10/12/01 01:07:07 JNnpvjNy
>>641
自分の地域の感覚だと病院=医者が診断、、治療、経過観察する場所、なので療育施設のある病院ていうのが初耳だった。ちなみに北国の田舎なので、病院は3ヶ月に一度都市部まで遠征してます。
うちももうすぐ4歳、療育手帳持ちです。
>>641の感じだと早く診断受けて診断名付けて貰った方がいいような気がします。
セカンドオピニオン的に他の病院を探す事は出来ませんか?
小児神経科、でググれば大都市ならそこそこ数あるのではないでしょうか。
多少遠くても投薬などなければ週一で通うって事もないだろうし、療育施設を他に探すなら診断がある方が入所は確実にスムーズになります。
母子通所、というのがいまいちわからないんだけど自治体の親子教室みたいなものなんだろうか?
一番手っ取り早いのは、役所の保育科に問い合わせて、「療育や障害のある子の通園施設について教えて頂きたいんですが」と聞いてみるのがいいと思います。
例としてうちは後天的な脳障害からの発達遅延だったので、入院中に市役所に電話して問い合わせ→相談窓口を経てST通所(就学まで継続)→並行して幼稚園のプレスクール通園→幼稚園での進級を断念→加配申請して保育園に転園←いまここ
です。
幼稚園が合わない、というのはいろいろケースはあると思いますが基本、幼稚園=「教育の場」保育園=「生活の場」なので人数によっては先生の目が届きづらかったり、
日直や係り、椅子に座る時間の長さ等、集団行動するための受け皿が子供自身にまだ育ってないとも取れますよね。
加配申請なども保育科で管轄してるはずです。
>>641=>>643かな?
なんにせよまずは一度、専門医から診断もらったほうがいいでしょう。
軽度かそうでないかは医師の診断次第です。