11/01/14 23:57:41 7mGns0B4
>>463です
19時台に寝て全く起きない訳ではないです。
何度か泣いたり唸ったりしますが、再度トントンしたりすると寝てくれます。
それに周りのママ達には「昼寝してくれないなんてかわいそうだね~」と
いつも同情?されているので、うちが異常なのかと・・・。
昼間起きてる間は私が常に傍に居ないと泣くのでなおさらそう思われてるかもしれません。
(ランチしてると他の子はおとなしく昼寝してるのに、うちは常に抱っこ)
やはり朝早く起こした方がいいんでしょうか?
だいたい4~6時台に授乳なので起きるのが9~10時になってしまいます。