11/01/29 14:23:10 oYvu75Ef
>>156
うちは寝る前だけでなく、1日中母乳とミルクの混合です。
ほぼ毎回左右の母乳それぞれ15分ずつあげて、その直後ミルク160mlあげるようにしました。
哺乳瓶は母乳実感です。子供は5ヶ月ですが、Sサイズのを使っています(Mだと口から漏れるので)。
授乳の間隔は4時間ほどです。
昨晩は結局あれから3時、4時、5時にふにゃふにゃ泣いたので添い乳→母子共に寝落ち。
その後7時に起きてミルク160mlあげました。
最低3時間は寝てほしかった&夜中にギャン泣きしないでほしかったのでうれしかった。
あと最近変えたことは、スリーパーを着せるの止めた。
電気毛布を弱にして使ってたのも止めた。
うちは子供が大きめなので、ちょっとミルクの量を増やしてみた。
1週間前に腸炎が治ってから、飲む量が確実に増えた。
長文スマソ、参考になれば・・・。
176:名無しの心子知らず
11/01/29 15:47:52 gtL2yWv9
何食っても詰まらなくてヒャッハーして菓子パンとかばっかり食べてたら
子の顔が真っ赤に爛れたorz
今はおにぎりメインで子がおとなしければおかずも作り溜めする。
でも>>173同様旦那に食われる…力仕事でもないのにorz
177:名無しの心子知らず
11/01/29 16:09:38 LY8CwzCX
ありがとうございます
スリーパ~と毛布をやめたとのことですが いままで暑かったのですか?
178:175
11/01/29 17:33:53 oYvu75Ef
>>177
汗をかいていたわけではなかったのですが、乾燥してて痒いのか、
寝ながら後頭部をボリボリ掻いていたので、電気毛布を止めました。
スリーパーは、ひょっとして動きづらくてイライラするのかも?と思って止めてみました。
わかる方にお聞きしたい。新生児の時は満腹中枢がまだしっかりしてない&吸綴反射で限度超えても飲むらしいけど、
これっていつまでなんだろう?
さっき、2時半に母乳+ミルク160ml飲ませて、その2時間後に愚図るもんだから試しに200mlあげたら
完飲→爆睡した。どんだけ飲むのかと。
179:名無しの心子知らず
11/01/29 18:35:02 qn2m6sM2
子どものほっぺがいつも異常に真っ赤なのは、乾燥だけじゃなくて母親の不摂生も関係あるのか・・・
昨日風呂で軽く水没した子が、今日は少しだけ普段より熱が高かった。
(普段36度台後半で、今日は37.4くらい)
平熱の範囲だからとあまり気にしてなかったけど、誤嚥性肺炎だったらどうしよう。
明日は物件を見に行く予定だけど、朝熱がなければ大丈夫かな。
180:名無しの心子知らず
11/01/29 18:36:48 zfm77hTk
豚切りすみません。
夫婦で招待された結婚式のことで相談です。
結婚式は3月、そのころの赤は四ヶ月半。
あちらさんは「君もくるんだよ~」と赤にニコニコしながら言ってくれましたが、
色んな面で、赤を連れていっていいのか悩んでいます。
(泣き声などご迷惑にならないか、病気もらってこないか等)
なんなら義実家に預けると旦那は言いますが、
そのころ正産期に入っている義妹が里帰りしていると思うので、
義妹が産気づいたり、万が一何かあったら…と思うとそれも躊躇います。
自分が予定日一週間前に破水→緊急帝王切開だったので、余計に心配で。
赤が2ヶ月直前のときにあった義妹の結婚式は、私と赤は欠席したんですが、
四ヶ月半くらいならあんがい大丈夫なもんでしょうか?
181:名無しの心子知らず
11/01/29 18:56:17 NuntNWTu
>173
うちも出すと全部食われる(というか、出されたものは残さず食べる!という強迫観念)
取り分けて保存容器にでも入れて目につかないようにする
182:名無しの心子知らず
11/01/29 19:07:10 UOiEvAos
>>180
赤5ヶ月なりたての時に兄弟の結婚式に出たよ。
ぐずったら会場の外に出てあやしたり、授乳用に控え室用意してもらって乗り切った。
授乳できるスペース確保できるなら大丈夫と思う
それよりも、久々に髪の毛セットしたり着飾ったりできてストレス解消になったW
今、7ヶ月なったとこなんだけど明日は祖父の納骨。赤と二人で行ってくるよ!
183:名無しの心子知らず
11/01/29 20:53:36 uRt42h39
163です
皆さん、レスありがとうございます
菓子パンはあまり好きではなかったのですが
今は、甘いパンをもぐもぐ食べる事が心地よかったりします
でも、夕食は栄養の事を考えて作っているつもりですが
朝昼の菓子パン生活で栄養が偏っているせいか、すごく疲れやすいです…
このままでは駄目ですよね
これからの事も考え、皆さんのレスを参考に
明日から頑張ります!
明日の朝は、具沢山のお味噌汁とご飯にします!
184:名無しの心子知らず
11/01/29 21:16:14 pCOEdgoR
アリナミンEXプラスは疲れが吹っ飛ぶよー。こんなのばかりに頼っていてはいけないけど。
私はこれで11カ月しのいできた。
185:名無しの心子知らず
11/01/29 21:42:57 ur9b+dB4
私も朝昼は超テキトーご飯。
夜だけ頑張って作ってるんだけど、赤が大人と同じご飯食べるようになったら
菓子パンとかラーメンじゃダメだからその頃しんどいだろうな。
186:名無しの心子知らず
11/01/29 21:56:11 YaEFZrq7
>>180
授乳用の部屋などの確認
泣いたらすぐ退室する旨を予め新郎新婦に言っておく
会場によっては赤ちゃんを寝かせておくベッドやハイローチェアがあるので問い合わせる
あるようなら借りておいてほしいと新郎新婦に話しておく
(勝手に自分で頼むと席次など不都合がでる場合があるので新郎新婦を通したほうがいい)
ちなみに義姉が私たちの結婚式に3ヶ月の赤ちゃん連れで出席したんですが
その時はベビーシッターさんを頼んで会場に来てもらって控え室で面倒みてもらってました
187:名無しの心子知らず
11/01/29 22:19:31 dp4g5TO9
>>183
急に無理したら疲れちゃうよ~
うちは朝はお茶漬けかパン、昼は前の晩の残り物w
前夜多めに作っておけばいいから楽w
188:名無しの心子知らず
11/01/29 23:13:25 FxpgR3Be
朝は納豆卵かけごはん
ズズっと短時間で食べられるので
時間ないから菓子パン食べてたら息子の顔がブツブツだらけになった
菓子パン食べないようにしたらしばらくして治った
菓子パン怖い
189:名無しの心子知らず
11/01/29 23:16:40 P6Vvlb2w
>>176
あなたは私かw
授乳中の食事ってなんだかんだいって大事だよね。
今日、初節句の雛人形が届いたー
女親から送るものだけど、うち両親いないのでトメが買って送ってくれた
今日から飾れるのが嬉しい
190:名無しの心子知らず
11/01/29 23:25:55 ur9b+dB4
雛人形買わないでおこうと思ってた、でもこういうことちゃんとしていかないと
ダメだと思った、だから今日注文したよ。
お食い初めの時も、何それ面倒くさいって思ってたのに、実際はきちんと色々買ってきて
お祝いしたっけ。
ものすごいズボラでダラだった私だけど、娘のためには頑張れるんだなと思った。
こうして親になっていくのかな。
191:名無しの心子知らず
11/01/29 23:35:09 3F/P7k8n
>>180
私は逆の立場で、5ヶ月赤ちゃんに来てもらった。
ベビーカーでそのまま入ってもらったよ。
控え室は要らないって言われたけど、ホテルの式場だったので避難用に
空き部屋を用意してもらうことも出来た。ミルクのお湯も用意してくれた。
赤を呼ぶってことは泣いたり騒いだりを想定に入れてるだろうから、
あんまり気にし過ぎないでいいと思います。多分。断っておくのが吉ですね。
全部、呼んでくれた新郎新婦に気兼ねなく相談するのが良いと思います。
病気もらう…とかは、親が腹をくくるしかないけど。
192:名無しの心子知らず
11/01/29 23:54:44 gTYTGURL
>>150
うちも同じ理由でゴロゴロさせてなかったら、上がハイハイしないで歩く子になってしまいました。
ハイハイしない子が増えてるそうですが、最近の住宅事情が関係してるようです。
以前、おんぶひものことで新聞記事にあったのですが、おんぶは確かに親は家事できるし
子どもはご機嫌なので良いのだけど、なるべくひとりで床に寝そべる時間をとった方が良いと。
自由に動いて筋肉や関節の発達に良いし、興味や知能の発育にも関係するらしく。
今後の事を考えて引っ越しも視野に入れて安全に遊べるスペースを確保した方が良いと思います。
小児科の先生が言ってましたが冬は着膨れしてるので動きづらく、寝返りの時期が遅れる子がいるけど
子どもの様子がおかしくなければ問題ないそうです。
193:名無しの心子知らず
11/01/30 00:04:17 7SSK76A3
うちマンションだから狭いんだよなぁ…
テーブルにコタツに・・・
194:名無しの心子知らず
11/01/30 01:06:03 EUvDlTdy
>>180です。
友人夫婦に、会場の設備&本当に赤連れでいいのかと旦那に聞いてもらったら、
彼らも今度の打ち合わせで会場に設備等を突っ込む予定だったそうです。
みなさんのお話を聞いて、大丈夫そうだと思ったので、
設備を確認してもらい次第、あらためて赤の参加を伝えようと思います。
ありがとう。行ってきます。
そして重ね重ねすみません。
赤の結婚式スタイルのおめかしって、どんな感じなのでしょうか。
結婚式に来ている赤ちゃんを見たことがなくって、皆目見当がつかない…
195:名無しの心子知らず
11/01/30 01:25:20 I2ZgyKcE
>>194
4ヶ月ならまだ上下別じゃないだろうし、
性別がわからないけど、女の子なら丸襟ついたのとかかわいいよね。
フォーマルをめざすっていうより、カジュアルすぎるのとか、
あまりに洗濯でヨレヨレになってるとかそういうのじゃないなら
どんなものでもいいと思う。
あとこちらのスレも参考になるかも。
【50】ベビー服 Part26【96】
スレリンク(baby板)
196:名無しの心子知らず
11/01/30 01:28:19 b8NmIxSg
旦那が、足の爪と手の爪が伸びてるんですけど
子供にとっては危険ですよね?
197:名無しの心子知らず
11/01/30 01:33:04 I2ZgyKcE
>>196
危険か危険じゃないかって言われると危険だよね。
とくに抱っこしたりお風呂いれたるするなら手の爪は切ってほしいな。
198:名無しの心子知らず
11/01/30 01:40:15 b8NmIxSg
>>197
レス有り難うございます。
抱っこはするけどお風呂は私が入れてます。
危険って言ったらそんな事はないとか言うんですけど
何かあったからでは遅いと思う。
なんとか爪切らしたいんですけど
何かいい方法ないです?
199:名無しの心子知らず
11/01/30 01:46:42 I2ZgyKcE
>>198
どれくらい伸びてるんだろう?
男の人だから伸びてるっていっても少し?
でもふとした瞬間に目にはいったりしたら危ないよね~
伸びてて危ないっていうのもあるけど
爪長いと爪に汚れとかばい菌がたまったりで
もしお子さんがしゃぶったりしたら不衛生。
200:名無しの心子知らず
11/01/30 02:03:48 EUvDlTdy
>>195
わああこんなスレがあったのか!
ありがとうありがとう!!
早速見てきます。
201:名無しの心子知らず
11/01/30 02:05:50 b8NmIxSg
>>199
手より足の爪が長い。
爪の長さは、1センチ位
よく靴履いて歩けるなぁとか思う。
202:名無しの心子知らず
11/01/30 03:07:26 2MLhCflC
ギネスでも狙ってるの?
201が爪長いと生理的に嫌だ、嫌いにさせないでって可愛くいってもダメか?
203:名無しの心子知らず
11/01/30 03:37:12 b8NmIxSg
>>202
レス有り難うございます。
私も嫌だし何か、不潔っポイよね。
ギネスは狙ってないよ。
可愛く言ってもダメだったから
もし、子供が、足をしゃぶって、ばい菌とかが入ったらどうすんの?
って言ったら怒りながら切ってくれた。
何か、爪伸ばしっぱなしにして切らないから子供の事考えてないなって思った。
204:名無しの心子知らず
11/01/30 09:21:41 beFGkHWF
しらんがな
爪奥もう出てくんなよ
205:名無しの心子知らず
11/01/30 10:30:40 /HDNM05V
子どもの安全がうんぬんいう以前に
身だしなみの問題でしょ
206:名無しの心子知らず
11/01/30 11:07:07 tJePJDd/
旦那にどうやって爪切らせるかなんて
育児に関係ないしねぇ
207:名無しの心子知らず
11/01/30 11:16:42 NUvOGoJZ
>>193
うちもスペースが子供布団しかなかったから思い切ってコタツを撤去したよ
代わりにホットカーペット敷いて親子でごろごろしてたらいい感じ
208:名無しの心子知らず
11/01/30 11:21:15 SnAR3zsR
>>180の話見てたら法事のことを思い出した。
赤が6ヶ月になる頃、旦那の爺さんだか婆さんだかの13回忌がある。
赤も私も来るように言われてるっていうか
本家の嫁として云々な雰囲気。
ウトメはそこで初孫を親戚にお披露目する気らしい。
会場は寺。
授乳とかどうすんだろ。
読経中は赤を抱っこして正座?
想像してどんな苦行だよと思ってるんだけど、
赤連れの法事って実際どんな感じなんだろ?
209:名無しの心子知らず
11/01/30 11:37:54 gBNutpch
6ヶ月で法事あったけどかなり平気だったよ。
真冬ならともかく、今から打ち合わせしっかりしておけば苦行でも何でもないさ。
寺で法要したあと移動して供養膳とか食べるんじゃないの?
服装とか会場とか考えて、もちろん途中退席もありでしょ。
自分や旦那さんも子供時代そういう親戚付き合いしてきたんじゃない?
人見知り始まってないといいね~、みんなに可愛がってもらいなよ。
210:名無しの心子知らず
11/01/30 11:40:14 QtB3TaM8
>>208
来週に旦那のばあちゃんの3回忌があって、同じく親戚一同に赤をお披露目したいから、「必ず」 参加をとウトメにかなり言われた
でも、寺は寒いし長時間座ってるのは無理!と旦那から断ってもらった
けど、ウトメにかなり食い下がられて、結局、終わってからの会食にだけ参加することになったよ
携帯からだから貼れないけど、確か子を連れての冠婚葬祭スレがあったような?
211:名無しの心子知らず
11/01/30 12:34:22 S1CCqOsB
携帯だからって貼れんこたぁない
>>208
【結婚式】子連れで冠婚葬祭8【法事】
スレリンク(baby板)
212:名無しの心子知らず
11/01/30 13:43:02 7SSK76A3
>>208
4ヶ月の赤持ちで祖父の葬式出たけど、
車の中で授乳させてたよ。
読経中は赤をクーハンに寝かせて、泣いたら抱っこして
私か旦那が廊下に連れ出してたなぁ。
皆きをつかってくれると思うからそんなに苦行ではなかった。
むしろ理由つけて早くおいとまできるしね。
213:名無しの心子知らず
11/01/30 15:42:03 jrrF0f/r
煎餅屋開業しますた
なんで自分で寝返っておいて号泣する?
214:名無しの心子知らず
11/01/30 16:36:30 qELlyzWR
煎餅屋いいなぁ。
うちのは何を勘違いしたかブリッジし始めたよ。
難易度高そうなのに、頭から回転する気らしいよ。
まぁ、子供の可能性を否定しちゃ親失格かもしれんが。
215:名無しの心子知らず
11/01/30 17:32:58 jrrF0f/r
>>214
うちのも寝返り直前の何週間かは、ブリッジがブームでしたよ。
216:名無しの心子知らず
11/01/30 18:18:13 Mmfv/zhe
赤さん3週目、母乳をだいぶ上手く飲んでくれる様になりましたが乳首が痛いです。
オーガニックのホホバオイルでケアして、少し改善されましたが、飲ませる前ふき取った方が良いでしょうか?
夜中など、頭が朦朧として正直ふき取っていません。
217:名無しの心子知らず
11/01/30 18:38:54 3vhayzMN
>>216
そのオイルについては分からないや、ごめんね。
母乳スレで聞いてみてね。
生後3ヶ月までは低月齢スレで質問すると良いよ。
218:名無しの心子知らず
11/01/30 18:43:47 Mmfv/zhe
216です。
ごめんなさい、母乳スレで聞きます。
ありがとうございました。
219:名無しの心子知らず
11/01/30 20:31:34 B776Glr4
9ヶ月 女児
昨年から今年にかけて嘔吐を4回もしてる。
病院に行く度に「ノロかロタだね」といわれるけど、そんなに何回もかかるものなの?
可哀相で本当に辛い。
噴水のように吐いて、下痢も熱もなし。毎回同じ症状。
220:名無しの心子知らず
11/01/30 20:38:20 6Wv5Uozm
ノロとかロタって下痢があるんじゃないのかな?
同じ小児科に行っているようだったら、違うところでも
聞いてみたらどうかな?
つらいよね、子どもが苦しんでるの見ると。
元気になってほしいね。
221:名無しの心子知らず
11/01/30 22:13:18 1eBNRftq
寝返りまだしない6ヶ月。
遠くのおもちゃをとりたがってフンフン言うのは見守ってて(放置で)いいの?
これが寝返りにつながるんだろうと思いつつ、フンフンからギャン泣きになると
つい抱き上げたり、おもちゃを手のとどくところへ持ってきてしまったりする。
222:名無しの心子知らず
11/01/30 22:41:10 SG2Ch+vj
7ヶ月の娘なんですが、奇声とまではいかないけど、気にいらないことがあると叫びます。
「あー!」とか「うー!」とかいかにも怒ってるって感じで。
気が強い子になるんだろうか?
周りの男の子の方がよっぽどおっとりしてるんだけどw
223:名無しの心子知らず
11/01/30 22:42:45 daKs4uUA
生後3ヶ月になりました。
混合で育ててます。おっぱいは以前外来で30~50と言われて(1ヶ月ごろ)
今はどれくらいかはわかりません、80ml前後今はあげてるのですが1時間したら口をパクパク
暴れるし、抱っこしてもよくならない。そのときおっぱいあげても、もっともっとと口をパクパク
ミルクの量増やしたほうがいいですかね?授乳間隔あけたいです。。
3ヶ月になれば少し育児が楽になってくる・・と見ますが
全然楽にならず、欝気味です。。虐待はしないし自殺もしないけど(心中も)
なんだかそういう記事をみるとわからなくもないなぁ。。と思ってしまう自分がいます。
224:名無しの心子知らず
11/01/30 23:27:31 7SSK76A3
叩かれるかもだけど、
虐待とか自殺は私もしないけどさ
ネグレクトだけは少し共感してしまう自分がいるんだよね
新生児の頃、何もかも放り出して旅に出たいと何度考えていたことか
友達はトイレに行くたび、「ああ…この水と一緒に赤が流れていったら…」と
いうふうに考えていたらしい。
あまりにも辛い・寝れないとかだと思考もおかしくなって自分が壊れちゃうんだな、と思った。
大阪で二人放って餓死させた事件あったけど、あながち馬鹿にできない。
225:名無しの心子知らず
11/01/30 23:31:42 iZkbFxG0
>>224
私は新生児の頃より6ヶ月の今のほうがネグレクトの気持ちがわかるようになってきた。
今どんどん動き回ってるし声も大きくてなってきてる、可愛いんだけど
これから歩くようになってきたら、ぼーっとパソコン見たりする時間もなくなるんだなと思ってしまう。
毎日毎日一人で子の相手ってしんどいね。
周りは親が毎日来てくれたりしてるしいいよな~。
226:名無しの心子知らず
11/01/30 23:49:36 LfE03wfW
幼稚園に行くようになったら少しは自分の時間が持てるので頑張っていただきたい。下に産まれたら話は別だけど。
「親が無くても子は育つ」って言うから少し気楽に構えてるぐらいでいいかも。
ただ相手にしてるのがペットじゃなく人間であることを忘れなければ。
不妊治療して授かった子を生後12日で・・・っていうニュースあったけど、
望んで産んだのにああいうこともあるんだって考えるものありました。
女ってたいへん。
227:名無しの心子知らず
11/01/30 23:59:45 KRvvlZSe
>>226
あれは明らかに産後の精神障害でしょ
228:名無しの心子知らず
11/01/31 00:08:44 +LpUPzra
3ヶ月だけど
>何もかも放り出して旅に出たい
て気持ちわかるな~。
皆さんはどう思うかわからないけど、何で泣いてるかわからなくてイライラして、手を上げそうになった時、
泣いてる赤おいて、近所の自動販売機にジュース買いに行ってる。
ほんの1~2分だけど、冷静になれるんだよね。
まだ寝返らないから出来ることなんだけど…。
双子だから自分を保つのに必死だよ。
229:名無しの心子知らず
11/01/31 00:11:05 zkGsNlKE
5週赤
何か最近、赤がやたらと泣いて全然寝てくれないなぁ~と思ってたんだけど
これは所謂「魔の3週目」っていうものなのでしょうか。
初めの頃は、夜中になると犬みたいにハッハハッハいってジタバタして
全然寝なくなるって感じだったのが
ここ一週間ほどは、夜はすんなり寝るようにはなったけど
昼~23時くらいまで、授乳後数十分以外はほとんど泣いている状態です。
魔の3週目って、どれくらいまで続くものなのでしょうか?
230:名無しの心子知らず
11/01/31 01:16:58 qUE0pcuM
双子はほんっっとーーに大変だよね、きっと
一人でも大変なのにさ
毎週日曜は旦那が一日子供を見ててくれて遊んでくれる
昼間は楽なんだけど、旦那が寝たあとの夜、子供がパパを求めて泣くから
眠れないのとパパじゃなくてごめんって気持ちでダブルで辛い
毎週毎週こうだ…今は落ち着いてるけど寝てくれないよー
リズムが崩れるしだっこしても泣くし
週末は扱いが難しい
231:名無しの心子知らず
11/01/31 04:55:00 lWC3R9h/
>>225
超わかる…。赤6ヶ月。
一時間おきに起きるし、その度暴れる赤を相手に毎晩格闘。旦那激務で別室。
夜が辛くてたまらず、今日の寝かしつけはひとりで号泣しながらトントンしてた。
暴れる赤も私を不思議そうに何度も見て寝てくれたけど…1時間後には同じことの繰り返し。
遠方実家に何度も帰るわけにもいかないので、今日は深夜仕事から帰宅した旦那に、正直に手を挙げそうになったと申告して今まで預かってもらった。
232:名無しの心子知らず
11/01/31 07:41:29 3Y1QWPmf
>>223
ミルク足りないんだよ。
増やしてあげて。
233:名無しの心子知らず
11/01/31 08:51:40 UkmYaHdF
>>221
私はしばらくは様子見て、そろそろ泣きそうだなというあたりでコロンと寝返り練習して
わぁー届いたねすごいねーってやってました
いまは同じ手でズリバイやらせてみてるけど、半べそになりながら後ろに下がっていくw
234:名無しの心子知らず
11/01/31 09:52:50 CVHHCTUF
おもしろくないのにW付けたら面白いと勘違いの馬鹿母!
235:名無しの心子知らず
11/01/31 09:55:39 NqZDeSfY
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
236:名無しの心子知らず
11/01/31 09:58:54 kQgpYXpd
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
237:名無しの心子知らず
11/01/31 10:00:03 qdhgeYOc
キチガイ警報!
238:名無しの心子知らず
11/01/31 10:04:23 8vMxTH//
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
239:名無しの心子知らず
11/01/31 10:22:48 ijItnlIF
>>237
スルー検定です。
240:名無しの心子知らず
11/01/31 10:26:23 aRMxLq1R
人余りで失業者や新卒が就職できないこの日本でゴキブリみたいに産みまくるな!
産むな増やすな避妊しろメス猿どもが!!
241:名無しの心子知らず
11/01/31 10:27:45 AxU5As9E
スルースル
242:名無しの心子知らず
11/01/31 10:52:44 pHsSlezL
回答お願いします。6ヶ月男児です。
低月齢の頃から一人遊びをあまりせず、抱っこ星人なもので
少し床に置いて家事を始めようものならギャン泣きします…
隣にいてもだめです。
今まではおんぶ紐で家事をこなしていましたが、
あまり使いすぎるのも股関節に悪そうだと気になっていた矢先、>>192さんのレスを読んだもので気になってしまいました。
243:名無しの子子知らず
11/01/31 11:40:55 blqcv0aG
背中スイッチで質問があります。
背中スイッチがあったお子さんは24時間発動しましたか?
背中スイッチが発動してるとき、バウンサーなどもダメでしたか?
うちの子、2ヶ月に入ったばかりなのですが、2ヶ月に入った頃から
夜は布団に寝せるとちゃんと寝るのに日中は布団に寝せるとギャン泣きで
日中は一日抱いている状態です。
今は24時間でないのでまだ楽ですが、これから24時間発動したら腰痛もあるので体力的に厳しい。
今もぎっくりやっちゃいそうでやばくて、バウンサーか何か手に入れようと考えてるのですが
安くはないので買って失敗というのは避けたいけど使ってみなくちゃわらんし。。。
赤ちゃんをセットできるマネキンみたいに節々が可動式の人型クッションみたいなのがあればいいのに。
244:名無しの心子知らず
11/01/31 11:52:12 g/sqwnno
>>243
バウンサーで失敗したくないならレンタルするしかないです。
うちは寝ない子だったので5種類持ってるけど月齢によって使うのが変わってきました。
ベビーシッターに乗るのは夕方の30分だけ、とか。
新生児時代には全く興味を示さなかったカトージが4ヶ月目で大流行とか。
私はぎっくり既にやってます。体大事にね。
245:名無しの心子知らず
11/01/31 12:10:52 YtaMpuX4
授乳中、赤ちゃんの目を見ながら話しかけると言いますが
5ヶ月の息子はミルクあげてても、あまり私の目を見てくれません。
目が合うのが2~3回あるかないかです。
目が合っても、すぐ横を向いて必死に飲んでいます。こんなものでしょうか??
246:名無しの心子知らず
11/01/31 12:38:27 59kpyTXm
>>245
授乳中に話しかけると、凄い勢いで「何?何?」とばかりに
乳首から口を離して、こちらを見上げる赤@5ヶ月。
射乳してる時だと、赤の顔にビシャビシャかかるので話しかけられない。
ちなみに、鼻をかいたり、髪をかき上げるだけでも乳首外して「何?何?」。
カーチャン、微動だに出来ません。
247:243
11/01/31 12:54:15 blqcv0aG
>>244
ありがとう。ブームも変わってくるのかぁ。
今日レンタルしていた搾乳機を返すから、そのときにカタログをもらってみます。
しかし、なんでこんなに抱っこされたいんだーーー
248:名無しの心子知らず
11/01/31 13:35:52 Y2eWXzN+
>>231
泣きながらトントン分かる
赤ちゃんも、母が泣くとじっと見るよね
新生児の時は、私もお世話に慣れなくて
何故か泣かせたらダメ!と思い込んで必死だったよ
でも2ヶ月になったら少し楽になったし
泣かせても、これくらいなら本泣きじゃないから大丈夫
とか思えるようになったよ
前は何で泣き止まないの?パイ不味い?
夢見てる?どこか痛い?って原因考えて心配したけど
今は具合が悪そうでなければ
泣きたい時もあるよね、泣きな泣きな!って少し距離置いて
見られるようになったよ
貴方が悩むのは、それだけ一生懸命赤ちゃんと向き合ってるからだよ
旦那が激務スレに仲間が一杯いるから
そこで息抜きしてね
249:名無しの心子知らず
11/01/31 13:42:22 A74IU+Po
>>228
そうだよね。気分転換って大事だよ。
旦那と赤が寝た後、深夜10分だけコンビニ行っただけで
すごくリラックスして、また翌日も赤の面倒みることができたよ
なんかアレだな。すごい狭い世界で育児してるような気になっちゃって、
精神的に余裕がなくなっちゃうんだよね。
ほんの数分だけでも気分転換することで、理性が働いてすごく冷静になれる。
>>246
うちもそうだった。
哺乳瓶でミルクあげてるとき話しかけると
赤がニコーッと笑って口の両端からミルクがだらだらこぼれたよ・・・
おかげで授乳中は無言であげるようになってしまった。
250:名無しの心子知らず
11/01/31 13:48:02 stVP18q/
生後一ヶ月の赤、股関節の開きが悪いような気がする。
そのせいでオムツ替えもすごくやりにくく、時間がかかる。
(向き癖があって基本横向きなのでそれもある)
もたもたしているからか、赤もオムツ替えが嫌いみたいで、
服めくった途端に泣き始めます。
オムツ替えが苦痛だ・・・
251:名無しの心子知らず
11/01/31 14:06:37 qUE0pcuM
私は目を見てくれなくても話しかけてるなー
話しかける内容が「いっぱい飲みなー」
「(いまいち吸われてる感がないとき)それ飲めてるの?」
「(ガンガン飲んでるとき)いい飲みっぷりだねー」
こんな感じだから飲みながら耳を傾けてくれればいいと思ってる
授乳中なのに話を聞くことに集中させたら意味ないしさw
飲むのに集中するのはいいことだと思うよ
忙しい育児中、授乳タイムって口実作って休める時間だと思うしw
ママもテレビでも見てゆっくりしてもいいんじゃないかな
だめかな…w
252:名無しの心子知らず
11/01/31 14:11:23 wFmxo9aC
うん
253:名無しの心子知らず
11/01/31 14:45:03 +UReafv+
ちょっと関係ないけど、この間カーテンで仕切られて個室になってる授乳室に、歌いながら入って来たママさんがいた。
「○○ちゃんは~おっぱいを~飲みま~しょ~。」(ミュージカル風)
赤ちゃんが飲み始めるまで延々と歌が続き、仕切りはカーテンなので丸聞こえ。
うちの子は飲み始めたばかりだったのに、歌に驚いて口を外したから顔も私の服もおっぱいまみれに。
赤ちゃんからしたらとても楽しいいいママだろうけど、せめて外出先では音量を抑えて欲しかった。
254:名無しの心子知らず
11/01/31 14:54:29 Dllu/BIk
現在6ヶ月。3ヶ月になった頃から細切れ睡眠になった。
夜間は最低でも5回、多いときは10回近くになるときも。
添い乳のせいかな~と思ってるんだけど、冬の授乳はとても寒くて最近非常に辛くなってきた(雪国です)。
そこで、上の方のレスにもあったように、これではいかんとがんばってみた。
昼寝の様子を観察してみると、仰向けよりうつ伏せ寝のほうが睡眠時間が長い。
よしこれだ!と思って、添い乳後にひっくり返すようにしてみた。
すると、最初のうちはびっくりして泣き出すものの、背中トントンで寝てくれた。
夜中の授乳が3回くらいに減ったよ!!
まだ数日だけど、泣いて起きたらまず背中トントン。
これでだめなら仰向けにして添い乳、再度うつ伏せ、という流れでいけそう。
突破口が見えた感じですごくうれしいw
255:名無しの心子知らず
11/01/31 15:29:15 zOmAdY3S
授乳室話に便乗
無知で恥ずかしい質問ですみません、
退院後まだ近所のスーパーぐらいしか外出してない生後25日の赤持ちですが
授乳室っていったいどうなってるんだろう…?
だいたい一人一人カーテンで仕切りになってるの?
もし仕切りになってない場合、みんな授乳ケープのようなもので隠すのでしょうか?
はたまた乳丸出しですか?
一ヶ月健診の産院がやや遠方なので途中で乳要求された場合、
まだ不慣れで、手早くケープ巻いて授乳できる気がせず…
256:名無しの心子知らず
11/01/31 15:36:25 rL5wWtml
>254
いいなあ、うちも6ヶ月だけどうつ伏せ大嫌いで。
なんとか脱細切れ睡眠できないかと模索中。
添い乳→添い寝が細切れ睡眠の原因だと思って、泣いてパイをくわえさせるタイミングで、
ミルク飲ませて寝かしつけ→ベッドで寝かせる作戦にしようと思った。
昨夜、グズグズしだしたのですかさず哺乳瓶くわえさせたらいやがる。
おしゃぶりくわえさせて抱いてゆらゆらしてもギャン泣き。
尋常じゃない泣き方で、旦那も「どこか痛いんじゃないか」と心配しだした。
根負けして添い乳したら、ヒックヒックしながら両手でしがみついてきた。
そして5分足らずで寝落ち。
本人にしたら、「なんでいつものやってくれないの?早くいつものやって~。
あ、これこれ。スゥ…Zzz」という感じなんだろうな。
最初、私が楽を求めて添い乳して、今更こっちの都合でやり方変えるのも無理な話なのかなあ。
それから、細切れといっても起きるの3回くらいなので、こんなもんなのか。
257:242
11/01/31 16:00:05 pHsSlezL
どなたかアドバイスお願いします。
258:名無しの心子知らず
11/01/31 16:19:12 3x/8Ob4R
>>252
個室になっていたり、カーテンで仕切られているところもあれば
数人が一度に授乳できるだけのスペースであるだけのところもある。
授乳室によって様々です。
授乳室でケープ使ってる人はあまりみたことないです。たまたまかもしれないけど。
かといって丸出しもあまり見たことないけどw
みんななんとなく服でほどほどに隠しているような。
ケープ苦手なら、授乳服どうかな。
>>257
何を聞きたいのかよくわからないです・・・
259:名無しの心子知らず
11/01/31 16:53:26 mo2dvRl2
>>243
>赤ちゃんをセットできるマネキンみたいに節々が可動式の人型クッション
これw私も低月齢の頃毎日こういうのがあればと妄想してたw
抱っこで寝た状態でソファー座って、赤の頭の下にそっと座布団やクッションを敷いたり、
授乳クッションの上で寝た状態でなるべく動かさずソファーにだらんと持たれかかってTV見たりとか
して腕や腰を休めてました。
バウンサーはトイレにしかならなかったw
けど、今でもお風呂入れる時や洗濯物干している時に活躍しているので買って後悔はしてないです。
260:名無しの心子知らず
11/01/31 17:20:33 gqSYft7d
>>242
股関節に悪いかどうかってことでいいのかな?
それともハイハイしない原因になるかもってことかな?
前者なら、私も低月齢から抱っこ紐使い倒してるので少し不安になって
3ヶ月健診で聞いたら股関節には特に問題ないってことでした。
後者は、はげしく個人差によると思う。
今まだ6ヶ月ってことだから、この先成長していくにつれて、
少しずつ泣かずに一人遊びする時間が出てきたりするかもしれないし。
赤さんだってマニュアル通りに成長するもんではないから
ハイハイしたくないんならしないだろうし、なるようにしかならないと思う。
この先もあんよだったり言葉だったり個人差の激しい成長が多々出てくるだろうし、
その度に一喜一憂してたらしんどいので、あまり神経質にならなくていいんでないかな?
ちなみに上の子3歳は1歳過ぎまで抱っこ紐使い倒したけど、ちゃんとハイハイしてましたよ。
261:名無しの心子知らず
11/01/31 17:42:30 pVgS/fwS
生後30日、上の子(幼稚園)がインフルエンザにかかってしまったorz
部屋数が少ないので完全隔離は無理。遠方すぎて実家義実家へ避難も無理。
とりあえず襖を閉めて別の部屋に赤ちゃんを寝かせてる。
それよりも、インフルエンザ発症したのがたぶん昨日なんだけど(今朝から高熱→受診)
昨日は微熱&軽い咳しかしてなかったからあまり警戒してなかったんだ…。
もし下の子にうつってしまったらどうしよう。私もうつってる可能性大だし。
まだ1ヶ月も経ってないし、脳症とか重症化とかいろいろと考えてしまって泣きそうだ。
今さらかもしれないけど、これから気をつけなければならない事ってなんだろう?
あと、こんなに小さい時にインフルエンザにかかってしまった事がある人はいますか?
もしいたら様子を教えてほしい…。
262:名無しの心子知らず
11/01/31 19:04:53 pHsSlezL
>>258
確かに何が言いたいのかわからない電波な文章になってました…orz すみません。
>>260
回答ありがとうございます。
とても参考になりました!
子育てひろばに行けばまた違ってくるかな?
人見知りコミュ障ですが頑張って凸してきます!
そして神経質になりすぎないようにしなきゃ…
263:名無しの心子知らず
11/01/31 19:14:08 zvs3g6Fm
>>261
うちは6ヶ月なのであまり参考にならないかもだけど…
年明け早々、息子発熱でインフルエンザA型発覚。
熱は38度までしかあがらなかったから症状は軽い感じだった。
(でも普段平熱低いからそれでもしんどかったのかも…)
小児用タミフルとシロップ風邪薬飲んだらすぐに熱は下がって元気になった。
一週間軽い咳は続いたけど熱は最初の2日だけ。
次の日に発症した旦那の方が重症だった。
(丸2日40度の熱…)
私は運よく感染を免れたけど…基本的な手洗いうがい、加湿だけはしっかりしたほうがいいと思う。
264:名無しの心子知らず
11/01/31 19:35:44 oLrgMaaG
>>261
息子生後2ヶ月で自分がインフル感染→子に感染で母乳を与え続ける、しかありませんでした
授乳中のタミフルも安全圏には入ってますね
URLリンク(www.ncchd.go.jp)
265:名無しの心子知らず
11/01/31 19:36:35 3MakXMDD
生後一ヶ月の女児です。
背中スイッチが作動して、布団に置くとすぐor三十分後には泣き出しています。
昼過ぎからグズグズしだすので、全くこちらもまとまって寝れず、辛くなってきました。
もうどうしたらいいかわかりません。
夜になるのが怖いです。
266:名無しの心子知らず
11/01/31 20:25:52 g/sqwnno
>>265
それはおそらくここで言われている魔の3週ってやつかな。
今がふんばりどころだよ。あと何日かそれを抜けるまでがんばって耐えて。
267:名無しの心子知らず
11/01/31 20:31:02 mo2dvRl2
>>265
うちは1ヶ月~1ヶ月半の間くらいに急に夜中ぐっすり寝て朝まで起きなくなったよ。
目が少しずつ見えるようになって昼夜の区別がつくようになったのかも。
もう少しだよ、頑張ってね。
268:名無しの心子知らず
11/01/31 21:05:25 bMgARRCp
>>265
顔見て寝たと思っても、足触って反応あるなら浅い眠りですぐ起きるよ。
足触ってもダラーンとなるぐらいまで抱っこしてから置くとちょっとはマシになるよ。
しかしあまりに長く抱いても深い眠り通り越して浅い眠りに突入してたりするので難しいorz
後はあらゆる本に書いてあると思うけど、抱っこと同じ環境(体の曲がり具合、ぬくもり等)に置く。
1ヶ月頃は「置くと泣く」の戦いだったけど、気がついたら置いても起きなくなったし、
起きても勝手に指しゃぶって寝るようになった。
269:名無しの心子知らず
11/01/31 21:31:21 K8hwfnqW
また夜が来る…と恐怖におびえてこのスレを久しぶりにのぞいたら、
同じような状況の人がチラホラいるみたいで、なんかほっとした
2チャン卒業しなきゃなーと思ってたけど、ほっとできるなら少しぐらい覗いてもいいかな。
旦那が激務スレも見てみよう
うちの父、今日テレビ見ながら「これ、おばかの辻ちゃんやろ?」と言ってたが、
それは矢口だし、辻ちゃんはそんなおばかでもないです
ブログ読んでると、いつも泣きごと言わないで前向きに「今を楽しもう」と言ってるから励まされる
お父さんにはきっとわかるまいね
270:名無しの心子知らず
11/01/31 21:45:24 CFKHHocz
うん
271:名無しの心子知らず
11/01/31 21:48:40 CFKHHocz
辻ちゃんは超絶お馬鹿です
鬼女板で大盛り上がりになるくらいだから
272:名無しの心子知らず
11/01/31 22:00:28 A74IU+Po
>>261
お大事にね
273:名無しの心子知らず
11/01/31 22:11:32 2m/pK0GC
>>132
もう見てないかもしれませんが。。
今日は珍しく全然食べなかった
そうしたら、5本目の歯が生えてきてたよ
かなり固いのも食べられるようになってるんだけど、
芋とかより、茄子やくたくたの白菜を、
ごはんより食パンを与えたら、よく食べた
なんか変だなと思いつつも、ふつーに風呂入って、歯みがきタイム
仕上げ磨きをしてたら、小さい白い三角の角っこが出てきてた
そういや3日前にやたら夕方に泣いた日があった
うちの場合、夜泣き等、何かあるときは歯のことが多いです
>>253
分かる
4歳児連れとか、しょうがないのは分かってるけど、遊び飲みピークだったもんだから
すごく腹立った経験がある
子が歌ったり、ママママうるさくて、全然飲まないうちの子みたいな
>>255
車内や端っこのベンチ等、もうどこで乳出してもおkになってしまった
しきりナシの授乳室ではべろーんと出してたよ
でもよく行く赤本は、クッションとケープ置いてあったよ
274:名無しの心子知らず
11/01/31 22:17:03 2m/pK0GC
>>242
基本的なスイッチは他にないすか?
うちは、ダウニーの香りのふわふわバスタオルを掛けると
ひとりでモフモフしてたよそんくらいの時
むしろ今がひどいよ10ヶ月
後追いでキッチンの横で号泣するよ
でも夕方のNHK教育つけると、じーって見てるので助かる
NHK教育の吸引力すごすぎ
感謝
関係ないけどみんな気をつけて
友達が9ヶ月の赤を風呂で落っことして赤、頭蓋骨骨折
命に別状はないと言われたものの見てられないくらい落ち込んでる
気をつけて
ほぼ同じくらいの赤がいるから、彼女の気持ちを慮るだけでまじ辛い
275:名無しの心子知らず
11/01/31 23:20:11 9mjSrQk0
今2ヶ月です。育児書などにはそろそろお散歩しましょうとあります。
みなさん冬もお散歩してますか?今の時期、気温10度あるかないかのところに住んでいます。太陽が出ている日などは外に出るべきですか?
ちなみにまだベビーカーはなく、抱っこ紐でのお散歩になります。
276:名無しの心子知らず
11/01/31 23:43:40 8NJSJFpC
>>275
北国在住の赤三ヶ月。
私が寒いときは赤も寒いから出たくないはず…と思って散歩しません。
でも郵便受け(庭にある)に郵便とりに行ったり、
出かける誰かを見送ったりなど瞬間的におくるみで出てる。
無理して散歩しなくていいと思うよ。
買い物とか上の子供の用事とか出なきゃいけないときだけで。
でも日光だけは浴びさせてるなあ。
二ヶ月なら庭先、ベランダくらいでいいかと思うよ。
277:名無しの心子知らず
11/02/01 00:24:54 Zw6F7pAM
>>265
「おひなまき」はやってみた?
腕はきつくまいて脚のほうは緩めるとよく寝てくれるっていうレスをたまに見かける。
あと3か月いっぱいまでなら、↓スレもあるよ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ85
スレリンク(baby板)
278:名無しの心子知らず
11/02/01 04:10:41 wJfBRaj7
>>275
10度あるかないかなら、散歩しに行きたいと思う北国在住者
毎日、最高気温が0度前後なので、羨ましいw
家の中にいるのに飽きたら、外の空気を吸わせるのもいいと思うよ。
真冬だし、毎日散歩しましょうってわけではないよ。
279:名無しの心子知らず
11/02/01 04:14:10 wJfBRaj7
あ~!2ヶ月の赤ちゃんなら、散歩はしないよ~!
散歩行きたいのは、うちの娘(8ヶ月)です。
2ヶ月なら、換気で窓あけるくらいで十分だと思います…
早とちりスミマセン
280:名無しの心子知らず
11/02/01 08:18:54 SNyubAWd
て
281:名無しの心子知らず
11/02/01 08:21:56 SNyubAWd
>>275
東京都内10度前後5ヶ月の赤持ちだけど、毎日のように外出てるよ。
生後1ヶ月から、買い物とか頼める人いなかったし、自分の気分転換兼ねて外出しまくりだ。
でも2ヶ月で外に行かなくてもいい環境ならベランダとかでもいいと思うよ。
282:名無しの心子知らず
11/02/01 08:27:49 wwjRQN9i
都内10度ウラヤマシス。
東京→大阪に嫁いで来たら、軽く死ねる寒さだった。
大阪の人は東京の方が寒いと思ってるけど…
夏はめちゃめちゃ暑いし冬はめちゃめちゃ寒い。
ので、散歩にもほとんど出してない@五ヶ月。
283:名無しの心子知らず
11/02/01 08:52:09 IVQnah9F
こちら札幌…中心部に近い所だけど雪多過ぎ&毎日が氷点下で赤5ヶ月と週一ぐらいでしか外出しない。
友達の子は一歳過ぎてるのでお家じゃつまらないらしくほぼ毎日ソリで遊んでる。
来年は私も頑張らねば……
284:名無しの心子知らず
11/02/01 09:25:17 u7CX1JPl
もうすぐ7ヶ月の赤。
3ヶ月からほぼ夜通し寝ていたのに、最近必ず3時台に
起きるようになってしまった(寝るのは9時ちょっと前)。
おっぱい飲むとコテンと寝るし、起きるのは一回だけだから
そう辛いわけではないけど、歯が生えてきたら虫歯が心配。
歯が生えたら夜中の授乳後にも拭いたりしたほうがいいのかな。
285:名無しの心子知らず
11/02/01 09:26:11 Xkvfm9zn
0歳児のうちは、出かけるも出かけないも親の都合で決められるけど
1歳過ぎたらそうはいかないよねえ。来年は防寒対策しっかりして
公園に行くようだ。
うちはもうすぐ1歳で、家にいると棚とか台所とか触りまくって危ないのと
ずっと家にいると飽きるみたいなので、ほぼ毎日散歩に連れ出してる。
ただし昼前後のあったかい時間限定。
286:名無しの心子知らず
11/02/01 09:47:36 awyIuK4N
1ヶ月過ぎてお散歩しましょう、というのはとにかく脳に刺激を与えるためだよ。
いろいろな音・人の声を聞いたり、色々な物を見たり、寒暖の差、においなどで
脳にバンバン刺激与えるのは良い事です。
もちろん予防接種もまだなので人ごみを避けて、ほどほどの時間でですがね。
287:名無しの心子知らず
11/02/01 09:59:44 /mqbFn0K
>>275
なんの参考にもなりませんが。氷点下20℃以下まで下がるような
地域にすんでいます。上の子がスキーのジャンプを習い始めたために
ほぼ毎日三ヶ月から連れまわしていますw
時には外に一時間くらい居る時もありますがほっぺが赤くなるだけで
結構平気です。勿論厚着で抱っこしてますが。
因みに上の子は風邪だのインフルだのかかっていますが、
生後五ヶ月現在病気という病気はしてません。鼻は垂らしてますがw
288:名無しの心子知らず
11/02/01 10:38:40 W+cOSweQ
5ヶ月半男児の赤のことです。
いつも眠くなると寝ぐずりをするのでだっこして寝かしつける、としていたのですが
昨日の午後のお昼寝以降それが効かなくなりました。
昨日の朝はぐずる→だっこゆらゆらで寝たのですが
午後から突然大泣きして、だっこすると反り返って余計ぎゃん泣き。
結局午後のお昼寝はなし。
でも夜のねかしつけはだっこゆらゆらで寝ました。
ちなみにお昼寝は必ず30分しか寝ず、それを3~4回する感じです。
今も全然寝付いてくれず、泣いているのを放置している有様orz
一体何が原因なんでしょうか。
だっこの仕方が悪いのなら夜も寝てくれないと思うのでそれはないと思うのですが・・・。
乳はちゃんと飲んでくれるし●もします。
289:265
11/02/01 10:42:28 u/j4bqAR
265です。
皆さんありがとうございます。
昨夜も結局一晩中グズグズで、赤が寝たのは朝6時でした。
眠くて吐きそうです。
おひな巻き、試してみたのですがウチの子は効かないタイプみたいでした。残念です。
バウンサーかスリングか、試すしかないかなあと思ってます。
布団に戻す時、抱っこの状態のまま戻す、というのがイマイチできてないのかな。
身体、丸めて横向きにしてあげるのも手でしょうか?
どなたかわかる方、教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
290:名無しの心子知らず
11/02/01 10:45:20 5sg6dDFs
9か月になる4月から保育園予定です。
今はべったり生活ですが、義母に
「保育園に行ったら泣こうが喚こうが放置なんだから今から慣らせ」
と言われて戸惑ってます。
あと少しでべったり生活が終わってしまうし、悲しい思いをさせるのは少しでも先送りしたいと思うのですが、
保育園に行くなら自宅での慣らし期間は必要ですか?
入園に向けて、規則正しい生活くらいは心がけているのですが…。
291:名無しの心子知らず
11/02/01 10:57:58 U3Bn3Woj
3ヶ月半の赤なんですが、あごの周りだけにきびのような
ぶつぶつがたくさん出ています。清潔にしていれば大丈夫なんでしょうか?
292:名無しの心子知らず
11/02/01 11:15:57 /94FYSHg
>>290
元保育士ですが、準備はミルクに慣れさせるくらいでいいかと。
ミルク育児なら大丈夫ですよ。
泣こうが喚こうが放置なんてことはないですよ。初めは付きっきりで面倒見てくれると思います。
小さい子が入る場合は保育園側も考えて、フリーの保育士がヘルプで来てくれることもあります。
復帰すると忙しくなるから今のうちに思う存分まったりべったりしちゃってください。
293:名無しの心子知らず
11/02/01 11:36:46 5sg6dDFs
>>292
>>290です。
元保育士さんのアドバイス、大変参考になります。ありがとうございます。
ミルクは出産した病院で飲んだきりで、退院後から完母です。
ミルクに慣れさせたほうがいいのですね。
離乳食がなかなか進まないのですが、食べられる食材も増やしたほうがいいんでしょうか?
まだおかゆがやっとです。
294:名無しの心子知らず
11/02/01 12:11:31 IJjqg25y
>>293
私は保育士ではありませんがレスします。
食べられる食材はできるだけ増やした方がいいと思います。
保育園では基本新しい食材にはチャレンジできません。
アレルギー反応が出たら困るからね。
なので、量ではなく種類が豊富な方が助かるはずです。
保育園に行きだすと、病気がちになりやすいので新しい食材にチャレンジしにくくなります。
今のうちですよ。
あと、義母のいうことは無視でいいですよ~。
保育士さんたちは泣いていれば必ずあやしてくれるし、一生懸命やってくれています。
4月までベッタリな生活を楽しんでください。
保育園児を見守るスレにいくと、仲間がいっぱいいますよ~。
295:名無しの子子知らず
11/02/01 12:17:16 YsPL4hod
>>283
私も札幌中心部。引きこもり生活。雪と気温で外気浴すらままならないよ。
歩道も氷になってて危なくて、近くのコンビニにすら行けてない。
普段1人が好きなのに、2ヶ月あまりに人と接してなくて
子供連れて283と遊べたらと思ってしまった。
296:名無しの心子知らず
11/02/01 12:32:24 LJ4WX65S
私も引きこもり、すぐ近所に住んでる唯一のママ友さんが遊びにおいでよと
言ってくれたので約束したんだけど、前日になってごめんその日は予定があったと
言われ凹んでる・・ママ友付き合い増えてくとこういうのよくあるんだろうな。
1歳になったらなったで毎日外出るの面倒になりそう。
297:名無しの心子知らず
11/02/01 12:43:20 5sg6dDFs
>>294
>>290=293です。
アドバイスありがとうございます。
考えが至りませんでした、確かにその通りですね。
食べられる食材の種類を増やしていきたいと思います。
周りからいろいろ言われて混乱していましたが、今のうちにやるべきことが見えてきて少し落ち着きました。
>>292さんもありがとうございました。
298:名無しの心子知らず
11/02/01 12:50:31 MmgP7ylo
>>290
どんなに慣らそうが何しようが保育園に慣れる早さなんてその子次第だよ
ダメな子は一年たったって毎朝泣くし
思う存分ベッタリして良いんじゃないかな?
299:名無しの心子知らず
11/02/01 13:12:30 VBfa9FOE
ひきこもりがうれしくて仕方ないってのもある意味病んでるのかな?
出掛ける準備を考えるとめんどくさすぎて…
休日旦那に出掛けてこいとか言われるけど
むしろ赤つれて出掛けててほしい。家で寝かせてくれー
300:名無しの心子知らず
11/02/01 13:49:29 gOnAfRVc
うちも引きこもり&家大好き派だから、赤もう7ヶ月なのに
一週間に一回くらいしか外に出してない…
買い物は生協だし、旦那が休みの日にショッピングと外食行くくらい。
出かける準備面倒だし、家で赤と遊んでる方が楽しい。
ダメ奥なのはわかってるけど、治らない。
301:名無しの心子知らず
11/02/01 13:58:33 uaB84b1E
テスト
302:名無しの心子知らず
11/02/01 14:01:28 uaB84b1E
わあ、すみません。
くだらないことだけど雪国、北国の奥様に質問です。
来週6ヶ月の赤を連れて夫の実家@北海道に行くんだけど、
この時期ベビーカー持って行っても使わないよね?
北国のお散歩って抱っこ紐?
こちらは温暖な南関東なので、赤の着る服に困る・・・
303:名無しの心子知らず
11/02/01 14:01:32 FnGJ3/sc
1歳児スレでそんな感じのこと言ってる人が大叩きに叩かれてたなあ
まあその人はほかにもいろいろ…だったけど
304:名無しの心子知らず
11/02/01 14:02:52 FnGJ3/sc
あ、ごめん
>>303は>>299-300に対してです
305:名無しの心子知らず
11/02/01 14:35:38 7shQeUoS
私も家大好き
でもこないだ初めて子供と二人きりで外歩いたら、すごい楽しかったw
まだ喋らないし歩かないし、家だとにこにこきゃっきゃするけど外いくと寝てるかぼーっとしてるかだし無反応だけど
なぜかテンションあがったなー
またいきたい
旦那と三人より楽しかったw
306:名無しの心子知らず
11/02/01 14:42:57 tbg+nEof
私も家に引きこもってる。
ダラなのもあるけど、自分の身体が貧弱なせい。
持病餅で風邪が発症の原因になりやすいので、
外出してなくてもうがい手洗いはこまめにして、
正しい食生活をこころがけて、旦那にもうがい手洗いさせている。
睡眠不足にならないよう寝られるときは寝て、室温と湿度に気を使って、
首を冷やさないようにネックウォーマーつけてマスクつけて・・・。
これでも寝てる間に風邪ひくってどうなの>自分
赤にまじで申し訳ない。いつも家で退屈そうなんだよなぁ。
307:名無しの心子知らず
11/02/01 14:51:07 bL+Ifrv6
家大好きだけど噴火のおかげでさらに強制ひきこもり…布団も干せん。
308:名無しの心子知らず
11/02/01 14:53:16 Z11okKsG
スーパーとかで同じぐらいの月齢の赤さんとお母さんを見ると
勝手に仲間意識もったりして嬉しくなる
309:名無しの心子知らず
11/02/01 15:02:36 /7R0o7sz
そういえば、こないだいきなり話しかけられたよ。同じくらいの赤連れの人に。
「よくねんねしてますね~」って。
近所のスーパーではなかったし、旦那もいたので「あはは、はい」と言ってそそっと
逃げてしまったけど…。
310:名無しの心子知らず
11/02/01 15:04:53 CyWz1TSS
>>307
霧島近辺の人?! ニュースで見てるだけでも凄いよね…
なんかサイレントヒルみたいになってる集落もあったりして
あのなかで子育ては大変だね。
311:名無しの心子知らず
11/02/01 15:17:22 OvhTjITb
>>307
仲間!!
日中窓も開けられないよね。
買い物行きたいけど、さすがに赤は連れて行けないし。
早くおさまってくれ。
312:名無しの心子知らず
11/02/01 15:30:09 IVQnah9F
>>302
ベビーカーは冬道では無理ですね。
大雪で悪路のため抱っこして親が歩くのも危険ですから足元には十分ご注意を!
赤にはモコモコのカバーオールを着せて前抱き、更にフリース地のケープを付けて風雪からガードしています。
基本的に車やタクシー移動ならケープまではいらないかもしれません。
とにかくお気を付けて…
313:名無しの心子知らず
11/02/01 15:49:35 OyCTs7GR
>>302
車移動で、地下街やデパート、大きいショッピングセンターの中で
マイベビーカーを使ってる人はたまに見かけます。でも、備え付けカートがあるし。
赤の服、うちは暖かめのカバーオールと裏フリースのジャンプスーツ着せて、
帽子かぶせて抱っこ紐して、ママコート。あるいは普通のダウンコート+ストール。
屋内でモコモコの格好のままだと、赤ちゃんがのぼせたり、あせも出来たり
するのでこまめに脱がせてあげてください。
314:名無しの心子知らず
11/02/01 16:01:20 +yGJPGwB
>>302
北海道在住です。
もうすぐ赤5ヶ月ですが、ベビーカー買ったのにまだ一度も使ってません・・・。
私は外のお散歩してないので参考にならなくて申し訳ありませんが、
イオン系列のスーパーだとカートあるのでそれにのせてお店プラプラするくらいならしてますよ。
抱っこひも使っている人もいますよ。
外は寒いですが、北海道は室内かなり暖かいので厚着させなくても大丈夫です。
買い物も店内は暖房が効いていて暑いくらいですよ。
赤の服装は長袖のロンパース肌着、カバーオールで過ごして、外出はジャンプスーツ着せています。
長く外に出るなら少し厚着させた方がいいかもしれないです。
一番寒い時期ですし、外と中の気温差が激しいので風邪に気を付けて楽しんでくださいね。
315:名無しの心子知らず
11/02/01 16:04:19 jGMCZtcg
2ヶ月頃から散歩はほぼ毎日@都内
抱っこ紐して家の周りとか適当に、5~30分くらい出歩いてる。
散歩してると赤はだいたい寝るので、お昼寝も兼ねて。
私が疲れてる日とかは外出なしでベランダで外気に当たるだけ。
散歩しだしてから夜の寝入りばなのグズグズがなくなったけど、基本ダラなのでできれば家にいたいw
316:名無しの心子知らず
11/02/01 16:43:31 VBfa9FOE
>>303
1歳児スレ見に行ったけど…まさかあっちの771と一緒にしてる?
あそこまでわやじゃないよ。
317:名無しの心子知らず
11/02/01 16:54:04 qdVMnofk
てす
318:名無しの心子知らず
11/02/01 17:04:48 bCnpsDv/
どうせ規制だろと思ってこんなとこでテストしてしまった。
申し訳ない。
うちの5ヶ月男児、数日前からすごく泣く
魔の3週目とおなじぐらいの愚図りで腰と肩が辛いです…
おひな巻きだと背中スイッチはOFFのようですが、それでも5分でお目覚め
その5分後にギャン泣き
夜はまだマシなのですが、以前はよく寝る子だったのに起きるように
離乳食もまだだし思い当たる原因はありません
服や温度調節も関係無い様子
完母で出は十分
外出してもしなくても同じ
どうしていいかわかりません
知恵をお貸しください
319:名無しの心子知らず
11/02/01 17:07:25 kVOL81db
0歳児と1歳児じゃ話違ってくるし、771みたいな事やってるって
書き込みはなかったと思うけど>>303は何の話だかよくわからない
320:302
11/02/01 17:12:55 uaB84b1E
北国の皆様ありがとう!
ベビーカーはおいてありったけの防寒着持って行ってきますわ!
冬は行ったことないので、どれだけ寒いかワクテカw
某有名動物園の近くだから行きたいけど、赤もまだ分からないだろうし
今年の冬はやめたほうがよさそうですな。
321:名無しの心子知らず
11/02/01 17:41:11 u4Ur0XMN
サイズアウトした、襟元黄ばみまくった洋服って
普通に捨ててる?二人目以降用に一応取って置くもの?
小さく切っておしり拭きにしちゃおうか、とも思ったけど、
赤の服を切り刻むのが何となく抵抗あって。
皆さんどうされてるか、参考までに教えて欲しいです。
322:名無しの心子知らず
11/02/01 17:48:05 X3qEL6xv
もちろんとっておいて、約30年後、嫁が妊娠したときに
「息子の使ったものなの。孫ちゃんにと思って(はぁと」
と渡して、ウザトメとして2ちゃんに書かれる予定です☆
というのは冗談ですが、
肌着類は他人に差し上げることもできないし、普通に資源ごみに出しています。
カバーオールなどは、変に国産にこだわったせいで妙に頑丈なので
周囲に小さな子がいれば、洗いがえにあげる。
323:名無しの心子知らず
11/02/01 17:51:37 8ZyYP2oy
>321
1人目のとき、着古してはいるもののの、どうにも捨てる決断ができずに取っておいたものが多々あったけど
いざ2人目のときに引っ張り出した時点で
「なんでこんな汚いものを捨てる決断ができなかったのか・・・」と
大笑いしつつゴミ箱に直行させたもの多数w
2人目の今は「1人目のときを思い出せ!取っておいたってどうせゴミ箱行きだ」と念仏唱えながら
思い切って捨てています。
324:名無しの心子知らず
11/02/01 18:14:51 OyCTs7GR
>>320
うん、動物園はないわ~。天候と滞在時間にもよるけども。
来年の冬以降をおすすめします。ていうか冬以外をw
>>321
私も切り刻めなかったので、袋に詰めて捨てました。
325:名無しの心子知らず
11/02/01 18:20:18 GKs94JK9
>>318
テンプレ入りしていいんじゃないかと言われている魔の5ヶ月ってやつでは?
その時期に突然そうなる子は多いみたいですよ、踏ん張り時です
326:名無しの心子知らず
11/02/01 18:21:41 qY3OnLUp
>>322
うちの実母だ>とっておいたから使って☆
使えるものならまだしも汗染みたっぷり自分のお古は着せたくないよ…orz
327:名無しの心子知らず
11/02/01 18:22:26 j/T5nyhB
二ヶ月になる赤がいます。
このぐらいになると昼間起きてる時間が長くなるみたいですが
寝てばかりで、しかもお腹が空いた時ぐらいしか泣きません。
個性の範疇でしょうか?
赤ちゃんって泣いてるイメージしかなかったので
異常に思えて仕方ないのですが・・。
まだリアクションもないし不安で仕方ありません。
328:名無しの心子知らず
11/02/01 18:28:33 CVI/aJTh
>>291
よだれかぶれっぽいので
ワセリンでいいから保湿してみたらかなり変わると思うよ。
>>318
歯がはえてきてるんじゃないかな?
不機嫌になるって話をよく聞くし、実際うちの8ヶ月も不機嫌だったな。
そのうちまたご機嫌に遊べるようになると思うけど、それまでは耐えるしかないような…
もう泣くもんだと割り切っちゃって、しばらくはおんぶ紐で家事をオススメいたします。
>>327
親孝行ないいお子さんです。
いまのうちにゆっくりしとくといいよー
329:327
11/02/01 18:34:21 j/T5nyhB
>>328
ありがとうございます。
ただ夜中寝つきが悪いのと、ミルクの飲みが悪くて
困っています。
それとあまり泣かない赤ちゃんは、発達障害、自閉症の子が多いと聞いて
心配になってしまいます。
330:名無しの心子知らず
11/02/01 18:58:43 wovYZbYn
今日でこのスレ卒業記念カキコ。
第1子で無我夢中だったからか、低月齢時代が思い出せなくて寂しい。
結構話に出るけど「小さいことはあまり気にせず、可愛い時期を堪能汁!」って正にその通りだと思う。
でも、何よりも子が無事に生まれ大きな病気もせず乳児を卒業できるのが嬉しい。
いくつになっても親である限り山あり谷ありだと思うけど、この時の気持ちを忘れないで頑張りたいな。
このスレはロム専だったけど、たくさんのことを勉強させてもらいました。本当にありがとう。
331:名無しの心子知らず
11/02/01 19:05:23 +RkTHe+l
旦那夜勤。もうすぐ7ヵ月赤ちゃんと家で2人…
本当に何していいかわからない。
目を離せば好きな所へ転がっていっちゃうし、かまっても冷たい目でみられたり。
キャッキャ笑わせられる方が稀。でも赤を横においてTVみてると視線を感じる…
抱っこしても脱走(寝返りで)を繰り返す。
なにすりゃいいの、どうしたらいいの。
332:名無しの心子知らず
11/02/01 19:21:37 4g9elihY
8ヶ月女児
3週間前くらいからいきなり哺乳瓶拒否。
母乳だけでもいけるのですが、上の子の都合で一時保育に預けることもあるので困っています。
離乳食もあまり好きではないようで気分が乗らないと叩いて捨てます…
基本マザコンで私にべったりだし、あまり笑わないので心配です。
これも個性なのでしょうか?
333:名無しの心子知らず
11/02/01 19:26:07 l36nbugr
>321
肌着だったら、何度も洗ってよれよれになった綿の布なんて
台所掃除用の使い捨てウェスに最適なんだがw
あ、でも切り刻むのが抵抗あるんだったら無理か。
334:名無しの心子知らず
11/02/01 19:31:30 l9ZU5833
>331
童謡がたくさん入っているCDを買うんだ。
図書館で借りて来てもおけ。
童謡を替え歌しながら抱っこでゆらゆら。
それから手あそびの本+CD/DVDもよいよ。
335:名無しの心子知らず
11/02/01 19:34:57 YuNvhhXh
5ヶ月。そろそろ生活習慣をきちんと付けてあげるために、決めた時間に
寝かしつけをしたほうがいいかなと思い始めました。
皆さん、何時に寝かせてますか? いろいろ調べると、幼児は8時くらい
(最も遅くても9時)までには寝かせたほうがいいようですが。
336:名無しの心子知らず
11/02/01 19:41:41 SNyubAWd
>>335
もうすぐ5ヶ月の赤持ちですが、大体遅くても9時頃には寝かしつけに入ります。
10時には寝てるかな。
赤自身、10時で体力スイッチが切れるようで、
10時には寝てくれます。
朝は9時頃に起こす感じかな。
うちは遅い方かもしれん。
337:名無しの心子知らず
11/02/01 19:43:51 9C+nOjDy
オムツ替えが嫌いなのか、服めくっただけで泣く。何で?
パイあげてゲップさせて布団に置くまではいいんだ。
気持ち良さそうに寝ている。
それなのに服めくったとたんほんぎゃー。
結局寝付くまでしばらく抱っこしなきゃならない。
まれにオムツ替え中も爆睡してる時もあるけど、
基本泣くんですよね・・・
338:名無しの心子知らず
11/02/01 19:46:57 StKILxr3
>>330
おめ&乙でした。
今日は330さんが一番頑張った日でもあるんだから、赤と一緒におめでとうですね!
私は今二子目で10ヶ月だけど、
私も一子目の時、時間に追われた毎日の低月齢の時の事なんて本当覚えてないわw
だけど、初めて寝返りした時や、初めての離乳食の時などの節目節目は覚えてるって感じ。
(感動屋さんなので、いちいち泣いていたからw)
一歳も手はかかるけど、めちゃくちゃ可愛いですよ!
339:名無しの心子知らず
11/02/01 19:50:21 6Ui/G4NJ
>>327
うちも二人とも(3歳と8ヶ月)そんなもんだった。性格じゃない?
人見知りも後追いも軽かった。
327さんだと愛着障害とか自閉とか心配しそうだけど、そんな気配はないです。
泣いて大変っていう人のまえで、うちは理由あるときしか泣かないよとは
ふつういえないよね。よく聞く=大多数ではないと思う。
340:名無しの心子知らず
11/02/01 19:50:47 fsRnnitn
>>335
同じく5ヶ月。
うちは6時ぐらいにお風呂に入れた後、めばえ(関西在住)で新生児の赤ちゃんを
みながら体を拭いたりクリーム塗ったりして、19時には寝室に行く。
そっからグズグズしたり、遊んだりするから大体寝るのは19時40分くらいかな。
でも1~2時間おきに起きて泣くから熟睡しないなー。
いつになったら熟睡してくれるんだろう。
本当は春から保育園なんで20時に風呂、21時に就寝のサイクルに
持って行きたいんだけど、サイクルが出来てしまったから変えるのが可哀想で…。
仕事復帰を考えて、もうちょっと遅くにすれば良かったと後悔。
341:名無しの心子知らず
11/02/01 19:51:11 bCnpsDv/
>>325>>328
レスありがとうございます
魔の5ヵ月ですか…
それを聞いて気持ちが楽になりました
この間までやりやすかったこの子も魔の3週目は悲惨だったので、
またこれを乗り切れば平穏な日々を取り戻せるのかとw
歯はまだはえてほしく無いけど…
おんぶなりだっこなりで乗り切ります
相談してよかったです
342:名無しの心子知らず
11/02/01 19:54:23 YSy0m1Fh
>>321
一人目の時にはみんなとっておいたわ
二人目はカバーオールは処分しちゃってるけど、肌着はとっておいて離乳食の時にスタイかわりに使う。
343:名無しの心子知らず
11/02/01 19:54:33 bCnpsDv/
>>335
うちも5ヵ月
寝かしつけは19時半から20時半の間にしてるよ
344:名無しの心子知らず
11/02/01 19:57:09 gOnAfRVc
>家だとにこにこきゃっきゃするけど
>外いくと寝てるかぼーっとしてるかだし無反応だけど
これうちもだわ。
っていうか、赤ってみんなこうかな?
家ではすごい笑ったり暴れたりするけど、外にでるとにこりともしないし
ずっと無表情で不思議そうな顔してる
なんでだろ?
345:名無しの心子知らず
11/02/01 19:58:35 fbSVbERR
二つ質問です。八ヶ月娘。
一つはストローマグを買ったのはいいものの、ストローから飲んでくれません。
これは慣れですか?ちなみに5日間くらい試しましたが口にすら入れられないです。
二つめはスイマーバも買ったはいいものの付けたら号泣です。
1週間くらいやりましたがダメです。これは慣れじゃないような気がしますが。
使用している方、いましたらどうだったか教えてください!
346:名無しの心子知らず
11/02/01 20:28:39 z/JdLhss
>>289
まだ見ていますか?
我が家にも一ヶ月半の娘がいるのですが、
よく背中スイッチに反応していました。
でも最近質問スレで、よだれの吐き戻しについて相談した時に、
顔だけなく身体ごと横向きに寝かせるといいとアドバイスされて、
バスタオルを丸めてその上に寝かせる様にしました。
すると不思議な事に雑に寝かしてもスイッチが入りにくくなりました。
娘の場合は呼吸がしやすい様です。
もちろん本人が起きたい時はそうしてもダメですが。
横向きにする時は寝返りしない位の向き加減で、右側を下にするそうです。
347:名無しの心子知らず
11/02/01 20:30:39 gOnAfRVc
よいしょ
348:名無しの心子知らず
11/02/01 20:34:01 4nE8GStR
ん?
349:名無しの心子知らず
11/02/01 20:37:30 ZhDyjmx3
>345スイマーバなんだけど、
友人の赤が七ヶ月頃になって
いきなり嫌がって泣きわめく
ようになったっていってた。
(それまではご機嫌で使えたらしい)
同じくうちも七ヶ月になるんだけど、
三ヶ月ずっと使ってきたのに
いきなりギャン泣きで
嫌がりはじめて凹む。
このあたりの月齢から苦手に
なる赤もいるんだと思ってて諦めてるんだけど…
>345が買ったばっかりだったら
嫌がられるのは辛いね…
解決策になってなくてごめん
350:名無しの心子知らず
11/02/01 20:39:50 gnNXt4Kz
>>345
うちも8ヶ月だよー。
ストローマグの練習は6ヶ月くらいから初めて最近ようやく飲めるようになった。
練習方法は、
マグの中のストローは付けないで吸い口のみのマグに結構な量のお茶を入れて、傾けて飲ませたよ。
傾けると自然にこぼれてくるから、ここからお茶が出てくるってのを覚えさせた。
あとは時期を見てストローを付けて飲ませたら飲んだよ。
うちはテテオのやつでやったけどどのマグでもいけるはず
説明下手でごめん
351:名無しの心子知らず
11/02/01 21:28:30 aQn+2D3m
>>320 亀ですがまだ見てるかな。外の格好は皆さんの言う通りですが、問題は家の中。
家にもよりますが、部屋の温度は高いと28度くらいになります。涼しい服もお持ちになるのをお勧めします。
旦那さんの家の暖房状況をリサーチしておくと良いと思います。
あとは滑らないように現地で靴の滑り止め買って下さい。横断歩道は小さなスケートリンクです。
以上、某有名動物園の市に里帰り中の南関東奥より。
352:名無しの心子知らず
11/02/01 21:58:41 YSy0m1Fh
>>344
文字通り不思議なんだと思ってた。
うちはもうすぐ7ヶ月だけど周りをキョロキョロするようになった。
だから、抱っこするとそり返って大変。
ビョルンの前向き抱っこならご機嫌。
母ちゃんは重いんだけどな。。。
353:321
11/02/01 22:29:14 u4Ur0XMN
洋服、思い切って捨てる決心がつきました。
レスくださった方どうもありがとう。
>>330
亀ですが、おめでとうございます。
これからもお子が健やかでありますように。
354:名無しの心子知らず
11/02/01 22:32:59 xAaaVkCC
>>344
前に「刺激が多すぎて処理し切れずだんまりになってる」って見たなぁ
まぁ実際どうなのかは分からないけど
355:名無しの心子知らず
11/02/01 23:15:32 pgz4L/6d
>>345
↓ここの方がスイマーバの話題がよく出るから聞いてみてはどうだろう。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その3
スレリンク(baby板)
356:302
11/02/01 23:29:05 uaB84b1E
>>351
おお、ありがとう!
靴の滑り止めか・・・そりゃ盲点でした。
28度って赤が初めて経験する暑さだわw(8月生まれなのでずっと冷房入れっぱなしだった)
せっかくの義実家への里帰りだけど、今回はずっと家にいることになりそうだ。
動物園も冬祭も来年以降かな~。
早くペンギンの行進を赤に見せてあげたい。っていうか自分が見たいw
話は変わりますが、うちの赤、4ヶ月になってすぐに寝返りし始めたんだけど
2~3日して飽きてしまったのか、全くやらなくなってしまった。
この2ヶ月近く一回もやる気配なし。母が見たのは幻だったのであろうか?
できるけどやらないっていうのも赤の個性ってことでおk?
357:名無しの心子知らず
11/02/01 23:38:51 eV25ZaPw
>>356
うちの赤もうすぐ6ヶ月も4ヶ月で寝返りしたけど、気が向いた時しかしなかった。
どうやらうつぶせが嫌いみたいで、寝返りすると即ギャン泣き。
が、ここ2・3日でやたら寝返りするようになったので(それでも一日に数える程度)
うつぶせ→ギャン泣きしても、慣れるよう少しの間放置してたら
寝返り返りマスターしてしまったようだ。
よっぽどうつぶせが嫌いなんだろうな・・・
358:名無しの心子知らず
11/02/02 01:28:53 A3uNEn6B
7ヶ月赤が19時ころいきなり大量嘔吐。
20時半母乳→嘔吐。
22時母乳→嘔吐。胃液も吐く。
♯8000に相談したら、「母乳・ミルクは脂肪分が高いのでやめて、白湯かイオン飲料を様子を見ながら少しずつ飲ませてください。どうしても嫌がるようなら母乳をほんの少しずつ。朝までに排尿が見られなくて水分もとれていなければ病院へ」と指示を受けました。
0時にイオン飲料を少しずつ飲ませたんだけど、少しで止められることが苦痛みたいで大泣きする。大して出ないおっぱいなのに全力でおっぱいを探して抱きついてきて辛い。
だましだまし30分かけて40㏄飲ませた。赤は今寝てるんだけど、朝までにもうちょっと飲ませたほうがいいんでしょうか?
359:名無しの心子知らず
11/02/02 01:35:39 ZWNMguQu
>>345
うちも6ヶ月頃から慣らそうと必死だったけど無理でした。
10ヶ月になる今でもストローマグを近づけると顔を背けます。
でも紙パックのストローやコップに直接シリコンのストローを差すと飲むので、単純にマグが気に入らないのかも…。
360:名無しの心子知らず
11/02/02 05:22:46 D90FSvOn
>>358
朝一で病院行くだろうけど、ロタでぐぐってみ
うちもこないだやったけど
一度に大量に飲んでまた吐いたらいけないから少しづつなんだよ。
目的は脱水にならないように水分補給することだし
寝てるなら起こさなくてもいいけど、起きたらもう少し飲ませたら?
水分摂る元気もなくなったら点滴しないといけないよ。
361:名無しの心子知らず
11/02/02 05:36:18 iD+7/akl
最近授乳とオムツ替え、様は赤の世話全般がとても苦痛に感じる。
完母ですが、授乳中・授乳後にほぼ毎回吐くし、
オムツ替えもすごく嫌がり暴れる、
ゲップもうまく出ない・・・
私自身まだ育児に慣れていないせいもあるけど、
何をするにもびくびくしながらになってしまった。
授乳中や授乳後に吐くのはよくある事?
服はどの程度汚れたら着替えさせればいい?
授乳中寝てしまったらゲップはどうする?
なんかもぞもぞと苦しそうに見える時があるけど、
何をしてあげたらいいの?
気にかかる事が沢山ありすぎて、胃が痛いです。
もう嫌だ。
362:名無しの心子知らず
11/02/02 07:38:32 jixAOwlM
すごくあほらしいことなのかも知れませんが、
赤(6ヶ月)の右袖だけがいつも余ります。
服が大きすぎるわけでもなく、左袖からはちゃんと手が出ています。
なぜか毎回右袖だけ余り、手が隠れた状態になっています。
何か無性に気になってしまいます。
よくあることなのでしょうか?
363:名無しの心子知らず
11/02/02 07:47:19 bA6k2p6y
>>358
お腹の風邪、ウイルス性胃腸炎かもね。
うんちは白い?白かったらロタの可能性あるけど。
うちも今そうで、見ててツラいよね。
ウイルス性胃腸炎には特効薬はないんだけど、病院行ったら吐き気止めの座薬出されると思う。
脱水にならないようにまずは白湯やイオン水をスプーン1杯30分おきくらいに。
吐かなければ頻回に授乳。
脱水だけ気をつけてね。
あと吐瀉物と下痢にはウイルスがたくさんだから処理に気をつけて。
まずは病院行った方がいいよ。
364:名無しの心子知らず
11/02/02 07:56:16 85qVzsz4
7ヶ月男児です。
最近つかまり立ちをしてはよくこけて頭を打ちます。
同じような方、対策とかありますか?
ヘルメットとか真剣に考えてます。
365:名無しの心子知らず
11/02/02 08:04:16 T7c3w5j9
>>361
「子は吐くもの」と思うと楽になるよ。実際胃の形が吐きやすいから。
だからタオル、肌着、ガーゼ多めに用意して。
うちは下の肌着まで染みたらお着替え。冷えたら風邪ひく原因になるし。
オムツ替えはうち(五ヶ月)も滅茶苦茶キックしまくるよ。乳に当たって痛い…オムツ替えをお尻がスッキリする楽しいことだと洗脳する為に、少しハイテンションで接してみては?
ゲップは母乳だと上手に飲めていて、ゲップが殆ど出ない可能性もあるし、首がすわる前ならなおさら出すのは難しいと思う。
寝てしまったら吐いてもいいように右を下にするように言われた(首がすわる前)
苦しがったら背中をトントンするかモゾモゾ這い上がるような動きなら一度ゲップを試すのもいいかも。
赤子あやしながらなので箇条書きでごめん。
366:名無しの心子知らず
11/02/02 08:06:24 T7c3w5j9
連投ごめん。低月齢スレにあったゲップの出し方。
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
ここまで。
母ちゃんがんがれ。適度にがんがれ。
手を抜くところは抜いてしまえ。うちも少し体調崩してるんだけど、
シンクはぐちゃぐちゃ、床は埃だらけだw
367:名無しの心子知らず
11/02/02 08:15:26 MKbeMWcv
>>361
慣れないお世話でほんといっぱいいっぱいになるよね
お子さんが何ヶ月かわからないけど、低月齢スレを見に行くといいよー
いろいろテンプレも充実してるし、些細なことも親切に答えてくれるから私はたくさん助けられたよ
あと同じように悩んでる人もたくさんいるからなんとなく気持ちが軽くなったり
368:名無しの心子知らず
11/02/02 08:30:01 iD+7/akl
>>365
レスありがとうございました。
とても励みになりました。
吐くのは仕方ないと割り切った方が良いのですね。
少し前までは吐くなんて事ほとんどなかったので、
すごく不安に思ってました。
そしてオムツ替え→授乳→ゲップ→オムツ替え・・・
の一連の流れが恐怖でした。
オムツ替えもイライラしながらする感じだったし、
こんなんじゃ赤も不安になりますよね。
一ヶ月経って赤もだんだん外の世界に慣れ始めて、
主張もできるようになったって事ですよね。
あまり気負わないように、適度に育児頑張りたいと思います。
あ、>>366のゲップ方法ですが、これは産院で
一番始めに教えてもらっていました。
ただ、この方法だと、うちの子はゲップしにくいみたいで。
肩抱きや腕に持たせかける方法(赤が前かがみ)
の方が出やすいみたいです。
と言っても、10回に1回位ですけど・・・
ゲップに関しては相変わらず苦労しそうです。
369:名無しの心子知らず
11/02/02 08:33:48 iD+7/akl
>>367
レスありがとうございます。
うちの子はあと数日で生後一ヶ月になります。
入院時や退院後一週間位は、あまり泣かずよく寝る子だったので、
周りからはすごく親孝行な子だね~と言われる位だったんです。
それなのにだんだん主張が激しくなってきて・・・
一ヶ月の間にものすごいスピードで成長しているんですね。
今後は低月齢スレも参考にしたいと思います。
370:名無しの心子知らず
11/02/02 09:36:58 SwLyU0S/
>>361うちもゲップ出ないし、出さないと苦しがるから授乳が嫌だったなぁ。今はセルフゲフだよ。あと4ヶ月もすればセルフゲフの仲間入りだよー。
私は着替えさせるのも怖くて手で暖めて乾かしたりしてた。今考えると笑えるけど、とにかくあらゆることが不安でプレッシャーだったよ。
10ヶ月の赤子、愛想が良くて二人でお茶しにいくと必ず周りの人に笑いかけてる。すみませんと言って向きを変えてますが、しつこくずっと声を出しながら構ってアピールします。
ハイセンを食べさせたりして気を引いてますが、ロックオンした人に本当にしつこくアピってます。みなさんならこんな時どうしてますか?
371:名無しの心子知らず
11/02/02 10:04:29 Bj9leO4y
>>361
0歳ならお世話に慣れなくて大変だよね。
2ヶ月完母の赤ちゃんいるけど
2ヶ月ころから首が安定して、背中と首がまっすぐになってくるから
1ヶ月よりは大分ゲップはでやすくなったよ
眠たくて、くたくたの時は背中曲がるから出ない時が多いです。
私は10分~5分、ゲップ出しして
出なかったら体を横に向けて寝かせてます。
うちのこは右に無きぐせがあるから
夜中の授乳では殆どゲップ出ししてないです。
(吐いても大丈夫なように、頭側にタオルひいてます。)
あと、どこかのスレで
パイの後2、3分布団に寝かせてからゲップ出しすると
出やすくなるって書いてあって、
そうしたら本当に出やすかったです。
オムツ変え、特に夜中はうちの子も嫌がって暴れるので
授乳の合間にしてます。
パイの前にオムツみる→右パイ→オムツみる→左パイ→終了にしてます。
その方が、パイでお腹一杯で気持ちよくいられるかな、と。
おならやうんちの時は、その時見てますが。
低月齢スレ、母乳スレのテンプレは勉強になるから
余裕のある時にみてみてね。
試行錯誤は皆一緒だよ。助け合っていこうね。
372:名無しの心子知らず
11/02/02 10:07:34 iA47JPV9
>>361
一ヶ月ですか。大変な時期だよね。
私もほとんど同じことで悩んでたよ。
おむつ交換は今(もうすぐ3ヶ月)でも嫌がられたりすんなりさせてくれたりなんだけど
どっかで歌を歌いながらやるといいって書いてあったので
あんまり暴れるときは森のくまさんをハイテンションで歌いながらやってるよ。
多少おとなしくなる時もある。
ゲロは今でも…むしろ量が増えて大変w
服は肌着まで濡れなきゃ変えないし、
夜だと肌着までいっててもガーゼ挟んで肌が冷えないようにして
続けて寝ちゃうこともあるよ。雑ですまん。
うちも完母なんだけど、いくらやっても出ないのでげっぷは早々に諦めた。
横向けて寝かせてる。
私も何をしてあげたらいいんだってすごく考えて悩んだけど
1ヶ月くらいの赤ちゃんってこちらが思ってる以上に人間未満なんだと思う。
人の嬉しい時や苦しい時にする振舞いをまだ全然できないのに、
そういう反応を期待し続けてすごく辛かった。
今は深く考えないで、ある意味機械的に面倒見てる方が気が楽かもよ。
373:名無しの心子知らず
11/02/02 10:08:26 ER4iL6b5
>>364
頭をぶつける場所に保護材を貼ってる。
ベビー用品で売ってますよ。
ただしヤワな素材だと、子が噛んで食べるので、ある程度丈夫な素材を選んだ方がいい。
我が子のお食い初めは発泡ポリエチレンでしたorz
374:名無しの心子知らず
11/02/02 10:09:21 Bj9leO4y
あと、首を支えながらだけど
縦抱っこするとゲップ出る事もあります
セルフゲフw
うちのこも、早くセルフゲフの域にまで達しないかな
375:名無しの心子知らず
11/02/02 10:14:14 Bj9leO4y
>>362
あるある
赤ちゃんの服は大きめにできてるし
寝てるし服が体にそってないから、余るんだと思う
うちのこも右袖をいつもまくってるよ
376:名無しの心子知らず
11/02/02 10:21:14 ESasZu7G
>>362
あー私、自分自身がそうだw
何故か右の袖だけちょっと余る、ジャケットとか来た時に格好悪くてイヤんなっちゃうw
気になるよねー ま、気にする程でもないことなんだけどねー
377:名無しの心子知らず
11/02/02 11:08:51 4VspM4sy
>>364
どこかのスレで頭にオムツをかぶせるって見たよ。
うちの赤も8ヶ月なので、つかまり立ちしては後ろに転ぶので家事をする時はパンツ式オムツをかぶせてる。
378:名無しの心子知らず
11/02/02 11:12:23 OKHkb7Og
>>362
あるある。右にずれちゃって、ときどき、右肩が見えそうになってるw
379:名無しの心子知らず
11/02/02 11:30:39 ESasZu7G
>>377
ええ、おむつを頭にかぶせるってどうなの…?
ニットキャップの中にハンドタオルでも入れてみるとか、いろいろやり方はあると思うけど
380:名無しの心子知らず
11/02/02 11:31:45 ukKt5G/J
>>379
未使用だったら別にいいと思うが・・・
381:名無しの心子知らず
11/02/02 11:34:45 jixAOwlM
>>375
>>376
>>378
ありがとうございます。
結構あることなんですね、よかったw
安心しました。
382:名無しの心子知らず
11/02/02 11:46:21 ryOQxbcg
おむつ被せると前が見えなくならない?
それとも足を出す部分から顔を出すの?
前から気になってたんだよね。
383:名無しの心子知らず
11/02/02 11:52:43 ESasZu7G
>>382
変態仮面じゃないんだからwww
そうか、抵抗ないのか…私が神経質なのかな…
384:名無しの心子知らず
11/02/02 12:01:48 fqCDlxJm
>それとも足を出す部分から顔を出すの?
想像して禿ワロタwww
385:名無しの心子知らず
11/02/02 12:08:50 dGbC/opS
>>383 ワラス 抵抗はないけど、ちょっともったいないかなーとは思う
__
|\ ∧ ∧ / `i
/|ノ `´ `´ `vi | ___
l __ ヽ | / \
</ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/ | / お そ |
| , --、 ,--、 | ヽ | / い れ | ←こうじゃなくて
| lへ ヽ / .へl .| ヽ| < な. は |
| | \| |/ | .| | | .り. |
| |ヽ二>|廾|<二ノ.| .| | | さ .私 |
ヽヽ. '| | / ∧ | | ん の /
\`ー' ::::`ー''/ ヽ | \ だ /
,, -‐'' ̄''▽\ :: /||:: ヽ |l \_/
,, -‐''., ― 、 ヾ, `ー― ' ||: |::::::〈::l
_ _
/::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ ________ヾノ
/ ̄ _ノ ヽ_ ヽ
| /:::::ヽ /::::::ヽ | ←こうじゃないってことだよね
l (:o゚⌒:ノ ▼ヽ⌒゚o:) l <ころんじゃったー
` :o r-(_人_) :o /
:o `ー、/::::::|` ⌒´ /:o
:o .|::::. ゙ー─‐┬''´ o
〉 .i:::::|
./ _ |_ノ|_
.| ´:::::ヽ._ ´:::::::ヽ
ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/
386:名無しの心子知らず
11/02/02 12:31:08 zKO7IO6A
>>385
やめれwwww
387:名無しの心子知らず
11/02/02 12:36:05 yY7z5+Z/
>>385
上wwwwwwwwちwwwがwwwうwwww
388:名無しの心子知らず
11/02/02 12:38:52 fqCDlxJm
こんな所で変態仮面を見るとは…www
大事な後頭部守れないしwwwwww
389:名無しの心子知らず
11/02/02 12:55:16 AXlZyK0c
ホントだwwwww守れてないwwwww
390:名無しの心子知らず
11/02/02 12:59:25 O8CjFhGD
ワロタwwwwwww
391:名無しの心子知らず
11/02/02 13:09:03 YIsZEwZN
3ヶ月です
そろそろ昼間起きて夜眠る生活リズムをつけた方がいいのでしょうか?
今昼夜逆転してます
昼間寝てるところを起こすのはかわいそうなのと、寝ててくれた方が楽なのでそのままにしてたのですが
起こすべきなのでしょうか
392:名無しの心子知らず
11/02/02 13:15:47 85qVzsz4
変態仮面www
声出して笑っちゃいましたw
保護材とか売ってるんですね。ニット帽にタオル入れるとかも参考にします。
いろんな意味でありがとうございましたw
393:名無しの心子知らず
11/02/02 13:16:38 +pi9ba+Z
>>385
こうじゃなくて
こうじゃないってww
394:名無しの心子知らず
11/02/02 13:22:08 G15n+VBH
>>393
爆笑した後じわじわきたwww
395:名無しの心子知らず
11/02/02 13:24:12 O8CjFhGD
>>393
せっかく笑いが落ち着いた直後だったのに何するんだwwwww
396:名無しの心子知らず
11/02/02 13:44:29 ACCzbfWg
最初は
こうじゃ、無い(キリッ かと思って ん?だったけど
こう、じゃない?と読み替えると普通
397:名無しの心子知らず
11/02/02 13:46:24 yY7z5+Z/
>>396
ああ、なるほどw
398:名無しの心子知らず
11/02/02 13:47:49 5sceEfMM
5か月男児の母です
最近眠い時に頭をぽりぽり掻く癖があります
そのせいかかさぶたまではいかないけども、フケのようなぱりぱりができてしまっています
これは頭が乾燥してしまってるせいでしょうか?
ちなみにピジョンの全身ベビーソープ(泡タイプ)を新生児の時から使っているのですが、
ベビーシャンプーにすれば落ち着くのでしょうか???
ワセリンを塗ってみたりしてるのですが…。
無い髪の毛がますます無くなっていきそうでorz
399:名無しの心子知らず
11/02/02 14:37:31 FnV9Udm5
生後10日の赤ちゃんがいます
本当に可愛くてたまりません。
こんなに可愛くていいのでしょうか?
400:名無しの心子知らず
11/02/02 14:41:02 YIsZEwZN
イインダヨー!
401:名無しの心子知らず
11/02/02 14:57:39 Bj9leO4y
グリーンダヨー!
402:名無しの心子知らず
11/02/02 15:09:57 DbbBfpCv
今4ヶ月だけど、先日集団検診でずりばいが出来る事が判明。
(検診する所の待機部屋が固い絨毯だったため)
家ではベビー布団の上で遊ばせていたため足場がやわらかく悪かったみたい。
コルクマット敷いてメリーをジムに変身させたら恐ろしいくらいのアクロバット
が始まって放置して家事が出来るようになった。
403:名無しの心子知らず
11/02/02 15:23:36 YIsZEwZN
>>401
期待に答えてくれてありが㌧w
404:名無しの心子知らず
11/02/02 16:58:37 If285nwS
5ヶ月になったばかり。
独身時代から子供が大好きで、従兄弟の子供や友人の子がかわいくて仕方なかった。
目に入れても痛くなかった。
なのに自分の子供はそこまでかわいくない。
自分の子供はそりゃ~もうかわいいよぉ~と、ほうぼうから聞いていたけど、いつになったらかわいく感じられるようになるんだろうか。
世話はキチンとやっているけど、母親として何かが決定的に欠落しているのではと不安になる。
私以外の母親はもっと子供がかわいいと感じているんだろうか?
405:名無しの心子知らず
11/02/02 17:04:39 Cuogt7bT
>398
脂漏性皮膚炎じゃないでしょうか。
4ヶ月の頃同じ症状で医者に見てもらいました。
もう新生児の頃ほど油分が多く無いので
そろそろ普通の石鹸で軽く洗ってあげたほうがいいかもです。
406:名無しの心子知らず
11/02/02 17:07:08 bRFIMryT
>>404
同じく5ヶ月、可愛いとは思うんだけど私は生理前とかイライラがひどくて
まだ何もわかんない赤に対して怒鳴ってしまう・・・そして自己嫌悪・・
この繰り返しばかりで疲れる。
私もどこか冷めてて、外で見かける赤連れのママさん見ては、私よりすごい可愛がってるな~
とか思ってしまう。
外でも平気で赤をあやしたりする姿見てああいうのって自分は出来ないなと思う。
気恥ずかしいし無口だから。
407:名無しの心子知らず
11/02/02 17:35:43 CZLrJjsI
>>404
私も!
かわいいことはかわいいけど、
赤ちゃんとして普通にかわいいというか、
他人の子でも一緒というか。
ウチは生後一カ月で、この間初めて私が一人で外出したんだけど、
赤が気になって仕方ないとか恋しいとか全くなかった。
赤が何してもイライラすることはないけど、
逆にいなくなってもどうってことない気がして怖い。
母親としておかしいんではないかと。
愛着ってやつが無い気がする。
ひどい言葉だがペットみたいな感じだ。
408:名無しの心子知らず
11/02/02 17:39:13 CTlaAr7z
>>404
むしろ、そんなもんじゃない?
昔から、我が子よりも孫とか甥姪のほうが、
責任がないぶん純粋にかわいく感じるって言うし。
409:名無しの心子知らず
11/02/02 17:47:37 NRCgenW/
こんだけ大変な世話がきちんとやれてるなら十分以上だよね。
可愛がってても赤ちゃんの世話が辛くてしょうがないって人もいるし。
410:名無しの心子知らず
11/02/02 18:06:27 NJtmHErL
もうすぐ7ヶ月。
最近授乳中、ものすごく神経質になりました。
私が携帯を触ったり、新聞を広げたりすると、その音にびくっと反応し、
乳首を離して振り返って見ます。
また、足がテーブルなどに当たるとガンガン蹴ったり、足を突っ張ったりし、
起き上がって足先をじっと見たり、両足を執拗にすりすりしたりします。
ひどいときは、起き上がって足の指をなめはじめることも。
なんなんだろう。仕様?
某母乳育児ブログでは「キョロちゃん」なんてかわいい名前がついてるけど、
うちの子の場合はちょっと病的な気もします。
411:398
11/02/02 18:19:17 5sceEfMM
>405
ありがとうございます。
新生児のころ眉にびっちり脂漏性皮膚炎できてたんですが、
このごろはすっかり治ったつもりでいました。
ダラなので泡ベビーソープ愛用してたのですが、早速普通の石鹸泡だてて洗ってみます!
>404
私も生まれたてはとにかく死なせてはいけない!と必死で可愛いと思う余裕なんて
ありませんでした。
このごろようやくあやしても反応が見られて、可愛いなぁと思えてきました。
でもほぼ24時間向き合ってるわけだし、そのテンションは持続できないな。
第一子より第二子以降のほうが余裕ができて可愛いと思えるらしいし、こんなもんかなぁと…。
412:名無しの心子知らず
11/02/02 19:08:01 Y3dIJmVn
>>410
超仕様じゃない?
413:名無しの心子知らず
11/02/02 19:26:40 yY7z5+Z/
>>410
超仕様
五感も敏感になってくるし、手足はずっと動きっぱなしだよ
414:名無しの心子知らず
11/02/02 19:28:34 8IVLuWng
>>404
初めての育児だったらそんなものではないでしょうか?
お世話だけでも精一杯ですよね。
私も一人目のときは余裕なんてまるでなくて、可愛いとやっと感じるようになったのは、
一歳過ぎてくらいからだったかなぁ。
二人目のときは入院中から「何この可愛さは!」というくらい爆発的に母性が湧きましたが、
夜中の頻回授乳では涙が出たり、上の子に手をかけてあげられない焦りなどもあったりして、
余裕ありありまではいかなかったです。
ところが三人目では、直後からもうひたすら可愛くて可愛くてめろめろでした。
お世話に関する悩みはほとんどなくて(むしろ新生児のお世話ができる楽しさがあり)、
ただ、時間的物理的な忙しさのみがありました。
なので欠落しているとかではなくて、【世話をキチンとできている=子への愛情】 と考えても良いのでは!
415:名無しの心子知らず
11/02/02 19:39:10 mH0TmE65
胎児のしゃっくりらしきリズムがイヤだ・・・不快だよ・・・
蹴ってくれるほうがかわいいよ・・・
416:名無しの心子知らず
11/02/02 19:40:37 mH0TmE65
すみません、、、妊婦の愚痴スレとまちがいました・・・
417:410
11/02/02 19:41:46 NJtmHErL
そそそそうなんですか。
すごく神経質な性格なんじゃと凹んでましたが、これも成長の過程でよくあることなんですね。
今も、チッと音をたててパイを離し、眉間にシワをよせて不審そうにパソコンを見ています。
418:名無しの心子知らず
11/02/02 19:53:25 8IVLuWng
>>417
> 今も、チッと音をたててパイを離し、眉間にシワをよせて不審そうにパソコンを見ています。
か、かわゆい!
419:名無しの心子知らず
11/02/02 21:05:40 RnylyQbc
八か月女児。
寝かしつけは添い乳だったのに、最近は寝なくなってしまった。
ラッコ抱きで部屋を暗くしてとんトンして、寝言ったらそっと置くのだけど、
そ~と置きたいけどなかなかうまくいかずに、90度回転の途中で起きたり、
置いた瞬間起きてしまう。
今日は2回失敗して、3度目でやっと寝てくれた。
なんかコツとかないでしょうか?
420:名無しの心子知らず
11/02/02 21:47:35 jTHiggUP
もうすぐ10ヶ月。
市の10ヶ月健診があるんだけど、
健診ってその月齢になったらすぐ受けましたか?
うちのところでは、10ヶ月になった日~3ヶ月間受けることができて、
かかりつけの病院に予約しようとしたら、まだ結構余裕あるとのこと。
10ヶ月・11ヶ月・1歳、どのタイミングがいいかな~と。
健診表を記入してても、できない項目もいくつかあるし、できてからの方がいいのか、
10ヶ月健診だからやっぱり10ヶ月ジャストの方がいいでしょうか?
421:名無しの心子知らず
11/02/02 22:00:25 zHMpgzBF
>>420
3ヶ月検診の時に言われたんだけど
10ヶ月になってすぐだとできない項目が多くて検診してもあまり意味がないかもしれないのである程度できるようになってからの方がいいです、だって。
1歳になる前日まで余裕あるしゆっくりでいいんじゃない?
私はギリギリくらいに受けるつもりでいるよ。
422:名無しの心子知らず
11/02/02 22:10:14 dBGN6wNf
首すわりについて教えてください。
先週の3・4ヶ月健診で首すわり認定をもらったんですが、
うつぶせではうっすら頭を浮かすぐらいでしっかり上げません。
バンボに座らせてもまだグラグラしています。
こんな状態でも首がすわっていると言えるのでしょうか?
423:名無しの心子知らず
11/02/02 22:14:32 bRFIMryT
何ヶ月検診って自分とこは保健所でやってるんだけど、近くの小児科でも
やってもらえるのかな?
保健所まで遠いから億劫なんだよね。
424:名無しの心子知らず
11/02/02 22:51:51 Bmappk4j
>422
我が子(7ヶ月)も4カ月検診で首座り判定されたけどグラグラだったよ。
うつぶせで顔を上げるようになったのは6ヶ月になってからでした。
425:名無しの心子知らず
11/02/02 22:57:58 CHDJvbN3
>>423
自分も億劫だったから小児科電話したら、
今インフルエンザ流行ってるから健康なら病院には来ないで、市の検診を受けて下さい
って断られたよ
426:名無しの心子知らず
11/02/02 23:03:32 BwYgejsz
>>422
うちは6ヶ月なのですが首すわりが遅くて、5ヶ月の時点でうつぶせで頭がしっかりもちあがっていても、仰向けから引き起こすので多少まだぐらついていたので、縦抱きにする時はまだしばらく首を支えておくように言われました。
気になるようだったら予防接種の時に再度診てもらうといいかもです。
427:358
11/02/02 23:13:46 A3uNEn6B
>>360 >>363
遅くなってすいません、アドバイスありがとうございました。
スプーンを試したら断固拒否だったので結局哺乳瓶で40㏄を20分かけてちびちび飲ませる、を3回繰り返しました。
最初は怒ってましたが必死になだめてたら後半は夢うつつで飲んでくれたのでありがたかったです。
受診したところ、ノロでもロタでもないけどおなかにくる風邪、と診断を受けました。
朝には吐き気も収まっており、微熱程度の発熱だったため特に薬の処方もなかったです。
今日明日かけてイオン水→母乳→離乳食と慣らしていくよう言われました。
大ごとにならずよかったです。
428:名無しの心子知らず
11/02/02 23:14:20 bRFIMryT
>>425
そうなんだ~次の検診はたぶん春頃だけど、その頃なら小児科でも見てくれるかもね。
429:名無しの心子知らず
11/02/02 23:18:08 Z8Swej0A
>>422
首すわりって、この日にすわったと明確に言えるようなもんじゃないから、
健診での首すわり認定=正常に発達してて問題なしってことだと思うよ。
だからまだ完璧にはすわってないんじゃないかな?
うちもまだ不安定に思える時に健診で首がすわってるって言われたけど、
しばらく経ったら本当にすわった!と思えるようになったよ。
430:422
11/02/02 23:22:45 Ev+xmC6O
>>424 >>426
ありがとうございます。
自分ではまだすわってないものと思ってたので、
あっさりOKもらって肩透かしを食らったと言うか…。
母子手帳の首すわりの時期、未記入だよ…いつにしよう。
まだしばらくは様子見ることにします。
431:422
11/02/02 23:27:55 Ev+xmC6O
>>429
なるほど、ありがとうございます。
なんかもやもやしてたんですが、納得。
ちゃんとすわる日が楽しみです。
432:名無しの心子知らず
11/02/02 23:28:13 Z8Swej0A
>>428
健診って自治体によって違うから、ここで聞いてもあまり意味ないと思うよ。
ただ、保健所での健診は無料だけど、小児科での健診は実費になるんじゃないかな。
保健所の集団健診でも小児科の個別健診でもどっちでもいいって言われてないなら。
433:名無しの心子知らず
11/02/03 00:14:04 giAv6QiP
>>406
外出先の授乳室とかで赤ちゃんにやさしく接してるママみると落ち込む。
自分はあんな風じゃないなぁって。
434:名無しの心子知らず
11/02/03 00:21:41 twC7ZLnu
>>415
ツボったw
あったねー しゃっくり あったわw
産まれてからもよくするよ あーあの子だわ、ずっと前からひくってたわって思うよw
ちなみに、5ヶ月くらいに初めて声を上げて笑ったときは
授乳中にわたしのしゃっくりを笑ったとき
忘れられない
おまえのしゃっくり音もずいぶん長く聞いてきたんだよ、と思ったw
>>422
バンボでグラグラは腰が据わってないからじゃない?
うちは、5ヶ月の最後の週に離乳食を始めたんだけど
そこからしばらくグラグラしてるか、斜めってくるかって感じだったよ
まだ抱っこの時とか支えてあげた方がいいね
今10ヶ月だけど、尻を片手で支えるだけで抱っこできるようになるよ
もうすぐだよ
>>425
うちの自治体は、月齢によって決まってる。
3-4は区主催、5-6と9-10、1歳は都内の小児科で健診できるタダ券をくれる。
1歳半は区か小児科だったと思う。
だから、3-4と1歳半が成長を見るのに重要なんだなとか思った。
もう一つ気になったんだけど、インフル流行ってるからこそ、誰でも来る市の健診のが怖いと思うぞ