11/09/14 11:11:25.24 RizubmYb
つづき
例えば、11より5大きい数は?と聞かれると
うちの子は指をおりながら、12、13…と数えて16と答えてました。
まずはそれを何問かやってみて、11+5にすればいいんだと気がついたようです。
(賢いおこさんなら先に気づくのでしょうが。)
「この問題はこの式でこう解く」というのを教え込むのは簡単だけど、
それでは先々につまづきますよね。
ただ、いつまでも指を折って数えていくようでもダメだなと。
問題によっては親が気づきを与えて、要領のよい解き方を導きだす事も必要かと思っています。