【新生児】♪0歳児の親専用スレッド158【乳児】at BABY
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド158【乳児】 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
10/10/18 09:22:28 KjxrI4dy
病院に電話するのって2ちゃんに書き込むより面倒?

151:名無しの心子知らず
10/10/18 09:23:40 18/zzazx
今平日午前じゃねーか。ここで聞いてる暇あったらかかりつけに電話しろ。

152:名無しの心子知らず
10/10/18 09:24:57 3W2T7y3O
よくあることならほっとくの?

153:名無しの心子知らず
10/10/18 09:25:04 18/zzazx
まとめwikiより↓

「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。手遅れになってもネットの責任には出来ません。

それでも受診すべきか迷ったら、診療時間内ならかかりつけの小児科へ電話等で相談。
時間外だったら、小児救急電話相談ダイヤル「#8000」の利用や、
地域の救急医療センターに電話相談するなどして専門家の指示を仰ぎましょう。
こどもの救急(日本小児科学会) URLリンク(kodomo-qq.jp)も参考に。

日頃からかかりつけの病院を持ち、診察時間を把握して極力適正受診を心がけましょう。
また、日祝日は救急病院に駆け込む前に、休日当番医への受診を検討してください。
休日当番医については自治体のHPなどで調べることができます。

154:名無しの心子知らず
10/10/18 09:30:26 ztRoHBDM
あなただけです

155:名無しの心子知らず
10/10/18 09:58:52 1NvfnFSw
133の後追いです。

>>134>>138さん、レスありが㌧。
後追い大変ですが、気にしてたらなにもできないですよね・・・。
泣く回数が少なくなるようにあやしつつ、家事してみます。
まぁ、本人は不安なんでしょうね。


156:名無しの心子知らず
10/10/18 11:26:17 F8m00Us0
ああ、ごめん。ミルクも母乳も黄色になるよ。黄色っぽい白とか固形っぽいなら気にしなくていいと思うよ。
まだ小さいと病院につれていくのも心配だよね。かかりつけに電話して聞いてみてください。


157:名無しの心子知らず
10/10/18 11:56:47 VnG97/2s
みなさん学資保険はどうしてますか?
義母の知り合いが保険屋さんで、以前から勧められていたのですが、
昨日もまたどうするのか義母に聞かれたので旦那から断ってもらいました。
(私は学資保険より自分で貯金、
または入るなら自分で研究して納得したとこに入りたい)
そしたら、
「他のところ考えてないなら入ってあげてー!」
「子ども手当をないものと考えてそのお金を入れればいいじゃない」
私はそういう、知り合いのためにお金をどうこうするのが嫌いだし、
子ども手当をない物と思えば・・・っていう理屈はメチャクチャだし、
(たぶん保険屋さんに言われたことをそのまま言ってるんだと思う)
義母は頼まれると断れないタイプで、
旦那も似てるから結局流されそうで心配。
ごめんなさい、愚痴でした。

158:名無しの心子知らず
10/10/18 12:00:56 Dj/oA82F
>>157 友人ママがやっぱり親戚のつてで断りきれずに保険に入った
あれこれつけられて月に7万円も払って後悔してる。
お金に余裕があってそれでもよければ入ってもいいんじゃない。
>義母の知り合いが保険屋さんで
こっちとしたら義母でも近いような他人なのに、そこまでいくと赤の他人。
義母はキャッシュバックとかもらえるの?とゲスパーしてしまう。

159:名無しの心子知らず
10/10/18 12:11:06 Hs/4mxig
さすがにゲスパーすぎて引いた…

160:名無しの心子知らず
10/10/18 12:23:13 SaO1/gtZ
適当に「もう入っちゃいました(テヘ」というか、今から猛勉強して
さっさと自分で入るかどっちかだろうね。


161:名無しの心子知らず
10/10/18 13:32:00 R0qdfg55
昨日朝から起きれずしんどかったので、そういう時のためにとっておいた
キューピーコーワを飲んでみたけど1時間ほどシャキっとしただけな気がした。
もっとシャキっとなるビタミン剤ってないですか。

162:名無しの心子知らず
10/10/18 13:48:19 ICGu7dHe
みなさん赤が泣いてどうしようもないとき、どんな方法で気分転換してますか?
まだ何を言ってもわからない赤に、ときどき無性にイライラしてしまう…。
今日は車の中でずっと泣きっぱなしだった赤をベビーカーにおろすとき、乱暴に
置いてしまったのを同じマンションの人に見られちゃった…。
もっとゆったりとして赤に接したいけど、自分が至らないせいで赤も可哀想です。

163:sage
10/10/18 14:07:30 49QmbpTi
>>157
私は母親が生保レディーなので強制的に入りました。
死亡保障や傷害保険は無し(子供に万が一なにかがあっても
葬式代ぐらいしかからないのと、うちの市町村だと小学生まで
医療費がかからないから)月々1万円程度で契約者は私。
満期までもてば元金割れ無し。パート代で支払う予定です。
もちろんこれじゃ足りないので夫の給料から子どもの名義の
口座を作って貯めてます。

164:名無しの心子知らず
10/10/18 14:14:12 stjKTZ+k
>>157
うちは父が簡保の人なので、頼んで入れてもらいました。
また学資保健とは別に、夫婦共働きなので私の稼ぎは子供のために全額貯金って形にしてます。

165:名無しの心子知らず
10/10/18 14:16:18 2eV4qx+j
>>157
あくまでも貯蓄性だけでいうならアフラックかソニーじゃないかな。
うちも200万が260万になるってだけで選んじゃったけど
医療保険や契約者死亡保障などはついてなくて
あくまでも貯蓄重視ってことで選んだよ。
何を重視するかって家庭によりけりだと思うから
よく考えてから、付き合いとかで入るもんじゃないと思う。
いざとなったとき自分が困っても、付き合いの人はどうもしてくれないしね。

166:名無しの心子知らず
10/10/18 15:02:34 3rQb9sx1
豚切りすみません。あまりに嬉しくて嬉しくて、書き込みします。
初めて手作りの離乳食を完食してくれた。
ずっとずっと少食で、何をしても食べてくれなくて、
最近ようやくブロッコリーやササミを食べるようになった。
ちょっとうれしくなって、赤ちゃん用のシチューを作ったら、完食。
子供用のお椀一杯分食べた。
本当に本当に嬉しくて涙が止まらない。
食べてくれてありがとう。
今日はおせきはんだよ。

167:名無しの心子知らず
10/10/18 15:03:26 kLYKHJBO
学資なんか要らないなー

親の保険厚くして、あとは貯金しといたほうがいいや
都内住みで下宿させる予定もないし

うちは共働きだからそれで十分だわ


168:名無しの心子知らず
10/10/18 15:15:52 0ZXt9MuQ
親の保険も厚くして、子供名義で貯金もした上での学資保険だな。

169:名無しの心子知らず
10/10/18 15:18:22 ztRoHBDM
保険のスレないの?

170:名無しの心子知らず
10/10/18 15:26:53 KiXR1ZNr
>>166さん
おめでとう!少食だと心配ですよね。
せっかく作った物を残されてショボンだし悲しいですよね。

お赤飯で乾杯して下さい。

171:名無しの心子知らず
10/10/18 15:31:24 kLYKHJBO
>>168
保険屋なの?

172:名無しの心子知らず
10/10/18 15:31:35 0ZXt9MuQ
【貯金】どうやって貯めてる?in育児 3【学資】
スレリンク(baby板)

173:名無しの心子知らず
10/10/18 15:32:16 0ZXt9MuQ
>>171
違うわw

174:名無しの心子知らず
10/10/18 15:40:34 qXmbhFyQ
>>166
良かったねー!
食べてくれるとすごく嬉しいよね。お母さんの手作りシチュー、美味しかったんだね。

うちも小食で、離乳食の時間が憂鬱だったりイライラしたりしました。
日記に、離乳食の時間とメニュー、量(何さじ)をメモしてたんだけど、
量を書くのをやめました。多い少ないに関わらず、食べてくれたなら上々!と
気楽に考えることにしました。そうしたら気負いが減って雰囲気が良くなったのか、
最近は前より良く食べてくれるようになりました。

175:名無しの心子知らず
10/10/18 16:11:25 rwdAHnfk
質問させてください!

もうすぐ7ヶ月の男の子赤もちです
生後まもない頃からよく吐いていたのですが
未だに一日に一回程度吐きます。
特に騒ぎすぎたあとに吐く事が多いのですが、
吐いた後はケロっとしていて機嫌が悪くなるということはありません。


低月齢で吐くのはよくあることだと思いますが、
7ヶ月にもなって何もなく吐くことってあるのでしょうか?


176:名無しの心子知らず
10/10/18 16:12:01 SaO1/gtZ
学資と考えず割のいい貯蓄だと思うようにしている。あんな利率の
定期ないもん。なので保障は旦那が死んだら以後払い込み不要な
だけで十分だ。

>>166
オメ!!!
うちはもうすぐ4ヶ月なんで、年末辺りから離乳食か・・・と今から
ひよこクラブについてた付録の離乳食用献立とか見てガクブルしてるよ、
毎食こんなに手間かけて、食べてくれなかったらヘコむよなー、って。

でも、今迄パイにしろミルクにしろ液状の単一の味の物しか摂って
なかったんだもん、身体的にも精神的にも準備が必要だよね、
これからもあんまり一喜一憂せず(て私がえらそうに言うことでもないが)
頑張ってー。

177:名無しの心子知らず
10/10/18 16:20:31 imh3nHuV
>>175
まだ未熟だから吐くよ。
自分でゲップできるかな?
ゲップできるようになったら落ち着くまでもう少しだよ。

178:名無しの心子知らず
10/10/18 16:53:34 oGaFw7AE
>>176
雑誌みたいな離乳食を実践してる人はほとんどいないハズ。
小さじ1のお粥をスプーンでちまちまあげるんだよ。

179:名無しの心子知らず
10/10/18 17:09:25 rwdAHnfk
>>177
ありがとうございます!
まだ未熟なんですね

ゲップはだいぶ自分で出来るようになってきました
もう少しの辛抱ですね!

ありがとうございました!

180:名無しの心子知らず
10/10/18 17:14:11 jhHXMc2u
いつくらいから自力で寝られるようになるんだろう。
初めから寝てくれる子じゃない場合・・・

181:名無しの心子知らず
10/10/18 17:25:12 bRLDoNRI
赤さんとお風呂入ってる時に乳首を摘まれるのが嫌だよ。
ボタンみたいに押したり、引っ張ったりされて痛い…

182:名無しの心子知らず
10/10/18 17:39:01 EbxiqVZ/
>>181
うちは最近よく、爪をたてて「コリッ、コリッ」としてくるw

183:名無しの心子知らず
10/10/18 17:39:22 FgdkOvdb
>>181
むしろ指先が器用になったと喜ぼうよ
お乳首様をつまめるなんて、赤さんにとってはものすごい進歩だよ

184:名無しの心子知らず
10/10/18 17:40:25 kLYKHJBO
>>181
うちの娘も7ヶ月からやってる
キャハハハ笑って楽しそう
器用になった証なんだろうけど、痛いよね

授乳後も 乳を引いて見て鼻で笑う
軽く傷つくw

185:名無しの心子知らず
10/10/18 17:56:14 BdWvBdSS
>>183
お乳首様www
和んだから、お乳首様の傷の痛みにも耐えられるわ、と横レス

186:名無しの心子知らず
10/10/18 18:20:42 bRLDoNRI
>>183
むしろ、摘めるように進歩してしまった私の乳首…

右パイ飲みながら左パイをいじくり、満足した途端に自分の親指を口に入れ、私に背中をむけて寝る赤。
もう母は用無しかぁ

187:名無しの心子知らず
10/10/18 18:25:55 dV9wwfcb
菅首相、昼はホテルオークラ「さざんか」で鉄板焼き→夜は夫人とニューオータニ「岡半」ですき焼き
スレリンク(news板)l50

188:名無しの心子知らず
10/10/18 19:03:26 SaO1/gtZ
>>178
良かった・・・なんか子育てブログ見てもみんな離乳食とか
凝って可愛いプレートに少しずつ綺麗に盛りつけて写真upしてて、
キャラ弁とか小綺麗な離乳食とか絶対無理!!!ってガクブル
しっぱなしでした。

でも、お粥をあの離乳食用のスプーンでちまちま上げても
赤が遊びまくって食べなかったり、ギャン泣きして吐き出したりしたら
それもイライラしたりヘコんだりで大変そうだ・・・みんなすごいなぁ、尊敬。


189:名無しの心子知らず
10/10/18 19:07:51 IrE0RKc0
>>166
おめでとう!うちは9ヶ月だがいまだに完食した事ないからしてくれたら嬉しいんだろうなー。

190:名無しの心子知らず
10/10/18 19:11:19 3h8MSEk/
>>188
そりゃブログに載せてるのは自慢の料理(離乳食)だから、凝ってるはずだよ。
遊びだしたらもうおしまいね~って下げればいいし、何ヶ月も母乳やミルクオンリーで生きてきてるのにそんなすぐ食べ物に慣れるはずないって思えば全然イライラしないよ。
そういう私は離乳食始めてまだ1ヶ月だけどさ。
お互いまったり頑張ろう!

191:名無しの心子知らず
10/10/18 19:23:45 VcEhaFuz
ブログで綺麗な離乳食を用意してても、写真に残さないご飯はゼンブスリオロシーだと思う。
野菜をラップでくるんで炊飯器にお米と一緒にセットするとできあがるよ。
すりつぶしてお湯でのばしてる。
これから鍋の季節だから大丈夫そう。

192:名無しの心子知らず
10/10/18 19:26:27 VZtLj+am
ゼンブスリオロシーって怪獣か何かか

193:名無しの心子知らず
10/10/18 19:32:07 5s21MwAw
多分ミタメジューシーとかソコツモノとかとそのへんと同じ用語な感じがw

194:名無しの心子知らず
10/10/18 20:34:47 hx+ZADCM
もうすぐ7ヶ月赤です。
まだ歯ははえていないのですが、最近授乳中に噛まれる(?)ようになりました。
ものすごく痛いのと、いきなりでびっくりするので、つい「痛い!」と言ってしまい、
乳首を離すと、赤はおもしろいらしくて笑っています。
できればやめさせたいのですが、良い方法はないでしょうか?

195:名無しの心子知らず
10/10/18 20:40:20 Dj/oA82F
>>194 よさげなの見つけた。

母乳育児スレッド その69より

§乳首を噛む赤への対応

 ・低い声、真顔で注意する
 ・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。


196:194
10/10/18 20:53:21 hx+ZADCM
>>195
そちらのスレはチェックしてませんでした。
ありがとうございます!

197:名無しの心子知らず
10/10/18 21:10:40 I+Mlw3+t
痛いよね。歯茎できゅっと噛んだまま引っ張られる。
それでも痛いのに歯が生えてきたらどうなるのかと今からガクブル

198:名無しの心子知らず
10/10/18 21:20:09 Doy3lPRL
うちも5カ月なりたてたけど、大分前から噛んでくる。
>>195でもやめない場合はどうしたらいんだろう?
もう半月以上毎回乳で赤の鼻をふさいでみてる。
鼻を指で摘むに切り替えてみようかな・・・。

歯茎であんなにいたいのに、歯で流血しながら授乳とか、
根性無しだから直乳できないかも・・・。


199:名無しの心子知らず
10/10/18 21:25:14 T8chiSBr
4ヶ月男児です。
最近興奮するとキャウキャウと騒ぎながら手足をジタバタさせっぱなしです。
これは仕様でしょうか?


200:名無しの心子知らず
10/10/18 21:34:13 qlm/bQDd
か、かわいくなんかないんだからねっ…!

201:名無しの心子知らず
10/10/18 21:43:27 BowGPdwH
>>199
うちのこ八ヶ月半ですが同じことしてますw
うちの場合は最近やるようになってなんか変な発作じゃないかと思ったけどw
仕様みたいです

202:名無しの心子知らず
10/10/18 21:59:15 SyssCrJV
>>199
うちの子2ヶ月成り立てですが、ご機嫌な時は常にそんな感じです…

203:199
10/10/18 22:27:08 T8chiSBr
お仲間がいて安心しました。
かわいいことはかわいいんですが、息もハァハァして目も見開いてるので心配になってしまいました。
満喫することにします。

204:名無しの心子知らず
10/10/18 23:14:50 7IGhC4od
>>194、198
六ヶ月手前で歯が生えてきて、歯固めをカミカミだったのが乳首カミカミに!悶絶級の痛さで動けず…見たら流血。痛いはゲラゲラ、鼻つまみはキャッキャだったので顔色を変えず低い声でダメ、といい聞かせて暫くかかったけど気長に言いきかせてみて~

205:名無しの心子知らず
10/10/19 02:12:48 QFWsc70K
4ヶ月なりたて男児、完母です。
ここ何週間かうんちが4~5日に1回で、しかも自分で出せません。
3日目くらいになるとおっぱいを飲みながら苦しそうにうんうん唸るので、
綿棒浣腸をするのですが出たり出なかったり…。
1回出だすと拭いてるそばから、3~4回ムリムリっと出ます。
ムース状で色は黄色、白い粒はあったりなかったり。
便秘便ではないと思ってたんですが、液状やペースト状ではないし、
少し固いんでしょうか?
その場合、何を気をつけてあげれば良いんでしょうか。

大きめ赤ちゃんだから、授乳中にのけぞられると手首が痛いよ…

206:名無しの心子知らず
10/10/19 02:45:37 Fq41siBw
いつもソファーに座って授乳クッションでおっぱいをあげてましたが、背が高い痩せ型の赤で最近は足がはみ出てモゾモゾ居心地悪そうです。
赤が大きくなってきてからの授乳ってどうすればいいの?
夜は添い乳ですが昼間は出来ればしたくないなーと思って。

207:名無しの心子知らず
10/10/19 03:09:21 3MSjszzm
>>206
普通に素抱っこです。

208:名無しの心子知らず
10/10/19 06:36:22 1JvvDn6j
授乳クッション使わないと授乳出来ないと思ってるわけ?
バッカじゃないの!?

209:名無しの心子知らず
10/10/19 06:43:33 FIIHoAX8
てか授乳の仕方まで質問しなきゃならんのかw


210:名無しの心子知らず
10/10/19 07:50:32 Yedwsb1u
そこまでフルボッコにする案件でも無かろうに。
ようやくコリックを抜け出したものの頭が働いてなかっただけかもしれないジャマイカ。

まぁ、育児書の一つでも買っておきなさいよ、とは言いたくなるけど。

211:188
10/10/19 07:56:37 CcWm3M6X
>>190>>191
なんか、離乳食って聞くと特別手をかけて細やかに作って
可愛らしく盛りつけて・・・ってやたらハードル高くしてましたが、
考えてみたら普通の食事ですもんね。

もちろん月齢に合わせてすりつぶしたり食べやすくする工夫は
大事だけど、大人の料理も決して料理本みたいに毎日凝ったり
盛りつけ工夫したりする訳じゃないですし、同じように考えれば
いいんだと思ったらちょっと気が楽になりました。

食べ物になれるための準備期間だと思ってまったりとやろうと
思います。野菜をラップに入れて炊くのは目から鱗でした、
覚えといて冬辺りからやってみます、ホントにありがとう。

212:名無しの心子知らず
10/10/19 09:06:10 fsdkll8W
>>211
いえいえ。
出産直後に旦那の食事をどうするか他のスレで見たんだよ。
こちらも離乳食が始まったばかり。

始まるまでは私も雑誌みたいな離乳食作れないよと悩んでましたが
赤が食べるのを見たら、作るのが目的じゃないんだと思えたよ。
お互いに頑張って行きましょう~。

213:名無しの心子知らず
10/10/19 11:01:36 iEhPRm7t
ネットスーパー頼んでる人に聞きたいんだけど、子供が動き出したら
ネットをゆっくり見ながら注文って出来ますか?用紙に書いて出すのも
子供にぐしゃぐしゃにされたりたくさんの商品の中から選んで注文するの
地味にストレスになるような気がするような・・

そんなことないですか?慣れたら楽ですかね。

214:名無しの心子知らず
10/10/19 11:36:41 PmMZGnER
赤が寝てる時にやる
以上。

215:名無しの心子知らず
10/10/19 11:41:01 jN1hdjz3
>>213
私も始める前は同じ心配をしていましたが、子供が小さい時より
動き出すくらいの月齢の方が、1人遊びをしてる隙にとか(まあ短時間ですが)
要らないジャンルのチラシを渡してグシャグシャ遊んでる隙に
自分はお目当てのジャンルのチラシを見たりとかできるようになりました。
(うちは見終わったチラシはすぐまとめて古紙回収に出せるので)

ゆっくり見たい時は、夜子供が寝た後に見ればいいんでしょうが、
夜は他の用事を済ませていて忘れてしまう…

216:名無しの心子知らず
10/10/19 11:41:48 5pM6+Ra1
>>213
そういえばゆっくり見ながらなんてできなくなったなぁ。
買いたい物を考えといてポチポチポチでさっさと済ませてます。
本当はチラシ見ながらゆっくり選びたいけどなかなかね~。

217:名無しの心子知らず
10/10/19 11:49:35 jN1hdjz3
>>206
うちの子は授乳クッション大好き!だったから、大きくなってはみ出してきた時は悩みました。
頭では「クッションなしで授乳すればいいこと」とはわかるけど、
ネットや育児書に乗ってる授乳ポーズは新生児ばかりで参考にならず。
適当に素抱っこしてみても、なかなか慣れなかった。

1人おすわりができるくらい腰がしっかりしてきてからは
素抱っこ授乳も楽になりました。

218:名無しの心子知らず
10/10/19 12:20:30 MQNiFxEB
>>213
ゆっくりは無理だねえ。
うちは朝夫が出勤するまでわりと余裕あるのでしばらく子守頼んで
「頼むものメモ」を見ながら超高速で注文してる。
うちはイトーヨーカドーなんだけど、お気に入り登録ができるので
よく頼むものは登録しておくと楽だ。
「頼むものメモ」は冷蔵庫の中と広告を見て前日に作っておく。


7ヶ月男児なんですが、昨日から鼻水が出ていて熱はないけど
いつもよりぐずりやすい。
病院行くほどじゃないと思うけど体調悪そうなときって散歩や風呂は
控えたほうがいいんでしょうか。

219:名無しの心子知らず
10/10/19 12:40:06 eq1PAcyQ
4ヶ月女児ですが
上へ上へズリズリ動きます
トイレに行っているときなど少々目を放している隙に
布団から頭がはみ出てイナバウアーして困ってます

オムツの袋がやわらかくてちょうどいいかとイナ防止に置いてみましたが
今度はパッケージの赤さんにハァハァしながらズリズリしてます…



220:名無しの心子知らず
10/10/19 12:56:28 h5qgk6Zn
>>219
ズリズリかわいいね。
オムツの袋はビニールだから、万が一顔に被さったら危ないんじゃない?
布団の延長上にタオル敷いておくとかどうかな。

221:名無しの心子知らず
10/10/19 13:14:14 oidGsYh9
うちの6ヵ月男児もメリーズのパッケージ赤ちゃんにズリズリ近寄ります!
もう2次元かよと。

222:213
10/10/19 13:45:29 iEhPRm7t
皆様レスありがとうございます、やはりゆっくり選ぶのは無理ですよね。
あと、ネット注文と手書き注文のところがありますがどちらがいいでしょうか?
たまに子供にパソコンの液晶を壊されたと言う人がいるので・・
動き出したらパソコンはもう押入れにでもしまっておいたほうがいいのかな。

何度もすみません。


223:名無しの心子知らず
10/10/19 13:51:53 LLdCsTzD
>>218
自分で答え出してるよ。
控えた方がいいと思うなら控える。
冷えないよう肌着のまま、下半身だけ洗ってあげればいいよ。

>>222
まずいろいろとやってみなよ。
何でも丸投げするな。

224:名無しの心子知らず
10/10/19 13:53:58 hahI8T6i
>>222
それは子によると思う。
うちの上の子は、全然平気だった。
昔のビデオデッキに色んなもの詰め込まれて壊されたりとか
そういう話はよく聞くから、駄目な子は駄目なんじゃないかな。

225:名無しの心子知らず
10/10/19 13:54:34 dboSoLaX
うちの4ヶ月半女児は、育児日記表紙の絵の赤(森永のはぐくみの赤ちゃんの絵)の
頭の三本毛を執拗にカリカリしてたw 取ろうとしてたのか?

>>219
うちはもう諦めて、プレイマットを敷き詰めたよ。
好きなだけ転がってくれ、と上に置いたら初めての感触に固まってたけど、
最近寝返りもマスターして、煎餅屋開店ですorz

226:名無しの心子知らず
10/10/19 14:28:49 4uB8pgJb
4ヶ月赤。ここのところ、夜寝かしつけた後、毎日同じ30分くらいで、
ギャーと泣き出しておきてしまいます。それが計ったように同じ時間です。
これってよくあること?変わってる?
最初の寝かしつけよりは早く寝ますが、2回やることになるので、
寝かしつけにかかる総時間が長くなってくたびれます。いつまで続くんだろう?

227:名無しの心子知らず
10/10/19 14:42:44 8+5Dx7ff
>絵の赤の頭の三本毛を執拗にカリカリ

かわいすぐるw

228:名無しの心子知らず
10/10/19 14:54:07 Zidd9osH
>>226
我が家は9ヶ月。うちも、その頃から今現在まで、同じ状況です。
起きる日と起きない日があるけど…。

リビングの隣の寝室からピエ~ンと泣き声がすると、シュバッと駆けつけ、
完全に覚醒しないうちに再び寝かしつけ。
うちは添い寝で寝かせるので、大体 布団から起き出さないまま本寝に入る。

ただたまに、パッチリ起きちゃって、寝る気なくなってる時もあり、
そんな日はリビングに連れて来て興奮しない程度に遊ばせるけど、
日付が変わっても赤ひとりフィーバー状態だったりで、親のほうが眠くてダウン寸前…。

229:名無しの心子知らず
10/10/19 15:09:28 6Y3oIDKn
>>226 うちも同じくらいの時期から今まで続いています@10ヶ月手前
なのできっとよくあることなのでしょう。
最近泣かない日もあるけど、
ホントいつまで続くのか…私も知りたい

230:名無しの心子知らず
10/10/19 16:26:23 4uB8pgJb
>>228>>229
226です。ひぇー9ヶ月、10ヶ月でも続いているんですね。
でも、同じ時期から始まっているなら仕様(使い方合ってる?初心者なんですみません)なんですかね。
覚醒しないうちにがポイントなんですね。たまにはじめの寝かしつけ以上に時間がかかって
いらいらしちゃって。ホントいつごろ終わるか知りたいですね。0歳児のスレじゃ
回答もらえないかしら。ちょっと上げてみよう。

231:名無しの心子知らず
10/10/19 16:40:43 T3pfSqfo
>>230
うちもうちも。ただいま11カ月なりたてですが、
もうそのくらいから夜の寝かしつけ2時間後にかならず起きてきて遊んでいまいす。
ノイローゼになりそうな時もありますが、現在では起き出したらエルゴで拘束しております。
あまりにもひどくて小児科に相談したら、
「その子の個性ですね。そういうお子さんはかなりいらっしゃいますよ。3歳にはおちつくでしょう」
……と、かなりながーいゴール地点を言い渡されました。orz
おたがい無理せず乗り切りましょう。。。



232:名無しの心子知らず
10/10/19 17:00:48 BkcBPE+l
>>230
うちは1歳半。3ヶ月頃からまだ1時間ごとの覚醒が続いてる。
母乳を止めたらよく眠るようになるというけれど、母乳の良さもわかってるからまだ止めたくない。
いつになったら終わるんだろう。

233:名無しの心子知らず
10/10/19 17:08:02 9gvt4qU0
>>231
メル欄w

234:名無しの心子知らず
10/10/19 17:19:58 5XqIQOEj
0歳児でもインフルエンザの予防接種って有効ですよね?
かかりつけにしていた病院に、ヒブとかの接種は勧められて打ったけど
インフルエンザの話は一切なく、三種の予定日の日取りは決定してるのに
インフルエンザはどうなってるんだろうと思って電話したら
9月から予約取っててもう閉め切りましたとか信じられない一言で終わらせられた。

親が受ける予定の病院に電話したけど子供は小児科でと言われるし、
他の病院探さないと・・・・。
評判いいと聞いていたのに一気にその病院不信になった。


235:名無しの心子知らず
10/10/19 17:42:11 jN1hdjz3
0歳児 インフルエンザ でぐぐったら?

236:名無しの心子知らず
10/10/19 17:53:57 DZqxAXYv
>>234
よーく読んでねっ(ハァト

■予防接種スレッド 16■
スレリンク(baby板)

237:名無しの心子知らず
10/10/19 18:11:48 tbumYmjL
>>234
>9月から予約取っててもう閉め切りましたとか信じられない一言で終わらせられた。

いたって普通の返答だ。
うちの周りの小児科も9月ごろ予約開始ですでにいっぱい。
てか予防接種全部医者任せなの?

238:名無しの心子知らず
10/10/19 18:15:34 u6HyonVD
>>162
まだ見てるかしら?
私も泣き止まない赤にイライラする時あるよ。
自制心がきかなくて怒鳴ってしまって
赤がビクっとして驚いて余計に泣いて…、かわいそうとは後になって思う。
ものすごく反省するよね。

私の場合だけど、できるかぎり睡眠と取って
甘いもの食べて(母乳だけど)ごまかしてる。
これで何とか気分転換できる私。
もう少ししたら好きな洋服買いに行ってネイルしに行って
卒乳できたら飲みに行く事を夢みてます。

お互い頑張りましょうね。


239:名無しの心子知らず
10/10/19 20:32:16 PRp4zC1F
>>237
うん、普通だよね
インフルとか任意接種のものは、自分で情報集めて
自分で早めに予約とらないとねぇ。
こっちから聞かないと、向こうから勧めてはくれないのが普通。

240:名無しの心子知らず
10/10/19 21:28:41 8lOOfYyY
昼寝の時間ってこちらがある程度決めたほうが良いのでしょうか?


八ヶ月男児についてです。
8時~11時昼寝、遊んで2~4時(1時間の時が多い)昼寝という感じです。
多少時間の前後はあります。
最近、というかずっと朝4時半から6時の起床で結構参ってます・・・(夜間2,3回起きます)
実母には「昼寝の時間が多いんじゃない?」と何度も言われるのですが、少し早めに起こしたほうがよいのでしょうか?

241:名無しの心子知らず
10/10/19 21:37:52 2hhm2EE0
>>240
就寝は何時ですか?
うちも朝5時台に赤が起きます。

電話でうちの赤が朝早起きすぎると話してたら、次の2日間は7時半起きしてくれました…。

242:240
10/10/19 21:57:13 8lOOfYyY
書き忘れてましたすみません。
就寝は20時半までにはいつも寝てます。
就寝の時間も遅くしたら、とも言われましたが0歳児の就寝時間としては妥当では?と思ってます。

243:名無しの心子知らず
10/10/19 22:23:07 4uB8pgJb
>>226です。
>>231
起きて遊んでしまうまでだと大変ですね。2時間だとちょうど疲れも取れているんだろうし。
成長するとそうなることもあるのかしら。ううっ。エルゴ拘束参考にします。
>>232
1時間ごとに起きちゃうのはつらいですね。。。
うちは今のところは30分後に覚醒してもう一度寝かしつけると、次の授乳までは
深い眠りに入るので、ぜんぜん楽ですよね。でも、まだ四ヶ月なんでどう変化
するか問題だけど。


244:名無しの心子知らず
10/10/19 22:35:36 YI61lljM
うちも20時頃に寝ます。

睡眠時間をコントロールしたくても、赤は寝ぐずりするし昼寝で調整するから結局大体同じ時間に寝ます。

245:名無しの心子知らず
10/10/20 08:10:35 jwXCKmB0
鼻水の取り方について教えてください。

8ヶ月、鼻水が出ているので病院へ行き、お薬をもらってきました。
その薬が効いている内は特にずるずるはしていないのですが、切れるとずるずるいいだします。
そこで鼻水取り機で吸い出そうとするのですが粘度が高くてうまく吸い出せません。

こんな時どうしたらうまく取ってあげられるのでしょうか。

246:名無しの心子知らず
10/10/20 08:50:49 AAnqns2z
蒸しタオルを鼻にあててみる。

うちはハナキューチャン使ってるんで、少々粘度が高くても
吸いだせるけど。

247:名無しの心子知らず
10/10/20 09:54:17 ryQu2MNE
8ヶ月児の体重増加についてなんですが、この一ヶ月で体重が500グラム程増えていました。
この月齢にしては、増え過ぎでしょうか?


248:名無しの心子知らず
10/10/20 11:16:46 nHUFTBL5
今6ヶ月の男児です。
夜はいつも17時から19時に眠ってしまいます。
朝4時に起床するので遅く寝かしつけたいのですが
寝かしつけないと泣き喚いて近所迷惑になるので寝かしつけてしまいます。
寝かしつけの時間はコントロールできませんか?
昼寝は8~9時・13~15時の2回です。


249:名無しの心子知らず
10/10/20 14:57:31 Lw2InWTO
>>245
お風呂あがりや蒸しタオルでダメなら綿棒で絡めとる。嫌がるけど。
ねっとりした塊があるときは赤用ピンセットで取れるよ。

>>247
大丈夫だと思う。離乳食の進み具合で体重の増え幅が全然違う頃だから。
標準からいきなり成長曲線突破とかなら保健センターに相談してみるといい。

>>248
昼寝の途中でベビカで散歩とかおすすめ。
一時的に昼寝をのばして夜の就寝時間を調整してる。
が、その時間を固定するのが大変で苦労してるのでいいのかどうかは・・・

250:名無しの心子知らず
10/10/20 15:38:28 Md+X+660
>249昼寝伸ばして

とありますが、昼寝が長いと夜寝なくない?具体的におねがいします。ベビー何ヵ月です?

251:名無しの心子知らず
10/10/20 16:26:08 J1adThj/
昼寝の時間をずらすって事じゃないの?

252:名無しの心子知らず
10/10/20 16:36:11 4fvs4Dby
明日で4ヶ月の男児に、寒くなってきたので外出時に靴下はかせたいんですが、
普通の靴下はかせるとムチムチのふくらはぎにゴムが当たってちょっと気になります。
くるぶし丈の靴下を探してみたんですが、小さいサイズはなかなかないようで…
みなさんどうしていますか?
気にしなくて大丈夫なのかな…
とりあえず片方がゴム緩めのレッグウォーマーを、緩めのほうを上にしてズルズルではかせてますが、見た目はあまりよくないですね…

253:名無しの心子知らず
10/10/20 17:09:43 eMaINy2d
4ヶ月半の赤もちです。

数日前から鼻水が奥の方でグズグズいってます。
乳の飲みが悪かったり、眠りづらそうということもないので様子を見ていたのですが、
なかなか改善しないので病院に行った方がいいのか迷っています。
熱もなく機嫌もいいです。

最近寒くなってきたし、季節的なものなのか…

254:名無しの心子知らず
10/10/20 17:16:56 bZQxUcOb
>>253
他の病気をもらうのが怖いので、
私なら病院へ行かずに様子見にするかも
熱がある、機嫌が悪い、食欲がないなど他の症状が出てたら行くけど

255:名無しの心子知らず
10/10/20 17:24:33 ZHl6g7iJ
産後3ヵ月半です。
夫に見ててもらって1人で風呂入ってる時とか風呂掃除してると、
赤の鳴き声(幻聴)が聞こえるんですがこれくらいは産後ママなら普通ですか?

256:名無しの心子知らず
10/10/20 17:27:05 Wz7qcCya
仕様なんですよ
シャンプーしてると赤の鳴き声が…
たまにホントに泣いてるけど

257:名無しの心子知らず
10/10/20 17:40:00 jwXCKmB0
>246.249
ありがとう。

蒸しタオルは盲点だったので早速やってみた所結構吸い出せました!
あとは治ってくれればいいなと思いつつ、部屋を温かく+加湿しながら様子見ます。

258:名無しの心子知らず
10/10/20 17:48:48 ZHl6g7iJ
>>256
了解です。
自分だけじゃないんだと安心(?)しました。

259:名無しの心子知らず
10/10/20 17:49:39 j2zKf69+
>>255
あるあるwww
まさか育児ノイローゼ!?と焦ったけど、周りもみんな
そうなんだよねーって言ってたから、多分仕様w

260:名無しの心子知らず
10/10/20 18:08:01 Qwd11QcY
4ヶ月赤ですが、最近しょっちゅうキャーキャー奇声をあげます。
大抵は笑顔で楽しそうなのですが…仕様ならいいのだけど。

それから、規則的な模様(アーガイルなど)に異様に食い付き、じ~っと見つめています。
これら二点を友人に話したら、自閉症の兆候かもと言われて不安です。


261:名無しの心子知らず
10/10/20 18:09:01 YhSf39M0
10ヶ月の女の子です。
皆さんの意見を伺いたいのですが、
娘の保育園は布オムツなのですが、
シッコのオムツ交換の時におしり拭きは使用しないらしく、嫁も帰宅してからのシッコのオムツ交換の時は、やはりおしり拭きを使いません。
自分的には違和感があるのですが、普通なんですか?
生後4ヶ月から園に通い始めたんですが、
それまでは逐一、おしり拭きを使ってました。



262:名無しの心子知らず
10/10/20 18:32:21 RKI9m2dZ
>>252
短くて小さいサイズは西松屋にもあったけどね。
新生児用のところにないかな?
ネットなら
URLリンク(www.bellemaison.jp)
こんな感じだよね。

私はジャ●コで短いものを見つけたよ。

263:名無しの心子知らず
10/10/20 18:46:20 Fcg7Y+aQ
>>260
それなら大半の赤ちゃんが自閉症ってことになるよw
そんなこと言って不安がらせるような友人とは距離を置いた方がいいのでは?

264:名無しの心子知らず
10/10/20 18:57:33 bfeOzMm/
ずっと朝だるくて起きれなかったけど、妊娠中に飲もうと思って結局飲まなかった
葉酸サプリを昨日飲んだら今日の朝シャキンと起きれた、すごい!

265:名無しの心子知らず
10/10/20 19:29:35 JfSU2k1H
現在8ヶ月、つかまり立ちをして、つたい歩きも少しします。

足つきのオールインワンってつかまり立ちする子には
すべったりしてあぶないのでしょうか?

かわいいので着せてみたいなぁと思っているのですが…


266:名無しの心子知らず
10/10/20 19:35:13 rL4l9W5O
>>265
絶対ダメ。
想像したら危険な図が浮かんで来るよ…

267:名無しの心子知らず
10/10/20 20:23:39 G/ItaSl1
五ヶ月女児、寝かしつけは添い乳です。最近はお腹一杯だと乳首をくわえようとしないし、しゃぶりたいだけなのに乳が出て来るとギャン泣きです…
おしゃぶりは拒否です。夜は抱っこやトントンでは時間がかかり…夜中、眠りが浅いのかしょっちゅう起きるのでツライ。
覚醒する前にオッパイ突っ込むけど→出てくる→泣く…の繰り返しで…。
今までうまくいっていたのにどうしたらいいか途方に暮れて、夜中に怒鳴ってしまった。
赤ちゃんが自分で眠れる技を習得するのは何ヶ月くらいですか?
皆上手に指しゃぶりやタオルなど、眠りのアイテム持ってるのかな…添い乳が効かないなんて聞いた事なくて。知りたいです。


268:名無しの心子知らず
10/10/20 20:57:23 gOAoWmnA
>>261
紙オムツだけど、一応参考になれば。
産院で助産師さんに、おしっこの時は拭かなくていいって言われた。
うちは男児だけど、女の子もそう言われてたよ。

269:名無しの心子知らず
10/10/20 20:59:12 42zzTAUN
>265
足の裏に滑り止めついてたら、着せてもいんじゃないかな?
もし滑り止めついてなかったら、
西松屋で滑り止めつけるキット売ってたから、つけてみては?

270:名無しの心子知らず
10/10/20 21:09:36 FP8Url3T
子供が生まれてからゴミ箱にシュートするのがうまくなった。
あと虫の一撃必殺も97%位になった。

271:名無しの心子知らず
10/10/20 21:19:54 A9jglK/P
>>267
添い乳きかないなら、ついでに寝かしつけしないで済む訓練してはどうだろう?
初めは大変でものちのち楽になるよ。
ジーナ式とかスヤスヤねんねとかあるよね。
具体的には抱っこはしても寝落ちする前にベッドに置くとか、詳しくは
本を読んだほうがいいけど。

272:名無しの心子知らず
10/10/20 21:25:13 4fvs4Dby
>>262
>>252です。
まさに今日、西松屋で靴下見てきたのですが、
新生児用だと小さいかな…と思ってスルーしてしまった。
ありがとう、ジャスコもチェックしてみます。

273:名無しの心子知らず
10/10/20 21:28:08 4wQkqsTy
>>268
そうなんすか!
なんせ12年振りの事なんで、ビックリする事がたくさんです。
色んなツールも進化してるし。
ありがとうございました。


274:名無しの心子知らず
10/10/20 22:32:20 eMaINy2d
>>254
そうか…他の病気もらう可能性ありますよね。
もう少し様子みてみます!

ありがとうございます。

275:265
10/10/20 23:40:04 JfSU2k1H
>>266 >>269
レスありがとうございます。

2月生まれなので前シーズンは着せることなく冬が終わり
来年は着ないだろうから、この冬が足つきオールを着せる最後のチャンス…
と思ったのですが、やっぱりすべるかな~と気になり。

滑り止めがついているユニクロのフリースの足つきオールを買おうかなと思ったのですが
家の中ではフリースは暖かすぎな気もするし、やっぱり危ないといけないので
ベビーカー等のときに着せて屋内では脱がせるような厚手(?)のを購どこかで購入して
足つきを楽しみたいと思います。

276:名無しの心子知らず
10/10/21 06:10:39 7dUSwz2W
>>260

>>263の意見に同意。そんなこと簡単に言う友人とは、距離を置いたほうがいい。

277:名無しの心子知らず
10/10/21 07:52:19 UesrXOE8
>>260
実際に子をしっかりと見なくて、
たった二点で判定するなんて医者でもしない。
自分の声を出して楽しんでる。
ごく普通にある子供の仕様だよ。

278:名無しの心子知らず
10/10/21 07:58:02 aPqiz6CO
4ヶ月は行ってすぐから奇声ブームだったよ。
5ヶ月なりたての今は別のブームに移行した
4ヶ月頃の奇声は友達も「あるあるw」って言ってた
気にする必要なし!

279:名無しの心子知らず
10/10/21 08:02:22 ky3U4EnW
大人から見るとただの奇声だけど、赤にとっては
声を出す仕組みや声のボリュームを学習する大切なブーム
なんだろうねw>奇声ブーム

せっかく赤が楽しそうにしてるのに、愛でないなんてもったいないよー、
ビデオ撮ったりして楽しんじゃおう。

280:名無しの心子知らず
10/10/21 08:14:06 ZYvR0gF4
>>267
うちも添い乳してたんだけど(今10ヶ月なりたて)半年くらいから効かなくなってきて、寝かしつけはじめは添い乳してダメそうなら旦那に抱っこしてもらって
外を少し散歩してもらったら大抵寝るようになりました。
おっぱいも欲しいけど抱っこしてほしかったみたいです。
でも自分だとおっぱいのにおいがしてダメだったのかも?
これを2週間くらい続けてたら、わたしでも抱っこでユラユラで寝てくれるようになりました。
添い乳効かない赤もいますよ。

281:名無しの心子知らず
10/10/21 10:11:52 2tyH29Cf
>>270

私もだw
空中の蚊を片手で握りつぶしたり、止まってる蚊を人差し指でつぶしたり…
武蔵の域に近づきつつある

282:名無しの心子知らず
10/10/21 10:58:13 uNZK1wyz
>>270-281
スゲー、尊敬する。
虫大嫌いだけど立ち向かうようにはなった。
プチサイズならテッシュで掴んでトイレで流す。
ビックサイズは、赤別室に非難→殺虫剤噴射→旦那帰宅まで放置 だけどなww


283:名無しの心子知らず
10/10/21 11:34:25 h7PUeQjP
寝汗が酷く汗疹がすぐ出る子なので、初夏からずっと朝シャワーしてました。
最近は涼しくなって頭もそんなに濡れてないし
逆にシャワー後が寒く感じられ、風邪が怖いので
朝シャワーはしばらく辞めようか…と考えているのですが
みなさんどうされてますか?

朝も湯船につかるのが一番なのかもしれませんが
追い炊きできないので、旦那が深夜帰宅後に入るのを入れると
一日三回風呂を貯めるのは流石に不経済なので…

284:名無しの心子知らず
10/10/21 11:46:15 Ap+i5U6S
>>283
清拭で十分じゃないかな~
もしくは月齢にもよるけどベビーバスを使うとか

285:名無しの心子知らず
10/10/21 11:57:44 QNJHx+1m
上ズリズリに加えて右回転が始まりました4ヶ月女児

ところで質問なのですがまくらってどうしてますか?
まくら代わりにバスタオルを4つ折にして敷いていたのですが
回転ついでにか顔にかぶさることが多々
即窒息にはつながらないとは思いますがあまり良い状態ではないんじゃないかと

286:名無しの心子知らず
10/10/21 12:07:27 5kGMWAsE
枕って首が座る前のほうがよっぽど危険だった気がする。
うちは生まれたときから枕使ってない。@6ヶ月

287:名無しの心子知らず
10/10/21 12:10:05 WF6W7N7m
窒息しない時期になったら今度は動きまくりで枕なんざ必要なくなるのさ。

288:名無しの心子知らず
10/10/21 12:12:46 don9Zp5F
270
虫は苦手。
でも赤の世話で手一杯なので虫にわずらわされてたまるか!とすごい集中力を発揮するみたい。


親の姿を見て育つと言いますが、皆さんきちんとしてるんでしょうか。
3食背筋を伸ばして腰をおろして取れない…
いつ頃から赤にたいしても人として礼儀を持って接するんだろう?
きちんとした人は生まれた時からしてるんだろうか。
ガキンチョになったらそんなこと言ってる場合じゃないだろうしなー。
寒くなってきたからマタニティーのスパッツを出して履いてるけど破れている始末じゃなー。


289:名無しの心子知らず
10/10/21 15:30:00 zBvsnilY
>>288

汚い話でスマンなんですが、私も鼻ホジしてる所を
赤にじーっと見られていて、これじゃいかんと思った所です…。

いつものカーチャンでいるべきであって、背伸びをする必要はないと思うけど、
最初から赤も一人の人間として接していかなきゃいかんだろうなぁ。

290:名無しの心子知らず
10/10/21 15:46:39 CNOYTebI
>>288

全然きちんとしてないわw
朝は旦那の弁当に入りきらなかったおかずを台所で立って食べたり。
抱っこやおむつ替えでしょっちゅう座ったり立ったりするから
動きが楽なルームウェア兼パジャマを一日中着てる。
出かける時だけ着替えるんだが、やっぱり朝起きたらちゃんと
普段着に着替えた方がいいんだろうな。

291:名無しの心子知らず
10/10/21 15:48:06 BNtNp7TF
今、子をおんぶして2ちゃんやってるわけですが、
子が低月齢のうちは何とも思わなかったけど、今は
親のやること見るものじーっと見てるので気になるw

親の振る舞い以上に「親の口癖が子に移る」のが気になる。

292:名無しの心子知らず
10/10/21 16:46:05 Jq9iRke6
>>291
言葉はモロに出るよね
オバマの真似してる人の子が奥さんの口調そっくりだったのを見たときはワロタけど
奥さん自体が口悪いから(旦那をテメェとかいう)こりゃいかんと思ったよ。

293:名無しの心子知らず
10/10/21 17:11:35 VOZjN5CM
私の親が典型的なDQN。それが嫌で女子高出たあと大学は皇后陛下のご出身と同じ女子大行った。
人間は見た目とか学歴とかで判断されるってことが親を見てわかってた。

特に言葉遣いと食事のマナーで育ちがばれるから高校生くらいから気にしてた。
多分、社会できちんとやっていけるかってレベルなら親が多少変な育て方してもそのうち子供なりに判断してくと思う。
ただねぇ…やっぱりというか、今ここで2ちゃんやってる私w
見た目変えても生まれはごまかせないわなorz

294:名無しの心子知らず
10/10/21 17:19:11 Ap+i5U6S
ここにいる全員が「今ここで2ちゃんやってる私」なわけで
あんたも育ちが悪いねってここにいる全員に言ってることになるけど…
ま、確かに私は良くないけどさw

295:名無しの心子知らず
10/10/21 17:41:40 ky3U4EnW
ホントにDQNだったら大学なんて行かせてもらえないし、
ましてや皇后陛下ご出身の大学なんてそれこそ「学歴なんか
付けるより働いて(ry」くらいの感じじゃないのかなー。

まぁ確かに食事のマナーはバレやすいよね。うちは旦那が
クチャラーで、心底それだけは治して欲しいと思って口を酸っぱく
して言ってたんだけど、両家顔合わせで向こうの両親もクチャラー
だった時の絶望感といったら・・・wでもうちよりは裕福だしご両親とも
穏やかなんだけどね。なぜクチャラー。

296:名無しの心子知らず
10/10/21 17:50:46 KRCE4p1G
0歳児スレで学歴関係なくない??>>293
だから?って思っちゃうぜ。

うちの赤7ヶ月。
ズリバイが上手になり、あっちこっち行くようになったw
腹モップ着けたくなる気持ち・・・分かるわ。

297:名無しの心子知らず
10/10/21 18:05:19 APUwg7Z9
>296
あるあるw
うちも8ヶ月、絶好調ずりばい中。
そしてマイブームなのか壁に頭をぶつけて笑う。(カドではなく平面に)
これは正直止めて欲しいんだけど…いずれ収まるか、それとも緩衝材を壁に貼るか迷い中。

298:名無しの心子知らず
10/10/21 18:35:10 11xi8qzg
親がDQNであまり手本にならないような親だったけど
子供はそれなりに自分で考えて育つってことを書いただけなのに
重箱の隅をつつくかのように
どうでもいいところに反応して
袋叩きのインターネッツクオリティwww

まぁ確かに食事のしつけは重要だよね。
大人になったら誰も注意してくれないって本当。

うち朝ごはん食べないけど
子供のために3食きちんと用意しないといけないなぁ。

299:名無しの心子知らず
10/10/21 18:43:41 +C83BCB5
たしかにDQNの子は名門出たところでDQNのようだ。

300:名無しの心子知らず
10/10/21 18:57:08 dPOVqQgq
名門か?しかも女子大でしょ?

301:名無しの心子知らず
10/10/21 19:00:36 dW0dWn25
うちの中途で入ってきた新人くん。
口は悪いが
「朝飯はきっちり食わないと力出ないッス!」
の台詞と、自分で飲んだコーヒーカップを自分で洗う、洗えない時は必ず水に浸ける。

上記で、親はきちんとした人なんだろうなぁと思ったよ。



302:名無しの心子知らず
10/10/21 19:10:09 BF8C4em3
四つん這いになって、お尻前後にフリフリして、
勢い付けて前に出るのはズリバイにはならないんですかね?

ズリバイって歩伏前進みたいな感じですか?

303:名無しの心子知らず
10/10/21 19:18:39 5GfsTivY
娘6ヶ月です。

最近、夜寝てると寝返りをしてうつ伏せで芋虫のように上にずりあがっていきます。
気づいたら元の位置に戻し、布団をかけるんですが、私が気づかない時は布団をかけないで寝ている状態になります。

スリーパーを着せた方がいいでしょうか?
さらに足も寒そうだなと思うんですが、靴下は履かせなくても大丈夫ですよね?

あまりに寝相?が悪くて…


304:名無しの心子知らず
10/10/21 20:51:30 d8SOJTZL
>288
夫の前ではしないけど、赤とふたりのときはおならしてるのやめよう・・・。
いつから認識しだすのかな。

305:名無しの心子知らず
10/10/21 20:55:22 2C5Oo1uV
>>303
まず靴下はいらないよ。
寒そうだからって、過保護になりやすいけど、赤ちゃんは冷え症じゃないんだから、余計なものはいらない。
最低でもお腹さえ冷えなければ、布団をかぶってなくても大丈夫。
赤ちゃんは寝相が悪いのはデフォだよ。
スリーパーはやってみて汗をかくようなら、まだ必要なし。
スリーパーも、薄手タイプからかいまき毛布タイプまであるから、2種類用意しておけばいいんじゃないかな?

306:名無しの心子知らず
10/10/21 21:25:49 KRCE4p1G
>>303
ベスト(チャンチャンコみたいな紐で縛るタイプの袖無し)とかは?
うちも寝相が悪いので、それを着せてます。


307:名無しの心子知らず
10/10/21 21:40:29 BNtNp7TF
>>296
ボディ肌着の腹のところがもうケバケバになってしまったよ。

>>302
うちはずりばいの次にその姿勢で前に進むのをやってた。
昨日と今日は私や夫のひざのところでつかまり立ちやったのでびっくりした。
まだお座りもちゃんとできないのに……

どうもうちの子はお座りはどうでもよくて、とにかく立ちたいらしい。
お座りさせようとすると「いいから立たせろ~」とばかりに足つっぱる。

308:名無しの心子知らず
10/10/21 21:52:15 g/iP5z9n
>>302


309:名無しの心子知らず
10/10/21 22:07:54 xQBd8rY9
>>307
うちも、お座り嫌いだった
伝い歩きまでマスターしてから、お座りするようになったよ
本当に人それぞれだね~

310:名無しの心子知らず
10/10/21 22:23:50 6B+jqVBI
いつから認識するかは個人差があるけど、少なくともうちの上の子は
1歳過ぎからは「あんた、見てたのね・・・」という行動をするようになった。
これは・・・と思う行動をしている母達は気をつけたほうが良いw

赤と添い寝してると暑い。
厚手の布団を出さないといけないんだろうけど、薄手じゃないと2人で
汗だくになりそうだ。

311:名無しの心子知らず
10/10/21 23:03:15 LV/ID7D5
3ヶ月です、来週写真スタジオで撮影します
かなりふさふさで長いのに、髪が立っているのが気になります
赤ちゃんらしくてかわいいとも思うんですができたらちゃんとした状態で撮りたいです
完母で粗食にするといいと聞いたんですがいっこうにねる様子がありません
髪が立たないようにする対策あれば教えてください



312:名無しの心子知らず
10/10/21 23:23:06 ghNopHzY
つポマード

313:名無しの心子知らず
10/10/22 00:33:32 m6xRsp1Q
つ帽子

314:名無しの心子知らず
10/10/22 00:50:02 DvieH2P8
馬油とかそういうものを薄くつけると寝るらしい

315:名無しの心子知らず
10/10/22 01:42:25 qk8dtUzm
9ヶ月。
二ヶ月前から身長が0.5㎝しか伸びてなく、ただいま66.5㎝です。
低い上に伸びが悪くて心配です。
検診は一ヶ月以上先だし、小児科で看てもらった方が良いでしょうか。
卵と乳のアレルギーの為、栄養が偏ってしまってるのかな・・・。
因みに体重は8000g越えていて「9ヶ月にしては大きいですよね?」とよく言われます。
何故だろう・・・頭が大きめ(ちゅんと計ってないけど、46㎝の帽子がキツイ)だから、全体が大きく見られるのかな?
身長の伸びが悪くて心配している方、いらっしゃいますか?

316:名無しの心子知らず
10/10/22 06:45:47 Z/5wvtHT
>>310
1歳でもうそうなるんですね。ありがとうございます。
確かに神妙な顔つきで見てるもん。
寝てるから…一人で遊んでるから…とネットしてると背中に気配を感じて、振り返るとスフィンクスのポーズの赤が見てたりするしなぁ…。

ラッコ抱きで1日過ごす時期も過ぎたけど、タイミングが悪いとトイレに行くとすごく泣く。

この世の終わりのような泣き方はしなくなったけど、生まれ落ちた悲しみのように泣く。
赤がやってくるよりずっと前に自分が住んでた町を思い出しても泣かれるし…。

鼻をほじったりおなら鳴らしやパンツ一丁でウロウロするのはそろそろやめます。

317:名無しの心子知らず
10/10/22 08:46:59 X7+aN3pB
>>315
うちは逆に身長のわりに体重が少ない。
身長は測ったときの誤差も大きいし、小児科じゃなくて自治体の
相談窓口に問い合わせて保健師さんを紹介してもらったら?
私は自治体でやってる保健師さんの相談会みたいのに行ったけど
成長曲線内なら心配するなと言われた。

ちなみにうちも「7ヶ月にしては大きいよね」って言われる。
現役で育児してる人以外は赤ちゃんの大きい小さいコメントって
結構適当でイメージだけで言ってること多いなーと思うよ。
うちの場合は顔立ちがあまり赤ちゃんぽくないこと、髪がほよほよじゃ
ないので大きく見られがちなんだと勝手に解釈してる。

318:名無しの心子知らず
10/10/22 09:56:20 pTVrHxm4
学資保険の相談をした者です。
レスくださった方ありがとう。遅くなってごめんなさい。

昨日、夫に姑からメールがきて、夫が私に言ったこと。
「もう用紙もらっちゃったからお金はこっち(義実家)で払うから契約書だけ書いてって」
「それじゃあ悪いから半分こっち(自分)で出すことにしようと思うんだけど」
お人よし親子だな!
そういう性格見抜かれてカモにされてるだけだって気づかないのかな!

それでハイハイって納得するわけ?
「資料読んだらそんなに悪いものじゃないし」
そんなの悪いように書くわけないだろ!

利率のいい他の保険に入ろうって話し合ったのはなんだったの?
「半額で保険に入れるならお得だし」
全然得してないし!元本割れするし!

義実家がお金を出すならこちらが口出す問題じゃないかなと思いつつ、
夫の名義になるのだからなんか心配。
これから先もこのお人よし親子に振り回されるのかと思うと
怒りでなかなか寝付けませんでした。

319:名無しの心子知らず
10/10/22 10:22:40 9Dt2eEni
4ヶ月赤。
2-3ヶ月の頃は8時間くらい続けて寝て夜間授乳はなかったのですが、寝返り始めた4ヶ月直前から頻繁に起き出してもうすぐ5ヶ月の今、4回は授乳します。

以下のような点が気になるのですが、直すべき点があればアドバイス下さい。

・お散歩してもしなくても夜起きる頻度に変わりなし(むしろ疲れすぎるとよく起きるような…)。週2,3回くらいしか外出しません。

・お昼寝は、お昼前後に1回(30分~2時間)、夕方に1回(1.5時間~2.5時間)で、これもむしろ寝なかった時のほうがよく起きるような…

・就寝時間は21時すぎ、起床は10時過ぎです。起床が遅いような気もします。朝の授乳の時にもう「朝だよー」って起こした方が良いのでしょうか?


320:名無しの心子知らず
10/10/22 10:23:16 Gd9dx5ME
>>318 エネミースレでもいけば。
元本割れするし!等思ったこといえばよかったじゃん。
それが正しいんだから。
子供の教育、旦那の教育がんばれ、子供のために金を残すならば


321:名無しの心子知らず
10/10/22 10:25:21 4tC745au
10ヶ月の赤がいます。
寝くずりしてる時に、私の顔を叩いてくるのは仕様ですか?
引っ掻かれて痛いです。
痛いって言ったら、さらに叩いてきます。

322:名無しの心子知らず
10/10/22 10:31:54 Soa1e+32
>>318
>>172

323:名無しの心子知らず
10/10/22 10:36:16 uZKe+/OD
>>319
うちも同じだ。
4ヶ月半の最近、寝返りを会得してずっと泣きながら練習してるんだけど、
寝返り練習が始まったと同時に、夜中に頻繁に起きるようになった。
うちは5時間寝てくれてたけど、2時間で起きるようになった。

そんなもんですか?教えてエロイ人。寝不足と疲れで爆発するーー

324:名無しの心子知らず
10/10/22 11:08:16 KIgghjSX
うちも全く同じ…もうすぐ6ヶ月になりますが、同じく3~4ヶ月頃から夜中頻繁に起きます。
3ヶ月頃までは、まとめて5時間くらい寝てました。
寝返りを覚えてからは寝入るとすぐ寝返りをしてうつ伏せで寝ています。
その体勢で、眠りが浅くなった時に顔を上げて、そのままのポーズで泣いて起きます。

この子は二人目なのですが、育児日記を見ると上の子は3ヶ月以降1歳半くらいまでは
少々の夜泣き以外はほとんど毎日7時間くらいはまとめて寝てたので、なんでこんな時期に
頻繁に起きるようになったのかと…ちなみに上は完ミ、下は完母なので授乳内容の違いも
あるんでしょうか??

上の子も最近つられて3時か4時に必ず泣いて起きて抱っこと甘えてくるので、下も
2時間おきに起きるし、2時~5時までは毎日全く眠れない感じなのに上の送迎や
習い事もあって日中も休めずノイローゼになりそうorz
下の子の昼寝は、午前も午後も家事や送迎中におんぶor車中orスーパーなどで
ダラダラと1時間~3時間です。就寝は10時起床は7時半です。

325:名無しの心子知らず
10/10/22 11:45:50 f8XKkh3R
>>319
10時は遅いかなー
眠そうにしてても7時半くらいまでには
明るいリビングにつれてきて着替えさせて朝を意識させたらどうだろう?
その後眠ったら朝寝ということで就寝時間にはカウントしないでさw

326:名無しの心子知らず
10/10/22 12:40:33 EUy36voW
もうすぐ7ヶ月赤です。
自分で髪の毛をむしるのは仕様だと思っていたのですが、
今朝ベッドを見たら血痕がポツポツついていました。
血が出るほどかくのも仕様なんでしょうか…?
爪はまめに切っています。
最近首に湿疹があり治らないので、頭もかゆいのかもしれませんが、
以前と同じく眠いときにしか頭をかきません。

327:名無しの心子知らず
10/10/22 12:43:18 wAMT88a2
寝返り開始と夜頻繁に起きるの関係あるのかな?
うちもそうなんです。(今6ヶ月)寝てるときに寝返りはしないんですが何度も起きる。
正直体がきつい…いつまで続くんだろう。

同じような経過を辿った方、その後どうなりましたか?
ハイハイするようになったら寝るようになったとか、ずっとそのままとか…


328:名無しの心子知らず
10/10/22 12:56:57 bM/XRg9b
>>319
アドバイスにはならないんだけど

>これもむしろ寝なかった時のほうがよく起きるような…

ネントレの本に書いてあった事例で、
「夜間ぐっすり寝るようになった上に、昼寝もしっかりするようになった」っていうのがあった。
つまり夜ぐっすり眠れるっていうのは
一日トータルのの睡眠-覚醒のリズムがうまくいくことなんだな、と理解した。

うちの子もその傾向があって、「今日は昼寝も上手だった(時間も十分で寝起きがスムーズだったとか)」って日は
夜の寝つきもよかったりします。

>起床は10時過ぎ
遅いですね。
夜間の4回目の授乳のあと、少し起こしておいたら?

うちは6ヶ月で、夜間の授乳は1~2回。
朝6時以降に起きたときはそれを「起床」にして起こしちゃう。
大体1~2時間で寝ぐずり始めるので30分程度朝寝です。
それ以降はお昼前後に1.5~2時間、午後~夕方に30分の昼寝を2回して就寝20時です。

329:名無しの心子知らず
10/10/22 12:59:33 rrhBKcCw
ズリバイ開始で夜中は1~2時間おきに泣いてる気がする
疲れた…
赤はまめに寝てるけどこちらは気が張って眠れません

330:名無しの心子知らず
10/10/22 15:58:45 /9xH9zar
赤5ヶ月。前は7時間連続して寝てくれてたけど、最近は夜中1時と朝5時の2回起きるようになった。
ここで夜中起きるって言ってる人はみんな完母なのかな?
完ミのママ友は夜は起きたことがないって言ってたんだけど・・・。

331:名無しの心子知らず
10/10/22 16:08:18 7Ao6ejeS
間もなく4カ月になる赤がいます。
近所の小児科で検診を受けたところ肥満傾向と言われました。
完母で62cm7200gでした。
おばあちゃん先生だったのでそろそろ果汁、みそ汁、野菜スープを
与えるように指導されましたが私自身であれこれ考えた結果
それらは離乳食をはじめるまで与えないつもりでいます。

ここで質問なんですが、夜間の授乳を減らすように指導されました。
現在は19時ごろ就寝し4~5時間おきに授乳しています。
その授乳をやめ、湯冷ましなどを与えるようにと言われました。
特に肥満傾向を気にしている訳ではないのですが
夜間の授乳をやめ湯冷ましなどを与えたほうが良いのでしょうか。
普通に授乳で問題ないようなら授乳のほうが私が楽なので助かるんですが。
湯冷ましなどを与えているという方はいらっしゃいますか?

332:名無しの心子知らず
10/10/22 16:11:15 r1vCgB2X
>>331
その小児科ははっきりいってハズレだと思いますよ。
今の基準に全く沿ってない。
乳児に肥満はないし、5~6か月までは母乳・ミルク以外は与えないようになってるでしょう。
授乳を減らして白湯をやるなんて本末転倒。
子が欲しがるなら、しっかり母乳を飲ませればいいです。

333:名無しの心子知らず
10/10/22 16:15:14 kQBr/Ln0
>>331

全然肥満ではないと思う。うちも同じくらいの月齢で同じ身長、体重は七キロ。先日の検診では問題なしだったよ。

母乳ミルク以外与えなくていいと思うし、湯冷ましもやらなくて今までどおりでいいんじゃないかなあ?

334:名無しの心子知らず
10/10/22 16:22:43 m/+5pnd8
今たまたま上の子の母子手帳見てたら 。。

335:名無しの心子知らず
10/10/22 16:22:57 g4sWcmmc
豚切りすみません。

生後六ヶ月の赤に歯が生えた!
うれしい事だけど、完母だから乳首が心配でならない…。
今日から授乳タイムが恐ろしい。

336:334
10/10/22 16:26:48 m/+5pnd8
ごめん、間違えた。
>>331上の子の母子手帳見てたらほぼ同じ数値で、発育順調とだけ書かれていたよ。
離乳食は6ヶ月検診で指導受けた。全く問題ないと思う。
授乳もやめる必要ないよ。

337:名無しの心子知らず
10/10/22 16:28:40 uZKe+/OD
まさに豚切りw

338:名無しの心子知らず
10/10/22 16:29:49 uhi9GdEW
>>331
まあ奥さんとりあえず母乳スレ一通り読んで来ねェ。
母乳育児スレッド その70
スレリンク(baby板)

しかし味噌汁は初めて聞いたわw

339:名無しの心子知らず
10/10/22 16:58:00 wb0QxadR
離乳食で味噌汁や野菜スープのの上澄みってあるから
それじゃないの?

内容的に離乳食を始めろって事だもんね。
アリエネーww

340:名無しの心子知らず
10/10/22 17:07:18 7Ao6ejeS
>>331です。

やっぱりハズレですよね。
転勤族で地域情報に疎く近さだけで選んだら外してしまった。
母乳育児スレテンプレは読んでたんですが、また読んでみます。
迷わず夜間授乳します。

レスくださった皆さんどうもありがとうございました。

341:名無しの心子知らず
10/10/22 17:45:04 7XJFn3B/
ぱんとしてぴんぴんとしてぱんとしてぴっとして


『行くよ!』


まどーんなまどーんなまどーんなまどーんなマドーンナマドーンナマドーンナナナナ!

って知ってますか

342:名無しの心子知らず
10/10/22 17:45:50 ZsFtQvzn
>>331
同じくあと3日で4ヶ月、65cm8500gの赤持ちですw
成長曲線内で完母なら全く問題ないと思いますよ。今はむしろ、
消化機能が未熟なうちに果汁などを与えるのはアレルギーを
誘発しやすいので、離乳食はなるべく遅く始めるのが良いと
されてるはずですよー。

しかし今時そんな小児科医いるのか・・・。

343:名無しの心子知らず
10/10/22 18:37:08 wbW43r7r
4ヶ月息子67センチ7300グラム 標準ど真ん中だったよ。
白湯&果汁は離乳食の練習として始めて良いと言われた。
おじいちゃん先生だけど。

344:名無しの心子知らず
10/10/22 18:39:19 X7+aN3pB
>>342
かかりつけにしようかな~と思って行った最寄の小児科、
ネットでは評判いいけど、4ヶ月検診で行ったら果汁あげてね
と先生に言われ、他にも色々釈然としないことがあったので
次の検診は別の病院でやるつもり。

優しそうなおじいちゃん先生だし、看護婦さんもほがらかなんだけどねえ。
年配の先生のほうが経験積んでるしいいかなと思うんだけど、
育児知識が古いままは困る……

345:名無しの心子知らず
10/10/22 19:11:45 wtFh63DS
悩むところだねぇ >ベテランor最新

うちの健診は集団で、市内の総合病院小児科が担当。
大学の医局から来ている医師たちなので、重い病気は得意だし(苦笑)
大学病院に繋いでくれるが、なにしろ若いし経験は浅い。
離乳食や生活的なことはピンとこないような感じ。
赤も皆泣いてるしw

346:名無しの心子知らず
10/10/22 19:21:18 HFjubem8
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「引きこもり&草食系男子増えた」★9
スレリンク(newsplus板)l50

347:名無しの心子知らず
10/10/22 19:44:07 UlPi39iX
6ヶ月赤が風呂前に本格的に寝てしまった
昨日今日はよく寝るから成長日和なんかな

348:名無しの心子知らず
10/10/22 20:23:38 7pMeof9D
天気が悪い日ほど良く寝るよね。
暗いから?電気は付けてたけど。
昼寝もたっぷりしたけど、眠くていつもより早くグズってたから
お風呂入れて寝させた。
いつもより一時間早かった。

349:名無しの心子知らず
10/10/22 20:50:47 4M55nsIB
うちの二ヶ月も天気が悪いと凄くぐずるので、抱いてないといけない
で、抱いてるとずっと大人しく寝てる
しかしかーちゃんも雨の日は喘息が出ちゃってしんどいのだよ…


350:名無しの心子知らず
10/10/22 20:57:05 dRgR5yr0
4ヶ月の息子、9000g越えてるんだけど、やっぱデカイんだな。
生まれた時から大きいから、成長曲線の上はみだしてるけど、
成長曲線に沿ったカーブ保ててたら大丈夫って言われたので、気にしてない。

351:名無しの心子知らず
10/10/22 21:19:23 jt/E+pbp
もし同様の質問あったら申し訳ないんですが。
5ヶ月赤。今まで寝るときは、夏は肌着、今は長袖ロンパースを着替える
感じで済ませてきました。でも、このところ関東もめっきり冷えてきて、
布団の上に出す手(腕あたりも)が冷たくなっています。
皆さんは何を着せていますか? パジャマならそれように腕と足首に
リブがあるようなものもありそうなので、0歳児でもやっぱり専用の
ものを着させたほうがいいですかね?


352:名無しの心子知らず
10/10/22 21:48:15 Vc9n5QO0
>>351

夜は長袖カバーオール&コンビ肌着@都内。
夜用と決めたのを着せてるけど専用パジャマではない。
手はどうしても本人が掛け布団の外に出してしまうので仕方ないけど
足は朝確かめるとあったかいから、まあいいかと。
むしろ0歳児にリブつきって手首や足首が締まりそうで心配にならない?

話変わって今日、保健所の新生児訪問があった。
「お母さんの育児ストレス解消方法はありますか?」と聞かれたが、
赤のふわふわ頭髪にすりすりして匂いを嗅いでます、と正直に言う勇気はなかったw


353:名無しの心子知らず
10/10/22 22:28:32 KASXp4wF
>351
私もみんなどうしてるか気になってた!
最近急に寒くなったから布団も何被せていいかわからなくて…。
うちはベルメゾンで買ったカバーオール型のパジャマ着せてるよ。手足締めつけないから結構気に入ってる。

354:名無しの心子知らず
10/10/22 22:52:24 7XJFn3B/
自慢すんなキモいガキ生みやがって

355:名無しの心子知らず
10/10/22 23:01:51 qCIArY6S
ここ数日、夜の寝ぐずりがひどい@8ヶ月女児。
今日は特にすごかった…泣くというより雄叫びみたいな。
たまにことっと寝て、寝たかなーと思うとワーッ!って泣き出す。

やっとこ寝たけど、何なんだ…orz

356:名無しの心子知らず
10/10/22 23:05:43 jt/E+pbp
351です。
ロンパースって何を指すかよくわからない用語だったんですね。スミマセン
(ちなみに自分はcombiminiのラップクラッチ、カバーオールに近いものを
寝巻きにしてました。)
>>352
確かに足はあったかいのであまり気にしなくてもいいのかもしれませんね。
リブは私も実は353さんの言ってるパジャマを見ていたのですが、
ずり上がり防止程度でそんなにきつくなさそうです。
>>353
ベルメゾン、私もそれを見てました! やっぱりよさそうですね。買おうかな。
ただ、70センチ買うと今年までですよね。80じゃ大きいかなあ。
上にかけるものは寝相が悪くなってきたので、布団だけじゃなくてできたら
綿素材のスリーパーか寝袋(スリーピングバッグ)を買おうかなと思ってます。
スリーパーはいろんなところ売ってます。寝袋はIKEAで売ってるのを見つけました。

357:名無しの心子知らず
10/10/22 23:13:05 KASXp4wF
>356
スリーパーも気になるよね。一応今は朝までちゃんと布団着てるから(寒いのかな?)しばらく様子見。
ベルメゾンのサイズ、うちは5ヶ月身長64cmで70サイズがちょっと丈が短めに感じました。
袖はまくればいいし、追加で買うなら80かなぁと思いつつ、大きすぎないかちょっと心配でまだ買ってません。参考までに。

358:名無しの心子知らず
10/10/22 23:56:22 tIWtp90M
寒くなってきて、寝るとき何着せて布団どうするかって本当に
悩む。

一昨日綿の入った布団をかぶせたら汗かく寸前だった。
先輩ママに聞いたらスリーパーがいいとアドバイスされ
今夜は半袖ボディにパジャマ、フリーススリーパーに厚手の
綿毛布にしてみた。

でも、もしかしたら寒いんじゃないかと心配で寝ている赤を
何度も確認しに行ってしまう。

359:名無しの心子知らず
10/10/22 23:58:31 BXictP2u
ネットでオチンチンむいて洗うとよいとあったのでうちの子供をよくみてみると
ズルムケだったんですが、これってよくあるんでしょうか?
大きくなっていじめられそうで

360:名無しの心子知らず
10/10/23 00:31:14 G2diYZP5
携帯から失礼します。
4ヶ月半の女児持ちです。

スリーパー話に便乗させて下さい。

義母が冬物を買ってくれるという事でスリーパーをお願いしたのですが、アクリル100%でした。

アクリルだけだと、やはり蒸れますか?

長く使えるので服ではなくスリーパーを頼んだのですが、綿素材も入った物が良いか悩み始めてます。

ちなみに宅配生協のカタログから注文予定なので、スリーパーはその商品しか載っていません。


361:名無しの心子知らず
10/10/23 00:47:28 kHkTmtpL
うちのこ、なかなか寝ない。いまやっと寝たところ。
朝は大体8時半から10時位に起きます。
昼寝は二回くらい・・
これって発達障害に将来なりますよね?
どうしたらいいんだろう。

362:名無しの心子知らず
10/10/23 00:49:56 kHkTmtpL
↑因みに現在八ヶ月です。

363:名無しの心子知らず
10/10/23 01:45:22 USCbUVaI
発達障害は生まれつきのもの。もうちょっと勉強しようね。

364:名無しの心子知らず
10/10/23 02:08:46 eAeVSCkV
>315
うちも同じだ。
10ヶ月になったばかりだけど、67あるかどうか。
女だけど、将来の身長予想で157くらいだった。
自分もそのくらいだから、チビ路線と思うことにしたよ。

365:名無しの心子知らず
10/10/23 03:17:35 XB9eIBLd
4ヵ月半、4種類試したスリーパーで一番良かったのはガーゼ。

綿100%の6重ガーゼが最高。ただし値段もw
夏も寝るときは着せてて、でも汗をかくわけではなくて、
今は少し寒いから着せているけども、お腹に手を入れるとほんのり暖かい。

デパートで6重ガーゼのケットを買い、それが良くてスリーパーも購入。
赤ホンやザラスで探してもなかなか見つからなくて、結局ネットで買った。
私が買ったのはHoppettaというメーカー。3~4千円くらい。

---
もし使ったことがある人がいれば教えてください。

スイマーヴァという首浮き輪
URLリンク(www.swimava.jp)
今のところ運動&遊び用に買う気マンマンですが、
買ったけど外した!という方いらっしゃいますか?
また、それはどのような点で?

366:名無しの心子知らず
10/10/23 04:44:26 IETAij1m
>>347だけど今まで夜泣きしてようやく静まった…
豆電球点けてた
疲れたよ

スイマーバは2ヶ月頃が楽しかった。まだ赤が動かないから浮き輪で動けて楽しかった。
6ヶ月の今は本体をなめるので…とおざけちゃった。

もう5時だよ。

367:名無しの心子知らず
10/10/23 07:34:44 qAE2xK0N
>>365
スイマーバの感想、こっちに色々あるから参考になるかも。

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その3
スレリンク(baby板)

368:名無しの心子知らず
10/10/23 07:54:18 xX83goS1
>>365
スイマーバ
品川ブログで赤ちゃん使ってる画像出てるけど可愛い

こっちのスレでも人気で購入者が多く
長所短所どちらも出てくるよ
実用と言うより萌えアイテムかなと思いました

  【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その3
スレリンク(baby板)

369:名無しの心子知らず
10/10/23 07:54:59 xX83goS1
かぶったw

370:名無しの心子知らず
10/10/23 09:20:39 G2diYZP5
>>365
360です。
やっぱりガーゼが肌には良さそうですね!
義母には、違う物にして貰います。
ありがとうございました。


371:名無しの心子知らず
10/10/23 10:41:56 ZNCjwF0Z
ここでスイマーバと言うものを初めて知って、
衝動でポチってしまった。届くのが楽しみ。
youtubeでスイマーバの動画検索したら、萌え死ぬのばかり・・・(*´д`*)

372:名無しの心子知らず
10/10/23 11:05:51 YlMbPV6e
>371
水を差す様で悪いんだけど、結構事故もあるので気をつけてね。
あと、ダメな子は烈火の如く泣き出すwうちがそうだった。

373:名無しの心子知らず
10/10/23 11:18:09 eGdPabCi
もうすぐ三カ月。
今日は良い天気なのに、用事のために外出できず・・外出てる赤ちゃん多いんだが、外気浴行かなきゃだめかな?
何か、影響あるのでしょうか?

374:名無しの心子知らず
10/10/23 11:28:08 D99Jv/t2
うちの子7ヶ月
ついに夜泣き?昨夜1~2時間おきに泣いて起き
明け方から何をしても泣き叫ぶので
電気とテレビつけて起こしたら機嫌よくなった。

5時にジャパネットのCMやってて
たかた社長がテレビの宣伝してた。
あのしゃべり見てたら笑えてきて眠くてイライラした気持ちが和んだよ。
ありがとう、たかた社長!

夜泣き…噂には聞いてたけどつらいですわね。



375:名無しの心子知らず
10/10/23 12:03:17 0lm6Gr3d
もうすぐ7ヶ月です

日中は母乳のみで、寝る前にミルクを200ml飲ませてます。離乳食も午前に1回でしっかり食べてくれるのですが、最近お通じが固形になってきて2~3日に1度になりました。
普段は機嫌がいいのですが、●をする時きばって苦しそうです。泣いちゃうこともあります。
繊維の多いものとかりんごをあげたり試行錯誤中ですが、もしかして水分不足もあるかも…と考えはじめました。
おしっこはしているのですが、前より量が減っている気がします。
ミルクを足した方がいいのか、少し麦茶や白湯をコップかストローマグの練習を兼ねて与えた方がいいのか悩んでいます。
お知恵を貸していただけませんか?

376:名無しの心子知らず
10/10/23 12:11:56 EHNtov0D
>>375

アレルギーなければみかんたっぷりたべさせてみそ
凄まじいから
バナナをレンチンもいいよ

もし果物に抵抗があるならストロー練習がてらに水分補給でオッケー

もしくは思い切って離乳食の量もしくは回数を増やす!

377:名無しの心子知らず
10/10/23 12:27:18 0lm6Gr3d
>>376
ありがとうございます!!
ちょうど明後日から2回食にしようと思っていたので、量を増やして様子みてみます。
みかんは1回あげて大丈夫だったし、ちょうど甘くて美味しいのが手元にあります。今日は初バナナをすごくがっついて食べてくれて、反応無いみたいなのでメニューに入れていきますね。

378:名無しの心子知らず
10/10/23 12:36:17 l3M/9OJF
>373
室内よりは外気に触れていた方が皮膚やら体は強くなると思うよ。でもまだ小さいしベランダで十分じゃない?
ただもう少しすると寒くなってなかなか外に出にくくなるから今のうちに外の景色を見せながらのお散歩もいいよね。いい刺激になると思うし。

379:名無しの心子知らず
10/10/23 12:46:13 wCXt7Msc
4ヶ月の赤。
風邪で病院にかかって3日くらいたっても、鼻のグズグズが治まらないから耳鼻科に行ったら、中耳炎でした。。orz
まだ夜中に2、3回起きるのですが、添い乳はやめた方がいいですか?
薬もシロップがでたのですが、上体を起こして飲ませた方がいいですか?
質問ばかりで申し訳ないですが、宜しくお願いします。

380:名無しの心子知らず
10/10/23 13:24:23 QQDzvSqi
>>377
りんごやバナナは体質によっては逆に便を固くする場合もあると言うから、よく観察した方がいいよ。
ちなみに、うちの赤は梨が効果的だった。

381:名無しの心子知らず
10/10/23 13:51:15 aqkQ0Byp
うちの子はミルクを飲むときもゴロンとならないと飲まないので寝かせたままシロップ飲ませてた。
ただ、刺激になるとむせて吐いちゃうから、口から横にしてスポイトを入れて垂らしてたよ。
シロップだと量が多いし、口を開けなくなるから粉にしてもらったら一回で済むから楽だよ。

下痢止めはまずいし量も多いからむせて吐いちゃってたけど。

382:名無しの心子知らず
10/10/23 14:20:52 s1RQ3vvP
2ヶ月赤持ち。今のところお風呂のときに起こす以外は赤の好きなように寝させてるんだけど、
ここや低月齢スレを見てると「ねんねの時期なのでまだ好きなときに寝させていい」という意見と
「朝早く起こして夜早く寝かしつけたほうがいい」という意見が交互に繰り返し出てるので迷う…

383:名無しの心子知らず
10/10/23 15:01:37 ZptLHpCz
>>382
私は生後五ヶ月くらいから気をつけ始めたよ。
それまでは寝たいだけ寝かせてた。
昼間だいぶ遊ぶようになってからは、朝六時半くらいにカーテン明けて、掃除機かけて…てバタバタ音をたててみたりして、それでも起きなかったら着替えさせてオムツ替えて起こしてたよ。
夜は8時くらいに寝室へ連れていく様にしてたら、自然に早寝早起きになってくれた。
まだ赤のリズムに合わせてていいと思うけど…

384:名無しの心子知らず
10/10/23 15:11:44 0lMsA4ry
母親のほうの話なのですが、出産して一ヶ月、肌が乾燥して仕方ありません。
母乳寄り混合でやってるので思ったよりも栄養を吸い取られているのかもしれませんが
顔が粉ふいててホホバオイルで保湿しているのですが
ケアを続けていた腕や足もどんどん乾燥して来ました

なにか塗り物以外で対策ご存じないでしょうか?


385:名無しの心子知らず
10/10/23 16:09:22 r0DkpFi/
>>382
うちも2ヶ月
持ってる育児書では4ヶ月頃から昼夜の区別が付いてくる
と書いてあるので自分は育児書を信じて
赤が寝たいだけ寝かせてる。
低月齢でも早寝早起きさせたいみたいなレスを見ると
ちょっと焦るけどw

386:名無しの心子知らず
10/10/23 16:10:07 1jEEUunW
>384
化粧水とかで水分をちゃんと与えたうえでオイルを塗らないと意味ない。
苦手じゃなかったらヒアルロン酸配合の化粧水を使うといいよ。
塗り物以外だと、水分油分を食べ物でもちゃんと摂ってる?
油っぽいものは母乳の敵、とよく言われるけど、
適度に油もとらないと肌はカサカサになるし便秘にもなって
いいことないよ。

387:名無しの心子知らず
10/10/23 18:00:36 pGg7enmE
>>382
人それぞれ考え方があるから、どっちが正しいとかないんじゃないかな。
ちなみに家はもうすぐ5ヶ月なんだけど、好きなように寝かせてたよ。
寝顔が可愛くって起こすのがもったいなかったからなんだけどw
低月齢の時は私も体がしんどかったから、家事終えてから昼まで一緒に寝てたり。

今は朝8時に勝手に起きて、夜は8時にはぐずり始めて寝るようになった。
朝までに二回は起きて母乳飲んでます。
家はこんな感じです。

388:382
10/10/23 18:15:41 s1RQ3vvP
みんなありがとう。私の持ってる育児書には5、6ヶ月から生活リズムの基礎を作りましょうと
書いてあるんだけど、385さんと一緒で朝起こすの遅すぎるみたいなレスを見ると焦ってしまったり…
わざわざ起こしたりはしてないけど、朝明るくして夜は暗く静かにする、午前中散歩、お風呂は夕方、
などは実行してます。387さんと一緒で赤が寝てる間自分も休みたいっていうのもあるし、
魔の3週の間は起きるとまたぐずるかもと思うと赤が起きるのが怖かったりもした。
人それぞれでいいんだよね。

389:名無しの心子知らず
10/10/23 18:19:20 EHNtov0D
>>380

そ、そうなんだ……知ったかぶりして考えなしに無責任なアドバイスしちゃったよ……。
ちゃんと下調べしてから書き込みすればよかった。

>>377さん本当にごめんなさいorz



390:名無しの心子知らず
10/10/23 18:24:26 nNBfCj2j
382さんは締後だけど便乗
一ヶ月半の赤持ちで、きのう自治体の新生児訪問があった。
この時期の昼夜逆転は仕様だけど、朝7時には明るくする、夜9時には暗くする、ていうことは早いうちからしたほうがいいと言われた。
うちはリビングの隣のベッドで寝るんだけど、朝はともかく夜、9時に寝室に連れてって、私も監督しながら寝るということなんだろうか。
体のためにはそうしたほうがいいんだろうけど、旦那とも過ごしたいなあ・・・。

391:名無しの心子知らず
10/10/23 18:28:31 sBPvHy2L
>>389
ドンマイ。
赤ちゃんはもの言えないし、
それぞれの原因や治し方を試行錯誤していくもんなんだから
あなたのも間違った解答じゃないんだよ。

392:名無しの心子知らず
10/10/23 20:42:14 HH268JpS
>>390
私もそういう感じで言われました。朝自分もおきるときなどに(うちは7時
くらい)カーテンを開ける。すると、朝日が入るので、眠りの浅い朝は自然に
目が覚めちゃいます。ただし、6時くらいにおきちゃうときもありますが。
起きたら、顔温かいタオルで拭いてあげて、ついでに体も拭いてお着替え
させちゃいます。夜は7時くらいにぐずり始めるので、豆球にして寝かしつけ
はじめます。すると、早いと7時、遅くても8時には夜の睡眠って感じに
なります。ちなみにお風呂も6時くらいに一定にしてます。
今は2ヶ月と少しです。

393:名無しの心子知らず
10/10/23 20:46:31 qB5/ldrd
6時の早い時間でなくて寝る一時間前がいいのでは?違いますか?

394:名無しの心子知らず
10/10/23 20:52:45 WvCox2Kx
赤ちゃんのうちはテキトーで桶


395:名無しの心子知らず
10/10/23 21:11:42 HH268JpS
>>393
赤が眠たくなる時間は分からないので、一時間前に風呂を設定する
ことはしたくてもできないです。
風呂に入って、一時間後くらいに眠たくなると言うのはあるかもしれませんが、
毎日なるべく一定にすれば自然にリズムが付くというか。
とにかく昼夜逆転もなくここまで来たので悪いやり方でもないと思うんですが。
早い時間と言っても、人間も動物だから暗くなる頃に寝始めるという
のも自然といえるんじゃないですかね。。。

396:名無しの心子知らず
10/10/23 21:16:40 nNBfCj2j
>>392
それは、やはり夜寝る時間も赤と同じってことかな?
今寝室に寝かせてきて自分はリビングにいるんだけど、こうして時々見に行くか、横で寝るかってことか~。
旦那が帰ってきたら起きるようにするかなあ。

397:名無しの心子知らず
10/10/23 21:36:59 HH268JpS
>>396
違います。うちもリビングにいます。
詳しく言うと、ベビーベッドに寝かせて、それから夕食食べたり、旦那迎えたり、
風呂にまた入り直したりして、自分はあとから寝に行きます。
行く前に泣いて授乳になることもあります。
(疲れたときは一緒に寝ちゃったこともありましたが。)
音声だけだけどモニターを使ってます。小さな泣き声も拾ってくれるので便利です。
旦那が寝顔しか見られないのは少し寂しいみたいだけど、早く寝てくれるほうが
私にとってはいいし、赤もたくさん寝た後は機嫌がいいと言うか、朝が一番
にこにこで絶好調って感じです。

398:名無しの心子知らず
10/10/24 00:26:59 A4vcBVfy
>>397
なるほど、詳しくありがとうございます。
ベビーモニター買うの迷っていたけど、旦那は常に帰り遅いし買っちゃおうかな。
どうもありがとう。

399:名無しの心子知らず
10/10/24 00:47:35 8UjGD51a
365です。
みなさんありがとうございました。
参考スレとyoutubeを見て、スイマーバ購入を決めました。
今から届くのが楽しみ!育児、楽しみましょう♪

400:名無しの心子知らず
10/10/24 00:53:51 qpKIYkuj
>>399
事故に気をつけなよ~

401:名無しの心子知らず
10/10/24 02:01:52 8UjGD51a
>>400
はい。ありがとうー

402:名無しの心子知らず
10/10/24 08:43:49 tzdSeWOE
7ヶ月男児、ここ数日明け方4時くらいにぐずって大泣き、
その後目が覚めちゃってあーあーうーうー言って寝ない。
3ヶ月位の頃は5時ごろ起きるとか良くあったけど最近は
8時から9時に寝て6時ごろ起きる生活になってたのになー。

目が覚めちゃった後は子を自分の布団に移動させて
無理やり添い寝させてるんだけどまずいだろうか。

403:名無しの心子知らず
10/10/24 11:32:12 sWmycNMC
>>372
事故ってどんな感じのが起こってるんですか?
自分も使ってるから気になるんだけど
ググッてもそれらしいのがヒットしないので
よかったら教えてください。
乳幼児の風呂スレも見ました。


404:名無しの心子知らず
10/10/24 11:53:27 LOu3P8nH
私もググったけど見つからなかった
今みたいに首に巻くタイプじゃなくて座るタイプ?の浮き輪は
事故が多かったみたいだけど

405:名無しの心子知らず
10/10/24 11:55:12 oNZr9hQD
わりと最近お風呂用浮き輪で事故って報道があったけど、
あれと混同してるんじゃないか。
うちは2ヶ月から首浮き輪使って今6ヶ月だけど、
報道(新聞見出し)を見たときに「スイマーバで事故!?」って一瞬あせったから。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

報道の浮き輪は足入れタイプで、
うちの6歳の上の子が赤ちゃんの時から「危ない」って言われてた。

スイマーバを使ってる下の子は、浮き輪したままクルクル回転したりもするけど、
危険そうなところはまったくないな。
一度ヒヤッとしたことがあるけど、それは留め具をしないで入れた時。
正しく使えばまったく問題ないと思う。

406:372
10/10/24 12:52:56 HFpX9ST1
ああ、書き方悪かったごめn。

ニュースになるようなものではなく、目を離したスキに首が抜けて落ちたとか
そういった類の話を周りから聞いていたんだ。

だもんで気をつけてね、って事。

407:名無しの心子知らず
10/10/24 13:43:01 1S5sBU46
カテチだったらすみません。

こちらの皆さんほとんどの方そうだと思いますが、
初めての年賀状どうされますかー?

もちろん写真入りだと思いますが、どれくらい力(コスト?)をかけますか?

いま9ヶ月なりたてで一歳には足りないんで、
年賀状用にスタジオで撮影しようかなんて考えてるうちはイタい親でしょうか…

408:名無しの心子知らず
10/10/24 13:58:11 HFpX9ST1
>407
そこまで気合い入ってるのもすごいなぁw

一般論として「赤の写真入り年賀状」はウザがられる傾向にあるよ。
勿論407の周囲が独身か既婚(子持ち)かにもよるし、
出産報告を兼ねているなら写真入り(スタジオ撮影でも自宅撮り)でも良いとは思うけど。

まぁ親の自己満なんだし好きにしたら良いと思うよ。

409:名無しの心子知らず
10/10/24 15:02:43 fExAM6XS
>>407
うちは写真入りは親戚と毎年子の写真入りで送ってくる友人のみ。
それ以外の人に写真は入れない。写真は自分で撮って年賀状もPCで自作。
どれくらいお金をかけるかは人それぞれ好き好きでいいんじゃないの。

410:名無しの心子知らず
10/10/24 15:39:08 K92RjVkl
>>407
うちは周りがこぞって写真入り年賀を送ってくるので、自分も写真入りを送るつもり。
先月、お宮参りでスタジオで写真を撮ったら、その写真を年賀状にも出来るみたいで
サービス期間中で格安だったこともあり、頼んでしまった。
今までは写真入りじゃなかったので、自作してたんだけどね。
赤が生まれた今は前ほど年賀状作成に時間を割いてらんないので頼んでよかったと思う。


411:名無しの心子知らず
10/10/24 16:34:31 WGm0yaLD
>>407
イタくないよ
私もそういう年賀状欲しいな

412:名無しの心子知らず
10/10/24 17:31:40 /d3pQu+J
>>407
ギリ誕生日前なんで年賀状2回目。
うちは誕生日にスタジオでとるつもりだから今年はそれ使おうと思ってる。
スタジオ写真使う人は多いし別に年賀状用に撮ったかどうかわかんないから
別にいいと思うけど。

年賀状の話は賛否両論だね。
自分は独身のときも今も子どもがいるなら写真入りのがいい。
「あ~似てるな~」とか「大きくなったな~」とか思うし。
独身・小梨のときに「子どもいないから・・・」とわざわざ写真無しにされてたら
それは逆にへこむ。

ちなみにネットで見てると写真入りにするならば
子どもだけよりは家族写真のほうがいいという意見が多かったと思う。

413:名無しの心子知らず
10/10/24 18:25:21 tzdSeWOE
>>407
自分の家で撮ろうにも、背景が美しくなかったりとかするんだよねw
だからスタジオ撮影したい気持ちも分かる。

私は実家の母から「お座りができた後、歩き出す前に記念写真
撮っておくといいよ」と言われたことがあるので9ヶ月っていい時期かも?
でも来月は七五三の撮影で写真館忙しそうだよね。

414:名無しの心子知らず
10/10/24 19:48:02 1Xw6q8Lj
>>412
ネットだけじゃなくて長かった独身・小梨時代に小耳に挟んだ感じでも、
子供の写真だけというのはいただけない=知り合いなのは親のほうなのに
変という意見が多かったなあ。いや、私自身はどっちでもよかったんだけど、
確かに子供の成長もあるけど、ずっと会っていない友人も見られるならその
ほうがいいよなあと思った。
で、そんな意見をたくさん聞いているんで、うちはお宮参りにスタジオで
撮った3人写真を送ろうと思ってるし、この先スナップでも子供だけの写真
にはしないつもり。

415:名無しの心子知らず
10/10/24 21:19:42 ea8ps9qg
流れをぶった切ってすみません。
5ヶ月赤、ここ三日くらい耳をいじる仕種をよくするんですが、耳が痛いとかかゆいとかなんでしょうか。
それともただ遊んでるだけ?
旦那は医者に連れてけと言うんですが、これくらいの月齢の子がよくする動作ならしばらく様子見でいいかと思ってるんですが。

416:名無しの心子知らず
10/10/24 22:32:55 Bx7zsCsS
もがきながら触る事もよくあるけど、耳の中がかゆかったり痛かったりでも
触る事がある。耳が臭かったりしたら、すぐ行った方がいいかな。
ただ、耳鼻科で耳垢取って貰いに行って見てもらっても、それはそれで
いいかな。

417:名無しの心子知らず
10/10/24 22:34:16 dye92Erw
写真入り年賀は人によるなぁ。子梨でタイミング見てもらいに病院通ったり
もしてた時代も、自分の友達の子の写真入り年賀は嬉しかったし毎年
大きくなっていく子供さんを見るのは楽しかったが、旦那側の友達とか
親戚の子って何と言うか・・・ぶっちゃけ他人の子というか、愛着も何も
ないし「ふーん」くらいのもんだったけど。

どうせなら家族写真の方が友達の近況もわかるしいいなとは思うけど、
それはそれで「老けた」とか「旦那さん(pgr」とか・・・なんていうのか、
言いたい人は何見てもケチつけるから、自分の好きにするのが一番
いいと思うw私は今年からは子供の写真入りにするつもりだけど、
本屋で780円くらいでテンプレのCD-ROMがついてるやつ買って来た。

>>415
うちの子はイライラしたり眠いのに上手く寝付けないときにぐりぐり
いじるよ>耳

でも、最近し始めたのならもしかしたら耳がかゆいのかも。

418:名無しの心子知らず
10/10/24 23:00:12 PqrmCCJc
2ヶ月半で母乳とミルク混合の赤です。
ここ数日、おっぱいを上げた直後ではなく、数時間たってからほぼの液体(唾液じゃなく、ヨーグルトの上澄み液みたいなの)を吐きます。
最初はちょろっと吐く程度だったんですが、今朝は噴水みたいにどばっと吐き出して、今日1日で多いのから少ないの合わせて10回以上吐いてます。
赤自体は、苦しそうにしたりもせずニコニコご機嫌なので、数日様子を見ようと思ってますが、病院に連れて行った方がいいですかね?


419:名無しの心子知らず
10/10/24 23:27:21 HUK1A2tn
7ヶ月。ずりばい?を始めてずりずりしてるのはいいんだけど、つま先を蹴って
進むタイプらしく、爪が若干はがれ気味…。
爪は一日おきに切ってるし、伸びてないからどうしようもない。
家の中は靴下は履かせない方がいいらしいけど、これ以上爪を傷めても怖いので
しばらく靴下履かせて様子見ようかと思います。
同じように爪を傷めてしまった方いますか?
ちゃんとしたハイハイできるようになるまで仕方ないのかな。

420:名無しの心子知らず
10/10/24 23:50:21 8cYW7V26
>>418
そのくらいの月齢なら吐くのはよくあるよ。
痰を出すことが出来ないから吐いちゃうってこともある。
噴水ってどのくらいの?本当に噴水のような吐き方をしたならすぐに病院に行ったほうがいいけど、多分いつもより多めに出たからそういう表現なんだよね?
たしか、噴水のようっていうのは50cmくらいの高さの噴水みたく吐く時の事だったような・・・。
でも、不安なら病院に行くと安心できるよ。

421:名無しの心子知らず
10/10/25 01:37:25 eS2s8Gw/
熟睡していた10ヶ月の息子が、突然火のついたように泣き出した。
抱っこしたらすぐ泣き止んでまた寝入ったんだけど、
一体どうしたんだろう、夢でも見たのかな?
隣で寝てた旦那も飛び起きるほどの悲鳴だった。
あまりの驚きに心臓がバクバク言ってる。
これが夜泣き?

422:名無しの心子知らず
10/10/25 03:14:04 ynxBzyuL
年賀状話乗り遅れたw

お宮参りの時スタジオで撮った写真を使おうかと思ってたけど、
今とだいぶ顔(太り具合?)が違うからどうしようかと。
赤の成長は早いよね…

>>421
2ヶ月だけど、うちもある
突然けたたましく泣くからドキドキする
とりあえず抱っこする

423:名無しの心子知らず
10/10/25 03:43:51 4o2oV+kC
>>421
0歳児でも成長してくるとありますよ~。
たぶん夢見てるんだと思います。
お昼間の刺激が多かった日のほうが起こりやすいとか聞きましたけど
うちはあんまり関係なく起こってた感じですねぇ。
上の子2歳児ですがいまだにたまにありますw

さて質問なんですが、息子@4ヶ月が今日4回も●しました。
生後2ヶ月頃には5日に1回がデフォで一週間超えることもよくある
綿棒浣腸必須な便秘児だったんですが、ここ3日で急に回数が増えました。
完母&回数増加で普段よりは緩いですが特に下痢っぽい感じではないです。
成長するにつれて腸が●を溜めやすくなるから徐々に回数は減るのが普通だと
思ってたんですが、増えたりもするもんなんでしょうか?
飲みはいつも通りなんでどうしたもんかと。
とりあえず冷えたのかもと思い昨日から服を秋仕様から冬仕様に替えました。
二人目なのに仕様が違いすぎてわからないことだらけですorz

424:名無しの心子知らず
10/10/25 09:02:26 6ZX0Zsma
みなさんメイクしてますか?
ほっぺすりすりとかするし、ファンデーションをつけるのが躊躇われる…。
やっぱり今流行りのミネラルファンデかな。
しかしテレビで宣伝してるアメリカで大ヒットとかいうのは高い気がする…、
最近化粧品見に行ってないからわからないけど相場はあんなもんなのかな?
できるだけ安価なものがいいな…
おすすめあったら是非知りたいです。

425:名無しの心子知らず
10/10/25 09:20:48 uTEsoccx
>424
買い物…スーパー程度ならノーメイク
公 園…知り合いが居る訳じゃないしUVくらい
児童館…メイクする
家の中…ノーメイク

BBクリーム(国内産)がさっとできていい。
低月齢の時はすっごい気にしてたけど、動き回り色々口に入れるようになってからはあまり気にしないw
※だからといってメイク中に頬ずりやらしたりはしない

426:名無しの心子知らず
10/10/25 09:39:14 +Sqcpxbm
質問なんですがヨロシクお願いします。

もうすぐ生まれます!里帰りで実家には犬がいるんですが、
生まれたばかりで犬がいる部屋って
大丈夫でじょうか…


427:名無しの心子知らず
10/10/25 09:47:39 MD92TtPl
>>426
うちの実家もいたよ
猫はいけないけど犬は大丈夫らしい

ただ怖かったので、私と祖父母含めてワンコが近づいたら徹底的に叱った
今は実家に帰るたびにワンコは赤を1番大事に見守ってくれてるよ

ただ寝るときなどはワンコが入ってこれないようにしたよ

428:名無しの心子知らず
10/10/25 09:53:37 +Sqcpxbm
大丈夫らしい…
はっきり解明されてないのですかね…

心配で…

429:名無しの心子知らず
10/10/25 09:58:17 I3OM8rQ/
>>419
うちの子も爪がよく折れていました。特に伸びてるわけじゃないのに。今は11ヶ月で普通のハイハイですが、いまだに折れてたりする。
痛がったりしていないので、特に靴下はかせたりはしていません。
フローリングとかだと滑りそうだし。まめに切ってあげるくらい。それでも折れてるけど…

430:名無しの心子知らず
10/10/25 09:59:06 waRCTlAQ
心配ならワンコをどこかに預けるか、里帰りを止めたほうがいいかも。
血縁にアレルギーがいるとかなら安全策をとるに越したことはないんじゃ
ないんだろうか。

431:名無しの心子知らず
10/10/25 10:12:35 V6owtpCS
>>428
解明も何も犬本人にもよるでしょ。
ガブガブ噛み付いてくるのなら当然危ないし大人しいならまあ大丈夫だろうし
もっさもさで部屋中に毛が飛び交ってる、しかも掃除もしてないとかなら考えるまでもないし。

何がどう心配なのかもよく分からんがそんなにナーバスになるよりも
親に言ってベビーベッド揃えてもらうなりきれいな隔離部屋作ってもらうなりして対策練ってみなよ。
心配しすぎイクナイ。

432:名無しの心子知らず
10/10/25 10:15:28 gRmuCinJ
もうすぐ3ヶ月の女児だけど毎日紙おむつ30枚近く使ってる。
ゴミが凄いんでもうちょっと替える頻度を減らしたい。
でもおむつかぶれするんじゃないか、しっこ吸収したところに
●したら漏れるんじゃないかと思うと替えずにいられない。
ダラなんで布おむつは無理だ。


433:名無しの心子知らず
10/10/25 10:40:12 UVIWKvRG
>>432
それだけマメなら十分ダラではない気がするw
うちがそうなんだけど、気が向いた日だけ布おむつにしては?
私は1日赤にべったりできて、出かけない日の起きてる間だけ布だな

434:名無しの心子知らず
10/10/25 10:40:21 lMGaXuWi
>>428
「らしい」がイヤならネットで質問しなさんな。みんなそれぞれ自分の経験した
範囲でしかアドバイス出来ないよ。大体まだ生まれてないなら厳密に言えば
スレ違いなんだし。

>>424
私も国内産(フレッシェル)のBBクリーム使ってます。30パーセントオフの
薬局なら千円ちょいで買えるし、化粧水付けて乳液つけたらBBクリーム
塗るだけなので早いし楽だし、若い頃必死で下地から塗りたくってたのは
何だったのかとw

ただ、外出する時だけつけて家に帰ったら落としてる。落とす前はすりすり
したくても我慢。


435:名無しの心子知らず
10/10/25 10:51:00 6ZX0Zsma
>>424です。
>>425さん、>>434さんありがとうございます。
フレッシェルからBBクリーム出てるんですね!
UV対策化粧水&乳液だったかが神だったので、見てみます。
ささっとメイクはパウダー派なので、ミネラルファンデも探してみよう。
ありがとうございました!

436:名無しの心子知らず
10/10/25 10:52:21 gRmuCinJ
>>433
おお、併用いいですね。
何か布にしたら何が何でも布にしないといけないみたいに思い込んでたわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch