10/11/04 14:47:40 m3s2BqwP
>>306
アレルギーは急になる事もありますよ。
注射が無関係とは思えないけど、他に考えられるのは
果物や植物もあるかもしれない。
あとは毛虫とか。
湿疹が出る前の食事も関係あるかもしれない。
何にせよ、皮膚科で診てもらわないと分からないですよね。
308:名無しの心子知らず
10/11/04 16:49:58 555BVk66
>>307
レスありがとうございます。
やっぱりなることもあるんですね。
こういう風になったの初めてで、ついテンパってしまって。
レス貰えただけでちょっと落ち着けました。
明日、朝イチに行ってきます。
309:名無しの心子知らず
10/11/04 17:13:46 JIk25z40
>>305
迷惑をかけられたとはいえ、吐いちゃった子だって大変だったんだし、
その子の心配こそすれ、お詫びの物を渡されたら逆に恐縮するよね、確かに。
消え物ならまだいいけど、金券を持って来られたら困るよ。
だってお金だもん。
もしも自分だったら、それで相手の子のお見舞いを買って返すかも。
310:名無しの心子知らず
10/11/04 20:48:59 /dTkHAm6
新生児の赤ちゃんに母乳を飲ませています。
飲んだ後口の周りをガーゼで拭いてはいるのですが
少しカサカサになってるのが気になります。
乳児の口に入っても大丈夫なものでケアすればよいとは思うのですが
何がいいのかわかりません。
皆さんはどう口周りのケアをしていたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
311:名無しの心子知らず
10/11/04 20:49:47 7v/I/hJE
質問です。
子供の幼稚園が同じママ友と最近ぎくしゃくしていて、無理して付き合い続けるのもなんだからと穏便にFOしようとしたんですが、うまく距離おけずに余計こじらせてしまいましたorz
私はもういっそ絶交でかまわないのですが、気分がむしゃくしゃして仕方ありません。
こんなときのいい気分転換の方法を教えてください。
312:名無しの心子知らず
10/11/04 21:02:19 7xruTiQZ
>>310
私は普通にジョンソン使ってた
ビオレも赤ちゃんokとあった気がします。
口に入る心配が強いのなら
少し高いけど馬油とかは?
乳首ケアにも使えるし、あると便利だったよ
313:名無しの心子知らず
10/11/04 21:24:40 OgMflBxJ
>310
オリーブオイルを垂らした水でガーゼを湿らせて拭いてやるのはいかがでしょう。
ヴァセリンも保湿用に一つ持っていると便利ですよ。
314:名無しの心子知らず
10/11/04 22:01:40 DBzxv2hL
ビオレだけはやめてあげて~。
315:名無しの心子知らず
10/11/04 22:14:20 wbwctGyF
ワセリンやジョンソンオイル等も無添加だとしても所詮石油の仲間だからねー。
気になるなら馬油かオリーブ油がお勧め。
あまり気にしないなら毒以外の無添加物や赤ちゃん用をうたってる保湿剤でよし。
316:名無しの心子知らず
10/11/04 22:14:27 56aACocW
>>310
新生児だし馬油がいいと思います。
乳首のケアにも使えるし、私は産院でもらったよー
冷蔵庫に入れて保管すると浸透力がアップするそうです
317:名無しの心子知らず
10/11/04 22:20:53 H9qD+db9
>>310
できれば馬油、ランシノー
なければ白色ワセリン
318:名無しの心子知らず
10/11/04 22:26:08 OIjuAlW5
>>310
笑うかもだけど、私はベテランの看護婦さんに、お乳(母乳ね)ぬっときなさい、
っていわれたよ。飲む前後とかに、少し漏れるじゃない、あれでOK.
カサカサの程度にもよるけどね…
319:名無しの心子知らず
10/11/04 22:27:04 ls4zGUt1
>>310
乳首ケアにも使える「ピュアレーン」「馬油」「ランシノー」辺りを常備しておくと便利だよ。
赤ちゃんの口に入っても大丈夫。
無ければゴマ油なんかでもOK
>>311
お好きなのをどうぞ
・海辺を走る
・コアリズムをやり倒す
・ホールケーキ1個丸ごといっき食い
・値段を見ずにバンバン買い物する
320:名無しの心子知らず
10/11/04 22:36:55 23dEuE9l
私もお乳は保湿できると聞いた。
しかし、カッサカサの自分の手に塗ってみたところ
ベタベタして、その後はまたカッサカサに・・・。
321:名無しの心子知らず
10/11/04 22:46:18 1iK14gsh
>>310
私は産後入院時に乳首がきれ、新生児の口に入っても大丈夫な
ピュアレーンを勧められました。
あれは羊の油だったかな?
無味無臭で良かったですよ。
322:310
10/11/04 23:01:42 /dTkHAm6
乳首が切れたので調度ピュアレーンを注文したばかりでした。
それを口周りに塗ってみることにします。
馬油やオリーブ油も今後赤ちゃんの保湿に良さそうなので
購入しようと思います。
(ピュアレーンよりコストパフォーマンスが良さそうなので)
皆さんありがとうございました。
乾燥してくる時期なので気をつけます。
323:名無しの心子知らず
10/11/04 23:07:37 Lz+qks23
>>311
一人カラオケ
324:名無しの心子知らず
10/11/05 02:57:57 q1SFyrjN
マミポの限定スティッチで、スティッチとエンジェルの間におしゃぶりくわえた生物がいます。
あれは二人?二匹?の赤ちゃんでしょうか?
また名前はありますか?
二歳児がくいついて来て、わからないと言っても「調べて」「調べて、携帯で」と言っていました。
ぐぐりまくってウィキも読んでみましたが、疲れのせいかいい具合にヒットしません。
明日朝起きたら聞かれます。
どなたかご存じだったら、教えていただけますか?
325:名無しの心子知らず
10/11/05 03:15:06 0o9zhZUv
>>324
二人の子ではなく、ベビースティッチ。
「ベイビー・ファイアー」によって赤ちゃんの姿にされてしまったスティッチ。
「ベイビー・ファイアー スティッチ」でググって、#35から始まる検索結果のとこに詳しく出てます。
そこなら携帯でもちゃんと見られました。
326:名無しの心子知らず
10/11/05 06:40:16 7/WFQw+7
>>319
ありがとう
海辺かコアリズムでいきます
それ以外は別のストレス発生させそうなんで
ただ 近くに海ない…
コアリズムも持ってないけど…そのうち買ってみようかな
って感じだからウォーキングでも行ってきます
>>323
それいい!
ただ3歳児いるんで…
こんどのだんなの休みまでお預けですねw
ありがとうございました
327:名無しの心子知らず
10/11/05 09:11:14 c1o9dfY2
>>326
子供も一緒に行って(心配なら耳栓つけるとか)おかいつの曲を歌いまくり
なんかどう?アニソンも元気出る曲が多いし。
328:名無しの心子知らず
10/11/05 10:03:34 QfhjDd1/
うちの3兄弟の末っ子(四歳)なんですが、とにかく人見知りなんです。
幼稚園に行って、半年以上たちますが、未だに友達がいないみたいです。
幼稚園ではほとんど声を出すことがないみたいです。
言葉の発達も少し遅れ気味です。
トイレも、教えてくれますが、ギリギリになって言うので、いつも
もらしてしまいます。
ただ、幼稚園に入って、成長したところも沢山あるし、本人も幼稚園に
行くことを嫌がってるわけではないので、見守っててあげたいのですが、
あと一年ちょっとで小学校に入ることになるので、やっぱ少し心配です。
私自身も、人見知りでママ友いません。やっぱり私自身が変わらないと、
子供も変われませんか?上二人は、幸い友達も沢山います。
三男は、家ではとても明るい子です。
私の育て方がだめなのか…甘やかしすぎなのか…毎日悩んでます。
329:名無しの心子知らず
10/11/05 10:25:27 mp2D6T3h
>>328
あなたが人見知りなのは、あなたのご両親が甘やかしたからですか?
あなたのご両親の育て方がだめだからなのですか?
違いますよ、人見知りが悪いのではないです。
人見知りしないほうが「生き易い」と思われているだけです。
幼稚園に毎日行き、それを嫌がっていない、家では明るい子、
じゅうぶんすぎるくらいにいい子ではありませんか。
3人いるとそれぞれの個性が判りやすく比べがちになりますが、
人見知りはマイナスポイントであり続けるわけではないと思います。
少しずつ変わっていくだろうし、今から先のことを悪く捉えて悩んでも
無駄だと思います。
330:名無しの心子知らず
10/11/05 10:45:52 jk0vKRcB
>>326
ドキュと言われるかもしれんが…
うち4歳児と二人でたまにカラオケ行ってます。
キッズルーム選んで音量小さめにして、一緒にヒーロー物の主題歌とか熱唱すると楽しいよw
331:名無しの心子知らず
10/11/05 11:26:02 YB+RZYHF
>>328
2年保育?
今年入園だと、慎重な子はまだまだ様子見してる時期じゃない?
友達なんか後からできると思うし、それが少なくても何も悪くないよ
うちは3年保育で、年少時は訳も分からずワーワーやってて
年中になってから自意識が出てきて、半年くらい園で物凄い静かだったらしい
そうそう、嫌がらないで登園するのに全然喋らないって同級生の男の子もいたよ
その子も家ではすごく元気なんだって
年中になって久しぶりに会ったら、少し笑顔が見られたし初めてお話してくれた
きっと子供もそれぞれ色々思うところがあるんだよ
分かりやすいヒーローじゃなくて哲学者タイプなのかもよ
今した方がいいのはせいぜいトイレの心配くらいじゃ?
どうしたら間に合うように伝えられるか、よくよく観察して考えてみては
家で失敗したら掃除と洋服の始末を手伝わせるとか
言わない方が面倒だって方向に持っていくのもあり
332:名無しの心子知らず
10/11/05 12:58:42 q1SFyrjN
>>325
ありがとう!
すっごくすっきりしたし、本当に助かりました。
熟読してきます。
333:名無しの心子知らず
10/11/05 15:16:40 34QmvoGB
私自身のことで、かつ些細なことなんですが、
1歳なりたての離乳食の子供にスプーンであげるとき、
私自身が「あーん」と言いながら無意識に口を大きく開けていて、
完食する頃には、私の顎がだるく、痛くなってます。
子供はよく食べ、好き嫌いもないですが、固いものを食べさせようとするとき、
つい頑張って私に力が入ってしまってます。
話しかけながら食べさせるなど、色々してみたんですが、
結局無意識に口が開いてます。
主人に指摘されて気づき、最初は主人も微笑ましいと笑ってくれてたんですが、
治らないのを見て、力みすぎじゃないか、育児ノイローゼじゃないかと心配されてます。
口が開いてしまうのは、そんなに心配されるほどおかしなことでしょうか?
私が不器用なだけですか?
確かに主人は休日に、とてもリラックスして食べさせていて、
平日ずっとこんな調子なのか、と心配されるのもわからないではないのですが。
334:名無しの心子知らず
10/11/05 15:23:40 KUNdX0kv
>>333
離乳食に一生懸命なだけだと思う。
なんでもかんでも育児ノイローゼにしちゃいかんよ。
赤ちゃんもちが何かしてるときにいちいち周りが
「そんなことしてて大丈夫?育児ノイローゼなんじゃない?」って聞いてたら
本当に育児ノイローゼになると思うんだよね。
離乳食初期にあーんって口開けて見せてた癖が抜けないだけ、全然心配ない。
335:名無しの心子知らず
10/11/05 15:24:48 emMitsAV
>>333
ここで読む限りかなり和みエピソードなんだけど
ご主人に心配されるほどっていうのが画的に想像できない。
アゴが外れた人みたいになるのかな?
ガム噛みながらやってみるとか方法はあるかもしれないけど
治さなくてもいいと思うなぁ。
336:名無しの心子知らず
10/11/05 15:31:53 0o9zhZUv
>>333
そのうちお子さんが自分で食べられるようになって介助程度で済むようになるから、
様子を見ながら貴女も自分の食事をとれるようになる。
その時に口が開けっ放しになってたら本気で心配すればいい。
337:名無しの心子知らず
10/11/05 15:32:48 QfhjDd1/
>>329,331
色々、ありがとうございました。あんまり気にしないように見守っていきたいです。
今日、担任の先生からからお遊戯会の劇の配役を変えたと言われました。
うまく出来ないから、沢山人がいる役の方に回されたみたいです。あと二週間なのに
結構ショックです。頑張ってたみたいなんですが。
新人の先生なんで、不満なことも多いんですが(笑)、頑張ってるのはわかるんで、
今日連絡帳で三男の事書いたんですが返事なしです。朝も先生に言っといたんですが
たぶん忘れられてると思います。ちなみに遠足でも三男だけ集合写真写って
ませんでした。お弁当も一人で食べてました。クラス三十人いるので、目が届かないことがあるのはわかりますが、
悲しい出来事でした…。幼稚園ではいつもポツンと一人でいるんじゃないかと思うと
心配です。意外と、他のクラスの先生が三男の様子教えてくれたりするんですけど。
でも本人は遠足も幼稚園の事も、全然気にしてないみたいです。
最後愚痴だけになってすいません。
338:名無しの心子知らず
10/11/05 15:39:10 0o9zhZUv
>>337
人見知りと集合写真に写ってないのは別問題。分けて考えないと。
主任の先生立ち会いで、担任と面談したほうがいいと思うよ。
339:名無しの心子知らず
10/11/05 15:46:46 wYsIyFbm
>>337
>ちなみに遠足でも三男だけ集合写真写ってませんでした。お弁当も一人で食べてました。
いや、それはひどい。
それは強く抗議してもいいと思うけどね。
340:名無しの心子知らず
10/11/05 15:49:37 ORMYu9Rg
>>337
>>338に同じ
お弁当一人も上の先生に把握してもらった方がいい
ていうか、レス読んだ限りでは、その園はお子さんに合ってないんじゃない?
もっと少人数できめ細かく家族的に見てもらえる園の方がいいんじゃないかなー
あと、園で言葉が出ないというのは「場面緘黙症」と言って
程度に応じて専門医に診せた方がいいこともあるので一応
園生活に支障が出てるのなら、一度自治体の発達相談とかに相談したらどうかな
341:337
10/11/05 16:16:13 QfhjDd1/
やっぱ、遠足の件はひどいですよね。どの写真も友達と遊んでるのなくて、
一枚だけ先生といる写真がありました。言おうか迷ったんですが、結局
そのままにしてしまいました。それは春の遠足の時のことです。秋の遠足は
集合写真写ってました。
喋らないの事は、たまに三男から「一緒に並ぼう」とか、言ってくる事は
あるそうです。話しかけたら一応答えてくれるみたいです。
342:名無しの心子知らず
10/11/05 16:58:29 HI2KfQfZ
春のことか
もっと早く言えばよかったのに
本人が気にしてないならいいかもしれないけど、親が気になるなら
やっぱり一度担任とかに相談したらどうかな
っていうか、それしかないと思う
343:名無しの心子知らず
10/11/05 17:04:23 emMitsAV
配役変えは適材適所なことを考えてよくある話だけれど
遠足の集合写真に写ってないって、結構大事だよ。
344:337、341
10/11/05 17:42:10 QfhjDd1/
上二人がとても園で良くしてもらって、三男も入園する時も、園長先生の好意で
上二人が着てた制服と帽子が三男にはぶかぶかで、購入しようとしたら、「もったいないからかしてあげるよ」
と制服&帽子を貸してくれたりと、すごくよくしてもらってるので、なんとなく
園には遠慮がちでした。でもやっぱ、気になることはきちんと言わなきゃだめですね。
今度何かあれば、きちんと先生に話たいと思います。
345:326
10/11/05 22:00:12 7/WFQw+7
>>327,330
こどもといっしょにとは思い付かなんだw
けどそれ楽しそうですね!
アソパソマソとかいっしょに熱唱したい
レスありがとう
>>344
担任の先生は新人なんですよね?
まだ未熟で手が回っていないのかも。
クレームをつけるというのではなく、344さんのお子さんの
相談という感じで、上の先生にお話ししたらいいかも。
346:名無しの心子知らず
10/11/05 23:19:40 l4sNSZ3v
お願いします。
5年生の息子が学校で筆を持ったまま横を振り向いた際に、
斜め前の席の女の子さんの服上下にに墨を付けてしまいました。
その女の子はお気に入りの服だし高かったから母親に叱られると泣き出し
回りから責められた息子はバツの悪さからか「汚れて困るの着てくるなブス!」と悪態を付いたようです。
全面的に息子が馬鹿で悪いですが、
悪態に付いては先生から叱られ、相手に謝り子供同士は和解しました。
そして事情を友達づてに聞いたので学校に確認し、相手宅に電話で謝ったのですが
その親から服の弁償と侮辱罪を言われ、
洋服だけでも5万なんだから、10ぐらい出さなきゃ腹の虫が納まらない的な事を言われています。
息子が使った墨は洗濯で落ちるタイプであったのと、クリーニングは負担する。
不注意&悪態を申し訳ないと詫びでいますが、許さないと言って来ました。
困って先生には伝えましたが、子供たちは和解したし、墨も落ちるならそれで大丈夫、落ちなかったら服代は改めて考えましょう。
付着についてはわざとじゃないし
普段着以外の服を着て来ない方がいい。特に図工&書道タイムは。などと双方に言ってくれましたが、
相手はお前のうちの糞がきも墨を頭からかぶしてやる!などと先生の前でも言って来ました。
正直普通の考えが通じなく困っています。解決策を校長等に頼るのは間違えてますか?
また、級友の服を汚してしまった場合、賠償は、どの程度が普通なんでしょうか。
汚してしまい悪態を付いた分は謝りましたし、お詫びの品も渡しました。
347:名無しの心子知らず
10/11/05 23:24:54 EPf4OGxl
>>346
何かすごくたちの悪いのに絡まれてるね…
法テラスへどうぞ。
348:名無しの心子知らず
10/11/05 23:26:20 m4MCWwAM
>>346
URLリンク(www.craypas.com)
こういうやつ?
349:名無しの心子知らず
10/11/05 23:29:42 ORMYu9Rg
>>346
学校での出来事だし、学校が処理すべき案件
要求が高く、納得しかねるので対応を学校に一任したい、と言っていいと思う
先方があなたに直接何か言ってきたらその旨すべて学校側へ伝えましょう
学校側の対応が良くない場合や相手がさらにエスカレートした場合は
警察や法律家行きかな
350:名無しの心子知らず
10/11/05 23:32:25 IRbxQgCP
2chで見かけた「コピーして母子手帳に貼っておけ」のurlを知っていたら教えてください。
スレも内容も忘れてしまったのですがorz
351:名無しの心子知らず
10/11/05 23:36:44 l4sNSZ3v
やはり法的過ぎてスレチですかね。
そんなような墨です。メーカーは、違ったかも?ちょっとシールカラーが違う気が…。
公立小学校は、色んな親が居てくたびれます。
今回は息子の不徳が招いた事ですが、過去には頭を18針縫う怪我をさせられたのに、
(漬物石サイズの何かの土台?を寝転んで遊んでた息子の頭上にふざけて落とされこめかみと目尻が繋がる長さにパカと切れたんですが)
子供同士の事でしょ。避けないのは体力不足よ。と、プゲラされた事もあります。
352:名無しの心子知らず
10/11/05 23:38:40 SSsoQVBh
>>346
できる事はやったので相手の出方を伺うしかないかも。
相手の親というのは両親とも?
母親だけが騒いでいるなら父親の方はまともって事も有り得るけど…。
その調子だと10万出しても文句言われそうね。
353:名無しの心子知らず
10/11/05 23:46:37 l4sNSZ3v
>>346の者です。
レスと対策ありがとうございました。
まず、そのように学校に再度相談してみます。
我が家は単身赴任で夫不在。
相手方は、離婚されていて、今は内縁というか、お父さんじゃない男(彼氏)が家に居ると知り合いづてに伺っております。
菓子折り持ってお詫びに伺った際には見かけませんで、
母親と話しましたが、酔っ払ってるように赤顔&くわえ煙草で出て来て
エキサイティングされ、菓子折りをふんだくり、私は突き飛ばされてドアをしめられました。
354:名無しの心子知らず
10/11/05 23:58:38 H9X8LV2c
お願いします
私(36歳)は実家住まい長男
妹(32)が娘(6)連れで出戻ってきたのですが
姪っ子がとにかく私の姿を見た瞬間に飛んで逃げてしまいます
最近聞けたのですが離婚理由が男親の暴力らしい
何から手をつけたらいいのやら・・・
355:名無しの心子知らず
10/11/06 00:01:45 s0huGDc1
まあわかるけど、一言余計なんでは…
356:名無しの心子知らず
10/11/06 00:02:40 s0huGDc1
>>355は>>351
357:名無しの心子知らず
10/11/06 00:03:45 ORMYu9Rg
>>354
遠慮も不自然な歩み寄りもせず普通に過ごしていればいい
358:名無しの心子知らず
10/11/06 00:04:36 GbYv3oMv
>>353
まあ、アレな人っぽいから、もう今後直接の接触は避けて
学校側に任せた方が色々楽になると思う。
そういう人なら、アレな人っていうのは学校側も分かってると思うし。
>>354
そりゃあ大変だねえ。
でも自分からアプローチするよりは、
じっくり時間掛けて待つしかないのかも。
とりあえず今は元父親と歳の近い男性全部に恐怖を持ってるっぽいし、
姪御さんをカウンセリングに連れていくぐらいしかやりようが無いのでは。
あとは無理な接触は避けて、自然に振る舞う事を続けるぐらい?
359:名無しの心子知らず
10/11/06 00:10:05 mPzSL0/E
>>354
妹さんと話す時、和やかにしていればそのうち姪っ子も気づくかも。
でも無理に接触しなくていいかと
360:名無しの心子知らず
10/11/06 00:15:37 3r4pIz54
途中までは数日前に読んだ話だなって思って読んでたけど
こっちはえらいもんに引っ掛かっちゃったね。
話は通じなさそうだし学校に任せた方がよさそう。
そんな親だと他のお母さん達からも良くは思われてないはずだね。
361:名無しの心子知らず
10/11/06 00:24:52 TWDN/3p/
>>354無理に近づかないでいいと思う。
その子がいる所では、声を荒げたりしないとかの気遣いが必要かもね。
362:354
10/11/06 00:32:41 agO26N85
総合すると何かしようとしない方がいい≒何もするなってことなんでしょうか
なにもできない私もしんどいけど姪っ子の方が辛いよね
TV見てて逃げる時も怒られたくないからTV消してから逃げる
どれだけ酷かったのか想像するだけで涙が出ます
363:名無しの心子知らず
10/11/06 00:34:38 v0LVIr1s
>>354
なるべく穏やかに、大きな声もNGだよ
ちなみに、男性と女性とでは、「大きな声」と感じる大きさが違うそう。
女性(女の子)の方が、より大きな声に敏感です。
364:名無しの心子知らず
10/11/06 00:57:13 BiEWBhFg
>>354
時間が解決する問題かも。
無理に歩み寄らず自然のなりゆきにまかせよう。
365:名無しの心子知らず
10/11/06 01:01:08 TWDN/3p/
>>362涙がでそうなくらいかわいそうに思ってるなら、思いやりのある男性だろうから忍耐強くその子がいつか、心を開いてくれるまで待つしかないね。
間違ってもエロな気持ちは持たないでくださいね。
立ち直れなくなって一生トラウマになるから。
あなたがそうだって訳じゃなくて、例えばレイプ事件って身近な人が起こす事が多いって言うから。
気を悪くしないでね。仮に、だから。
366:名無しの心子知らず
10/11/06 01:15:20 KWMTS+6M
>>362
いや、むしろ大仕事があるよ
「常に笑顔」
これかなり大変
うっかり気を抜いて無表情になってたりするから
家の中では常に姪っ子ちゃんの視線があると意識して
「常に笑顔」
あと姪っ子ちゃんの背後から近づくのはやめてあげて下さい
お風呂やトイレで家族の動きが多くなる時間帯も要注意で
極力二人っきりにならないよう気をつけてあげて下さい
大変だろうけど頑張って下さいね
姪っ子ちゃんの笑顔が一日も早く取り戻せますように
367:名無しの心子知らず
10/11/06 01:53:52 8/5BbzGj
長くなります。混乱してて上手くまとめられず読みにくいですが、よろしくお願いします。
娘14歳運動部、いつもかなりの量のご飯を食べるのですがここ2日朝と夕方少ししか食べず、昨日は昼の弁当を丸々残してきた。
その都度娘に聞いても疲れた、眠いと言って部屋にこもる。昼の弁当を残した事を聞くと「食欲がない」と言うので体調が悪いなら病院に行こうと言いましたが娘は拒否。
いつも何でも話してくれる娘なので何かあるのかなと思い質問を続けると娘が突然泣き出して
「絶対、絶対、絶っっ対に誰にも言わないでね」と言った後にクラブの顧問が自分の体を触ってきてる気がすると話してくれた。
娘の話しでは、フォームの指導のときに太股に手が当たったり腰に手を回される、また触られはしないがお尻の真後ろに手をそえてくる。もしかしたら気のせいかもしれないが、毎回太股に指が当たるらしく気持ち悪い。
また友達からも「娘ちゃん、やたらフォーム指導されるね」(悪気なく何でかな~みたいな感じ)と言われたらしい。
入学してすぐに始めたクラブ活動で娘はすごく真剣に取組んでいました。でも今はクラブには行きたくないらしいです。明日(土曜)は私から電話をいれて病気だと言うことにして休ませますが
娘は絶対クラブはやめたくない、続ける!と言っています。その後は軽くご飯をつくって少しだけ食べてもらい娘が眠るまで部屋で他愛もない話しをしていました。
正直今とても混乱しています…娘とは何かあったらすぐに話してと約束しましたが、娘も絶対絶対誰にも言わないでね!と約束しました。
私はどうしたらいいですか?後、どうしたら落ち着いてちゃんと考えられるでしょうか…
368:名無しの心子知らず
10/11/06 02:07:58 X7k3fK/0
とりあえず親が落ちつかないと娘さんも不安になるから落ちつこう。
で、対策なんだけど、何もしないで娘さん元気になれるのかな?
中学2年ならまだ自衛できる年齢でもないと思うし。
思い切って顧問に挨拶に行くとかは?
何か適当な理由をつけていつもお世話になっておりますって。
もしくはもう少し突っ込んで「最近調子が悪いみたいなんですが何か思い当たる節はありませんか?」って。
で、先生の御指導のおかげで…と褒め殺して帰ってくる。
ちゃんと見てるぞ、目を配ってるぞというアピールというか脅しの意味で
娘さんから聞いた部活の話を世間話的にするだけでも違う気がする。
セクハラの事は言わずにおけば、何しに来たんだろう?って思われても別になんてことはないと思うんだが。
もし故意にやってるとしたら、その程度のセクハラ教師なら親の顔見てびびったら
それ以上手を出して来ない気もするんだが…。
悪質じゃないといいね。
369:354
10/11/06 02:08:58 agO26N85
>>366
全く出来てない(´・ω・`)
と言うかいつも無表情 作り笑顔でも今朝から頑張ります
370:名無しの心子知らず
10/11/06 02:21:28 8/5BbzGj
>>368
そうですよね。落ち着いて考えます。さり気なく顧問に挨拶行こうかなと思います。
学校の周りで日が沈むのが早い冬頃になると変質者が時々出るらしく、クラブで遅くなるときは親が迎えに行く事があるんですよね。
その時にでも挨拶しようかな…
娘と約束しましたし旦那(過保護ぎみ)にはまだ言わないほうがいいですよね?
371:名無しの心子知らず
10/11/06 02:30:13 cBV7ZUiV
>>370
迎えに行く時間早めてしばらく練習見学したり出来ないの?
保護者がガン見してたらちょっとは抑止できないかな。
旦那さんにはまだ言わないほうがいいよ。
沸騰して早まった行動しないとも限らないし、なにより
「誰にも言わないで」と言った娘さんの信頼を裏切ることになる。
セクハラ確定して、娘さんと話し合って「パパにも相談しよう」って
合意取れた上でのほうがいいんじゃない?
372:名無しの心子知らず
10/11/06 02:31:03 X7k3fK/0
>>370
もし可能なら、娘さんが部活に復帰したらしばらくはなるべく迎えにいってあげたらいいと思いますよ。
安心するでしょうし。
顧問の前ではなるべく堂々と、あまり下手に出ずに、ちょっとぐらいふてぶてしいぐらいにふるまうと良いと思います。
ニコニコ感じ良くどーんと構えて、「この子には頼りになるお母さんがいるんだよ」というのがわかればいいと思います。
旦那さんが冷静に対処できる「デキる男」ならいいですが、御嬢さんのことでは別という男の人が多いので
感情的になったりおろおろ慌てるタイプなら、あなたの胸に収めておけるなら、まだ言わない方がいいんじゃないでしょうかね。
もし、旦那さんに言うとしても、話したことを娘さんに決して悟られない、言わないよう旦那さんにきつく口止めするか
娘さんの了承をとってから相談したほうがいいと思います。
373:名無しの心子知らず
10/11/06 02:36:51 cBV7ZUiV
あ、ガン見で抑止効果はすでに368さんが書いてましたね。
よく読んでなくてスマソ。
ふらりと早く行って練習風景をビデオに撮り、練習後に
今日の練習ビデオに録らせていただきました~と事後報告するとか。
「見られてないと思ってんだろうが時々見に来てんぞゴルァ」アピールで。
374:名無しの心子知らず
10/11/06 02:45:54 BZFxKdYb
>>370
練習見学にいく。なにやらメモをとってみる。
「具合がよくない祖父母に孫娘の頑張ってる姿を見せてあげたい」
と言ってビデオ撮影する。
とにかく顧問をじろじろ見て威嚇したほうがよいと思う。
375:名無しの心子知らず
10/11/06 02:46:51 BZFxKdYb
私もかぶってた。ごめん
376:367
10/11/06 02:47:05 8/5BbzGj
早められますが練習を見学する保護者はいないので、早めて終わるまでコッソリグラウンド覗いておきます。幸い外から丸見えの場所なんで。
娘もやっぱり年頃ですし旦那に「触られてる」と知られる事じたいが嫌みたいです。
377:367
10/11/06 02:51:46 8/5BbzGj
携帯からでロムれてなかったorz
取りあえずこっそり、まずは見てみます。目立つほうがこの場合はいいんだろうけど娘が嫌がりそうで…
その後にお迎え、早きついたから練習みてたよアピールしながら顧問に挨拶にします。
378:名無しの心子知らず
10/11/06 09:35:28 wVQZeSlq
>>346
度を越えた要求は恐喝だよ
学校で先生を交えて話して決着がつかなければ
弁護士等に相談したほうが良いレベル
379:名無しの心子知らず
10/11/06 09:44:45 bBZeBa1v
>>367
変な話、娘さんがきちんとそういう話を言ってくれる子でよかった。
性的なことって親に言いにくいし、自分の中だけで隠しちゃう子もいると思う。
私がそうだった。
親子の信頼関係があるんだね。
380:名無しの心子知らず
10/11/06 10:55:38 CkczhvYq
「しっかり見てるぞアピール」は抑止力にもなるし
娘さんからの信頼も得られてとてもいいと思う。
ただ行き過ぎて(そう思われて)逆にクラブ内で正当に評価されなくなったり、
なんてこともあるかもしれないのでそこだけ注意した方がいいかも。
381:名無しの心子知らず
10/11/06 11:01:54 F5VJ2E7P
性的な話は確かに言えない
お兄に触られた とか頑張って言ってみても
気のせいでしょ みたいに返される
もう10年前だけど
変な女に引っかかってほしくないから触らせてた自分が嫌になる
382:名無しの心子知らず
10/11/06 11:11:57 TkIDXy1D
>>350
どっかのテンプレだったっけ。
肝心なURLとスレは忘れてしまってわからないんだけども…
内容だけ。
急病のときなどは「小児救急電話相談ダイヤル#8000」を利用しよう
っていうことだったと思う。
383:名無しの心子知らず
10/11/06 11:12:15 FJxxsPqZ
この流れの中失礼します。
小2の息子が虫歯で歯医者に通っています。
炎症をおこしているので、何度か薬をつめてもらっています。
前回行った時に、あまり状態がよくないので、
もしかしたら抜歯になるかもと言われました。
なのでマメに通いたいのですが、中々その歯医者が予約がとれません。
一応週に一回とっていますが、昨日は子供が風邪をひいてしまい行けませんでした。
次に予約が取れたのが2週間後なので、前回の治療から3週間あくことになります。
せめて炎症止めの薬だけでも・・と思うのですが
他の歯医者と同時に通うのは(他の歯医者には事情を説明して)
よくないでしょうか?
このような通い方をした事のある方いらっしゃいますか?
384:名無しの心子知らず
10/11/06 11:23:17 4bLJ7n/h
>>383
近所の歯医者同士って、イヤがられるよ。
(「今後、ずっとウチに来るなら診ましょう。戻るなら出来ません」みたいな)
むしろ、休日診療所みたいな応急専門が後腐れ無くていいんだけど、あるかな?
385:名無しの心子知らず
10/11/06 13:31:32 Y0O3wDNL
歯科医院で働いていた事がありますが
同時に二つの歯医者にかかるのは絶対ナシかと。
予約の取りやすい他院に替わるか、
今のところがどうしてもよければ電話で事情を説明し
このまま3週間あいても大丈夫なのか確認する。
予約制とはいっても、急患枠はあるはずなので
薬を詰める必要があれば入れてもらえるはず。
電話の際、「お手数ですが先生に確認してください」と
言った方がよいかと。
386:名無しの心子知らず
10/11/06 13:34:10 Ds3Vb634
持病があって専門医→かかりつけっていうのとは違うんだから
歯医者に限らず、同じ症状で違う医者にかかるのは良くないと思う
自分で見て炎症がはっきり分かるとか歯茎に膿が浮き出てるとか子供が痛がってるとかなら
症状を連絡して予約を取り直せばいいんじゃないの?
どうしても心配なら歯医者自体を変えるしかない。
387:名無しの心子知らず
10/11/06 16:28:06 J+NrTxcm
>>381
かわいそうに。一生の傷だよね。
私は触られたじゃすまなかったので速攻ばらして、兄、両親が土下座して謝ってきた。
でも、殴ったことこそないけど「私の前であいつの名前出すな」って母親を
突き飛ばして脅しても、帰省した時やメールの文章で時々名前出してくる。
もう親すら気持ち悪い。「両方かわいい子供だから(泣)」とか言ってても、
被害者の前で加害者の名前何度も出す性格が大嫌い。
世の母親のみなさんには子供の傷をえぐるような人間にはならないでほしい。
388:名無しの心子知らず
10/11/06 16:46:21 J1r5VguV
あるある、時間がたって本人たちの中では過ぎたことになってるんだよね
それが被害者側も同じだと思って疑わないし
指摘されてもすぐに忘れる鶏頭
389:名無しの心子知らず
10/11/06 17:05:03 67rbZV5Y
自分だけがそんな目にあってると思い悩んでいるかも知れないけど
他にも被害者は必ずいるはず。
学校でのクラブは変えてお金はかかるけれどいっそ外のクラブへ
目を向けてみてはどう?
私も学校で似たような目にあったからわかる。
ただの大人じゃなく教育者なんて本当にショックだよ。
親が何かありませんでした?くらいじゃ相手は
ちょっとエスカレートしてくる事も考えられる。
クラブを続けていて良い事があるとは思えないんだよね。
そんな気持ち悪い人に教えてもらいたくはないだろうし。
なにより何かあったらただじゃ済まされないし…。
390:名無しの心子知らず
10/11/06 17:17:37 8dyhWW5h
>382
ありがとうござい
確かそれだったと思います
391:名無しの心子知らず
10/11/06 20:12:40 qaJB0DCY
3歳4ヶ月娘を育ててますが
おしっこの仕方がわかりません。
洋式のトイレに子供用の便座をのせて家ではさせてるんですが
前のほうに飛んでしまっていつも汚れます。
そとで和式でやっても同じです。膝までパンツとズボンをおろしてやってるので
いつもおしっこがズボンにかかってしまいます。
かなり前かがみになれば下に飛ぶので汚れはしませんが
とても一人ではできません。
当方、男なのでどうすればいいのかよく分からないので
どなたか教えて下さい。お願いします。
392:名無しの心子知らず
10/11/06 20:35:42 hP2Mu2Qv
>>391
両膝揃えれば出来る
393:名無しの心子知らず
10/11/06 20:41:12 CWY6h3+m
>>391
洋式なら、腰掛けて膝をそろえて。
和式なら、パンツとズボンは足首まで下して。
394:名無しの心子知らず
10/11/06 21:01:42 siP7gtf3
足首まで下ろしたらまたげないし、かえっておしっこがかかるじゃん。
和式の時はむしろ太ももくらいまでズボンと下着をおろすのみが良い。
そして最初のうちはバランスがとりにくいので、前にある金隠しやレバーにつかまらせている人が多いようだよ。
後で手を良く洗ってね。
洋式のときはふんぞり返るのではなくお尻を突き出すように、上半身を前に傾けて座る。ロダンの「考える人」のポーズ。
395:名無しの心子知らず
10/11/06 22:28:58 Mkgeel/I
情けない・育児に関係なくてすみませんが相談させてください‥
ピルを飲もうと思って落としてしまい、時間過ぎてしまったので明日の分を飲みました。
しばらくして落としたのを見つけたのですが、この落としたのは明日飲むべきでしょうか?それとも今飲むべきでしょうか?それとも捨てる‥?
子が拾わなくてよかった
orz
396:名無しの心子知らず
10/11/06 22:34:19 Mkgeel/I
書き忘れましたがトリキュラーで、明日の分と今日のでは違う色の錠剤でした。
重ね重ねスレ汚し失礼しました。
397:名無しの心子知らず
10/11/06 22:36:45 mzqIl9n1
「トリキュラー 飲み忘れ」でぐぐったら、似たようなのが出てきたよ。
398:名無しの心子知らず
10/11/06 22:37:23 yf6nlDUO
>>391
子供用便座を使わず、パンツをひざまで下ろして膝をそろえて座らせる
はじめはバランスとるのが難しいかもしれないから支えてあげて
慣れてきたら便座の余白部分に手をついて自分でできると思う
もしくはハンドルも金隠しもない補助便座に変える
399:名無しの心子知らず
10/11/06 22:42:53 Mkgeel/I
>>397さん
有り難うございます。動転しすぎました。ぐぐってきます。
400:名無しの心子知らず
10/11/07 01:17:01 iP8mRrRB
6歳臼歯って6歳頃に生える、前から6番目の奥歯ですよね?
最近2歳の子が指をよく手に入れていて、かゆいのかな?と覗いたら、
前から6番目の臼歯が左右とも、はぐきを押し上げ白く透けてきていました。
ここから生えるのが遅いのか、このまま生えてしまうのかどうなんでしょうか?
401:名無しの心子知らず
10/11/07 01:54:56 1M1gPado
>>400
うちの2歳1ヶ月は先月末に左下奥がばっちり生えて、
続いて先週から右下奥がてっぺんを覗かせ始めました。
歯の生える順番やタイミングは人によって全然違うし、あなたのお子さんも早めなんだと思う。
402:名無しの心子知らず
10/11/07 02:29:19 ABc0g5/p
>>377
いや、こっそり見ないで初めから存在が丸見えな場所に立ってなよ。
だって現場抑えることが目的なわけじゃないでしょ?
もしかしてもう1回触られたらどうすんの?
あと、娘さんが嫌がるかどうかは娘さんに直接聞いたらよろしいかと。
ママの姿を少しでも見れば顧問もしてこないと思うけどどう?って。
それから経験上、
相手がエロ意識持って触ってるのかそうじゃないかっていうのは14歳でもわかると思う。
満員電車での痴漢だって、あたってるだけかそうじゃないかは手の動きとかじゃなくて気配でわかる。
こういうことって恥ずかしいとか屈辱とかだけじゃなくて恐怖とつながってるから
>>389さんのいうように外部のクラブってのも考える価値があると思う。
403:名無しの心子知らず
10/11/07 06:23:56 hJ9YgNuR
すみません。質問お願いします。
1歳7ヶ月の娘が一昨日から風邪気味です。
鼻水が少し出て、昨夜は寝ている時もグズグズして
咳き込んだりしていました。
緊急で(今日)病院に行く程では無いので
明日にでも行こうと思っていたのですが、
先月ポリオを受けていて9日がちょうど4週目になるのですが、
この状態で病院へ行っても良いのでしょうか?
404:名無しの心子知らず
10/11/07 06:30:04 hJ9YgNuR
>>403追加すみません。
この初期風邪の状態でお風呂に入っても大丈夫でしょうか?
昨日の夜はグズグズしていたので、入れませんでした。
大丈夫そうだったら昼間にでも入ろうと思っていたのですが…
よろしくお願いします。
405:名無しの心子知らず
10/11/07 07:25:58 a4As5ijj
>この状態で病院へ行っても良いのでしょうか?
いいと思うよ。何故ためらうの?
お風呂は、余程高熱でなければ入れている。
それは皮膚科医の知人のすすめなんだけど、
小児科に聞くと答えは違うかも。
406:名無しの心子知らず
10/11/07 09:00:12 fhtgrYpc
乳幼児の、体調不良時の入浴は諸説あるけど、
入浴可の必須条件は、「その直後、安静に休ませること」だよ。
入浴してから診察に出掛けるとか論外だし、パパのいる日曜昼間の入浴は、ゆっくり出来るかなあ。
407:名無しの心子知らず
10/11/07 10:10:34 hJ9YgNuR
>>403です。レスありがとうございます。
>>405ためらったのは、ポリオ菌がある時に病院へ行っても大丈夫なのかなと
思ってしまいました。
あれから子は元気にしてるので、
お風呂に入れて様子を見てみます。
>>406安静に休ませれば大丈夫なんですね。
幸い(?)旦那は休日出勤なので不在です。
ありがとうございました!
408:名無しの心子知らず
10/11/07 10:41:01 SIo3z1fm
友人に家に来ないかと誘われてるんですが、
先々週、胃腸風邪で親子で寝込んだらしいです。
今はもう症状はないとのこと。
お互いなかなか予定が合わないので、できれば会いに行きたいんですが、
胃腸風邪が発症してたお宅に子連れで行くのが不安です。
ウイルスはなかなか死滅しないと聞いたし、
まだおもちゃでもなんでも口に入れるので…。
治ってどのくらい経てばほぼ大丈夫と言えるのか、教えて下さい。
もしくは、外で会うなら大丈夫でしょうか?
409:名無しの心子知らず
10/11/07 10:52:44 SIo3z1fm
連投すみません。
胃腸風邪で寝込んでたのは10月の最後の週末だそうです。
410:名無しの心子知らず
10/11/07 11:22:35 iP8mRrRB
>>401
ありがとう。
6歳臼歯、2歳でも生えるんですね。
うちは歯の質が弱いから、永久歯がもう生えたのはかなりきついな~。
411:名無しの心子知らず
10/11/07 12:10:17 mk88z4M1
>>408 ノロウイルスかな?ノロは症状が良くなった後も1週間から1ヶ月便の中に排出されるみたいだから、100パーセント安全とは言えないです。
412:名無しの心子知らず
10/11/07 12:15:12 lgTYv3QQ
>>408
ウイルスの種類にもよりますが
糞便中に排出される期間という話なら
2か月後くらいまで排出されてたりしますよ
ただそういうウイルスに感染力があるかどうかは謎ですので
「大丈夫な期間」というのは医者によっても見解が違います
自分のかかりつけ医的には
臨床症状が無くなって1週間もすれば
外で会うぶんには問題ないと言われますが
お子さんに関わる事なので
不安ならやめとけと言いたいです
自分なりに調べた上で納得して会わないと相手側も気の毒です
413:名無しの心子知らず
10/11/07 12:43:33 SIo3z1fm
>>411
>>412
ありがとうございます。
ググったらサイトによって違ったのですが、やはり諸説あるんですね。
いずれにしてもまだ完治から1週間ちょっとしかたってないし、
家に行くのはやめておきます。
もし体調崩して、友人のせいだと思うのも嫌だし。
ありがとうございました。
414:名無しの心子知らず
10/11/07 18:01:23 hVp3LJxx
精神医療は若年層をターゲットに市場拡大を狙っています。
連日のように精神科受診を勧める報道が繰り返されていますが、実際には5分診療で話もできない、詐欺のような医療が横行しています。
受診する際には必ず録画・録音できる機器を持ち、診察を記録してください。
カルテ改竄の可能性があります。
「薬漬け診療」から子供を守ってください。
(参考)
ADHDの薬物治療偏重に対して国連から日本に勧告
絵本を使った市場拡大大作戦
早期介入の実現に向けて全国行脚する精神科医
精神科医はどのようにして親や教師を啓発(洗脳?)するか
415:名無しの心子知らず
10/11/07 18:20:05 /YkI4dH+
妊娠中ずっと情緒不安定だったのですが
産後は産後鬱というのがあると聞いて不安です。
(不安になっても仕方ないですが)
妊娠中情緒不安定だった方、産後はどうですか?
私は今産後一週間で里帰り中。
実家の両親に大分助けてもらえているのですが
一ヶ月後は旦那が激務で助けもない状態で(実家、義理親共に遠方)
一人で育児をすることになります。
元から精神的にタフではなく、更に妊娠中は酷い情緒不安定状態、
これで産後鬱というのがあるとなると、いつになれば
穏やかな精神状態になるのかと。。
人に因りけりは承知ですが、経験された方お願いします。
416:名無しの心子知らず
10/11/07 18:43:26 p44/5Tgq
>>415
自分なんて、出産の半年前から産後4ヶ月まで夫は単身赴任で
両方の実家は電車で2時間。
臨月は外出もままならず不安だったけど、
産前は安全報告のために毎日友達とメールで交換日記してた。
産後は1ヶ月は引きこもり生活だし、子供は眠りが浅くて泣いてばかりだし、
落ち着いて電話で話をする余裕も、メールを打つ暇すらなかった。
友達が遊びに来ると、帰った後にさびしくて泣いた。
孤独と寝不足で、「なんで子供が欲しかったんだろう」なんて酷い事を考えて、自己嫌悪で泣いた。
でも、こういう時期は一生じゃないから。
必ず終わるから。
しかもこれから始まる長い長い子育ての中では、ほんの一時の事なんだよ。
不安定でもいいじゃん、そういうのも後になると結構いい思い出だよ。
辛くなったら、これもそのうち終わる事なんだと思うしかないよ。
417:名無しの心子知らず
10/11/07 19:22:30 FUmYFL9B
>>415は産後うつについて訊いてるのに旦那激務自慢する>>416は激務スレで吐いた方がいいよw
産後うつは甘く見ないほうがいいよ。
ただ、妊娠中に情緒不安定になったかどうかは無関係。
妊娠前から鬱持ちだと産後ドカンと悪化するケースが多いけど。
ちなみに>>416は産後うつではなくて良くあるマタニティブルーのレベル。
418:名無しの心子知らず
10/11/07 19:36:33 iwfiG2SC
>>415
人によるだろうけど、妊娠中の鬱と産後鬱はあんまり関係ないかも?
私は2人妊娠して2回共、妊娠中はすごいブルーになったんだけども、
産後は2回ともむしろハイで気が大きくなってなんでもできるような気がした。
元々不眠症やパニック障害持ちなのに、授乳期はまったく困らなかった。不思議と。
あんまり考え過ぎてもよくないし、いざとなったらご実家に頼って、
里帰りも少し伸ばせるなら伸ばしてもいいだろうし、
無理せず臨機応変にやればいいと思う。
419:名無しの心子知らず
10/11/07 20:22:36 p44/5Tgq
>>417
おちついてよく読んで。
415さんは別に今現在鬱餅ではないし、産後の不安をはき出しているだけ。
それに、仕事がお忙しいのは415さんの旦那様であって、私の旦那は全然激務ではないです。
ただ産前産後の1年弱を、夫は遠くで離れて暮らしていて、
私は赤さんと2人の生活だっただけですよ。
420:名無しの心子知らず
10/11/07 20:36:47 iwfiG2SC
うーん・・・やっぱり>>419はピントがずれてると思うけどなぁ。
421:名無しの心子知らず
10/11/07 20:43:14 p44/5Tgq
>>420
このスレで喧嘩はしたくないからね。
明らかに読み違えている点だけを拾って、指摘しただけですよ。
まず、自分のことを鬱自慢と言われれば、何それ?そんな事ひとことも書いてない、と言いたいです。
加えて、単にいま情緒不安定で、産後うつというものを知って怖くてたまらないと言ってる人に、
あなたは妊娠中の鬱だとと断定するような事を書いたら可哀想じゃないですか。
422:名無しの心子知らず
10/11/07 20:50:04 XRvjJIgP
私は三人目は上の子供幼稚園&小学生で行事や役員も有るし里も無く忙しくて退院直ぐから動き回ってて鬱にはならなかったがストレスは溜まった。
一人目は、ブルーな気分に陥り易かったが里帰り出来たから休んだり手伝いしてもらい何とかなった。
人と場面に寄るし甘えられる(ちょっとさぼれる)かによる。
今から心配するより(ネガティブダメダメ)
必要最低限やるべき事を頭に叩き混んで熟す。
疲れたら素直に相談したり手助けしてもらえる場所確保。
これしとけば大丈夫よ。
赤ちゃん可愛いし、泣く=あぁ、私必要とされてる。に変換すれば気が楽だよ。
産後ブルーになったとしても、落ち込みっぱなしにならなきゃいいんだし。
423:名無しの心子知らず
10/11/07 20:51:48 mCDOTwCz
415が知りたいのは
「産後うつになりそうで怖い。もしなった時のために
なってしまった人がどうやって克服したか教えて」
ってことだよね。
そう考えると「大変だけど平気だと思うよ」っていう回答は
親切だけれど、ちょっとずれているのかも。。
424:名無しの心子知らず
10/11/07 20:59:46 TSKRnPy1
産後のホルモンバランスが崩れた状態というのは、ほんの数日から1週間ぐらいなんだよね。
その時期に経験するマタニティーブルーを自覚する人も、10人に1人ぐらいしかいない。
里帰り出産で、産後しばらくはご実家なんでそ?
だったらとりあえず一番危険な時期は頼れる人がいるじゃん。
425:名無しの心子知らず
10/11/07 21:12:37 I63aeIqN
多かれ少なかれ初めての育児は産後すぐはブルーになると思うよ。
でも今から「鬱になったらどうしよう」とかはあまり考えない方がいいと思う。
私も妊娠中かなり情緒不安定で産後1ヶ月実家でその後激務旦那で孤独育児。
鬱状態まではいかなかったけど精神的にはかなりキツかった。
「忙しいパパのための~」っていう育児書を赤が2歳位の時に読んで、もっと早く旦那に読ませるべきだったと思った。
激務旦那に機動力を求めるのは無理。
こういう風に言って貰えてたらあの頃楽になっただろうな~と思うような事が沢山書いてあったので、
今のうちに旦那さんに読ませるといいかも。
あとは出来る限り実家滞在を伸ばすとか、ちょくちょく実家に帰るとか。
426:名無しの心子知らず
10/11/07 21:24:18 I63aeIqN
>>424
連スマン。
それはマタニティーブルーではない?
産後鬱はその後数ヶ月~1年続く鬱。
427:名無しの心子知らず
10/11/07 21:27:35 QrMAwxiB
産後うつって、出産後2ヶ月とか3ヶ月になることもあるって
どっかで聞いたことがある。
1ヶ月くらいまでは、テンションが上がっててその後にくるみたい。
自分もテンション高かったから、なるかも?って怖かったけどそんなに感じなかった。
しかし、妊娠中は2週間に1回は里帰りして親とケンカしてたわ。
今思えば、なんでこんなことで?ってこととか・・・。
出産後1ヶ月の間は、子どもがずっと泣いてるので母親が
「おっぱい足りないのかね?」って言うのもイラついた。
4時間おっぱいあげたりして、30分も間なくて、乳首は割れてるのに!って。
実際ほんとに足りてなかった。
親に甘えられるときは甘えておいたほうがいい。
けど、何か言われたことにイライラしてしまうと思うけど、気にしないようにがんばって。
がんばっても気にしてしまうとは思うけど。
428:名無しの心子知らず
10/11/07 21:27:56 FefR1Efa
相談できる機関をチェック、実親・義親と関係が良好なら
「ちょっとブルーになるかもしれない。愚痴電話しても怒らないで」とか言っておく。
公的機関は当たりはずれがあるからなんとも言えないけど・・。
429:名無しの心子知らず
10/11/07 21:46:48 TSKRnPy1
なんだかんだ言って、言ってあげられることは
・あまり気にするな
・頼れる人には頼れ
ぐらいだったりするんだよね。
430:名無しの心子知らず
10/11/07 22:06:18 QBMl7Ea+
あと案外2ちゃんで相談・愚痴吐きするのが自分はすごく楽になった。
産後は目を使うなというから、ほどほどにだけど。
431:名無しの心子知らず
10/11/07 22:13:33 lgTYv3QQ
「産後うつになりそうで怖い。もしなった時のために
なってしまった人がどうやって克服したか教えて」
自分もうつっぽくはなったけど本物ではなかったみたい
本物になってしまったら病院にかかるしかないと思う
職場の先輩にいるけど発症から2年まだ完治はしてない
そこまで長くなったのを産後うつと言っていいのかわかんないけど
432:名無しの心子知らず
10/11/07 22:26:52 /YkI4dH+
>>415です。
今からネガになっても仕方ないのですが
漠然とした不安があったので質問させてもらいました。
妊娠中の情緒不安定と産後鬱は関係ないと聞いて少し安心しました。
今のところ赤はニ、三時間で起きて多少ストレスはあるものの
鬱っぽい感じはないのですが、2、3ヶ月後に産後鬱が
くる場合もあるんですね。今は平気だと思っても
後で反動がくるのは怖いので、今は実家に甘えさせて
もらおうと思います。皆さんのアドバイス通り
頼れる人に頼ったり、なんならもう少し帰るのを延ばすのも検討に入れます。
私より大変な状況で頑張ってる方の話も聞けて良かったです。
まだまだ育児はこれからなのに、自分は甘いですね。
にちゃんで吐き出したり、適当にさぼりつつマターリやっていこうと思います。
皆さんありがとうございました。
433:585
10/11/07 22:32:39 amt1clO7
叩かれるのはわかっていますが相談したいです。
育児ではないですが今、大学4年で来春から社会人、夏から父親になります。
ただ貧乏なくせに産むとか何考えてるのと思うかもしれませんが頑張りたいのでアドバイスして欲しいのです。
今のうちに貯金以外で自分が彼女(妻)のためにしておいたほう(覚えたほう)がいいことありますか?
料理は頑張って覚え朝と夜は自分がします。
434:名無しの心子知らず
10/11/07 23:20:11 TSKRnPy1
>>433
とりあえず1人ではっちゃけて上がりまくってるテンションを落ち着かせること。
張り切って頑張りすぎると、長続きしないよ。
新しい家族を作るにあたって、落ち着いて未来の奥さんと話し合いなさい。
新生活の上でのルールは、勝手に自分で決めつけないで、2人で考える。
家事や子育ての役割分担も、早いうちに話し合って約束事を決める。
そういうことは、2chではなく奥さんに聞くべき。
あとは産前産後、親や親戚からの防波堤になって、
どんな事があっても奥さんの味方になること。
そしてお子さんが産まれたら、奥さんをいっぱい褒めてあげて。
435:名無しの心子知らず
10/11/07 23:35:27 amt1clO7
>>434
レスありがとうございます。
料理は話し合って決めました。
ただ帰宅が遅くなる場合はしてもらう等のルールも。
約束事も2人でいろいろ決めていっています。
味方になりほめるのは忘れずにします。
436:名無しの心子知らず
10/11/07 23:39:45 kYcJijbN
>>433
まず確実に卒業するのが最優先でしょうが。
437:名無しの心子知らず
10/11/08 00:11:44 ZBcF1VJz
>>435
味方になりますとすごく簡単に言うけどね、ものすごく難しい話なんだよ。
子供1人産むのも育てるのも、新卒の給料じゃ無理だし、
親の援助はあるわけでしょ?
金を出せば、口も手も必ず出てくるよ。
それは助けにもなるけど、同時に奥さんや子供を傷つける刃にもなる場合もあるんだからね。
そして、奥さんが傷ついていることを、大抵の旦那はギリギリまで気付かないんだから。
438:名無しの心子知らず
10/11/08 00:33:00 7TVcx8uj
あえて言うなら、頑張りすぎるなってことかな。
439:名無しの心子知らず
10/11/08 01:28:17 Xtd79Uvf
ただでさえ社会人一年生なんだから。
仕事のことで精一杯だよきっと。
それは奥さんも承知の上だと思うけど、できるだけ早く帰ってあげたらいい。
あと、からだ壊すなよー
440:名無しの心子知らず
10/11/08 01:28:42 DyHkGczG
>>433
パートナーシップ心理学の本を読むとかいいと思うよ。
「この人と結婚していいの?」は評価高いし、上場企業での企業内研修にも使われてるらしい
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このページに表示されてる関連本とかも良さそうなのあるよね。
パートナーシップ本の権威・ジョングレイの本や
「話を聞けない男、地図が読めない女」とかも基本で押さえておくといいよ。
とにかく妊娠出産はホルモンもあって心理状態が色々複雑だから
男性側が女性の心理を把握しておいてくれると奥さんは助かるだろうと思う。
病院や保健所主催の両親学級にも参加したり、
子ども産まれたらベビーマッサージとかカップルで学ぶのもいいかもね。
今の、奥さんのために色々してあげたい!っていう気持ちを忘れないでガンガレ。
あとは新卒ってことで、仕事もガンガレ!
441:名無しの心子知らず
10/11/08 01:35:31 wBKtZMoN
現在一才のよく動く男児もちです。
二人目が欲しいのですが、二学年差か三学年差にするか悩んでいます。
あまり間を開けずに二学年差で早く産んでしまいたい気持ちもあります
が、両実家共に遠方なのでいざというとき頼れません。旦那は子どもが寝た頃帰宅するので平日は頼れません。が、緊急時の融通はきく会社です。
学年二学年、年齢もほぼ二年差~で産むのと
もうちょっと待って学年三学年差、年齢差二歳半~で産むか
友人子どもがまさに前者で、両実家共に近隣ですが物凄く大変そうだったのを見てびびってます。
上が男児だと特に大変そうで…
もちろん作ろうと思って必ずすぐできるわけではないので、参考までに意見聞かせてください。
あと三学年差のデメリットって金銭的なもの位でしょうか?
442:名無しの心子知らず
10/11/08 01:37:18 4ahN4iUE
相談です。
年長児と1歳8ヶ月の子どもがいます。
年長児が最近wiiが欲しいと言い始めました。
買ってやりたいのですが、買ったら下の子にもやらせないと
ケンカになるのは確実です。
でも高いリモコンを壊されるのは絶対嫌です。
どうすればいいの悩んでいます。
443:名無しの心子知らず
10/11/08 01:54:10 DpdS7xw8
>>442
ググったら二万くらいすんじゃねーか
10年はええよボケって言っとけ
ガキは折り紙でも折ってろ
>>441
うち一年11カ月違い
小さい頃は大変だけど年が上がると一緒にとてもよく遊ぶのがメリット
興味の対象が近いから
444:名無しの心子知らず
10/11/08 02:14:40 STn92yqL
>>441
3学年差のデメリットなら、中学校以降の入学式や卒業式がかぶることもあるかな。
445:名無しの心子知らず
10/11/08 02:17:44 GCU6o8hM
>>442
1歳でも5歳でも壊すときは壊す。
壊されて絶対嫌なら買わないしかない。
うちは長男と次男が歳が離れているから次男は2歳からゲーム類してるけど、
DSやらソフトやら壊すのはいつも長男だわ。それでもwiiリモコンは壊れたこともないけど。
446:442
10/11/08 03:48:36 4ahN4iUE
>>443
ヒー。オソロシス!
折紙はもう山ほどあります。
>>445
そうですよね…。
嫌なら買わない。
wiiリモコンって丈夫なんですね。
なんか買う気になってきた。
447:名無しの心子知らず
10/11/08 04:36:19 9/2frNi4
むしろリモコン振り回して周りのもの壊す心配した方がいい。
448:名無しの心子知らず
10/11/08 07:30:07 gXZa6RSz
>>441
うちは2歳差で上が男の子、下が女の子。
うちも里帰り出産した以外は、両実家が遠方なので家族だけでのりきったクチ。
生まれたてのときは確かに大変だったけども
日常は、上の子はときどき託児所に預けたりとか
すっとんで行かないようハーネスつきのチョッキを着せたりしてた。
今は5歳・(もうすぐ)3歳で両方落ち着いてる感じ。
3学年差のデメリットは、過去レスにもあるように将来的に入学卒業がかぶったり
両方同時に受験シーズンに入ったりすることかな。
>>442
子供に「お年玉でなら買ってもいいよ」はどうかな。
壊れたらお年玉(または小遣い)で直す。
お金が足りなかったら修理できないから大事に使うこと、と。
きちんとストラップで装着していなかったため
ふりまわしたwiiリモコンで家財を壊すというのが
wii発売当時話題になった気がする。
とりあえず2歳そこそこのほうには
ダンボールで作ったリモコンにしといたらw
449:名無しの心子知らず
10/11/08 08:33:19 zzQr6hF8
>>441
2年1ヶ月差で出産予定。
上は女児なんだけど外が大好きで、つわり中でしんどいのに玄関ゲートにしがみついて
散歩ー!とねだられたり、お腹の上に乗られたり(らっこ抱き大好き)と大変です。
義母には、早かったんじゃないの-?と嫌みを言われるし。
私が2年差にしたのは、上の子の幼稚園を考えて、プレの時に低月齢赤抱えてたら
大変だろうなと思ったから。
3年差は経済的と行事の日程的に厳しいとも聞くけど、受験が同時なので旅行などの
我慢が1年で済むのがメリットとも聞いた。
450:名無しの心子知らず
10/11/08 08:45:49 jVqCaDiS
3学年の最大のメリットは、お下がりできることだね。
2学年だとそれぞれに用意しないとならない。
451:名無しの心子知らず
10/11/08 09:04:14 ZBcF1VJz
>>446
個人的には、1歳児にゲームの洗礼とか有り得なさすぎる。
452:名無しの心子知らず
10/11/08 09:15:45 PTu6qJEV
>>442
携帯やゲームの様なデジタルモノは、いつから買い与えるべきか夫婦で
相談して決めて、「うちはうち、よそはよそ」でこの歳になるまで買いません
ときっぱり突っぱねれば良いんじゃない?
>>433
あなたの様な人にこそ「忙しいパパの為の子育てハッピーアドバイス」
を読んで欲しいと思う。電車に乗ってる合間でもすんなり読めるし。
453:名無しの心子知らず
10/11/08 09:43:48 0jgBlAF1
>>442
買ってやりたいって事は、ひっかかってるのはゲームを壊されることだけなんだよね?
なら下の子にWiiには徹底的に触らせないと躾けるしかありません
2才未満じゃまずコントローラーをかじって壊しますから
また小さい子はゲームなどできないので、兄がやっているのを見て自分もこんな風に
遊べると勘違いし、現実はそうもいかなくてストレスを感じます
ゲームデビューが何歳が適しているのかはその家族の判断ですが、
下の子にはゲームができる年齢ではないと思いますので一切触らせないのが一番だと思います
実際家がそうしていました
454:名無しの心子知らず
10/11/08 09:51:15 yDkLvb2H
>>433
悟りを開くこと。
どっちも新生活、しかも若い。双方に疲れがたまる。
本来なら双方が歩み寄りすべき所だけど女は出産がからむと
ホルモンの関係でそれはもう派手に人格が壊れる事がある。
泣いたり怒ったり沈んだりそれはもう忙しい。
なのでサンドバッグになっても耐えられる精神力をちょっとでも身につけておくこと。
あと事前に起こり得る事を想定できていると対処しやすいので
妊婦や産婦、赤ちゃんの生態を知っておく。
最後に自分で選んだ道だと強く覚悟すること。
下手すりゃ双方の親からもグチャグチャ言われるからね。
あとは頑張ってとしかいえないわ。
455:名無しの心子知らず
10/11/08 10:05:59 gXZa6RSz
>>433
失礼ですが奥様の年齢は?
同年代か、10代などで同じように学生か、社会人か(就職しているかいないか)で
有効なアドバイスも変ってくると思います。
456:名無しの心子知らず
10/11/08 10:27:42 lHBnyuRw
>>442
ニセモノ作成に一票です。
自分語りスマソですが、私と兄が小学生のとき、年の離れた弟は
電源の入ってないコントローラー持たせておけば、自分もやってるつもりで喜んでた。
飽きたら自分の遊び始めるし。
457:名無しの心子知らず
10/11/08 10:32:17 w4uHw7Wd
スレチだったらすいません。
娘7ヶ月がいますが、私が少し前から急激な歯痛と胃痛に悩まされています。
歯医者は先週の土曜日、実母に娘を預かってもらって行きました。
歯の神経を抜いたのにまだ強烈に痛い、貰った痛み止めも効かない。
また歯医者に行きたいけど、今週は実母も夫も仕事で…
ついでに胃の痛みを病院で診てもらいたいけど、もうどうしたら良いかわからない。
赤ちゃんを家族に預かってもらえない方、急病などで病院に行く場合はどうしてるんでしょうか?
458:名無しの心子知らず
10/11/08 10:39:45 gXZa6RSz
保育園の一時預かりや、1時間単位で預かってくれる託児所などを探すべし
役所にいけばたぶんいくつか紹介してもらえるんじゃないかな。
あらかじめ登録しておけば、前日連絡で預かってもらえたりするところも多いよ。
459:名無しの心子知らず
10/11/08 10:48:57 g4iS38xd
>>457
歯科に相談
ベビーカー持ち込み許してくれることもあるかもしれないし
抱っこしたまま治療してくれるかもしれない
空いてればもしかしてスタッフさんが見ててくれるかも
以上全部やってもらえた経験があるのでダメもとで問い合わせるが吉
460:名無しの心子知らず
10/11/08 10:56:43 JpDIO/iw
歯科衛生士やってますが子連れ多いですよ!嫌な風には誰も思ってなくて抱っこでやったり受付がみたり。新しい歯医者だとバリアフリーのとこもあります。気にせず連れていって平気ですよ!
461:名無しの心子知らず
10/11/08 11:04:44 TUDIGSNl
>>457
親不知の横の歯茎が炎症した時、
どうしても我慢できなくて、託児付きの歯科を探しました。
市外だったけど、運よく託児が空いてて治療できました。
ネットで検索すれば託児付きの歯科が見つかるかも。
うちは実家無し義実家遠方で頼る人がいなくて、
病院に行きたい時は毎回悩まされた。
大抵は旦那がいる土日まで自分が堪えるしかなかったけど。
462:名無しの心子知らず
10/11/08 11:05:58 UtVkOt7O
>>441
うちは上が男児下が女児の3学年差。今、中2と小5。
デメリットを特に感じたことはないよ。
寧ろメリットだらけ。
3年保育なら1年もだぶらずに通うので金銭的にかぶることがないのでラク。
週5日弁当の園だったが、6年連続で1つだけ作ればいいのでラク。
入園入学が同時に来るけど、親のスーツなど1着買えば2度着られる。
中学は学年カラーでジャージやバッグの色が決まってるけど、
3学年差だと同じ色。使えるものは使える。
下を産んだとき上は3歳5ヶ月くらいだった。
もう言葉もそれなりに通じるし、酷い赤ちゃん帰りもなかった。
ただ1つだけ大変だったなと思うのは、上が入園するとき下が生後半年未満で
いつも行事におぶっていったなということくらい。
でも末子持ち(もう下の子がいない)のおかーさん達が代わる代わる助けてくれた。
463:名無しの心子知らず
10/11/08 11:29:09 LTjs7Cx5
>>457
私も同じような経験があります。
あまりにも歯が痛くて近所の歯医者にダメもとで電話してみたら
「受付で赤見てますから安心して来て下さい」って言ってくれて、甘えさせて頂きました。
460さんのところも大丈夫みたいだし、まずは電話で聞いてみてはどうでしょう。
赤見ながら歯痛なんて、辛過ぎですよね。お大事に。
464:名無しの心子知らず
10/11/08 11:36:42 JqK9x1ZF
>>435
奥さんと喧嘩しないように、してもきちんと仲直りできるようにしてください。
思い返すと社会人1年目は飲めなくても飲み会だらけだった。
仕事中は私語できないから、上司と話し込むのも同期と友情深めるのもアフターファイブ。
職場によるけど、若いうちは会議ではできないような青臭い話でも聞いてもらえるし、
聞いていてためになる話も多いのでしょっちゅう討論していた。
育児があるとそこらへんになかなか参加できなくなるけれど
家庭で愚痴るだけではどうにもならないので気を付けて。
465:名無しの心子知らず
10/11/08 11:47:13 IKguO8Cs
>>441
3学年差男子3人餅の私が通りますよー
今小3、年長、3歳。
>>462さんみたいに幼稚園かぶらないのが楽だし、ある程度べったりしてから
次を産むので、出産で入院中もそこまで心配せず実家に預けたりできた。
大変だとしたら受験がかぶるとこかな。中受は予定してないけど
下手したら中、高、大の受験がいっぺんにくる。でもみんな受験モードのほうが
一丸となっていいのかな?
ようは考えようだと思うけど、どの年の差でも大変なことはあるよ。
うちは男子ばっかだから大変でしょう~!家の中すごくならない!?と
言われるし自分も覚悟してたけど、うちのはわりとみんなおとなし目で
ふすまビリビリとかガラス割るとかそういう乱暴なことはないので
子供にもよるよね。
466:457
10/11/08 12:22:43 w4uHw7Wd
みなさんありがとうございます。
今は託児付き歯医者や、受付で見ててもらえる場合もあるんですね!
自分が通っていたところでは無理そうなので、そういったところを探して問い合わせてみます。
一人で死にそうなところでした。
ありがとうございました!
467:名無しの心子知らず
10/11/08 12:34:09 lHBnyuRw
>>457
〆後にすみません。
治療した歯がまだ痛いとのことですが、自分も以前そんなふうになりました。
おそらく母乳によるカルシウム不足で、歯が抜けかかっていたのではということでした。
468:名無しの心子知らず
10/11/08 12:46:49 ZKTlE+rD
>>466
託児付きなんて立派なのではなく、
育児経験のある受付のおばちゃんが抱っこしてくれるレベル。
なので、あんまり五月蠅い事は言わないであげてね。あくまで厚意だからね。
歯医者はそういう対応取ってくれるとこが多いので、
まずは電話しる。
469:名無しの心子知らず
10/11/08 12:50:34 UrknkK7F
>468
あった。あった。
「○時ならうちの母親が受付してるから、その時間に来て~」って言われて
赤子連れて行ったことあったわ。
歯の痛みだけは自分ではどうも出来ないからね。
システマチックなとこじゃなくて、住宅街の個人病院みたいなとこだと
柔軟な対応してくれると思われ。
470:名無しの心子知らず
10/11/08 13:12:00 J/sgQF2Q
内科も同じ。
以前なんとか土曜日まで我慢してダンナに子を任せて内科に行ったら、
ベビーカーごと入れるし次から我慢しないでつれておいでって言われた。
2ヶ所行ったけどどちらも子連れおk。
ただし混んでると待ち時間がツラいから、電話で確認してからのほうがいいかも。
私は比較的すいてる曜日と時間を教えてもらったよ。
なるべくダンナがいるときに行くようにはしてるけど、
具合が悪いときには連れて行ってる。
471:名無しの心子知らず
10/11/08 13:36:15 KbOnO/HT
マッサージとかカイロも多いよね。
だからといって好意に甘えベビーカーごと隣に置いて置いても
まったくもってリラックスできずgdgdになって逆効果なんだけどもw
472:名無しの心子知らず
10/11/08 13:50:41 fayvaBww
>>467
私は産前に似たような状態になった。
レントゲン撮って診てもらったら
妊娠によるカルシウム不足で歯と歯の根本の骨が痩せ、
歯がグラグラしている状態だった。
おまけにむくみや肩こり、溜まった歯石で歯茎が腫れていて、
ストレスで寝ている時の歯ぎしりが酷いのも原因だった。
強く噛まなければいけない物を食べると、後で激しく痛んだ。
妊娠中と母乳育児の人は意外とそうなりやすいみたい。
カルシウム剤かなり飲んでたのになったし。
以後カルシウム摂取量を増やし、歯石クリーニングを徹底的にして
硬い物を食べずに乗り切った。
473:名無しの心子知らず
10/11/08 13:51:29 ZKTlE+rD
私が行く歯医者は普段は有料で託児してくれる(要予約)のだが、
インプラントで行ったら、無料で託児してくれたw
金持ち優遇?
474:名無しの心子知らず
10/11/08 14:05:25 4ahN4iUE
>>442=446です。
みなさんの意見を聞いて、
やっぱり買う事にします。(クリスマスにサンタに頼むらしいので)
下の子用に、本物そっくりのリモコンを作れるよう頑張ります。
(色は黄色。アンパンマン仕様とか)
なんだかんだ言いましたが、
自分がゲーム好きだったんで欲しいんです!
相談にのっていただいてありがとうございました。
475:名無しの心子知らず
10/11/08 15:09:57 PTu6qJEV
>>474
買うと決めたなら、ゲームで遊ぶ時のルールを守らせる様に頑張ってね。
それこそ「ルール守らないなら目の前で破壊する」位の勢いでw
476:名無しの心子知らず
10/11/08 15:36:45 g4iS38xd
>>475
何かの本で見たんだけど
プレステのメモリーカードを子供の目の前で
魚焼きコンロでドロドロに焼いた話を思い出したww
477:名無しの心子知らず
10/11/08 15:45:24 HX2yX63X
自分が小さい頃、テレビを見る時の約束事を守らなかったら、
母親がテレビを物置に3ヶ月間封印した。
今思えばさすがに壊す勇気は無かったんだなw
478:名無しの心子知らず
10/11/08 16:22:37 HKUPBKFZ
これからの季節は風邪やインフルがあるから、例え歯医者でも
いちおう気にはかけたほうがいいかもしれないよ
479:名無しの心子知らず
10/11/08 16:34:56 hE6KKkmt
>>475
あなたどこか別のスレでも目の前でゲーム機破棄した話書いてた人でしょw
480:名無しの心子知らず
10/11/08 16:38:52 gvuq376I
5ヶ月ちょいの女の子です
授乳間隔が定まりません。だいたいこの時期くらいから
2~3時間空くらしいのですが1時間あくかな?くらいで
ちょこちょこ飲みです。おしっこも出てるし体重も曲線内。
離乳食は6ヶ月から始めようと思っておりますが離乳食開始したら
だんだん定まってきますでしょうか?
481:名無しの心子知らず
10/11/08 16:42:03 ZKTlE+rD
ズバリ、母乳ですね?
母乳は、おなかすいただけでなく、ママが恋しい時にも使うので、
どうしても間隔がなかなか空きません。
離乳食を始めると多少は違いますが、あまり大きな期待は出来ません。
まあせいぜい、いつでもどこでもパイを出す覚悟を決めておけばいいかと。
1年ぐらいは今のままかもしれません。
482:名無しの心子知らず
10/11/08 16:43:26 g4iS38xd
>>481
卒乳までそんな感じでした
483:名無しの心子知らず
10/11/08 17:48:46 gvuq376I
>>481-482
母乳です。期待薄・・ですか
冬は寒いから授乳服買ってきます。
ありがとうございました
484:名無しの心子知らず
10/11/08 19:21:21 DyHkGczG
もしかして右と左を5分づつ、とか交互に飲ませる方式やってる?
大きな病院でそういう授乳指導がよくあるんだけど、
それだとカロリー少ない薄い乳だけ飲んでおなか一杯になりやすいから
授乳感覚があかないと国際ラクテーションコンサルタントの人が言ってた。
今回は右で!と決めて右だけがっつり10分とか飲ませると
濃い乳までたどりつくので間隔あきやすい。
次の授乳で左を飲ませることを忘れずに。
ついやりやすい方ばっかり飲ませるとおぱーいの左右差がとんでもないことになるw
授乳の方法の問題じゃなかったらごめんね。
あと、自分の場合は明らかにおしゃぶり代わりに使われとるな・・・と思ったら
遊んであげたりしておぱーいから気をそらすようにしたよ。
本当にお腹すいての要求かどうかも見極められると楽になるかも。
お出かけや来客でストレスたまってるそうな時はおしゃぶりにさせておいたけどね。
485:名無しの心子知らず
10/11/08 19:49:49 O7nMZdqp
教えて下さい。
来年1月に1歳になる子がいるのですが、次の子を考えています。
1歳になってから解禁しようと思いますが、3学年差を避けようとすると
6月ぐらいまでに妊娠して、来年度中(3月まで)に出産しないといけないということになりますか?
さ来年度中(4月以降)に出産となると3学年差となるのでしょうか?
表に書いてみても訳が分からなくなってしまいました。どなたかご指南下さい。
486:名無しの心子知らず
10/11/08 19:53:01 FAV2ycni
授かりものなんだから、あまり厳密に考えなくても…
487:名無しの心子知らず
10/11/08 20:16:46 fxhsaJYS
>391
遅すぎだけど
洋式便座に脚を開いて後ろ向きに座らせるといいよ。
488:名無しの心子知らず
10/11/08 22:48:19 JpIx34i6
初妊娠5、6週目なんですが袋?がやや小さいと言われ不安なんです
大丈夫なんでしょうか?
489:名無しの心子知らず
10/11/08 23:01:45 FAV2ycni
できたばっかりなんだから、ちょっとしたことで
差が大きくみえたりするものだけど、あまり気にしないほうがいいよ。
生まれたときに3000グラムだったり3800グラムだったりしてもいいんだよ。
むしろ気にしすぎるほうが子供には毒。
親はどーーーんと構えて、ストレス(不安)の少なくなるよう
赤ん坊と一緒に音楽でもききながら、今日はもうおやすみするといいよ
490:名無しの心子知らず
10/11/08 23:07:40 JpIx34i6
>>489
レスありがとうございます
生まれたときにの差なら気にする必要ないのですが
まだ22歳で仕事場で受動喫煙が多く卵子が悪かったのではないか心配になり・・・
491:名無しの心子知らず
10/11/08 23:33:23 STn92yqL
>>490
今更心配してもどうにもならないから
のんきに構えるしかないよ。
492:名無しの心子知らず
10/11/08 23:34:15 FAV2ycni
確率として、たまたま残念なことになる場合もあるけど
それがイコール卵子が悪いこととは結びつくものじゃない。
おなかの中を旅して、めぐりあった二つの細胞が結ばれて
また長い旅をして根付いたのだから、それは生きる力をきちんと持っている、
かつ、あなたの体内が赤ん坊を育てるのにちゃんと適しているという証拠。
受動喫煙は、これから気をつけてあげればいい。
22歳なら、身体も妊娠・出産にベストな時期でしょう。それこそ杞憂だよ。
493:名無しの心子知らず
10/11/09 00:09:01 M1i33iC9
>>488
やはりどうしても気になるなら、お医者さんに直に聞いたほうがいいと思う。
同じ小さいにしても、形が丸くないとかいろいろあるし。
5~6週だと心拍出たか出ないかの頃だと思うけど、今はどうにもできないし
赤ちゃんの生命力を信じるしかないので、
あまり考えすぎないようにね。
494:名無しの心子知らず
10/11/09 00:16:00 SFXTUdOp
>>441です
皆さんたくさんのレスありがとうございます。とても参考になりました。
育児板で魔の二歳児とよく見かけるので、この時期を短気な私が妊娠出産を乗り越えられるか心配でした。
同時期に出産したお母さん達がもう2人目の話をしてるので焦ってしまったみたいです。
もう少し上の子と2人で過ごしてからにしようと思います
495:名無しの心子知らず
10/11/09 06:57:27 xC7ad/gb
>>415
冬季うつ、もしくは季節性うつっていうのがあり、日光に当たる時間の短い季節に
なりやすいそうです。
赤ちゃんが1ヶ月で外出できるようになるのが12月上旬で、寒いけど、
極端に寒い日でなければ、昼間比較的暖かい時に、抱っこ紐で
(ベビカに一人ぽつんといるより親子共々断然暖かい)
毎日お出掛けするのがお薦め。
こんな小さくて弱そうな赤ちゃんを外に連れ出すなんて、と思ったり、
双方の両親に言われるかもしれませんが、
2人目以降の方は、幼稚園の送迎とか、学校の行事などで、
1ヶ月過ぎれば普通に出かけています。
凄く寒い日や体調の悪い日を避ければ、案外大丈夫なものです。
>485
大体あっています。再来年の4月1日までに産むと2学年差になります。
496:名無しの心子知らず
10/11/09 08:14:51 Kedq9C+A
>>490
既女板
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part23
スレリンク(ms板)
497:名無しの心子知らず
10/11/09 09:21:33 xC7ad/gb
>>403
まさかポリオの後ずっと引きこもり生活?
保育園児は普通に登園するし、昭和50~52年生まれで大人になって受けた人は、
普通に通勤したり買い物で外出したりしているんじゃない?
498:433
10/11/09 11:20:47 ud7w8sjZ
遅くなってすみません。
>>436
後は卒論書くだけなんで大丈夫です。
>>437
大変なことでも味方になれるのは自分だけなので一人にしないようそこは気を配っておきます。
>>438
>>439
仕事で精一杯なのは承知ですが、やはり妻だけに全部やってもらうわけにはいかないんで出来ることはやります
>>440
心理の勉強は大学の講義でも勉強したのでもうちょっと詳しくなっておこうとお思います。
>>455
同じ大4です。
>>454
>>464
ストレス耐性は今までに散々つけてきたので何とかなります。
妻(将来の)にもつわり等でストレスが溜まるだろうから何でも言って欲しい
見たいな事はいってあります。
アフターファイブも大切ですがそれ以上に大切なことがあるんで早めの帰宅にします。
自由に使える時間が多いので(お互い卒論のみ)今のうちにいろいろ勉強して知っておこうと思います。
今の気持ちを忘れないでおきます。
499:名無しの心子知らず
10/11/09 11:51:57 lscLdx3V
>>415
とにかく、誰でもいいから相談できるようにするのが大事。
調子が悪くてつらい時に愚痴を聞いてくれ、場合によっては受診を勧めてくれるような。
後は、1ヶ月検診の時に情緒不安定になりやすく産後欝が心配と相談しておくとか、
たいていの自治体では月いちぐらいで乳児の身体測定と育児相談をやってるので、そこで相談するとか。
ま、マターリがんがれ~
500:名無しの心子知らず
10/11/09 11:54:28 C/2QxOEb
>>498
がんばってね。
赤ちゃんが無事に産まれたら、時々奥さんを1人で外出させてあげるといいよ。
産まれて1~3ヶ月はストレスでボロボロだけど、リフレッシュすると案外楽になるから。
それから、2chで全レスは嫌われる。
この書き込みにもレスは不用だからね。
501:名無しの心子知らず
10/11/09 12:34:06 iMVXQE10
>>498
保育園や託児所の一時預かりなども、いまのうちにチェックしておくといいかも。
子育ては20年続く長距離マラソン。あまり気合を入れすぎずにね。
502:名無しの心子知らず
10/11/09 12:44:34 5AVG8IhE
経験豊富な方々のご意見お伺いしたいです。
昨日、二週間以上続く鼻水&予防接種の相談の為、小児科を受診しました。
すると夜中に軽く嘔吐、朝には38度の熱が…
抵抗力が落ちていたので昨日何かもらったかと思い、受診を迷っているうちに熱は平熱まで下がりました。
この場合、再度受診すべきでしょうか?
熱は下がったものの、夜にはまた上がる可能性もあるし、でもまた激混みの待合で何かうつったら…と考えがまとまりません。
503:名無しの心子知らず
10/11/09 12:47:24 kGjn9OO4
>>502
水分とれてて熱さまし持ってるなら様子見する
ないなら受診
他に気になる症状がでた場合も受診
504:名無しの心子知らず
10/11/09 12:50:05 fJegbiQe
>>502
月齢は?
食欲、元気はありますか?
私なら、月齢にもよるけど、元気でご飯も食べられてるようなら、病院は今日は行かないかな。
夜中に吐いたのが、胃腸炎によるものなのか、鼻水逆流で咳き込んでなのか分からないけど。
子どもの熱は、夜に上がりやすいから、今晩また出るかもね。
505:名無しの心子知らず
10/11/09 12:56:51 C/2QxOEb
長引く鼻水→喉が炎症→嘔吐や発熱
ってのは、わりと良くあるパターンかも。
昼間に拾った風邪が、その夜に発症というのは早すぎる気がするし。
鼻水&喉の薬を貰ったのであれば、小児科に行っても追加で貰う物は無さそうな気がする。
熱が38度そこそこで止まったなら、自分なら様子見かな。
506:名無しの心子知らず
10/11/09 13:23:28 5AVG8IhE
>>503>>504>>505
皆さん回答ありがとうございます!
子はもうすぐ二歳なのですが、保育園っ子な為、私の仕事のこともあり少し焦ってしまいました。
昼に貰って夜に発症ではたしかに早い気もしますね。幸い元気もあり、食欲は微妙ですが水分は問題なくとれているので様子見してみます。
ありがとうございました!
507:名無しの心子知らず
10/11/09 13:27:12 5AVG8IhE
あ、書き忘れましたが熱さましも前のがあるので大丈夫そうです。
ありがとうございました!
508:名無しの心子知らず
10/11/09 18:20:22 elg78fWc
タイレノールって妊娠中もOKですか?
509:名無しの心子知らず
10/11/09 18:30:30 VKCBBv22
>>508市販薬を自己判断で飲むのはあまりおすすめできないよ。
妊娠中なら産婦人科にかかっていると思うから、主治医に相談した方がいいよ。
510:名無しの心子知らず
10/11/09 18:38:21 v0XLu1W/
質問失礼します。即出だったら、すみません。
最近娘が授乳一時間後くらいに、噴水の様に吐くことがあります。
1ヶ月検診の時は、「飲みすぎか、腹部の圧迫ででしょう」と言われたのですが、飲んでから時間も経ってるし、腹部の圧迫は無い状態で吐くいてしまいます。
調べてみると「肥厚性幽門狭窄症」と言うのにたどり着きました。
これには治療法として、手術などがあるらしいのですが、この手術って費用としていくらくらいかかるのでしょうか?
なにぶん初めての子供なので、わからないことだらけです。
地方や自治体によって金額は変わっているでしょうが、もし宜しければ回答お待ちしていますm(__)m
場違いな質問でしたら、すみません。。。
511:名無しの心子知らず
10/11/09 18:49:14 isRP43cs
手術費用なんてかからないんじゃない?
少なくともうちの自治体じゃ0才児の医療費は無料だ。
入院費も無料だ。
自治体に聞いてみるのがいいかも。あと医者。
512:485
10/11/09 18:52:46 L8Eyp6qD
レスありがとうございました。
合っているようで良かったです。
>>486さんの言われるように授かりものなのでまったり考えます。
513:名無しの心子知らず
10/11/09 18:54:07 iMVXQE10
うちの兄もそういうものだったらしいのですが
詳しいことは知りませんが、注射だったかちょっと服薬したくらいで直ったそうです。
しょっちゅう噴水のように吐くようでしたら、小児科に連れて行くことをおすすめします。
たいていの自治体は乳幼児の医療費はかからないと思います。
514:名無しの心子知らず
10/11/09 18:58:19 kmbdzzIk
>>510
即出じゃなく既出ね。
うちの子もよく吐く子だったけど、その幽門なんたらは、それこそ天井まで届く勢いだと聞いたよ。
始めは1日に1回だったのに、どんどん回数が増え吐く勢いが増したり、脱水症状で痩せていったりする。
今のところ、機嫌よく体重も増えているなら様子見かな~。
胃の形がとっくり型から大人と同じようになるころ(3ヶ月すぎ)落ち着いてくるはず。
どうしても心配なら、かかりつけ医に相談してね。
515:510
10/11/09 19:17:46 v0XLu1W/
>>511
レスありがとうございます。
今娘と一緒に住んでいないので妻の方に聞いてみるように言ってみます。
>>513
なるほど、酷くなるようだったら早めにお医者に連れて行きます。
レスありがとうございました。
>>514
誤字の指摘ありがとうございます。
娘と一緒に居れていないので心配で、心配で。。。
もう少し様子を見てみようと思います。
レスありがとうございました。
516:名無しの心子知らず
10/11/09 19:18:08 LslDex6P
産後10日経ちますが、産後から寝汗が酷いです。
イライラも凄いです。
これはホルモンバランスが崩れてるってことで
仕様なのでしょうか。
不眠とか鬱っぽいとか他の症状は特にないと思います。
時間が経てばホルモンバランスの乱れもおさまるのでしょうか。
517:名無しの心子知らず
10/11/09 19:26:31 kGjn9OO4
>>508
基本的には>>509の言うとおりだと思うんだけど
いろんな事情で「すぐ病院に相談」とはいかない場合はあるとも思う
タイレノールは処方薬のカロナールと同じ成分だから
妊婦や授乳中の人にはよく出されるものだよ
私はその時期家に常備してたww
用法用量はきっちり守って
できれば次の検診のときに先生に話しておいた方がいいよ
もしかしたらカロナール処方してくれるかも知れん(そっちの方が安い)
518:名無しの心子知らず
10/11/09 20:04:05 VzAR/t9H
>>516
褥汗じゃないかな?
私は入院中だけだったけど凄かったよ。
上の子の時が真冬で、エアコンの効きすぎかと思ったけど、パジャマを一晩に2、3回変えるほどだった。
下の子の時は真夏で逆にエアコンが効いてたけど、やっぱり汗びっちょり。
助産師さんに聞いたら、やっぱり身体が元に戻ろうとする時の一症状と言われた。
私は2、3日で落ち着いたけど、長引くようなら、産科で受診すべきか聞いたほうがいいかも。
519:名無しの心子知らず
10/11/09 20:07:32 elg78fWc
>>508です。
>>509
>>517
レスありがとうございます。
今度検診あるので薬もらっときます。
度々頭痛起こるので…
とりあえず今日はカロナールがあったので飲みました。
520:名無しの心子知らず
10/11/09 20:33:33 by9TFE68
自分もカロナール常備してる
中期はロキソニン飲んだりもしたけど
後期に入ってからそれはやめた
でもカロナールは鎮痛作用弱いから辛いときがあるよね…
521:名無しの心子知らず
10/11/09 20:37:35 OB6klW+u
>>516
すべてホルモンの仕業です。
MAXだった女性ホルモンが一気に減るので、
産後すぐ~3か月くらいまでが、しんどさとしてはピークだと思います。
あんまり心身ともに辛くなってきたら、産婦人科でも相談にのってくれるから
受診してみてください。
522:名無しの心子知らず
10/11/09 22:03:18 sbtOPoiI
>>516
多分ホルモンのせい(イライラは少なくともホルモンが原因)。
あと>>518の言うように、褥汗(妊娠中のむくみが汗となって出ること)
かも知れない。
ただ、甲状腺ホルモン系(バセドー氏病など)の可能性もありうる。
あんまり続くようだったら受診するといいと思う。
523:名無しの心子知らず
10/11/09 22:42:43 6CcQ9MDW
3歳女児の便秘で相談させて下さい。
5日目くらいから機嫌が悪くなり、食欲も失くなり、最終手段で浣腸です。
オシッコの度に便座で力ませます。ビオスリーも飲んで、走り回ったり三輪車漕いだり運動量も多い方です。
冷たい水も積極的に飲ませてるし、野菜は大好物。だけど肉、油物は嫌いであまり食べないです。
とりあえず色々やってますが、それでも毎回浣腸しないと1週間でません…
オムツ外れてからなんですが、精神的なものでしょうか?それとも腸の異常とか考えられますか?
病院ではビオスリーと浣腸の処方だけで「様子見」とだけです
524:名無しの心子知らず
10/11/09 22:51:04 OB6klW+u
>>523
体質もあるだろうけど、油が足りないんだと思う。
油がないのに、繊維(野菜)がどんどん入ってきたら詰まる一方かなあ。
なんとか食事に油分を足していけると改善するような気がします。
525:名無しの心子知らず
10/11/09 22:55:34 O1DRzsbN
>>523
ごぼうが一番よくきくよ。
うちの子供もそのくらいの年齢から便秘がちでかわいそうだったから
ごぼうとバナナをほぼ毎日食べさせてる。
今は7歳。かなり快便になったよ。
526:名無しの心子知らず
10/11/09 23:00:05 VzAR/t9H
詰まってるのに繊維を足すのはダメだよ。
私も油分が足りないんだと思う。
カレーも結構油分多いよね。おやつでドーナツとか。
527:名無しの心子知らず
10/11/09 23:02:04 kGjn9OO4
>>523
炭水化物は足りてる?
あと脂分が足りないなら味噌汁のかわりにシチューにするとか
おじやにしてバター足すとかわかめスープにごま油垂らすとか
ご飯の代わりにパンにしてみるとか
必ずしも揚げ物や炒め物じゃなくても脂分は補給できそうだけど
あと冷たい水だとかえって逆効果になる体質の人もいると思う
あまり酷いなら一度胃腸科に診てもらって
便秘のタイプを診断してもらうと対策立てやすいんじゃないかな
528:名無しの心子知らず
10/11/09 23:12:48 Gk9fPvrk
>>525
前にもごぼう勧めた人?
病院に行かないといけないレベルの人にごぼう勧めて、
病院に行ってちょっと大変だったのに「ごぼう食べさせればよかったのに」って言って叩かれた人?
あの人のごぼう押しはすごかったな。
それ以来軽い便秘のときはごぼうにしているよ。
529:名無しの心子知らず
10/11/09 23:19:11 cVe5TykA
>>528
あれはごぼうじゃなくてサツマイモじゃなかった?
530:名無しの心子知らず
10/11/09 23:19:41 gxUji/6N
>>528
さつまいもの人は見たなぁ。
531:名無しの心子知らず
10/11/09 23:32:19 O1DRzsbN
>>528
このスレは普段あんまり見ないから違うと思うけど。
532:名無しの心子知らず
10/11/09 23:34:26 WEB+pGFb
しかもサツマイモを猛烈プッシュした人はなりすましで
最初に勧めた人ではなかった記憶が。
533:名無しの心子知らず
10/11/09 23:39:59 OB6klW+u
とにかく繊維はやめとけ。
534:名無しの心子知らず
10/11/09 23:41:55 RPfLvO5W
牛乳大好きなうちの娘は快便。
朝起きたらとりあえず牛乳。
535:名無しの心子知らず
10/11/09 23:45:14 H2h7OmAd
油分って、アイスクリームでも良いんじゃない?
バターつけたホットケーキでも良いし、オリーブオイル使ったパスタとかも良さそう。
だから言ったでしょ。サツマイモ食べさせないからだよ…
って人がいたよね。
536:名無しの心子知らず
10/11/09 23:51:05 H/nmUcDh
>>523
油分不足に一票。
野菜スープにベーコンやウインナー、豚バラなどをいれるだけで、肉類は口にしてくれなくても
野菜と一緒にけっこうな油分を摂取できますよー。
あと、一週間に一回の排便で、量はたっぷり出てるのでしょうか?
一週間分って考えると異常に少なかったりしません??
便は水分を除くと、食べ物のカスより腸内の細胞や細菌の死骸の方が多いんですって。
うちの子も、アレルギーで乳製品がダメになった2歳ころから6歳半すぎまで
ずっと1週間に1~2回程度しか排便が無い子でした。
諸事情で、たまたま整腸剤を通常の2~3倍量服用するはめになった時に突然快便化しました。
今考えると、普通の子より乳酸菌とかが定着しにくい状態になってたのかな?と思う。
ヨーグルトや乳酸菌飲料で十分な量をとるのが苦手みたいなので、いまは乳酸菌のサプリメントを
飲ませてます。あと、ただの砂糖よりもオリゴ糖のほうが腸内で乳酸菌の餌になるそうなので
料理なども全部オリゴ糖を使うようにしたり。
537:516
10/11/09 23:51:18 LslDex6P
ありがとうございます。
むくみが汗となってでるなんてこともあるんですね。
続くようなら婦人科受診しようと思います。
538:名無しの心子知らず
10/11/10 00:09:06 03cjMgWt
>>535
さつまいも&カボチャの言いだしっぺです。
でも、さつまいもについて書いたのは最初の一度きりで、
「だから言ったでしょ」は知らない人の成り済まし書き込みです。
このスレは、時々意図的に荒らしたい人が出て来るみたいで、
あの件はものすごーーく気分が悪かったので、その話はもう勘弁してください。
>>523
お医者さんに行って様子見と言われたなら、それはもう様子見したほうがいいと思う。
お母さんが必死になればなるほど、プレッシャーがかかって逆効果な気がする。
ものは試しだけど、トイレにで一緒に好きな歌を歌うぐらいの気分で行ってみたら?
539:sage
10/11/10 01:54:28 wyKUHOfz
>>523です。皆さんありがとうございました。
やっぱり油ですか…
旦那の好物、バターご飯(炊きたてご飯にバター混ぜて醤油かけて食べる)を食べさせてみます。
なるべく脂質をとれるように、かつとり過ぎないような食事してみます。
ヨーグルトも毎日食べてるんだけどな~。でも砂糖をオリゴに代える発想は無かったので試してみます。
牛乳はホットもダメ。砂糖を入れてもダメ。でも牛乳珈琲にしたら飲みました。ハイリスクハイリターンなような…
最初の書き込みしてから浣腸しました。大人の握りこぶし一個半くらいの山盛りが出てました。
540:名無しの心子知らず
10/11/10 02:01:01 0yPaLP0B
>>539
うちは断乳時に猛烈な便秘になり、マルツエキスっていうのを食べさせたらすごいのが出た。
便秘がちになると●が大きくなって、お尻が痛そうでかわいそうよね。
541:名無しの心子知らず
10/11/10 02:01:15 wyKUHOfz
一度、内・消化器科に行ってみようと思います。
今通ってる病院じゃなく、総合病院にしてみます。
実は私も便秘でしたが、産後は快便になりました。
冷え症が改善してからなので、娘の下半身は冷やさないように気をつけてみます。
本当にありがとうございました
542:名無しの心子知らず
10/11/10 02:18:53 3uX+p2Nj
牛乳は便秘になるんだよ~
牛乳飲んで快便という人は、他の要因で快便なのであって、牛乳のせいではないから
無理に飲ませないほうがいいよ
下痢に比べて便秘に対しては対処がおざなりな小児科って多いような気がする
便秘くらいでwみたいな医師が意外と多いから、病院変えてみるのも手かもね
よくなるといいね
543:名無しの心子知らず
10/11/10 05:40:05 zl5YTAIp
>>539
子供にコーヒー牛乳はどうかなー。
私も牛乳嫌いなので
ミルメーク(生協等で売ってる)、ミロ、ココアはよく使いますよ。
544:名無しの心子知らず
10/11/10 07:05:20 R1IqJREo
誰も居ないうちに、ちょっと馬鹿な質問をさせて下さい。
親ばか丸出しのあほらしい質問なので、いやな方はスルーでお願いします。
今、4歳の娘がおります。
この娘が、親に似ずなぜかとっても可愛い子になりました。
主人も私も普通レベルなのですが、2人のマシなところをより集めて
上手くブレンドされたようで、本当に本当に可愛いらしいです。
赤ちゃんの頃からどこに行っても必ず声を掛けられ、幼稚園でも先生や
他のお母さん方にも褒められっぱなし、大勢の人が口をそろえて
可愛い可愛いと褒めてくれます。
通りすがりの女子高生や男子、小学生や中学生までもが振り返りざまや
信号どまりなどで「あの子可愛い~!」と騒ぎます。
バスに乗っても電車に乗っても人が寄ってきますし、タクシーでは
運転手さんが気に入ったとかでタクシー代を負けてもらったこともあります。
お世辞も含まれているとは思うのですが、あまりにずーっとどこに行っても
何をしていても可愛いといわれ続け、「なぜ何もしないの?」的に聞かれると、
親的にもどんどん図に乗ってしまい、最近では本気でモデルクラブとか
オーディションとか試してみようかと思い出してきました。
本当に親ばかで馬鹿な考えですが、もしそういうものに応募したいとすれば、
どういったところが一番安全なのでしょうか?
ベネッセは応募後にDM攻めと聞きましたし、お金だけ取られるところもありそうで・・・
大きくなれば親に似てきて平凡になる確率があるので、可愛い今のうちに
何か可能性を試してみたいという気になっています。
親切な方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願いします。
545:名無しの心子知らず
10/11/10 07:08:04 S1MJpNis
保育園や低学年くらいの子を5時半に起こすのは早く起こし過ぎなのでしょうか。
朝ゆとりが欲しくて早起きさせていたら、かわいそうと言われてしまいました。
夜寝るのは7時半~8時半くらいです。
546:名無しの心子知らず
10/11/10 07:30:10 YJ4ZifKf
>>544
育児板内に読者モデルスレがあるよ
547:名無しの心子知らず
10/11/10 07:38:43 U5XKXkGb
>>545
夜はダラダラと遅くまで寝させないで、朝5時半に眠がる子らを強制的に叩き起こして
「朝のゆとり!」って自慢してるならアレだけど
早寝して早朝自然に目覚めるような生活パターンだったら特に何も思わない
誰にかわいそうと言われたの?
548:名無しの心子知らず
10/11/10 07:40:40 0yPaLP0B
>>544
子が赤ちゃんの頃、某大手事務所のオーディションを受けてしばらく所属していました。
多少の投資を覚悟できるなら、どこかしらのオーディション受けてみてはどうでしょうか。
ちゃんとした事務所でもレッスン料や宣材費がかかるのですが
お金だけとる悪徳も多いのでお気をつけ下さい。
549:名無しの心子知らず
10/11/10 08:53:56 CEKbpMlP
>>544
でも、キッズアイドルからはじめてみても、キッズとしては微妙になって来た時期から
グラビアとかの仕事が入ったりしないかな…?
大手ですら上手いことを言って、いろんなことをさせる様に仕向けたりすることもない
とは言えない気がする。(親を含めた枕営業。「同情するなら金をくれ!」で一世を
風靡した子役の親は、何故かヌード写真集まで出してます。)
可愛いからこそ、子供をそういう世界に入れるのはどうかと、個人的に思う。
550:名無しの心子知らず
10/11/10 08:58:06 xgZqGc8X
>>544
そんなに可愛いなら、自分なら目立たないように育てたい。
芸能界の裏側とかは知らないけど、変な人間は近所にもいくらでもいるから。
551:名無しの心子知らず
10/11/10 09:08:48 c5Q8AOJF
>>544
GAPで今モデル募集してるよ。
他のブランドでも顧客の撮影会ってよくやってる。
壮絶にかわいかったら声かかるんじゃないかな。
どこもそこの服着せなきゃいけないけど…
かわいい子は親がひとりじめしてないで活躍させて欲しい。
552:名無しの心子知らず
10/11/10 09:15:20 RyRkcmZz
>>544
どこかいいとこないかなぁ~って親が他力本願なうちは、本気でやめた方がいい。
って、これ私が言われた言葉w
うちは結局、地元の写真館で時々写真撮ったり、カメラマン志望の友達に撮って
もらったりして、身内でニヤニヤしてたわ。
4才なら自分のやりたいことも出てくる時期だし、お子さんにやりたいかどうか聞いてみたら?
うちの子は、父親がやっていた剣道がかっこいい!ってやりたいやりたいって言ってる。
汗くさ決定です。