住宅ローンの苦しみを語るスレ~子持ち奥様限定~at BABY
住宅ローンの苦しみを語るスレ~子持ち奥様限定~ - 暇つぶし2ch755:名無しの心子知らず
11/04/17 22:17:37.18 9wQ3cLZt
>>753
私の曽祖父が大変な資産家で、不動産と現金いっぱい残して死んだけど
ぜーんぶ道楽に使ったあげくに借金持ちの祖父を持つ私が通りますよ…
曽祖父が母に残してくれた不動産だけ残ってるけど、当てにはできないから自力で頑張る。
愛人に何億使ったとか聞きたくなかったよマジで

756:名無しの心子知らず
11/04/17 22:58:59.79 pKkCIyGT
たぶんこのスレだったと思うけど。
家買う時親に援助して貰ってる人が大半だったよね。
誰かが聞いて、うちもうちもって感じの流れになって
ビックリしたし、うちみたいな貧乏人は結局…てショック受けた。
まぁ、ローン返済っていう新しく出来た目標があって
私的にはいいんだけど。


757:名無しの心子知らず
11/04/18 00:46:28.92 lhykY5nI
うちは援助しようとしたけど親に金出して貰ったと一生ついてまわるから絶対出して貰わなかった

758:名無しの心子知らず
11/04/18 01:06:16.48 vYDnnx0+
契約放棄で悩んでる人へ

悩むなら止めた方がいい。
うちはたった40万の放棄金や悩む時間が少なかった(解除は3日の契約)
ので、購入したが激しく後悔の日々だ。
自分の無知っぷりも恥ずかしいがたった3日じゃ迷う間もなく
疑問を抱えて契約してしまった。
思えばその不動産屋(とっくに倒産)明らかに契約を急がせて妙に恩着せがましかった。


759:名無しの心子知らず
11/04/18 01:08:42.85 vYDnnx0+
購入に迷う人は私のような後悔をさせたくない。
迷う理由にもよるけどさ
でも、不動産屋さんにも善人も多く親身に相談に乗ってくれる所もあるし
もっと色々と調べればよかった、と今思うわ。
今はネットで情報が得られるから賢くね!

760:名無しの心子知らず
11/04/18 02:59:35.80 oI5H2Gxh
親の援助ってそんなに噛み付くところかな?
レス読んでても>>741>>744見たいな反応が普通だと思うけど
>>743みたいなひとって僻みにしか見えないよ。
上に書いている人いるけど
親の財産や遺産で本人たちに貯金が無くても
払えるもんが払えるんだからいいじゃない。
うらやましいくらいだ。
危機感が無いのも実家金持ちだからでしょ。


761:名無しの心子知らず
11/04/18 07:13:51.55 ikMqlboU
親から援助して貰う事よりも
子に援助出来る様な財力を身に付けたい


762:名無しの心子知らず
11/04/18 07:59:51.34 sNssmo1i
>>761同意


うちの親も、あれこれ援助したがるけど、
はたして自分たちは、子供たちに同じようにしてやれるだろうか…
と考えると、無理じゃないだろうかと思う。
時代もあるけど(親世代は景気の良い時代で、溜め込んでる)
私たちが老人になった時には、子供たちに迷惑をかけないように
生きて行くだけで精一杯なキガス。


763:名無しの心子知らず
11/04/18 08:14:50.79 eLnd6qge
うちの義親はお金たかってきたりするから、援助なんて全くなかったどころか貯金あるなら30万くれーって言われたな。
住宅ローンの援助って一般的な事なんだろうか?



764:名無しの心子知らず
11/04/18 09:08:57.34 JMFGi2DP
新築戸建てが安くても6000万~億超えが珍しくない地域だけど、親援助が当たり前だよ。
あと学費をシジババが出すから、私立入れるというのもよく聞く。

親援助によって、子は余裕をもって貯蓄できる→子が孫に援助できる→孫が…って続くのだから援助はいい事だと思うけど。

ありがたく受けとるのも親孝行だわ。

765:名無しの心子知らず
11/04/18 09:11:48.32 AWEbh4sp
>>763
それは、完全に親の考え方や財力によるとしか。
お金持ちでも一切子供に援助はしない、
又は子供側が援助を受けないという所もあるだろうけど(>>757さんとか)
それも結局最後は相続という形で貰うことになるわけで。

766:名無しの心子知らず
11/04/18 09:12:24.69 lhykY5nI
>>763
ローンの援助ではなく頭金を出して貰う人が多いよ

767:名無しの心子知らず
11/04/18 09:52:17.14 stkrJQr/
うちは頭金300出してもらって、その後繰り上げ返済用に2回100万ずつくれた。
たぶん、親の援助がある所は相続税のことも考えてるんじゃないかな。
数回に分けて非課税分ずつ子に渡しておけば、税金安くなるもんね。

768:名無しの心子知らず
11/04/18 12:06:18.51 mjEZ5iYb
親の援助かぁ…
あったらあったで有難いけど嫁に行った身で援助してくれなんて言えないわ。
父親の退職後にこっちから頼み込めば数百万なら出してくれそうだけどそれでも頼み込む勇気はないし。
出してくれた人は親から申し出てくれたのかな?

それにしても援助あるといえど年収300万台で都内で子供2人もいて家買うのってすごい。


769:名無しの心子知らず
11/04/18 12:33:21.38 AWEbh4sp
援助という形で貰わなかったとしても、
いずれ遺産として貰えるわけだよね、親に資産がある人の場合。

770:名無しの心子知らず
11/04/18 12:41:34.35 ci479iCh
義理実家は金も出すけど口も出すというタイプだったのでお断りした。
まあ意地を張ったおかげでそれなりの家しか買えなかったけれども、
経済的に依存しなかったお陰で言いたい事はきちんと言えるので
それは良かったと思っている。
遺産は兄弟が居てもめなかった話を知っている限りでは聞いた事がないから
アテにしたくはないかなあ。

771:名無しの心子知らず
11/04/18 12:45:36.22 rmP61d+v
当然親から言いだすのが一般的だよ。
うちは親が都内に家持ちで、援助もしてくれたし、私が「子供大学行かせるのがこんなに高いとは」とか言うと
私が出してあげるよ、と言ったりする。

旦那親は結婚式も家もなんの援助もなし。仕事も続けるし、私の実家近くに家買うって行ったら義父は怒ってたようだが、
頭金は私の貯金と実家援助のみだし、
旦那実家近くは田舎だから住めないし、何言ってんの状態。旦那も援助のこととかそういうこと一切親に伝えないし。

まぁその分自由にやりたい放題だし、これが下手に援助とかあると恩着せがましくなったりして面倒もあるかも?


772:名無しの心子知らず
11/04/18 12:58:09.17 AWEbh4sp
>>771
こういう話を聞くと、やっぱりお金は力だなと思うわ。
妻の立場からすれば最高のパターンだよね。


773:名無しの心子知らず
11/04/18 13:22:02.66 XjKOH6/j
援助なしでそれが当たり前だと思ってたけどこの流れで少し羨ましくなった。
両親は自分たちが共働きで頑張って貯めたお金だから子ども達に遺産として残す気なし。
退職してから趣味に旅行に使いきる計画らしい。
まぁ両親達も大学の学費や家購入時も一切援助なしだったから、うちの家系はこれが当たり前なんだな~
義両親も全く干渉してこないし自分たちで頑張るしかないな。


774:名無しの心子知らず
11/04/18 13:39:35.05 stkrJQr/
>>773
うちも実家もそんな感じだったので、結婚して義実家が援助当たり前な考えの家で驚いた。
身の丈にあった中古マンションを選んで決めてきちゃったら
「事前に相談してくれればもっと良いところ買えたのに!」って逆に怒られた。
うちの実家は援助の話が無いどころか、間取りにケチつけてきたのに。

775:名無しの心子知らず
11/04/18 14:12:40.37 mjEZ5iYb
そうか…ほんと人それぞれだなぁ。
うちは三人兄弟なんだよね。
それで1番下の長男はまだ高校生。
それ思うと余計にお金だしてくれなんて言えないや。
弟は兄弟で1番頭いいから、私自身も弟にお金かけてやって欲しいし。
しかも私に援助したら妹、弟にも同額援助になるしそれは厳しいわな。
自分で地道にお金ためよ~
くれたらラッキーくらいの気持ちでいよう

776:名無しの心子知らず
11/04/18 14:32:05.89 rsq6JCd4
うちは認知症の実父に家を建てた事を話したら、援助してもいないのに全額出してやったとまわりに言いふらされたw


777:名無しの心子知らず
11/04/18 14:54:18.57 8dYXsTHF
うちは相続税対策にもなるからってことで、家購入時に親が援助を申し出てくれた。
遺産相続のときになるべく税金かからないようってもらう人もいるんじゃない?
対して旦那の家からは援助なし。やっぱり家によって違うんだよね。

>>761に超同意。
だけど762さん同様、子供にはあまり残してあげられないような気がしてちょっと切ない…。
時代のせいもあるんだろうけど、なんとか苦労かけないようにしてあげたいわ。


778:名無しの心子知らず
11/04/18 15:05:58.28 jV3l6y9K
今回の震災をみると住宅をわざわざ35年のローンを組んでまで
購入するの意味があるのか深く考えさせられます。
不動産やさんは、夫がなくなったときに生命保険代わりになると
いわれますが、今回の震災のようにローンだけ残った場合は悲惨です。
引越しにお金がかかりますが、この先何があるかわからないので
賃貸にしといたほうがよいでしょうか?

779:名無しの心子知らず
11/04/18 15:15:40.88 9qQxzCxC
うちも援助はないものと思ってた。私も旦那も20代前半で、亡くなった祖母から土地をもらった。借金あるからしばらくは建たないけどいつかは、と思ってる。
そしたら家建てた(あるいは建てる)友人が「親が建てるもんじゃないの?」と。祖父名義で建ててさっさと死んでもらってローン免除っていうのもいたし。人それぞれだね。

780:名無しの心子知らず
11/04/18 15:17:48.69 lhykY5nI
>>778
賃貸か持ち家かはそれ専用スレいった方がいいよ
意見割れるし少なくともここは購入予定か購入済みばかりだよ
ただ震災を考えてるならまずは耐震がきちんとしたとこを選ぶべきですね

781:名無しの心子知らず
11/04/18 16:10:52.84 zcS1Rj2G
25歳で35年ローンくんで、一戸建て只今建設中。
親からの援助はゼロ。
頭金も、カスみたいな金額しか入れてない。
震災が起きてから、やっぱり早まったかなと思う様になってきた…。
金利が35年固定なのが救いかなとは思うけど。
うちみたいに、25歳前後で組んだ人いる?

782:名無しの心子知らず
11/04/18 16:16:50.79 R+Y0I7L0
>>781


購入8年目、今のうちにガンガン繰り上げてやるぜ~

783:名無しの心子知らず
11/04/18 16:33:40.09 jnliojH7
豚切りすみません。
最初、金融公庫で借りてて途中で借り換えしましたが
来年になると固定か変動か選ばないといけないらしい。
変動ならそのまま、固定だと手数料\5,250かかるんですけど
皆さんは変動か固定かどちらで借りてますか?
(今までは固定金利でした)


784:名無しの心子知らず
11/04/18 16:36:18.05 jnliojH7
>途中で借り換えしましたが

金融公庫→銀行、で借り換えしました。

785:名無しの心子知らず
11/04/18 16:44:48.23 lhykY5nI
>>783
残高や年数、その人の給与や金銭感覚でバラバラだけどそれでも聞きたいの?

786:名無しの心子知らず
11/04/18 18:52:27.12 oI5H2Gxh
親の援助があるから年収300万台で貯金なしでも
家が買えるんでしょ。
正直うらやましい。
後ろ盾があるからきっと破綻することもないだろうし。
財産あるっていいよね・・・
でもこういう人にお金を使ってもらわないと経済回らんw
>>738みたいなシビアな意見と正反対の世界にいるようだし
実家資産持ちは最強なのね・・・



787:名無しの心子知らず
11/04/18 19:17:36.14 CUPQ5dVP
>>786
うちは年収300万台で、義理の親から億ションをポンと買っていただきました。

ただ、周りの住民との生活レベルが違いすぎてひく。

788:名無しの心子知らず
11/04/18 19:25:52.84 lhykY5nI
>>787
釣りじゃないなら突っ込みたいとこ沢山あるが…
子どもが「やーい貧乏人」って虐められないようにね


789:名無しの心子知らず
11/04/18 19:34:58.46 CUPQ5dVP
釣りじゃないですよ。
まだまだ夫婦とも20代ですので。

790:名無しの心子知らず
11/04/18 19:39:52.33 jnliojH7
>>785
出来れば聞きたいです。
なかなかリアルで住宅ローンの話が出来ないし
まして年収なんてとても聞けないので。

791:名無しの心子知らず
11/04/18 19:46:10.62 stkrJQr/
>>787
うらやましー!
けど、相続する時大変そうーー!

792:名無しの心子知らず
11/04/18 19:52:03.50 tCUg+VqE
>>783
では赤裸々に答える。
夫年収450万・私年収360万(両方とも額面)子供8ヶ月で現在育児休業中。
大阪市内在住で5年前の28歳の時に一戸建て(2880万)を購入しました。
頭金を500万入れて2500万円の固定ローン。(毎月10万円支払い)
で、何回か繰上げして現在のローン残は2000万円。
夫婦ともに変動を嫌う性格なので、固定一本で変動にする気なし。
そんな理由で、私達なら手数料を支払っても固定でいく。

でも親の援助(絶対に無いけど)や宝くじなどまとまったお金が入って
現在のローンが1000万になるなら変動にしてさっさと返してしまうと思う。
まぁ、現実では固定一本です。

793:名無しの心子知らず
11/04/18 20:04:16.26 S0fFzZfy
>>787

いいなーいいなー
億ション住みたい

794:名無しの心子知らず
11/04/18 20:19:37.22 OwQk4yot
>>787
メンテナンスや管理費などが高そうだけど大丈夫なの?
それに奥ションともなれば生活圏の物価なんかも高そうだけど。

どっちにしろ買ってもらうなら戸建だな。
マンション買うのは絶対嫌。

795:名無しの心子知らず
11/04/18 21:02:18.02 jnliojH7
>>792
ご親切にありがとうございます。参考になりました。
夫婦揃ってしっかりしてそうで、うらやましいです。

796:名無しの心子知らず
11/04/18 21:05:30.48 wrzH2Fvr
増税反対デモが急務だよ
二次補正は増税で賄うみたいだぞ
スレが立った

797:名無しの心子知らず
11/04/18 21:18:14.74 oI5H2Gxh
>>787
いいねー。うらやましい。
同じ園ママに部下の奥さんがいるけど
駅前のタワマン高層階済みでバーキンにベンツって人がいる。
夫も奥さんも実家が資産家で
それこそ年収300万台でもかなり優雅な暮らしをしていてうらやましい。
きっと>>787もそんな感じなんじゃない?

798:名無しの心子知らず
11/04/18 22:01:59.60 lhykY5nI
あ!そうか、億ション買ってくれるなら固定資産税も払ってくれるか…
他も色々援助あるだろうし贅沢三昧かな?
なんでこのスレいるのw
いいなあ、羨ましいー

799:名無しの心子知らず
11/04/18 22:27:11.87 oI5H2Gxh
>>798
>なんでこのスレいるのw
確かにwww

援助するならちゃんと税金も面倒見てくれるわけだ。
でも上のレスの夫300万台の人もそうだけど
リアルにいる知り合いでも
実家資産家、金持ち系はのほほんとしてる人が多いと思う。
それだけリアルな金のことを考えないから
きっとそういう感じにゆとりがあるんだろうな、と
二重にうらやましい・・・

800:名無しの心子知らず
11/04/18 22:39:21.60 Sxp1deGj
でも億ションをポンと買える人の子供が年収300万台なの?
子供への投資はケチったって事?
それとも実家が裕福だからあんまり働かないのかな

801:名無しの心子知らず
11/04/18 22:53:46.62 CUPQ5dVP
>>787です。
夫は年収300万台ですが、一応四大卒で教育費は惜しみなく注いでもらったそうです。

ただ、実家が裕福なのでそれに甘んじて全くハングリーさがないですね。

これ以上はスレチなので消えます。

802:名無しの心子知らず
11/04/19 04:36:24.34 9Zwv56rt
うちなんか40才で家購入
定年後の75才までローン地獄
30代で買っとけばよかったよ……

803:名無しの心子知らず
11/04/19 07:56:30.03 mf3DbReh
うちは去年の春に住み替えを考えて売却
中規模の団地だったが、住み始めてからどんどんDQNが多くなり
隣に前科者(噂だけど本当だと思うくらいのクズ)が引っ越してきた
ローンも少なくなり、価格を少し低く設定したらすぐに客がついて契約
今度は失敗しないように賃貸で土地探しをしていたらこの震災
被災地ではないが、同県なのでこのまま賃貸暮らしの予定
新築も5年も過ぎたあたりから近隣で雨漏りや外壁のトラブルがあったから
うちもそのうち同様になっただろうしシロアリでも出たりしたら
修繕費も馬鹿にならないからね 賃貸なら家族構成や収入にあわせて住み替えできる
失敗したな、と思ったら早め早めに決断した方が良いよ

804:名無しの心子知らず
11/04/19 11:28:56.56 czdgAtR+
>>755
うちと一緒w
しかもうちは不動産すら全く残らず、借金のみが残ってます。
父の兄弟は上から二人目まではお手伝いさんがいてお坊ちゃん暮らしで
そこから下は赤貧生活だったそうです。

父は学校に持っていく弁当すら作ってもらえず
マンガ「山田太郎ものがたり」のように
毎日同級生からお弁当を分けてもらっていたそうです。

どんなに財産築いても、親族に浪費家や女癖の悪い人がいたら借金持ちに転落です。
頑張って家のローンを返しつつ、子供にきっちり金銭教育せねば。

805:名無しの心子知らず
11/04/19 11:35:41.97 xtu4n9EF
期間限定で消費税アップ(5、2012年度から

806:名無しの心子知らず
11/04/19 11:41:47.77 xtu4n9EF
途中送信スマソ
2012年度から3年間の期間限定で消費税を3%アップという案があるそうだが、
こないだマンション契約したんだけど契約履行日は来年だから
もし通ったらその分余計に支払わなきゃならないんだよね…

段階的なあがるならまだしも、期間限定なら
その間に家なんて一生で一番大きな買い物はしたくないな。
エアコン等の設備やオプションや買い替えの家具類等全部にかかってくるわけだし。



807:名無しの心子知らず
11/04/19 11:57:38.58 Aplh+a+Q
>>806
2012年4月以降なの?

うちは秋完成予定のマンションがこの震災で半年遅れるよ
マンション自体は大丈夫なんだが資材が東北に行っちゃうからだって
仕方ないけどね
賃貸マンション探さなきゃなー

808:名無しの心子知らず
11/04/19 12:06:09.58 xtu4n9EF
>>807
うん、6月。
場合によっては手付放棄で延期してもいいかなと考え中。
ただ、一旦あがった消費税が本当にまた下がるのか?という疑問はある。
名前だけ変えて続行、またはズルズル引き延ばしになりそうな気もする。

809:名無しの心子知らず
11/04/19 12:44:12.12 Aplh+a+Q
>>808
廃止すると思えないよね
資材不足でこれから不動産高騰する可能性があるみたいだからじっくり考えた方がいいよ!
住宅取得控除もあるしね

810:名無しの心子知らず
11/04/19 14:15:53.16 LbY/RHBy
一度増税したらなしくずし、嘘しかつかない民主党なんだから守るわけない。

しかし無駄を省かず増税とか勘弁してくれ。被災者も増税とか悲惨すぎ

811:名無しの心子知らず
11/04/19 17:29:25.32 xtu4n9EF
三月末までのお得なローンにつられて焦って契約したのが間違いだったな。
元々中古物件も選択肢の一つとして考えていて、本当はもう少し時間が欲しかったのに。
契約履行日まで他の物件探しも続行して、もし良さそうな中古や
新築でも値下げに応じてくれる所があったら手付放棄して乗り換えも考えることにする。

812:名無しの心子知らず
11/04/19 20:01:12.23 PbKl2nC2
>>811
ま、家なんてある程度勢いで決めるモンだし
あんまり考えても仕方ないよw

潤沢な資金があったりすればじっくり考えられるんだろうけどね



813:名無しの心子知らず
11/04/19 21:03:44.67 lEPz18mc
>>806
でもマンション価格って税込で表示されてて、100万値引きとか200万値引きとかも税込で
最終的な契約価格から土地代が大体いくらでって引いて、残りの金額の100/105を
建物価格にするって感じじゃない?

もし契約後に消費税上がったら、契約金額そのままで建物価格と税金の割合が変わる
だけじゃなくて、最初の計算で出てくる半端な建物価格の3%がさらに上乗せになるのかな?

814:名無しの心子知らず
11/04/19 21:16:17.51 Ii0HzyLC
>>809
被災地にまわす建築資材すら足りない現状らしいけど、資材工場はフル稼働で生産していて、実は充分に足りるはずなんだって。
足りなくさせているのは、「資材不足による高値」を期待して買い占め、高値になったところで売りさばこうとする人間がいるかららしい。
今朝テレビで見た話。

815:名無しの心子知らず
11/04/19 22:41:39.38 Aplh+a+Q
>>814
なにそれ許せん
被災地には早く回して欲しい

816:名無しの心子知らず
11/04/20 00:47:41.02 MppIl26u
うちは旦那の年収が640万で私が専業、子供が2人。なんか生活が苦しくなってきたからもうすぐ働くつもり。
お金っていくら貰えたら生活楽になるのかな?子供手当てを貯蓄と習い事用にあててたのに
もうすぐ無くなるらしいし、消費税も高くなるの?

817:名無しの心子知らず
11/04/20 00:57:56.29 V12GT83t
>>816
どんな生活送ってるか分かんないからいくら貰えば楽か分からないけど
子ども手当てなくなって困るなら習い事と貯蓄分稼げば?

818:名無しの心子知らず
11/04/20 01:29:41.52 UDaDz63/
>>755
うわ~。
うちのじいちゃんと同じだ。
土地持ってたのと愛人いたのと道楽に使ったのまで同じ。
あと朝鮮人にまで金貸した相当なお人好し?
子孫には資産残ってない。悲しい。

819:名無しの心子知らず
11/04/20 09:34:02.52 bg/1Es7F
放射能との共存生活・驚き健康に良い放射能・・
Ⅰ放射能への誤解
Ⅱ放射能は健康に良い
Ⅲ食べてよい放射能・悪い放射能
Ⅳ放射能の混入した水は幾ら飲んでも害は無い
Ⅴ放射能は子供に害は無い
Ⅵ政府は正確に情報を公表すべき
Ⅶ放射能との共生へ向けて
(終章)放射能との永久の付き合いに向けて
(ソース) 海我出版本舗\1400(税抜)4月25日
予約殺到に付き早くも重版決定!2万部予約既に完売。
スレリンク(mitemite板:501-600番)








820:名無しの心子知らず
11/04/20 16:42:06.73 zwXhj4Cg
>>816
あんた大人か?
お金っていくら貰えたら生活楽になるのかなって本気で聞いてるの?

821:名無しの心子知らず
11/04/20 17:45:37.30 YEvKZqnX
消費税が上がったら家買う人減るだろうな。

822:名無しの心子知らず
11/04/20 18:16:26.08 c70dES/Z
>>821
3%から5%に上がる頃不動産屋に勤めてたけど、駆け込み需要凄かったよ。
もちろんその後しばらくはさっぱりだったけど。
不動産屋に払う手数料とかも税金で上がるからね。

うちも自営なんだけど、少しづつ不景気になってる。
少しでも収入得る為に保育園入れたいけど、待機児童が数十人人単位でいる地域だからまず無理。
しかもこのままだと来年から幼稚園。公立0の全部私立っていう地域。
小梨で購入したんだけど、将来もし子供が出来たら小学校が近いとかそれくらいは調べたけど、
もうちょっと地域の勉強しとくべきだった。パートくらいしたいな~。


823:名無しの心子知らず
11/04/20 18:18:44.94 V12GT83t
住宅取得控除もあるし購入する気がある人は今のうちかもね

824:名無しの心子知らず
11/04/21 00:05:49.58 5eGyAyAA
>>822
小学校が近いのは何故選んだ?
まあ震災とか起きたら小学校近いとか絶対良いけど、
それ以外のメリットは?

825:名無しの心子知らず
11/04/21 00:28:41.21 TSVMq3Vz
通学時間が短い方が
事件・事故・変質者に遭う確率も少なくなるし
通うのが楽だし
メリット大きいと思うけど

826:名無しの心子知らず
11/04/21 02:36:16.91 sW9lLGmZ
他には、学校の周辺何キロ四方にはパチンコ店みたいな
風俗営業店作っちゃダメみたいな条例がある自治体が多い。
うちの子供の学校周辺は、わりと昔から住んでいる人が多くて
防犯意識が高い人が多い。
敬老会の人たちが自主的に、見守り隊みたいなの結成して
登下校時に道路端に立ってくれたり、
不審者情報もすぐ学校に連絡してくれるから親としては安心だよ。
けっこう人気地区で、売り物件が出ると早く売れてる。


827:名無しの心子知らず
11/04/21 10:15:11.60 7jbLcyYP
>>822
うちの市も公立幼稚園0だ
でも私立幼稚園は6時か7時位まで延長保育があるところが多いからパートしてるママさん多いよ

828:名無しの心子知らず
11/04/21 10:25:05.69 keY/6lkT
学校近いと風向きによっては窓開けてると部屋がザラザラになるんだよねー


829:名無しの心子知らず
11/04/21 10:57:38.21 2eGsgzUU
震災前に契約しちゃって、5月着工。
契約後の不動産屋の対応が最悪でほんとへこむ。

工務店はいい人に会えたからそっちに不動産の手数料あげたいくらいだ。
ってスレチになった。

うちも幼稚園私立ばっかだけど、そんなもんかと思ってた。
区から補助でて一万二、三千円。

ローンも始まるし、働かなきゃか、、、

830:名無しの心子知らず
11/04/21 20:22:35.02 5eGyAyAA
>>826
うちも小学校近くだけど、本当にパトロールとか行き届いてて安心。
この前の地震の時も、小学校近くにあると心強かったなあ。


831:名無しの心子知らず
11/04/21 20:42:54.07 Iw/989SR
うちはあえて小学校近くを探したわけじゃないが、偶然買えた土地が小学校そばだった
小学校に近いというのはプラス要素ですよ、と不動産屋さんに言われたが
確かに実際済んでみると>>826さん??830さんの書いているとおり婦警さんがしばしば居たり
ボランティアが付き添っての下校やパトロールなど人目が多くてよかったと思っている。
避難場所=小学校だしそこに緊急時の食料などあるのも分かっていたから心強かった。

832:名無しの心子知らず
11/04/21 20:43:34.71 Iw/989SR
>??830さん

>>830さんと書こうと思ったのに・・・ごめんなさい。

833:名無しの心子知らず
11/04/22 14:53:36.19 uF6ONaFQ
夫と私とで住みたい物件(マンション)が割れて、最初は私が希望する物件で契約したんだけど
(理由は、夫が希望する物件が埋め立て地で液状化が心配なこと、
高速道路や迷惑施設が近くてあまり環境が良くないこと。海が近いので塩害も心配なこと。
夫希望の物件のほうが良い部分といえば、眺めが良いのと多少両実家に近い事、
150万ほど安いことぐらい。)
後から夫がど~~~してもそちらが良かったと言い張り、ついに折れてそちらに変更してしまった。
これで本当に良かったのかな…
同じローンを払っていくにしても、希望の物件じゃないと思うとなんか憂鬱だ。
でも、三分の二は夫が支払う計算になるしと思うと強く出られなかった。
あと、自分の希望する物件にして後で不都合が出た時に責められたらと思うと怖かった。
逆に、夫の希望物件で何かあったら夫を責めないでいられる自信が無い。
立地的な悪条件や売却・賃貸が難しいであろうことをいくら説明しても
「それでもこっちが良い。そうなったらなった時のこと」と、なんであんなに楽観的なんだろう。
しかも、「もし後で何かあっても文句言いっこ無しね」だとさ。
最初の物件決めた後、自分はどうのこうの言ってたじゃん。ずるいよ。
マンション購入自体、時期じゃなかったんだろうなと今は思い始めてる。二人とも希望する所が出てくるまで待つべきだった。

834:名無しの心子知らず
11/04/22 15:17:53.57 oT+ao1CU
>>833
もう契約しちゃったってことは、「やーめた」はナシなのかな?
もし可能なら二人が気に入るところを探し直した方がいいけど
ムリならその物件の良い所だけを見よう。
物件の希望は譲ったんだから、家具は833の希望優先にしてもらうとかさ。

835:名無しの心子知らず
11/04/22 15:46:39.24 kVSPMKdi
>>833
え?
今このタイミングで埋立地買ったってこと?!

無いわ~

836:名無しの心子知らず
11/04/22 16:14:29.38 Y4gleiCF
確かにこのタイミングで埋立地はすごいわw
新築でもかなり値引きできたんじゃない?

地震や津波など天災って起きたすぐはみんな気にするけど結局学ばず被害繰り返すんだよね。
そういえば、今回の地震前も他の住宅スレで海が近いところに住みたいけど周りが煩い!
とかいってた人がいて、私は阪神大震災経験してるから、海近いと地震きたら津波など怖いよーってレスしたら
他の人までそんなの関係ない!
死ぬ時は死ぬ時!起こるかもわからない地震なんて気にしてられない!海はいいよね!
なんていってた。
でもその直後の地震後のレスが、海怖い津波怖い埋立地怖い云々埋め尽くされててわらったw
それ思えば気にしててもしょうがないのかもよ。
私は嫌だけど。

837:名無しの心子知らず
11/04/22 22:01:34.83 yzz1W6DJ
>>833
わかるわ
うちもダンナの希望物件になった
埋立地とかではないんだけど、私は気に入らないところも多い
正直手付放棄で解約するか悩んだこともある
でももう買ってしまったので、今はローンをさっさと返すことを意識してる
一年住んだらだいぶ慣れたよ

838:名無しの心子知らず
11/04/22 22:06:56.91 Vo5U9bqH
家って大体嫁の希望で買う人が多い気がするけど、珍しいね。

839:名無しの心子知らず
11/04/22 22:29:38.62 3gnMXECt
うちの子が明日は元気いっぱいになってますように。
お願いいたします。

840:名無しの心子知らず
11/04/22 22:38:12.80 T8HR2L6N
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★1
スレリンク(lifeline板)

日本の輸出と観光事業、超オワタ
汚染が拡大されれば日本が終わるのに
気が付かない馬鹿な政府と自治体


841:名無しの心子知らず
11/04/22 22:53:10.83 7733OSpP
>>838
うちも旦那希望物件だよ。
私は広めで間取りとか気に入ったのがあったんだけど
旦那の通勤に便利な立地重視物件になった。
一応同じ区内の物件。

842:名無しの心子知らず
11/04/22 23:03:43.06 A0W4Yp09
立地一番だよねぇ・・・。
小洒落た家だの庭だのが欲しくて、注文にして自由に"部品ショッピング"感覚を
楽しもうと目論んだ結果、立地は郊外(バス便)に。
結構便利なはずのバスも、待ち時間のロスが多くて結局、車じゃないとどこにも
いけなくなった。
車必須地域にいると車も良いのがほしくなったりして、次車購入資金積立含めて
車経費は月額5万円近い。
小洒落た家も広くて掃除が行き届かず、小洒落た庭も思ったように手入れが行き
届かず庭師に頼める余裕もなくストレスの元凶。
駅近の適宜な大きさの物件をローン+5万円/月の予算で買い、車は手放すべき
だったな。あーあ、だ。
ちなみに、妻の欲望のままに夢のような"ショッピング"した結果です。

843:名無しの心子知らず
11/04/22 23:14:23.89 oT+ao1CU
.>>842
うちは逆に車持たない予定で立地重視でマンション購入。
だけど、子ができた今は車はあった方がいいよなと思う機会が多くなった。
しかし、この辺りで駐車場借りるとそれだけで月3万なので踏み切れない。
どっちもどっちだねぇ。



844:名無しの心子知らず
11/04/22 23:54:28.04 uWET2CyZ
これから住宅ローンは50~55歳でさっさと返さないと地獄行き。
昔と今とでは年収のスロープが違うこと早く認識しないと。
それか子供が自立してから買うとかしないと。。。

845:名無しの心子知らず
11/04/23 00:17:53.54 Ya1c81++
>>842
住んでみないとわからないこともあるしね。
欲望のままの家を建てないで妥協したらしたで不満が出てたかもしれないし
難しいところですね。

846:名無しの心子知らず
11/04/23 00:53:09.98 vRXHw2Uw
叩かれ覚悟で書くぞ。

ローン支払い+管理費+駐車場代
合わせて毎月30万だよ。
夫の年収800万。

わけあってマンション2つ買った結果がこれだ。

買った頃(3年前)は年収1千万だったんだけど…。

子供も2人いるんだ。
小学生と未就園児。
下の子が幼稚園に上がったら私も働こうかな。

アホだな~と自分でも思う。


847:名無しの心子知らず
11/04/23 01:15:31.56 fo2AM/qx
近所の家が売りに出ていた。高級感はないけれど、ちょっとコジャレた井のおうち。知人に聞いたら競売物件だった…知っている家族だけに今どうしているのかと思う。

848:名無しの心子知らず
11/04/23 02:15:53.92 6ikEj9sD
>>846
2つもあるなら一つは賃貸?
その収入は別にあるんでないの?

849:名無しの心子知らず
11/04/23 03:47:40.56 qEBRlUkd
>>836
それ既女板の話でしょ?
みんな海マンセーだったわけじゃないじゃん。
海のそばで仕事してる人もいるし
代々土地を受け継いだ人もいるしで已む無くって場合もあって
それを含んで海のそばでもいいんじゃない?って流れだったよ。
そういった理由も汲まずに海のそばを馬鹿にする人がいたけど
あなただったのね。
人がどこに家を買おうが馬鹿にするもんじゃないよ。
埋立地に買っても、それこそリスクも考慮してなんだろうし
>>834見たいなレスでいいのに
ないわ~wとか馬鹿にしすぎ。
そんな上からのあなたの家はどこなのよ?w

850:名無しの心子知らず
11/04/23 07:08:28.69 6qOjNCUB
というか、833の場合は旦那も奥さんも子供っぽい。
海近とか埋立地とか関係なく、根本的な夫婦の在り方に問題ありそう。
そんなんじゃ子供が可愛そうだ。

851:名無しの心子知らず
11/04/23 11:14:30.98 OT+SDeZM
きのうの「がっちりアカデミー」は、住宅メーカーがスポンサーなんじゃないかと思った。
年収300万で家買うって、どんだけチャレンジャーなんだってwww

852:名無しの心子知らず
11/04/23 11:39:03.78 p6tGl4A0
>>843
うちも夫の希望で立地重視
で、駐車場高くて車持た(て)ないパターン
通勤時間が最優先だったので
まあ車なくても困るほどではないけど

知人がちょっと郊外の駅近の駐車場無料マンション買ってて
それが一番の勝ち組なんじゃと思ったりした



853:名無しの心子知らず
11/04/23 11:44:47.68 5O1M0glr
車持つ気ないから駐車場の事考えてなかったわ
旅行の時はレンタカー利用するつもり
3路線走ってるし別にいいかな
自分がペーパードライバーってのもあるけどw

854:名無しの心子知らず
11/04/23 12:36:34.01 6ikEj9sD
>>849
ログ残ってる?
私は阪神大震災経験したから、周りのいうこと含め意見言われるのは仕方ないんじゃないかってレスしただけ。
煽ってる人いたっけ?
その人は代々住んでる人がどうこうなんてことなんていってないよ
その人は代々海のそばに住んでるわけじゃなかったから。

そしてないわーなんて言ってない
別にどこに住もうが勝手だけど、その後のレスみて、結局被災者以外、経験しないと勉強しないなって思っただけ。
ちなみにうちは内陸。

855:名無しの心子知らず
11/04/23 16:11:24.27 odf0o5vb
東京に新築建売戸建を買って4年・・
4年前に戻りたい・・ 鹿児島か沖縄に引っ越したいけどローンの残債が2700万も残ってる・・OTZ
月に繰り上げ含めて20万近くをあと20年・・

終わってる・・

856:名無しの心子知らず
11/04/23 19:00:42.10 Mq1a3HFX
>>855
売って引っ越せばいいだけの話しじゃないの?

857:名無しの心子知らず
11/04/23 19:07:34.84 ZeuvL/QN
知り合いが現金一括で家を建てた。旦那親の敷地に。
旦那親と同居して、家事はすべて姑にやってもらい生活費は月10万円。
知り合いは一年半の育休中も家事一切しなかったって。

いいなあ…

858:名無しの心子知らず
11/04/23 19:18:38.61 Mq1a3HFX
家事一切なしとか、いくら姑に「やらなくていいよ!」って言われても
落ち着かない気がw

859:名無しの心子知らず
11/04/23 19:26:20.37 PpbeI8TQ
同居は親と仲が悪くなくても難しいよ。
金は貯まるけどストレスも貯まるw
wなんて入れてる場合じゃないけど。

860:名無しの心子知らず
11/04/23 21:21:53.97 5O1M0glr
>>855
なんで鹿児島か沖縄?
まさか…

861:名無しの心子知らず
11/04/23 22:06:23.56 Oquk5Fs7
>>846
では、ご希望通り叩く。




ね、年収800万なんて、う、羨ましくないんだからねっっ!!

862:名無しの心子知らず
11/04/23 22:42:12.31 gxx0Dm1q
>>857
姑いなくなったら一家離散だろうね
子供が家事まともにしない親をどう思うかな
いきなりやれといわれても無理な話でしょ
あなたは少なくともその点ではアドバンテージあるよ


863:名無しの心子知らず
11/04/23 22:49:54.68 5pCFyeJI
>>855
何があったの?

864:名無しの心子知らず
11/04/23 22:52:01.75 6ikEj9sD
>>862
現金一括ならローンないんだし
姑亡き後は仕事やめても問題なさそうよね。
うちの実家も共働きで私はばあちゃんに育てられたようなものだけど
働いてた母親は尊敬してるけどな。

だからその意見は極端過ぎ。人を見下して無理やり卑下するより
人は人だと割り切って自分は頑張ればいいんじゃないかな。

865:名無しの心子知らず
11/04/23 23:03:32.14 p6tGl4A0
>>846
だんながはっちゃけて親のためにもマンション買ったとか?

866:名無しの心子知らず
11/04/23 23:39:28.77 obEvlqaz
>>861

いや、年収800万としてもこの場合、360万払う計算だから、かなりキツいと思う
多分手取りで650万位(月54万位)だから、月30万支払うと残24万位になる。
また賞与を考えると月額はサさらに内容を見る限54万もないはず。
さらに文章をよむ限り、一定の社会的地位を得ている(部長、課長クラス)と予想されるので、部下の面倒や付き合いが発生する。
だから交際費がかなりいくはずなので苦しいのは間違いないと予測される数値。


867:名無しの心子知らず
11/04/23 23:46:49.09 Oquk5Fs7
>>866
この書き込みで、夫の肩書きまで予想してしまうなんてスゴイ!
FP?

868:名無しの心子知らず
11/04/24 06:22:59.88 8o0zAsLe
都内に注文住宅建てて全面的に満足だけど、5500万ローン組んで残り5100万もある。
繰り上げしてないから当然だけど、なかなか減らないローンに時々心臓がバクバクする。

共働き公務員で世帯年収は850万。親の援助はない。現在貯金は500万。車なし。
子供3歳と1歳(できたら3人ほしい)。金のかかる趣味なしのインドア派。まだアラサー。

ギリギリ可能な生活を楽しんでいるけど、限界にチャレンジし続ける人生を思うと少し疲れる。

869:名無しの心子知らず
11/04/24 10:42:10.39 vRBs42uh
>>868
身体を崩して働けないことにならない様
三十代ギリで三人目を作ろう。

870:名無しの心子知らず
11/04/24 11:15:54.42 U96yN3U9
>>868
公務員の方だと安定的に収入が増えていくのかな?
そのローン額で都内だと子供3人は相当きついと思う。

家は子供3人、年収1200万でローン残は2300万位で、きつくはないけど
余裕もない感じです

個人差はあると思うけど小学生になるとよく食べるようになってきて食費も
急上昇中。公立小学校だと費用はかからないけど習い事をするとそれなりに
お金がかかるよ

子供3人になると出かけるにも車がないと不便だし、進学を考えると
とにかく教育費がね…
家は繰上げはしないで取り合えず教育費を3人分せっせと貯めてます

でも3人目は楽しみも大きいし、何より安定した公務員なので
少し年を離したら楽になるかも

871:名無しの心子知らず
11/04/24 12:10:03.07 Jdq29EHl
公務員はねぇ、安月給とかなんとかいうけど、
総合的にはかなりの高給取りで身分も安定超安定だから、
自慢にしか聞こえないね。

こんな原発事故もあり、大災害もありで、公務員の給与もかなり
カットしないとダメなんじゃないの?

公務員=公僕=税金もらって国民のために働く人々ですよ。

高給な住宅、そして子供は3人ほしい。
何でも願いが叶うのが自慢したくてたまらないんですね♪

872:名無しの心子知らず
11/04/24 12:10:33.27 mpj8qels
>>868
すごいな
公務員だとそこまで勇気ある借り入れできるんだね
うちは世帯年収1400あるけど、頭金多めに準備して3500借り入れでドキドキだったなあ

でも都内注文住宅で概ね満足というのはうらやましい
そこまで満足できてるならいいかもね


873:名無しの心子知らず
11/04/24 12:25:37.61 8UwsdYIh
公務員だってピンキリだよ。
役所で鼻ほじってる縁故採用の木っ端役人から激務続いて家にも帰れず身体壊して退職寸前の人まで。
一人一人の仕事内容と働きに見合った適切な給与にすべきとは思うけどね。
世帯年収850万の共働き公務員捕まえて公僕だなんて嫌味言うのはさすがにみっともないよ。
貧乏人同志の世界ならそうよそうよだろうけど、普通の人から見たら貧乏人の僻みなんだなって思われても仕方ないよ。

874:名無しの心子知らず
11/04/24 12:48:55.65 QmVXJ9V7
ほんとほんと。公務員ってだけでなんでそんな目くじら立てるのかわからん。

875:名無しの心子知らず
11/04/24 12:53:42.62 8o0zAsLe
868だけど給料は毎年3000円くらい上がる(本当は8K位の予定だけど毎年給与改定で下がるから)w
勤続7年目だけど手取り20万くらいだよ。安定だけが取り柄です。

3人目は皆さんの言うように離す予定。
とりあえず3歳児には近所の公立高校で「大きくなったらここに通うんだよ~」と刷り込んでる。
ここ4年旅行も行ってないけど近所の公園もなかなか楽しいもんだ。
ちなみに趣味は廃材でおもちゃ作りですw

876:名無しの心子知らず
11/04/24 12:55:36.79 QmVXJ9V7
しかし3人目を希望した上で生む人って収入うんぬん以前に凄い。


877:名無しの心子知らず
11/04/24 13:23:35.95 uG1zvfMp
うちの母、50半ばでかなり無理して中古物件買って、60前半で父が亡くなり
ローンは無いし年金に遺族年金で毎月旅行やらコンサートやら
ヒャッホーな生活してる、本当人生何があるかわからんね。

878:名無しの心子知らず
11/04/24 13:32:16.15 SlWdWwry
60過ぎてたら死なれてもいいけど、今死なれたら困る。
ローン貧乏しても、まだまだ生きてて欲しい。
死んだらなかなかいい暮らし待ってるけど。
いやいや、まだ死ななくていい。

879:名無しの心子知らず
11/04/24 15:18:03.85 zxMB31Nr
>>876
まったくだね。
三人目が障害児だったりしたら奥さん働いてる場合じゃなくなるし
目もあてられない…。
うちは安定企業年収700アラサーだけど
借り入れ3300万。子供二人で高校まではたぶん公立だけど
計算するとぎりぎりだ。
40前で900万くらいにはなるけど
その頃には出費もかなり増えてると思うし
三人目なんてとても考えられないよ。
自分のパート代年間100万は繰上げ返済したいから全額貯金…。

880:名無しの心子知らず
11/04/24 15:26:02.64 cFa9SKz4
>>873
>>874
嫌味言ったつもりないよ
だって、世帯年収800やそこらで5500借り入れって
普通だったら破綻コースでしょ

881:名無しの心子知らず
11/04/24 15:51:43.41 XSjJ+B6+
夫年収800万、私内職50万。
子供が中高生の二人。上は私立高校、下は公立だけど塾通い。
1500万のローンでもそんなにゆとりないよ。
お子さんが高校まで公立確定のように書いてらっしゃる方はよほどお子さんが優秀なのかな。
うちも二人とも高校まで公立のつもりだったけど、上は私立になっちゃったよ・・・。


882:名無しの心子知らず
11/04/24 16:08:48.42 tseiaGQ7
>>880
でもさ知り合い年収800万上場企業で40の時に都内一戸建て5500万の家購入。
頭金は忘れたけど、破綻コースと言うより都心のリーマンなら、
ありがちだと思うけど?実際都内で家買った人ってどうなんだろ?
年収にもよるだろうけど、そこの家子供二人。
因みにうちは破綻コースでw売却検討中。一昨年査定して貰ったけど今はどうだか?
購入価格で売却できればラッキー。これから、もう一度査定にかける予定。
子供三人の教育費と住宅ローンは、本当に大変だよ。それだけで極貧生活。
家を買った頃は子供も二人だったしね。無計画出産ではないけど、子供の教育費は
削れないから郊外を検討中。しかし通学圏の郊外も安くないよね。極貧で
頑張るか?安目の郊外購入か?資産価値とか将来とかを考えると頭が痛い。

883:名無しの心子知らず
11/04/24 16:11:56.98 gnsp3z9y
絶対公立で、と思うのであれば
自分の成績では少し高望みの所が志望校ならそこは諦めて
確実に合格できそうな安全圏の高校に変更する事も必要かもね。
>>881
>お子さんが優秀なのかな
公立って上から下まで幅広いから、優秀でなくても「絶対公立で」は可能だと思う。
上に書いたとおり、無理して高望みの学校を受験しない限りは。


884:名無しの心子知らず
11/04/24 16:21:38.58 XSjJ+B6+
>>883
なるほど、そういうことか。
うちはレベル下げて絶対安全な公立に行かせるくらいなら
行きたい公立を受けさせて駄目なら私立の特進・・・のほうが本人のためだと思ったので。

でも住宅ローンのために高校のレベルまで下げさせる親って
実際にはそんなにいない気がするんだけどな。

885:名無しの心子知らず
11/04/24 16:37:18.49 tseiaGQ7
>>884
禿同。うちは全員私立だよ。寧ろ教育の為に家を売ろうかと。
破綻コース家庭です。でも私立が全てではないと思ってるよ。
入れてしまったから引き返せない。

886:名無しの心子知らず
11/04/24 16:41:45.41 SlWdWwry
>>884
住宅ローンの為にレベル下げさせるんじゃなくて、
子どもに理由話して勉強させればいいだけじゃないの?
そんな子周りに居たし、よく頑張って行ったなと思ってた。

887:名無しの心子知らず
11/04/24 16:47:45.35 XSjJ+B6+
>>886
もちろん本人は自分が行きたいから頑張って勉強したよ。
住宅ローンがあるから頑張れ、とは親は言わなかったけど。
頑張ったからといって必ず合格するわけじゃないから・・・。
もちろん、頑張りが足りなかったかもしれないし、高望みすぎたのかもしれない。
元々の頭が良くなかったのかもしれない。
だから思ったんだよ。「みなさんそんなに優秀なのかな」って。

888:名無しの心子知らず
11/04/24 16:54:48.34 SlWdWwry
>>887
優秀じゃないから、行きたい高校あればトップクラスで
合格出来るように頑張ってって意味なんだ。


889:名無しの心子知らず
11/04/24 17:01:42.21 tseiaGQ7
>>887
お子さんが頑張った結果なのだから、金銭的には大変でもそれでいいんだと思う。
受験なんて努力だけで、どうにかなるものではないしさ・・
しかも高校受験だけで優秀かどうかを確定できる訳じゃないしね。
私立特進でも本人が納得してるなら、入りたかった公立より良いかも
しれないよ。

890:名無しの心子知らず
11/04/24 17:13:43.49 cFa9SKz4
>>882
5500万の家を買うのはよくある
ただし、みんな頭金1500くらいいれてるから
5500「借り入れ」の人はあまりいないよ
世帯年収800そこらではね

891:名無しの心子知らず
11/04/24 17:38:46.18 XSjJ+B6+
>>889
ありがとう。
本人は納得して楽しく通ってるから
お金は予定外にかかってるけど、これでよかったんだと思ってる。
不合格=頑張り、努力が足りなかった と見られるのはしかたがないことだし。

余裕がないとは言っても所詮ローンは1500万で、それほど多い額ではないから
なんとかなってる。
自分が裕福な家に育っていないので、あんまりきつきつな生活になると
昔を思い出してストレスになるので、高い家は買えなかった。

892:名無しの心子知らず
11/04/24 17:42:02.28 8UwsdYIh
>>890
住宅ローンの苦しみを語るスレだから趣旨的にはそれであってる。

893:名無しの心子知らず
11/04/24 17:56:39.26 tseiaGQ7
>>890
きっとそうだよね。頭金と返済計画がしっかりしていれば
そのぐらい都心では珍しい事ではないよね。
破綻コースな我が家は、住宅ローン月額28万。ボーナス払いなしの均等。
売却するか、貧乏でも頑張るか微妙。

894:名無しの心子知らず
11/04/24 18:20:51.90 tseiaGQ7
>>891
そうそう、それが一番。子供が楽しく通う事。
うちは三校受験して、偏差値10下の滑り止めも落ちて実力水準の学校も落ち
最期に通知が来たのは、受かるとは思えなかった本人の志望校だけでした。
今ドロップアウトしてますw滑りに落ちた時は出願も間に合わず、どうしたらいいのか?
途方に暮れたの。スレちになるので詳細省きますが、志望校に受かる事が
全てではないのだと思います。何より本人が楽しく通える事かと・・・
志望校に入っても、、うちのようにドロップアウトするぐらいなら。。
ないものネダリかもしれませんが、子供の学校も住宅ローンも羨ましい限りです。

うちは教育も住宅ローンも破綻コースw






895:名無しの心子知らず
11/04/24 18:24:52.89 9kCaTbb2
>>890
ああ、うちが5500万だよー。年収800万チョイ。頭金は2500万入れた。
繰上しつつ、月10万ボなし返済中、残債1千万強をあと10年で完済
する予定。
貯蓄900万、途中300万の車をキャッシュで購入、2年に1回の飛行
機旅行、子供1人を中受させるべく毎月5万+講習代等100万弱/年
の塾代を支払い中。
援助なし、私立に10年通わせる間は相当きついと思うけど、健康なら
できなくはないと思う。

896:名無しの心子知らず
11/04/24 18:38:16.76 zxMB31Nr
>>884
レベル下げて公立じゃなくて公立もレベルは色々あるけれど
うちの地域は公立2校受験できるんだ。
だから一つは自分の希望校もう一つはすべり止めを受けるってのがほとんど。
あと高校まで公立ってのが普通の地域でもある。
だからよほどのバカでない限り大体受験したどちらかの公立に受かる。

897:名無しの心子知らず
11/04/24 20:20:00.75 +UJs3ujn
長女は、私立はバカが行く。とトップ高、一本で受かった。

で、三年後。大学進学時、推薦や奨学金の審査は評定で決まるとやっと気づいたらしい。

特に奨学金は、高校ごとに、上位3分の一しか枠が来ない。偏差値70の高校。しかも今年は、上位者は東大受かり、ハーバード行って国連勤務志望。

我が子は赤点なし、模試で私立のマーチレベルは一位でも、すべての教科の評定ならすと中の下。申し込みさえ出来なかった。

住宅ローンが大変だから公立校がいいと限らない見本。結局、塾代はかけなかったが教育ローン組みました。

898:名無しの心子知らず
11/04/24 20:26:19.16 lW0dPpQv
だから、貧乏人は家を買うなよ。

















破綻は確実。
馬鹿かおめーら

899:名無しの心子知らず
11/04/24 21:21:38.58 SlWdWwry
>>897
最初から奨学金考えてるなら、それは大変だね。
公立に通ってたならその分学費貯めなかったの?


900:名無しの心子知らず
11/04/24 22:15:03.19 gC6HvGKg
繰上げ返済のシミュレーションしてみたけど
一括全額返済が一番割がよいのかと思ってたらそうでもなかった
割が良い(総返済額を最も減らせる)のは月々の額を減らす再計算方式だった

他行に借り換えさせないためか?

901:名無しの心子知らず
11/04/24 22:40:52.02 tA2Rqasm
>>897
私立じゃなくて国立いかせればいいだけじゃないの?
無理なの?

902:名無しの心子知らず
11/04/24 22:44:19.56 tA2Rqasm
ちなみに奨学金ってそんなに厳しいの?
二種だったか、有利子のとこでもかしてくれないの?無利子は厳しいのわかるけど。
そんなに厳しければ本当に貧しいけど勉強したい子、可哀想だね。

ちなみにうちの弟は今現在借りてるけど。まぁ旧帝だし成績いいからなのかしら。

903:名無しの心子知らず
11/04/24 22:52:26.24 tA2Rqasm
>>897
気になって調べてみたけど学力が基準なのはやはり一種の無利子だね
有利子の二種の方は親の年収さえ条件クリアすればまず借りられる。
二種は条件緩いし貸付額も二倍、金利も有利子とはいえかなり低額だからあえて二種選ぶ人も多いみたいよ。
教育ローンの金利は知らないけれど、二種借りれば良かったのに。


904:名無しの心子知らず
11/04/24 23:09:42.48 6w9wLbJH
>>897
大学は私立なの?国立じゃなく?
マーチレベル1位なら国立だって普通に選択肢はあったと思うんだけど。
そもそも大学行く時点で教育ローン組まないといけないなら
私立の高校だって行かせられなかったのでは

905:名無しの心子知らず
11/04/24 23:36:23.78 tseiaGQ7
>>897
偏差値70で上位者東大と言う言い方からすると地方在住?
駿台の高校全国偏差で見たら、地方偏差70はその地域の目安でしかないよ。
でも模試でマーチレベル1位なら>>904の言う通り国立の選択肢があった筈。
でも、そこそこの私立に合格してるとしたら、現役で入れたいと思うのも
親心なのかな?うちは、浪人は確定だろうけど。

906:名無しの心子知らず
11/04/25 02:29:23.26 /6sHm15Y
>>897
それって予約奨学生の話では?
大学入ってから申し込んだら、出身校の枠とか関係ないから、1種とれたんじゃない?

907:名無しの心子知らず
11/04/25 08:01:28.10 bSuXzF3g
そんな目の敵にしなくてもw。


二種も年収1200万超えて、私もフルタイムで扶養抜けているから無理。


奨学金っていま、みんな借りているし、一括返済すると一割引き。とっても安全な投資だから満額借りたかった。


国立は、貧乏で汚いイメージがあるし、地方だとキュウテイほどバンカラとか残ってるから、私が娘を行かせるのがイヤだったんです。なんで私立にAOでとっとと決めました。ごめんなさい。

908:名無しの心子知らず
11/04/25 08:12:19.65 pos63e1M
バンカラ・・・
時代を感じさせるね
まあ好きで選んでるみたいだからいいんじゃない、母親が

909:名無しの心子知らず
11/04/25 08:15:51.37 bSuXzF3g
文系は官僚にでもならない限り、四大は専門とダブルスクールで資格取らないと大変な時代ってのが私の考え。


私、専門で二十歳前に税理士資格とった。当時は公認会計士が受験資格四大卒だったから、住み分けがあった。今、四大卒なくなってから明治あたりは在学中の会計士持ちが増えている。


子供がフィナンシャル系志望なんで、この選択。私もノンキャリ試験は受かったが、公務員はいやだった。

看護婦にでもなってくれれば楽なんだけどね。なんで、卒業時就職なければ、 看護婦になってもらいます(笑)

910:名無しの心子知らず
11/04/25 08:21:58.38 3W7gmveQ
>>907
私が嫌だとかとっとと決めたとか、受験大学ってそんなに親が決めるものなの?
勉強したい内容とかつきたい教授とかお子さんの希望はなかったのだろうか。
スレチか。

911:名無しの心子知らず
11/04/25 08:26:39.25 VJTmszCS
>>907
目の敵にしたんじゃなくて、
みんな疑問に思うとこいっぱいのレスだったんだよ。

912:名無しの心子知らず
11/04/25 08:29:35.05 Cl+uNVTV
同じこと考えたよ。
お子さん自由に進路も決めれないほどマザコンなのか、親がキョーレツなのか。
こんな親でお子さんがかわいそうだなって思ったよ。

マーチレベルとか国立とか書かれてる方は、
ご自分の学歴は、もちろんそれ以上にご立派なのですよね?
ご自分がそれ以上の大学に行かれたからこそ書けますよね。
参考までに学歴を教えてくださいませ。

913:名無しの心子知らず
11/04/25 08:34:43.71 YWcWs2D8
家の話じゃなくなっとるw

914:名無しの心子知らず
11/04/25 08:36:16.11 +Gld3kg/
学歴話はいい加減スレ違い。


915:名無しの心子知らず
11/04/25 08:54:17.18 zJlcdbhv
国立に対するイメージが間違ってるのはわかった

でもそんだけの年収があって高校も公立だったのに
大学の費用すらローン組まないと行かせられないなんて
どれだけの住宅ローンを抱えてるんだろう

916:名無しの心子知らず
11/04/25 08:55:48.06 91mZhATd
母ちゃんが大学行く話?
色々と強烈w
大学なんてせいぜい口出してもお金の事で、出せる金額はここまで
範囲内で国立なり奨学金やバイトで私立なりご自由にでしょ。
余裕で私立にいかせられる家庭でも母ちゃんが大学決めるとかネーヨw
アグネス大とかなら流石に止めるけどもw

って収入1200万でこのスレタイ状態って月々50万くらい返済してますの?

917:名無しの心子知らず
11/04/25 09:16:04.54 KhkPJzH6
受験の話は別でお願いしますね^^

918:名無しの心子知らず
11/04/25 09:52:40.76 VV3f4dwr
>>912
マーチよりは上の国立だけど。
年収1200万あっても教育ローンて…
それまでにお金ためられなかったのだろうか?
私立医学部とかならともかくも、それだけ年収あってローン借りないと通わせられないとは…

919:名無しの心子知らず
11/04/25 10:11:37.09 pQhV04GC
お金はあるんだろう
無利子で一括でかえせば1割安くなるから、
卒業後一括返還すれば、下手な貯金より割がいい
だから借りたかったんじゃないかな?

920:名無しの心子知らず
11/04/25 10:36:36.97 i15Dw1f3
>>918
そうそう話しに矛盾を感じるよね。学校も公立の優秀なトップ高だった
自分も扶養から抜けていて私大医学部でもない限りって思って
しまうよね。お子さんが沢山いる子沢山家庭ならわかるけど
住宅ローンで逼迫しているのか謎?住宅ローンって満額借りれても、
せいぜい多くて5~6千ぐらいでしょ、、年収から。。
でもAOで決めた大学がどこかはわらないけど、進学校にいて、一般入試じゃないのは
女の子だからなのか?疑問。子供の学校はAO入試を受ける子自体がいないに
等しい。指定推薦の子は勿論いるけど、基本的にみんな受験するよ。
それも親が決めたと言うのだからそうなんだろうけどね。ローンの実態も
教育も感覚が判らないわ。

921:名無しの心子知らず
11/04/25 10:56:06.03 KhkPJzH6
>>920
>>918
> 住宅ローンで逼迫しているのか謎?住宅ローンって満額借りれても、
> せいぜい多くて5~6千ぐらいでしょ、、年収から。。

1200万あればもっと借りれるよ…

922:名無しの心子知らず
11/04/25 11:55:56.81 eadRvfrv
結果的にそこの大学になったのを、あれこれ理由をつけて
「国立よりはむしろここが良かったの!」と酸っぱいブドウ常態なんだろう。察してヤレ

923:名無しの心子知らず
11/04/25 12:57:16.28 gQ3+vzMg
 スレチすまんが地方旧帝出身だけど、私が通ってた20年前だって「バンカラ」なんて
応援団位で、普通の学生はほぼ無縁だったよ。
 書き込みから察するにおしゃれ私立のイメージ>>>バンカラ旧帝なんだろうが
大学に何を求めてんのかさっぱりだ。
 貧乏くさいイメージとか校舎が汚いは否定しないが。(最近はきれいなとこもある)

924:名無しの心子知らず
11/04/25 13:15:26.62 VV3f4dwr
というか、私は三年前まで国立大学生だったけれどバンカラ?という言葉自体知らない。
なんだそれ?

925:名無しの心子知らず
11/04/25 14:05:54.32 IPvex8Zz
>>924  早稲田とか明治とかイメージが男子がげたはいているような校風のことを
バンカラと言ったような。
立教とか青山とか慶応はハイソなきれいめな感じなので両極にいる感じ。
あくまでイメージね。わかりにくくてスマソ。

926:名無しの心子知らず
11/04/25 14:22:50.71 c0WDyTm7
この先東京って人が住めなくなることないですかね?
そうなると強制的に家も学校も変わることになるので購入を迷っています。
(今は社宅です)

927:名無しの心子知らず
11/04/25 14:56:39.62 KhkPJzH6
>>926
なんで住めなくなるの?
放射能云々ならスレ違いだし予言者はここに居ません

928:名無しの心子知らず
11/04/25 15:26:18.72 DlyHmeP0
貯金2000万
年収は税込みで1100万
今家を建てる話が出ているのですが
家にどれほどかけるかで違うとは思いますが
これくらいだと普通借りるのって5000万くらいでしょうか
考えてる土地は2800万ほどします

実際ローンを組まれた方は
貯金の何割くらいを頭金にされましたか?

929:名無しの心子知らず
11/04/25 15:35:20.63 2S6gMMZh
モデルとして、夫45、妻42、長男中2、長女小6

住宅ローン組めるお金はどれくらい?
頭金1000万として、2500万も借りれるんだろうか。
でも、これから子にお金が掛かるのに、2500万も返せるんだろうか。


930:名無しの心子知らず
11/04/25 15:52:14.17 KhkPJzH6
>>928
普通は貯金の何割ではなく物件の二割が一般的と言われてます
住んでる場所によって住宅ローンって変わる(都内だと物件がどうしても高くなるし)からね
でも年収一千万で五千万の借り入れは無理ないと思いますよ

>>929
年収が分からないと何とも…

931:名無しの心子知らず
11/04/25 15:54:55.37 VV3f4dwr
>>929
年収わからなきゃ誰も答えられないよ


932:名無しの心子知らず
11/04/25 16:54:08.11 DlyHmeP0
>>930
ありがとうございます
そうすると頭金は1000万ほど入れたらいいのですね
そして建物にかけられるのはざっとみて2200万…

皆さま土地と建物にかける金額の割合というか配分はどんな感じですか?
あまり建物にお金をかけてもしょうがないというのは
聞いた事があるのですが

933:名無しの心子知らず
11/04/25 17:21:59.09 YVWDJlWv
>>929
定年が60歳なら、ローンを組んでも15年が限界。
実際に2500万借りられるかどうかは年収次第だけど、
月々の支払いはかなりの額になるのは必至。
いっそ、子が独立するまでに現金貯めたら?

934:名無しの心子知らず
11/04/25 17:30:41.48 MyohqKb0
>>932
建物にいくらかけるかは配分とかじゃなくて
どんな広さでどんな家を建てたいかで決まってくるんじゃ?



935:名無しの心子知らず
11/04/25 17:42:44.39 YVWDJlWv
メーカーによっても、広さによっても、坪単価は結構変わってくるからね。
普通は床面積が大きくなればなる程高くなるけど、
ペンシルハウスとなると話はまた別だし。

個人的には、隣が気にならないような広い土地に、
平屋を建てたいw
育児板的に言うと、子供が小さい頃と大きくなってからでは趣味も考え方も変化してくるし、
将来もしも余裕があったら、夫婦二人で済むのに良い間取りに変えたい…

936:名無しの心子知らず
11/04/25 18:29:40.92 3W7gmveQ
土地の広さによる。北海道の2800万の土地に建坪率80%で建てたら建物代どのくらいかかるんだろうw

あと入れる設備や素材。安いキッチンなら150万くらいで済むが高いと400万とか。

一般的には坪単価50~80万くらいかな?
ちなみに我が家は土地3000万建物2500万。

937:りな ◆ZVapsXq7wGcx
11/04/25 19:42:54.51 yaVZDdzZ
>>921
年収1200万でもさ、年齢によるよねw
何歳でローンを組んでどんな企業か?
都内だと一般的な上場企業でその年収でせいぜい5千がローン
上限と、、不動産屋と銀行は言ってたよ。

我が家は、リーマンではないので上限も審査も異なるらしいけど
上記でどなたかが書き込んでいるように、、40過ぎのリーマンなら
借り入れ限度額以前に組める年数にも限度があるじゃない。
大学生のお子様がいて、いつから住宅ローンを組んだかにもよるわよねw

上限目一杯組んで、かつかつなら奨学金で悩むのも仕方ないのかもねw

938:名無しの心子知らず
11/04/25 21:39:02.31 hcjeXUIz
>>932
地域によると思う。
同じ30坪に2千万の建物でも、土地が30坪1億の所もあれば30坪500万とかもあるから
あまり割合に相場なんてものはないと思う。

939:名無しの心子知らず
11/04/25 23:00:57.37 KhkPJzH6
>>937
年齢まで考えてなかったわ
勝手に30代だと考えてだけど1200万で五千万は無理ないよ
いつの時代に言われたかしらんけど年収1200万で借り入れ五千万が上限って事はない

940:名無しの心子知らず
11/04/25 23:06:13.74 hcjeXUIz
今なら年収の7~8倍は通るね。
年齢も40過ぎでも、40代前半までなら35年組めるし。

941:名無しの心子知らず
11/04/25 23:10:11.82 DlyHmeP0
なるほど建ぺい率などわからないとダメですね
土地は70坪ほどです
地方なのでそんなに高くはないんです
皆さまのお話参考になります

942:名無しの心子知らず
11/04/25 23:16:38.73 KhkPJzH6
>>941
参考にするのはいいけどさ
ちょっと勉強が足りない気がするよ

943:名無しの心子知らず
11/04/25 23:31:06.79 lkY0SfBh
>>940
年収の7~8倍は、なかなか厳しいと思うわよ。
1200万ぐらいで、仮に8000万のローンを組んだら35年ローンても月額25万ぐらいになる筈。
所得水準だけでなく企業規模も審査対象じゃない。
と言っても国立大を貧乏臭いと判断しているみたいだから、
大豪邸を無理して購入もあるかもね。
しかし、就職出来なかったら看護師にでもなればとか?書いてあったけど
東大にも入る優秀な子の学校なら医学部にすれば、満足でしょうにと思う。

944:名無しの心子知らず
11/04/25 23:45:44.42 DlyHmeP0
>>942
すみません
今は「家建てようか?」
「買うとしたらあそこ?」
という会話だけの段階でして
家を建ててローンを払っていくというのが
まだ全くイメージできないため
リアルな話が聞けるかとスレを覗いた次第です
建てる方向で決まったらちゃんと勉強します


945:名無しの心子知らず
11/04/25 23:55:06.27 KhkPJzH6
>>943
年収1200万ならそこそこの企業に勤めているサラリーマンという前提なんだけど八千万は大丈夫
自営業なんかだと一概には言えないけどね
私は融資関係の仕事してるんだけど無理はない範囲だよ
レスの後半は読み飛ばした

946:名無しの心子知らず
11/04/26 00:15:40.91 5j0iM7ic
>>944
じゃあ、書き込まずにおとなしくROMってた方がいいよ

947:名無しの心子知らず
11/04/26 09:03:58.84 +//BC0Hc
>944
すげーな、まずスレタイが読めてないw

948:名無しの心子知らず
11/04/26 10:30:31.53 do8PXVfy
>>945
通る通らないの問題じゃないとおもうんだよね
ローンは返せるか返せないかだとおもう

949:名無しの心子知らず
11/04/26 10:37:05.07 jFdoFurU
年収1200万の人の八千万のローンと、
その半分の年収600万の人の四千万のローンとでは
話が違って来るよね。
基本的な生活にかかる部分はそう変わらないから、
(余程セレブなお付き合いがあり交際費がかかるとかでなければ)
年収があがればあがるほど、セーフの年収比率は上がっていくと思う。

950:名無しの心子知らず
11/04/26 10:37:24.27 u+dtoAmj
>>946>>947
すみませんでした以後ロムに戻ります
スレチな質問なのにレスくださった方ありがとうございました

951:名無しの心子知らず
11/04/26 11:00:00.14 8G4k0KO6
年下の従兄弟が5500万のマンションを買った。
叔母は必死で止めたのに聞く耳持たなかったらしい。
なぜか母が「5500万なんて絶対無謀だ」と憤慨していたので
「共働きだし子ども一人だし、なんとかなるんじゃないの?」と言っといた。
そして従兄弟も、働きなくない一心で専業主婦貫いて夫が定年しても
ローン残高1000万あるアナタには言われたくないと思うわ。

実母を反面教師にして、繰上げ返済がんばろう。


952:名無しの心子知らず
11/04/26 11:40:37.42 XMrHPmze
>>948
>>937からの流れで上限どこまで通るかの話をしてるんだと思う。
不動産屋はギリギリまでローン組ませて、できるだけ高い物件を売りたいはずなのに
上限は年収の4倍までなんて低めに言うかな?
ローンの審査の話なので、自営業とか収入不安定な場合は少し厳しくなるって話。

実際には年収の5倍以内には抑えた方がいいと思うけど。

953:名無しの心子知らず
11/04/26 12:38:56.71 do8PXVfy
でもどこまで通るかなんで無意味な話し合いだよね。
上限いっぱいまで借りる人なんてそんなにいる?
そりゃいるかもしれないけど現実問題子供もいて教育費もかかるならほんと年収の五倍くらいまでには抑えるべき。
借りられるなら借りられるだけ!って勘違いする人もでてくるかも。

じゃないと年収あるのに教育ローンに頼らなきゃいけなくなるよw

954:名無しの心子知らず
11/04/26 12:41:17.52 pZy/9VlH

住宅ローンだけが大きな支出となる家庭ならギリギリ借りていいと思う。
けど、実際は子供の教育費や車、お金のかかる趣味がある、など各家庭で事情は違うわけで。
借りる時は銀行の人は「教育費は大丈夫ですか?」とか「車の買い替え資金は?」なんて聞いてくれるわけじゃないから勧められるがまま最大限借りるのは怖い。
だから年収の2倍に我が家は抑えた。

955:名無しの心子知らず
11/04/26 12:42:20.74 pZy/9VlH
ごめん内容が953とダブってしまった。

956:名無しの心子知らず
11/04/26 13:23:18.30 p0i2Jwkb
住宅ローン完済しました!10年前に3500万を30年で借りて、八年目に3000万切ったので結構返してるな~と。これから、何しようか考え中!

957:名無しの心子知らず
11/04/26 13:37:49.66 BJcqmtKM
スレタイも読めないわけ

958:名無しの心子知らず
11/04/26 15:45:04.44 VodFwZoA
そうそう、人によって掛けるお金は違うからね
車があるかないかだけでもだいぶ違ってくる…
あと収入があがっていく職業や借りる年齢によっても変わるかな
うちは結局賃貸とローンの支払い変わらないぐらいだな…
このスレでは結構借りてる方だと思う
でも家にお金掛けても満足するタイプだから不満はない
まだまだローンはあるけど自分の家があって良かった

959:名無しの心子知らず
11/04/26 18:20:10.13 y4se3+Xu
>>956
完済おめでとうございます。
相当繰り上げ返済されたかと思いますが、
この10年間で苦しかった時期や節約のためにあきらめたことなど
かいつまんで書き込まれるとよいかと。

960:名無しの心子知らず
11/04/26 22:18:40.98 GJzb2xaY
>>956
3年間で3000万弱返済したってこと?

961:名無しの心子知らず
11/04/26 22:26:54.50 H8XhRf5h
>>956
8年目に3000万切るまでは繰り上げ返済一度もしてなくて、残り2年ぐらいで3000万まとめて
返したってことなのかな?

962:名無しの心子知らず
11/04/26 22:28:34.65 H8XhRf5h
かぶった…

963:名無しの心子知らず
11/04/26 23:19:23.40 jmYMHICY
うちは低収入の年収350万。
現在妊娠中のため収入はそれだけ。
子が幼稚園行ったら働くけど私の見込みも350万。
頭金1000万親にもらって残り1500万ローンあるよ。
猫の額ほどの小さい家だけど
気に入ってるからがんばるよ。
皆お金持ちでうらやましい・・・

964:名無しの心子知らず
11/04/27 00:04:49.46 B9hvQgs1
頭金1000万親にもらって羨ましい…

今週固定資産税納付書来たわ。持ち家はお金かかるよね。

965:名無しの心子知らず
11/04/27 01:38:13.76 nllMTZ0w
親は金があっても、うちらは低所得者だからさ・・・
まあ賃貸のときより安くなったし、
年に100万しかだけど繰り上げるとあと10年で終わる予定。
でも度重なる余震で10年持ってくれるか不安だ・・・


966:名無しの心子知らず
11/04/27 02:16:36.29 ou+sSFv3
女性でも350万稼げるのって良い方じゃない?

967:名無しの心子知らず
11/04/27 03:03:54.39 nllMTZ0w
全然じゃない?
同じ大学だった友達は大手の事務やって400万以上もらってるし。
自分で、もう就職先を間違えたとしか思えないw
都内だけど田舎で辺鄙な場所だし、
まあ車もあるから仕方ないんだけど。
ここ見てると皆さんの旦那の稼ぎが良くてうらやましー。
5000万の家なんて無理無理w


968:名無しの心子知らず
11/04/27 03:07:45.85 +H1vC5UA
>>963
1000万もらうと贈与税とか大丈夫なの?
今は法改正で大丈夫なんだったかな?

うちは、2年前に家建てたけど、
親からの援助500万以上だと贈与税かかるからって援助断った。


969:1
11/04/27 07:50:51.63 Cpg/l/SZ
すいません、スレ立てた者ですけど
次スレは980の人が立ててもらってもいいですか?
それで、スレタイの~子持ち奥様限定~を外していただけると有難いです。
子持ちお父様にも書いてもらったほうが参考になると思うので。


970:名無しの心子知らず
11/04/27 08:06:27.80 rJyQKOcr
23年中は1110万まで非課税だね。

うちは親から贈与はなし、借り入れは可能で検討中。
しかし書類上は「贈与と見せかけて借り入れ」って方法が取れないかなーと考えている。
親から1110万を形式上贈与としてもらい、翌年から110万ずつ返すというやり方だと税法的に問題なし?

親から借りる場合でも無利息はダメとか、
親が80歳程度で返し終わるように借用書交わすとか、
「借り入れと見せかけて贈与」を防ぐ決まりがいろいろあって面倒で。
そんな方法とってる方います?

971:名無しの心子知らず
11/04/27 08:37:40.69 s6pkhWBl
>>963
うちも年収350~400万。

子供ひとり、自分は働く予定は今のところなし。
親から援助+貯金で3500万のマンションを頭金1700万で購入。
援助のおかげで貯金に余裕もあったから、繰り上げしてローン残り1000万。
ただ、繰り上げに回しすぎて手元に350万ぐらいしかない。
車もガタが来はじめたのに自分のバカバカ・・・。次の車検がこわいよ。

972:名無しの心子知らず
11/04/27 09:08:06.80 a7oyeprS
みんなローン少ないね
都内奥様はいないかな?

973:名無しの心子知らず
11/04/27 10:40:16.98 981sm5IF
都内です
まだ残額3000以上あるよ

974:名無しの心子知らず
11/04/27 14:28:21.45 uvJKFq9m
都内です。
残高1200万。
早く1000万きりたいけど、うちの収入じゃまだまだだろうな。

975:名無しの心子知らず
11/04/27 18:24:37.10 iYpwjb4t
この前も言ったけど都内残高5100万の我が家に勝てる住人はいるか!

976:名無しの心子知らず
11/04/27 18:32:24.79 WDRmba7O
>>975
そんな張りきらなくていいよ

977:名無しの心子知らず
11/04/27 20:19:26.50 iCrxaZ7x
完済記念に掃除機のルンバ買った。あと、猫も。やっぱり私は貧乏性だ。

978:名無しの心子知らず
11/04/27 21:40:56.33 FKyi+gBK
ルンバ高いがな

979:名無しの心子知らず
11/04/27 22:24:50.21 iOjcWouA
>>975
都内、スタートが4900万。
もうすぐ2年、まだ1年に1度100万ずつしか繰り上げてない・・・

5千万ぐらいだと100万繰り上げてもあまり変化感じられないね。

980:名無しの心子知らず
11/04/28 08:18:14.55 m9Rqcxu1
4年前に、横浜市内に建売購入。
当初5500万で、現在残高4500万。
皆残高少なくていいなぁ。

981:980
11/04/28 08:22:40.37 m9Rqcxu1
すみません。規制がかかって
スレたて出来ませんでした。
どなたかお願いします。

982:名無しの心子知らず
11/04/28 08:57:27.10 1Y7oLNgQ
すまん、スレ立て出来なかった

固定資産税18万・・・
千葉の田舎なのにこんなに盗られるなんてな
うち税金総額100万以上払ってるよ

983: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/04/28 09:44:57.71 N9dattr5
スレ立てやってみますー。

984:名無しの心子知らず
11/04/28 09:50:09.30 N9dattr5
ホストではじかれました。
誰かお願いしますー。

985: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/28 11:13:09.68 k2mOwL4B
やってみる

986:名無しの心子知らず
11/04/28 11:15:32.66 k2mOwL4B
たったよー!

住宅ローンの苦しみを語るスレ2
スレリンク(baby板)

子持ち奥様は外してしもーた

987:名無しの心子知らず
11/04/28 11:23:20.40 O7L0yOlb
>>986乙乙。

うちも都内。3900スタートで残3000弱。
繰上しすぎて手持ちなし。でもルンバは買った。

988:名無しの心子知らず
11/04/28 11:35:49.67 LMdfbvCT
皆さん、繰上げ頑張ってて凄いなあ。
うちはボーナス払いが大きいからか、中々貯まらない。
頭金以外にも、諸費用とか家具・家電、
色々お金かかちゃったし…

989:名無しの心子知らず
11/04/28 12:29:40.35 B+FdrSdV
どこで借りましたか?
固定ですか?変動ですか?

990:名無しの心子知らず
11/04/28 12:30:36.95 N9dattr5
>>986
乙でしたー。

991:名無しの心子知らず
11/04/28 12:55:40.14 R629+ShL
スレ立て乙です

>>989
たまにこういうレスあるけどローンこれから借りる方ですか?
なんていうか漠然とし過ぎてる…
固定か変動は借りた時期にもよるし人によって情勢の見方は違うからなー
まずは色んな銀行回るとか不動産会社の提携ローンや職域提携ローンを見るのがよろし

992:名無しの心子知らず
11/04/28 13:00:51.59 LkSwpmED
今なら固定の方がいい

993:名無しの心子知らず
11/04/28 13:25:02.18 pNbgb/Gf
都内です。ローン残高7000万。売却買い替え検討中。

994:名無しの心子知らず
11/04/28 14:20:02.53 R629+ShL
>>992
人それぞれ…

995:名無しの心子知らず
11/04/28 14:44:44.88 O2RVfZwI
>>989です。ごめんなさい
今から借りる人に質問です・・
うちは2500万借入で頭金なしボーナス払いなし
10年固定1.8% 変動1.0%
震災の影響で景気がいつごろよくなるのか全くわからなくなり
リスクの低い固定にしようと思うのです。
しかし最近銀行マンのかた本人が変動金利を選択したと聞き
迷ってます。


996:名無しの心子知らず
11/04/28 14:47:35.23 QLRseqpF
ようやく残高<年収になった!子どもも小学校に上がって私も
パートに出ることになったし、もうひと頑張りだ~!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch