけ?)最悪死人が出かねない話もあったような気がするが。
287:名無しの心子知らず
11/02/08 11:09:24 7++W4QYA
やだなぁ薬クレクレ。副作用や拒否反応起こすかもって考えないのかな?
うちの義弟が昔、娘が熱出したからとりあえず座薬クレ!!って凸したの注意したなぁ。
今朝聞いた私には被害のない話なんだが…
先週ママ友の子がキャッチボールしていて暴投。隣家の台所窓を割ってしまった。
ママ友はすぐに謝罪し、弁償するからとガラス屋を手配したのだが、週末挟んだので修理は月曜になると言われたそうだ。
その旨伝えると修理はこちらで手配します。請求書はそちらに回しますと言われた。
請求書みたらうちが頼んだガラスより高く、なんて強欲な家だ!1日2日待ってくれても!!と愚痴るので
こんな厳寒な時期(朝は-5度くらいになる)に窓ないのは大変だよ。割ったのはお宅でしょ?文句言えないと思うけど…と言った。
節約ママだと思ってはいたがこりゃセコケチでFOだと思ってる。
割られた家の台所は曇りガラスなんだけど、ママ友が手配したのはガラスならなんでもいい!ってな一番安い種類だったそうな。
いかにも一枚だけ取り替えたって窓、嫌だよねぇ…
288:名無しさん@HOME
11/02/08 11:28:21 sNvEWC6I
窓ガラス割れたまま土日またぐなんて嫌に決まってるよな。
寒い時期でなくても空巣や強盗に目をつけられて侵入されたらどうするんだ。
しかも台所なんて夜中は誰もいなくなる場所じゃん。そんなところの窓が割れたままなんて無用心にもほどがあるのに。
こんな池沼なママ友なんてFOに限るな。
289:名無しの心子知らず
11/02/08 11:31:53 pv/BnWhv
壊したら原型に戻せよ同じ物(もしくは同等)を用意するのは当たり前だろうにな
壊されたほうが安物を入れたならまだしも壊したやつが安物用意するのはおかしすぎるw
290:名無しの心子知らず
11/02/08 11:42:12 bfTNY63f
元々はシングルガラスだったのを
ペアガラスとかにされたとかなのかと思ったら
一番安いのを想定してたのか・・・
291:名無しの心子知らず
11/02/08 11:52:16 UpI8KpVB
今時の保険には子供の損害賠償おりる保険付いてるのにねえ・・・
292:名無しの心子知らず
11/02/08 11:55:14 kwXKDf+a
子供が割った直後に謝りに来ただけマシじゃないかと思う私は
スレに毒され過ぎなんだろうね。
293:名無しの心子知らず
11/02/08 11:58:25 ODmE9WXd
>>292
自分も弁償申し出とガラス屋手配しただけで
普通じゃん!とか思ってしまった
このスレに毒さ(ry
294:名無しの心子知らず
11/02/08 11:59:49 lX9/9Nms
>>266
266が言ってるのって並んでるだけで結構撮影者から離れてる場合だよね?
それなら自分もそのまま散ると思う。
わざわざ近付いてって「勘違いしてましたすみません」の方が気持ち悪い気がするし。
でもデジカメを差し出す段階までいってしまったのならもちろん謝ると思う。
295:名無しの心子知らず
11/02/08 12:00:44 lX9/9Nms
ごめん267が言ってたわスルーして下さい
296:名無しの心子知らず
11/02/08 12:12:37 Iqud+yRM
そんなケチに限って自分とこが割られたらたっか~~いヤツ勝手に注文しそうだなw
297:名無しの心子知らず
11/02/08 13:09:24 kwXKDf+a
>>296
逆の立場だったら、さっさと証拠隠滅(割れたガラスの廃棄)をして
不当に高レベルのを頼みそうだね。ついでに二重サッシにしたりさ。
298:名無しの心子知らず
11/02/08 13:33:27 13dr3rou
>>296>>297
自分ならそうするという意識により
それされない為に謝罪を急いで先手打とうとして
まさかの土日挟みで失敗したんじゃないw?
299:名無しの心子知らず
11/02/08 13:38:01 ShPObIOs
つうか、ガラス割った場合は
普通、加害者側が手配しないんじゃないの?
サッシ障子のフレーム、ガラスの種類・模様
があるから、家を建ててくれたところとか
付き合いのあるサッシ屋に被害者が連絡を
とるのが妥当でしょ?
300:名無しの心子知らず
11/02/08 13:55:47 wHbMUn71
>>299
アホか
時と場合による
301:名無しの心子知らず
11/02/08 14:05:15 VilOOKHZ
>>300
被害者(割られた)側にだって都合があるんだし、ガラス屋と被害者宅で話し合わなきゃだめじゃない?
作業中は立ち会わなきゃならないんだから。
302:名無しの心子知らず
11/02/08 14:23:40 ATYYnveP
そもそも割らなければどうと言うこともなかったわけで
303:名無しの心子知らず
11/02/08 14:27:06 13dr3rou
それを言っちゃあ、おしめえよ。
304:名無しの心子知らず
11/02/08 14:27:22 SAPHgTes
ま、普通は被害者さんに謝った後で
「ガラス代弁償いたします。
請求してください」」と話を進めるな。
で、被害者さんが「そちらでお知り合いのガラス屋さんがいらしたら」とか
言い出した場合のみ、加害者側でガラス屋手配、となると思う。
車の事故だって自分のつきあいのあるディーラーとかに出して
「修理代払っといてね」とかになるしね。
セコは最初から安いガラスを弁償するつもりで
勝手にガラス屋手配したんだと思う。
305:名無しの心子知らず
11/02/08 14:55:33 wsJxkUd2
キャッチボールはどこでしてたんだろ。道路でやる非常識なのもいるけど。
ボールが窓割っただけで済んで幸運と思わなきゃね、ケチママは
306:名無しの心子知らず
11/02/08 14:59:48 ApEfb5x6
>>287
>ママ友が手配したのはガラスならなんでもいい!ってな一番安い種類
アリエナス
原状復旧義務で言ったら同じ物じゃないと
弁償したことにならないでしょ。
307:名無しの心子知らず
11/02/08 15:04:25 MoeFhFRn
コーラの空き瓶とかして吹きガラスで窓作るレベルのセコなら加害者修繕も許す
308:名無しの心子知らず
11/02/08 15:14:50 PXSoWPKh
加害者は加害者で>>287の人のようなケースがありえるし、
被害者は「これ幸い」とばかりにやりたい放題やるケースもあるからね。
まぁ加害者も被害者も、人並みのモラルが無ければ難しいよ。
殆どは常識的な人達の間で行われるから、被害者の言い値に沿って賠償額を払うし、
支払わされた加害者も「妥当かどうかわからないけど仕方ない」と承諾する。
309:名無しの心子知らず
11/02/08 15:22:55 5S8BtyOs
>>307
そんな腕もってたらセコにならんでしょ
琉球ガラスはピッチャーでも5千円以上するよ
310:名無しの心子知らず
11/02/08 15:25:25 PXSoWPKh
でもまぁガラスで良かったかもね。
飛んできたボールが超高価な盆栽をぶち壊したとか、
ボールが当たって家人や血統書付きの犬に障害が残っただったら
目も当てられない。
311:287
11/02/08 15:52:28 7++W4QYA
287です。
キャッチボールは車1台ギリギリ通れる程の路地です。そもそもそんな場所でやるのも非常識なのに。
さっきお迎えの帰り通ったら、今朝その件も注意したにも関わらず懲りずにキャッチボールやってますた。
被害者宅共働きだから夜まで不在。
あ~ダメ。あたしゃ無理だよ~もう付き合えんよ~。爽やか節約ママさんと思って尊敬してたんだけどなー。コーヒープリンス
312:287
11/02/08 15:55:08 7++W4QYA
ごめんなさい。携帯の予測変換で最後に余計な単語が出てきてしまいました。
313:名無しの心子知らず
11/02/08 15:58:37 YBeiKDWh
そーいや前にまとめか何かで
「車の接触事故でバンパーに擦り傷(だっけ、交換レベルじゃない程度の傷)つけられた、
相手が修繕費だしてくれるしついでに他の前からある傷も直して貰っちゃっていいよね(はあと)」
とか言って総叩きになっても非常識だと理解しなかったヤツ読んだことがあるなあ。
314:名無しの心子知らず
11/02/08 16:02:41 PXSoWPKh
>>311
今後のコテはその名前でw
315:名無しの心子知らず
11/02/08 16:12:25 rj4sXZOz
コーヒープリンスw
思わずググったじゃないかw
316:名無しの心子知らず
11/02/08 16:15:41 ApEfb5x6
韓流ドラマかよ( ゚д゚)、ペッ
317:名無しの心子知らず
11/02/08 16:25:56 PYbMblln
コーヒーでも飲んでいたのかとwww
318:名無しの心子知らず
11/02/08 16:33:13 WtYsPeqD
>>311
被害者宅、日中は留守ですかあ。
今度割ったら知らん顔しそうだね、その節約ママ。
319:名無しの心子知らず
11/02/08 17:23:21 NX87gsRZ
パート先の同僚A。
小さい会社なので社長に「新聞貰って帰っていいですか?」
と聞いてたので、子供の学校か何かで使うのかと思ったら
「明日新聞回収が来て、トイレットペーパー貰えるから」だそうだ。
たかがトイぺ1ロールの為に新聞束持って電車で帰る彼女に乾杯。
320:名無しの心子知らず
11/02/08 17:28:04 7++W4QYA
緩めに縛ってもっと持たせろ。
乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
321:名無しの心子知らず
11/02/08 17:28:34 PXSoWPKh
>>318
「子供が遊ぶ場所に家が建っているのが悪い!だから寛容に許してやるべき!
えっ!?道路でキャッチボールする方が悪いですって!?
子供の遊び場を無くす社会が悪い!子供に優しくない社会なんて!」
322:名無しの心子知らず
11/02/08 17:29:13 rj5iqUdj
実は曇りガラスの方が安い
323:名無しの心子知らず
11/02/08 17:33:57 eACGrJq3
>3111
加害者息子はそのうち盗んだバイクで走り出すよ
324:名無しの心子知らず
11/02/08 17:35:19 3dwAS85c
ものすごいロングパスですね
325:名無しの心子知らず
11/02/08 17:36:15 VhV7gmzK
ガラスといえば思い出す…
自分騙り、もしくは泥話(未遂)ととられるかも知れないけど…。
大正時代に作られた祖母の洋館を祖母の遺言により私が引き継いだ。
そのままだと住めない(断熱材やら耐震やら諸々)ので解体して
移築+大幅リフォームを行い、何やら和モダン?的な家になりましたw
ガラス類は義祖父の遺したステンドガラスを加工して、普通のガラスと組み合わせてあります。
まあそのガラス類をクレクレされたんだけど…
当然断ってたんだけど、W息子がこういう家に住みたいとか言ってるから、W家と交換しよう!
とかキチが入り始めた。
大体W家は賃貸だから私達にはデメリットしかないし、せめて等価の物を出さないと取引にもならないw
とpgrしてたのが悪かったのかも知れないけど。
若いのに賃貸じゃないのは生意気とか
夫婦+娘でこの大きさの家は生意気とか…
挙句の果てW息子と娘を結婚させてやるから、遺言でW息子に譲れと書けとか。
よく判らない理論展開してました、
ある日、近所のWママがガラスカッターで切り込みを入れる寸前に、義父が見つけてくれて泥は未遂に終わった。
そしてお互いの夫召還してお引取り頂いたけど、いつの間にかWママはいなくなってった。
夫に聞いてもニッコリ(いやニヤリ?)で詳細を未だに教えてくれないのでモヤ話かも知れない。
326:名無しの心子知らず
11/02/08 17:36:20 7++W4QYA
>3111
遠いねー
327:名無しの心子知らず
11/02/08 17:39:13 WXdJ6NUm
>>325
そのWママ確実に飛ばされてるだろ
にしてもなかなかよさげな館のようで・・・ちょっと見てみたい
328:名無しの心子知らず
11/02/08 17:50:01 SXtL9cUh
>>311
こんなところでww
329:名無しの心子知らず
11/02/08 17:55:46 5JhZCZ30
>>325
移築リフォームは新築よりお金掛かったと思う でも素敵だなー>大正時代洋館
夢二風レトロなキモノでお澄まししててほしい
330:名無しの心子知らず
11/02/08 18:00:53 +e7vjVYr
チョンババァだったのかよw
331:名無しの心子知らず
11/02/08 18:10:37 5S8BtyOs
夫モッコリ
332:名無しの心子知らず
11/02/08 18:15:31 Iqud+yRM
>>326
久々にとてつもないロングパス見たwww
333:名無しの心子知らず
11/02/08 18:23:38 VhV7gmzK
>>329
あれから娘が増え、現在双子妊娠中w
とてもお澄ましのなんて出来ませぬw
幸いな事に義母+母が幼馴染で、義母は昔から知ってる小母様感覚。
2人のお陰で家がゴチャゴチャになる事だけは防げている程度…
(思えば小さな頃から2人に暗示をかけられて、夫と結婚したのかも知れないw)
さっき義母にWママって知ってる?って声かけたら、私ちゃんが気にかけてあげるような人じゃないわよ(ニコニコ)
とっても気になる言い回しだったw
母に聞いたら「もう私ちゃんの人生に関わってくる事はないと思うわぁ(超ニッコリ)」
私だけが知らされていないのかも…と思ったら不気味に思った。
334:名無しの心子知らず
11/02/08 18:27:26 AcNwTq9k
>>333
外面如菩薩、内面如夜叉
オソロシヤ、オソロシヤ
335:名無しの心子知らず
11/02/08 18:32:21 eBLFE6dK
>>333
何かあっても自分だけ知らされない人間関係なんて嫌だなぁ…きもちわるい…
336:名無しの心子知らず
11/02/08 18:35:12 PXSoWPKh
>>333
Wママは家の地下室の床下に・・・gkbr
337:名無しの心子知らず
11/02/08 18:37:25 UpI8KpVB
その後スタッフでおいしく頂きました☆
338:名無しの心子知らず
11/02/08 18:44:24 pvWWQU2t
なにそれおいしいの?
339:名無しの心子知らず
11/02/08 18:55:12 PSlorqSi
今日遭遇したてのほやほや物件。
当方大学院生の毒女。
大学が早めに終わったから、友人と共に街中をぶらぶらしてから帰ることにした。
実家住まい+夜に親戚来訪予定なので、お土産を買おうと、友人と一緒にデパ地下の御座候へ。
自分は赤10個白5個、友人は赤8個買って包んでもらう
会計後、ベビーカーを連れたやたらケバい女性にクレクレされた
15個も買ったんだから、私と姫(赤ちゃんだと思う)の為に半分寄越せとな
そこで友人「う~わ!これが乞食か!初めて遭遇した!」と周りに聞こえるくらい大きな声で言う。
自分もそれに乗っかって「ウチも初めて!引くわー!」と大き目の声で言う。
するとケバ女「え?乞食?誰?」と本気で自分のことだと分かっていない様子で聞き返してきやがる。
うわこいつやべえ!と思っていると、御座候のレジの向かいの惣菜のお店のおばちゃんから援護射撃があった。
おばちゃん「あんた小さい赤ちゃん連れているのに、人様の物を集るなんて、恥を知りなさい!」
ケバケチ女は顔真っ赤にして、ふじこりながら退散していった
お、おばちゃんかっけー!ということで、お惣菜買わせて頂きました。
惣菜の肉団子と共に、ケバケチ女撃退話は、いいお土産になりそうです。
340:名無しの心子知らず
11/02/08 18:58:53 3dwAS85c
惣菜屋のおばちゃん、いろんな意味でGJ!w
341:名無しの心子知らず
11/02/08 19:02:22 KInTc/Vb
コーヒープリンスが気になってしかたない
342:名無しの心子知らず
11/02/08 19:04:09 NX87gsRZ
>>341
韓国ドラマのことだと思う。
343:名無しの心子知らず
11/02/08 19:05:50 3dwAS85c
>>312
> ごめんなさい。携帯の予測変換で最後に余計な単語が出てきてしまいました。
344:名無しの心子知らず
11/02/08 19:10:26 tr7tzsNF
>>325
読解力なくてごめん
W家っていうのは親戚?それとも近所の人?それとも唐突に現れたつきあいのない他人?
345:名無しの心子知らず
11/02/08 19:12:32 3dwAS85c
キチ=Wだと思って読んでいたわ
346:名無しの心子知らず
11/02/08 19:38:12 PYbMblln
おばちゃんGJ過ぎるww
>>344
近所で触っちゃダメよレベルな人なんじゃない?
347:名無しの心子知らず
11/02/08 19:46:17 5/awQ9mn
>>339
姫路人乙。
だが、御座候なんて単語、ローカル過ぎないか?
348:名無しの心子知らず
11/02/08 19:49:27 ykoHWZkO
>>347
御座候は関東でも売ってるよ
まあ、関西の方が有名だけど
349:名無しの心子知らず
11/02/08 19:51:20 Gm8sgfwh
>>347
阪神百貨店にも入ってるし、その他いろんな百貨店で見るので大丈夫ではないか?とおもうが
まあ、回転焼きとか大判焼きの説明があってもよいかもしれないが・・・・
350:名無しの心子知らず
11/02/08 19:56:37 ykoHWZkO
>>349
今川焼きや二重焼きと言わないと、判らない方もいると思います
351:名無しの心子知らず
11/02/08 19:58:39 cN9wWwlH
千葉そごうで御座候食べたよw
352:名無しの心子知らず
11/02/08 19:59:59 O1ANmo2Y
御座候のジャンボ餃子食べたい。
353:名無しの心子知らず
11/02/08 20:00:43 5S8BtyOs
二重焼き?
354:名無しの心子知らず
11/02/08 20:02:28 O1ANmo2Y
太鼓饅頭とも言うね。
355:名無しの心子知らず
11/02/08 20:04:19 AcNwTq9k
>>350
わからない文字列を検索するのをケチるのは大変セコい事だと思う
356:名無しの心子知らず
11/02/08 20:05:16 PXSoWPKh
また串さしたオバハンが登場するよ。
357:名無しの心子知らず
11/02/08 20:08:31 gUcxP7FK
ほい。
二重焼き 地方の呼び名
URLリンク(hb2.seikyou.ne.jp)
358:[―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/08 20:09:30 AcNwTq9k
>>356
アレも特定の人物だか、複数の人間だか
359:名無しの心子知らず
11/02/08 20:09:47 tr7tzsNF
>>345-346
しつこくごめん
W家の人間がガラス類をクレクレ・・・になるロケーションというかシチュエーションが想像できなくて。
他人だとして全くの通りすがりに覗かれてしまうようなオープンな解体現場だったのかな?
庭木や塀で目隠し効かないってこと?
親戚or近所でも付き合いがあってガラスや移築について話を聞いてたならわかるんだけど
通りすがりのキチにクレクレされるならもとのセキュリティはどうなってるのかなと。
360:名無しの心子知らず
11/02/08 20:11:18 wInI7lXQ
ほんとしつこくてワロタw
361:名無しの心子知らず
11/02/08 20:26:18 LGYZ6hm+
ちょっとした庭木や目隠し程度で入らないような人はクレクレにならないと思う。
362:名無しの心子知らず
11/02/08 20:31:02 VhV7gmzK
>>359
W家は近所に住んでいた赤の他人です。
襖代わりのステンドグラスは外からでも角度によっては見えました。
玄関もウェイティングルームを兼ねているので、ステンドグラスで装飾しています。
また2F、3Fもステンドグラスで装飾しているので外から見えます。
また解体現場が元を指しているのか、現在の家の事を指しているのか判らないので
トンチンカンな答えになっちゃうかもしれないけれど、
現在の家に関しては、目隠し?ブルーシートで隠されての作業でした。
ステンドグラスは高級ってイメージでもあって欲しがったのではないでしょうかね?
私も人様の家のガラスが欲しい!と思った事がないので、Wママがどうしてステンドグラスを欲しがったのか
理解できません…。
ただ、ステンドグラスは銅を使っているので、ガラスカッターで切り抜けるとは思えないのですが…。
ただのキチなんでしょうね。
それからセキュリティに関して心配してくださってありがとうございます。
入っていたからこそ、隣に住む義父がかけつけてくれて、ガラスに傷付けられずに済みました。
363:名無しの心子知らず
11/02/08 20:46:08 lvhsiIQW
気を付けといたほうがいいと思う<ステンドグラス
ガラス切りで切れない→外れない→キィィ!手に入らないんだったら!!!
で、割りかねないのがキチだからね
364:名無しの心子知らず
11/02/08 20:48:31 lvhsiIQW
ああ、ごめんww
そうかWさんはもういないんだね
365:名無しの心子知らず
11/02/08 20:50:16 ggP9HEX2
めでたしめでたし
366:名無しの心子知らず
11/02/08 21:01:13 tr7tzsNF
>>362
ご説明ありがとうございました。
Wママはリフォーム前から狙ってたのかもしれませんね。
このスレに限らずだけど本来病院にいなければいけないような人が
野放しにされていて怖いなぁ。
367:346
11/02/08 21:02:46 PYbMblln
>>359
うちが庭木あっても近所からもろ見えなので>>325もそんな感じかなと思ってたんだ
368:名無しの心子知らず
11/02/08 21:03:04 YBeiKDWh
なんかWママさんの末路(?)に横溝風味な怖さがあるなあ ( ;゚Д゚)
369:名無しの心子知らず
11/02/08 21:09:09 IanyQeil
わたしは359がコワイ
370:名無しの心子知らず
11/02/08 21:13:22 eACGrJq3
僕を待つ君の横で汽車は時計を気にしてる~♪
371:名無しの心子知らず
11/02/08 21:49:31 8/kQHM4H
定番だけど庭の桜や紫陽花が……
372:名無しの心子知らず
11/02/08 22:09:27 yYlUg1up
私はまんじゅうこわい
373:名無しの心子知らず
11/02/08 22:12:48 i3oWJlRg
あまり詳しく書かせると報告者の身バレに繋がるからやめなよ。
本筋に関わらない程度ならなんとなく脳内補完してりゃいいじゃん。
374:名無しの心子知らず
11/02/08 22:29:44 /VwPILG3
カメラ渡されたらくれたんだと思ってカバンに入れればいいよ。
375:名無しの心子知らず
11/02/08 22:59:40 gD8+vP0P
>>374
亀鮮人乙
376:名無しの心子知らず
11/02/08 23:01:35 tDCJSvJy
これは又ロングパスだな。
377:名無しの心子知らず
11/02/08 23:36:37 wsJxkUd2
ウェイティングルームを兼ねることのできる玄関か~。資産家のお宅はスゴイね。
マダム(実母さんと義母さん)おふたりの上品さに凄みを感じて背筋がゾクゾク…
378:名無しの心子知らず
11/02/08 23:42:20 3M1hhRJa
それではあちらのテーブルに聞き耳を
379:名無しの心子知らず
11/02/08 23:49:31 gKhEkN0A
なんでミスターがいるのよ~うぷぷ~
380:名無しの心子知らず
11/02/08 23:49:56 qyBJSvzA
AVANTI 乙。
381:名無しの心子知らず
11/02/09 00:46:28 PRUhlAwy
流れを断ち切ることになるが、どうにも腹が立つので投下。
うちでは母が珍しい(らしい)品種のツバキを育てているが、昨年のある朝には
つぼみのついていた1本の枝が根元からものの見事に切られていて母が激怒したことがあった。
その時の犯人は分からずじまいだったが、今年は「枝クレクレ」が・・・
日曜の午前中、私がツバキの木のそばで掃き掃除をしていたら通りすがりの小さな子供に
「きれい、これ何の花?」と声をかけられた。
ツバキだと説明したところ、数歩後ろを歩いていた子供の母親に「これ、珍しい品種らしいね。
うちの子もこの花が好きみたいだし一枝頂けます?」と言われた。
世話をしているのは母なのでちょっと聞いてきます、と言えば相手は「大丈夫だって。
おばあちゃん(=私の母)は優しい人だし一枝くらい見逃してくれるはず。」
貰う側なのに何とまあ不遜な態度、と思っていたら子供が「寒い~、もう行こう」とぐずりだして
結局事なきを得た。
仮に、母に聞いたとしても去年枝を切られた苦い思い出があるので許すわけが無いだろう。
382:名無しの心子知らず
11/02/09 00:53:31 zhr88EmZ
この春うちの子が幼稚園卒園なんだけど、制服とか鞄とかクレクレの人にタゲられてしまった。
思い出の品はとっておきたいので断ったんだけど、その人何が何でも買わないつもりみたい。
一年しか通わないとかならわかるけど、兄弟で通わせる(ダブらない)らしいし、1セットくらい買ってやればいいのに…。
383:名無しの心子知らず
11/02/09 00:58:13 zhr88EmZ
>>381投下あったとは知らずに>>382入れてしまいました。
人んちの物に軽々しく「ちょうだい」って言ってしまう人の気が知れない…
384:名無しの心子知らず
11/02/09 01:14:41 liZuIKyB
日曜か...
もう枝ごといかれてるに1ジンバブエ㌦
385:名無しの心子知らず
11/02/09 01:48:14 bH8Yqcpb
>>382
何があったかは知らないけど、息子の幼稚園では今年から今年の春入学する子は
全員上の子のお下がりがあっても夏の帽子は必ず新品を用意するってなった
夏しかかぶらないから何かトラブルがあったのかね
386:名無しの心子知らず
11/02/09 01:53:09 VLbrXBvE
夏の帽子は黄ばんだりするからじゃない?
色によるだろうけど。
387:名無しの心子知らず
11/02/09 03:00:14 g1W66TQX
*知っておくべき大衆心理
支配者やマスメディア、広告代理店などは
以下のような「大多数の人々が共有する性質」を利用し
間接的に世論を操作している
1.有名人につられる
2.できないことをしたいと思う、夢がある
3.多数派にいたいと思う
4.真実を求める
5.権威が好き
6.自分が他人からどう見られるかを気にする
7.心配性 (不安症)
8.ステータスに憧れる
9.リスクがないと思うと飛びつく
10.数ヶ月経てば大概の事件は忘れる
(例)
・ある商品を買わせたい(思い通りに行動させたい)
→買わせたい人々の好きな有名人に商品を紹介させる(1)
→「あなたの願望、叶えます」と成功願望に付け入る(2)
→「今大人気!」「全米が泣いた」などと同調を誘い宣伝する(3)
→「真実を知らないままでいいんですか?」と問いかける(4)
→「日本○○協会」などと格調高い名義で宣伝する(5)
→「買わない人はこう思われますよ」と不安を煽る(6)
→「早い内から勉強させないと将来大変なことになる」と子を思う気持ちに付け入る(7)
→「これさえ持てばあなたもセレブの仲間入り」などとステータスの欲を刺激する(8)
→「無料です」と宣伝する(9)
・とある有名人が事件後、ほとぼりが冷めるまで静かに待ち、いつの間にかお茶の間に復帰している(10)
※勿論、全てが悪意のあるものとは限らない(善意、悪意って何だろうな)
388:名無しの心子知らず
11/02/09 08:53:28 fQhmpTtg
実演販売やってるので幾つかの項目は参考になるなぁ。
まったく使いたくない、避けたいのも沢山あるけれど。
2番目と4番目は良いね。っていうか、既にやっているけど。
389:名無しの心子知らず
11/02/09 10:15:25 bA46zs3l
>>381
園芸板でもよくみかける話題だよ、
「差し木するから一枝ちょうだい」って。
たとえば著作権などがある音楽CDをダビングして配ったらダメなのと同じで、
バラなども新しい品種は再配布はダメなの。
390:名無しの心子知らず
11/02/09 10:22:55 bA46zs3l
半端なとこで途中送信してしまった。
音楽CDやDVDと違って
木の枝クレクレは根本的に苗に関する権利への理解と、
栽培に関する知識が足りなさすぎるからタチが悪いよ。
栽培に関する知識があるとかんたんにクレクレしない=クレクレする奴はだいたい無知だから、
樹形を考えて育てているのに無責任に一枝くらいいいじゃんと主張してくる。
さらに、誰か一人でももらうと「あそこの家でもらった」「じゃあウチもくれ」って
簡単にクレクレが増殖する。
つばきやつるバラの様な垣根にしている植物の場合だと
「見せびらかしてるくせに枝もくれないなんて!」と変なのがわいたり。
そしてなぜか、挿し木が成功したのを見てクレクレがわくことはマレなんだよね。
391:名無しの心子知らず
11/02/09 11:23:15 OJb0KYfF
泥スレの弁当強盗で思い出した。
私が小学生の頃、母は病院の厨房で調理師をしていた。
母が厨房で働いていることを知った近所のAママに子供の弁当作ってクレクレされた。
母は「無理!作らない!」という姿勢を通して弁当を作ることはなかったんだけど
Aママが
・(私)さんちは調理師のクセにAママさんちに弁当作ってくれないドケチ!
・病院から食材を盗めば(私)さんちに負担にならないのに無料で作らない理由がないでしょ!
と近所にファビョって回ったらしい。
しかし、逆にAママが頭のおかしい人扱いされて母が同情された。
その後、逆恨みとかはなかったけどコンビニに廃棄弁当クレクレしに行って
バイト店員に絡み大事になってどこかに引っ越していった・・・らしい。
392:名無しの心子知らず
11/02/09 12:12:40 kqGjhbd6
1/2
職場での話。
同僚AがAmaz○nで買い物する話をしていたら
同僚B(小学生の子持ち)が「私もAmaz○nで買うものあるから一緒に注文してあげる」と
勝手にAのものを注文してしまったらしい。
後日、BはAに「代金ちょうだい(はぁと」と言って請求してきた。
Aは既に自分で購入したので拒否したのだが
Bが
・Aのために一緒に注文してあげた
・だからAはBにお金を払うべき
・商品は既にAも持ってるからもらってあげる
・差額は手数料代わりだ(2000円OFFのものを定価で請求)
と喚いた。
393:名無しの心子知らず
11/02/09 12:14:41 kqGjhbd6
2/2
Bの言い分がどう考えてもおかしいのでその場にいた従業員で窘めたら逆ギレして早退。
翌日からBはAに嫌味を言ったり机を指でコツコツ叩きながら「D・V・D!D・V・D!」とか言ってみたり
事情を知らない従業員に嘘を流したりしてたけど
上司に見咎められて絞られた結果、辞めます宣言して退職していった。
上司をはじめみんな「子どもの将来が心配」と嘆いていたよ。
394:名無しの心子知らず
11/02/09 12:21:09 5lj+qBJI
椿の枝泥棒の木にはあのヤバイ毛虫がわんさかたかる様に祈っとく
いやまじクスリ撒かないとまずくない?知識あるんだろうか
395:名無しの心子知らず
11/02/09 12:31:24 TF29WtEL
D / ∩___∩ \_WW/
・ ≪ | ノ ヽ ≫ D ≪
V ≪ / ● ● | ≫ ・ ≪
・ ≪ | ///( _●_)//ミ ≫V ≪
D ≪ 彡、 |∪| 、`\ ≫ ・ ≪
! ≪ / \ ヽノ /_> / ≫ D ≪
≪ \|-─●─●-/ / ≫ ! ≪
MMM\ | / ̄ /MMM\
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
396:名無しの心子知らず
11/02/09 12:33:34 Lpx50+S8
上を従業員で囃したてて欲しかったwwww
397:名無しの心子知らず
11/02/09 12:57:02 UyWtDLzX
>>396
「D・V・D!」の意味を理解している人が多い職場も嫌すぎ。
398:名無しの心子知らず
11/02/09 13:06:43 WQKLZmqB
今だに「D・V・D!」が微妙に分からん
399: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 13:07:30 1cZASSCw
このあともスレ違い雑談がまだまだ続きます
400:名無しの心子知らず
11/02/09 13:09:09 jFnuQ+TF
>>398
姉DVDでググレ
401:名無しの心子知らず
11/02/09 13:33:19 E0L1qFf4
未だに「今だ」と書く人がいるのが微妙に分からん
402:397
11/02/09 13:42:43 WQKLZmqB
>>401
「未だ」で良かったのか有り難う
403:398
11/02/09 13:47:57 WQKLZmqB
間違えた398です
>>400
ありがとう
404:名無しの心子知らず
11/02/09 16:15:42 SnyHocFL
流れ豚霧失礼。
30年近く前の話。
私には6歳離れた妹がいて、妹妊娠時母は中毒症で妊娠期間の大部分を入院していた。
その間私は近くに住む祖父母に預けられ、祖母特製弁当持参で毎日幼稚園に通っていた。
もうお気づきの方もいると思うが祖母特製弁当クレクレがあらわれた。
運動会の時にうちの祖母特製弁当を見てクレクレ発症したんだが、
クレ母「私ちゃんのお弁当おいしそうね、あんたのと交換しちゃいなよ」
クレ子「やだよ」
クレ母「いいから遠慮しなくていいんだよ」
クレ子「やだよ、まずそうだもん」
祖母特製弁当、超和風弁当でお煮しめやら昆布締めやらが入った茶色一色。
(クレ母が見初めた弁当は当時、運動会の時に町内会から酒が出たこともあって、酒の肴になるようにと考えられて作られた華やかなもの。
祖母は私や見にきた孫用に別途唐揚げ、エビフライの入ったお子様弁当を特別に用意してくれていましたが普段は茶色弁当です)
そんな茶色のお弁当を幼稚園児が欲しがるわけもなく、クレ子の件の発言になりました。
そんなやりとりを聞いていた周囲のママさんがクレ母一斉攻撃をし、クレ母は幼稚園に苦情。
しかし幼稚園側から注意を受け、クレ子のお迎えはクレ祖母になったらしい。
祖母はクレ子に言われた事が相当ショックだったようだが、レシピクレクレが湧くほどのメシウマ祖母だったのと、
周りのフォローもあって最後にはクレ母にレシピヤルヤルすると言い出す始末だったとか。
節約に節約を重ねて家建てたと豪語するだけあってヤルヤルはレシピだけだったんだけど。
久しぶりに実家行ったら母が祖母と同じ節約術をしていて爆笑したら母が思い出したクレクレ話でした。
母も入院して人からの伝聞だし、私は全く覚えていないので、話は多少盛られているかもしれません。
405:名無しの心子知らず
11/02/09 17:04:52 WUw7USnk
ちょっとセコイなぁと思った話。
今年長の息子が居るんだが、下の子の事情で延長保育に預けようと思っていたが、
同じクラスのママ友(Aさん)が「うちで預かるよ?うちの子も喜ぶし」という事で預かってもらう事に。
ちょうどもう1人同じクラスの子(B君)も預かる事になったらしい。
なのでB君親子と一緒にAさんちに子供達を預けて、その時におやつを渡した。
「お願いします」と玄関を閉めた後、すぐさまBさんが
「いつもあんなにおやつ渡してるの?多すぎない?」と言われた。
多いと言ってもジュースとお菓子類で1000円くらい。
親子でお邪魔する時はもっと少ないけど、今回は面倒を見てもらうとの事で
いつもより多めに渡したのは確か。
そしてその後のBさんの一言に絶句した。
「あんなにお金かけたおやつだったらAさんに預けた意味がないじゃん」と。
どうやら、Aさんに預けた事で、一時保育の1時間分の金額(350円)が浮いたのに、
350円以上のおやつを渡したら、Aさんに預けた意味がないと言う事だった。
こんな考えビックリした。
うちの子の場合、幼稚園の延長保育嫌がるから、Aさんが預かってくれると
申し出てくれて物凄くうれしかった。
変な話しだけど、幼稚園の延長保育が1時間350円だが、
Aさんちで1時間1000円だよって言われたら、間違いなくAさんちにあずけるだろう。
そういう意味で助かったから、一時保育以上の金額分のおやつも安いもんだと思った。
なんかモヤモヤする出来事だった。
406:名無しの心子知らず
11/02/09 17:10:22 Wf1st+Li
1000円分は多くね?
普段食べてる分×人数分、くらいでいいと思う。
うちならジュース出さずにお茶出すし。
407: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 17:16:40 98ZkzYx5
>>405
AとBの間でどういう会話があったかにもよるんじゃね?
Aが延長保育の金額\350がもったいないよ~とか言ったんであればBの言い分も
理解は出来るかな
ただ「預けた意味がない」と>>405に言うBにはちょっと引く
408:名無しの心子知らず
11/02/09 17:17:17 9lKNREAz
405さんの価値観:Aさんの心遣いが金銭的負担より大切。
Bさんの価値観:Aさんの心遣いよりも金銭的に得する方が大切。
だいじなものの基本が違うからかみ合わないな。
1000円が多いか少ないかはそれこそ気持ちの問題だし。
409:名無しの心子知らず
11/02/09 17:21:14 2ybXMzm5
A家だと迎えに行くのが遅くなっても追加料金無しとか
園よりも自宅に近くて迎えに行くのも楽とか、
場合によりお風呂・晩御飯・お泊りも大丈夫よ、と言ってくれてるとか?
410:名無しの心子知らず
11/02/09 17:32:01 jdPj/Hn3
親子でお邪魔する時はもっと少ないって言ってるわけだし、お礼分も入ってるって事でしょ
緊急だったのに、気持ちよく預かってくれたわけだし。
411:名無しの心子知らず
11/02/09 17:37:34 9lKNREAz
なんだかBが謝礼目当てで託児引き受けようとし始めないか心配になってきた。
412:名無しの心子知らず
11/02/09 17:37:40 vKL8jtN6
あまりにもムカついたので吐き出し
うちは県営団地に住んでるんだけど、目の前には一戸建ての団地が有る
その間の道路は犬の散歩コースになってて、うちも愛犬を散歩させてる
それだけなら問題無いんだけど、一戸建てのうちの一軒が大型犬を二頭飼ってて、庭でフリーにしてる
そのうちの一頭がうちが散歩で通る度にうちの犬に吠えててすごい迷惑してた
それでさっき文句言いに行ってきたの、つなぐか家の中で飼えって
そうしたら、
「ああそうですかすみませんね(ハナホジ、じゃあおたくはいつ団地出て行ってくれるんですか?」
とか言い出して、意味分かんないしと思ったら、
「県営ってペット禁止でしょ、おたくいっつも前の道散歩させてますよね、しかもフリーで。
おたくの犬が門の下から顔突っ込んだりするからうちの犬も興奮するんですよ、迷惑です。
だいたい、人の税金で安い賃料で生活してる上にルール違反しておいて、それでクレームとかどういう育ちなんですか?
せめて自力で家賃払ってから言って下さいよ、うちの払った税金分返してもらえます?」
とか言われた…
保健所に連絡するからって言ったら、県の住宅課に連絡しますねとか言ってるし…
せこケチ通り越してキチガイだったよ…
413:名無しの心子知らず
11/02/09 17:39:48 QT8WZTnR
クマー
414:名無しの心子知らず
11/02/09 17:40:03 JuB4OfCh
>>412
釣り乙
415:名無しの心子知らず
11/02/09 17:40:38 IWDNbdoo
>>412
えーと…釣り?
本気だったら
> せこケチ通り越してキチガイだったよ…
自己紹介乙!!!
416:名無しの心子知らず
11/02/09 17:41:28 X3WkK0tZ
なんで釣りだと思ってわざわざレスするの…
417:名無しの心子知らず
11/02/09 17:43:34 vKL8jtN6
釣りじゃないんですけど?
団地の他の人だって犬とか猫とかみんな飼ってるし、大型犬なんか飼ってないし
向こうはきな子と同じ犬で、うちの犬(チワワ)が噛まれたら危ないでしょ?
あと、自己紹介乙ってゆうのも意味不明なんだけど?
こっちは向こうにクレクレしてないし
418:名無しの心子知らず
11/02/09 17:43:39 Clztmlhb
え・・・
419:名無しの心子知らず
11/02/09 17:44:18 JuJMBPvd
>>412
…あなたが?
420:名無しの心子知らず
11/02/09 17:44:35 uXkZMjso
今朝テレビを観てからスーパーへ買い物をしてきた。
スーパーでご近所ママと会った、カゴの中を見られて
塩鶏つくるんでしょって言われた。
さっき大量に作った塩鶏をクレクレされた。
下拵えの時間入れても20分で作れるよって教えた。
これから少しアレンジして棒棒鶏サラダにするんだけど
再突撃されないか不安。
421:名無しの心子知らず
11/02/09 17:45:16 rm2wSkNC
面白い話だな~\(^-^)/
422: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 17:46:53 98ZkzYx5
踏ませが居なくなったら次の踊り子出現か?ww
423:名無しの心子知らず
11/02/09 17:47:24 vKL8jtN6
吠えまくる犬放置しておいて払った税金返せってゆうのはせこケチってかキチでしょ?
424:名無しの心子知らず
11/02/09 17:48:29 ZUQiYupF
ママ友じゃないけど姉に土曜日1日預けたことある。
年子の男児2人、当時3歳&4歳だったかな。
普段は保育園に預けてたんだけど、夫も自分も普通土日は休みで
仕事入る時があっても片方は休みってことがほとんどだったから
土曜保育はナシにしてたんだ。
でもある土曜日、たまたま2人とも仕事でどうしても休めず、
実家の親も仕事だし専業だった姉に頼んで1日(8時~18時くらい)預かってもらった。
帰りに迎えに行く前に缶ビール6本&ちょっと高めの100%ジュースを買って、
それからお昼代という名目で2千円置いてきた。
いくら甥っ子でもうるさい盛りの男児を2人預かるのは大変だったと思うんだ。
丸1日だったから少ないかな?とは思ったけど自分もそんなに余裕ないからさ。
あの時は本当に助かった。姉よありがとう。
425:名無しの心子知らず
11/02/09 17:49:11 JuB4OfCh
>>423
釣り乙
426: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 17:50:14 98ZkzYx5
>>423
それはあなたの犬が通るから吼えるんでしょ?
普通の人は散歩コースを変えます。変えない人はわざと吼えさせているとしか思えんw
427:名無しの心子知らず
11/02/09 17:50:21 eUs8eUU6
>>423
まあ、せいぜいチクられないように言動に気をつけな。
428:名無しの心子知らず
11/02/09 17:52:46 yZ3tzPbj
>>423
チクられたらこの人、その家の人に粘着して犯罪起しそうだね
429:名無しの心子知らず
11/02/09 17:53:08 oShiM+NC
>>424
セコケチはいずこ?
てっきり実姉がセコケチだとwktkしながら読んだのに
セコケチがいないなんてズルイ
430:名無しの心子知らず
11/02/09 17:53:29 nLr7Ijq3
「ゆう」なんて書く人は信じないわ。
431:名無しの心子知らず
11/02/09 17:54:20 1kN2vjlb
自分ちの庭で放し飼いは放置とは言わんがなw
このご時世、県営住宅放り出されたら大変ですね。
432:名無しの心子知らず
11/02/09 17:56:02 vKL8jtN6
釣りじゃないし、てかうちが叩かれる理由無いでしょ…
吠えるほうが悪いんだからうちが散歩コース変える理由無いでしょ、そもそも団地のまん前なんだし
自分の犬が迷惑かけてるのにあんな馬鹿にした態度とってるし、あの人の方がおかしいんですけど
433:名無しの心子知らず
11/02/09 17:56:37 GrnA6aOb
見なかったことにして
>>405
自分はAさんの立場だったことがあるんだけど
おやつで困ったことある
片方は持ち込みを子に食べさせたい
片方はBさんタイプで適正価格?ですませたい
自分としては商売するつもりじゃないし料金とか設定したくない
考えるのめんどくさくなって仮病・親族危篤でマヤってFOした
434:名無しの心子知らず
11/02/09 17:57:55 3FpBnZIW
>>417
おまいみたいな常識知らず達が居るから公営住宅周辺は治安悪かったりするんかね。
1日も早い保健所通報を祈るわw
好きなようにペット買いたければ早くペット可のところに引っ越せばいいのに、
貧乏だから無理なんですかぁ?
435: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 17:58:49 98ZkzYx5
>>432
お前の犬が敷地に入るから吼えるんだろうにw
迷惑かけているのはお前の犬だ
他の報告者が迷惑するからこっちに行け
プリマ既女が独りで踊るスレ 35
スレリンク(intro板)
436:名無しの心子知らず
11/02/09 18:01:05 7vslrZwp
チワワ30万円で買ったとして
その分節約すれば、民間のペット可の物件探せるのでは?
あら、そうしたらペット可の部屋に住んで
チワワがいない生活wお気の毒ねえ。
ちょっと犬を飼うのは分不相応なんじゃない?
その前に規約違反だけど。
437:名無しの心子知らず
11/02/09 18:02:59 2L9wdJJ9
チワワwwwwwwwww
食ってやるよwwwwwwwwwww
438:名無しの心子知らず
11/02/09 18:03:14 l9FoTz29
ペットなんて、ちょっと病気しただけで軽く10万とか飛んでくから
お金に余裕がない人は飼っちゃいけない気がするよ。
439:名無しの心子知らず
11/02/09 18:03:50 AlZTFHlw
まあまあ、ここは状況をきちんと把握してから叩くなりしましょうよ
>>417
とりあえず「県営ってペット禁止でしょ」は事実なの?
これで決が出るんだけど
そういう団地の事情はよく知らないからとりあえず聞いて判断したい
440: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 18:04:06 98ZkzYx5
>>420
録音できる機械を用意しておくんだ!
441:名無しの心子知らず
11/02/09 18:09:22 Kf8DTaxh
釣りにしろ本気にしろもうどっちでもスルーしようよ。
442:名無しの心子知らず
11/02/09 18:09:37 vKL8jtN6
>>439
ペット禁止ってゆうのは文章に書いてるだけで、みんな飼ってるよ
猫とか犬とか、そういうのってスルーするのがお約束でしょ
あの人って少しおかしいんだよね、家の前の道路に車停められたからって即通報するような人だし
443:名無しの心子知らず
11/02/09 18:10:51 jaTQx5i8
>>412
税金泥棒(><)
444:名無しの心子知らず
11/02/09 18:10:54 hL0nic6J
>>424
で?
自分語り本当にイラネ
445:名無しの心子知らず
11/02/09 18:11:05 X7W2NqKE
門の下から顔を出す犬に対して吠えるのだから立派な番犬だ!
いつもは吠えないのだから躾もしっかりしていていいですね~。>きなこ
446:名無しの心子知らず
11/02/09 18:13:08 s0mAi+g6
あれ、幻覚かな……
ズタが見えるよ
447:名無しの心子知らず
11/02/09 18:13:23 jaTQx5i8
>>442
早く通報されて団地を追い出されてしまえ!(><)
それとも、何?あんた、βか?
路駐も当然の感覚だし。
448:名無しの心子知らず
11/02/09 18:14:26 f1/iJZo4
なんだ、本当に釣りか
しっかしマズイ餌だなw
449:名無しの心子知らず
11/02/09 18:15:20 7vslrZwp
>424は
男の子二人、一日中預けておいて
手土産と2千円しか置いてこなかった、>>424がセコケチママって話
450:名無しの心子知らず
11/02/09 18:17:51 vKL8jtN6
マジで釣りじゃないんだってば
うちの犬は迷惑なんかかけてないし
あっちの庭に入ったりなんかもしてないよ、門から中に顔つっこむだけだし
てか、入ったらあの凶暴な犬に殺されちゃうし
そんな凶暴な犬を放置しておいて税金返せとか言ってるのはせこキチでしょって言ってるんだけど
451:名無しの心子知らず
11/02/09 18:19:01 fRO3WuHg
>>392
>・差額は手数料代わりだ(2000円OFFのものを定価で請求)
これ、セコじゃなくて、恐喝、犯罪だと思う。
452:名無しの心子知らず
11/02/09 18:19:21 1kN2vjlb
県営住宅という治安の悪い場所のそばに立ててしまった、きなこ飼い主かわいそ・・・
ある意味事前調査が足らなさすぎたのか……
453:名無しの心子知らず
11/02/09 18:19:24 eUs8eUU6
>>446
ズタはちゃんと改心したはず。
454:名無しの心子知らず
11/02/09 18:20:01 9lKNREAz
>>439
ちょっと調べてみたら地域にもよるけど規約的にはNGが基本のようです。
身よりのないお年寄りが飼ってる猫を手放すか殺処分かでていくか、
と選択を迫って論争になったなんて話もあるそうで、
適用にある程度の余裕を持つべきか否かは意見が割れてるみたいですね。
とはいえ「だれも守ってないルールだから無視して構わない」は通らないと思う。
管理側で問題視されたら締め付けはきつくなるでしょうね。
455:名無しの心子知らず
11/02/09 18:20:05 5lj+qBJI
市営県営住宅の傍に棲んでなくてよかった
456:名無しの心子知らず
11/02/09 18:20:33 LCMLTwR+
>>442
頭になにか湧いてるw
妬み乙
457:名無しの心子知らず
11/02/09 18:20:54 WF6gmmUl
あ
う
そ
そ
そ
そ
そ
458:名無しの心子知らず
11/02/09 18:21:18 F6uTZ+aa
>>442
何と言うか、自分が通報したくなったw
人間、常識を学ぶと言う行為をケチるとこんな駄目人間になると言う
格好の見本と言う事でwww
459: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 18:22:20 98ZkzYx5
>>450
頭弱いのか?
>門から中に顔つっこむだけだし
これで十分迷惑だろ。吼える理由も作っているし
とっとと消えろ
460:名無しの心子知らず
11/02/09 18:22:27 9sP2ye/+
やっぱ市営団地とか非常識のすくつ(なぜか変換ry
461:名無しの心子知らず
11/02/09 18:23:22 3FpBnZIW
>>450
釣りじゃないなら何県に住んでいるかヒントヨロ。
462:名無しの心子知らず
11/02/09 18:23:22 GrnA6aOb
ペットショップにも責任ありそうな・・・
ていうか車でいう車庫証明みたいなシステムにすべきだよね
463:名無しの心子知らず
11/02/09 18:24:08 S6Kgeruy
>>ID:vKL8jtN6
出て行けよ 貧乏人
464:名無しの心子知らず
11/02/09 18:25:06 3FpBnZIW
みんな飼ってるからいいじゃんとか開き直り、ついでにモンペもやってそう…
465:名無しの心子知らず
11/02/09 18:25:09 l9FoTz29
>>ID:vKL8jtN6さん
ゆっくり話をお聞きしたいので、こちらへどうぞ。
スレリンク(intro板)
466:名無しの心子知らず
11/02/09 18:25:45 fRO3WuHg
ID:vKL8jtN6は
みんなが万引き(窃盗)してれば、それがフツー
みんなが売春していたら、それがフツー
そう言うカワイソスな脳みそなんだろうね。
467:名無しの心子知らず
11/02/09 18:26:44 1kN2vjlb
>、門から中に顔つっこむだけだし
もしこれで犬が怪我、もしくはかみ殺されても、なにも文句言えん。
突っ込んだ部分がすでに不法侵入だからなあ。
裁判とかになればむしろ不正に犬を飼ってることが公式にばれて強制退去確定か。
468:名無しの心子知らず
11/02/09 18:27:11 vKL8jtN6
は?
小さい犬が門から顔つっこんで何の迷惑になるわけ?
嫉妬なんかもしてないし、あっちはブスなおばさんだし
出て行けとか言われるのも意味不明、別に迷惑かけてないし
そんなのゆったらここの人いっぱい出て行くことになるでしょ
469:名無しの心子知らず
11/02/09 18:27:38 eUs8eUU6
>>450
なに、人ん家に突っ込ませてんの。
犬の躾ぐらいちゃんとしなよ。
つか、ペット飼えるだけの金銭的余裕があるなら
もっと困窮してる人にその権利渡すべきだよなあ。
迷惑してるの、イチャモンつけられた一戸建てのお宅だけじゃないはずだから
通報で一斉に見直しとか入ってほしい。
470:名無しの心子知らず
11/02/09 18:28:06 oNo+xS8l
どこを縦読み?
471:名無しの心子知らず
11/02/09 18:28:32 vKL8jtN6
>>467
そう!大きくて強暴だから事故が有ったらって考えると怖くて
だから繋いどけよってゆったのに逆ギレして馬鹿にするし
472:名無しの心子知らず
11/02/09 18:28:34 6bkIuRYv
みんな、その餌食べてお腹痛くならない?毒餌じゃないの?
473: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/09 18:30:11 98ZkzYx5
>>468
吼える理由を作るのは迷惑じゃないのか?
>そんなのゆったらここの人いっぱい出て行くことになるでしょ
ルールを守れない人は出て行くのが社会の決まりだと思うが?
もういいからこっちいけよj
スレリンク(intro板)
474:名無しの心子知らず
11/02/09 18:30:35 fRO3WuHg
ゆった ゆったって
釣りにしか思えないw
あるいは国語でなく、日本語を習った人なのかな
475:名無しの心子知らず
11/02/09 18:30:36 oNo+xS8l
>>468
うん、チワワ飼えるくらい余裕ある人なら普通に県営出てペット可の物件に住みなよ
それからおいでよ
あのね、自分がルール破ってるのにそれを棚に上げて人がどうこうって言うから叩かれるの
わかった?
相手がブスだろうがおばさんだろうが関係ないの
わかった?
あと小さい犬だろうがでかい犬だろうが、
人の家の門扉から顔突っ込んだらそこの犬に何されても文句言えないよ
だってそこはそこの人の家の領域だから
わかった?
476:名無しの心子知らず
11/02/09 18:32:07 3FpBnZIW
>>468
むかつくなら母子家庭やお年寄りに居住権譲って高級マンションにでも引っ越せばいいやん。
477:名無しの心子知らず
11/02/09 18:32:42 nLr7Ijq3
面倒臭いからNGにぶっこみました。
478:名無しの心子知らず
11/02/09 18:33:12 vKL8jtN6
一戸建てに住んでる人たちじたいどっかおかしいんだよね
向こうの自治会からよく路駐についてクレーム入るんだけど、
団地は一軒に一台ずつしか駐車スペース無いから、二台持ちの家とか友達が来た時とか路駐しかないのに
プリマ行くような理由無いけど、行けってゆうなら行くわ
>>476
うちが母子家庭なんだけど?
仕事も無いのに出て行けるわけ無いじゃん、馬鹿?
479:名無しの心子知らず
11/02/09 18:33:44 fRO3WuHg
>>476
ID:vKL8jtN6もボッシーかもよ
本当に住宅課に通報して、県営のルール違反を徹底的に摘発して
改善しない人は片っ端から追い出しちゃえば良いのにね。
480:名無しの心子知らず
11/02/09 18:34:10 fRO3WuHg
あ・・・やっぱりボッシーだったwww
481:名無しの心子知らず
11/02/09 18:34:50 /MdM5yxS
>>442
って嫌な人だなあ。
文章に書いてること守らないと追い出されるよ。
482:名無しの心子知らず
11/02/09 18:35:01 oNo+xS8l
もうID:vKL8jtN6は犬飼う前にとっととパートにでも出ろよ
483:名無しの心子知らず
11/02/09 18:35:06 N/+aU5uD
>>468
あんたみたいなやつがいるから公営住宅は評判が悪くなるんだよ。
もともと規約でペットは飼っちゃだめってなっているのに、ウチのフロアは
ウチ以外みんな犬猫を飼っている。
オマケにウチの前に動物の毛がたまって掃除が大変なんだよ。
掃除の手間もケチケチしているなら団地を出て行って欲しい。
484:名無しの心子知らず
11/02/09 18:36:22 3FpBnZIW
>>478
そんな性格と態度ならどこも雇わないよバーカw
犬飼う金あるなら貯金すれやバーカw
485:名無しの心子知らず
11/02/09 18:36:47 5lj+qBJI
>>478
プリマでお待ちしてます^^
486:名無しの心子知らず
11/02/09 18:37:29 l9FoTz29
> 二台持ちの家とか
普通の人は、近くの月極駐車場を借りるんですよ。
駐車場代をせこケチってるんですね。
> 友達が来た時とか
普通は車では来ないようにお願いしたり、
停めても大丈夫な場所に置いてきてもらったりするんですよ。
487:名無しの心子知らず
11/02/09 18:37:45 1kN2vjlb
>471
よく嫁w
事故の原因作ってるのはお前で、仮に事故があってもお前の自業自得って
書いてんだw
で、裁判になればペット飼ってる事実が明るみに出て、県営住宅全世帯に抜き打ち状況確認、
強制退去続出か、野良犬、のらねこ大量生産か、保健所行きか。
いずれにしてもお前が県営住宅住人からかなり恨まれる結果になるんだろうな。
488:名無しの心子知らず
11/02/09 18:38:11 7GCdIcJK
最近スルースキル低すぎ
頼むからキチガイにまともに接するな
489:名無しの心子知らず
11/02/09 18:38:46 fRO3WuHg
既女板と違って
育児板は昔からスルースキル低いんよね。
反省してる。
490:名無しの心子知らず
11/02/09 18:39:01 GVgK6Oyi
仕事もしないで、チワワ飼ってるんだ・・・
491:名無しの心子知らず
11/02/09 18:39:36 3FpBnZIW
税金泥棒…
492:名無しの心子知らず
11/02/09 18:39:43 6L5A3Ssn
そこは
493:名無しの心子知らず
11/02/09 18:40:09 eq2K0w6v
飼い犬の市町村登録や、必要な予防接種とかしてなさそう
494:名無しの心子知らず
11/02/09 18:41:11 6L5A3Ssn
>>490
そこは元旦那から自分の養育費も含めてもらってるんでは
495:名無しの心子知らず
11/02/09 18:41:22 oNo+xS8l
ごめん、こっち来るとやっぱりキジョとは感覚変わっちゃうみたい
以後スルーしますね
496:名無しの心子知らず
11/02/09 18:43:56 eq2K0w6v
>>462
ペットショップで買ってきたとは限らないよねー
保健所から引き取ったとは思えないし
チワワならバッグにも入るし
497:名無しの心子知らず
11/02/09 18:45:28 fRO3WuHg
>>496
プリマじゃなく泥スレが良かったのかな・・・
498:名無しの心子知らず
11/02/09 18:48:53 9iA5T2EP
>>496
そうだね
保健所からの引き取りの際には「ペットが飼える環境であること」が絶対条件になるし。
ペット不可の県営住宅に住んでる人に犬を渡すところがあったら、むしろそっちの方が大問題だよな
499:名無しの心子知らず
11/02/09 18:49:12 jaTQx5i8
>>478
ナマポボッシーwwwwww
500:名無しの心子知らず
11/02/09 18:50:18 fRO3WuHg
チワワママさんはプリマに移動しましたよ。
501:名無しの心子知らず
11/02/09 18:57:13 WQKLZmqB
てっきり一戸建ての方の犬が庭から出てとかそういうのかと思った
502:名無しの心子知らず
11/02/09 19:12:52 b9W5O9EE
団地ネタ荒らし久しぶりだな。
503:名無しの心子知らず
11/02/09 19:13:15 GrnA6aOb
>>496>>498
そうだね。環境不問の業者かも。いずれにしても犬がかわいそう。
>>497
小型犬の仔犬なら・・・
504:名無しの心子知らず
11/02/09 19:15:05 l9FoTz29
>>503
571 名前:チワワママ ◆YhqaAo9jUY [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 18:53:10 ID:???0
>>569
去年の誕プレで旦那から買ってもらった
らしいですよ。
それはそれで、経緯によっては問題ありそうだけど。
505:名無しの心子知らず
11/02/09 19:25:05 RxpHyBcw
ナマポ設定で旦那出しちゃったんで、ネタが崩壊
>>現在トンズラ状態 軌道修正できるかな?
506:名無しの心子知らず
11/02/09 19:29:29 Hwo6AhYd
>>505
せっかく移動したんだからあっちでやって
507:名無しの心子知らず
11/02/09 19:29:47 GrnA6aOb
>>504
ああもう移動されたのですね。
旦那様は当然環境を御存じでしょうから、旦那様にチワワを託した
ショップ?ブリーダーのお知り合い?も共犯ですね。
仮に上の方にあった独居老人のケースとかで
管理で話し合って特約特例措置をとったとしても
住人一人の外部への迷惑行為で無効になるわけですよね。
508:名無しの心子知らず
11/02/09 19:30:25 6bkIuRYv
>>505
えぇ?!チャンスじゃない。偽装離婚で叩かれポイント大幅アップ。
『心は夫婦』とか言えば少しはおいしく…ならないかw
509:名無しの心子知らず
11/02/09 19:30:48 Ns+W5tBO
ここはいつからヲチスレになったの?
移動する手間をケチらないでね。
おばちゃんたち☆
510:名無しの心子知らず
11/02/09 20:54:34 HcRKjD0J
スルー力検定乙一類(育児板試験場)
合格率10%以下
511:名無しの心子知らず
11/02/09 21:01:45 M96/aTe8
>>404
節約術教えてクレクレ☆
512:名無しの心子知らず
11/02/09 23:20:56 AlZTFHlw
>>454
そっか、基本NGなのね
許されてもハムスターレベルってとこか
>>442
私(わたし)が聞(き)いているのはそういうことではなく
お部屋(へや)をかりるときの規約(きやく)、つまるルール(るーる)のこと
513:名無しの心子知らず
11/02/09 23:22:40 GMjx7zcR
>>512
いつまでやってるw
空気嫁w
514:名無しの心子知らず
11/02/09 23:30:55 M4vH9FDM
>>512←なに?この亀。
シッシッ
515:名無しの心子知らず
11/02/09 23:38:56 k7DtzNZw
>>424
何その自分語りw
516:名無しの心子知らず
11/02/09 23:39:31 vpuUvuKb
ずっと張り付いている人にとっては相当昔のことのようだが、今日の18時頃か。
517:名無しの心子知らず
11/02/10 02:11:17 3qEwCevE
>>446
同じく。
作者さん同じだね。
518:名無しの心子知らず
11/02/10 09:01:19 NXUt20l7
>>511
その時母がやっていたのがお新香の小鉢に小皿で蓋をしてラップ節約。
冷蔵庫あけたら懐かしい状態の小鉢が入っていて母に「おばあちゃんみたい」と言ったら無意識だったみたいで爆笑。
そのまま祖母の思い出話からクレクレ話も思い出したのです。
対した節約術じゃなくてごめんなさい。
祖母はラップ好きじゃなくて、ちょっとの汚れだったら洗って使ってみんなに突っ込まれてた。
あと出し殻や干し椎茸の軸、大根の葉なんかをまとめて炒り煮にしてふりかけ作ってた。
当時はしっとりタイプのふりかけって錦松梅しかなくて、それが錦松梅だと教えられたわ。
味は祖母ふりかけ>錦松梅だと今でも思う。
自分語りスマソ。
519:名無しの心子知らず
11/02/10 11:36:51 QAWCDUyG
おめー舐めてんの?
520:名無しの心子知らず
11/02/10 11:41:01 q0+zJLA4
誤爆か?
521:名無しの心子知らず
11/02/10 12:00:26 oUzi1RDm
ガラス話読んで思い出した。 ちょっと前に聞いた話。
子供達がボール遊びして留守宅にボールが飛び込んでガラスを割った。
謝ろうと呼び鈴押しても留守宅だから当然出てこない。
どうしようって家に帰ってこんなことがあったと親に報告したら、親が「留守ならいいじゃないか、ばれる前に入って取ってこい!」とフンガーして、
子供を引っ立ててその家に行き、その家がまだ留守だったんで子供に突入させてボール回収。
後日ガラスで手を切ったとその家に怒鳴り込んだらしい。
その後の話は知らないけど、ちゃんと育っていることを祈りたい。
522:名無しの心子知らず
11/02/10 12:03:53 hw7PODx9
>>518
ありがとうw本当にメシウマそうでいいなー
うちも売ってる透明のフタをラップ代わりに使ってる
523:名無しの心子知らず
11/02/10 14:13:06 2BHT3OQX
>>499
だとしたら、車も駄目だろうなww
っていうか、マジで釣りじゃないの?これ。
いや~、やっぱり公営住宅みたいなところに住む人って収入、生活レベルが低いのは
脳ミソのレベルが低いからなんだね~。
きっと、こういう奴が犬を飼えなくなったからと平気で保健所に連れて行くんだろうな。
524:名無しの心子知らず
11/02/10 14:23:11 hw7PODx9
>>523
478だけを基準に、住民全体を判断するのはどうかと思うが
525: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/10 14:40:50 oEkK7nRa
と言うよりプリマスレでやってくれ
せっかく追い出したのに
526:名無しの心子知らず
11/02/10 14:44:19 1fRk4CRv
低所得以下しか入居できない公営と
一定以上の収入がある人しか入居できない公団を
ごちゃまぜにされるのが嫌だ
527:名無しの心子知らず
11/02/10 15:50:27 wqdTPJ+L
>>526
その二つに違いがあるってことを今はじめて知った
528:名無しの心子知らず
11/02/10 16:23:08 WkgTtL7H
>>521
ちゃんとセコ・ケチ・泥・キチ等に育ってます。
529:名無しの心子知らず
11/02/10 16:26:12 ByrbZk7v
抽選・審査は両方ともあるの?
立地がいい4LDKの物件(破格)を親父さんが当てて
結婚予定の娘に住まわせるつもりが延期になったから
海外一時帰国の知り合いに又貸ししてたんだが
本当は違反だよね
公団てお金持ちが得するイメージがある
うまく言えないけど民間経営の官舎みたいな
530:名無しの心子知らず
11/02/10 16:27:08 dGLU3wmt
>>526
東京都の場合しか知らないけど
昔は低所得用しかなかったんですよ。
それがいつの都知事の頃か知らないけど中堅所得層が多いんだからとか
とにかく中堅所得者にも税を還元しろみたいな訴えが起こって
中堅所得者層用の都民住宅ができたと記憶してる。
低所得者用は都営住宅。微妙に言葉が違うのw
他の道府県の事情は知らない。
531:名無しの心子知らず
11/02/10 16:31:01 kSjfDuBL
それは都営住宅と都民住宅の違いだよね。
公団(UR)はまた別。
532:名無しの心子知らず
11/02/10 16:34:28 zCj+vdIc
大阪の場合の中所得者層向けの公営住宅は
抽選じゃなくて先着順だよ。
審査は源泉とか住民票出したりとかかな。
世帯年収400~900万向けの家族のための公営住宅で
公団(UR)とは別物だったような。
最近の公団はそこらへんの民間賃貸より家賃高くて
高級マンションみたいなの出てきてるよね。
昔の公団はボロくて安いけどw
533:名無しの心子知らず
11/02/10 16:37:48 6NB3VH0+
>>530
あるある、思い出した
都心で立地条件の良い都営は、今は大抵 都 民 住宅になってる
昔から住んでいて、年金暮らしでもう動けないような人の為に
一部だけ都営を残したり(併設)してるのね
それ以外は少々不便でも郊外の都営へ池って扱い
東京都の場合だけかもしれないけれど、昔は都営の住民にも普通の人が多かった
(というより所得オーバーの人が多すぎた、夫婦で都庁職員なんてのも居たしw)
けど、高額所得者を追い出したら住民の質も急下降して
今はナマポボッシー、Z、B、特定宗k…
534: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/10 16:39:20 B80NpJ3N
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
535:名無しの心子知らず
11/02/10 16:47:27 oEwvJLCN
今、都営も老朽化してきて建て替えしてる所増えてきてるけど
築浅とか新築の都営は設備も良いよね…。
仕事柄最近建築された都営住宅見る機会が多いけど
あれを収入に応じてとは言えナマポボッシーとかが20000円台で借りられるとか
世の中理不尽だなぁと思うわ。
536:名無しの心子知らず
11/02/10 16:48:37 xqSc8Ca3
串って一日中このスレにいるね。
複数警備なのかもしれんが。
537:[―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず
11/02/10 17:26:35 LWY7X/ZJ
俺みたいに名前欄コピペで荒れた時に応じて警告出してる
ある種の自治厨も混ざってると思うぞ
538:名無しの心子知らず
11/02/10 17:27:38 /lEkH3+x
とりあえずまるっと雑談行ってくれ
539:名無しの心子知らず
11/02/10 18:42:44 wKlwMZAe
>>535
ナマポに独立世帯を営ませる自体がおかしいよ。
グループホームみたいに共同生活させて
鬱なら鬱の治療とかしながらでも、家事や育児の指導して
基本的な生活を身につけさせるべきだと思うよ。
なんで現金渡すかなあ・・・
540:名無しの心子知らず
11/02/10 19:01:06 z0j/ZocR
>>539
それ以前に現物支給に変えるべき
最低限の生活の保障なんだからさ
541:名無しの心子知らず
11/02/10 20:34:27 dGdb85VZ
最近始めたコンビニパートで知り合った人。
ある日の昼下がり、家で寛いでたらその人から電話。
「今日の夕飯で揚げ物しようと思ったら
油が切れてたから貸してくれないか」と・・・
遅くまでやってるスーパーや近くにコンビニも無かった10年以上前に
ちょっとした調味料の貸し借りはご近所さんからお願いされたことがあって
大雨だったし、いつもお世話になってる人なんで快諾したけど
知り合って2週間ほどの人に、昼間から油クレクレされるとは思わなかった。
542:名無しの心子知らず
11/02/10 20:44:42 MR3og/gh
>>541
で、クレクレになんて答えたの?
543:名無しの心子知らず
11/02/10 20:56:26 86yDXLe/
>>539
精神状態がおかしい人の子育てをさせるなんて普通に虐待としか思えない!
544:名無しの心子知らず
11/02/10 21:07:46 TwGfBcie
>>541
「まだスーパーやってますよ」
545:名無しの心子知らず
11/02/10 21:08:27 ByrbZk7v
そろそろ雑談スレに移動しましょうよ
でも雑談スレで既に↓
570 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/10(木) 19:07:08
セコで延々ナマポはこうあるべき!って語ってる奴こそ
他人が得してる気がして許せない卑しい考えにさえ思えてくる
546:名無しの心子知らず
11/02/10 21:27:18 dGdb85VZ
>>542
「そういう貸し借りはお断りします。
何処どこのスーパーが、日用品いろいろ安かったんでおすすめですよ」
で、義母が来てバタバタしてる事を伝えて電話切った。
以前も、まだ明るい時間帯にバイクで15分かけて
別のパートさん宅に押し掛け「パン粉が切れちゃって・・」と来たらしい。
どんだけ揚げ物好きなんだ。
547:名無しの心子知らず
11/02/10 21:30:38 NwQ1+41Q
ガソリン代のほうが高くつきそうだな
548:名無しの心子知らず
11/02/10 23:59:28 MYjr++rO
15分かけて人の家にいけるなら
その勢いでスーパーでも行けよw
549:名無しの心子知らず
11/02/11 00:18:02 OqLTnpHx
油にパン粉…
別の家で小麦粉と卵も調達しようとしてるんじゃないか。
550:名無しの心子知らず
11/02/11 00:25:09 vRUe8wsq
>>549
中身も、だったりして。
551:名無しの心子知らず
11/02/11 00:25:52 UOXqttBF
それならいっそ肉とか素材を借りようぜ。
552:名無しの心子知らず
11/02/11 00:32:54 UOXqttBF
かぶっちゃったわ。ID通り牛肉借りに逝ってくるわ。
553:名無しの心子知らず
11/02/11 06:53:10 eW4InurB
>>552
魚もだろ
554:名無しの心子知らず
11/02/11 06:55:42 qgogU30j
ママ友ランチのときのワリカン
オーダー額がてんでばらばらなのに
等分で勝手にワリカンされた。
額の少ない方の人間が「もう計算面倒だから等分でいいよ」というならわかるけど
明らかに高いもの頼んだ人間が勝手に決めるのがポカーンだったんだけど
意を唱えるほどの差額じゃないのでみんな従った。
(一番高い人と一番低い人で千円強の差がある)
こういうお金のことってせこいからいいにくいよね・・・。
でもそのわずかなお金でその人の人間性を疑われてしまうんだから
自分はそんなせこいことしないでおこうと誓った。
555:名無しの心子知らず
11/02/11 07:09:11 qypGmD7B
えー
イヤだ、そんなランチ会
「私が食べた分は○○○円だからコレね」って出せばいいのに」
556:名無しの心子知らず
11/02/11 07:25:26 qgogU30j
>>555
そのママが(グループ内でとくにボス格はいない)
さっとレシートを手にとって
「じゃあ一人●●ね」
とやったのね。
現実には「え・・・」と思いつつもなかなか言えないもんじゃない?
おごれと言われたなら「え・・いやだよ」といえるけど。
557:名無しの心子知らず
11/02/11 07:44:41 lLt6ixCq
普通に言えるなぁ
「それじゃあ、安い人と高い人の金額が違いすぎるじゃんw
自分の分は自分で払うよ~」
思うに、>>554が「一番低い人」だったのかな?
私にとって1000円弱は、十分「異を唱える」金額だw
558:名無しの心子知らず
11/02/11 08:09:13 R2LVpOmZ
>>557 に同意。
100円位の違いならならまあいいか、と思うけど1000円?
「なんで割り勘?意味がわからない。金額が違いすぎるし」
拒否して終わり。
もちろんその後、仕切りママは要注意人物として様子見する。
559:名無しの心子知らず
11/02/11 08:24:12 qypGmD7B
差額は、オーダーしたものの金額では?
A~C…1800円
割り勘ママ…2500円
554…1500円
9400円÷6人=1600円 みたいな
560:名無しの心子知らず
11/02/11 08:32:47 B8xKtRux
6人?
5人では
561:名無しの心子知らず
11/02/11 08:39:00 WbZMw5dd
>(一番高い人と一番低い人で千円強の差がある)
1575円と2625円とかじゃないの(税込みで1050円の差)
その人、最初から割り勘で得するつもりで高いのを頼んだと疑われてもしょうがない。
複数のママ友とのランチなどの支払いのややこしそうな時は、小銭を十分に持って行き、
頃合を見計らい「最近忘れっぽいから、値段も忘れちゃいそう、今のうちに出しておこう」
と言ってキッチリ自分の分だけ財布から取り出して用意しておく。
562:名無しの心子知らず
11/02/11 08:57:01 qypGmD7B
>>560
ま、だいたいこんな感じじゃないの?ってことでw
563:名無しの心子知らず
11/02/11 09:09:44 hZ0/JO5/
今から蒸し返してもグダグダになると思う
その場できちんと出来ていないのに今更「あの時のランチの事だけど・・・」
って言った所で、そのママ友に押し切られるのは火を見るより明らかかと
もう1000円で本性が見えたって思っておいたほうがいいと思う
564:名無しの心子知らず
11/02/11 09:13:49 lLt6ixCq
>>563
んだね。こういうことはとっさの判断力で決まる。
割り勘ママとのランチは避けるか、先に伝票とるか、
自衛策が必要。
565:名無しの心子知らず
11/02/11 09:22:01 6bdQw97E
私は正統派のセコなんで、そんな目に遭ったら瞬間的に「( ´゚д゚`)えーーー」って言える自信があるww
他人にたかる気はないが、自分の財布から無駄金遣うのは絶対嫌だ。
566:名無しの心子知らず
11/02/11 09:35:32 pYybpJ/3
ファミレスとかならよほど忙しい時間帯でなければ個別会計してくれる。
「用があって先に帰る」って自分の分だけ先に払っちゃうこともできるよ。
567:名無しの心子知らず
11/02/11 09:35:54 jm7ODHIA
ママ友()とのランチなんて面倒臭い。
568:554
11/02/11 09:36:03 qgogU30j
目を離したすきにスレが伸びてました。
だいたい>>559のような計算です。(9400÷5=1880みたいな)
自分のオーダー額より少し多いけどまあ小銭っていえば小銭だから
文句をいいにくい微妙な値段。
今からむし返したら>>564のいうようにグダグダになるから
他の人にも絶対言わないけど
今度からランチは避けるか、自衛策は講じよう、と思ってます。
569:名無しの心子知らず
11/02/11 09:37:52 jm7ODHIA
>>566
ママ友()なんか達がランチしてる時て、一番混んでそうなイメージ。
で、会計でワイワイギャーギャー五月蝿くお金払っている感じ。
570:名無しの心子知らず
11/02/11 09:42:00 RTzkfqjm
少し早めに帰るとか。
「Aランチだから1200円ね~ここおいとくね☆じゃ!」
って。
571:554
11/02/11 09:49:21 qgogU30j
>>569
レジの前で個別に払うのって時間もかかって店に迷惑だろうし
他の会計したい人の邪魔にもなるから
今までは自分の食べた分をテーブルでそれぞれだしあって、まとめて会計、ってしてました。
ワリカンママは上司奥がいるときは大人しくしてるんだけど
そのときは気楽なメンバーだったからかな?
他のメンバーがそのママの行動をどうおもってるかは話題にできなくて聞けない。
誰にもいうつもりもないけど
ここで聞いてもらえてすっきりしました。
572:名無しの心子知らず
11/02/11 09:51:18 QIgHM7BL
あんたはスッキリしたかもしれんが
こっちはちょっとだけモヤモヤしたわ
573:名無しの心子知らず
11/02/11 09:52:06 qgogU30j
>>572
ごめん
574:名無しの心子知らず
11/02/11 10:10:30 qVRGZ1k6
自衛策の一つとして。
私はテーブルいるうちから
「え~と、私の分は〇〇○円ね」といって
みんなの前でその分をわざと見せつけながら
手に握る。
それ以前には割り勘と言われた集まりも
そうやり始めてから言われたことはない。
まぁ、小銭を事前に用意しておく必要はあるが。
575:名無しの心子知らず
11/02/11 10:31:11 6SBe4Ht3
一番高いもの頼めば?
自分で払うと思ってたら腹もたたないしw
576:名無しの心子知らず
11/02/11 10:31:19 pLvj9kV1
自分が一番高いの食べりゃ良いんだよ
577:名無しの心子知らず
11/02/11 10:37:34 bONP5QLr
いや、それってせこケチの思考そのまんまでないかい?
578:名無しの心子知らず
11/02/11 10:44:39 jm7ODHIA
面倒臭いから皆同じの頼めば?
579:名無しの心子知らず
11/02/11 10:51:56 lLt6ixCq
ランチでのセコケチと言えば、
別料金のドリンクバーを頼まないで
人のドリンクを「ちょっとちょうだい」するママがいたな。
「え?タダ飲みする気?みっともないからやめなよ」
と言ったら、それ以降ランチどころか、会っても避けられるようになった。
影で私の悪口を言ってたらしいけど、気がついたらポツンになってた。
誰だって、必要以外のお金は出したくないし
セコケチの共犯にはなりたくないよね。
580:名無しの心子知らず
11/02/11 10:53:14 IIJgEyZn
ランチバイキングにしとけよ。
誰からも文句でないぞ、会計に関しては。
もっともセコケチいるなら他の問題がでてきそうだがw
581:名無しの心子知らず
11/02/11 10:55:28 IYp+Oi3A
今度みんなでそのママより高いの食べて割り勘にしたら
どんな顔するかな?
582:名無しの心子知らず
11/02/11 10:59:05 zY9TtWFa
>>581
それいいwww
見てみたい。追加オーダーとかでさりげなく全員金額調整して
ケチママより高額になるようにww
583:名無しの心子知らず
11/02/11 11:02:02 dSz1rYz2
>>581
多分伝票さっと取って個別会計すると思う
584:名無しの心子知らず
11/02/11 11:08:44 NZ5rlOHK
>>580
「細かいのはいいよね」と言って端数を払わないセコケチもいるよ
585:名無しの心子知らず
11/02/11 11:41:31 xafq1z1a
FOかCOでいいじゃん
皆なんで付き合い継続方向のアドバイスなの
586:名無しの心子知らず
11/02/11 11:45:13 R8Vcuoy6
「一人〇〇〇円ね」って言われたら
「え、なんで?」って言うだけでいいのでは。
587:名無しの心子知らず
11/02/11 12:27:32 uK4spbQt
>>571
その場合は以下を参加者の間で取り決めておく。
・予め、どんな支払額(自分が食べた金額)になっても大丈夫なように、
札や小銭を用意しておく。
・上記が支払額に不足している場合、又、上手く札や小銭が配分できない場合、
他の(良識ある)ママさんに現在の分を渡し合算してもらい、
店を出た後に早急に返すか返してもらえるようにする。
・以上2つを行い、誰かが纏めて会計すればOK。
次回も同じようなこと(不公平なワリカン)が起こりそうになったら
「考えてみたら、一番高い人(あえて誰か言わない)と少ない人で
千円も差が出てたから、ワリカンはおかしいよ。」と言う。
それで文句を言ってきたら、
「食べてないのに千円も払うの?なぜ?」と繰り返す。
588:名無しの心子知らず
11/02/11 12:54:59 SNytXkU0
昔、幼稚園の写真代やら共同購入やらで、口癖のように「今細かいのがなくて~」と端数をケチり続ける(返さない)
ママを撃退する為に、とりまとめの人やその周りのママが必ず1万円をレジ内現金のようにきっちり
崩して用意するようになったら、言い訳できなくて渋々払うようになったよw
時には、
ケチママ「細かいのがなくて~」
→まとめさん「じゃあ崩してあげるよ^^」
→ケチママ「…えぇっと…じゃあこれ…。」
で、自分の財布からちょうどの金額出したw出せるんじゃんw
つじつま合わせる程の大きいお札を持ってなかったようで、顔真っ赤にして払ってたw
次第に、写真とかの焼き増しとかで寸借詐欺はできないと悟ったのか?そういうのに絡んでこなくなった。
589:名無しの心子知らず
11/02/11 13:20:49 bxjAcJFg
ナンお代わり自由か、サフランライスお代わり自由かを選べるカレー屋に行って、
サフランライスお代わり自由を選んでおきながら、
「ナンちょうだい♪いいのよ食べ放題なんだし♪」
って他人の皿に手を伸ばすママにもやもやしてたところだった。
590:名無しの心子知らず
11/02/11 13:21:30 xi4auWQl
>>588
似たような話で昔、仕切り役の人が
「じゃあ○○さん(>>588のケチママのような人)はツケね。付けとくからね!」と、
貸した金額を全て記録して、取りっぱぐれ(トンズラ)の無いようにしてたよ。
591:名無しの心子知らず
11/02/11 13:31:05 6GCKrWa8
>>589
ドリンクバーを自分だけ頼まずにクレクレするママもいるんだ・・・
592:名無しの心子知らず
11/02/11 13:33:02 xi4auWQl
>>589
「ナンあげる♪いいのよ食べ放題なんだし♪」とされるのもモヤモヤするね。