チャイルドシート(CRS)について考えるスレ23at BABY
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ23 - 暇つぶし2ch100:名無しの心子知らず
11/02/06 00:45:04 cNBbFthI
なに?この単発IDww

一人語りならチラシにどうぞww

101:名無しの心子知らず
11/02/06 05:58:57 Rwozvc/x
>>95ですが、3シリーズツーリングの欄なんて見つかりませんでした。
1,3,5,7みたいな書き方しかされてないし。

出来うる限りの情報提供はしているので、これでも気に入らないなら
素直に購入したBMWディーラーへ聞いた方が良いと思いますが。

いずれにせよ、トップテザーは使えないんだね、BMWのは。

102:名無しの心子知らず
11/02/06 11:06:47 cD0rfHq2
すいませんちょっと教えてください。

この時期ですが、新生児をチャイルドシートに乗せる際に
どの方法が赤ちゃんのために快適で安全でしょうか。

チャイルドシート:takata04 system4.0
赤ちゃん:生後1ケ月

1:チャイルドシートにじかに寝かせてベルトを着けて上からタオル等をかける
2:バスタオル等をひき、その上に寝かせてからベルトを着け、上からタオル等をかける
3:アフガン等でくるんで(みの虫状態)で寝かせ、上からタオル等をかける。
4:その他

取扱説明書にも新生児の乗せ方が記載されてませんでしたので、
宜しくお願いします。

103:名無しの心子知らず
11/02/06 11:13:18 Rwozvc/x
>>102
1番かな。なにより優先されなければならないのは子供の安全なので。
ゆるゆるになるんだったら、2番も併用してた。

104:102
11/02/06 11:34:34 cD0rfHq2
>>103さん

返答ありがとうございます。
やっぱり1or2ですよね。

昨日、初めて移動の際に 3番 でやっちゃいまして
何か違うなと思ったものですから。

嫁にわかりやすく説明するのに
どこかに新生児の乗せ方とか説明しているところは
ないですかね。 


105:名無しの心子知らず
11/02/06 11:55:00 NI3ZnS2Y
>>104
ファシール餅です。
3番にしたということは足はどうなってたのか…?

基本、マグネットタングから折り返される部分が骨盤をしっかり拘束する形がベストのようです。
kids-station.seesaa.net/article/110615070.html
↑に出てくる写真は新生児よりはもう少し上の月齢だと思うけど、基本こんな感じで。
肩と腰をしっかりホールドして下さい。赤の足は自在にばたばた出来るはず。
ホールドされるようにベルトは一番短めで調整。それでもダメなら下にタオルを敷く2の
方法で。

昔のスレ(2年ぐらい前?)でいい写真がうpされてて自分はそれを参考にしたんだが
ぐぐっても出てこない…

106:102
11/02/06 12:34:20 lTqQbKjB
>>105さん

ありがとうございます。
嫁が赤子が寒かろうということで、
アフガンでくるんでその上から無理やり
ベルトを締めてました。

張って頂いたサイトの写真見せて、嫁にも大丈夫と説明します。 

107:83
11/02/06 16:37:23 oicgAIAZ
>>98 >>101
ありがとうございます。
ISO-FIX BASEの方の適合表みてました。
BASEの適合表は、ボディタイプ別に全部区切ってあって、
特に注とかもなかったので混乱してました。
確かに、DUO PLUSの適合表にはそんな表記がありますね。
一応、"E90"は現行セダンの型式なんですが、セダンとツーリング
でどの程度後席のつくりが違うかというと大差ないような。
やっぱり聞くしかないですね。

不満とかじゃ、全然ないですよ。
わからなくなっただけ。情報提供には感謝してます。

>>99
ありがとうございます。
シート側でトップテザー使うようになっていて、
車体側にもトップテザーアンカーがあるのに
「使っちゃダメ」じゃ、あまりに不自然ですものね。
まあトップテザーアンカー無し状態での車両限定認定であっても
使うとは思いますが。
トップテザー無しでOKなもので、トップテザー使ったから
NGということにはならなさそうですし。

長々と失礼しました。

108:名無しの心子知らず
11/02/06 16:55:02 NI3ZnS2Y
>>106
寒そうならベルトしめた上から毛布などかける。

が、温度調整は意外と難しい。
寒いと思って布団かけてて、目的地に着いて抱き下ろしたら
背中が汗びっしょり、てな事はよくある。

109:名無しの心子知らず
11/02/06 18:25:18 YJA3X7iK
>>107
ここの掲示板に限らずどこで質問しても、

(注)  ご使用の自動車のISOFIX取付装置又はISOFIXチャイルドシートが
「汎用」であるか否かについては、今後、自動車製作者又はチャイルドシート
製作者が各種機会を通じてお知らせすることとなっておりますので、必ず
ご確認ください。

これが結論になると思うよ--->国土交通省は4年以上前より公式文書で
公告している、下記参考にされたし。
URLリンク(www.mlit.go.jp)



110:83
11/02/07 00:24:42 WV1cm6Yd
>>109
どうもです。
「お知らせ」とは結局カタログや説明書の表記、ということですよね。
車体側の記述はどうにもはっきりしませんが、
BMW純正チャイルドシートについては、
ベビーシート(クラス0,0)が車両限定、
ジュニアシート(クラス1,2,1-2,3)が汎用
のようです。
URLリンク(www.bmw.co.jp)
(9ページの下の記載)

汎用CRSを用意している以上、取り付ける車体側も
少なくとも新しい年式は汎用であるような気はしますが・・・
やっぱり説明書の表記の意味をBMWジャパンに
確認するしかないですね。
表記方法を統一してくれればいいのですが。

111:名無しの心子知らず
11/02/07 00:58:38 mRhndDra
調子乗った自分本意の身勝手な運転してみろよ
前回っておもいっきりブレーキ踏んでやるからな
ムチウチになって首は一生治らない


112:名無しの心子知らず
11/02/07 01:43:10 ndbO8tOi
>>110
なーんだ、BMWはちゃんと(分かりやすいかどうかは別にしても)
「お知らせ」しているではないの。
ベビーシート(クラス0,0+)が車両限定(IL)、
ジュニアシート(クラス1)が汎用(IUF)
あなたが期待しているようにILやIUFの記述はないがカタログ
の記述は最低必要条件を満たしたものと思う。

「汎用CRSをトップテザーを使って取り付けてください」とお願い
している車両が実は汎用Isofix対応車じゃないとしたら、それ
こそBMW社はよほどアホなメーカーでは。
それでも納得できないならとことん説明書の表記の意味をBMW
ジャパンに「電話」か「メール」で確認するしかないですね。

113:名無しの心子知らず
11/02/07 13:36:49 drwr4exZ
初めてのチャイルドシート、購入の相談させてください。

まだ産まれてないのですが、新生児~第2子産まれるまでの期間使用する予定のモノを探しています。
ネットや、チャイルドシートのアセスメントなどから、
【性能】タカタ、【デザイン、使い勝手】エールべべ
を目当てに、実物を見に行ってきました。

が、タカタのデザインに少し迷いが出たことと
また、一緒に並んでいたレカロのチャイルドシートに旦那が興奮したことで
よくわからなくなってしまいました…。

見た目よりも安全性が大事と思うのですが
レカロの素晴らしさを熱く語られると、まぁいいのかなと思ったり。
でも、(レカロは、+iかiQ)リーマンのOEMだしな、とも思ったり。
そもそも、レカロは使い勝手はどうなのか?とも思ったり。
(背面使用時、シートベルトがにゅーんと伸びて乗せにくそう。)

通常設置予定の車は、H12年式、ファンカーゴ
たまに設置予定の車は、H19年式、スカイライン
車必須の地域在住のため、使用頻度は高めです。

レカロのチャイルドシートは、安全ですか?
使いやすいですか?
いいものですか??

114:名無しの心子知らず
11/02/07 14:27:07 38A5frZ7
>>113
レーマーのベビーシートのハーネスなんざ「あのサベルト」製でっせ、
と旦那にささやいてみるとか

115:名無しの心子知らず
11/02/07 15:52:18 FTpeCnFR
うむ、いっそレーマーにしてしまえ。


116:名無しの心子知らず
11/02/07 20:40:23 MvbPDlWL
>>113
良い物というなら、レーマーが良いよ。
ベビーシートはベビーセーフプラスをレンタル、チャイルドシートはドイツから輸入だと3万前後。
1ヶ月強かかるけど安全性については折り紙付き。

うちでも今日ドイツから届いたが、クリスマス休暇を挟んでいたので1.5ヶ月かかった。
旦那がやる気有るなら、そこまでこだわったら?とたきつけてみても良いと思う。
同じシリーズで座らせると、子供も慣れてて良いんじゃないかと思うしね。

117:113
11/02/07 22:11:08 drwr4exZ
旦那に、ささやいてみました。

結果。
「サベルトっ!!!」と大興奮。

何でも、結婚を機に手放してもらった車、
レカロのシートに、サベルトのシートベルト装着者だったようです。


そういえば、昨日購入した「ベビー用品買っていいものダメなもの」にも、
レーマーのチャイルドシート、載ってました。
いいものなんですね。

となると、むむむ、また迷いの森へ………。

118:名無しの心子知らず
11/02/07 23:36:35 3HxJH4gv
>>113
レカロの背面使用時は、青いフックに車両側のシートベルトを
掛けるようになっていますが、乗せる時は下記のようにしています。
邪魔になりませんよ。

1.青いフックからベルトを外す
2.乗せる
3.青いフックにベルトを掛ける
※降ろすときはこの逆

ちなみに固定の仕方にコツがありますが、説明が結構大変そうなので、
JAFのチャイルドシート、ベビーシート取り付け講習会に行かれるのが
お勧めです。
 車両側のベルトを先にシートに通した後、ベビーシートの座面に片膝を
載せて体重を目一杯掛けた状態で、車両側のベルトを目一杯締めるという
要領。(この時、オレンジのベルト通しの所にも通しておくこと)

119:名無しの心子知らず
11/02/08 08:17:35 dT3h+D0o
シートベルトにチャイルドシート固定機能(ALR)が付いてない最近の車(H20年度以降製造かそこら?)ならともかく、
もしもその機能ついてるちょっと前の車の場合は、0~4歳用CRSを車に据え付ける際には
シートベルトを最大限に引き出してから巻き取らせて固定しなければならない以上、
乗せ下しの度にフックからベルト外すという>>118さんの手段は使えない可能性大かも。
(ロック解除は一旦シートベルト自体をバックルから外さないと不可能)
ファンカーゴにレカロのOEM元のリーマン機種乗せてる例↓
URLリンク(cat.zero.ad.jp)

ちなみに0~1歳用CRSではALR効かせる必要性全くなし。

一応、>>113さんは車のシートベルト機能を確認しといた方が良いかもね。

120:名無しの心子知らず
11/02/08 10:47:40 vYEtrz5w
>>119
ALR機能を使う必要は無いので、ALR機能付きでも効かせなければ良いです。
JAFの講習会でチェックしてアドバイスを頂いた内容が118の取り付けです。

121:名無しの心子知らず
11/02/08 11:38:29 XTw9f7Ka
>>120
参考までに聞いときたいんだけど今の車種は?
最近のミニバンとかで元々シートベルト長が十分ある車ならまず無問題なんだろうけど、
旧型スライド.リク無し車とかでシートベルト短かったりするとフック付け外し
操作してるうちにうっかりシートベルトを強くひっぱった弾みに
意図せずALR機能発動→がっちりロックの通せんぼ…てな悲哀に陥りそうな気もする。
まあ、これはベビーシートの装着時操作でも同じ可能性あるけどね。

122:113
11/02/08 21:40:08 m013LkXd
自分の車のシートベルトは、チャイルドシート固定機能(ALR)が付いてるタイプのようです…。

全部引き出して、ちょろちょろ戻す
 ↓
再度引き出すのは不可能
これが、ALRが効いてるということなんですよね?

>>119
まさに、ファンカーゴ+レカロ(リーマンOEM)!
ありがとうございます。
ファンカーゴの場合は、高さと天井空間があるので、乗せ辛さはさほどぽいですが
通せんぼになっちゃうんですね…。

>>118、120
ALRを効かさなくても設置できる方法があるんですね?
全部引き出さないようにして、取り付けるのかな。
説明が大変そうとのことで、JAFの講習会に参加した方がよさそうですね。
チャイルドシート、購入前でも大丈夫なのだろうか…。


それから、衝撃の事実。
自分のファンカーゴは、座席が床下に収納出来るタイプなので、
2点式のモノはNGのようです。
よって、くるっと回転させるものはNGで、エールべべもNGということがわかりました(泣


123:名無しの心子知らず
11/02/08 21:49:21 dT3h+D0o
>>122
回転機能的な便利さ欲しいなら、0~1歳用ベビーシートにしとけば車座面上で
ク~ルクルと自由にCRSの向き変えて乗せられるよ(赤さん乗せた後にシートベルト固定なる故)

124:120
11/02/08 23:18:13 ybjcYwvV
118=120です。
>>121
現行デミオの初期モデルで後席リクライニングはありませんが
ベルト長は十分です。
ちょっと強く引っ張った程度ではALR機構が働くところまでは
行きません。

>>122
そのとおり、それがALRが効いている状態です。
ALR機構については単純にベルトを全部引き出さないようにすれば大丈夫ですよ。
JAFの講習会はマンツーマンで行っていますので、購入した機種に
合わせての説明になりますから、購入後の方が良いですよ。

125:名無しの心子知らず
11/02/09 08:05:00 mLcnReHw
そもそもチャイルドシートって「初めての素人でもあんまり苦労も腕力も要せずに
正しく据え付けられること」てのを目標に作られてる筈なのに、
最近の車+新基準機種の組合せでも最初にそこまで専門家にマンツーマン指導
してもらった方が望ましい場合もあるのか…

安価な汎用isofixが普通のベビー用品店にも普通に出回るようになるといいのに。

126:名無しの心子知らず
11/02/09 09:50:55 NB9tz70W
>>113
そのたま~に乗せるとかいうH19年スカイラインについてはOEM元リーマンの車種適合表
見る限り、
・6人乗り(セダン)→設置特に問題なし
・4人乗り(クーペ)→H19年10月までの車種(型式V35)では後ろ向き設置時には
 クッション等で角度調整の必要あり。11月以降の車種(V36)では特に必要なし
とはなってるんで、ご主人に車の型式確認してもらってた方が良いかもね。

ま、2ドアクーペならそもそも新基準乳幼児兼用品の通せんぼ問題気にする必要性薄れるけど。

127:113
11/02/09 11:04:33 0w9+YG0S
>>123
第2子以降を考えると、1つ1つを長く使える方がダブりもなく使えそうで
新生児~4歳くらいまでのモノがいいなと思ってました。
でも、新生児用ベビーシートならクルクル出来るんですね!
……クルクルは、母さん我慢するか orz

>>124
購入前に、通せんぼにならない設置方法を確認して買いたかったんだけど
やっぱモノがないとだめですか。
多分、シートベルトをそーっとそーっと触るのかな。
ファンカーゴは、結構すぐにALRが効いちゃってるみたいだったので。

>>126
確認したところ、セダンタイプで、型式はV36。
こっちは、だいたいのものが設置できるようで、よかったです。

128:名無しの心子知らず
11/02/09 11:27:01 NB9tz70W
>>127
参考までに。
第二子以降も予定しているからこそあえてロングユースじゃないタイプを選ぶ、
という考え方もあるよ。

例えば第一子に0~4才用とか使っている時に年の差1~2才で生まれればそれこそ兄弟で
使用期間重なる以上その時点で新たな0~4才用なりをもう1台買い足す必要性出てくる訳だけど、
第一子で最初は0~1才用→1才から前向き専用機種とかいうパターンにしていれば、
何歳差で生まれようと取りあえず下の子さんにお古の0~1才用をそのまま使いまわして、
1才過ぎてから改めて新しい機種用意すれば済む、という。
(買い替え手間と出費節約したい向きなら、上の子さん用が前向き機種適応なった時点で
初めてロングユースである1~11才用あたりにしておけばその後の家族構成どう転んでも大体OK)

129:120
11/02/10 00:00:16 AE2yReZN
>>125
同感です、正しい装着が出来ている率が50%に満たないという調査結果もありますし。
汎用ISOFIXが早く普及してくれればと思いますよ、本当に。

>>127
ドアがない側に装着できるのでもない限り、後ろ向きの時は程度の差があっても
通せんぼになってしまうと思いますよ。
そういう意味では、大柄なレカロよりもベビーセーフの方が良いかもしれませんよ。

130:名無しの心子知らず
11/02/10 15:30:28 +nw+3mXv
年始に頼んだキングプラスがドイツから届いたよ。思ってたより早かった。
日本じゃ見たことないデザインのハイラインあってつい買っちゃったけど随分安かった。
そしてかわえぇ・・。
ここ読んで破損にgkbrしてたけどたぶん幸い無事。ただし梱包は評判どおりだから運だろうね。

箱あけたらシートどーんの真ん中にボロボロのダンボールつぶしたのwが1つ丸めて押し込んであって
緩衝材と呼べるのはそれだけwドイツクオリティに笑ってしまった。

131:名無しの心子知らず
11/02/10 18:45:38 VfQlanyJ
>>130
うちもクリスマス休暇前にkidsroom.deで頼んだら今週始めに来たよ。
我が家はトップテザー入りだったので、トップテザーの箱にくくる感じで
丸めて段ボールが入ってた。

ドイツ人と仕事で付き合い有るからこんなもんかなーって感じだったよ。

132:544
11/02/10 23:48:00 RWM5DtdH
>>130

ハイラインのどれを購入されたんですか?
今年モデルのキングプラスですよね。
もしやウシ柄?ツノと耳付きの・・・

133:名無しの心子知らず
11/02/10 23:49:39 RWM5DtdH
すいません。>>132の名前欄の544は間違えです。

134:名無しの心子知らず
11/02/11 06:38:15 qaLu/g0A
色々調べて、安全性の面で信頼できそう、という理由でtakataのsmartfixを購入しました。
取り付け位置について、相談させてください。
車はトヨタのラウムで助手席側が電動式スライド、運転席側は手動式スライドです。
後部座席のどちら側に取り付けた方が良いのでしょうか?
運転席の後ろの方が安全なのかなと思うのですが、乗せ降ろしの利便性だと助手席後ろ?
考え過ぎてよく分からなくなって来てしまいました。
実際にお使い方の意見などもよろしければお聞かせいただければ幸いです。


135:134
11/02/11 06:41:28 qaLu/g0A
誤字脱字すみません

× スライド式
○ スライド式ドア

× お使い方
○ お使いの方

でした

136:名無しの心子知らず
11/02/11 07:08:06 SHNAbBh4
うちもラウムで、運転席後ろにつけてます。

夫婦2人+2歳児で、3人で乗る時は夫婦どちらかが後部座席に座るので
大人が電動スライド側に座った方が便利かなと。


137:名無しの心子知らず
11/02/11 17:12:02 4jwxTplU
>>134
運転席側設置にして後ろ向き設置時は反対座席側からの乗り降りなるにしても、
助手席側ピラーレスなら子供抱いて乗り込むにもそんなに苦労しないんじゃないかい?

138:名無しの心子知らず
11/02/12 23:21:53 F/qr+VUU
赤ちょうど1歳で9kg。
今はマキシコシペブルを使ってるんですが、手狭になってきたのでチャイルドシートに切替をしようと考えています。
そこでレーマーキングプラスかマキシコシトビを候補にしてるんですが、どちらにしようか悩んでいます。
ペブルの赤さんベルト跳上げ機能が気に入っているのですが、レーマーの安全性にも惹かれてます。
この二機種を使われてる方、それを選んだきっかけや使用感を教えて下さい。
ちなみに車は後席リク有、スライド無しです。

139:名無しの心子知らず
11/02/13 23:53:12 ud3r6PEK
基本的なこと教えてください。

今赤は1歳になるところで、ベビー/チャイルド兼用のクルットを使ってますが、
もう少しでシート上端から頭がはみ出そうです。
適合は身長100cmまでって書いてありますが、100cmまで行ったら絶対はみ出る
と思います。問題ないんですか?

ま、クルットはもらいものだしこの機会に買い換えようと思ってますが、
シートバックの長さ(高さ)って、ベビー兼用のものよりチャイルド専用の
ものの方が長いですか?
仕様表の高さを見るもどれも大差ないですが、これは製品の高さでシートバックの
高さではないですし、店に行ってもなかなかチャイルド専用って置いてなくて。
シートバック高さは専用も兼用も同じだよってことなら、せっかくの買い替えだし
むしろチャイルド/ジュニア兼用にしちゃおうかと思ってます。

140:名無しの心子知らず
11/02/14 13:43:27 pceYykvH
>>139
幼児用→学童用への切り替え目安ってのは、
○シート上縁を目の高さが越えた
○肩ハーネスの最上段穴を肩の高さが越えた
○体重17kg台になった
のいずれかひとつの項目クリアした時。
今使ってるのが従来の国交省基準品なら、おっしゃるように新品(側面衝突対策済の新ECE基準品)に
買い替えても良い潮時かも知れないね。

うちは1)シンフォニー3(乳幼児兼用機)、2)DUOプラス(幼児専用機)、3)ハーネスフィットロング(幼児学童兼用機)の
3機種使ってたけど、1)は身長100cm越えないうちにハーネス最上段穴を肩が越して
サイズアウト(まーこれはうちの子が座高あるせいかもだがw)。
2)、3)はまあ同じ期間くらい迄使えたかな~って感じ。
あくまでも安全性快適性の両立追求したいなら幼児専用、そこら辺はある程度妥協して
そこそこリーズナブルにいきたいなら今はシンプル&安価な幼児学童兼用にしておいて、
幼児モード卒業したらさっさとジュニア専用機種に買い替えても良いかも。


141:名無しの心子知らず
11/02/14 21:44:54 39+C8PzI
ジュニアシートの質問はここで良かったでしょうか?違ってたら誘導お願いします。
子供3歳14kg。ヴェルファイア・ベンチシート8人乗り。
チャイルドシートからジュニアシートにしようと思っています。
グレコ ジュニアプラス メトロポリタンというのが値段的に気に入りました。レビューもいい感じの評価だったのですが、実際乗ってる方などはいますか?
また、6000円以内でお勧めのジュニアシートがありましたら教えてください。

142:名無しの心子知らず
11/02/14 22:53:54 bGi4T68a
>>140
>>139です。ありがとうございます。
目安は目の高さか肩ベルト位置なんですね。だとすればもう少しいけるな・・・。
もう少し粘って、十分な大きさになったらチャイルド/ジュニア兼用に移行して
あとチャイルドモードのみ使用がよさそうですね。

レカロヤングスポーツなら、ジュニアモードも背もたれ付きで使えて良さそうですが、
あれって横の景色全く見えないですか!?
サイドサポートしっかりしてそうなのはプラスなんですが。


143:名無しの心子知らず
11/02/15 21:02:29 fbiOQmle
>>141
グレコのジュニアシートに関しては楽天やアマゾンのレビューが豊富にあるんで
そっちみれば大体の参考なるんでないかい?
↓のアセスメントの一番下みる限り日本でいや「可」レベルの性能かと思われるし、
ファブリック及びクッション含めて価格相応の製品と思った方が吉。
URLリンク(www.urban.ne.jp)

あと同価格帯で背もたれ付で12歳まで使える製品としては
「シーエー産商 ハイサポートEXジュニアシート」
なんてのもあるけど実物の生地みる限り、座り心地的に恐らくグレコの方がまだしもお勧めw

144:名無しの心子知らず
11/02/17 12:46:09 yVDQzaeM
>>143
レビューは一通り目を通したのですが、結局どれも似たり寄ったりな気がして…。
特にグレコに関しては、安全性の評価が微妙な気がしたんですが、取り付けが楽な分、固定されにくいのかな?と思いました。
そこは実際に使わないとわからない部分なので。
少なくとも3年以上は使うものなので、1万5千円前後を予算に考えていたのですが、店頭で見た感じではどれも差がない印象だし、1万の物がネットで6千円だし…と思い候補にしたものの、値段相応というレビューを見たりすると中々踏ん切りがつかず…。
ドリンクホルダーが浅いとか機能的な問題程度なら気にしないのですが、安全性となると心配で。
やっぱり安全性込みで値段相応なんでしょうか。

145:名無しの心子知らず
11/02/17 21:08:02 L0lnCsPo
>>144
既に見てるかもだが、一応車に装着した方々の感想↓
たまにスポーツシートだとカップホルダー当たるとか書いてる人もいるが、ミニバン系では
特に固定しにくいという声はなさそうだが。
(てか、今時の座面微妙に凹んだりしてる車だと却って台座がだだっ広く真っ平らな
312シンフォニーとかの形状の方が固定に苦労しそうな希ガス)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(search.carview.co.jp)ジュニアシート

てか安全性という意味ではグレコ等の廉価製品にタカタ312ネオやらレーマーキッドプラス級の
レベルを期待するのはそりゃ酷というものでは。
ヘッド部のサイドインパクトの大きさ&角度とかも明らかに差があるし。
同じ価格帯のエールベベのハイバックジュニアとかOEM元?ぽい海外製品が
欧州アセスで
「推奨せず」レベルなのに比べりゃグレコ製品は未だしもマシな方でないかいと個人的には思う。

てかその予算(1万5千円)で安全性もなるべく高そうな方がよろし、てなら、自分なら
A案>ヘッドサポートの角度やら台座だだっ広さやらは覚悟の上でコンビのムーヴフィットやらタカタ312シンフォニー等
B案>はたまたもう予算ちょい足して(2万弱?)タカタ312ネオの値下がり待ちとかイエローハット限定版のタカタ 312-SYSTEM辺り
のいずれかかなぁ。

146:名無しの心子知らず
11/02/18 10:37:49 PooKUitu
レカロの廉価版ジュニアシート(海外名:vivo)、国内でも発売なったね。
URLリンク(www.club-recaro.jp)

ヘッドサポート形状とか写真見る限りはタイト気味で同価格帯製品群の中ではちょい良さげ?
でも、これももしやどっかの海外製品のOEMなのかなあ…とか疑ってしまう
自分は毒され過ぎなのかw

147:名無しの心子知らず
11/02/18 23:20:53 Fj+oarJ1
>>146
なんかしょぼいシートだが
中断のニット帽の若奥様は好みのタイプだ

148:名無しの心子知らず
11/02/19 10:18:18 GTC18Ph+
>>144
アマゾン限定ver.とか18800円なわけだし、安全性心配するならそれこそ
もういっそ予算に少し色つけてtakata312neoあたりでもしてしまえば?
トヨタ純正ジュニアシートと中身一緒だから車座面との相性は~とか
悩まなくて済むし、最大9年近く使い倒すつもりならそれ位の出費でも元とれるのでは。

ただ312-neoは体格小さいうちは若干骨盤拘束甘めなる印象あるから、もしもお子さんが
3歳なりたての細身とかなら、現物置いてる店やディーラーなんかで一度ためしに
座らせてどんな具合か確かめてみたほうが良いかもね。

149:名無しの心子知らず
11/02/21 09:07:34.10 ff7A98M3
子供が1歳になったら、現在使用中のマキシコシガブリオから
幼児用のチャイルドシートに変えたいと思っています。
最初に候補に上がったのは、レカロのR1
しかし、ここであまり評判の良くなかったのと、
もっと安全性が高いタカタにしようと主人が言っています。
タカタの製品は新生児からのになってしまいます。
これですと後ろ向きにつけないといけないし、最初の一年間を
損した感じになってしまい迷っています。
他の製品で安全性+使いやすさの良いものはないでしょうか?
ちなみに主人は車好き。
つける予定の車は、スカイライン。
子供一人。

150:名無しの心子知らず
11/02/21 10:13:12.01 5FbMFCsu
>>149
A>安全性&使いやすさの両立に金を惜しまないくちなら
 iso-fix使わない
  →レーマーキングプラス、次点で台座高いのに眼を瞑れればマキシコシトビ。
 車にiso-fixアンカーついてて且つ汎用問題云々(詳しくはテンプレ参照)を納得の上なら
  →duoプラス、もしくはsafefix
…まあ、以上の品々は個人輸入した方がより安く済むかもだけど。

B>Aよりもう少し出費は抑えたく、その代わり車に設置の際には多少体力使って頑張るつもりなら
  →コンビハーネスフィットロング、同ジョイトリップ、エールべべグローバ
   (いずれにせよ4歳過ぎればジュニア専用品に変えるつもりで)

ってところか?

151:名無しの心子知らず
11/02/21 13:06:21.98 gE32saSW
父親です。
チャイルドシート着用すべしと思っております。
赤ちゃん(10ヶ月)は、窮屈、違和感からか
泣き叫びます。
母親(私の妻)は、かわいそさに耐えきれなくなり
抱っこしたいと言ってきます。
最近夫婦喧嘩の元です。
皆さんの家庭ではどうですか?

152:名無しの心子知らず
11/02/21 13:23:46.47 Tpf3XS8k
確かに泣き叫ぶ子をチャイルドシートに縛り付けているのは心が痛みますが、
事故が起こった時にはもっと可哀そうな事になると言い聞かせています。
その点で説得出来ているので取りあえず喧嘩の元にはなりません。
たまに居ますが理論的に物事を理解できない人(失礼)だとしたら大変でしょうね…

153:名無しの心子知らず
11/02/21 13:29:20.65 gE32saSW
情に流されて安全装置を外したら
俺は父親として失格だと
言い聞かせているのですが
妻の半狂乱も見てて胸が痛いですわ。

154:名無しの心子知らず
11/02/21 13:39:38.20 tE17htKd
大人のケアはともかく、赤ちゃんが不快になる要因は見当たらない?

155:名無しの心子知らず
11/02/21 14:42:37.70 DeYOGy2E
その奥さんちょっとおかしいよ。
誰より率先して我が子の安全を優先して考えるのが母親の筈なのに。
ジジババの無責任な孫ちゃんカワイソ~じゃあるまいし
父親に自覚が足りなくてシートに協力してくれないって相談はまま見るけど
母親でそれは相当少ないし育児ノイローゼでもなくそれなら認識がヤバい。
目の前の泣き声で論理的に考えられなくなるんか?
事故のニュースやサイト見せてもその認識のままなら他でも苦労するでしょうね。

ていうか赤ちゃんにとって居心地悪く作られてる筈ないので
生理的欲求以外で泣くなら赤ちゃんもその母親に甘やかされてクセになってるね。

156:名無しの心子知らず
11/02/21 15:00:49.94 nkR15QiP
>>155
なんだか脅迫的な文章だな
ムズムズする

157:名無しの心子知らず
11/02/21 17:10:25.75 Tpf3XS8k
>>155
そこまでは言わないけどw
1歳未満でもチャイルドシート装着率は80%なんだから、単純に2割の親はちょっとおかしい類の人なんですよね。
2割って言ったら5人に1人な訳ですから、少数派ではあるけれどそんな人見たこと無いよってレベルでもない。

1歳前後なら生理的欲求以外で泣くなんて当たり前だし、さすがに
>生理的欲求以外で泣くなら赤ちゃんもその母親に甘やかされてクセになってるね
なんて事は無いよ。
もちろん個人差は多いから、155の子供は大人しい子だったのかも知れないけど、
それは甘やかすとかどうとかの問題じゃないだろ。
もしそれが甘やかしのせいなら逆に、チャイルドシートが嫌でも泣けない様な接し方の方が問題だろ。
これが3歳、4歳での話なら確かに甘やかしって話は分かる。

結局私が言いたいのは、赤ん坊は欲求のままに泣くし、その欲求に応えたいと母親が思うのも当然。
でも母親まで欲求のまま子供を抱っこするのは母親の甘え、子供じゃ無いんだから物事の道理をわきまえるべき。
私も後ろで子供が大泣き、妻が必死になだめている状況はつらいです。
その状況はチャイルドシートから下ろして抱っこして良いよなんて言えば楽ちん解決するのは分かってますが、
もし事故が起こった時の事を想像して耐えています。
そう言う気持ちを奥さんにも共有してもらうしか無いですよね。

158:名無しの心子知らず
11/02/21 17:26:20.36 dEHBL/Rn
渋滞の高速で子が泣き出した時は可哀想で可哀想で気が気じゃなかったけど
それ以外ならぐすりだしたら適当なコンビニにでも停めてあやせばいいのになぁ。

んー、あと以前にもそういう話題が出ていたけど
子供側にも慣れってのがあってしつけと同じで最初が肝心な部分もあるよ。
最初に泣いたからといって安易に拘束解いたり抱っこしちゃうと子供も泣けば降ろして貰える!となる。
最初から、動いてるときは泣いてもおろせません!を貫けば
一歳前の子でも幼いなりに納得してる?のかある程度はおとなしくしてる・・とかもあるみたいだよ。
そういう点では>>155の意見も一理ある。
ベビーカーでも泣いて騒いで乗っていてくれないとか似たような問題あるよね、座り慣れっていうのかなあ。

あとは、機種によっても座り心地に差があるのかな。うちはマキシコシだとおとなしくしててくれるけど
義実家で装着してる古いアップリカだと泣く。親から見ても骨盤拘束も形状もいまいちなシロモノだった。




159:名無しの心子知らず
11/02/21 22:54:01.65 do9sioO3
>>155
子どもいるか?
シートヲタクじゃないだろうな

160:名無しの心子知らず
11/02/21 23:39:32.69 TxqSNL0k
>>153
既に見てるかも知らんけど、取りあえず↓No.0359、No.0334、No.0293辺り参照。
URLリンク(www.baby-pro.co.jp)

今迄チャイルドシート乗せても大人しくしていたのが泣き出す様になったのであれば
子供の自我の芽生え時期かもだし、あるいは個性にもよるかもね。
うちの子はベビーシートに乗せ始めた頃から割と大人しかったけどそれでも
7-8ヶ月頃から
よく愚図る様になった時期あった。親子我慢比べで乗り切った後は又チャイルドシート大好きになったけど。
一方、同じ頃生まれた姉の子は新生児の頃からどんなチャイルドシート乗せてもよく泣いて暴れてた。
一時期、長距離移動は敢えて公共交通機関に切り替えてた位。そのうちこちらも
どうにか落ち着いたみたいではあるが。

161:名無しの心子知らず
11/02/22 00:30:55.61 fz3HhouR
このスレにいる人には言わずもがななことなんだけど
夫…運転
私…後部座席、シートベルト未装着(一般道)
子供(1歳8ヶ月)…後部座席チャイルドシート
この状況で、40~50kmくらいで日が落ちてから走行中、
右側の脇道からライトなしの車が突っ込んできてさ。
夫が急ブレーキ踏んで、事故にはならなかったけど、
シートベルトしてなかった私は車内で立ち上がる状態になるくらい
前方上方に放り出された。子供だったらと思うと想像するのも恐ろしい。
一方、子供はシートのおかげでびくともせず、平然としてた。
一度実験でもいいから、こういう目に遭えば
流石にチャイルドシート可哀想なんて言えないと思うけどね。
子供は生まれてからずっと必ず装着させてるけど、
本当にこういうものがあって良かったとつくづく思った。
自分が子供の時は母親が抱っこが常識だったからなぁ。

余談で言い訳だけど、いつもは一般道で後部座席でもシートベルトしてる。
私も普段は運転するので、シートベルトしないと気持ち悪い。
でもこの時に限ってすぐ降りるからいいかと思ってしまった。
チャイルドシートならなおのこと、ちょっとならいいかはありえないよね。


162:名無しの心子知らず
11/02/22 22:06:10.27 m81ZVIP1
>>150
細かく教えて頂き有難うございます。
知らないものばかりなので
調べてみて また考えて見ます。

163:名無しの心子知らず
11/02/24 20:17:19.02 cPVlCO+W
近所でマキシコシのカブリオフィックスが1万円でした。
展示品で現品のみ、ベルトに通してある肩部分と股部分のベルトパッドがないからこの値段ということでした。
マキシコシのベルトパッドというのはそれだけ買うことが出来るのでしょうか?
調べてみましたがそれだけ売っているというのはないようなのですが…。
カー用品店で売っているカバーなんかでも代用出来るでしょうか?

164:名無しの心子知らず
11/02/24 22:29:14.79 C3nyQIJB
>>163
マキシコシの正規代理店(並行輸入店でも良いけど)で部品だけ
取り寄せてもらう事とかできないの?

165:名無しの心子知らず
11/02/25 00:20:02.25 LC5XjgfT
パッドないと痛そうだねえ・・・・

166:名無しの心子知らず
11/02/25 17:37:18.48 sGkQPypO
質問です。
第2子が生まれるため、2歳の上の子の送迎用にもう1台購入を検討しています。
現在シンフォニーECとエールベベグローバを持っており、
もう1台も幼児用を購入予定です。

この場合、同じエールベベグローバを購入するべきか、
せっかくだから違う種類(ユーロハーネスやジョイトリップ)を購入するべきか
どちらがよいでしょうか。
同じものを買った方が子供が混乱しなくてもよいかな?と思ったり、
違うものを買ったら気分が変わっていいかな、と思ったり。
現在使用しているエールベベグローバは、子供は問題なく乗ってくれています。

どっちでもいいような気もしますが、経験のある方がいれば教えてください。

167:名無しの心子知らず
11/02/28 00:09:06.16 YrihvSLw
エールベベグローバとコンビジョイトリップEG迷い中。

迷う原因はサイドサポートなのだが・・・。
グローバのがしっかりした構造体なのに比べて、
ジョイトリップEGのはどう見てもただのクッション。
車には全席カーテンエアバッグが装備されているが、
それなら、サイドサポートは薄くても問題ない?

視界や通気性など快適性はジョイトリップのが良さそう
なので、サイドサポート問題だけクリアすれば
ジョイトリップにしようかと。

168:名無しの心子知らず
11/02/28 19:52:49.17 ReWvaAay
エールベベのクルットNTプレミアムを買いました。
座面が高くなるから回転式はやめとこうと思ってましたが、似たような車に乗ってる友人が、固定式を買ったけど回転式にしとけばよかった、といっていたので、これにしました。
まだ赤ちゃん乗せてませんが(まだ産まれてない)、人形を乗せた感じはなかなか良かったです。

169:名無しの心子知らず
11/02/28 20:11:16.19 nPNs+Ys+
Aprica
ユーロハーネスDX買った
見た目重視で買ったけどなかなかごつくていいよ
ちなみに説明書が非常に分かりづらかったので、
付け方を理解するのに少々時間がかかった。

子どもはすぐ寝てくれました

170:名無しの心子知らず
11/02/28 21:36:29.56 fusjcMHv
なんでこのスレまで来るのにコンビとかアプとか・・・

171:名無しの心子知らず
11/02/28 22:45:07.72 YrihvSLw
>>170
レーマーマンセー言うだけのスレなんてつまんないだろ?w

172:名無しの心子知らず
11/03/01 09:33:12.91 m2AUFzlG
takata04-system4.0かリーマン パミオドゥーエを検討しています。

コンパクトなtakata04-system3.0も考えたのですが新しい安全基準のものと
比較するとかなり差が有る物なのでしょうか?

また上記2機種でしたらどちらがおススメかも教えて頂ければ助かります。

173:名無しの心子知らず
11/03/01 09:49:32.72 RpiclaOn
側面衝突対策どこまでしてるかといえば、そりゃ旧基準(takata04-system3.0)より
新基準品(system4.0やらパミオドゥーエやら)の方が上。

新基準品の2機種に関していえば、一発勝負なアセスメント成績信頼すれば
パミオの方がより優秀かもだけど(台座形状が明暗を分けた?)、
個人的にはまぁお好みでとしか。
車座席との相性もあるだろうから、購入前に試しに設置してみた方が良いかもね。

174:名無しの心子知らず
11/03/01 10:03:51.79 m2AUFzlG
>>173
ありがとうございます。

takata04-system4.0とtakata04-system3.0は仮設置させてもらったのですが
台座形状のせいかsystem3.0の方が僕のクルマにはしっくりきていました。

パミオドゥーエも展示している店があれば良いのですが。


175:名無しの心子知らず
11/03/01 10:14:56.52 RpiclaOn
>>174
近くのアカホンとかジャスコとかでパミオウーノ置いてない?
台座形状に関しては、パミオ○○と名の付く製品は大体一緒。

176:名無しの心子知らず
11/03/01 10:37:39.59 m2AUFzlG
>>パミオウーノでしたら置いていたと思います。

パミオドゥーエはパミオウーノに足置きが付いたモデルなんですね^^

ご親切にありがとうございます!

177:名無しの心子知らず
11/03/02 15:23:00.83 Yc5A83Qv
DUO PLUSって欧州でなく、アメリカから並行輸入できるかな。

178:名無しの心子知らず
11/03/02 15:51:10.02 z16xaVQn
うーん、マキシコシもアメリカ版の廉価な怪しいブツがあるし
マキシコシマイコだっけ?
アメリカはまた基準が違うのかわからないけどあやしい印象だけど、どうだろう。
するなら同じものかしっかり確かめた方がいいと思う。


ちょっと相談なんだけど、うちの子1歳4ヶ月小さめ男児でまだ9500g
レーマーキングプラスがもう取り寄せ到着済なんだけどまだマキシコシカブリオ乗ってる。
どこかで、シートの上限を頭が超えなければOKだしなるべく長く後ろ向き機種を使ったほうがいい
(足ははみだしてもいい)って見かけたのと、マキシコシ対応のベビーカーでそろえてあるので
子が寝たときにトラベルシステムが便利すぎて・・・・。
ぶっちゃけマキシコシで困ってない。むしろまだまだ便利。

体重か身長の上限超えるまで使ってたら2歳こえると思うんだけど
同じような小さめのお子さん、どのあたりで切り替えた?
キングプラスも早く使わなくちゃ勿体ないと思いつつ使用期間が同じ感じでずれこんでいくのだろうか。

179:名無しの心子知らず
11/03/02 20:43:23.02 Fl7EJL1K
>>178
使用開始ずれると言っても恐らく1年かそこらだろうし、
(昔の9kgまでプリムベビーに小柄な赤ちゃんで最大2歳まで使った例ありとかBaby-Proにあった様な)、
今は直射日光やら高温やらの環境に置いとかない様にさえ注意しとけばキングプラス
温存しといて良いんでないかい。

180:名無しの心子知らず
11/03/03 01:38:18.71 Eumv0Q9W
>>178
うちは1歳8か月10kgまでカブリオフィックス使っていました。
頭は出ていなかったしサイズ的には大丈夫なんだけど
だんだん靴を脱がせたり履かせたりが面倒になって
履きっぱなしで乗れる前向きシートに替えました


181:178
11/03/03 16:02:48.00 Ub1N+5SJ
>>179>>180さん、ありがとう。
長く使っている例がわかってほっとしました。
気楽に切り替えていきます。

182:名無しの心子知らず
11/03/07 20:47:47.53 crWd02uK
takata04-smartfix を使っている人に質問です。
我が家の第1子(3ヶ月6kg用)の購入を検討しています。
今は実家のを借りていますが、再来週の里帰り終了を機に買い換えます。

店頭で触ってみた感じ、サイドプロテクションW(下記画像参照)の
なかに、すごく硬いプラスチック(?)が入っていて、子供の耳や
側頭部がいたそうに感じるんですが…。

お子さんブーブー言いません?

URLリンク(www.takata.co.jp)

183:名無しの心子知らず
11/03/08 02:17:01.44 d+Pd2FfQ
>>182
言いません。
乗せるとすぐにぐっすりです。
サイドなんてどれもシェルに薄いスポンジ付きの布かぶせただけだし。

184:名無しの心子知らず
11/03/08 19:02:58.58 hS5/Yf/Q
チャイルドシートアセスメントの結果はいつみれるのでしょうか?
3月中には見れるのでしょうか?

takata04-smartfixの結果が気になります。

185:182
11/03/08 21:00:27.11 fyhw/rPS
>>182です。 >>183さんありがとうございました。

>>サイドなんてどれもシェルに薄いスポンジ付きの布かぶせただけだし。

 →そうなんですか?コンビのゼウスターンとかのサイドは、
  すごくやわらかくて気持ちよさそうなのですが。
  シェルってことは有事の際にはつぶれることで機能を果たすという
  ことなのかもしれませんが、あまりにも硬いので心配しました。

ちなみに私は >>59-61 の59です。次のモデルでるかなぁとおもって
粘ったのですが断念して、来週にでも注文します。。

186:名無しの心子知らず
11/03/08 21:03:26.53 0gilZft9
例年通りならアセスメントの発表は4月になってからですね。
流石に今年の予定情報を持っている人はここには居ないでしょう。
#居てもリークは出来ないでしょう…

187:184
11/03/09 10:34:27.14 tm7vdrZg
>>186

なるほど!
4月なんですねー。子供が6月に生まれるので少し待ってみようかな。

ありがとうございます。 

188:名無しの心子知らず
11/03/09 11:33:58.51 7oxcXuLa
スマ-トフィックス使ってるけど、正直04-neoほど評価高く無いと思う。
理由はなんとなく。

189:名無しの心子知らず
11/03/15 22:19:26.82 Lvzo+2qe
保守ー

190:名無しの心子知らず
11/03/16 22:45:26.71 u+r+gyh5
来月生まれます。GRACOのロジコS HPってどうですか?
話題に出てきませんが
レーマーとかマキシコシはちょっと高くて・・・
ちょっと重いかな



191:名無しの心子知らず
11/03/17 05:41:56.89 6ONxn73m
>>190
レーマーが気になるなら、レンタル出来ます。恐らくマキシコシも。
チャイルドシートは自分で輸入したら半額程度。

192:名無しの心子知らず
11/03/17 07:07:51.02 SXw5e0O4
>>190
URLリンク(www.oeamtc.at)
URLリンク(www.oeamtc.at)
URLリンク(www.oeamtc.at)
安全性ではベース付きでも無しでも何ら難癖つけられず総合評価4つ星と
マキシコシの廉価版citi SPSなんかよりはまだ勝る。サイズも旧式ジュニアベビーに比べりゃ改良。
ただ確かに重さがネックといやネックかな。
ある程度赤が重くなってきたら車にベビーシート載せっぱなしでもいいや、
てな向きかも知れん。


193:名無しの心子知らず
11/03/17 19:05:32.35 KzcVIMs/
質問させてください…
下の娘(1歳9ヶ月)がベビーシートからすぐに脱出して動き回り運転席まで来てしまうので困っています。

上の子も下の子も生後すぐからベビーシート使用、ぐずったからと言って下ろしたことはありません。
上の子は車ではシートに固定されるものと認識しているようで、抜け出したことはありません。
が、下の娘が…きつく締め付けても、ベルト+布の帯でぐるぐる縛りしても、脱出して車内を跋扈します。
運転席まで来てしまうのでつかまえて助手席で抱っこしてもじっとしておらず、立ち上がったり後部座席に戻ろうとしたり…
ベビーカーやスーパーのカートも駄目で、結局ベビーカーはプスプスを使っている始末です。

とにかく固定されるのが嫌で仕方ないようです。
DVDを流したらしばらくは座っていましたが、最近はそれでも駄目になりました。

これでは家族で移動ができませんorz
何か良い案はありますでしょうか…
ちなみにシートはパミオを使っています。


194:名無しの心子知らず
11/03/17 20:39:22.23 SXw5e0O4
>>193
ハーネスをもろ肌脱ぎに脱出するタイプならインパクト型試してみたら?
あとはCRS抜け出したらその時点で(他の車の妨げにならない様な場所で)速やかに
車停めて抜け出すならもう車でお出かけ出来ないよ、とその度に根気づよく言い聞かせる。
場合によってはマジにそのまま車での外出は諦める位の心づもりで。
今は意味分かってない様でも2歳くらいなったら親が本気で対応し続けていれば
段々分かってくれる様になる…かも。


195:名無しの心子知らず
11/03/18 09:23:04.99 EDOMDzgM
あと、北風と太陽の話じゃないけどたとえ5分の短いドライブでも抜け出さず
座っていられたらまず褒める。
人目はばからなくて良い状況なら少々大げさにでも褒める。
多少は人目気にする状況でも「お利口さんだね。ちゃんと座っていられたね」と声をかけて褒める。
DVDや菓子とかに集中してたからとか、大人がその間意識を他にそらせてあげてたからとかで
きちんと座れて当然だったとかいう意識でなく、
子供にとってはそれができること自体がすごい上達なんだと考える。
その子その子の個性もあるとは思うから確実に効果があるかどうかは不明だし
もうやってたらスマソ。

196:名無しの心子知らず
11/03/22 16:34:07.19 5ftkuIpw
ジュニアシートを買おうと思っているので質問させて下さい。
車はエスティマ H19年、子供の体重15㎏身長95㎝です。
アップリカのエアー8サポートサーモとグレコ、タカタの312neoで悩んでいます。
ざっとスレを読みましたが個人輸入などの話も出てて悩みます。予算は2万ほどです
アップリカ、タカタの使用感、悪い所等あれば教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします

197:名無しの心子知らず
11/03/22 16:50:18.78 5ftkuIpw
連投申し訳ありません
グレコメトロポリタンで悩んでるのはカップホルダーがついているからです。
あれば便利な気もするし、無きゃ無いでいい気もするし…

198:名無しの心子知らず
11/03/22 17:27:46.14 BDZxT0nW
個人的にはその選択肢ならタカタ312が良いんでないかなという気がする。
偏見になるけどアプは乳幼児兼用でのアセス成績やら企業としてのリコールに対する今までの
姿勢からしていまいち信用できん。

タカタ312は実家車に乗せてるけど
良かった点
・シートベルト留めるときにベルトがねじれにくい
(自分車にレーマーも使ってるけど、あっちはベルト通しの自由度高い反面
腰で留めるのに伸ばした際にはクルクルねじれがち。落ち着いて留めれば無問題なんだけど)
・メッシュシートで、泥汚れついてもぱっと払えば落ちる生地
・ヘッドサポートの間隔狭めなので寝込んでも姿勢安定しやすい
(ただしレーマーの方が形状的により眠った子の頭支える安定度はある感じ)
いまいちな点
・このスレでも時々でてるけど3歳なりたてとかだと骨盤拘束甘めで時間たつと
前に腰がずれてきがちだった。
(4歳近くなってしゃんと座るようになるとそんなに気にならなくなったけど)

カップホルダー付で身長95㎝程度でも使えて値段安めで、となるとコンビのムーヴフィットとかも
候補入れてもよいかもね。日本製だけあって通気性はグレコ等より考慮されてる感あり。
ヘッドサポートやや広めなのがネックといやネックかもだが

199:名無しの心子知らず
11/03/22 19:19:37.07 VGuLrISB
カップホルダーに関しては、車座席自体の中央に付いてるのが使えるなら拘る必要薄いかも。
うちはプレマシーだが、伸び縮みするシートベルトでのみ体固定のため子供が車の
2列目カップホルダー自由に使ってるw

200:名無しの心子知らず
11/03/22 20:16:30.35 e/R/VdVn
ID変わりましたが>>196です

>>198さん
コンビ教えて下さってありがとうございます。たしかにちょっと頭の部分に余裕がありそうですね
今度はコンビとタカタで悩みそうです…
>>199さん
タカタでも動けそうなら確かに拘る事は無いかも知れませんね…
2列目カップホルダーがあるのを4年乗って初めて気付きました。
うちのに付いてるのかは今確認出来ませんが…ありがとうございました。

201:名無しの心子知らず
11/03/24 00:09:12.54 cC4X5zeb
大阪(関西でも)にマキシコシマイコとロジコS HPを置いている
お店知りませんか?探しているんですが見つかりません。
実物を見て決めたいのですが・・・
どちらがいいと思いますか?
本当はベビーセーフかカブリオフィックスにベースを付けたいのですが
予算の3万円以内を超えてしまうので手が届きません。


202:名無しの心子知らず
11/03/24 01:42:37.92 iFuA3AC2
チャイルドシート初購入で質問です。
車は初代キューブ後期(アルテ)2000年発売。
運転頻度は週1~2。距離は10分くらいの実家、買い物くらいで長時間は滅多になし。

現在検討しているのが
タカタ04シンフォニーEC か、
リーマン パミオウーノ です。
シンフォニーに傾いてるのですが、新生児クッションの薄さで悩んでます。
タオルで赤の頭周囲の隙間を補填、ってのがどれくらい意味あるのか、
そして手間なのか、が不安で・・・
取り付けに関しても増し締め技が出来るのかどうか
後部座席スライド可ですが、リクライニングは少しだけ(頭部分で20cmくらい倒せる)
通せんぼに関しては我慢します。
こちらのスレで好評のレーマーは予定日まであと10日を切ったので
現実的に不可能と考えています。
どなたかアドバイスがあればお願いします



203:202
11/03/24 05:09:56.89 iFuA3AC2
勘違いしてました。
リクライニング少し出来る、と書きましたが
後部座席を前にのみスライド出来て、そして座席を後ろに倒せるだけです。
これでは増し締め業は不可ですか?
ちなみに一度取り付けたら滅多に外すつもりはありません。
ママ楽ハンドルないシンフォニーでもちゃんと取り付けれますかね?
パミオウーノの方がいいでしょうか?

204:名無しの心子知らず
11/03/24 07:55:40.70 yi6ikF5n
それだけ条件の良い車で増し締めできなかったら、よっぽどの不器用さん。

205:名無しの心子知らず
11/03/24 09:26:07.62 EvuoyqZf
>>201
グレコはメーカーに問い合わせれば教えてくれんじゃないか?
マイコは今のところ並行輸入のみみたいだから難しいかもだが。

>>202
うちはシンフォニー3だったが頭周り補填はタオル2,3枚持ち込んで赤座らせた後に
頭周りに適当にお絞り状に軽く丸めてつめれば30秒かそこらで済む話なんで
別に面倒とは感じなかったが?
リクはなるべく深く倒せた方が増し締めしやすいのは確かだが、最後尾まで
スライドして取り付け後に前移動できる車ならそこら辺は補えるかと。
まあなんだ、まとめwikiのリンク先参照にでもガンガレ。

206:名無しの心子知らず
11/03/24 10:32:09.36 ITQy/hj4
シンフォニー考えているのであれば、TAKATA04 NEOは候補に入ってこない?
今はネットで3万前半で買えるよ  
シンフォニー見てNEO見たら、薄さが非常に気になって買えなかった

207:名無しの心子知らず
11/03/24 12:43:57.80 B7SKcBr1
こんにちわ!

パミオウーノとパミオウーノEXの価格差が1万円くらいあるのですが
パミオウーノのインナクッションでは心許ない感じでしょうか?

お使いの方おられましたら宜しくお願いします。

208:202
11/03/24 13:02:58.48 iFuA3AC2
>>205
wikiのリンク先など当然見てるのですが、
後ろにスライドして、更に後ろに倒して、が意味あるのは理解できるのですが
私の車は、前にのみスライド出来、それによって座席を少し倒す事が出来るだけなので、
意味がないように感じるのです。
>>206
neoは実際車に乗せて貰ったのですが、前の座席をかなり前にしなければいけなく、
大きさのと、新規格の問題で見送りました。


209:名無しの心子知らず
11/03/24 13:48:53.78 Y0TYeyBe
>>208
最後尾まで車席スライド→CRS設置/シートベルトALR起動→車席をなるべく前にスライドして固定、
といった方法とれるならリク機能頼らずともそれなりがっちり固定できるんじゃない?
スライド無しリク無しのコンパクトカーに女手でシンフォニー設置した経験あるけど、
まず車座面を畳んだタオルで調整した上でCRS上に自分が乗って天井との間に突っ張りいれながら
ベルトぎゅうぎゅうに引っ張りつつ固定したら力いっぱい揺すってもズレ3cm以内に
留まる程度には固定できたよ。
出来ればCRS上乗り突っ張る係と車外からベルト引っぱる係に役割分担すればより簡単とは思うが。


210:202
11/03/24 20:52:28.75 iFuA3AC2
>>209
座席を元の位置から前にすると、運転席がだいぶ狭くなり苦しいです。
それでneoをあきらめたくらいなので。
大人二人で頑張ってつけたらリク関係なしにしっかりつけれますかね?
パミオウーノと本気で悩みます・・・

211:名無しの心子知らず
11/03/24 21:00:23.82 Y0TYeyBe
>>210
0歳代=後ろ向き設置についての話だよね?
シートベルト通せんぼだろうが2点固定だろうが、逆に

前座席の方を下げられるならなるべく後ろに下げ
 +
可能なら背もたれ倒すことで前後から挟み込む

といった方法の方が安定しやすいんじゃないかいと思うが。

212:210
11/03/25 00:08:51.94 E5HsfYLG
>>211
そういう荒業ってアリなんですか?
でも、僕の運転するときと妻の運転する時で座席の位置が違うんですよね・・・


213:名無しの心子知らず
11/03/25 07:13:49.25 eInukRlR
荒技も何も、タカタHPからダウンロードできる04ネオやシンフォニー3の取説では
URLリンク(www.takata.co.jp)
(これの17P)
URLリンク(www.takata.co.jp)
(これの9P、「!アドバイス」の項)
「シートが前後にスライドできる場合はシートを前方にスライドさせ、
チャイルドシートの上端部を前席シートに当てて下さい。
シートを前方にスライドさせても、前席シートバックに当たらない場合は、
後席シートを最後端にスライドさせておいて下さい」
と二点式固定機種についてはメーカー公認の技ですがな。

実際にはシンフォニーECやリーマン系の三点固定となると旧型の二点固定より容易に
がっちり安定して固定できる分、敢えて増し締め技に拘る必要は余りないんじゃないかな。
いざ事故った場合にシートベルトが衝撃に反応して締まりゃ、後はレーマー等のベビーシートに似た
固定法である以上、車座席に下から上から抱きとめてくれる格好になる訳で。
増し締め技OR大人二人掛かり設置推奨の力技が現実に必要となるのは、1歳以降の
CRS前向きなった時点での話と考えて良い。

あと、パミオが良いかシンフォニーECが良いかは実際に両方設置してみた?
それぞれ車座面とCRS土台との相性もあるから未だ試着してないなら
見本置いてる店で自分の車に試しといた方がベター。



214:名無しの心子知らず
11/03/25 10:06:56.87 c5pN6A7n
>>201
外国製のは店頭で実物は見ずらいけど、Youtubeに動画が結構アップされてるから、見てみては。

215:192
11/03/27 12:14:02.35 ewS//5vE
規制に巻き込まれて書き込みできませんでした、すみません。
>>194-195
レスありがとうございました。
ご意見にしたがってインパクト型のものをお店で試着してみたのですが、
ものの一分で脱出してしまいましたorz
褒めてやる気を出させる…は初めからやっていたのですが効かず、
最近は装着して数秒で脱出するありさまでもうどうしようもなく…

結局、肩ベルト同士をギチギチにリボンで結びつけて固定することで、
どうあがいても脱出できないよう力ずくの対応をすることになりました…
最初はギャン泣きしていましたが、少しずつ慣れてきたのか、
昨日あたりからはじっと座っていられるようになってきました…

ご意見ありがとうございました。

216:202
11/03/27 18:53:08.74 XsQkh57O
>>211
>>213
貴重なご意見ありがとうございました。
結局両方試着した結果、パミオウーノ(EX)がしっくりきたので
購入しました。赤ホンで27800円、ポイント10倍で
価格.comの最安値より安かったのもあって。
台座の形状なのか、シンフォニーよりグラつきが少ないように感じました
クッションもシンフォニーよりは良さそうに感じました。
装着は助手席の後ろにし、装着後座席を前にスライドさせて増し締めし、
助手席と引っ付けるようにしました。
安全性の面からは運転席の後ろにしたかったんですが・・・

色々レスくれた方、どうもありがとうございました。

217:名無しの心子知らず
11/04/04 14:52:39.45 51N5p+0J
相談です。お願いします。

妊娠中に、こちらのスレで相談して、
エールべべクルットプレミアムを購入し非常によかったのですが、
現在2才で、拒否がすごくて最近車に乗せられません。

後席がイヤなのかと助手席に移してみましたが、
後席よりはマシですが、母1人の力ではやはり乗せるのが難しい拒否ぶりです。

なので、11歳まで使えるものに買い換えようかと思うのですが、
何かおすすめか、またはおすすめのサイトなどはありますでしょうか?

これから自分でもいろいろぐぐってみますが、
何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

218:名無しの心子知らず
11/04/06 20:26:13.22 KQX+DFqO
まぁまずは>>2のまとめwiki行ってみたら?
それとPC環境なら例えば「1歳」でこのスレ内検索するだけでもある程度は参考なるかと。

219:名無しの心子知らず
11/04/07 22:03:07.20 rvHoQABu
2歳3カ月の子ですがジュニアシートから抜けてしまいます。
使用しているのはサラット3ステップIIです。
息子は80センチ12キロで適応身長体重には入ってるのですが‥。

下の子がまだネンネなので、後部につけられずやむなく助手席に乗せています
運転中いきなり抜けてきたりしてとても危ないです。

同じような方いらっしゃいますか?
本当に困ってます‥。

220:名無しの心子知らず
11/04/07 22:15:27.11 UWbgdA1n
>>219
助手席につけてるの?
エアバック作動で2歳児は死ぬね。




221:名無しの心子知らず
11/04/07 22:44:29.91 SlMsozzd
>>219
インパクト型は建前上は体重9kgから可とはなっているけど、実際は
小柄体格だとしっかり体を固定できない(12kgかそこらだとギリギリ下限かと)
唯一、プリムキッズプラスプロテクトは小柄対策にかさ上げ用座布団ついてたけど
とっくに廃盤。
ど~しても抜け出すってなら0~4才用か1~12才用の5点ハーネス式を試してみて、
それでも脱出するなら>>215さん方式に胸ベルトを紐やらスカーフやらでグルグル巻きに
縛って容易に抜け出さないようにするとか。
…ただ基本は抜け出したら親はなるべく速やかに車とめてしかる後にマジな態度で厳しく注意、
てのを繰り返してりゃ2歳代なら大抵は段々分かってくるかと思うけど。


222:名無しの心子知らず
11/04/07 22:47:26.49 PkgD37PZ
>>219
釣りだと思いたいが…

下の子がねんねでなんで後ろにつけられないのか理解できない。
(どういう月齢だろうがエアバッグ付いてる助手席にシートつけないのが当たり前)
自分は下の子の退院時から子供二人で後部座席だ。
そうでなければシートつけてる意味がない、親の自己満足。

そこまで抜け出すならその子には三点式チャイルドシートがまだ無理。
安く上げようと思って適応年齢だから大丈夫と無理して三点式を使わせるからだ。
最低適応身長体重に達していようが体格によっては拘束に無理がある場合も多いし
その子の知能の成熟度が追いついていないものに乗せておいても意味もないし
危険度が増して何のためにつけているのかってやっぱり親の自己満足。

出費がきつかろうが五点式に戻した方がいい。

223:名無しの心子知らず
11/04/07 23:26:19.54 rvHoQABu
219です。
レスありがとうございます。
厳しい意見もあり今更ながらはっとした次第です‥。

いま下の子が使っているアップリカのチャイルドシートが、ベッドタイプで後ろ2台が無理なのと
上の子が5点式をいやがり大人一人ではどうにもこうにも乗せられず、今のジュニアシートを買いました。

レスをいただきいまさらですが本当に危険なことにきづきました。ありがとうございました。
下の子がもう首が座りますのでこちらを椅子タイプにし上の子を後ろに載せます。
スレ汚しすみませんでした。

224:名無しの心子知らず
11/04/07 23:38:43.53 PkgD37PZ
>>223
そもそもベッド式を使い続けたことが一番問題ではないのか?
ベッド式でないと子供が死ぬのか?
ただ単に最初に買ったのがもったいないからだけだろう。
ここでも子供の安全よりも目先の金が大事でケチっているのがよくわかる。

首が据わるまでに事故をしない保障はどこにある。
あなたは危険に気が付いたといいつつも危険なことをあと少しだからと続ける人だ。
危険とわかっていつつも今の状況を変える気がないあなたは
ポーズでチャイルドシートを使っているのがよくわかるよ。

下の子のシートは買い換えるといいつつ上の子はそのままですか?
抜け出すのは変わらず放置、上の子の安全は本当にどうでもいいんだね…

225:名無しの心子知らず
11/04/08 06:07:16.98 jpCfYyBU
>>224
買い換えるなんてどこにも書いてないよ。
ベッドタイプから椅子タイプへ設定を変えるだけでしょ。

本人だってどうでも良いとは思ってないとは思うんだが、年齢的にはまだ
チャイルドシートを使っていた方が良い年齢だよなあ。

226:名無しの心子知らず
11/04/08 09:26:32.91 AGcDlPgP
>>223
抜け出す手段ってのがシートベルトを自力で勝手に外してしまってというなら、
乗せた後バックル部にレッグウォーマーみたいなトンネル状の袋を
かぶせておくというのも子供が小さいうちはある程度の抑止力にはなるかも。

留めたままでもインパクトを力づくで引っぺがして抜け出す、でもいまさら
5点式に買い替えも…ってなら、とにもかくにも乗車中はDVD辺り見せとくなりで
気をそらす&脱走すればその都度ガッツリ叱って言い聞かせていくしかないだろうけど。

227:名無しの心子知らず
11/04/08 09:52:12.71 8m3fxzsL
うちはベルト外す→アクセル踏まない
そのままベルトつけようとしなければ邪魔にならない場所や路肩へ停車
これを繰り返した。
もちろん発進時はみんなベルトしてないと進まない。
当時後部座席のベルト着用は義務じゃなかったと思うけど、
同乗者は徹底してつけさせてたな。
はずしても怒らない。代わりに車は進まない。
帰る事もできないと言い続ける。
迷惑な場所なら同乗者が無理やりつけて押さえ込んでコンビニまで。。とかもしたけど、
基本的に本人が納得するまで止まったまま。
同乗者がいたから出来た事かもしれないけど。とにかく徹底してた。

はじめは苦労したけど、結構早く効果があった。
今はもう小3だけど、ベルトに関しては徹底できてる。
サイド引いて停車するまで絶対外さない。
はずしたい時は~~したいからどこか止まって!と伝えてくれる。

前提として子供シートは子供だけの特別専用品。
私たちは使えないから羨ましいなぁ、いいなぁぁぁを親の私たちが信じ込む。
つけなきゃいけないもの、めんどいものだとは思わない。これも大事。

全部の子に有効かはわからん、けど、試せる方はこんな方法でシートに載せ続けたこともあるよってことで、長文ごめん。

228:名無しの心子知らず
11/04/08 18:37:41.09 jpCfYyBU
>>227
そうそう、自分だけの特別品って思わせるのって大事だよね。
うちの子も、ベビーシートの頃から座ったら頭をなでて喜んであげる。
大人しく座ってたら褒めてあげる。適当なおもちゃも持たせる。
ってなことをやってたら、今10ヶ月だけどチャイルドシートは嫌がらない。
車が止まって堕ろしてもらえる気配が出たら降りたがるけど、それ以外は
基本的に大人しくしてる。

229:名無しの心子知らず
11/04/09 08:40:51.11 mzftZ8Wa
グレコブランドから、比較的まともそうな乳児用事兼用型が出る
URLリンク(mainichi.jp)
この説明からは通せんぼなのか全くわからないし、
通せんぼだったらどうやってリクライニングするのかも謎だが、
誰か実物見たらレポよろしく。

230:名無しの心子知らず
11/04/09 22:43:38.80 pHd5RXDU
通せんぼってなに?

231:名無しの心子知らず
11/04/10 00:52:47.24 9690p8hE
通れないって意味だよね。
私にはわかったけど、もしかして方言かな。 (´・ω・`)

232:名無しの心子知らず
11/04/10 07:04:58.68 Bh9vssSd
>>2

233:230
11/04/10 07:43:53.68 4fGAHRe8
了解

234:名無しの心子知らず
11/04/10 12:00:10.19 Bh9vssSd
イタリアで開発・デザイン・生産ってことは、どこかのOEMっていう意味かな?
いずれにしても、散々ベッド型の利点を宣伝してきたアップリカのブランドでは出せない罠

235:名無しの心子知らず
11/04/11 10:37:45.94 nf157VrL
>>229
どうやらリクライニングは前向き時のみ利用できるらしい。
てことはエールべべズットみたいな機構か?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

236:名無しの心子知らず
11/04/14 10:58:06.00 q3eFhZbF
質問です。
知人の車に2歳6ヶ月の子供を乗せることになりました。
行き先まで公共の交通機関がないので、電車で行っても駅から結局車になります。
知人には子供は居ませんので、チャイルドシートを持参して
乗る前に装着して、帰る時にまた外さなければなりません。
現在関東から田舎に疎開中で手元にチャイルドシートがないので、買おうと思っています。
着脱が簡単そうなトラベルベストがいいかなと思いましたが、安全面はどうなんでしょう?
持ってる人の話を聞いたことが無いのでわかりません。
それ以外に、着脱と持ち運びが簡単なチャイルドシートはあるでしょうか?

237:名無しの心子知らず
11/04/14 18:59:40.66 VPT9L0oW
>>236
チャイルドベストは緊急避難的につかうのはともかく、非常に危険な代物です。
お勧めはしたくない。
知人の車がなんなのか分からないので断定的なことは言えませんが、
ISO-Fix対応の車なら、Iso-Fix対応のチャイルドシートが良いでしょう。
2歳6ヶ月だとがっちりしたチャイルドシートになてしまうので、持ち運びが
便利な物は期待できません。

使用頻度と状況と安全性を考えると、レンタカーの方が良いのでは?

238:名無しの心子知らず
11/04/14 20:08:35.81 IcBu8Lx4
持ち運びはベストタイプより少し嵩張るけど、ファンキッズ。
うちも義実家に置いてる。値段もベストとそんなに変わらないし、普通にシートベルト
する感覚で付けはずし出来る。
寝ちゃうと埋もれるけど、隣りにお母さんが座るだろうから大丈夫かと。
トラベルベストよりは安定感あると思う。

理想は>>237だけど、現実的に難しいならトラベルベストでもいいと思う。
何もつけずに乗せるよりはずっとマシ。


239:名無しの心子知らず
11/04/14 21:50:37.17 ykG/mDsp
>>236
チャイルドシートを知人宅着でレンタルして返却は知人宅からの引き渡しをお願いすればいい。
どんなのレンタルしてもトラベルベストよりはるかに安全

240:名無しの心子知らず
11/04/14 22:04:37.95 H5Vq2IRw
安全操作性ともトコトン追求していくとベストはiso-fix式だろうが、不慣れな人でも
比較的容易に設置しやすくレンタルも手軽、という意味では(体格にもよるけど)
エールベベなどのインパクト型辺りかな。

241:236
11/04/15 09:51:47.00 LvAqORJm
>>236です。
昨日と状況変わって申し訳ないんですが、知人が家まで迎えに来てくれて、
帰りも送ってくれることになりました。持ち運びはあまり考えず、
着脱が簡単そうなファンキッズかインパクト型を買おうと思います。
レンタルやレンタカーも考えましたが、3歳1ヶ月の甥も居るので
チャイルドシートを買って実家に置いておけば今後も役に立つかなと・・・。
ありがとうございました。

242:名無しの心子知らず
11/04/15 10:39:56.68 UEIb/vvH
汎用ISO-Fix対応シート選べるぐらいには出してほしいなぁ。
車にアンカーあってもディーラーで専用品かネットで少々しか選択肢が無い。

243:名無しの心子知らず
11/04/16 22:00:45.87 Xb9o/yEl
gracoのatti、公式HPにも出たけど↓みるとシートベルトにALR機能ついてないと
取り付けできないって…てことは大抵の車の3列目はアウト。
てか、最近は日本車の2列目席も(iso-fix普及に伴い)ALR機能廃止の方向に
向かってるんじゃなかったっけ?

URLリンク(www.gracobaby.jp)

244:名無しの心子知らず
11/04/17 05:37:21.79 1TRfZXnZ
ISO-Fixもだし、子供の首が絞まる事故も起きたりしてるから
今は採用している車種はほとんど無いと思うよ。

245:名無しの心子知らず
11/04/18 08:22:21.52 XJhmB582
質問です
リア席中央にisofixアンカーのある
5ドアハッチバックまたはワゴンってありませんか
国産でも輸入車でもいいです

246:名無しの心子知らず
11/04/18 09:38:55.58 wf2goaP8
>>245
でかくてよければVWシャランとかワゴンというには微妙だがベンツGクラスとか。
中古ルノーkangooにもあったような(現行モデルは後席は左右のみ)
てか、育児板の車スレで聞いた方が早いかも。

欧米車専用→スレリンク(baby板)l50
国産車→スレリンク(baby板)l50

247:名無しの心子知らず
11/04/18 16:02:07.81 QzYMpzqn
1歳からのチャイルドシートの買い替えについて
候補にあがっているのはコンビのジョイトリップ、ブオンキッズ、ハーネスフィットロングで
第一候補がブオンキッズだったんですが、廃盤になってると聞きました。
ネットで売っている店を見つけたんですが、廃盤の理由がわからなくて
買うのを躊躇しています。

もし使っている方がいて問題ないようなら購入しても大丈夫でしょうか…?

248:名無しの心子知らず
11/04/18 16:24:25.21 wf2goaP8
ブオンキッズはコンビの古い悪癖(ゴテゴテに余計な機能つけて重量↑の結果、肝心の安全性が↓)
がモロに出た製品だからねぇ…それ反省してかシンプル・軽量・低重心の基本に
たち返って作られたと思しきなのがハーネスフィットロング。
側面衝突対策や子供が勝手にハーネス外せないバックルかという点についても色々基準の甘い旧基準品だし、
いまさらあえて選ぶ必要性は薄い気がする。

249:名無しの心子知らず
11/04/18 19:12:44.35 ApRIzr3z
>>245
プジョーの308SWはどうでしょう?
確か2列目は3つともISO-Fix対応だったはずです。

250:名無しの心子知らず
11/04/18 22:36:41.41 EKD75Dkc
>>248
そうだったんですかー!
ありがとうございます

251:名無しの心子知らず
11/04/19 09:24:44.83 cOjzJW0z
>>249
シトロエンのピカソも確か中央にiso-fixあったような…

252:251
11/04/19 09:26:18.13 cOjzJW0z
ごめん、↑は>>249じゃなくて>>245へのアンカミス

253:名無しの心子知らず
11/04/20 15:10:06.80 4YdNInLq
アセス結果出たぞ。
結論を言えばどれも問題なし。
「良」モデルの○項目はどれも少々オーバーで目くじら立てるほどでもない。

回転式欲しい人はクルットNTにしておけば良い。
安全面以外のデメリットは残るけど、デメリット承知の上で買うなら止めるほどでもない。

254:名無しの心子知らず
11/04/20 20:02:33.86 Si4lh7Lz
タカタから乳幼児兼用isofixが五月に発売されるね

255:名無しの心子知らず
11/04/21 19:47:39.20 qPr3cE+4
>>254
え?
そうなの?
タカタのisofix欲しかったんで、楽しみ。
タカタのサイトに情報無かったけど、どこからの情報?

256:名無しの心子知らず
11/04/22 22:34:41.69 t2z607cK
雑誌の広告はもう出てる。

257:名無しの心子知らず
11/04/25 16:07:03.54 GLx1yV/0
2人目出産のため、ベビーシートの購入を検討しています。
(1人目はタカタ シンフォニーECを使用していましたが、後部座席に2台並べると
 通せんぼが邪魔で不便なので)
出産後は少なくとも1日2回は子供を乗せて車移動します。
駐車場から玄関までは数メートルです。

基本的な質問なのですが、赤ちゃんを下ろし乗りするときは、
ベビーシートは毎回外さないといけないのでしょうか。
抱っこひもでの移動が主なので、おそらく出先ではベビーシートは乗せっぱなしにすると思うので、
毎回ベビーシートの取り外しをするのは面倒かと思いまして…。
それとも、通せんぼにならないチャイルドシートを購入した方が賢明でしょうか。

258:名無しの心子知らず
11/04/25 16:28:33.25 xB5lbbVd
ベビーシート(ベース無しタイプ)は基本的には赤さん乗せ下ろしのたびに
シートベルト付け外しもセット。自分は車にベビーシート積みっぱなしだったけど
赤座らせてのシートベルトの付け外し作業自体は古い国産車とかでベルトぎりぎりに短く
しかもちょっとでも余計に引っ張ると余計なお世話のALR起動、なんて状況でもない限り
慣れるとどうってことはなかったよ。

それでもめんどそう、てならいっそベース付ベビーシートにするとか。
あれこそ赤さん乗せてガッチャンコと合体で作業終了。

259:257
11/04/26 09:16:38.51 jEVR4xcL
>>258さん ありがとう!
ベビーシートをその都度付け外ししてもどうってことないんですね。
ベビーシートを車に積みっぱなしにしてる、というのも参考になりました。
(ベビーシートはクーハンみたいに持ち運ぶ物!と思い込んでましたので)

とりあえずベビーシートを購入して、どうしても不便になればベースの購入も検討してみます。

260:名無しの心子知らず
11/04/26 11:05:04.16 zuedbYsH
>>259
〆の後ですみませんが。
うちはベビーシートのベルトを毎回つけはずしするのがどうにも面倒だったので
ベース買いました。ネ申です。
特に、うちも上の子がいてタカタ04に乗ってるのですが、二人分のベルトのつけはずし
は結構手間なんで急いでいる時や雨の時はかなりイラっと来ますw(上の子がちょうど
2歳で反抗期だったし。)
そんな時、家の中(もしくは屋内)で下の子のゆっくりベルト締める→乗せるだけで装着完了、
そして上の子の装着に専念できるのはいいです。
赤ちゃん一人ならそんなに気にすることもないんでしょうけど。

261:名無しの心子知らず
11/04/26 11:14:28.86 jEVR4xcL
>>260さん ありがとう!
うちの上の子も2歳ちょうどでイヤイヤ期真っ盛りのため、1人でも乗せるに手間取ることが多々あり…。
これで赤ちゃんが増えるとどうなるのかと恐れていました。
ベースはベビーシートよりも高くつくので躊躇していましたが、やはり神アイテムなのですね。


262:名無しの心子知らず
11/04/26 11:27:17.99 6RHs6RlE
ベースも個人輸入すりゃマキシコシやレーマーのもそんなに高くはないんじゃないかな。
車に積みっぱでベビーシート単体の重量気にしなくて良さげなら、例えば
グレコのロジコS HP&ベースのセットとかマキシコシやレーマーのシート単体よりか
安くて安全面も上等。

263:257
11/04/27 14:35:22.01 +KuaxNuy
257です。
早速ベビーシートを購入し、車に取り付けてみましたが、
シートベルトが短すぎてすぐにALR起動…orz
コツをつかめばいいのかもしれませんが、それまでが大変だと思ったので、
あきらめてベースを購入することにしました。
(個人輸入はトラブルがあったときに自力で解決できそうにないのでやめました
ちなみに車はオーリスで、マキシコシ ペブルを購入しました。

264:名無しの心子知らず
11/05/01 10:04:22.65 BqYVCZTL
takataのiso-fix製品がちらっと出てる↓
URLリンク(www.fqmagazine.jp)

265:名無しの心子知らず
11/05/01 19:58:39.89 aIEN1H7T
スレ違いだったらすみません。

マキシコシの新生児用インナーシート?ですが
別売りしていないとの事らしいのですが
何か代用できるものをご存じないでしょうか?

来月頭に出産予定で親戚からクイニーとマキシコシのセットを
譲ってもらったのですが
届いた日にリビングに置いてそのまま一夜を明かしたら
猫がおしっこをしてしまって爪で引っかいて
ぼろぼろになっていました・・・

洗っても尿のにおいが消えないので
新しく買えばいいかな、と捨ててしまいました。
でもマキシコシを扱っているお店に聞いたところ
インナーシートのみの別売りはしていないといわれました。

新生児用のシートが無いなら
マキシコシをつける意味が無いと思うのですが・・・



266:名無しの心子知らず
11/05/01 20:00:09.14 aIEN1H7T
たびたび失礼します。
マキシコシ ガブリオフィックスです。

267:名無しの心子知らず
11/05/02 10:15:33.41 ix2vWgnV
>>265
…その状況で本体シート生地の方は無事だったのかという疑問はさておき、
インナーパッドなら「新生児 ヘッドレスト」でググれば複数出てくるような
汎用品である程度の代用はできると思うけど。
生後1~2ヶ月の間くらいは尻下に畳んだハンドタオル敷くなりでかさ上げして。

268:名無しの心子知らず
11/05/02 11:41:19.21 t4SiIeDS
>>267レスありがとうございます!
インナーパッドって言うんですね。

本体はかろうじて無事でした。
市販のもので代用できるならそうしたいのですが
安全性は問題ないでしょうか?
ちゃんとメーカー既成のほうがいいとかありますか?

269:名無しの心子知らず
11/05/02 11:50:36.66 ix2vWgnV
そりゃ、個々の製品にあわせてオリジナル部品を作ってるメーカー純正に比べりゃ
どうしても「帯に短し襷に長し」的に適わない部分はある罠。
それでも全く使わないよりはマシだろうし。

URLリンク(www.baby-pro.co.jp)

270:名無しの心子知らず
11/05/02 20:49:32.30 txsFmJZk
安全性を云々するなら、そりゃ純正が良いだろうしそもそも載せない方が安全。
うちの子は、途中からインナーパッド外してバスタオルとか詰めてた。
結局小さくなっちゃうんだ。
どっかで割り切らないといけないんじゃないかと思う。

271:名無しの心子知らず
11/05/06 22:43:54.36 eO38KOzQ
最近マキシコシ ペブルからレーマー キングプラスに移行した。

今更ながら赤が寝たまま運べる有難さを再認識させられた。

272:名無しの心子知らず
11/05/09 00:57:17.30 dQcY5+rR
教えてください。
来月出産予定です。
どちらの製品が良いでしょうか?
タカタシンフォニーEC2、リーマンパミオウーノEXで迷っております。
・車種:トヨタポルテH18年式(2ドア/後リク無スライド無/後部シートベルト220cm/ALR付)
・最初ベビーシートを検討してレーマーベビーセーフプレミアムを購入しましたが、
 シートベルトの長さが足りず取り付け不安定になり断念。
・タカタスマートフィックス・NEOなどのママ楽ハンドル付は、
 実際に装着したところ、座席との相性?が悪くグラつくため見送るつもりです。
・上記2製品は、無事装着できました。作業の違いも特に感じてはないです。
このような状況です。
ほかの製品でもおススメがあれば教えていただきたいです。
あと、タカタのISO-FIX製品が気になってます。。
よろしくお願いいたします。

273:名無しの心子知らず
11/05/09 09:34:24.89 gk7oAUq2
>>272
そりゃ待てるならタカタiso-fixの実物出るの待ってみた方がベターかもだけど、
シンフォニーEC2/パミオウーノに関してはしっかり取り付けできれば
お好みでよいんでない?
楽天あたりみてるとウーノの方はなぜか時々、ある程度成長した赤さんだと
ハーネス短くて留めにくいなんてレビューあるけど。

あとはベビーシートだとベルト短けりゃベースとセット前提でマキシコシか
グレコのロジコSあたりかもだけど、グレコの適合表みてもなんか微妙ぽいから
検討するなら実物実際につけられるところで試したほうが良いと思う。

274:名無しの心子知らず
11/05/09 15:10:09.47 buqAn6zM
H16年シエンタで父・母・子(2歳9.5キロ82センチ)ちょっと小さめです。

ハーネスロングとグレコアッティで迷っています。
前者はうちのこには大きいのかな?


275:名無しの心子知らず
11/05/09 16:28:47.49 gk7oAUq2
その年齢ならattiよりは1~10才用かなぁ。
体格小柄なら途中から座面のみ仕様なってもよいならコンビのジョイトリップ、
もしくはエールべべのグローバやらアプ(中身グレコ)のユーロハーネスみたいな
かさ上げパッド付の製品で車に付くか否か、メーカーに問い合わせても良いんでない?

276:名無しの心子知らず
11/05/10 00:41:49.81 dbIWapFZ
>>275
レスありがとうございます。
さっそく調べてきました!自分的にユーロハーネスが車的にあってるかも
夫と相談してきますw

277:名無しの心子知らず
11/05/10 16:23:12.64 VHW/Cmj8
ゼウスターン買ったけど
使い方複雑すぎてイライラする
あーっ!

278:名無しの心子知らず
11/05/11 11:57:04.04 zV7UbGXm
4月頭に注文したsafefix plus ttがドイツから今日届きました。
在庫なしで、発送されたのが4月29日なのでGW挟んでも2週間弱ですね。
金額的な事を考えると、やっぱり個人輸入はいいですね。URLリンク(beebee2see.appspot.com)


279:名無しの心子知らず
11/05/11 18:56:16.34 s/5mNYqV
ドイツ・・・高いし個人輸入怖いからやめておこうとグレコアッティ買ってから気がついた。
親戚ドイツにいるじゃん!!買って送ってもらえばよかった。。。


280:名無しの心子知らず
11/05/11 19:01:31.58 83grrCUP
>>278
牛柄可愛いね。
うちは牛柄で悩んでたんだけど、奥さんから却下されて普通のDUO PLUSになったんだよなあ。
やっぱり輸入は1ヶ月ちょっと掛かるね。

281:271
11/05/11 19:31:32.84 l6VfKTZV
>>278

牛柄いいよねー。
うちは冬くらいに本国サイトで牛柄を発見した時から正規輸入されるのを待って待って、
発売日に即効で牛柄キングプラス買ったよ。

282:名無しの心子知らず
11/05/11 19:38:51.78 kWswBdHk
牛柄、耳があるところがツボだ。可愛いなあ。

うちは車体に合わせてオレンジにしようとDUO PLUSの
アウディバージョンにしたんだけどいまさらながら牛に心ひかれる。


283:名無しの心子知らず
11/05/11 19:45:04.73 zV7UbGXm
>>280-282

なんかみんなにかわいいって言われて、嬉しいです。
ちなみに注文した時は在庫なしで4週待ちだったから在庫あればもっと早かったかもです。
牛柄DUOも迷ったけど、後発のTTのが多少でも安全性高いかなぁと思ってこっちにしました。
あとTTはまだ正規輸入ないんですよねぇ

284:281
11/05/11 20:25:41.19 l6VfKTZV
TTはキングプラスと同じシート形状だからデュオプラスと比べると、
ヘッドレストがゴツくて、より安全そうだよね。

でも金具固定のガッチリ感はいいよなぁって感じで、TTうらやましいです。
正規輸入されてたら迷わずTT買ったのになぁ。

>>282
うちも牛柄はもちろんだけど、ツノとミミにツボった。
キングプラス系以外だと牛柄はあるけどツノとミミがついてないんだよね。

ツノとミミ、予想以上にしっかりした造りで◎

285:名無しの心子知らず
11/05/12 19:52:32.25 A98qtFDg
>>279
アッティの後ろ向き設置はやはり通せんぼ仕様?

286:名無しの心子知らず
11/05/12 22:06:09.87 YAcnQUjF
外国製のベビー用品を使いたがる人ってどこかアレな人が多いような
CRSに限らずベビーカー、バギーなども。

287:名無しの心子知らず
11/05/12 22:16:48.97 ku27igwQ
>>286
あれのひととは?
私は国産でisofix対応製品がほぼ皆無なんで、外国産にしましたが…
安全性を考えてって人が多数だと思うんですけど。

288:名無しの心子知らず
11/05/13 03:44:31.76 8toQ53wx
安全性だよね。。。。
今の日本を見てるとなにが安全かわかんなくなるし

289:名無しの心子知らず
11/05/13 10:00:59.41 iij9qBpv
ADACの2011年度アセスメント出てたね。
URLリンク(www.adac.de)

王道というか、レーマーベビーセーフSHRのiso-fix付が安全性・操作性・快適性含めた
総合評価では最優秀ぽい。
ただ、安全性に限っていえばbebe confortのwindoo plusもベルト固定のベッド型で
ありながら上記製品に勝るとも劣らぬ高評価。
レーマーのベビーセーフスリーパー然り、ベッド型でも妥協せず作れば
こういうレベルまでいけるって事なんだろうが恐らく問題のひとつとしては
ベビーカーとの組み合わせとはいえ0~6ヶ月(体重10kgまで)までの仕様という辺り、
日本人的感覚として「勿体無い」と思ってしまいがちでイマイチうけないんだろうなあ。

290:名無しの心子知らず
11/05/13 13:11:21.16 BZB9243n
>>287
ISOFIX対応だと安全って?
ISOFIX対応・非対応と安全性は別の話し。


291:名無しの心子知らず
11/05/13 13:15:24.07 KjDkjFR9
>>290
ベビーシートはともかく、チャイルドシートはISO-Fixの方が簡単・確実に装着出来る。
確実に装着されていないチャイルドシートはある意味不安全なので、安全性に関しても
言及出来ると思うよ。

別にISO-Fixじゃなくても、工夫したら安全に装着出来るんだけど、確実性の面で劣る。

292:名無しの心子知らず
11/05/13 14:02:41.86 s/peVVbT
だから確実に取り付けられている前提の話でしょ。
まぁ、取り付けが不自由な人はISOFIXの方がいいだろうけど。

293:名無しの心子知らず
11/05/13 14:34:15.52 nI0VLJGr
質問よろしいですか?

現在平成20年式フィットRSの助手席後部座席でシンフォニー3を使っています。
今月3歳(90cm・13kg強)で私の胸元まで持ち上げるのが大変になり狭い所を通す為頭をぶつけてしまいます。
買い替えを検討しているのですが
・来年くらいに第2子を考えている
・旦那が運転するときに座席を一番後ろに下げるので運転席後部席への設置は厳しい (ベビーシートなら可能?)
・シンフォニーがきつい訳ではなく、子どももおとなしく座っていられます。
・車は少なくとも2年以上買い替え予定はありません。
スレを読んだ感じですとハーネスフィットロングあたりを購入してきつくなったらジュニアシートかな?と思いますが、
すでに3歳になっているのでもう少し頑張って一気にジュニアシートというのもひとつの方法かとも思います。
ハーネス型だとGRACOのモノティス?に座らせてみたのですが大きくなると狭いかな?と思ってしまいました。(クッション等フル装備だったので外せるのであれば余裕あり?)
サイズもフィットだと狭くなりそうです。(この辺りは試しに設置させて貰えば確認できますね。)
一緒に見に行った旦那は『こんな仰々しいのでなくてもいい、座面も高いから同じだ』とシートベルトタイプにしたいようです。

子どもがチャイルドシートとベビーカーの移動や抱きかかえで起きてしまう子だったので、次があればトラベルシステムを検討しています。(あればレンタルでも)
近くに大型店舗が無く西松屋かジャスコ(大型店ではないタイプ)くらいでしか実物を見れないので種類があまりわかりません。
費用を考えなければハーネス型を購入→第2子が生まれたら1年程度ベビーシート(予算が無ければシンフォニー)→キツくなってきた頃にハーネス型おさがり、第1子に安価なジュニアシート購入
費用を抑えるのであれば(旦那の考えに近い)もう少しがんばってジュニアシート購入→第2子が生まれたらシンフォニーでいいじゃん?なんだと思います。

2人目の可能性を前提としておすすめの組み合わせ等ありますか?
また、ハーネス型で座面の低いものは何でしょうか?

294:名無しの心子知らず
11/05/13 14:47:53.14 qLnY41/f
>>293
グレコのジュニアプラスでどうよ?
6000円ぐらいから。
URLリンク(www.gracobaby.jp)

295:名無しの心子知らず
11/05/13 15:02:35.50 iij9qBpv
>>293
シンフォニー3はハーネス型の中では恐らく究極的に座面低いタイプだからねぇ。
車座面自体がかなり凹んでる車だとシンフォニーECで底面ぎゅうぎゅう押し付けて
設置すればまだ低くなるかもだけど、それでも3とは大差ないかと。
てか親御さんが抱っこで乗せるのも体重的にそろそろ大変なってくる時期だろうし、
可能ならお子さん自身が見守りのもと自分で乗り込む/もしくは車床までは抱っこで乗せる形で、
その後は今のチャイルドシートに自身でよじ登って座るように仕向られないかな。

あとその条件なら予算が許せば下の子さんにはトラベルシステムにしとくに
こしたことはないかと個人的には思う。

296:名無しの心子知らず
11/05/13 18:32:11.40 KjDkjFR9
>>292
JAFの特集なんか見てると分かるけど、シートベルトでチャイルドシートを
正しく固定するのは結構難しいみたいだよ。ゆるゆるになりがちだとか。
ベビーシートは後ろ向きだし、通せんぼ部分で揺れを抑える感じに出来るんだろうけど
チャイルドシートは結構厳しい。

297:名無しの心子知らず
11/05/13 19:34:23.04 6sVp3wq9
>>290
固定方法が違えば安全性は異なる。
同じシートなら固定方法が汎用isofixの方が安全。


298:名無しの心子知らず
11/05/13 22:27:34.53 PPu1PJjr
>>296
だから確実に取り付けられている前提の話、でしょw
取り付けに自信が無い人はISOFIX使えばいいって言ってるじゃない。
しっかり固定できない人はCRSをシートに押し付ける力が弱いだけ。
あとはテンプレも参考に。

>>297
同じシートなら、ね。


299:名無しの心子知らず
11/05/15 06:53:23.28 EbgMHXi3
スレチかもですが、チャイルドシートっていつ着けた?
現在9ヶ月なのだが、もう着けておいていいもの?

300:名無しの心子知らず
11/05/15 07:15:09.72 GnQXGiaf
>>299
そのくらいの時に付けたよ。で、潔癖症の妻は上からビニール袋を被せてた。

301:名無しの心子知らず
11/05/15 09:01:39.35 nY2utt3b
>>299
屋根なし駐車場とかで車内に直射日光あたりやすい環境なら、念のため
チャイルドシート用アルミカバー(汎用品でベビー用品店などによく売ってる)
被せておいても良いかもね。

302:名無しの心子知らず
11/05/15 09:28:30.19 Z1drCV4j
>>299
9ヶ月って、「妊娠9ヶ月」だよね?
なんでまたそんな頃から・・・
生まれてからでいいんじゃね?
乗せるのは退院のときだろうから、ゆっくり間に合うよ。
まあ装着の練習なら止めはしないが。

ちなみにうちは遠方里帰り出産だったため、
付けたのは実家から自宅に戻った出産2ヵ月後w

303:名無しの心子知らず
11/05/15 09:45:19.36 GnQXGiaf
>>302
うちは、以下のことを考えて
・早産の可能性もある
・妻が入院したら思うように動けなくなる
・入院期間は5日間、あっという間
・希望の物がすぐに納品可能とは限らない
・いざ使おうと思ったらつかないことが分かったなんてことが無いように
つうことで、早めに買っておいた。
で、つけないでどこか別の場所に置いておくぐらいなら、つけておいたほうがいいと思ってつけておいた。

退院してから・・・というのは、あまりにものんびり過ぎると思うけど。

304:名無しの心子知らず
11/05/15 10:05:08.91 Y5NkNbuA
旦那って生き物が妻の指示なしに先読みして動けるほど気が利くとは限らないから。
入院の持ち物に札をつけて入院手続き時のマニュアルまで作って
わかるところに貼り付けておいてさらに妊婦本人が目の前にいるのに陣痛時パニックになって
病院より先に義実家へ俺どうすればいいとか電話したりするのにCRSなんてムリムリw

うちの旦那が大丈夫と言い張るから二人目の時は取り付けを任せたけど
思いっきり新生児用シートはつけないわ、肩パットも幼児用と間違えるわ
ポジションが幼児のままで後ろ向きに取り付けるわで散々だった。
退院の日が幸い晴れだったので退院の手伝いに来てくれた実母に赤を任せて
二人でCRSを病院の駐車場で付け直しました。
気候の厳しい夏冬だったらしゃれになりません。

305:名無しの心子知らず
11/05/15 10:11:15.40 Z1drCV4j
>>303
あー、買って置いておくのがジャマだからね。
それなら理解した。
いかにも日本の住宅事情っぽい理由だね。

>>304
あとのアタフタは人によるのかな。
少なくとも自分は大丈夫だったし、想像できんかった。

306:名無しの心子知らず
11/05/15 10:44:52.38 Y5NkNbuA
>>305
自分が大丈夫でも人が出来るとは限らないから。
その家その家で事情は違うし出来ないことには差がありますから。
自分が出来ることは人も出来て当然と思わないほうがいいです。

あなたが理解できようが出来まいがそれがその家の性格・事情です。
人の家の考えにいちいち点数つけるような言い方で不愉快だわ。

307:名無しの心子知らず
11/05/15 11:57:23.14 4Mw7KM2N
私は7ヶ月ごろに目星をつけて旦那にもこれを買うと宣言。
妊娠8ヶ月の時に車を買換えしたのでその後にチャイルドシート購入。
一度取り付けしてみてコツを掴んでからまたはずしてしまった。
ベビーベッドや大物を買うか悩んでいたから先に着けてしまうと邪魔だったのが理由です。

結局退院時は実家の車になって甥っ子が使っていたのを実父が取り付けてくれたので自宅のを取り付けたのは産後2週間くらいになった。
9ヶ月くらいだったら準備として妥当な期間じゃない?
邪魔なら産後でもいいけど取り付けに自信がある人限定かな。

308:名無しの心子知らず
11/05/15 15:15:34.47 tsyMARkO
うちは妊娠8ケ月のときにレーマーのベビーシートとISOFIXベース、プラス
レーマーBritaxのベビーカー3点セットをある並行業者から買って、取り付け
方を事前に勉強、ベビーカーは車のトランクにしまっておいて退院時はベビーシート
に乗せて自宅に帰った。定価よりも安く購入できおまけとしてチャイルドシート用
アルミカバーが付いていたので夏場に重宝すると思います。
退院してからより「備えあれば憂いなし」でよかったと思ってる次第。


309:名無しの心子知らず
11/05/15 16:41:45.45 Z1drCV4j
>>306
ソレを言うなら「旦那って生き物が」なんて、世の夫を十把ひとからげに見下す言い方はどうよ?
俺は「旦那」だが、若干気を悪くした。

310:名無しの心子知らず
11/05/15 16:44:23.30 Z1drCV4j
↑途中で書き込んでしまった。

ちなみに、>>305では他人の家に点数つけたつもりなんてないよ。
そういう人も(家庭も)あるんだな、そこまでは思い至らなかったな
というぐらいのつもり。
「想像できん」じゃなくて「思いがいたらなった」だったらよかった?

ま、結論としては「取り付けに自信があって置き場所に困らないなら産後で充分」
てとこか。


311:名無しの心子知らず
11/05/15 18:21:04.95 4bDszUQl
>>310
まあほっときなよ。
パニックになったときのことをねちねち言われてもね…。
奥様方だって出産時の暴言スレとか有るように、緊急時には何を言うか分からないわけだし。

いろんな旦那が居るし、いろんな奥様が居るって事は頭に入れて欲しいなあ。
うちは夫婦で相当話し合ったあげく、ベビーシートはレンタル、チャイルドシートは
自分で輸入するという選択肢で合意した。ISO-Fixのが欲しかったってのもあるけど。

312:名無しの心子知らず
11/05/15 21:01:52.76 GnQXGiaf
後日談。
退院の日、いざ赤ちゃんを乗せようとして肩ベルトの緩め方が分からなくて焦っちまった。
悪戦苦闘してる間に赤ちゃん泣き出しちゃうし、妻は、もう私が抱っこしてくからいいよ、って言い出すし。。
結局、取説を読み直して事なきを得たけど。
ふにゃふにゃの赤ちゃんを乗せるのは想像以上に骨が折れます。退院するころはまだ赤ちゃんの扱いにも慣れてないし。

予め買っておいて、乗せるシミュレーションもしてみたほうが無難です。

313:名無しの心子知らず
11/05/15 21:15:48.18 Ttxyv1m3
だっさいオヤジだな。
取り付け方、装着の仕方ぐらいちゃんと見ておけよw


314:名無しの心子知らず
11/05/15 22:04:05.96 i/+FNnZn
確かに、取説には「車にシートを設置する方法」は載ってるんだけど、「赤ちゃんの
乗せ方」は載ってないんだよね。
だから、退院する時初めて乗せてみて「あれ?足はここから出るのか?」とか
「なんか腰の位置、あってるのか?」などとわからなくなる。
時々ここでも乗せ方の質問が出るね。

315:名無しの心子知らず
11/05/16 08:02:03.45 Xhm28JGe
初めての事なんだから、たまたまうまくいったなら結果オーライ、備えあれば憂いなしってことで

316:名無しの心子知らず
11/05/16 08:13:15.47 MvGxrCC4
取説がわかりにくいメーカーのCRSは注意だな。
取説のわかりやすさ、取り付けのしやすさもアセスの対象になっているからNASVAのサイトを見ると良い。
メーカーによって良い、悪いの傾向が見えるはず。

317:名無しの心子知らず
11/05/16 09:13:01.56 d1litAGV
5点式ハーネスの装着の仕方(てか四肢・首をどこから出せばよいか程度の最低限知識)
と長さ調節方法に関しては最近の機種ではどのメーカーのも大して変わらないから

母親学級とかでついでに教えておいた方が良いんじゃね?とかいう気もするわ。

318:名無しの心子知らず
11/05/16 13:47:01.98 IAlytBB7
グレコアッティの説明書ってなんか字がでかい?
孫が来た時用チャイルドシート仕様なのか?
出てくる絵もじいさんばあさん書いてあるし。安いからか?

319:名無しの心子知らず
11/05/16 14:57:11.20 y/Typq6Y
装着時期について質問した者だが、お目当てを購入次第設置することにしたよ。
不器用夫婦なので、夫ひとりには設置任せられないし、これ以上身動きが取り辛くなってからだと大変そうだ。
しかしここの住人の旦那さん方はチャイルドシートについて真剣に考えてくれていて羨ましい。

320:名無しの心子知らず
11/05/16 16:52:16.79 lFjB7+7O
現在第一子(2才)ジョイトリップ使用中、2才差で第二子出産予定です。
上の子が1才を過ぎてから車を購入したため新生児期~のシートはもっておらず
下の子用にシートを購入しますが、下記の2パターンで迷っています。

【パターン1】
まずは新生児~1才までのシート購入
→ 1才になったら、1才~学童までのシートに買い替え

【パターン2】
新生児~4才までのシートのみ購入
→ 4才になったら、6才になって着用義務の外れた上の子のジョイトリップをお下がり

パターン2の場合、シート購入は一度で済みますが
・新生児~のシートを4才まで使うのは実際厳しい?
・上の子は6才になったからといってすぐシート使わなくなるわけでない?
・二人目の場合は、キャリーとして使える(マキシコシのような)ベビーシートにしたほうが便利なのでは?
という懸念もあります。

どちらのパターンが現実的か等アドバイスいただけると幸いです。

321:名無しの心子知らず
11/05/16 18:08:17.45 5Jgbtz2+
>>320
上の子の身長によっては6歳以上も着用したほうがいいので前者が確実かと。
ただ、マンション住まいならベビーシートがドッキングするベビカがなかったり、
一戸建てでも玄関前に長い階段があるような家には家に運び入れるキャリーとしては向かないと思う。
1歳近くなると赤さん乗せながら運ぶのは相当重いよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch