【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ139【育児at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ139【育児 - 暇つぶし2ch900:名無しの心子知らず
10/11/21 23:53:25 hvGvufJr
>>891
言葉の発達が遅いってのはやっぱり
なにか潜んでることが多いよ?
おおらかな気持ちでお子さんを見守ることと
適切な療育を受けさせることって同じだと思うけどなぁ。

うちは二歳ちょうどまでまったく話さなかった
二歳になった日にテレビを一緒に見てて犬が出てきたなと思ったら
「わんわ」って言ったのが初語

いろいろあって発達専門医に行って聴覚検査から発達検査やらやって
発達障害疑いありで療育を受けた。
手先が不器用なのも合ったので、言語も作業も両方受けた。
知的な遅れがないから小学校は普通級になってしまったけれど、
就学相談の一環で校長先生や養護教諭に子どもの特性などは
伝えた。

なんとかやっているようだけど、いまだに言葉の方向性はあやふやなところ多い。
でも、悩んでも病院の医師や療育の先生に気軽に相談できる環境は
親にとって精神衛生上非常に良いと思った。
一人で悩んだり抱え込むには限界があると思うから

901:名無しの心子知らず
10/11/21 23:56:50 O+HUmeUW
つーか滑舌が良くないってだけの話しなんじゃないの
何熱くなってるの…

902:名無しの心子知らず
10/11/21 23:59:06 l4hDHmln
文章見る限り>>891の子は普通に会話出来てるんでしょ。
ただ大人がしゃべるようにハッキリ聞こえないって事じゃないの?
かなりハキハキ話してる子でも、よその子だとやっぱり何言ってるのか
聞き取れない事って結構あるからそんなもんだとは思う。

903:名無しの心子知らず
10/11/22 00:11:08 lZWMyTe2
>>901
アスペスレに
「このくらいの年頃ならこんなものだと」全力でスルーしてたら
「小1で二次障害起こした、診断名ついた」って人が来てるから

904:名無しの心子知らず
10/11/22 00:59:39 SyTV/9Rz
>>901
まあ一応、滑舌が悪い場合の障害の可能性としては、
・聴力の欠如
・聞きとって真似をする能力の欠如、
・逆に脳が舌をコントロールする能力の欠如、
・口を動かす筋力の問題
があげられる。
でも2歳そこそこじゃ、一番上は除外するとしても、他のどれかがあてはまるのか、
それとも単純に遅れているだけで問題なしなのか、
はっきりと判断するのは無理だと思う。

この先時間がたっても改善の兆しが見られない場合は保健士さんに相談、ってことでいいんじゃないかな。

905:名無しの心子知らず
10/11/22 04:14:24 8nWEPOqb
育児にまつわるかビミョーですが質問です。
出産で、実母の兄弟からお祝い金や品物を頂きました。
お礼には何が良いでしょうか?
内祝いだけど時期的にお歳暮っぽいものでも変じゃないですか?
それとも食器やタオルなどが良いかしら?
どなたか、参考になりそうな知恵を貸してください!

906:名無しの心子知らず
10/11/22 05:34:12 ZYwKuflN
>>905
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part19
スレリンク(baby板)

タオルが無難だけどイラネって人もいるからね。悩むよね~。
私はカタログギフトにしたよ。

907:名無しの心子知らず
10/11/22 09:41:20 0mazQruG
>>905
実母さんに聞いてみるのはやっぱり無理なのかな。
そういうのは地域や家によって習慣みたいなものが存在する場合もあるので
その辺分かってそうな身内に相談するのが無難なんだけどね。

908:名無しの心子知らず
10/11/22 09:43:30 R8mGtgjQ
>>905
実母に相談したほうがよくね?

909:名無しの心子知らず
10/11/22 10:27:48 F7p+cGLD
友人になら友人の好みでラベンダー石鹸あげたけど。
兄弟の好みがわかれば、好みの品物とか。
実母はあげても何かと文句言う人多いし聞いてからあげる方が無難ではあるよね

910:名無しの心子知らず
10/11/22 13:13:08 7vG2mQaT
無知なもので教えて頂きたいです。

まだ子供は月齢が小さいので、ウンチもゆるくおむつに吸収されるようなウンチなんですが…
もう少しするとウンチも量が多く固めになって、その時は取れる分はトイレに流すと聞きました。

例えばショッピングセンターの赤ちゃんルームなどでおむつを替えた時、みなさんはどのように
されていますか?
おむつを大人用のトイレまで持って行って●を流して、またオムツを捨てに来るといった感じで合ってますか?

911:名無しの心子知らず
10/11/22 13:58:34 mu0Ve+qS
>>910
そこまでしません。
そういう場合は仕方ないのでそのままくるんで捨てます。
ショッピングセンターだったらオムツ用のゴミ箱もあるので。

ウンチ捨てる事よりも、オムツ替えシートに赤ちゃん放置するほうがまずいのです。


912:名無しの心子知らず
10/11/22 14:08:39 mu0Ve+qS
補足

しっかり固形のウンチをするようになる頃は、歩きはじめでもあります。
なので、そのうちトイレで立ったままオムツ替えも可能になりますよ。
つか、赤ちゃんルームが似合わなくなってくるんだ・・・・

まあ、ケースバイケースで。

913:名無しの心子知らず
10/11/22 15:08:50 w4N5N5Bc
>>910
私は赤ちゃんルームってあまり利用したことないんだけど、いっそ女性用トイレのおむつ交換台を
使ってみては?
私は●を持ち帰るのが嫌なので、交換台で替えてから子供を連れて女性用トイレに流しにいきます。
SCなら交換台つきの広めの個室がある場合があるし、空いているなら障害者でも使える
「多目的トイレ」を使ってみてはどうでしょうか。
そこにもおむつ交換台はあると思います。



914:名無しの心子知らず
10/11/22 15:20:02 51FsOU/c
>910
もちろん子にもよるけど、外では●しなくなる場合もあるよ。
私もどうしたらいいのだろうと思っていたけど、うちの子は家の中でしか
排便しなくなった。

915:名無しの心子知らず
10/11/22 16:23:29 XbOirmnz
>>910
離乳食もかなり進んで、母乳より食事量が増えると、
硬めで臭いウンチになるよ。
その臭いウンチオムツを赤ちゃんルームからトイレまで持って歩くのは
大迷惑になると思うんだけど。

だから、明らかにウンチしたって分かる時は、
始めからトイレ内のオムツ交換台を利用する。
流せたら流すし、難しかったらそのまま包んでオムツを捨てる。

916:910
10/11/22 19:35:05 7vG2mQaT
なるほど、確かにウンチ付おむつを持ち運ぶのは良くないですよね…
おむつ交換台付きのトイレに入ればいいですね。

勉強になりました、ありがとうございました。

917:名無しの心子知らず
10/11/22 23:14:04 Vx+SLpJ9
>>891は療育に行かないつもりなのかな。
言葉だと荒れるし分からない部分が多いけど、これが歩いたって
話に置き換えると療育の必要性があると思うんだ。
>892の子は、時々1歳スレで歩くのが遅かったって言われる「慎重な子」
とか筋肉の発達が追いついてなかった子と一緒だと思う。
初語が遅かった=歩くのが遅かった。
だけど、それからは普通に話した=慎重だっただけで、歩き始めたら
シャキシャキ歩いた心配の無い子。
でも、>891の子は、言葉は出てるけど発音悪かったり意味が分からなかったり。
初語は普通だけど通訳が必要=歩くのは平均だったけど、良く躓く・転ぶ・
足首が曲がる等。
こちらはどう見ても医者に行って調べてもらって、必要なら筋肉を付ける為に
適切な運動の仕方を教えてもらうとか、足首を固定する器具をつけて歩く
練習をしたりとか必要だと思う。
それと同じで、親が通訳が必要だと思うレベルなら、一度調べてもらって
それで何とも無いなら良いし、必要なら発音の練習したり、練習の仕方を
教えてもらって来たら良いじゃない。
もし>892みたいに「家の子が出来たから他の子も大丈夫よ!」って人の言葉を
鵜呑みにして練習をや訓練をしなかったら、将来的に車椅子になりました
って事にも成りかねない(足の例えの話ね)
不安を煽るな!って言われるんだろうけど、不安を拭う為に汚れた雑巾で
拭いたって綺麗にはならないよ。
不安を払拭したいなら、自分から積極的に払いに行かないとさ。

918:名無しの心子知らず
10/11/22 23:26:59 v4xO5LWx
療育ってw
カツゼツの問題に関して療育を受けられるのは年長さん以降かと。
それ以前の時期の言葉の教室みたいなところは
どっちかというとボキャブラリーに問題のある子が多いと思うよ。

919:名無しの心子知らず
10/11/22 23:43:45 H+0MqLIP
幼稚園で黒色の半袖Tシャツを持ってくるように
言われてかなり探し歩いたのですが見当たらず・・・。
この時期に半袖Tシャツを売っている所があればどうか教えて下さい。




920:名無しの心子知らず
10/11/22 23:48:07 yz/ExBp4
>>919
ミキハウスにあると思うよ。(クマのワンポイントが付いてるかもしれない)
多分、2000円以下で買えると思う。
店頭に無くても言えば出してくれるし、通販もある。

後は、下着っぽいけど、ユニクロの子ども用ヒートテックみたいなの

921:名無しの心子知らず
10/11/22 23:52:57 0mazQruG
>>919
ネット通販じゃダメ?
楽天あたりで探せば数百円のなどいろいろあるよ。
送料かかっても、メール便可のところなら200円とかだし。
急いでるのかな?

922:名無しの心子知らず
10/11/22 23:57:00 yz/ExBp4
>>919
あと、チームTシャツを作ってくれるようなお店にもあるよ。

923:名無しの心子知らず
10/11/23 00:02:05 0d7dIRdF
ご回答くださった方々、ありがとうございます。
ネット通販でも見ていたのですがお察しの通り急いでおります。
ミキハウスは残念ながら近くにありません・・・。
ユニクロ行ったのですが店員さんに無いと言われました。
大型店舗にしかないんですかね?
少し遠いですが別の店舗へ行ってみます!
ありがとうございます!

924:名無しの心子知らず
10/11/23 00:06:19 dT8Q3l/J
>>923
デパートだと、店頭に無くても奥から出してくれるよ。
もし、見つからなかったら、デパートの子供服売り場で聞いてみて。

925:名無しの心子知らず
10/11/23 00:13:05 Oup47GtE
>>923
>>920さんが言ってるのは普通のTシャツじゃなくて肌着のだよ。
URLリンク(store.uniqlo.com)
これなら大型店じゃなくてもあるんじゃないかな。
ただTシャツっぽいとはいえやはり肌着なので、目的に合うかどうか分からないけど。

926:名無しの心子知らず
10/11/23 00:15:18 XI7GzXbv
923じゃないけど、うちいの近所のユニクロは子供服がないよ
わざわざ大きめのとこまで行かないとなくて不便

927:名無しの心子知らず
10/11/23 00:23:44 JR5jX7jy
>>923
いつまでに必要なの?
ちょっと見てみたら楽天で翌日配送できるキッズの半袖黒Tとかあるよ。
あと古着に抵抗がなければ、リサイクル系の店にあるかも?

928:名無しの心子知らず
10/11/23 00:25:35 0d7dIRdF
>>924
田舎に住んでいる為、近くにデパートが無いんです・・。

>>925
!! 拝見しました。確かにこれではちょっと・・
Tシャツ一枚のみで活動するようなので(この寒いのに!)。
ありがとうございます。

どうしよう・・・

929:名無しの心子知らず
10/11/23 00:34:24 0d7dIRdF
>>927
24日には提出しなければならず、今日一日でなんとか
購入したいのですが。
リサイクルショップ、覗いてみます!

みなさんありがとうございました。

930:名無しの心子知らず
10/11/23 00:42:18 dT8Q3l/J
>>929
同じ幼稚園のママに聞いてみた?
お店が少ない田舎なら、みんな買う所は一緒なんじゃないのかな?

931:名無しの心子知らず
10/11/23 00:58:48 Jr+buL/5
見つからなかったら古いTシャツを染料で染めちゃえばいいよね。

932:名無しの心子知らず
10/11/23 01:49:28 mqyyJ2wD
もう見てないかもしれないけど、イオンの赤ちゃんのコーナーに
無地の黒Tシャツあったよ。
380円くらいだったと思う。
肌着っぽいのだったら西松屋にも3枚組とかで(たぶんグレー、白、黒とか)あるはず。
季節がもう長袖だから、一応行く前に電話して聞いてみて。



933:名無しの心子知らず
10/11/23 04:47:22 6UP64rW0
スポーツショップに行ったら通年置いてないかな。

934:名無しの心子知らず
10/11/23 07:00:55 yPH+QTD6
>>918
程度問題。
「さ」が「シャ」になったり、特定の数音が他の音に変わったりする程度なら
自然に治る可能性も高いし、とりあえず幼稚園(保育園)生活では
それほど不便ではないので年長以降、というか就学前までのタイミングに治療する。

でも家族以外に殆ど通じないような、全体的に構音がおかしい場合は、
幼稚園・保育園での集団生活に支障を来すから3歳から治療する。


935:名無しの心子知らず
10/11/23 10:49:46 lfWmRKB9
>>918
>かと
>思うよ。

私の(適当な)知識は正確なのよ!!ですかww

936:名無しの心子知らず
10/11/23 11:02:12 yCZDx+uE
妊娠37W3d、昨日から腰がどんより重いです。生理痛のような感じ。
上の子二人が家ツマンナイと暴れてるので出掛けようかどうしようか迷い中です。
徒歩5分の所にSCがあるんですが、やはり無謀でしょうか…

937:名無しの心子知らず
10/11/23 11:49:41 0HKf/kCI
>>936
陣痛が始まりそうって事だよね。誰か子供たちを頼む予定の人に連絡取ったほうがいいんでは?

938:名無しの心子知らず
10/11/23 12:13:56 yCZDx+uE
>>937
本格的な陣痛が始まったら旦那を呼ぶ手筈にはなっているんですが、
本格的には始まっていないので呼ぶこともできなくて。
でもなにがあるかわかりませんよね。大人しくしてることにしました。
レスありがとうございました!

939:名無しの心子知らず
10/11/23 14:24:52 ygT/GDnC
3人目なら出てくるのも早いかもね
お家にいてね
お産頑張って

940:名無しの心子知らず
10/11/23 19:55:44 qRsZ1wC6
1歳女児の親です。
現在徒歩15分程の認可保育園に週5×8時間預けています。
いつも往復が結構大変でしたが、来春新設の認可保育園が
徒歩3分のところにopenすることがわかりました。

現在の保育園には全く不安がありません。
職員の方々皆親切で子供も懐いています。

たった10分程度の差ですが、慣れてきた子供を転園させるのはかわいそうと思いつつ、
今後独り歩きがしっかりできるようになると余計大変かと思い悩みに悩んでいます。
どうしたもんでしょうか?

941:名無しの心子知らず
10/11/23 20:03:47 nzdhvSvh
簡単に転園って出来るの?

942:名無しの心子知らず
10/11/23 20:04:46 mh4tjcbA
>>940
1歳でも記憶もあるしそれなりに人間関係なども
なんとなくできるけれど、今後益々それが顕著になるから
転園させるなら今の内ですね。
ただ新設保育園は園長がどんな人かで大きく変わるから
その点がちょっとドキドキですよね。

943:名無しの心子知らず
10/11/23 20:20:07 yPH+QTD6
>>940
941さんとかぶるけど、転園可能なの?
うちの自治体ではそういう理由(今の保育園より通園が「ちょっとだけ」楽になる)での転園はできないけど。

944:940
10/11/23 20:21:35 qRsZ1wC6
>>941

役所に聞いてみたらOKらしい。
「そういうひと沢山いますよ」だそうだ。

>>942
そこなんですよね。
今のところは自宅からの距離以外大満足なので。
ただ朝の20分は夜の1時間以上に相当する位密度が濃い。

いずれにせよ、いまの保育園は2歳児までなので、どこかで卒園or転園しなきゃならないのだけど・・・。

945:名無しの心子知らず
10/11/23 20:44:41 NaJFTF2b
ううむ、200%関わりのない赤の他人の2ch書き込みなのに、
人様の出産にワクワクしてしまう自分がいる。
楽しみだね、がんばって。

946:名無しの心子知らず
10/11/23 20:54:07 mh4tjcbA
>>944
2歳までなの?
それなら転園しちゃった方が良いですよ。
2歳になるとお喋りができる様になって、今よりもっと
お友達関係ができる様になりますし
便利な場所の保育所は人気が高くなるから
あとから入ろうとしても入れなくなるかもしれませんよ。

947:名無しの心子知らず
10/11/23 20:55:41 yPH+QTD6
>>942
>慣れてきた子供を転園させるのはかわいそうと思いつつ、

コレに関してはまったく考慮しなくてもいいと思う。
うちの近くの幼稚園は預かり保育しているところが多いから、
年少にあがるタイミングで幼稚園に移る子が結構いるけど、
3~4歳でも半年もすれば前の園のことなんてほとんど忘れてるから。

私も>>942さんと同じで新設保育園がどんな園になるかわからない点は
結構大きなポイントだと思う。
今の園で満足していればなおさら・・・

もうひとつのネックは、新設1年目はすべての園児が新入園な上、
「なにもかもすべてが初めて」の中で行事等もやるから、
先生方もてんてこ舞いだし、保育態勢が既存園のように整ってないこと。

朝の20分は云々については気持ちはわかるけど、結局は慣れですよ。
うちは園舎の建て直しのために、10分ぐらい遠いところに園舎を間借りして、
1年間そこに通ったことがあります。
通い始めは10分早く家を出るのがすごく大変だったけど、じきに慣れたし、
逆に新園舎ができて10分遅く家を出るようになったときは、すごく楽に感じたけど、
じきにそれでも時間がタイトに感じるようになった。
大変なのは子どもを時間通りに動かすことであって、
10分早くても遅くても同じだと思ったしだい。

そんなわけで、
今の園が2歳児までなら、2歳児終わるまで今の園で過ごして、
3歳にあがるときに転園するほうがいいと思う。



948:名無しの心子知らず
10/11/23 22:20:40 nzdhvSvh
2歳児終わりに希望園が空いてるとも限らないね


949:名無しの心子知らず
10/11/23 22:36:59 xTMS31ap
>>944
今の園が2歳までなら、さっさと転園した方がいいと思う。

950:名無しの心子知らず
10/11/24 21:47:59 sZM60bQL
>>944
近い、遠い、新しい、慣れてるの前に
2歳までの保育園なら、それ以降も受け入れてくれる園があるなら手を打っておいた方が良いと思う。

951:名無しの心子知らず
10/11/24 23:19:27 eOTuIhcz
>>950
次スレよろしく

952:950
10/11/24 23:27:06 sZM60bQL
スレ立ててきますね。
しばし、お待ちを

953:950
10/11/24 23:30:16 sZM60bQL
規制中でした。
テンプレを置いていきますので、どなたかお願い出来ないでしょうか?


以下、テンプレ

ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to) (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
URLリンク(www.google.co.jp)
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
URLリンク(kodomo-qq.jp)

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後は>>3を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ139【育児】
スレリンク(baby板)

954:名無しの心子知らず
10/11/24 23:34:28 R6TI0iMZ
ほんじゃ、スレ立てやってみます。

955:名無しの心子知らず
10/11/24 23:36:12 sZM60bQL
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい55【意見募集】
スレリンク(baby板)

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
スレリンク(baby板)

【聞きたい】アンケート@育児板6【知りたい】
スレリンク(baby板)
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part19
スレリンク(baby板)
●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)
■予防接種スレッド 17■
スレリンク(baby板)
母乳育児スレッド その70
スレリンク(baby板)
【マンマ】離乳食Part39【オイシー】
スレリンク(baby板)
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
スレリンク(baby板)
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド160【乳児】
スレリンク(baby板)
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ83
スレリンク(baby板)

956:名無しの心子知らず
10/11/24 23:36:45 R6TI0iMZ
立ったよー
スレリンク(baby板)l50

>>950テンプレありがとう!

957:名無しの心子知らず
10/11/24 23:36:54 sZM60bQL
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。


-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。URLリンク(toki.2ch.net) (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願いいたします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ【育児】
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。

958:950
10/11/24 23:38:31 sZM60bQL
>>956さん、ありがとうございます。

テンプレの残り、新スレに貼ってきた方が良いですよね。

959:950
10/11/24 23:39:46 sZM60bQL
度々すみません。
新スレは、956さんにお任せします。

私は、コチラにテンプレの残りを貼っておきます。


 

960:名無しの心子知らず
10/11/24 23:40:28 sZM60bQL
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3~6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

961:名無しの心子知らず
10/11/24 23:41:13 sZM60bQL
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

962:名無しの心子知らず
10/11/24 23:41:54 sZM60bQL
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1~2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。

963:名無しの心子知らず
10/11/24 23:42:38 sZM60bQL
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2~3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20~30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。

964:名無しの心子知らず
10/11/24 23:42:39 q/WkD/UY
>950
>956
乙さまです!!

965:956
10/11/24 23:50:19 R6TI0iMZ
完了しますた。間違ってないといいな。
質問ドゾー↓

966:950
10/11/25 00:44:35 09su04eY
書き込み過ぎで規制されてしまいました。代行さんにこのレスをお願いしています>>950です。
テンプレの残りです。

9.離乳期以降の小児の便秘について
Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。

967:名無しの心子知らず
10/11/25 15:18:50 Qirp0HX2
↑次スレに貼ってありました。

940さんは、今の園が2歳までなら、新しい園に変えたほうがいいよ。
2歳になった時に必ず入れるのでなければね。

今の園に慣れてるとか、(将来)同じ小学校に入る子が多いとか、
考える一材料に入れるのはいいけど、守りすぎるのは良くない。

元高校教師だけど、
『幼稚園から今まで、ずっと誰かと一緒に進学してきたのに、
高卒後、誰も知り合いのいない所に、たった一人で入っていく不安』
を訴えて、進路を決めないまま卒業してしまった(在宅になった)子がいた。

968:名無しの心子知らず
10/11/25 21:28:28 MWA2NgmB
四歳半の三男についてです。
オムツが昼間もとれない
言葉の発達の遅れ(周りの子と比べると、三歳レベルくらい?)
数字を数えれない(1から3くらいまだはなんとか)
色がわからない
絵が書けない(なぐり書き程度)
大きな音を嫌がる(耳をふさぐ…最近はあんまりしなくなった)
友達の輪に入れない(先生が声をかけて一緒に遊ぶ感じです)
ルールのある遊びが出来ない
なんとなく、発達障害なのかなと思って書きました。
同じクラスのこと比べても、うちの子だけ極端に遅れをとってるのは、
明らかです。長男も入園当初同じ感じでしたが、半年くらいたったら
周りの子と変わらない感じになりました。入園して半年以上たち、成長
してるなと感じる部分は沢山あります。先日のお遊戯会も、周りに合わせて
一生懸命踊っていました(ちゃんと出来てたと思います…)
困った時は、自分で先生に伝えれるようになりました。
見ていて、なんとなく知的障害の方があるように感じます。
小児科の発達障害外来で相談しようか考えてます。
皆さんから見て、うちの子は発達障害があるように見えますか?
あと、小児科で相談した場合費用はどのくらいかかりますか?
発達障害は遺伝するのですか?
質問ばかりですいません。


969:名無しの心子知らず
10/11/25 21:41:07 SmgjhOPk
>>968
レス読む限りで率直に言わせてもらうと
何らかの発達障害があるように感じる
今まで検診では何も言われたことないのかな?

費用については自治体によって補助体制が違うだろうからなんとも
病院にだいたいの目安を電話で聞いてみたら?
遺伝についても医師に聞いた方がいいと思う

970:名無しの心子知らず
10/11/25 21:47:59 UMNi2SLl
>>968
病院は有料だから、行政機関(保健所か保健センター、児童相談所)に相談して。
「子供の発達の事で・・・」と、レスにあるような概要を話せば大丈夫
発達障害 と言うと何もかにもの障害を含むから、遺伝に関するものも関係ないものももちろんある

子供のうち万一発達の遅れがあっても、ちゃんと
適切なリハビリ(療育と言う)ルートに乗れば就学くらいには平均に追いついて
その後生涯何ともない子もいる、大人と違って子供は余力が沢山あるからね、
あまり心配しないでまず気持ちを楽にして相談してみるといいと思うよ。

971:名無しの心子知らず
10/11/25 21:54:54 RzigYTw+
>>968
私も専門家じゃないので、客観的にだけれど何らかの障害があるように感じる。
でも、幼稚園での生活もどうにかこなせて成長もしているようなので、
発達センターみたいな所に通えばだいぶ良くなりそう。

972:名無しの心子知らず
10/11/25 22:08:45 S6slSIqq
>>968
何月生まれなんだろ。
早生まれの子でそんな感じの子はいた。
あと、言葉の教室とか通ってたけど小学校入る頃には普通になってた子もいるからなあ。
相談して損はないから相談しても良いと思うけど。

973:968
10/11/25 22:36:49 MWA2NgmB
>>969,970,971,972 親身になって答えてくれてありがとうございます。
市内に無料の支援センターがあったので、そこで相談をしようと思います。
幼稚園通いながらのリハビリは可能なんでしょうか?
周りの人は「(三男は)頑張ってるから心配ない」と言ってくれてましたが、
入園して半年、随分しゃべれるようになりましたが、成長しない部分も多く、
色々悩んでたんですが、長男の「なんか障がい者っぽくみえる」と言う一言で
周りから見てうちの子は違和感があるのかなと思いました。三月の末生まれなので
多少遅れてしまうのはしょうがないと思ってましたが、全く友達についていけない
三男を見ると、かわいそうになります。
私も多少甘やかしてたところもあるかなと反省してます…。


974:名無しの心子知らず
10/11/25 22:48:19 S6slSIqq
>>973
男の子の3月末生まれだと、そんなに気にしなくても良いような気もするけど。
かなり差がある様に見えるもん。
入学あたりでグッと伸びるんだけどね。

「言葉の学校」みたいのは、知り合いは多分幼稚園、保育園通いながらだと思った。
毎日じゃないと思う。
曖昧でごめんなさい。
でも、そんなに構えなくて大丈夫だと思う。

975:968 973
10/11/25 22:59:51 MWA2NgmB
>>974
親切にありがとうございます。通園しながらでも大丈夫なら安心です。
人見知りも激しいので、そこがどうにかなればまた状況も変わる気が
するんですが…なかなかうまくはいかないですね。
三男は赤ちゃんの時から成長がゆっくりめで(歩き始めも一歳半でした)、
ホントゆ~っくりと成長してるように感じます。
あと二年幼稚園に入れたら、余裕を持ってみてたかもしれませんが、残り
一年ちょっとなので、あせってしまいます。

976:名無しの心子知らず
10/11/25 23:20:40 RzigYTw+
>>975
知人の現在4歳のお子さんが就園前から入園後も数ヶ月通っていました。
3歳児健診で療育をすすめられたそうです。
地域に依るかもしれないですが、保健センター等に相談すれば紹介してもらえると思います。
一度プロの方に診てもらう機会があると、違えば安心できるし、
これからどうするのが最善なのか道が開けるんじゃないかな…。

977:968 973 975
10/11/25 23:45:38 MWA2NgmB
>>976
実は長男も一歳半検診で遅れを指摘されたんです。でも幼稚園に入ってから
急成長してほかの子と変わらないくらいになったので、三男もそうなるかな…
と思いましたが、なかなか…です。
保健センターにも一応問い合わせてみます。
私は、発育障害と言われたほうが、正直ほっとするかもしれません。



978:968 973 975 977
10/11/26 00:07:32 MWA2NgmB
相談にのってくれた方たち、どうもありがとうございました!

979:名無しの心子知らず
10/11/26 11:13:34 TQ4yNpaz
とてもどうでもいい質問なんですが、お願いします。

出産祝いに知人からバスローブをいただきました。
フード付きの大きめなもので、一見コートのように見える形です。

正直どのように使えばいいのか全く分かりません。
お風呂上がりはすぐに服を着せてしまうし…

何かいい使い方があれば、知恵を貸してください。

980:名無しの心子知らず
10/11/26 11:38:54 0aR0uIen
寒い時にパジャマの上からガウン替わりに

981:名無しの心子知らず
10/11/26 11:43:14 /tE55E96
>>979
プールとか水遊びするようになっても使えるよ。
羽織る程度のものだからサイズが多少小さくても十分使える。
ていうか我が家も結局買ったバスローブそうやって使った・・・。

子が二人以上になったらマンツーマンディフェンスできないから
風呂上りにも着せてたけどね。

982:名無しの心子知らず
10/11/26 12:09:03 qcOzAwHn
>>979
冬、一人で風呂に入れなきゃいけない時に使ったよ。
うちのはニトリのタオル地ポンチョ型だったんだけど
濡れた子に直接はおらせて、おおまかな水分を取り
自分が身体を素早く拭きパジャマ着る。
バスローブを脱がせて改めて細かい水分を取り、着替え。

お座りやつかまり立ち出来るようになってから使ったかな。
でも洗濯してもなかなか乾かなかった。

983:名無しの心子知らず
10/11/26 13:42:27 LgAUoHjq
>>979
それ自体をバスタオルとして使います。風呂上りの濡れた体に着せてフードもかぶせて水滴を取る。
バスタオルのほうが簡単ジャン、と思うかもしれないけど…。

984:名無しの心子知らず
10/11/26 14:29:34 TQ4yNpaz
おお!なるほどなるほど。
とても参考になります!
水遊びの時っていう発想はなかった。
少し大きくなってからのバスタオル代わりにもなるんですね。
最近寒いし、パジャマの上からもいいですね。

使ってみようと思います。ありがとうございました!

985:名無しの心子知らず
10/11/26 17:09:14 lhLRBvGP
〆たあとごめん。
自分とこはバスローブ命だ。
なぜなら、1歳半過ぎてイヤイヤがヒートアップし、風呂上りに服を着させてくれないんだ。
ビショ濡れのまま大騒ぎして逃げ回り、15分ぐらい走り回った後、疲れてやっとオムツ+肌着を着させくれる。
だからうちは、風呂からあがったらすかさずバスローブを被せてモミモミ。
腕を通してリビングに放流し、疲れるのを待ちます。
これがなかったら、きっと何度も風邪をひいていたと思う。

986:940
10/11/26 17:15:00 oLP+yaNI
≫>940 です。
規制のためすぐにレスできずにすいませんでした。
いろいろアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
現在の保育園卒業後のことも含め、まずは夫とよく相談していきたいと思います。

ありがとうございました。

987:名無しの心子知らず
10/11/26 17:42:44 DH49Whhp
2歳4カ月の女の子です。
今、ノンタンのDVDにはまっていまして、「でかでかありがとう」と「ノンタンのクリスマス」を
毎日のように見ています。

そこで質問なのですが。
1)ノンタンの他のシリーズはおはなしがメインのようですが、2歳児にも理解できるレベルでしょうか?
ノンタンの絵本(「ノンタンっぶらんこのせて」など)は読み聞かせしていますが、理解できている感じです。

2)ノンタン以外で、うたがメインのお勧めのDVDってありますか?
「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ」の最近のものは持っています。

おもちゃスレのほうがいいでしょうか?


988:名無しの心子知らず
10/11/26 17:48:42 LgAUoHjq
>>987
ノンタンはどれでも大丈夫じゃない?ぶらんこのせてが理解できるなら。
うちは「いたいのとんでけ~」が大好きでしたよ。

そのほかの歌メインで楽しいDVD、私のお勧めはアンパンマンの「おうたとてあそび」

989:sage
10/11/26 23:32:11 WiSZ3J2L
生後半年くらいの赤ちゃんがいる友人宅へ行く予定です。
しかし今夫が風邪をひいているのですが、
この場合私に症状が出ていなくても行くのを止めるべきでしょうか。
夫の状態は咳少々・鼻水ダラリで熱はありません。
体はだるいと言っています。
書いてるうちに行くのは止めた方がいいような気がしてきましたが
どなたか相談にのって頂けないでしょうか?

990:名無しの心子知らず
10/11/26 23:56:08 ShSVDt2m
>>989
インフルエンザじゃないし、本人に症状が出てないのなら
行ってもいいと思います。

991:名無しの心子知らず
10/11/27 00:36:52 IlVR+uE9
>>989
子が2歳すぎた今なら「別にいいよ~おいでおいで!」状態だけど
生後半年くらいの時は許せない状態だったかも…

992:名無しの心子知らず
10/11/27 00:58:57 TtEpI7eb
>>989
友人に今の状態を伝えて判断を仰いだらどうだろう。
症状はないけど赤ちゃんに移すのが怖いから会う日にちを変えようかって言ってみたら?
気にしないで来てって言われたらマスクして行く。友人宅で手洗いとうがいしてね。
他の日でって言われたらアポ取り直しで。
先月、妹の6ヶ月赤がRSウィルスに感染して大変だったんだ。
何があるか分からないから延期して元気な状態で会うことをオススメするよ。


993:名無しの心子知らず
10/11/27 01:44:17 JHidBqUw
1歳半の子供がいます。
いつもトトロとポニョを見始めると見入ってしまい、
離れなくなるほどジブリアニメが好きです。
特にメイちゃんが小さいトトロを追いかけるシーン、ポニョと宗助のかけあいが好きみたいです。
ただ、この二つばかり見せているのでそろそろ違う作品を見せたいと思います。

ネットを検索したところ、「パンダコパンダ」がよさそうなのですが
それ以外にもおすすめの作品はありますか?
「耳をすませば」は見せてみたんですが、女の子がネコを追いかけてるシーンは大爆笑でしたが
それ以外は、トトロなどに比べるとあまり好みではなさそうでした。

ちなみに、「むしむしくん」もすごい好きです。


994:名無しの心子知らず
10/11/27 08:49:40 7e1f2Xio
989です。
お返事ありがとうございます。
結局夫は熱が出てしまいました…
やはり何かあってからでは遅いので、
今回は見送りたいと思います。
参考になりました!
sageずにすみませぬ。


995:名無しの心子知らず
10/11/27 11:28:00 bfAZYUx5
>>985
ありがとう!
そうか~まだ立ちもしないから想像出来ないけど、
そんなふうに役立つこともあるんですね。

参考になりました!

996:名無しの心子知らず
10/11/27 17:19:15 nU7qaxgP
>>988
ありがとうございます。
ノンタンシリーズは、クリスマスプレゼントにします!

アンパンマンは、最近見始めたので、
おうたのDVDはすごく喜ぶと思います。
ありがとうございました。


997:名無しの心子知らず
10/11/27 17:42:02 JljQZN2L
>>989
咳が出てるということは、一番うつる時なんだお。家族にうつって潜伏期の可能性大。
むしろ熱はカンケイないからね。

998:名無しの心子知らず
10/11/27 18:03:15 mvgBlv/X
>>993
ジブリ好き(というか駿好き)の夫によりいろいろ見せた我が家の感想。

パンダ~はトトロの基になった作品なのでわりかしいいと思うけど
やっぱり製作年がパンダ~の方が早い分トトロの方が完成度が抜群に高い。
食いつき度はトトロやポニョの方がはるかに高いと思う。
雨降りサーカスなんか私でも眠くなる。動物沢山出るから楽しいかな。

その他の作品はどちらかというと小学生~大人向けの作品なので2歳前後には難しいと思います。
ハウルは4歳位で火の悪魔(カルシファー)が楽しいらしくて見てたけど。
幼稚園年長以降なら、話が段々わかってくるから
紅の豚は顔が豚だということ、ケンカのシーンで単純に笑って見てた。
魔女の宅急便は空を飛ぶ魔女というファクターと猫のかわいさに惹かれてました。

夫が一番見せたかったラピュタはなぜか食いつきが悪かった。多分オープニングが悲しいからだと思う。
それ以外の作品は小学生低学年でもまだ見せてない。
まだインパクトが強すぎるし、話にふさわしい年齢ってあるもんね。

長々書いたけど、1歳半じゃ目のでかい得体の知れない生き物が楽しいのだと思うので
ジブリにこだわらず探した方がいいですよ。

999:名無しの心子知らず
10/11/27 18:09:01 NOtTeId0
ジブリにこだわる必要なしに同意
1歳半ならNHKの「いないいないばあ」最強じゃないのか

そろそろ新スレへ~

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ140【育児】
スレリンク(baby板)

1000:名無しの心子知らず
10/11/27 18:19:49 5F+HVr0j
1000なら皆幸せ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch