10/09/08 15:54:18 E23IBPHN
DVDをアイポッドに入れて
持ち歩きます。
軽く50枚は入ります。
いないいないばあ、ジブリ、はたまた家族旅行のビデオ。
写真やCD等、カーステレオにブルートゥスで無線接続。
YOUTUBEなどの動画も保存でき、ネット環境等があれば(最近はマックや飲食店などにある)じかにYOUTUBEをみたりネットや2ch、メールも出来る。
図鑑も親が知らない事も音声で解説してくれたり、動物の声も入ってたりする。
で、たまにゲーム的なアプリもしたり。
基本的にアイポッドやアイパッドを持っているような家庭には腐る程のオモチャや絵本がある割と裕福な家庭が多いからそれなりに教育もキチンとしていると思う。