【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】 at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】 - 暇つぶし2ch709:名無しの心子知らず
10/10/18 18:18:08 HN0JQ3eg
>706
リコールに遠慮というより
「何かボロボロなのに取り替えてもらうのもな…。
はっ、それより中古で汚いのを買って持ってきたとか思われたらヤだわ」
だと思うけど。

>701
遠慮無しに交換に行けばいいと思うよ。
それよりボロボロになるまで使い倒して事故なんかが起きなくて良かったね。

710:名無しの心子知らず
10/10/18 18:18:13 S2WplG0W
スレ違いですみません

この板が一番近いかなと思いまして…

711:名無しの心子知らず
10/10/18 18:27:05 4SuyNY4x
>>710
むしろ話し合わないで子供を作るという状況が自分にはわからないなあ。
例えば子供がほしくなった夫が、妻に相談なく避妊をやめる…とか?
それって夫婦関係が破綻してるように思える。

712:名無しの心子知らず
10/10/18 18:29:14 7roFU/DP
>>709
我が子の安全性<見栄ってこと?
ごめんもっと理解できないよ…

リコールっていうのは企業が自腹切っても新品に交換するほど今の製品が危険で
事故が起こる可能性があることがわかったからするんであって、
企業側は事故が起こるよりも交換して使ってもらった方が良いと判断するから発表するんだよ。
それを使ってボロボロで恥ずかしいとか…子供がどうなってもいいのか?と思ってしまうよ。

自転車の椅子なんて車のエンジン交換なんかと比べたら大した値段じゃないので遠慮せず早めに交換すべきだよ。

713:684
10/10/18 18:33:39 Gqn6NIdL
>>702さんの言う通りで、予定日まで正確にはあと4日なので
毎日歩き回ったりスクワットしたり色々やっているのですが
頭が下がっていないというので多少焦っているからです。
適度にというのは、ラズベリーリーフティーを飲んだからといって
飲んだその日に絶対陣痛がくるとは限らないので(>>692さんみたいにすぐならいいのですが)
明日病院に行って様子を見てから適度に
(ハーブティー専門店で購入した時1日2~3杯飲んでもいいと言われたのですが
1日1杯、もしくは2日に1杯にするなど)と思いました。

誤解がある言い方してすみません。

714:701
10/10/18 19:08:28 BzIoPScX
皆さん早々の回答ありがとう。
躊躇してるのは>>709さんのに近いかな。
「ボロボロなのに新品に交換なんて厚かましく思われないかな…」としょうもない心配からでした。
子供の安全考えたらそんな心配してる場合じゃないですね。
(うちも>>705さんちみたいに頭のスポンジ禿げてたり、調節ネジがぶっ飛んでる感じです)
明日メーカーに問い合わせして交換してもらいます!!

ありがとうございました。
それでは夕飯の茶碗蒸し食べてきます。

715:名無しの心子知らず
10/10/18 20:10:49 S2WplG0W
>>707に加えて、どんな話し合いをするのかとか知りたいです。
子供産むのは痛いらしいから相手になんて言うのかとか
子供作ろうと言ってその日やっちゃうんのかとか

716:名無しの心子知らず
10/10/18 20:11:07 zDTcjTYT
>>707
え、要らなきゃ避妊する、子供が欲しいなら避妊しない、じゃない。
その質問から何を知りたいのかしら?
貴方はパートナーに何も言えないまま、されるがままなのですか?

717:名無しの心子知らず
10/10/18 20:11:10 kIJWOlbB
>>713
よく読まずに絡んでごめんなさい。
安産になりますように。

718:名無しの心子知らず
10/10/18 20:14:17 zDTcjTYT
>>715
ちょw子供産むのは痛いからって、そんな理由で子供作らないなんて
小学生じゃないんですからw
それに排卵日とかちゃんと考えないといつまで頑張っても出来ないし。
普通、大人だったらそう言う事はちゃんと理解してから子作りしない?

719:名無しの心子知らず
10/10/18 20:15:23 EU3ysKFU
>>715
よくわかんないけど
話し合いと言うか「そろそろ子供欲しいねー」「そうだねー」で
今まで避妊してたのやめる→出来る→産む

その日にするとかしないかとかは夫婦の盛り上がりw次第では?

720:名無しの心子知らず
10/10/18 20:26:46 hx+ZADCM
親切じゃなくて申し訳ないけど、
>>715自身が子どもじゃないの…?
相談するにしても、ずれまくってる。

人生設計する上で、いつ、何人欲しいとか、そういう発想は…?

721:名無しの心子知らず
10/10/18 20:51:38 S2WplG0W
ごめんなさいまだ私は高校生なんです

○人欲しいね、とか言ってやるのってなんかな~って感じで
みなさん週何回ぐらいしてますか?

722:名無しの心子知らず
10/10/18 20:58:41 GJCNS6pH
あ、やっぱり子どもの質問だったのね。
なんでそういうことに疑問を持ったんだろう?
つい最近、弟か妹でもできたのかな?

723:名無しの心子知らず
10/10/18 20:58:51 SG3W1i45
質問の意図が見えない。
高校生が付き合ってラブラブ期なら
小さい子どもを見て「子ども好き?」「何人兄弟がいいのかな?」「名前は~」とかそういう話じゃないの?

セックスする回数=子どもの数 ではない。
週何回とかどうでもいいこと。

724:名無しの心子知らず
10/10/18 21:01:56 U8/OXsnd
>>721
まずは高校卒業して自立してからでは?
そして結婚してから子作りを考えるのが普通です。

725:名無しの心子知らず
10/10/18 21:13:40 xnoDnyXe
釣りだろうけど、子作りとセックルについてまじめに考える高校生とか嫌だわー

いや、いずれはまじめに考えて欲しいけど、子どものうちは子どもにしかできないことをやったほうがいいと思うんだ
あと数年たてば嫌でも成人するんだしさぁ

726:名無しの心子知らず
10/10/18 21:16:51 tPAGH3qD
>>721
一応真面目に答えると、
○人欲しい→結婚する前、もしくは結婚して割と早い時期に話し合うべき問題

授かるまでのセックスの頻度→人それぞれ。

727:名無しの心子知らず
10/10/18 21:39:17 eaK55Rw/
遅くにやってきた中二病なのか?オトナッテ、キタナイ!みたいな?
それとも周りで体験済みの子がペラペラ知ったかしちゃってるんだろうか。

>725の言うことは説教くさくて、そんなこと聞きたいんじゃない!って思うかも知れないけど
私はベストアンサーだと思うわ。
721は721のペースで大人になればいいんだよ。
今できることすべきことに全力で取り組む。さすればそれなりの大人になる。
その時におのずと答えが見えてくると思うよ。
そしてそれがわかったときにセックスすればいいと思う。

釣りだろうがとりあえずは親身に答える。
それがこの板にいるハハオヤ達の誠意なのです。

728:名無しの心子知らず
10/10/18 22:31:51 7IMrli28
715読む限り、男の子でしょ。
子供連れてる夫婦とか見て、いろいろ想像しちゃったんじゃないの。

729:名無しの心子知らず
10/10/18 22:31:57 S2WplG0W
いや釣りとかじゃなく真面目な質問です。

なんかそういう話とかしずらいけどしなきゃダメなんだろうなと思って質問させてもらいました。
しずらいなんてことないとか言うかもしれませんけど私は今は恥ずかしいなって思います。

730:名無しの心子知らず
10/10/18 22:33:57 S2WplG0W
大学も行きますから結婚は少なくとも五年は先なのでとりあえず今は勉強頑張ります。

みなさんありがとうございました

731:名無しの心子知らず
10/10/18 22:38:59 UJuVM5/c
今付き合ってる人がいるけど、結婚は大学卒業してからって約束してるんだね。
そういう話を今するのが恥ずかしいなら、まだ無理にしなくていいと思う。
もっと色んなものを見て、経験を積んで色んな意味で大人になれば、
自然とそういう話も出来るようになっていくんじゃなかな。自分も、相手もね。
だから今そんなに悩まなくてもいいと思うよ。
取り敢えず今は、自分の目の前の目標に向かって頑張れ。

732:名無しの心子知らず
10/10/18 22:39:24 /CjyIX91
大学行くなら「しずらい」とか間違ってる場合ではないよ
しっかり勉強しなよ

733:名無しの心子知らず
10/10/18 22:51:51 N5kuWHFf
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん




734:名無しの心子知らず
10/10/19 01:00:25 zE270pfT
小学校って給食ですが、私立の小学校なら
お弁当のとこもあるんでしょうか?

うちは添加物は一切食べさせない主義で、
調味料も無添加のものか自作のものなので
添加物入りの調味料で味付けした給食を食べると思うと怖いです

735:名無しの心子知らず
10/10/19 01:05:12 Sn5Xtb4n
>>734
私立でお弁当の学校あるよ
有名私立小学校でもある

736:名無しの心子知らず
10/10/19 02:32:15 3MSjszzm
>>729
君はまずは文章と日本語の勉強だ。

737:名無しの心子知らず
10/10/19 03:17:18 6BYcWC8H
>>734
おいおい大丈夫か?
一生添加物食わないと耐性ないぞ
今から少しずつ与えて耐性つけさせとけ
一生外食させないつもりかよwww
例え話だが
無菌室で育った動物は外出た瞬間に既存ウイルス達の餌食になるぞ
単なる風邪ウイルスで死ねるぞ
キレイ好きな家庭の子供がアトピーとかも同じ
掃除もほどほどで既存ウイルスと触れ合うぐらいが耐性つけれてちょうど良い
とは考えないの?

738:名無しの心子知らず
10/10/19 04:34:54 N5XjprtA
余所で出されたジャンクなオヤツにがっつく743の子供の姿が見えるようだ…

739:名無しの心子知らず
10/10/19 06:07:29 9a4Uc4Z5
>>737
菌はその通りで、小さいうちからある程度触れておくことで耐性ができる

しかし食べ物や添加物の場合は真逆

そばをあまり食べない人より、
そば好きで毎日そばを食べてる人のほうが
そばアレルギーになりやすい

菌ではなく食べ物の場合は体に蓄積されて100になった時にアレルギー反応を起こす
だから体に悪い食べ物はできるかぎり0にしていれば
将来外食三昧になっても100になる危険性が引くなる

740:名無しの心子知らず
10/10/19 06:24:18 SlKDTZ3N
うちは育児サークルの時だけ特別に小さい袋菓子を食べさせてる。
でも普通のソーセージなどを与えるのはすごく嫌。
自分自身が化学調味料を食べると舌が痺れる性質なんのもあるけど、
まあ基本的に化学調味料やら有害添加物やらは、小さいころから避けてると気になるよね。

知り合いの子は、そもそも化学調味料にアレルギーがあるので、
それを学校に伝えたら対応してくれたらしいから、ダメモトで学校に相談する方法もあるけど、
やっぱり弁当の学校を探すのが一番てっとり早いよ。


741:名無しの心子知らず
10/10/19 06:25:36 tvXVaQsh
>>738に同意
実際そういう子を見てるから余計そう思う

742:名無しの心子知らず
10/10/19 07:19:29 8+5Dx7ff
>>740
アレルギーなら相談すべきだけど、
単に「食べさせたくない」っていうポリシーなだけなら、
ダメモトで相談なんかしないで欲しいよ。

743:名無しの心子知らず
10/10/19 07:53:31 Yedwsb1u
そこまで一切合切添加物抜きが良いならお弁当の学校を探して入れる。
もしくはアレ持ちって事にして毎日お弁当持たせれば?
公立でもお弁当持って行くことは可能だよ。
…いじめられるかもしれないけど。

744:名無しの心子知らず
10/10/19 08:05:35 skoXJYm0
>>734
うちの自治体は各小学校に給食室があって
だしとか、ドレッシング類は全部自作

食材もできるだけ地元産のものや国産のものを使用
ナンもちゃんと釜で焼くこだわりようだ。

だから、給食=添加物こってりってわけじゃないですよ
自治体にもよるので調べてみては?

試食会になんどか参加したけど、丁寧にやっていただけていると
思います。

745:名無しの心子知らず
10/10/19 08:28:47 m6gl2xcf
>>740
ウインナーに関しては生協で無塩せきのものが手に入るよ。

746:名無しの心子知らず
10/10/19 08:30:14 SlKDTZ3N
>>742
強要するなら問題だけど、声のひとつとして伝えるぐらいは別にいいのでは?
面倒くさい人認定はされちゃうかもだけどw

それにしても、清潔病が増えてアレルギーの子を増やし、
食の方面では逆に無頓着さがアレルギーの子を増やしてる。
変な世の中だな。

747:名無しの心子知らず
10/10/19 08:43:48 siyiLXd3
極端過ぎるのは病的じゃない。
うちも、比較的無添加にしてるし手作り好きだから殆どを1から作るし3才位までは、飴チョコやジャンクフード与えなかったけど、給食や、お友達と集まってワイワイやる時は意識しないようにしてる。
給食とかは、皆揃って同じの食べるのが楽しかったりするし、
親から離れて友達同士のうちで遊ぶような時は、
未知のジャンク菓子に戸惑ったりガッツイたりしたらみっともないし本人も可哀相だと思うし。
我が家は、こういう方針ってポリシーは素敵だけど、
集団生活では他人に合わせる事も必要だよ。友達付き合いにも影響しそう。
絶対添加物一生厳禁は、引きこもりニートしか将来行き着かない気がw

因みに最近は中国産フリーとか地産地消とか、いろいろ食材こだわってる給食増えてるよ。

748:名無しの心子知らず
10/10/19 08:54:48 eOO7sZ+u
豚切りすみません。
年中の娘はアレルギー体質の乾燥肌です。
今まで無添加の石鹸シャンプーとリンスを使っていたのですが
今月に入り、やたら頭をかゆがり始めました。

頭皮を見ると赤みはなく、乾燥してフケ状態になってます。
調べたら石鹸シャンプーは乾燥しやすいということで
秋冬は石鹸シャンプーではなく普通のシャンプーを
使おうと思いました。乾燥しにくいオススメのシャンプーが
あったら教えて下さい。とりあえずフケが治るまでシャンプー前に
椿油で頭皮をマッサージしてみようかと思います。

749:名無しの心子知らず
10/10/19 09:22:29 Pygd6Kpq
全然無添加じゃないし、合うかどうかは人によると思うけど
うちは生協のアミノシャンプーを愛用してる。
消炎剤配合ってのじゃないと頭皮に吹き出物が出まくってた夫が
これに変えたら一発で落ち着いて、他のは使いたくないって言ってる。
冬は身体が乾燥してアトピー気味になる年中の息子も
石鹸を卒業してからずっとこれだけど、頭皮は綺麗だよ。
産後パサついてた私の髪も自然にさらっとして艶が出た。
廻し物みたいでごめんw

あまりに乾燥するなら、臭いの機にならない範囲で
お湯洗いの日を作るとかして、洗浄剤を使う頻度を下げてもいいかもね。

750:名無しの心子知らず
10/10/19 09:24:54 oOnzkgr8
>>748
それ脂漏性湿疹の症状だよ
皮膚科で診てもらった方がいいと思う

私も娘さんと似た体質なんだけど
乾燥する季節は洗髪も体洗いも一日おきにしてる
洗いすぎで皮脂が落ちすぎるのを防ぐため
シャワーや湯船に入るのは毎日するけどね
シャンプーは炭が入ってる石鹸ベースのを使ってる
頭皮トラブルがあるときに合成のシャンプーに切り替えるのは危険だと思うよー

751:748
10/10/19 09:31:22 eOO7sZ+u
>>749
生協は利用した事がないんですが、シャンプーもあるんですね
生協が通った時にカタログ貰ってみます。

>>750
秋冬になると必ず起きる症状だったので乾燥かと思って
ましたが、そういう病気もあるのですね。調べてみます。

お二方、ありがとうございます。

752:名無しの心子知らず
10/10/19 09:44:07 xaaUpyeb
>>748
一度皮膚科で診てもらうと良いと思います。
うちの子も頭皮の乾燥があまりにもひどくて、
受診したら乾燥している所に塗る薬用ローションを処方してもらいました。

市販のは色々試したけれど特に効果がなく、処方してもらったローションで大分良くなりました。

フケを気にして洗いすぎると余計にひどくなるので、
汗をかかない冬場は1日おきに洗うという感じの方がいいらしいですよ。

753:名無しの心子知らず
10/10/19 09:51:18 eOO7sZ+u
>>752
そうですね、皮膚科で見てもらいます。ローション良さそう
ですね。女の子なのにフケで悩むのはかわいそうなので
私も頑張りたいと思います。

754:名無しの心子知らず
10/10/19 11:50:34 yxc5ifns
2歳5ヶ月男児で同じくらいの月齢のお友達の事なのですが、
とにかく玩具を噛む事が好きで、すごい力で
電車や車のおもちゃを噛んでタイヤを引きちぎったり塗装をボロボロにしてしまいます。

個室でランチとかする時に皆、おもちゃを持参して間を持たせたりするのですが
やはり他人のおもちゃが良いようでいつもボロボロに…。

相手のお母さんは取り上げて拭いて返したりしてくれるのですが
皆一応壊されても良いおもちゃを持参しているので面倒になり諦めてしまいます。

長くなったので一度切ります。

755:名無しの心子知らず
10/10/19 12:12:11 yxc5ifns
続きです。
初めて噛み癖について知ったのは家に「もてなし好きだから」と誘ってもらったりした時で
新築分譲なのに家具や玩具がボロボロで驚愕しました。

最近そのお母さんが招待したのに誰も家に招待してくれない…。
と悩んでいたので思い切って招待しました。

外出時のおもちゃ持参とは違って
壊されて良いおもちゃってあまり沢山無くて
その子と私はコミュニケーションが取れないので
(言葉も出てないのでちょっと幼いのかな?)
話しかけてもいつも聞いていない感じなのに
すごい力強い子なので不安もありますがせっかく来てもらうんだから楽しく過ごしたいです。

ハロウィンが近いのでプラのカボチャポットにお菓子詰め合わせを用意しました。

他に何かやっておいた方が良い準備とかはありますでしょうか?

756:名無しの心子知らず
10/10/19 12:29:23 tvXVaQsh
>ID:yxc5ifnsがいい人すぎて泣けてきた

757:名無しの心子知らず
10/10/19 12:29:40 93zYgYjA
うちおもちゃ少ないからよかったら持参してね☆は駄目ですか?

もしくはNHKの作って遊ぼに出るような手作り紙おもちゃを用意しておくとか。
ミルク缶ペットボトル牛乳パック系のおもてなし後捨てられるようなおもちゃをハロウィン仕様にするの。
ハロウィンパーティーぽくしようと思って♪とか何とか言ってさ。

これからも仲良く付き合っていくなら精神衛生上
普段使ってるおもちゃは出さないほうがいいでしょ。

758:名無しの心子知らず
10/10/19 12:37:20 93zYgYjA
凄く余計な話なんだけど噛み癖のある子のお宅、県民共済何かの子ども保険入ったほうがいいような…
噛み癖治るまでは子どもが粗相して相手の持ち物壊したら
保険から弁償すればいいじゃん。
謝罪でお終いが毎度続いたら皆そりゃ避けるよ。

759:名無しの心子知らず
10/10/19 12:55:43 4G4IhmC9
>>755
家具がボロボロ???
そりゃ、呼びたくないよねぇ…
噛みクセって言っても、家具まで噛んでボロボロって中々居ないよ。
そのママさんは、そんな状態でよく他所宅へお邪魔できるなぁと関心するわ。

ソファーはありますか?
うちの実家のソファーは、犬が噛んでボロボロです。
小さい歯だと、綺麗に穴が開くんだよ。ポツポツと。
お天気が良ければ、ある程度の時間が経過したら、三輪車とかで釣って外遊びへ連れ出すとか。
それと、これからも行ったり来たりの付き合いをするつもりなら
相手の子どもが噛んだらはっきりと「ダメだよ」と言った方がいいよ。
変にニコニコしてると、ママさんもお子さんも「ここでは噛んでも良いんだ」って勘違いしちゃうよ。

760:名無しの心子知らず
10/10/19 13:03:32 sBu3uVoD
>>757に同意
うちならスーパーから何個か大きめのダンボール持ってきて積み上げとくかなw
面倒だがカボチャの絵を描いたりしてカボチャトンネルだ!カボチャ基地だ!!とかw
100均のかごなんかにお菓子かぼちゃを入れてあげるとか。
極力自分ちのおもちゃは出さない方向で。
しかしほんといい人だ…

761:名無しの心子知らず
10/10/19 13:27:29 8+5Dx7ff
>>754
あと必要なのは覚悟かな・・・

>新築分譲なのに家具や玩具がボロボロで驚愕しました。

>最近そのお母さんが招待したのに誰も家に招待してくれない…。
>と悩んでいたので思い切って招待しました。

普通の神経なら、「誰も招待してくれないのも当たり前」とあきらめると思うんだけど。
あきらめないで悩むところがちょっと普通の神経じゃない。
自分の子どもの行動に感覚が麻痺しているだけかもしれないけど、
もし>>754さんのお宅の家具に噛み跡がついても
「ごめんなさい」の一言で終わる可能性が高いから、
その点は覚悟しておいたほうがいいと思う。

762:名無しの心子知らず
10/10/19 13:54:31 Oo+0Tx/G
>>754

その母親に「噛み癖あるから招待されないんだよ」って言えばいいのに。
>個室でランチとかする時に皆、おもちゃを持参して間を持たせたりするのですが
>やはり他人のおもちゃが良いようでいつもボロボロに…。
ってことは、ちゃんと自分の子供を止めてない訳で、自業自得じゃん・・・

こういうこと書くと叩かれそうだけど、
ペットの噛み癖矯正用のスプレー(苦み、辛みがある)を
家具とかカーテンとかの動かせない物にやっておきたくなるな。


763:名無しの心子知らず
10/10/19 14:15:33 yxc5ifns
754です。
短時間で沢山のレスありがとうございます!
まとめてで申し訳ないのですが…。

我が家にはソファーが無いのでその点は安心です。
(その子の家では確かにソファーボロボロでした…)
家具は布+ビニールクロス?を被せて一応対策 しました。

なるべく壊されたくないおもちゃを閉まっていたらつまらなそうな小物しか残らなくて
それがネックでしたがダンボールや牛乳パックというアイデアが目から鱗でした!!

後はやはり外遊びも取り入れたりしたいと思います。
すみません続きます…。

764:名無しの心子知らず
10/10/19 14:37:56 yxc5ifns
長くてすみません。
そのお母さんは噛み癖の事も気にしていて
ずっとひたすら取り上げて拭いて返して注意して…の繰り返しで
全然話が出来なくてかわいそうなので皆、「もういいよ~」と言ってしまうのです。
沢山おもちゃも持参してくれるのですがどうしても他人のおもちゃが良いんですよね。

でも自分達の子も他人のおもちゃを投げたり乱暴に扱ったりもします。

やってる事が違うだけで目に見える形で傷付ける、噛んで壊してしまうとなると
うちの子ばかり悪者になってしまうというと言っていて
「確かに…」と思ってしまいました。

投げ癖のある子も居て、みんなポイポイ投げて捨ててしまうのですが
人にはぶつけないし投げ捨てたくらいでは壊れないので
その子には皆寛容だったりして確かに理不尽なのかな…と思ったりします。

明後日来てくれるのでその後スレにでも報告します。
長々失礼しました。ありがとうございます!

765:名無しの心子知らず
10/10/19 14:54:07 ROkDDQtc
>>763-764
2歳5か月なら、風船、シール遊び、シャボン玉などでも楽しめるかもね。
可能な限りの対策をして、楽しい時間が過ごせるといいね。モニター越しに応援してるよ。

766:名無しの心子知らず
10/10/19 15:07:12 Tehcg5x/
>>764
>やってる事が違うだけで目に見える形で傷付ける、噛んで壊してしまうとなると
>うちの子ばかり悪者になってしまうというと言っていて
表向きは謙虚で自罰的な風を装ってるのかもしれないけど、
本当の所は結構クセのある人なんじゃないかという気がするよ、その人。
実際、相手に罪悪感を抱かせるのに成功してるし。

767:名無しの心子知らず
10/10/19 15:21:28 4EV1f5Jm
アンケートスレがなくなっているようなので、ここに書かせてください。
現在教習所に通っていて、来週本試験を受けに行く予定です。
5歳の園児と1歳3カ月の子がいます。
保育園の一時保育はどこも満員・実家は遠く預け先に困っていたところ
上の子の幼稚園同じクラスのお母さんが預かってくれることになりました。
「うちはおばあちゃんもいるし、私も3人育ててるし心配しないで。あと
絶対にお礼はしないでね!」と言われました。
でも本当に助かるしありがたいので、お礼は渡そうと思っています。
現金は受け取ってもらえそうにないので商品券がいいかなと思うのですが
何か他に良いものはありますか?

768:名無しの心子知らず
10/10/19 15:38:27 oOnzkgr8
>>767
お礼をしないで、と言われてるなら
金券類もほぼ現金みたいなものだからやめた方がいいと思う
預けるときにみんなで食べられるような菓子折りを持って行って
「少ないけど、これを今日のおやつにでもして」って言ったら?

769:名無しの心子知らず
10/10/19 15:43:15 ddviuptH
預かって貰う間のおやつにしてと子ども達の食べれるおやつやジュースを渡せば?
お礼しないでって言ってるのに商品券は…貰ってもらえないでしょ。
逆の立場になったら預かるよとかの方がいいんじゃない?

770:名無しの心子知らず
10/10/19 17:13:27 ZjYGnbwH
>>768が自然でいいかも
自分の子も食べられるしね
あと別な機会にランチをご馳走するとかはどうかな


771:名無しの心子知らず
10/10/19 17:23:52 4EV1f5Jm
>>768-770ありがとうございます。
商品券もほぼ現金ですよね…お菓子・ジュースが良いですね。
デパ地下で美味しそうなの探してみます。


772:名無しの心子知らず
10/10/19 17:46:21 skoXJYm0
アンケスレなかったようなので立ててきました

【聞きたい】アンケート@育児板6【知りたい】
スレリンク(baby板)

773:名無しの心子知らず
10/10/19 18:06:17 oA9Jh0cM
11ヶ月赤
私がそばについていながらころんで頬骨(目じりに近い方)を
木のおもちゃ箱にぶつけてしまいました。私の失態です
打った瞬間ぷくーーーっと どんどん膨らんだのでびっくりして総合病院へ
眼科に通され、眼底テストまでしてもらい、目の方は異常なしでした。念のため抗生物質を5日分
(CTをどうするか選択ありましたが、負担を考えて様子見にしてしまいました)
1週間後にもう一度診ていただく予定です

で、最初は頬骨の上だけが赤黒かったのですが
一晩寝て、目の下がぐるーっと目頭に向かって青あざが広がってきました
近所の子育てのベテランさんの話では、目の周りを打つとそうやってびっくりするほど青あざが広がるよ、と
不安いっぱいの私にアドバイスくれたのですが
やっぱり不安です
このままどんどん目の周り全部痣が広がったりするのか、このまま本当に様子見でいいのか
いつまでこんな感じなのか、なんでも結構ですので経験された方アドバイスくださるとうれしです
いまや半分ボクサーみたいになってて・・・ほんとにごめん赤・・・

774:名無しの心子知らず
10/10/19 18:28:47 tw4dbLfU
>>773
子が小さい頃、おでこをぶつけて内出血。
日を追うごとに下に下にアザが下がっていき、目の周りが青くなったので
元看護師の友人に聞いてみたら、それが普通だよと言われました。
なるべく触らないようにして、様子見で大丈夫だと思います。


775:名無しの心子知らず
10/10/19 18:37:35 nOGQ2VBw
携帯からのせいなのか、
テンプレにある「こんなスレありますか?」のスレが見られません。
もうなくなってしまったのでしょうか…。

育児でいらないもの買い取ってオフみたいなのはありませんか?
かさばるとオクに出すのも送料絡みで面倒なので…。
車のある方なら取りに来ていただけそうだし。
ビヨルンのバウンサーやら、
買ったら小さくて使えなかったヘルメットやら。

皆さんはどうされてますか?
洋服は下のお子さんのいる人にあげられるけど、
あとは二人目ともなると貰い手もなく…。
未使用から使用頻度の低いものばかりで困ってます。

776:名無しの心子知らず
10/10/19 18:38:11 oA9Jh0cM
>>774
ああ。。レスありがとうございます
元看護師さんの話も聞けて安心しました
もう赤の顔を見るたびに不安で不安でどうしようもありませんでした
本当に助かりました。今夜は安心して眠れそうです
触らないようにして経過を見守ります


777:名無しの心子知らず
10/10/19 19:10:50 k71YYijv
>>773
青くなって紫っぽくなって黄色っぽくなって~てなると思う。
2~3日が色のピーク。その後は段々薄くなるはず。1週間くらいかなー。
色が広がっていくから怖いけど、そんなもんだよ。すぐ治る。



778:名無しの心子知らず
10/10/19 19:40:44 Yedwsb1u
>775
はい。多分この辺り。
オフ会などのスレはテンプレにはないよ。
馴れ合い板へどうぞ。

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to) (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
URLリンク(www.google.co.jp)

779:名無しの心子知らず
10/10/19 19:47:25 ddviuptH
>>775
オクに出す
リサイクルショップに持っていく
施設に寄付
幼稚園のバザー

780:名無しの心子知らず
10/10/19 19:52:05 3MSjszzm
>>775
ベビーカーやら小さい物やら、どんどんハードオフとかのリサイクルショップに売ってるよ。
オークションは面倒すぎてやる気なし。
お下がりあげる人もいないし、1人っ子の予定なので保管する必要もないので。

781:名無しの心子知らず
10/10/19 20:31:42 m6gl2xcf
>>775
mixiの「育児用品リサイクル」コミュニティか
タダであげていい物なら「もったいないからもらってください」コミュニティ

782:名無しの心子知らず
10/10/19 20:58:15 12ZjNRG2
3歳8カ月
たまに母子二人でランチに行くんですが、フードコートや
ドリンクバーのある所、バイキング式など
席を立って料理やドリンクを取りに行かなければならないシステムの所では
皆さんどうされてますか?

今まで主人やママ友が一緒でない時にはそういう所は避けていたんだけど
最近近場でオープンするのはこのタイプが多く
1度行ってみたいなぁと思います。

でも実際に子供を連れて料理を運んで歩くのはちょっと怖い。
3歳児を一人テーブルに残して席を離れるのはNGでしょうか?

それとももうちょっと子供が成長するまで待った方がいいのかな…?

783:名無しの心子知らず
10/10/19 21:04:36 hmnIowGV
>>782
極力目を離さず短時間って前提だろうし、その年齢なら
ちゃんと待ってられる子であれば大丈夫じゃないかな

784:名無しの心子知らず
10/10/19 21:04:59 Hq50ui2y
>>772
親切な人、ありがとう
m(_ _)mペコリ

785:名無しの心子知らず
10/10/19 21:40:27 12ZjNRG2
>>783
ありがとうございます!
極力色々と気を付けて、子供とランチを楽しみたいと思います。
まずはドリンクバーから挑戦です。

786:773
10/10/19 22:09:23 YoRVblvI
>>777
ありがとうございます
明日までがピークと。安心しました
しかし、ほんとにびっくりするくらいどんどん広がりますね・・・怖かったです。
スレタイ通りにほんとにみなさん親切丁寧に感謝です

安心したので明日から外出しちゃおうかな、と思ったけど
こんな顔の赤連れてたら「虐待か?」って思われそうだw


787:名無しの心子知らず
10/10/19 22:44:39 mbRIw3+d
すみません。
規制で書き込み制限があって
ここなら書き込めるので、お願いします。

質問です。(痛い話です)


今日調理中に人差し指をざっくりと切ってしまいました。
切ってしまった場所が腹側の第一関節を
ナナメにそぎ切りした様な状態です。
(皮はついています)
おかげでほとんど家事も出来ません。

早く治したいのですが、
卵の薄皮を貼ると、キズパワーパッド
どちらが治りやすいのでしょうか?


788:名無しの心子知らず
10/10/19 23:00:06 Hq50ui2y
>>787
傷パワーパッド
卵の皮は、雑菌が怖いしね

以前、私も包丁でざっくり切ったんだけど、外科の休日診療へ行って縫ってもらったよ
翌日以降も、手を使うと血が止まらなくてね。
医師いわく「主婦だし手は使うから、縫った方が治りが早いよ」って。

行けるなら病院行くと良いよ。

789:名無しの心子知らず
10/10/19 23:01:29 3MSjszzm
>>787
病院に行く選択肢はないのかえ?
そこまでザックリなら縫合してもらった方が治りは早いような…

その2択ならキズパワーパッドにしますが、そこまでの傷に使って良いと書いてあるかな?

790:名無しの心子知らず
10/10/19 23:05:32 5VCCt20F
出血が止まってるなら傷パワーパッドつけて、絶対ぬらさないようにね。
でもできるなら明日病院に行ったほうがいいと思う。

791:名無しの心子知らず
10/10/19 23:05:50 Hq50ui2y
>>787
ちなみに、何を調理中でしたか?
私の時は「じゃがいも」だったので特別な消毒は無しで縫ったのですが、
肉や魚だと、かなり痛い消毒が必要だと言われました。

792:名無しの心子知らず
10/10/19 23:09:42 mbRIw3+d
>>787です。即レスありがとうございます。
キズパワーパッドが良いみたいですね。
早速明日にでも買ってきます!

病院に行くのは想定外でした。
そこまでのケガでは無いと思っていたので…。
一応今は絆創膏で(きつめに巻いていますが)
血は止まっているので、病院の必要は無いかな?

いずれにしろ子の世話も禄に出来ないので
早く治って欲しいです。


793:名無しの心子知らず
10/10/19 23:17:28 Hq50ui2y
>>792
お節介ですが、明日行けたら病院へ行った方が良いよ。
結果、治りが早いから。

子どもがいると、手を怪我しても労わってなんていられないよね。
傷が塞がっては開きを繰り返し、化膿したりして、気が付けば1週間。まだ血が出てるなんて事に

794:名無しの心子知らず
10/10/19 23:21:04 3MSjszzm
>>792
いや待て待て。
ちょっとググってきたら、キズパワーパッドの注意書きに
「感染が起こりそうな傷(怪我をしてから時間が経過して血が凝固している場合)、すでに家庭で他の手当てをした傷」
には使うな、と書いてありますがな。
肉がえぐれている傷は縫わないと大変だよ。

795:名無しの心子知らず
10/10/19 23:41:22 TAp+Ymg4
>>792
キズパワーパッドは傷口を開くぞ。
それより、強力なセロテープでビッチリと押さえ込んで止めるほうが良い。
今の時間じゃ難しいかも知れないけど、近くの薬局に電話で「M3テープ」
が売ってないか聞くのも良いよ。
傷を張り合わせる医療用のテープで、整形外科に行っても縫わない場合は
M3テープか他の手術後の傷を張り合わせるテープで張り合わせて消毒して
終わりだから。

と、指の先を皮一枚残して輪切りにして整形外科で治療してもらった私が
書き込みます。

796:名無しの心子知らず
10/10/20 04:38:14 g5KmLbfo
幼稚園のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。
入園祝いにお名前スタンプを用意したいと思っているのですが
どのようなタイプのものがいいでしょうか?
名前の書き方の指定などありましたか?

シンプルな名前だけのもの、名前+イラスト入り…
特にイラストの中に名前が入っているものがかわいかったのですが
幼稚園によってはそのようなデザインはダメとかあるのでしょうか?
(パっとわかるように名前だけにしてください、など)

797:名無しの心子知らず
10/10/20 06:16:11 nb6XaAOI
入園祝いって自分のお子さん用?
それとも誰かにあげるの?

基本的にどっちでも良いと思う。
名前だけのほうが長く使える印象。
うちはシールだけど小学校に入った今でも大活躍だし。

798:名無しの心子知らず
10/10/20 07:19:35 /nmJ3REb
>>796
名前だけの大中小セットに一票。
シンプルな方が、小学校に入る時もさんすうセットとか
細かい物への名前付けにも活躍するですよ。

799:名無しの心子知らず
10/10/20 09:10:28 5/XMr2TV
>>796
うちの園はイラスト入りのほうが推奨だよ。マークを付けてくださいって言われる。
本人がパッと見で分かるから。
今すぐ使うことを考えたらイラスト入り、
ずっと長く使ってもらえることを考えたらイラストなし、かな。
私なら両方嬉しい。子どもはイラスト入りのほうが喜ぶ。


800:名無しの心子知らず
10/10/20 09:14:05 wUwTFtTp
>>796
園によっては細かい指示があったりするので
用意するのは入園説明会とか済んでからの方が無難だよ。
うちは名前だけのセットを買いました。

801:名無しの心子知らず
10/10/20 09:37:59 yJaAdrbL
>>796
うちの園(転勤前の園も)は一年間は園児一人一人に
決まったマークが与えられるので、イラスト入りの名前スタンプはダメだわ。
年少の時にイチゴ、年中時にはチューリップとか。

私はシンプルなサイズ別に数種類ある名前スタンプを買いました。
楽天で探した物で、就学時には漢字バージョンを追加する予定。

802:名無しの心子知らず
10/10/20 10:20:26 JudrFynE
乳幼児期の頭(顔)の大きい・小さいは
大人になっても変わらないのでしょうか?
頭の大きい子は大人になっても頭でかいのか・・・
くだらないかもしれませんが、結構気になってしまって。

803:名無しの心子知らず
10/10/20 10:31:09 SoWL4+kS
キズパワーパッドはあらかじめ自宅に用意しなくちゃなと。
お大事に。

804:名無しの心子知らず
10/10/20 10:40:43 kMB1cbzy
>>795>>787
もう見てないかもしれんが、M3ではなく3Mの、この商品じゃないかな。貼っておきます。

Nexcare? ステリストリップ?
スタンダードスキンクロージャー 皮膚接合用テープ (販売名:ステリストリップ)
病院での処置後の傷口閉鎖を補強する皮膚接合用テープです。
URLリンク(www.mmm.co.jp)

805:名無しの心子知らず
10/10/20 10:41:49 kMB1cbzy
あ、一部文字化けして?になった。失礼しました。

806:名無しの心子知らず
10/10/20 11:11:13 mBMA2WAN
>>795
こここ怖いことをサラリと・・・

807:名無しの心子知らず
10/10/20 11:38:34 SoWL4+kS
>>806
最後の1行読み飛ばしてた
コワイヨ…

808:名無しの心子知らず
10/10/20 13:53:26 sdqv0SP1
病院へ 1票
私もスライサーで爪とその下の皮膚をそぎ落としたことあるけど、テーピング
で出血止まったと思って、何時間もたってから張り替えようと思って剥がしたら
血がドバーっと出てきた。
結局夜に救急に駆け込んだよ。止血テープ?みたいのはってもらって、化膿止め
と痛み止めの飲み薬が出ました。
子がパックリ切ったときは3針縫った。化膿が怖いよ。

809:名無しの心子知らず
10/10/20 16:13:17 J5+meRTg
質問いいですか?

幼稚園児の弁当箱や水筒、その他色々って1番売り出す時期っていつぐらいですか?

今日、見に行ったのですがイマイチ無くて。
すいませんがよろしくお願いします。

810:名無しの心子知らず
10/10/20 16:25:47 TaOGMAci
>>802
私は保育園のころ、保育士さんと同じくらいの顔のでかさだったけど(写真で確認)
そこからずっと顔が大きくて、今ではたまに「顔でかいね~w」って言われるくらいになったよ。


811:名無しの心子知らず
10/10/20 16:50:51 vSUUAUNj
>>809
常識的に考えて3月とかではないでしょうか?

812:名無しの心子知らず
10/10/20 16:54:27 wUwTFtTp
いや、3月じゃ遅いと思うよ。
年明けぐらいから増えるんじゃないかな~?

813:名無しの心子知らず
10/10/20 17:32:56 J5+meRTg
>>811
>>812
ありがとうございます。
2月に2人目出産で揃えるのに焦りすぎてます。
年明け直ぐに買い揃えようと思います。


814:名無しの心子知らず
10/10/20 18:01:20 pC9vI/Jr
焦るならネットで買えばいいじゃん。
弁当箱やら水筒なんて通年あるよー。
今水筒買い替えようと思ってあまぞん見てたとこだから間違いない。


815:名無しの心子知らず
10/10/20 18:32:51 A40wHphc
11ヶ月男の子です
バイバイなどのおとなのまね・指さしなどをしません
あまり気にはしていなかったのですが
会う人会う人に(初対面)「あらー バイバイしてれないのねぇ~」と言われ
指さしなんて ググったら出てきて、そんなの知らなかった状態
いつもバイバイなどの動作をしても、しらーーんぷりで
つかまり立ちに必死で私と遊ぼうともしません
一人でテンパッてる状態なのはなんとなく判るのですが
周りに相談できる人もいなくて、他の赤ちゃんと比べることもできない環境なので
先程から不安が頂点になってしまいました
とりとめなくてすいません


816:名無しの心子知らず
10/10/20 18:35:31 A40wHphc
すいません11ヶ月と書きましたが
もうすぐ1歳です

817:名無しの心子知らず
10/10/20 19:08:33 O518AKTd
>>815気休めかもしれないけど、うちの上の子@娘は1歳半でバイバイと1歳半過ぎで指差しでしたよー。二人目とかだと早いかもしれないけどそんなに気にしなくていいと思います。
現在は他の子よりちょっぴり理解が早い位なので個人差だと思います。

818:名無しの心子知らず
10/10/20 19:17:04 0A5kSEOg
>>796
うちの幼稚園の場合、名字は漢字で名前は平仮名で記入するという規定があります。
(名前シール等はキャラ物を使っても構わない)
そう言う決まり事が無いかあらかじめ調べておかないと、折角いただいても
使えない事もありますからご注意下さい。

819:名無しの心子知らず
10/10/20 19:40:40 ILYgY/Do
昨日の>>787>>792です。
亀ですが沢山のレスありがとうございます。

その後ですが、今朝にはもうほとんど出血が収まっていたので
様子を見る事にしました。
そして昼間にお散歩がてら薬局でキズパワーパッドを購入して
貼ってみた所…失敗でした…orz

切った所は皮が残った状態で、昨日から少し乾燥していたにもかかわらず、
ベッタリ張り付くキズパワーパッドを
貼ってしまい、
剥がそうとすると残った皮まで剥がれそうになって四苦八苦しました。

今は普通の絆創膏に変えて乾燥するのを待っています。
今後の勉強になりました。
ありがとうございました!


820:名無しの心子知らず
10/10/20 19:43:16 HYERD0Jh
>>815
どうしても心配なら、発達系のスレ見るとか…。
でも、まだ1歳なのにその手のことを気にするとキリがないよ。

821:名無しの心子知らず
10/10/20 20:22:11 Dz2NeNoe
質問というか相談というか…
裕福なママ友から色々な物をいただきます。

家に呼ぶとフルーツにホールケーキ、長男の誕生日には総額7000円くらい、
クリスマスには家族分のカシミアマフラー、第二子出産祝いに3万のバッグなど、他多数です。

断っても気にしないで~とのれんに腕押しです。

戴いてばかりというわけにはいかないので、私も伺う時は2~3千円の手土産、内祝いは半返し、ママ友子の誕生日には4千円ほど使っています…
が、我が家は共働きで世帯年収700万程度の庶民なので、正直出費がキツいです。

用意できず手土産がぶどう一房のみということもありましたが、
ママ友は少なくとも表面上はにこやかでした。

できたら他の友達と同じように手土産はフルーツ少しとか、
誕生日は2千円以内程度にしたいのですが、
もらうだけもらってそれではやっぱり失礼でしょうか。


822:名無しの心子知らず
10/10/20 20:28:19 TaOGMAci
>>815
うちの1歳4ヶ月も、できるようになったのほんの1~2ヶ月前だった。
でも、近所の人でもバイバイしないからといって、そんな不安をあおるようなこと言われたことなかったし
むしろ「みんなこんなもんよー」みたいなかんじだったので気にしなかった。
たぶん向き・不向きがあるんだと思う。
やっと最近パチパチもしたし、まねなんてずっとしなかった。
11ヶ月くらいのとき保健師さんに相談したら、「大丈夫だと思いますよ」って言われて安心した。
実際、ここで相談したとしても状態を詳しく見れるわけでもないし、
みんな専門でもないのでやはり保健師さんに相談してみるのがいいと思うよ。





823:名無しの心子知らず
10/10/20 20:41:23 A40wHphc
>>817>>820>>822
レス読んで落ち着きました
実際のお子さんのお話が聞けてよかったです

母子手帳の「○○ができますか?」を眺めていると
これはほとんどの子ができるものなんだ。できないとどこか・・・とか。
決めつけてしまっていました
気持ちが軽くなりました。ありがとうございます


824:名無しの心子知らず
10/10/20 20:47:59 pC9vI/Jr
保健師の話も話半分で聞いたほうがいいよ。あの人たちも当たり外れあるから。

825:名無しの心子知らず
10/10/20 20:59:20 4IEqrRrh
>>821
その気持ちを素直に本人に言えばいいじゃないの。
身の丈をわきまえるということに対して、卑屈になる必要は全くないんだよ。
自分の出来る範囲内でやれることをやればいいし、
それをきちんと本人に伝えて、もしも思っている事を受け止めてもらえなかったら、
それはもう付き合い自体を見直すしかないでしょ。

826:名無しの心子知らず
10/10/20 21:04:07 A40wHphc
>>824
了解しました

とても残念なんですが
通ってる小児科の保健師さんは・・・ハズレな人です


827:名無しの心子知らず
10/10/20 21:33:57 7eIH8kLg
お願いします。
二歳四ヶ月です。
片目が充血しています。眼科か小児科かどちらに行けばいいでしょうか?

828:名無しの心子知らず
10/10/20 21:58:19 7zmosJ/V
>>827
私なら眼科に行きます。

829:名無しの心子知らず
10/10/20 22:03:49 Ue8o2+l2
>>827
眼科でいいと思います。
この秋家族内で結膜炎(ウィルス性)蔓延。
子(五ヶ月)は症状軽かったので連れていかなかったけど、
眼科の先生は様子みてひどかったら連れてきてって言ってました。

830:名無しの心子知らず
10/10/20 22:27:49 eeesA5Tn
今日の昼に出産しました。会陰切開した傷が痛みます。産後、分娩室から部屋に移動する時に痛み止めをもらって飲んだのですが、また痛み止めを貰いに行ってもいいのでしょうか?

831:名無しの心子知らず
10/10/20 22:31:04 7eIH8kLg
>>828>>829レスありがとうございます。
眼科へ行こうとおもいます

832:名無しの心子知らず
10/10/20 22:35:18 y41PbvrN
>830
入院してるなら目の前のナースセンターに行って聞きなされ。
今日出産なら授乳開始は明日かな?
おっぱいに鎮痛剤の影響がない時間ならもらえるんじゃない?

833:名無しの心子知らず
10/10/20 22:37:49 wwG0P/C6
>>830
ネットなんかに聞かないで、すぐそこにいる看護師さんにお聞きなさいな。
ダメならもらえないし、よければもらえることでしょう。

遠慮しないで、入院中は疑問に思ったこと、不安に思ったことをなんでも聞くのがいいよ。
退院したらそうはいかないからね。
お大事に&おめでとう。

834:名無しの心子知らず
10/10/20 23:21:17 3p0B6r61
>>830私も後産が痛くて鎮痛剤もらった。
頻繁に飲むと子宮の戻りが悪くなって私みたいに戻りをよくするために、いった~~い子宮マッサージをされるのでご注意。
とはいえ、病院が処方してくれるんだし少しくらい飲んでも大丈夫。
2人目は回数減らして飲みました。

835:名無しの心子知らず
10/10/21 00:10:33 xWbArzpn
枕を使用していない方が多いようなんですが、理由はなんですか?窒息の危険があるからなんでしょうか?

836:835
10/10/21 00:12:08 xWbArzpn
すみません、↑は乳児の話です。

837:名無しの心子知らず
10/10/21 00:20:14 C5tShdOw
>>835
子供の年齢は?
うちの場合赤ちゃん時代は、窒息の心配。
今2歳でまだ使ってないけど、
理由は、子供用にしたってまだ枕を使うと首がつらそうに見える体格で必要ないと感じるから。

あとは寝相悪くて動きまわるから使っても意味なさそう。

838:名無しの心子知らず
10/10/21 00:21:44 7+w+mp8G
>>835
必要ないから
もちろん、窒息の危険もあるし、二つ折りにしたハンドタオルで十分

839:名無しの心子知らず
10/10/21 00:29:34 xWbArzpn
>>837、838
回答ありがとうございます。子どもは7ヶ月です。
私も使用していなかったんですが、最近寝付きがかなり悪く、なんとかならないかといろいろ試した結果、枕をしたら寝たんです。
なので、使おうと思っていたんですがやはり窒息が心配ですよね…

840:名無しの心子知らず
10/10/21 00:31:17 v9yHTIl1
寝付いてから外すと起きちゃう?

841:名無しの心子知らず
10/10/21 00:39:06 xWbArzpn
>>840
1時間ほどたって完全に寝てる状態で外したら起きました。よっぽどフィットしているのか…

842:名無しの心子知らず
10/10/21 01:22:08 KtSi/+v+
上空から、大量に発ガン性物質などが撒かれている模様!
直ちに警戒態勢に入って下さい!不審な煙りを出す航空機が、何度も確認できるはずです!
大変なことが起きています!

843:名無しの心子知らず
10/10/21 01:52:34 C5tShdOw
>>841
7ヶ月って事は使ってみた枕は子供用?(学童期ぐらいの)
ドーナツ枕じゃ、もうずれるだろうしねぇ。
大人用の横長い枕あるじゃない?
あれの子供用があれば、子供用。
なければ大人用の綿適当に(今使ってる枕と同じ程度に)抜いて使ってみては?
長さがあるから、一人用の枕のようにフィットはせずに
勝手にずり落ちていってくれると思うよ。

844:名無しの心子知らず
10/10/21 05:44:19 T0Jc6hBu
あああ…
寝相スレか迷ったけど、こちらへ。
4才・筋肉質・固太りな上の子の、踵落としを顔面に食らう。
しかも鼻。
息の根が止まるかと思った。
頭がずきんずきんする。ちょっと気持ちが悪い。
踵落としから6時間経過。目の奥も痛い。眠れず。
当方16w。
痛み止め飲めない。
病院は産科?眼科?外科?
こんな事で病院に行くのは間違い?
痛みで考えがまとまらない。どなたか教えてください。

845:名無しの心子知らず
10/10/21 07:09:43 TYmtqR21
>>844
外科
で、妊娠中である旨伝えると良いと思う。
鼻の骨折れてないの?頬骨とか。

846:名無しの心子知らず
10/10/21 07:17:48 QhA61PWd
読んだだけで痛い
外科いっといで

847:名無しの心子知らず
10/10/21 07:52:29 Ayy7RZdx
>>844
ふつうの外科は顔面は扱ってないので
(表面的な傷があるならみるけど)
耳鼻科でもよいよ
まずは電話してみてね

848:名無しの心子知らず
10/10/21 08:32:24 dmTddari
>844
大人も子どもも首から上の怪我は脳外科か形成外科と聞いたことがある。
首から下は整形外科や外科でいいんだと。
鼻なら耳鼻科でも大丈夫。
もう医者行ったかな?とりあえずガンガン冷やすといいと思うんだけど。

849:名無しの心子知らず
10/10/21 10:29:53 q8o9ZWZo
去年あたりからようやく夜泣きがなくなって、ぐっすり眠れるようになると思ったら…
最近子ども(3歳半男児)が就寝時に足が痛いと泣くようになりました。
昼寝から起きて同様に痛いと泣くことが以前からあったので、病院に連れて行ったことも
ありますが、診察(外科)してもらっても何ともないとのこと。

成長痛ってやつなのかな…とぐぐってみて思いましたが、ものすごく活発な子なので
仕方ないものなのでしょうか。
とはいえ、寝付くまでに泣き叫ぶので私もしんどいし、本人も朝起きられずにぐずぐず言うように。
結局は泣き疲れて寝るという感じです。
出来る対策としてはストレッチくらいでしょうか。

また、痛いと泣くのは寝室(親子3人で寝ています)の電気を消してから(消すまでは平気)、
ぐぐったサイト(URLリンク(www.osk-pa.or.jp))に「母親が神経質」とあったこと、
「痛い」の他に「やめて~!」と耳を塞いで泣いたりする(就寝時のみ)こともあること…
私が日中に怒りすぎとか、何か別の要因があるのでしょうか。
ちなみに「耳が痛い」とも言うので耳鼻科にも行きましたが、中耳炎でもなかったです。

850:名無しの心子知らず
10/10/21 10:31:17 Wm+ihV8P
>>821
なぜそこまでしてくれるんだろうと考えてしまった。
うちのまわりも裕福な家庭環境の人たちばかりだけど
家族分のマフラーとか、そこまでしないなぁ。
負担にならない額で送り合ってるよ。
理由があるなら(親友とか家族ぐるみで親密とか)別だけど
何にもないならちょっとずつ距離置きたくなるくらい負担だなぁ。
他の人も言ってるけど気持ちを正直に伝えてみたら?
それでも「のれんに腕押し」なら相手の話を聞いてない人ってことだよ。

851:名無しの心子知らず
10/10/21 10:53:30 33PR9i2k
>>821
その人、あなた以外の他のママ友にはどうなんだろう。
あなたと同じぐらいの仲の人に、あなたと同じように色々あげてるなら
ただ単に他人にプレゼントするのが大好きな人ってだけかも知れない。

もしそうであれば、あなたがお返しするしないに関わらず
今後も同じように物をくれ続けると思うから、
一度あなたの気持ちをはっきり伝えてみて、
それでも「私がやりたいだけだから気にしないで~」とか言われたら
もう素直に感謝の気持ちだけは忘れないようにして、貰っちゃい続けるのがいいと思う。

852:名無しの心子知らず
10/10/21 11:29:17 bzBuSPnv
>>849
成長痛かもね。痛いのは足だけ?
静かになると急に痛みを感じるのかも知れない。
うちの子供も食事中のような体を動かさない時間に
足だの腕だのよく言うので体が大きくなってるから痛いんだよって
言い聞かせながら体をさすってやってる。

853:名無しの心子知らず
10/10/21 11:31:12 lz3HT+C8
>>849
うちもあったなぁ
医者には行かず結局原因不明だったけど、成長痛っぽかった

うちの子は「親ができる限りのことはしたよ!」というのがわかれば落ち着いたので、
ボディミルクで軽くマッサージ(声かけでよくなってきたかな?とか暗示をかける)&冷えピタ(勿体無いので一枚)で済ませたw


お子さんの様子次第では病院行ったほうがいいかもだけど、参考まで

854:名無しの心子知らず
10/10/21 11:58:50 q8o9ZWZo
>>852-853
「いっぱい痛い」と言うのですが、いっぱいというのが複数個所を指すのか
程度を指すのか微妙です(言葉の遅い子でいまいちわからない)。>痛いのは足だけ
成長痛の記述を見れば、膝やふくらはぎ、足の付け根などとあるのですが、
足の裏や甲の部分を痛がるのが心配といえば心配。

お二方のレスを読んで、仕方ないことなんだなあ…と諦め(すみません)がつきそうです。
ただピークが5歳とあって、心が折れそうw
静かになると痛みに気づくというのは、そうなのかもしれません。ハッとした。
ちょっと電気消してからお話してみたり試してみます。明るいと多分何時間でも寝ないし。

ちなみに「びょういん!」「バンドエイド!」と言うので、うちもプラシーボ効果を狙って
保湿クリームを薬と言って塗ってみたり、マッサージもするのですが、しばらくすると
「痛い」と泣きます。本当に痛いんだな…と。
ありがとうございました。

855:名無しの心子知らず
10/10/21 12:12:24 z5ATngIo
>>854
ちょうど足の骨格が大人に向けて成長していく時期みたいだよ。
ちょっとググって出てきたページの受け売りだけど、
3~5歳は足の縦方向のアーチが発達する時期なんだって。
もし今のところあまり靴に気を使っていないのであれば
「足痛くなくなる靴なんだってー!」とか言って
変えてみるのも効くかもしんないね。

856:名無しの心子知らず
10/10/21 13:07:10 6YUt8L48
うちの5歳なりたての男児も、食事中や寝る前に
「足の甲がピリピリするー!」って言うよ。
さすってると寝るので様子見中なんだけど、気になってたんだ。

857:名無しの心子知らず
10/10/21 16:16:53 v/l2bR1y
>>821です
レスくれた親切な皆様ありがとうございます。

件のママ友はわりと世話好きで、他ママにもプレゼントなどしていると思います。
うちは特に家族ぐるみで仲良しで、あとギックリ腰のときに駆けつけたり引っ越しの手伝いをしたことをいつまでも恩に思ってくださっているようです。

もらってばかりで悪いとはいつも言っているのですが、もう一度本気で伝えてみます。

とりあえずできる限りのことで失礼にはならなそうなので、あまり金額にはとらわれないようにします。
ママ友が写真を撮らないので、うちにあるママ友子の写真をスクラップして贈ったり、
子どももできる簡単料理パーティーを開いたり(これもママ友はやらない)していますが、
そういうのでも気持ちは伝わりますか?

当方本当に貧乏な感性で、他ママが手土産にくれたHKMのケーキにも、
すごーい!手作りケーキなんていただいていいの?と感激するほど…
HKMが2チャンで叩かれていたので、自分の感覚はヤバいのかと思って…

858:名無しの心子知らず
10/10/21 16:36:29 33PR9i2k
>>857
うん、それで充分気持ちは伝わると思う。
金額云々じゃなくて、貰ったら当然と思わずに
言葉や態度やちょっとした事で嬉しい気持ちなんかを伝え続ける事
そのものが大切だし、その気持ちが相手にとって嬉しいんじゃないかな。
貧富の差wは元々相手からしたら分かってる事だから、
最初から同等の金額なんかは期待してないと思うしね。

個人的な感想でもしかしたらの推測だけど、
ぎっくり腰引越写真などの件からするに、相手からしたら
むしろ「うちはお金ぐらいしか出せなくて申し訳ない」
なんて思ってるぐらいかも知れないよ。

859:名無しの心子知らず
10/10/21 17:32:31 6YUt8L48
家族分のカシミアマフラーくれるママ友って正直薄気味悪い
お互いに万単位でバンバン贈り合ってるならともかく、
自分だったら施されてるみたいで非常にイヤだし、感謝もできないわ

同等の金額のお返しが無い時点で気がついてくれればいいんだけど
「お金じゃ買えない心づくしのお返し」をすることによって
無限ループに突入してる感がある
821がホットケーキミックス(HKMってわからんのでぐぐった)で感激してんのと同じで
ママ友もパーティすごーいスクラップすごーいってなってんじゃないか

860:名無しの心子知らず
10/10/21 17:50:15 6YUt8L48
途中で送信してしまった

要するに、過度の贈り物が負担に感じるときっちり伝えたとしても
821が出来る限りのお返しをしている限りおそらく向こうも変わらないと思う
もらって嬉しいなら、今まで通りよくお礼を言って、できる範囲のお返しをすればいいんだけど
迷惑しているのだったら「ありがとう」じゃなくて「そんなにもらいたくない」って言っていいんだよ

そのママ友の贈りっぷり、何か精神的な不安とかがあって
買い物とかママ友との関係に依存してるんじゃないかとちょっと心配になったよ

861:名無しの心子知らず
10/10/21 18:42:57 122eUyDO
>>859-860
そこまで言ってしまうのは余計なお世話というか、他人には分からない範疇の話だと思う。


贈り物っていうのは、つり合いを大事にする人もいるけど、
一番大事なのは、「何をしてあげたら相手が喜ぶかと思いやる時間」なんだと思う。
それが負担ならやめればいいし、全くそうでないなら、どうかいい付き合いを続けてください。



862:名無しの心子知らず
10/10/21 18:50:52 jTBUel22
単純にあげたくなる人っているけどね
>>821は謙虚だしリアクションも良さげであげたくなるタイプだと思うわ

863:名無しの心子知らず
10/10/21 19:18:42 /BvtzuGh
生活レベルが違う人にバンバン贈り物ができるのが不思議。
仲のよい友達に贈り物するのだって、色々趣味や、既に持っているものと被ったりしてないか悩むのに。
自分と生活レベルが違う人が、何を喜んでくれるかとかよく分からない。

「何かあげたくなる人」は確かにいる。
すごくリアクションがよくて、その子は色んな人から色々もらっていた。
が、本人は要らないものはポイポイ捨てていたみたい。

864:名無しの心子知らず
10/10/21 19:41:04 T0Jc6hBu
>>844です。
本日外科受診→明日、総合病院の耳鼻科・眼科・神経内科へ双六ツアーです。

先生曰く「えー、貴女は格闘技とかなさってるの?」
日常で踵落としを顔面に食らう事って、無いですよね。
体格良いけど違いますから。

レスして下さった皆様、ありがとうございました。
奥様方も、深夜のプロレスにお気をつけ下さい。

865:名無しの心子知らず
10/10/21 19:45:26 TYmtqR21
>>864
お大事に…。
気になってたから、レスあって良かったです。

866:名無しの心子知らず
10/10/21 20:42:03 z5ATngIo
学校でバザーがあり、出す物に値段をつけないといけないのですが
今まで幼稚園などではバザーの経験がなくて、全く相場の見当がつきません。
先生に探りを入れてみたのものの「ご自由にどうぞ~」って感じで
まったくつかめなかったので相談です。
たとえば新品の定価の何分の一くらいを目安に値段をつけたらいいでしょうか?
地域差とか学校によって差があるものかもしれませんが、
うちはこうだったよ的な話でかまわないので参考にさせてください。

867:名無しの心子知らず
10/10/21 20:57:44 v/l2bR1y
>>821です。
色々なご意見ありがとうございました。まとめてレスですみません。

戴き物自体はもらって困る変なものはほとんどありません。
お下がりのたらいまわしもありましたが、いくら保育園でもこれはさすがに履けないよwと処分して笑い話で済みました。施しのような悪気はママ友にはないと思います。
私もその点は気にならないし。

ちなみに私はプレゼントのあげがいのある人間だとは思えません。
「いらない」「自分で払う」「割り勘で」と好意を踏み潰すタイプです。
男性からのプレゼントも最高1万程度の人生…
それでもくれるママ友が特殊なのでしょう。

仲の良い友達なので、ひとりでモヤモヤ悩むのも失礼な気がしてきました。
次会う時にきちんと話をつけてスッキリしたいと思います。

ありがとうございました。

868:名無しの心子知らず
10/10/21 21:13:17 TYmtqR21
>>866
うちは不用品と手作り品集めて売るのだから、10~500円。
子供が買えるのは10~200円。
大人用100~500円。

手芸小物(バイアステープ、ボタン)が10円とか。
シュシュ50円。
手作り小物入れ200~500
タオル類100前後
だった気がする。
あと、釣り銭準備しやすい金額だと楽かも。



869:名無しの心子知らず
10/10/21 21:44:26 HbmsNKVA
>>849成長痛+情緒の安定を図ってるのかもね。
うちの娘も全く同じ時期ありました。
さっきまでワーワー遊んで動き回っていたくせに、寝る前や忙しい時間になると、痛い~と、ぐだぐだメソメソ。
疲れや外での(幼稚園等の)ストレスでも痛みや、その訴えが大きくなるみたいでした。
何処か異常かも?と母がうろたえたり(勿論ホントに病が無いから医師に診てもらって)
煩いわね、忙しいのに!なんもなって無いじゃないよ!等と突き放したりもせず
「そっかー、骨が伸びて背が高くなってるんだね。すごいねー。撫でて温めると楽になるから、痛い時は、やってごらん。
今は、お母さんが撫でてあげるね。」
と、湯たぽんで温めるとグズグズ言わなくなったよ。
痛み出したら甘えさせ温めると安心して寝てました。

870:名無しの心子知らず
10/10/21 22:16:21 zufOLT5r
>>754です。
その後スレに書くと言ったのですが雰囲気的にやっぱりこちらに書かせて下さい。
おかげ様で何事も無く楽しく過ごせました。
家具をかじったりしていましたが、カバーしてあったので無事で
(ビニールはボロボロになりましたが)
ハロウィンのプラバケツとペットボトルで事足りたようでした。

そしてこれから市の親子教室?に通う事になったからしばらく忙しくなるとの事でした。
なのでこれから頻繁に誘ったり誘われたりする機会はしばらく無さそうな雰囲気でした。
色々本当にありがとうございました!

871:名無しの心子知らず
10/10/21 23:09:44 cZ+uJB14
ここで良いのかわからないのですが、質問させてください。
1歳4ヶ月の子どもがいます。(まだハイハイです)

近所の図書館の子ども用の広場へよく行くのですが、
絵本を読んできかせてもプイっと興味が周囲(歩いている人や、本棚)へ移ってしまったり2mくらい遠くまでハイハイで行ってしまうので、
いちいち追いかけるのも大変なので、私は座ってぼーっとその様子を見ているのですが、これはやめたほうがいいでしょうか?
もっと話しかけたり本へ誘導したりしたほうがいいのでしょうか?
私は人との会話が苦手で、自分の子に対しても話しかける事がなかなか難しいです。

子どものために家の外に出してあげたくて出かけるのですが、
体力がある方ではないので
私自身が疲れている時は無表情でぼーっとしてしまいます。
周りから見たら育児ノイローゼかと疑われているかもしれません。
ダメ母、と見られるのが怖くて、テンションをあげたりもするのですが、
疲れ切ってしまいます。

長文すみません。何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。


872:名無しの心子知らず
10/10/21 23:22:26 33PR9i2k
>>871
まだそんなに絵本に興味が無いだけってことはない?
子供は色んな物に興味が湧くから、無理に本にはこだわらなくてもいいよ。
あなた自身も、疲れてるなら無理にテンション上げなくてもいいと思う。
話し掛けも、子供番組のお姉さんみたいにテンション高い喋りじゃなくても
独り言みたいにまったり「○○だねー。あーそうだねー。」みたいな
ゆったりした話し掛けでもいいと思うし、
それでも疲れるなら無理に話し掛けなくてもいいのでは。

行く場所も図書館以外にも、まったり出来る所でぼーっとするのでもいいと思うよ。
あればハイハイ可能な広い芝生の公園とかで子供を放牧して
それをのんびり眺めてる、みたいなのが出来るといいかなと思うんだけど。

873:名無しの心子知らず
10/10/21 23:22:53 /s5LVYQ3
>>871
>>871の行動自体はおかしいとは思わないけど
子供さんがそういう様子なら支援センターや児童館の方が気楽じゃない?
もっと思いっきり遊ばせられるし、そういう親子も見かけるよ
会話が苦手でも、とりあえずあいさつだけはしておけば大丈夫じゃないかな

施設によっていろいろだと思うけど
図書館は基本的に本を静かに読むところだと思うんだよなぁ

874:名無しの心子知らず
10/10/21 23:33:52 O7jrhPD9
>>871
私も場所を変えた方がいいと思う
子供用広場があるといっても図書館だから色んな人が出入りしてるから
見る人から見れば育児ノイローゼというより子供放置してると思われそうだよ

特に歩いてる人の方へ高速ハイハイして行った時
親らしき人は離れた場所でぼーっと見てるだけっていうのは
嫌がられる場合が多いと思うから
そこは気をつけておかないとあなたが嫌な思うをする事もあるかもしれないよ

875:名無しの心子知らず
10/10/22 01:07:37 wRDTO4G1
>>871私も会話が苦手で子に同じ苦労させたくなくて頑張って育児サークル行ったよ。
サークルではポツンもちらほらいたから別に誰かと無理に会話に加わらなくても子供が危ない事しないか迷惑かけてないか見てるだけでいいと思う。
図書館は私もやめたほうがいいと思う。

876:名無しの心子知らず
10/10/22 01:15:27 /C8BghWZ
1歳6か月の息子が手の怪我の手術を受けるため
1週間ほど入院することになりました。私も
付き添いで一緒に病院で寝泊まりします。その荷物の
準備をしているのですが、これぐらいの年齢の子の
入院生活というものがいまいち想像できません。
1日中ベッドの上でおとなしくしてられるのか?等
いろいろ不安です。何か「こんなの持って行ってたら
いいよ」という様なアドバイスがありましたら教えて
頂きたいです。よろしくお願いします。

877:名無しの心子知らず
10/10/22 01:21:55 I/62rw99
お子さんが退屈しないようなグッズって事?
それとも、入院便利品的な事?
個室なのかな?(ある程度、音が出るおもちゃでも大丈夫?テレビやDVDは使える?)
小児科病棟なのかな?(キッズルーム的な所がある病院も多い)

入院後に、家族に「アレ、持ってきて」と言ってすぐに分かるようにしておいた方がいいよ。
(↑持っていくか迷ってるような物。荷物になるから、とりあえず置いていくかって物の事)

知人の子が入院したんだけど、旦那に「オムツ買ってきて」と銘柄指定で頼んでも違うの買ってきたり
一日中抱っこで、母が腱鞘炎になったり、母の食事が出ない病院だったので
院内の売店で買うお弁当ばかりで飽きちゃったり、大部屋の入院だったので母のベッドは無くて添い寝だったり…
色々大変だったみたいです。

878:名無しの心子知らず
10/10/22 01:29:15 yR5uVohl
病室でDVDが見られるなら、ソフトを何本か用意。
部屋にDVDプレイヤーがなければポータブルDVDプレイヤーがあると便利だよ。
テレビに興味がなければ意味がないけど。

879:名無しの心子知らず
10/10/22 02:12:11 YEQj1q94
折り紙は重宝するよ。

4つ切りサイズでいっぱい入ってる千代紙と
簡単な折り紙の本を持っておくとよい。

880:名無しの心子知らず
10/10/22 03:13:44 w6lEP/g4
1歳半の子に折り紙はどうかな?
親が折って遊ばせるとかならいいんだけどね。

手の怪我だと元気がありそうなので、じっとしては居られないのでは。
キッズルームとかあって使えれば、それなりに間が持ちそうだけど
ないなら、おもちゃや暇つぶしグッズがいろいろ必要になると思うよ。
できればDVDが最強だけど、絵本・幼児雑誌・シールブックや
お絵かき系あたりかな?(手を使って遊ぶのが可能なら)
もしキッズルームがなくても、絵本とかは置いてありそうだけどね。

881:名無しの心子知らず
10/10/22 03:25:47 EWvga6oP
荷物になるが、お気に入りの本数冊。
2歳の娘が4日入院した時、「これなあに」(動物や車、文房具なんかの写真と名前が延々と載っているもの)を持参。
名前を読むだけでも、時間稼ぎになった。
お大事に。

882:名無しの心子知らず
10/10/22 03:30:27 eGfkYF/l
親の持ち物については
入院するなら絶対持ってけ!な物 9
スレリンク(inpatient板)
こっちが参考になるかも。


883:名無しの心子知らず
10/10/22 03:57:21 YEQj1q94
>>880
つくれるわけないだろ。
手の怪我とも書いてある。

親がつくって渡してやるんだよ。

884:名無しの心子知らず
10/10/22 05:00:23 Hk1BNrWK
1歳男児に折ってあげてもあまり有効でないような…
すぐにポイされたり、壊したり破ったり口に入れたり、
だから何?って顔をされたり
それ以前に、折ってる所をグチャグチャにされたり
そんなシーンばかり浮かんで割に合わない気がするわ~

885:名無しの心子知らず
10/10/22 05:33:28 r1vCgB2X
1歳児に折り紙は早いわな。

886:入院相談
10/10/22 07:30:47 /C8BghWZ
レスありがとうございます。とても参考になります。
入院は小児科病棟で4人部屋です。テレビはありますが
イヤホンをしないといけないようです。ということは
音の出るおもちゃもNGですよね。手術後はしばらく
右手が全く使えなくなります。息子はまだ移動手段が
ハイハイなので致命的です。ずっと抱っこの可能性は大
ですね。入院は明後日の日曜ですので、引き続き何か
ありましたらお願いします。

887:名無しの心子知らず
10/10/22 08:19:15 GdZg4Ajz
すみません、姪(実姉の子)1才5ヶ月についての対応を教えてください。
長文なので、イヤな方はスルーしてください。
実家に行った時なんですが、パソコンのキーボードを持ち上げてバンバンと叩きつけていたので、危ないのもあり、「ダメ」と言ったところ、癇癪をおこして噛みついてきました。
私は「噛みついたら痛いでしょ?ごめんなさいは?」と言ったら、更に癇癪をおこしてしまいした。
それでも「ごめんなさいは?」「やぁー」の繰り返しを30秒程しました。
その後、姉の機嫌が悪くなり、私のした事はやり過ぎだったのかと思い心配になりました。
やはりまだワカラナイ子どもに、やり過ぎてしまったのでしょうか?
姪は少ししてから、遊んだら元気になりましたが、トラウマにならないか心配です。
ご意見をお願いいたします。

888:名無しの心子知らず
10/10/22 08:29:32 eGfkYF/l
ごめんなさいは?は余計だったかもね。
幼児が居る環境では触られたくないものは手の届かないところに隠せが基本。

889:名無しの心子知らず
10/10/22 08:30:32 a/UIr63n
>>887
トラウマwなるわけない。
「ごめんなさいは?」でごめんなさいと発音できる位言葉いえるの?
謝らせることに重点をおくんじゃなくて、噛んだら痛いってことに重点おいたほうがよかったかも。
痛いよーって大袈裟に泣きまねしたり。
触ってはいけないものは駄目と言っても分かる歳ではないので、
手の届かないとこにさっと移動させたほうがいいよ。
つーか基本的に心配することは何もない。お姉さんのこともほうっておけばいい。
子どものいない人に育児についてあれやこれや言われると腹が立つので、
ほうっておいてあげるのが一番いい。かわいがってくれるだけでいい。


890:名無しの心子知らず
10/10/22 08:37:39 AtPwlChh
小学校4年生の同じクラスの子から「バカ、キモ、泣き虫、消えろ、1年後殺す」などと
マジックで書いたノートの切れ端を、10枚ほど持って帰って来たので
とりあえず担任に、イジメが有るか真相を確かめてくれと連絡したのだが
皆様なら、他にどの様な事を行いますか?

891:名無しの心子知らず
10/10/22 08:45:54 IZavaXaX
>890
同級生のママに相談という名の様子伺いかな。
相手の子のこと、担任の力量、学級の雰囲気、対象の子が自分の子どもだけなのかどうか、
他のクラスにもそういったことがあるのかどうか。
できるだけの情報を集めて、落としどころを考える。

相手からの謝罪が欲しいのか、学級で話し合って欲しいのか、
あきらめて無視するのか、転居転校を視野に入れるのか。

「よくあること」で済ませていいことのほうが圧倒的に多いけどね。

892:名無しの心子知らず
10/10/22 09:06:43 R3B+i6/4
で、やられた貴方のお子様の様子は?

勿論、相手が誰であろうと、そういう罵声や落書きは許されないの前提として…

・自分は、やってないのに一方的にやられ、尚且つそれを苦痛に思ってる完璧嫌がらせ&虐め。

・自分や他のクラスメイトもやっていて今回ターゲットにされただけ。

・やられたが特に苦痛と思っていない。

で、対応違うと思う。
まず仲良し友達の親を通して様子さぐり&担任に状況&我が子の様子報告。
証拠コピーや、やられたいきさつメモを必ず取る。
続くようなら担任→主任→校長へ。
懇談会でも、最近の様子と称していきさつを話す。

893:名無しの心子知らず
10/10/22 09:11:24 GdZg4Ajz
>888さん >889さんありがとうございます。

そうですよね、手の届かないところに置くのが基本ですね。
古いキーボードなので、叩いたくらいじゃ壊れないからいいや。と思っていたのが甘かったです。
この前までは持ち上げるなんて知恵はなかったので油断していました。
私が思っているより、子どもは成長が早いんですね。
そして「ごめんなさい」はまだ言えないので、ペコリをさせようとしてしまいました。
噛んだ後にペコリをさせようとすると嫌がり、また噛もうとするので、「痛い!ごめんなさいは?」を繰り返してしまいました。
確かに姉は噛まれると、「痛い」と泣き真似をします。
そうすると姪も興奮せずに姉を心配していました。
無理に謝らせるより、そういうやり方の方が良いですね。
キツク言ってしまい、姪と姉には悪かったと思うので、次からはそのやり方で行かせていただきます。
ありがとうございました。

894:890
10/10/22 09:22:45 AtPwlChh
>>891
>相手の子のこと、担任の力量、学級の雰囲気、対象の子が自分の子どもだけ
この辺を調べてみようと思います。ご意見有難うございます。

>>892
家の子は、自宅では冗談、悪ふざけ、気にしてないと言ってましたが
担任に確認した所、元気がなく泣いていたのを見たとの事
本当に気にしてないのかは、まだ判りません。
家の娘は、女々しいからイジリやすいのも有るかも知れません。


895:名無しの心子知らず
10/10/22 09:36:36 R3B+i6/4
>>894娘に女々しいって…w
お母さんを心配させたくないから、努めて平気!と、言ってるのかもよ。優しい娘さんだね。
まぁ本当に気にしてない、馬鹿な級友の悪ふざけ。
だとしても、死ねとか殺すとか相手にふざけて伝えたり手紙書いたりして良い事じゃないからね。
先生からクラスに向けて話して貰った方がいいかも。
また、娘さんが家庭では話し易いように配慮したり、
お母さんはいつでも味方と伝えてね。
でも我が子の話だけで行動しちゃうとモンペ扱い受けそうだから、
お友達保護者から状況聞きつつ固めてください。

そんな嫌がらせする児童は親や先生から叱られたら案外すんなりやめるよ。
チクったとか言って仕返ししたりするなら相手親を学校呼び出すべし。
証拠や状況纏めたのが役立つから、娘さんの様子含め書いて置いた方がいいよ。
何にせよ、やる奴が悪いからね。

896:名無しの心子知らず
10/10/22 09:56:20 JGoAsTvO
>>894
イジメられてる子の話を聞くと親にだけは知られたくないって言う子は多いですよ
多感な時期の子がそんな目にあって気にしてないなんて事はないので
娘さんが話しやすい環境を作ってあげて下さい

「大丈夫なの?」と聞かれれば無理して笑って「大丈夫!」と答えてしまう子もいるんです
言えば親が学校に怒鳴りこんでイジメがエスカレートしてしまう、親をガッカリさせたくない、イジメられてるのが恥ずかしい、でもどうすればいいのかわからない等々
娘さんにとっては葛藤の日々だと思います
勇気を出して打ち明けようとしていても聞き方一つで娘さんの気持ちが折れる場合もあるので
話を聞く際には言葉選びは慎重に、娘さんが話し始めたらどんな内容でも最後まで話を聞く事
途中で口をはさまない事、です

親にとっても自分の子がイジメられるなんて事はとても悲しい出来事ですが
悲しんでいる親を見るのも娘さんは辛いはずです

897:名無しの心子知らず
10/10/22 09:57:55 JGoAsTvO
ちんたら打ってたら>>895さんと内容カブってましたね
すみません

898:名無しの心子知らず
10/10/22 09:58:42 jCMIvxhK
>>895
「あいつ、チクりやがって」みたいな事言うなら、自分が悪い事してるのは
完璧に自覚してるよねw

899:890
10/10/22 10:05:27 AtPwlChh
>>895
>>896
色々参考になるご意見有難うございます。
とりあえず担任からの連絡を待って、対処していく予定です。
みんな本当にやさしいな~。ありがと~~。

900:名無しの心子知らず
10/10/22 10:18:41 3gMcBEOI
>>868
遅くなりましたがありがとうございました。
おかげさまで、無事に今日持って行けました。
助かりました。

901:名無しの心子知らず
10/10/22 10:35:29 ezqwoJA2
1才児、歯医者にフッ素塗布に行きたいんだけど、人見知り真っ盛り。
ポリオで大泣きするようでは無理でしょうか。
そもそもどうやって塗るの?膝抱っこ?

902:名無しの心子知らず
10/10/22 10:43:04 jCMIvxhK
>>901
集団歯科健診の時に受けたので、歯医者でするのとは違うと思うけど

まず親子向かい合わせで座ったまま抱っこ。
つぎに子供だけそのまま寝てもらって向い側に居る歯医者さんのひざに
頭を乗せて、歯医者さんは仕上げ磨きの要領でゴシゴシ。でした。
子供に取っては何されるのか解らないので、どうしたって泣くよ。
がんばってね。

903:名無しの心子知らず
10/10/22 10:50:15 SbqGcxIG
>>901
うちは普通に診察台の上でやってたけど
初フッ素がもう3歳過ぎてたからなw

904:名無しの心子知らず
10/10/22 12:03:50 qqbvvjct
書き込むスレが適切でなかったらすみません。

今週末、6月に赤ちゃんが生まれたばかりの友人宅へ、出産のお祝いを持って遊びに行く予定です。
今は日にちだけ約束していて、これから時間を打診するのですが、
仕事が入り、遅くとも15時ごろにはお暇させてもらう必要が出てきました。
12時とか13時とかのお昼ご飯の時間にお邪魔するのは、赤ちゃんがいると迷惑でしょうか?
日にち変更は急で申し訳ないので、せめてお昼は食べてから行くとか、
サンドイッチとか簡単につまめるものを買っていくとかがいいでしょうか?
もちろん本人に確認はするのですが、気を使わせてしまったら申し訳ないので、
先に一般的なご意見を聞かせてもらえればと思いました。

よろしくお願いします。

905:名無しの心子知らず
10/10/22 12:14:00 5Gy2diH2
>>904
お昼食べていくって言えば問題ないと思う
6月産まれの赤ちゃんならまだご飯食べないから
ママのお昼さえ済んでれば無問題だよ

906:名無しの心子知らず
10/10/22 12:27:06 cZ8/tKkz
>>904
生後4カ月ごろというと、まあだいぶ落ち着いた頃だけど、
赤ちゃんのいる家はあまり長居しない方が親切だから、
昼を済ませてから13時過ぎに行くのがいいんじゃないかな。
夕方になると、赤ちゃんの機嫌がどんどん悪くなると思うので、
15時で帰るというのは、悪くない時間だと思う。

907:名無しの心子知らず
10/10/22 12:52:28 cX0zQ/2k
>>904
仲がいいなら友達の分もお昼買って行って一緒に食べるのはどうだろう?
提案して何がいいか聞いてからね。
外食でランチとかしにくい時期だから嬉しいと思う。


908:名無しの心子知らず
10/10/22 13:12:00 fBo87M27
>>904
907さんに一票かな。
都合があって遅くとも15時ごろにはお暇させてもらう事を伝えた上で、
ランチ買っていって一緒に食べるの良いと思う。
子が小さいと食事つくるのも大変だから、私の時はありがたかった。

909:名無しの心子知らず
10/10/22 13:12:07 bM/XRg9b
>>904
>>907さんとは逆なんだけど、そのぐらいだと赤つれてランチしやすいので、
相手が望めば近場でランチもありだと思う。
うちは今6ヶ月児がいるんだけど、2ヶ月ぐらいから外食しまくりなので。

昼食は一緒に食べたいかもしれないし、
済ませてきて欲しいかもしれないし、
場合によっちゃ赤がいてもおもてなししたい人かもしれないし、
私みたいに外食大好きかもしれないし、
もう、これは本人に聞くしかないのでは?

お昼前後に伺おうと思うけど、昼食はどうしようか、と。
済ませてから行ってもいいし、買って行ってもいいし、
(より相手が楽な選択肢を示した上で)
そちらの都合に合わせるよって
申し出てみたら?

910:名無しの心子知らず
10/10/22 13:16:31 gV0OhZnI
私も>>907に一票
うちの子の4ヶ月の時は良く泣く時期で外食は出来なかった。
食べてきてもらうのも良いけど一緒に食べるのも楽しいし。
今の時期はインフルエンザが流行り始めだから外食はしないのが無難な気がするよ。

911:名無しの心子知らず
10/10/22 13:35:05 KGSA921U
うちはその時期よく外食してたなー。
日々の買い物やらなんやらでどうせ普段から外に出てるし
大流行まっただ中!とかでもない限り少々の外食くらいあまり気にしない。
もちろん流行り始めから終息まで思い切り気にするも自由。

友人がお昼を買ってきてくれたのもすごく嬉しかったし、
食べてからゆっくり行くねと言われりゃ
こちらもゆっくり仕度出来てそれもまた良しだったな。

まあとにかく昼時or昼過ぎ~15時頃までってのには問題ないので、
昼ごはん関係でどういうのがお望みかは本人に聞くのが一番。
ここで決めなくても、案は出たから後は二人で結論を出せばいいよ。

912:名無しの心子知らず
10/10/22 13:48:11 NN7a+a2T
「一緒にお昼食べて大丈夫なら、ついでになんか買って行くよ」とか言ってもらえたらうれしい。

913:名無しの心子知らず
10/10/22 16:34:05 SFh1UydV
>>886
小児科病棟に二週間ほど入院しましたが
最初に入ったのが8人部屋・・・大杉

しかも長期入院の子は窓際に荷物積んでてカオス
テレビもみんなイヤホンなんてつけないので
朝の時間帯はNHK教育の音があちこちから聞こえる状態
音のなるおもちゃも大音量じゃなきゃおkレベル

っていうか、大人の病棟と根本的に違うのは
小さい子が入院しているので泣き声は当たり前というか
しょうがないので、多少の音はお互い様にしかなりえない
イヤホンって小さい子がするのかなぁと素朴な疑問

入院中はとにかく気疲れした
泣き声がしょうがないとはいえ、最小限にとどめなくては!と
気負って疲れた。あと、入院って環境に子どもがビビッて
後追い全開になってトイレに行くだけでも号泣されたので精神的に疲弊した

914:名無しの心子知らず
10/10/22 16:36:40 SFh1UydV
>886
ごめんグッズについて何も書いてなかった

便利だったもの
・使い捨てスタイ
・口周りを拭くウェットナップ
あとは下ろしたてのおもちゃ
やっぱり新しいものは目を引きます

915:名無しの心子知らず
10/10/22 17:11:42 wbW43r7r
>>901
スレリンク(baby板)l50
***** こどもの虫歯 ***** part4

出来ればクチコミで、乳児の扱いに慣れている歯医者を探すといいと思う。

916:名無しの心子知らず
10/10/22 19:25:11 5Gy2diH2
そーだねえ
「小児歯科」って看板に書いてあっても
あれ特に資格はいらないらしいよw(歯科医であれば標榜しておk)
だから子供にとっちゃ当たりはずれが大きい

917:名無しの心子知らず
10/10/22 19:25:48 WSSswyiD
途中ですみません、長文で申し訳ありませんがどなたかアドバイスをお願いします。
来年幼稚園にあがるの子供のママ友(今は距離をあけている)の中に、大嫌いな人がいます。
この三年間、うちの事を根掘り葉掘り私と仲良くしているいろんなママ達に児童館や公園、道端で会えば聞きまわり(家や実家の場所、幼稚園をどこにするか、過去の学歴や就職、子供達の学校や成績、習い事…等など)
私にもいろいろ情報集めのためにしつこくいろんな事を聞いてきます。
彼女は自分の事は一切言いませんが、誰と誰が仲良しだとチェック入れをして、集めた情報を仲間うちに報告します。
酷いのは仲間うちでターゲットを決め、目で合図しあい、わざと人に話しかけ、その報告と噂や悪口を言ってるのが見ていてわかります。
その人の仲間二人は他の幼稚園らしいのでやっと解放されるのですが、一番嫌いな張本人がなぜか自宅から遠い、わざわざうちと同じ園にするそうなんです。
私が関わりたくなくても、避けていても、向こうが私の事をいろいろ聞いてまわるので、間接的に入園後も関わる(自分の耳にも入るだろうし目にも見える)ことになるのがすごくストレスで、
幼稚園を変えようとさえ思いましたが、そんな人のために自宅近くで子供もプレで馴染んで気に入ってる園を私だけの事情で諦めるには大人気ないと思い、
あと三年ものストレス覚悟で同じ園になることを我慢する決心がつきました。
うちと仲良くしている友達はみんなそれぞれ違う園に行ってしまい、プレで比較的一緒にいる何人かはいますが、これからのことを考えると、この話を他のママ達に話せずにいます。
どこに行っても嫌だなと思う人やあわない人がいるのはわかりますが、それらと関わらずさらっと終わるのが普通ですが、今回はそういうことにはならなそうで、同じクラスになるのが怖いです。
続きます↓

918:名無しの心子知らず
10/10/22 19:48:49 WSSswyiD
>>917の続き
今まで気にしないことを心がけてましたが、なぜか負の連鎖で、幼稚園のプレや児童館、病院、公園、行く先々で会うので、その度に不快感に襲われます。存在さえ嫌になってます。
少し離れた場所に引っ越したのに、新居をつきとめられ、幼稚園もこちらだし、うちの近辺に家を探してるなどと言い出す始末。

彼女は、なんでも把握しておきたいタイプで、幼稚園のプレや見学、説明会も地域に7、8か所ある幼稚園を全制覇し、質問もガンガン言うらしく、悪口も言います。
それは周りのママ達に関してもそうで、メアド交換もしまくりで、いろんな人からいろんな情報を仕入れて、人に嘘までついて、仲間うちで報告、そして噂を流す。
自分さえよければ、自分の子供さえ少しでも得をするようにと、人を踏み台にするタイプの三十代のママです。
すごくガツガツしているし、人に遅れをとるまいと必死です。
しかも抜群な記憶力で頭の回転も早い。でもすぐ顔に出るタイプ。

うちは上の子供がいる経験上、こういうタイプのママはこの先、学校などで、いつか自分で自分の首をしめることになることも、トラブルを作ったり逆に巻き込まれることも、モンスターペアレントやクレーマーとして嫌われることも想像できます。

ただ、自分のすぐ近くにこの手のタイプがいなかったので免疫がなく、これから幼稚園の三年間、この人をどのように(距離を置き、なるべくそばに寄らない、気にしない、関わらないの他に)対処すればよいでしょうか?

本当は今までの嫌な事を含め、入園してからもそれが続くようなら、直接本人にガツンと言ってやろうかと思ったりもしますが、それは危険だろうし…
やんわりとさらっと本人が気付くような対処方法や言い回し方などはありませんか?


919:名無しの心子知らず
10/10/22 19:56:48 LirWRtby
>>917>>918
無関心でいること以外に対処法なんてないと思うけどな。
あなたのほうもその大嫌いな人に相当関心を持っているよね。


920:名無しの心子知らず
10/10/22 20:08:16 72TOCNgE
お下がりの新生児服が3人からやってきた。

一応借りるって体だけど、実際には無地の肌着なんかは混ざってどれが誰のかわからなくなりそう。

印かなにかつけておくべき?それとも写真取っておく?

お下がりに対する相手の気持ちがわからない

921:名無しの心子知らず
10/10/22 20:10:48 5Gy2diH2
>>920
本当に「借りる」なのかを確認した上で
返さないといけないなら写真にとっとくのがいいかと


922:名無しの心子知らず
10/10/22 21:07:46 JNPCpDju
子供のおもちゃについて相談してもいいでしょうか?
少し早いですが姪へのクリスマスプレゼントを探しています。
クリスマスのときは9ヶ月になっています。
姉(姪の親)に聞いたところ、知育系のおもちゃがいいな~と言われました。
でも特にこれといった指定はなく自分でもどれがいいのかわからないとのこと。
今日時間があったのでおもちゃ屋さんやベビー用品店を見に行ったのですが
たくさんありすぎて、未婚の私はもっとわからなくなってしまいました。

姪が楽しく興味を示すようなおもちゃがいいのですが
知育系おもちゃで何かおすすめはありませんでしょうか?

923:名無しの心子知らず
10/10/22 21:12:02 e4KxePYl
私ならタグかヒモに人別に色を分けて刺繍糸を縫っておくかな。
ただ、目立たないところにしないと穴が開いちゃうかもしれないけど。

924:名無しの心子知らず
10/10/22 21:20:28 w6lEP/g4
>>922
予算は?
あと、既に持ってるものはだいたいどんな商品か分かる?

925:名無しの心子知らず
10/10/22 21:45:44 JNPCpDju
>>924
ありがとうございます。
予算は特にありません。
先月遊びに行った際は、ロディのぬいぐるみやオーボール(?)
音がなる絵本やピアノの絵本、かがみ、ガラガラなどがありました。

926:名無しの心子知らず
10/10/22 22:09:31 o43CeC5b
>>637です
お礼が遅くなり、申し訳ありません
あれから休み明け様子を見ていたのですが、娘は一人で遊んでいたらしく、先生に相談しました
先生が間に入って、相手の子には殺すという言葉を簡単に使ってはいけないと説明をし、仲直りしました
ですが、2人の仲はまだ微妙なようです
とりあえず、もう少し様子を見てみようと思います
ありがとうございました

927:名無しの心子知らず
10/10/22 22:10:47 IgghYx28
>>922
まだ早いけど、持っていないのならレゴブロックのデュプロ(1.5歳から遊べる。1つ1つが大きめのブロック)

あとは、おもちゃスレも参考に
スレリンク(baby板)

928:名無しの心子知らず
10/10/22 23:04:55 9bcLBD7a
>>920
まず、貰いっぱなしでいいのか、返すものなのか、先方にはっきり確認する。
「返して」という方からの分は手をつけずにしまっておく。

「あげる2・返せ1」なら、あげる2人分で十分足りると思う。
「あげる1・返せ2」なら、枚数を確認して、少し買い足せばいいと思う。

929:名無しの心子知らず
10/10/22 23:25:32 YEQj1q94
>>884
はぁ?1歳なら普通に遊べるぞ。
口に入れたり破るのも遊びだろ。
知能障害でもあんじゃね?

930:名無しの心子知らず
10/10/22 23:43:37 ogK66ISg
>>925
927にあるようにおもちゃスレも参考にして欲しいけど、姪のためにレス読むのも大変だと思うので
お手軽に済ませたいならベビーザらスのイマジナリウムってコーナー、
奮発したいのならデパートの輸入玩具コーナーかボーネルンドってショップにいくと
それなりのものが手に入ると思う。

ひとつあげるなら、箱が入れ子になってるものがものすごくよかったのでおススメ。
紙製から木製まで、値段もピンきりであるので好みと予算に合わせて選べるしいいと思う。
タワーとかスタッキングとか入れ子とかで検索してみて。

931:名無しの心子知らず
10/10/23 00:43:02 OQlh0Kw6
未使用なのか知らないけど肌着を借りるとか返えすとか気持ち悪い。

932:名無しの心子知らず
10/10/23 00:53:06 KBdKN8Ug
その辺は、貸してくれた人との距離感にもよるんじゃない?
自分の甥姪が使ってたものなら抵抗ない人も多いだろうし。

933:名無しの心子知らず
10/10/23 01:01:28 OQlh0Kw6
使用済みの肌着や下着、靴下は相手に失礼だと思うから綺麗なものでも身内にも他人にもあげたことない。
使用済みのおさがりをくれると言われても、たくさん買っちゃったからとごまかすか、とりあえずもらっても掃除で使って捨てる。
シミとかついてようもんなら相手の神経疑う。
未使用ならもらってもいいけど貸し借りはありえないわ。

934:名無しの心子知らず
10/10/23 01:11:13 yd5S3Qrw
その辺の感じ方は人それぞれ全然違うものなのに
あなたの個人的な考えをただ主張されても困ります

935:名無しの心子知らず
10/10/23 01:12:42 2fOj8BGP
新生児の肌着なんてごく短期間にしか使用しないから普通にきれいだし、妹とは貸し借りしてる。
義姉とかだったら嫌だけど。
そんなの人によると思う。

936:名無しの心子知らず
10/10/23 01:21:36 KBdKN8Ug
>>933
なんかヒートアップしてるけど、>>920をよく読んだ?
新生児の肌着や服の話だからね。

937:名無しの心子知らず
10/10/23 03:28:39 f08MpGAe
上空で米軍が毒ガスを撒いてる。最近風邪を引きやすいと感じているあなた。
それは上空の飛行機雲から、何かが降り注いでいるからですよ。
緊急事態だ!
これに気が付いた人は、他の人にも広めてくれ!子供も未来などないぞ!
URLリンク(m.youtube.com)


938:名無しの心子知らず
10/10/23 05:22:20 0kNZuoPN
新生児の肌着なんて安く買えるのに、それをあげる人なんて変
使う人も変
うちなんていらないって言ってるのに、ボロボロのチャイルドシートが同じ人から三台も届いた
ゴミ処分係だよw


939:名無しの心子知らず
10/10/23 07:38:53 OQlh0Kw6
>>936 わかってますけど。
新生児の肌着をおさがりとか貸し借りとかね、そんな人もいるんだなとびっくりしただけ。
肌に直接触れるものだし、安く買えるものをおさがりなんて。
人のは嫌だけど身内のは嫌じゃないって人だって、人の肌着は気持ち悪いわるいからなんじゃない?
汗を直接吸い取る肌着~授乳でゲップ出す時や寝かせてる時、乳で汚れたり臭いついたり汚れることあるよね?
横からおしっこやうん◯がはみ出したときに長肌着なら汚れるでしょ。
感覚の違いだから主張するつもりはないけど、気持ち悪いし貧乏くさいなと思っただけ~。

940:名無しの心子知らず
10/10/23 07:45:11 ufIouqWh
>>939
> 感覚の違いだから主張するつもりはないけど、
主張しすぎw
もう1回934読んだら?

941:名無しの心子知らず
10/10/23 07:48:13 1AUsja16
920です。
ありがとうございます。
確かに不衛生。私も肌着の綺麗なものはいいかと思いますが、スタイ、靴下、ガラガラはイヤダナと。
これは使用は無理だなと思ったものは仕舞ったまま。冷静に考えたら、購入した数枚で足りそうな気がしてきました。
ミルクやう●ちで汚れるのは分かっていると思うので、着潰しちゃったといいつつ、処分するのもいいかなと。ちなみに友人1、従姉妹2です。

942:名無しの心子知らず
10/10/23 07:53:13 7D0kq4H9
>>941
貸したのをそのまま返せって言ってるんじゃなくて、
お古新品ふくめて>>920赤が使った肌着の中から綺麗なものを
貸した人に返せ(くれ?)ってことじゃないかなー?
それが同時に3人からってのが困るけど。



943:名無しの心子知らず
10/10/23 08:34:33 8GfR3PCw
もういっそのこと、どの分も手をつけないで、時期みてそっくりお返ししたら?
「手持ちで十分間に合っちゃったのー。お気遣いどうもありがとうねー」とか言って。
新生児用なんて、それこそあっという間に使わなくなるのに、
返却するだのなんだのって考えてしまう時点で、面倒くさすぎでしょ。

944:名無しの心子知らず
10/10/23 08:59:02 +vMgjgU8
いくらキレイに洗ってるからといって、友達のパンツを借りて履くのは
ちょっと引くよね
新生児と大人を比べるのは違うかもしれないけど、感覚は同じかと


945:名無しの心子知らず
10/10/23 10:01:05 2fOj8BGP
なんで、友達のパンツと新生児の肌着を同列に考えるの?全然違うだろ。

946:名無しの心子知らず
10/10/23 10:03:19 ZjL1vCqU
ここで肌着のお下がりの是非(価値観の主張)を議論するのは
それこそスレ違いでは…

947:名無しの心子知らず
10/10/23 11:33:33 OnPowM5+
ここは相談スレだから、個人的な主張は
雑談とかでやって欲しいな。

主張のしあいで長引くと次の人書きづらいし。

948:名無しの心子知らず
10/10/23 12:23:47 ryk5n5H4
>>918
幼稚園に、苦手な人なのに同じ幼稚園になって悩んでいます
(どこかのスレで見たのだけど、クラスを分けてくれは要求になるけど、
悩んでいますと訴えて察してもらうのはよい)
と話してみては?
くっつけておくとトラブルになりそうな人をわざわざくっつけるリスクは
先生もいやじゃない?


949:名無しの心子知らず
10/10/23 12:36:11 h4ohzmmI
既婚女性板から誘導されて来ました。
子育て中の友人の状況が良く分からないので、ご意見を頂きたいです。

自分:独身(会社員)
友達1:既婚(専業主婦。1、2、4歳の子供)
友達2:新婚(会社員)

結婚してから地方に住んでいた友達1が最近都内にマイホームを建てて
「遊びに来てね♪」という引越ハガキが来ました。
しばらくして友達2から「1が東京に帰って来たから3人で会おうよ」と
連絡が来ました。
ただ、私も2も、子供がいる人が(土日/平日、昼/夜、都内のお店/相手の自宅/相手の自宅近くのお店 等)
どういう形で会うのが可能なのか(負担が少ないのか)分からないので
まず1に聞いてみようという事になり、1にメールで
三人で会いたい事と、自分達が子供がいないので1がどういう
シチュエーションなら会いやすいのか良く分からないので
もし良ければ教えて欲しい…という内容のメールをしましたが、
数日返信がありません。電話も留守電でした。

これは、何か怒らせてしまったのでしょうか?
「遊びに来てね♪はやはり社交辞令で、子供が小さいこの時期に遊べるわけないでしょう…と呆れてるのかな」とか
「よかれと思って選択肢の中に「1の家に行く」を入れたけど
図々しいと思われたのかな…」と悩んでいます。
事前に母に、3人も小さい子がいたら自宅以外は無理、とアドバイスを受けたのですが
「自宅以外無理でしょ」と決め付けるのも気を悪くするかなと思い
都内の飲食店で会うプランも選択肢に入れましたが
今思えばそれが非常識だった気もします。
返事がないのはやはりメールに失礼があったからでしょうか。

950:名無しの心子知らず
10/10/23 12:53:19 KWlI3V+F
>>949
小さい子が三人だとメール打つ暇ない時もあるし、
公園や児童館など出かけて不在がちになるから、気にしすぎかもよ。
でもお店だと、実母などに子を預かってもらえる人でないと厳しいと思う。
せっかく新築したんだし、お家を見に行ってあげるのがいいとおもうよ。

951:名無しの心子知らず
10/10/23 13:00:27 jMxUrZa1
>>949
引っ越してきてどれくらい経つのか、よく分らないなあ。
自分の子は一人だけど、引っ越して家に人をあげるまでには
1ヶ月はかかったよwダラなもんで。

家を建てたなら、やっぱり見にきて欲しいのもあるだろうし
子どもを預けるとこがない人なら、外では大変だと思う。

「最近家を建てた」のなら、怒らせたというよりは
慌てちゃってどういう対応をしたらいいのかわからないかもしれないね。
まずはいきなり「会おうよ」ではなく
「どのくらいの時期ならお邪魔できそう?」くらいのメールを
送ったほうが良かったんじゃないかな。

952:名無しの心子知らず
10/10/23 13:01:17 ryk5n5H4
じっくり か 3人以上の子持ちさん の方がいいかも。
引越し葉書で招くのは社交辞令。
>3人で会おうよ との提案は友達2なんで、友達1じゃないのですね。

会える状況でもなく、返事をする時間も無いのかもしれない。
私は3人子供がいるけど、3人目を産んでからその子が2歳前半くらいまでの記憶がほとんど無いよ。

>1の家に行く
は、外出できないから来てもらえると嬉しいと思う人も、
片付けや掃除が大変だから嫌だと思う人もいる。

私なら、昔の友人に会いたいと言われたらうれしいけれど、自宅は嫌だな。
それに子供達は大人しく大人の会話を聞いてなんかいられない。
子供を旦那が実家に預けられる時に、外で会いたい。

友達1は忙しいかもしれないので、しばらくしてから又連絡を取っては?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch