11/01/03 21:56:36 lhwwjjI0
あげます。
生後十日の新生児がいます。
入院中だった祖父が急変で亡くなりました。
今週末、一時退院してひ孫に会いに来るのを楽しみにしていました。
このままお別れするのがしのびなく、せめて顔だけでもと思います。
通夜会場は車で20分。
式が始まる前に短時間立ち寄るくらいなら大丈夫でしょうか?
周囲は無理しなくて良いと言ってくれていますが
体調は特に問題ないものの、床上げ前なので無理といえば無理。
私自身は、可愛がってくれていた祖父のこと第一で冷静な判断ができず
夫は、どうしても行きたいなら、協力するけど…大丈夫か?と心配しています。
祖父に会いに行くのはわがままでしょうか?
もし行く場合、どういったことに注意したらよいでしょうか?
行かない場合、どうやって気持ちをおさめたらよいでしょうか?
冷静な第三者の意見を伺いたいので、アドバイスをお願いします。