11/02/19 00:01:35 /bh7qGWN
教えてちゃんですみません。
新一年生の35人学級は、4月から実施という事でよいのでしょうか?
それともまだ未定?
閣議決定されたというだけで、廃案?となる事もありうるのでしょうか?
ググったものの、イマイチよく分からず。
どなたか教えて下さい。
285:名無しの心子知らず
11/02/19 10:23:56 qF8E7ayp
>>284
2週間くらい前、校長先生とお話ししたときには、
まだ決定ではなく、
決定した場合のクラス分けや教室のパターンも考えておくと言ってました。
学校側も大変ですね。
286:名無しの心子知らず
11/02/19 10:40:13 LT/Y2tex
イイナー。ちゃんと人数のいる学校は。。。
ウチは25~7人の2クラスです。人が少ない。。。
ひとつ上は1クラスしかないし。。。
大阪市なのに。さっさと統廃合してほしい。
287:名無しの心子知らず
11/02/19 10:59:57 XciKkaEl
うちの子が行くのは小規模校で、毎年1~2クラスです。
今年は50人いるらしいから2クラスで良かったって思ってたら、
説明会で既に2人減っていた。でもまだ1クラス24人の2クラスだしって思ってたら、
去年も説明会の時は46人だったのに新学期までに39人になり、1クラスだったとか。
うちの自治体は1年生は35人が実施済みだが、分けたら20人に満たないときは分けない
という規則の方が優先らしい。
新学期までに40人を維持しますようにと祈る日々。
288:284
11/02/19 22:14:26.57 O70p37Fp
まだ決定ではないんですね。
レスありがとうございました。
我が子の学校では、35人学級になると1クラス20人未満。
少なすぎるのもこれまたどうなんだろうか・・・
289:名無しの心子知らず
11/02/20 14:11:04.18 E5YNb94a
授業時間が増える事は話題ありましたか?
説明会で、今年度から1年生もほとんど5時間授業になりますと言われた。
働いてるので帰りが遅い方がワーイと思う反面、大変かな?かわいそうかな?
という思いもあります。4週6休で土曜も授業入れてくれても・・とも思う。
290:名無しの心子知らず
11/02/20 14:17:36.62 bPsQVP85
今年度から毎日5時間授業になります、って言われたよ。
大変そう…とも思ったけど、学校が終わる時間は幼稚園とあまり変わらないし
それほどでもないのかと思ったり。(内容は違うけど)
それより、私が小学校の頃は入学直後はしばらくの間1年生は午前中だけだったんだけど、
すぐ給食も始まるって聞いてちょっと驚いた。
今は慣らし期間みたいなの無いのかな。それとも地域性かな。
291:名無しの心子知らず
11/02/20 15:01:44.33 iP0Y9mwJ
都内ですが、4/11から給食開始です。ホッ
説明会で慣らし給食の話は無かったので普通に出るのかと思ってました。
>>289
私も働いてるので隔週土曜日学校だったら、美容院行けるわあ~
とか妄想してますw
292:名無しの心子知らず
11/02/20 15:45:11.77 dAKs3T5R
うちはGW明けから給食が始まるよ。
つまり4月は毎日昼前に帰ってくるorz
5月からは、5時間授業が週4、週1は4時間。
4時間の日は幼稚園より早く帰ってくるよウワァァン
293:名無しの心子知らず
11/02/20 20:28:45.40 PHPWkZFL
そうか、4時間の日って午前中で終わりなのか。
294:名無しの心子知らず
11/02/20 21:02:15.13 Kas/fjCx
うちは入学式翌日から給食開始です。
2期制で、給食のない日は3月の終業式の日だけ。
1か月に1度は土曜の授業も始まり(復活?)ます。
295:名無しの心子知らず
11/02/20 22:59:00.00 i/OJhQEs
早く体操服買いに行かなきゃ
296:名無しの心子知らず
11/02/21 01:05:35.51 KQK5jwWh
指定体操服がないので通販で買うべ
そうするべ
297:名無しの心子知らず
11/02/21 05:48:56.34 w5J/aB4C
>>293
4時間でも給食があれば午後に帰ってくるよー。
うちの地域は1週間給食ナシの慣らし授業?で
その後給食アリの4時間になって次第に5時間になるのかな。
ちらっと予告はあったけどほぼ5時間という話はまだなかった。
298:名無しの心子知らず
11/02/21 07:37:31.94 643aofH+
うちは入学式の次の次の日に給食。
時間が足りないって。
英語とか入れなくていいのに。
299:名無しの心子知らず
11/02/21 09:18:07.37 6fl8qTbQ
終業式まで授業があってびっくりだぞ。
300:名無しの心子知らず
11/02/21 09:21:19.43 643aofH+
運動会とかも練習時間が削られて完成度が低いものになってるらしいね。
あとうちの県だけかも知らんけど、授業時間確保のために警報が出にくいらしい。
周り全部真っ赤(警報)になっててもうちだけ黄色(注意報)とか普通ww
親的にはありがたいけどさ。
301:名無しの心子知らず
11/02/21 09:35:29.72 9iACD6++
>>296
体操着、近所の人とヒラキでまとめ買いw
余計な物まで買っちゃって、出費イタタ
302:名無しの心子知らず
11/02/21 12:05:08.00 oq+MiZ+z
すぐボイするならばいいけれども
あんまり安物だと(特に下)毛玉できやすいよ。
うちは5日入学式、8日からはもう給食。
ありがたや。
準備はすすめているものの、上の子のも買いなおしたいものが
たくさんでてきた。
名入れ鉛筆とかどっちにも買ってあげたいしね。
303:名無しの心子知らず
11/02/21 13:33:11.44 RsNZqcgt
>>302
入学式早い。良いですね。なんで違うのかな?
うちは13日です。ちなみに九州です。
304:名無しの心子知らず
11/02/21 15:15:42.13 f0dxSWn4
うちの男児、入学前健診の時、右目の視力が悪いから眼科で診てもらってくれとプリント渡されたから、慌てて次の日医者に連れて行ったら問題なしだった
しかも2歳上の姉の時は、聴力に問題あるって診断されて耳鼻科行ったら、これまた問題なし
はっきり言って、アテにならないから健診なんて必要ないわw
305:名無しの心子知らず
11/02/21 16:29:30.63 6fl8qTbQ
こらこら、必要ないことはないってw
検診だと、子供も慣れない場所でテンパッチャって、
ちゃんと出来なかったりするみたいだね。
聞こえてるのにボタン押さなかったり、
見えてるのに見えないって言っちゃったり。
異常なしで良かったね。
306:名無しの心子知らず
11/02/21 16:52:12.70 2RJ7v+7N
自分が小学生のときからこの状況での検診は意味無いだろーって思ってた。
(騒がしい、集中できない、教師が未熟)
形だけ整えてるんじゃない?
各自医者に行けって言ったら言ったで文句いう親はいるだろうし。
307:名無しの心子知らず
11/02/21 17:01:48.42 qglEcdrK
確かにザルみたいな検診だなあとは思ったけど、
外科の検診でたまに側湾症が発見されたりもするらしいから、
まるきり意味がないというわけでもないかと。
308:名無しの心子知らず
11/02/21 17:22:03.04 dEIyI5PQ
私は自分が入学検診で異常が見つかって助かったから、
検診には意味はあると思うけどなあ。
私の場合はアデノイドが極端に肥大して耳の聞こえが悪くなってたんだけど、
家庭とか少人数の小さな保育園で過ごす分には問題なかったし、
おとなしくて何かに夢中になると没頭してしまうタイプだったから、
たまに話が通じてないことがあっても周りの大人は
「○○に夢中で聞いてなかったのね」という感じだった。
だれも想定してなかったことだったから、異常が見つかったときには家族中大騒ぎになった。
幸い耳鼻科に通って入学までに切除して、ちゃんと聞こえるようになったけど、
もし検診で発見されていなかったら、大人数で広いスペースの小学校での生活は大変だったと思う。
309:名無しの心子知らず
11/02/21 17:35:22.56 RsNZqcgt
>>308
ほんと?
うち、まさに聴覚異常といわれたけど、想定外だったのでまだ医者に行ってない・・・
っていうか、入学までには行く気だったけど、他の患者からインフルうつるのが嫌で。
そろそろ下火みたいだし、できるだけ早く行ってみます。
310:名無しの心子知らず
11/02/21 23:52:31.18 y5P6I1fg
うちも中耳炎になってて片方の耳がほとんど聞こえてなかったよ。
ちゃんと見つかる時は見つかるんだと思う。
311:名無しの心子知らず
11/02/22 12:30:34.66 xlPcO/xM
>>304だけど、必要ないなんて言ってスマソm(__)m
子が2人共ひっかかってシロだったから、テキトーに調べてるんだなって思ってたからさ
私の思い違いでした
312:名無しの心子知らず
11/02/22 20:07:21.52 yGY9z9Rr
>>311
おめーの子が馬鹿なんだよ!って嫌みは通じてる?
結構きついよね。
313:名無しの心子知らず
11/02/22 20:41:47.01 wkgFUhlM
名前付けのことを園のママさん達と話した。
上に兄弟がいる子のママさんが「卒園式に縦と横の判子をもらうからそれ使えるよ」と教えてくれた。
ああ、でも算数セットのおはじきや細かいのは頑張らなきゃな…。
314:名無しの心子知らず
11/02/22 23:04:26.64 FMkJsHVi
新1年生になる親御さんに質問です。
学校で必要となる文房具って、いつ位から買いはじめますか?
学校の説明会の時期とか、必要なものとか教えていただければありがたいです。
私は雑貨屋で働いてますが、今年から文房具を取り扱いはじめたので
情報をいただければ助かります。
315:名無しの心子知らず
11/02/22 23:05:47.13 3LXp7ulW
算数セットってほんの一時期しか使わないよね?
そんなものに高い名前シールを貼るのもなぁ…って悩んでる。
みんな算数セット用名前シール発注した?
316:名無しの心子知らず
11/02/22 23:30:10.34 EeytdwuZ
>>314
説明会は1月~2月くらいが多いかと。
各家庭で買い揃えないといけないものは学校によって結構違うので
できれば地元の小学生ママに聞いた方がいいと思うよ。
つか、このスレ読めば多少は分かりそうなもんだけど、読んでないんだろうな。
317:名無しの心子知らず
11/02/23 00:39:45.21 ZHQmm61V
>>314
うちの学校説明会は1月だった。
市内の大き目の文具店は、クリスマス商戦が済むとすぐに
正月飾りと一緒に入学準備品並べてたよ。
今から入学用の文房具仕入れて並べるの?
遅くない?
318:名無しの心子知らず
11/02/23 03:09:33.55 Do8t5RjD
>>315
算数セットには、白紙の専用シールが付いてくるから、
それに手書きで書いて貼ってもOK。
もししまじろうをやっていたら、入学準備号におはじき用を含めた名前シールがついてくる。
319:名無しの心子知らず
11/02/23 07:50:31.54 jafSIbaW
うちの小学校は、購入時に算数セットに名前シール禁止令がでたよ。理由は剥がれてしまい、紛失が多くなるという事だそう。油性で手書きし、セロテープでコーティングが望ましいと言われた。棒がなかったから、そんなに苦痛でもなかったな。
320:名無しの心子知らず
11/02/23 10:51:53.10 YZ/rTH3x
>>314
新一年生が買うような文具は、雑貨屋さんには似合わないと思うよ。
321:名無しの心子知らず
11/02/23 10:53:09.47 Do8t5RjD
>>319
棒もおはじきも無いんだね。ウラヤマ
322:名無しの心子知らず
11/02/23 18:38:28.89 wFNvGSen
>>311 >>312
検診は大きくひっかけるを良しとするから、というだけの事でしょう。
疾病を見逃すより、健康かもしれないひとも一応ひっかけとく方が検診という
目的から良というだけ。誰も嫌みは言ってない・・と思うよ。
話、かわってるのにゴメンね。
323:名無しの心子知らず
11/02/23 20:01:29.78 9MAdBFQu
うちは算数セットの購入は無し。
覚悟していたけど、学校のを皆で使うらしい。
自分が子供の頃、親が必死に名前付けをしていたのを覚えてたので、
正直ホッとした。
324:名無しの心子知らず
11/02/24 13:01:35.88 C2GUbEhT
先週土日、ジャスコで文具が全品1割引+お客様感謝デー5%割引だったから
その時に文具を買いました。上の子がいるので学校で一括して買う物・自分で
用意するものがある程度分かっていたから…というのもありますが。
>>315
業者によっては算数セットに子供の名前を入れたシールを添付してくれるところも。
でも物によっては>>319さんの学校が推奨するように、直接手書き+テープで保護
したものもあります。
325:名無しの心子知らず
11/02/24 19:44:31.37 mnxbv4a1
すみません、スレチですが新一年生のママ達に質問があります。
今年、旦那側の姪っ子が一年生になるのでお祝いを渡そうと思っています。
現金一万円と何かプレゼントも渡したいのですが何をあげたら良いか迷っています。
文房具やバックは自分で揃えていそうですし、一年生に腕時計は早いでしょうか?
また上のお姉ちゃんにも一緒に何かプレゼントした方が良いでしょうか?
326:名無しの心子知らず
11/02/24 20:03:30.40 tB9y1z3X
>>325 個人的な好みをご存じない距離感なら、現金でよい気がします。
それ以外は各ご家庭のご事情次第ですし。腕時計のような「長持ちするもの」はお勧めしません。
お姉さんにも若干のお気遣いを。
327:名無しの心子知らず
11/02/24 22:28:17.21 0cHv3Uwg
>>325
>>326に同意。
察するに325の結婚時には上の姪御さんは既に小学生だったようなので、
仕方のないことだけど、差をつけたらかわいそうだ。
進級祝あげてほしい。
328:名無しの心子知らず
11/02/24 22:56:04.05 mnxbv4a1
>>325です。
レスありがとうございます。
上のお姉ちゃん(小5)の時には一万円とお絵かきセット(妹にも)を渡しています。
前回はお姉ちゃんと同じ物を渡しても妹も使える物でしたが、小1と小5だと使える物や好みに差が出てるかなと迷います。
皆さんはどんなお祝いを貰ってますか?
329:名無しの心子知らず
11/02/25 08:03:59.34 rkkCUlW8
身も蓋も無いが現金が一番だよ。
330:名無しの心子知らず
11/02/25 09:39:28.19 cibua7yI
1万円+お揃いの洋服をプレゼントする事にしました。
アドバイスくださった方ありがとうございました!
スレチすみませんでした。
331:名無しの心子知らず
11/02/25 15:01:05.93 b768ZOU+
上の子は図書カードでいいと思うよ…
5歳・1歳ならともかく、5年生はお揃いの服を嫌がるかもしれない
332:名無しの心子知らず
11/02/25 15:13:56.64 s3t4Jxsv
〆ちゃった後だが、2歳違いの弟が小学校へ入学した時に、姉弟お揃いの腕時計を
伯父から貰った。伯父夫婦には子供がいなかったので、たぶん当時5000~10000円
程度のミッキー柄のデジタル時計をプレゼントしてくれたのでは…と思う。
実際役に立ったのは高校に入学した後。教室に時計がなかったからだけど、
吹奏楽コンクール曲の演奏を規定時間内に収めなければならなかったので、合奏の
練習時は腕時計のストップウォッチ機能を使ってタイムキーパーを買って出てたよ。
ということで、小学校の入学祝いとしてよりは中高の入学祝いの方がいいかもしれない
>腕時計
333:名無しの心子知らず
11/02/25 21:51:31.69 cyUXx5Xq
高校でミッキーはなあ…
334:名無しの心子知らず
11/02/28 10:04:32.72 DXNR2HDC
就学時健診で指摘された異常疑い、医者に行ってなんともないと言われた。
あー、ヨカッタ。あとは、PTAの新入り挨拶?と学童保育の保護者会。
まだ、用意する文具の準備が終わってないけど、用意するものプリント無くした・・・。
うろ覚えでは、たしかカスタネットと赤鉛筆と2B鉛筆を用意せねばならなかったはず。
(カスタネットも幼稚園時代のを無くした様子・・・)。
自分、バカだなぁ。でも馬鹿な人のために用意するものプリントは他のプリントと一緒に閉じてくれたら・・・。
335:名無しの心子知らず
11/02/28 12:26:59.33 UWMvzoFX
こういう場合、みなさんどうされますか?
会社の上司の方から、過分なお祝いを頂戴しました。
(ルクルーゼや天体望遠鏡なども選べるような内容のカタログギフト)
調べてみたところ、通常は入学祝は内祝をしないそうですが、
頂きっぱなしにするには、金額が大きすぎて心苦しいです。
減量中だそうで、飲食物NG、カタログギフトNGとなると、
もう何を贈ってよいのやら悩ましく。
どうかアイディアをお願いします。
336:名無しの心子知らず
11/02/28 13:09:46.67 OFx1core
>>335
その上司が独身なのか男性女性なのかはわからないけど無難に
百貨店とかクレジット系の商品券かな?
そのカタログギフトが5000円程度なら3000円分とか、1万円なら
5000円と+お菓子にするかな。
その上司が減量中でも家族や子供がいるなら焼き菓子の詰め合わせ
とかでもいいんじゃない?
337:名無しの心子知らず
11/02/28 13:16:25.70 jerGZQrb
もらっとけばいいよ。
家族ぐるみの付き合いなら、届いたギフトを使ってる様子を
見に来てもらい子供に直接お礼をいわせればOK。
家族ぐるみでなければ、会社でお礼言えば済むことジャン。
出し惜しみしない上司っているよ。絶滅危惧種だけど。それだけかわいがられてるってこと。
上司の期待を今まで通り裏切らないようにすればいいだけ。
お返しなんかそれこそ失礼だよ。
338:名無しの心子知らず
11/02/28 16:30:18.88 DXNR2HDC
うちはお祝い下さった方には赤飯配る予定。
金額的に足りないと思うなら商品券+赤飯でどう?
339:名無しの心子知らず
11/02/28 16:41:04.27 H/cjDlOd
目上の人に商品券はNGじゃない?
340:335
11/03/01 08:54:00.26 teCWN3dA
>>335です。
みなさまご意見ありがとうございました。
「お赤飯と何か」というアイディアを頂こうと思います。
本当にどうもありがとうございました。
341:名無しの心子知らず
11/03/01 09:06:46.32 Rt6iS0kh
>>334
入学するのは一人二人じゃないんだから・・・・。
大勢の分を閉じるって、結構大変なんだよ。
複数のプリントを1種類ずつ山にして、その場で一枚づつ配るのが簡単なの。
それだったら、印刷が直前でもなんとかなる。
>でも馬鹿な人のために用意するものプリントは他のプリントと一緒に閉じてくれたら・・・。
そういう甘えた考えは即刻捨てないと、入学してからも苦労するよ。
342:名無しの心子知らず
11/03/01 09:42:56.30 /fndNzgl
>>341
馬鹿だってわかってるよ、自分で思うって。
ただ「用意するもの」が、説明会で買うもの申込書に一緒に書いてあったんだよ。
もちろん買ったものと一緒に返してもらった申込書を袋に入れたはず・・・だったが、
狂乱の中、行方不明にした・・・。それで物品申し込みに書かずに、
説明会でたくさん閉じて配ってくれた新入生説明プリントの隅に書いてあったら
良かったなぁって思っただけ。
343:名無しの心子知らず
11/03/01 09:54:10.93 qxNDlRRR
自分の失敗を学校に怒鳴り込んでどうにかしろ!て言い出したらモンペだけど
ここで愚痴る分にはまぁいいんでないかな。
自分で言ってるように頭よさそうには見えないけどね・・・
344:名無しの心子知らず
11/03/01 10:00:02.72 pgwui8YR
異常疑いはお子さんじゃなく…
345:名無しの心子知らず
11/03/01 10:12:45.30 txv9rt9K
>>342私も頭悪い方だから、子どもが心細い気持ちにならないように
提出物や用意する物、諸費や連絡の期限だけは必ず守る(当たり前だけど)。
同じ学校に通う予定の保護者と話して情報交換したり
それでも間違うこともあるけどね
子どものうっかり忘れ物は成長過程だけど、親がやるべき事はおろそかにできないよね
まだこれからなんだから、大丈夫さ!
346:名無しの心子知らず
11/03/01 10:46:19.37 hhU5U2R2
遺伝もあるからねぇ
そんな親から見れば、普通に見えるだろうから
医師の問診には「普段は特に問題ありません」と答えたのでしょう。
347:名無しの心子知らず
11/03/01 12:14:33.25 /fndNzgl
慰めてくれた方々、ありがとう。
子に迷惑」かけないよう頑張るよ。
子は「聴覚異常疑い」だったんだけど、それでも難癖つくでしょうけど。
348: 【大凶】
11/03/01 12:40:22.92 xxavUplL
新入の名簿見てたら、ティアラと皇子がいたw
結婚しないかなw
名前付け終わったけど入学式の日にクラス発表だから
一日でクラス書きまくらなきゃだよ。。
349:名無しの心子知らず
11/03/01 13:22:21.12 Q9WaKCqb
うちの学校は、入学式の日に名前ペンを持ってくるようにだって。
その場でクラスだけ書き込んで学校に置いてくるらしい。
350:名無しの心子知らず
11/03/01 13:30:50.68 gYUDoYDa
名前ペン、うちは、筆箱に入れておく物のリストに書いてある。
何に使うんだ?
351:名無しの心子知らず
11/03/01 13:37:37.63 vnhpfajK
うちの学校もそうだ>名前ペン
上の子の入学の時、クラス分け一覧を見てみたら、
幼稚園の時のお友達と比べてキラキラネームが多いのでビックリ。
50年後の同窓会とか、なんか楽しそうだ。
352:名無しの心子知らず
11/03/01 14:01:03.83 41+qs1dN
名前が薄くなった鉛筆とか、配られた漢字ドリルとか、
2学期以降は自分で名前ペンで記名するんですよ。
353:名無しの心子知らず
11/03/02 12:57:43.20 mntde4Yl
うちも筆箱に名前ペンいれとけって書いてあった。
たぶん、子どもが自分で名前書くのもあるんじゃないかな?
ひらがな書けない子はどうすんだ、とは思うが。
上履きは入学式でクラス記入して(その日クラス発表)そのまま置いてくるらしい。
354:名無しの心子知らず
11/03/02 13:46:26.82 2dRTZWXm
さんすうセット、おはじきと数え棒の名前付けで困ってます。
附属のシール(数え棒用は長方形、おはじき用は丸)に名前を書いて貼ってみましたが、
すぐに剥がれてしまいます。
専用のシールを発注したほうがいいのかな?
時間もないし、あせってます。
355:名無しの心子知らず
11/03/02 14:01:51.35 vTCZzPSW
【広島】「運転中にわいせつなことをしたくなった」 女子中学生誘拐未遂事件 逮捕された小学校教頭供述 車内にナイフ 計画的犯行か
スレリンク(newsplus板)
【社会】中2女子誘拐未遂の教頭、実はセクハラ相談担当…校長が全校児童(8人)に説明 - 広島
スレリンク(newsplus板)
356:名無しの心子知らず
11/03/02 15:35:57.03 wYz6lJp7
三年前にお別れした我が子も本当なら一年生なんだな。会いたいなぁ…
357:名無しの心子知らず
11/03/02 15:42:23.61 LHYb6mu3
そう思うなら捨てるなバカ
358:名無しの心子知らず
11/03/02 16:14:21.69 frR8f+y9
>>354
棒のみだけど、シールを貼ったらすぐ上からセロハンテープで巻いてみるってのは?
ほんと算数セットの棒なんてやめればいいのにね。
うちんとこは棒やおはじきの代わりに紙のタイルだけど、名前が書きやすくて助かります。
でも全国的にはあまり使われてないのかな。
359:名無しの心子知らず
11/03/02 18:47:34.07 DreZZDCv
>>357
「本当なら」って書いてあるから、捨てたんじゃないんじゃないの?
360:名無しの心子知らず
11/03/02 19:58:17.03 XzBMYlB5
>354
数え棒は、選べる中で一番小さい字で名前のゴム印を作って、
油性のスタンプパッド使ってスタンプした。
おはじきのシールは、パソで小さい破片みたいなシールに印刷して貼ったけど、剥がれなかったよ。
なんならもう、接着剤使って貼っちゃったらどうだろう?
361:名無しの心子知らず
11/03/02 22:42:33.92 9KGkrIvO
日本脳炎の予防接種は受けましたか?
インフルエンザやら引っ越し準備やらですっかり忘れていたよ。
362:名無しの心子知らず
11/03/02 23:32:47.69 gA6oOIem
日本脳炎は受けたけど麻疹を受けてない…
363:名無しの心子知らず
11/03/03 00:33:08.75 JNl56t7J
亀だけど、上の子の時名前ペンは書写の時使ってたよ
低学年は筆の代わりにペンで書くみたいだった
364:名無しの心子知らず
11/03/03 09:12:47.19 PpXrhegf
>>356
いつかきっと会えるよ。
会いたいって思う人には、きっといつの日か会えるよ。
頑張っていこう。
365:名無しの心子知らず
11/03/03 09:30:00.26 Ie1FVPYO
>>364がKY過ぎる
もっと想像力を持て
366:名無しの心子知らず
11/03/03 09:35:20.42 PpXrhegf
はい↘
367:名無しの心子知らず
11/03/03 16:18:39.86 zvuAsrzp
可哀想だとは思うし、胸が痛むけど、どう返事したらいいかわからないよ。
368:名無しの心子知らず
11/03/03 23:14:46.23 fPeNig1I
うちもちょうど三年前に生き別れた
捨てたって発想は幸せ者だね
369:名無しの心子知らず
11/03/04 11:43:50.84 63r4SAur
どんな事情があるにしろ、生き別れたならまだいいと思う。
370:名無しの心子知らず
11/03/04 11:53:08.97 +qSYBlpE
そういうスレじゃないんで。
371:名無しの心子知らず
11/03/04 14:43:33.24 iJ+fUVyl
赤白帽子はどこに名前を書いてる?
赤と白どっちも使うから迷う
372:名無しの心子知らず
11/03/04 15:05:23.22 qWKjaT7Q
白に書いてる。
帽子のひさしのところとか、全体の縫製をよく見て、
赤が表、白が裏だと思ったから。
ちなみに、縫製は素人です。反論受け付けております。
373:名無しの心子知らず
11/03/04 15:26:41.95 8Ri7fm62
うちは、白い方の横下(耳の上)に書けと指示がありました。
374:名無しの心子知らず
11/03/04 19:38:36.50 iJ+fUVyl
どうもありがとうございます。
白い方の耳上に書こうと思います。