おけいこ バレエ Part37at BABY
おけいこ バレエ Part37 - 暇つぶし2ch232:名無しの心子知らず
10/07/18 07:39:56 UhgU0+QR
最近の流れだと、先生の指導不足→太もも筋肉ボッコリ、、ってなってるけど、
いくら先生が「正しい指導」をしていても、
本人がおばか&元々太めのせいで足の太い子が数人いる。
「正しい指導→美しいバレエ体型」を求めるのであれば、
まず、ご自分のお嬢さんがそれに相応しいのか
冷静に見てみても良いのでは??
今までの経験で、アレレな子はいつまでもアレレだし
綺麗な子はバレエを始める前から綺麗な子が多いような気がするけど。
個人的には、少し位の太めより、
細い足だけどヒザが出てる子や、短足&顔でかの方が気になるw。

233:名無しの心子知らず
10/07/18 08:22:43 x2fP/UEJ
 いやぁ、綺麗(顔?)関係なく引き上げできてなくて  
 ヴァリばっかり踊ってると本当に太ももに立派な筋肉つくよ。
 それで身長もさほど伸びない子は高校生位になると
 舞台に立つスタイルは上半身いくら綺麗でも
 (いや綺麗だからなおのこと?) 太ももに目が釘づけダンサーになる。
  

234:名無しの心子知らず
10/07/18 10:06:23 +Cf68Vk8
>まぁ上手だけど、皆さん脚太くない?って 発表会案外多いもの。
うちの上手なお姉様方言われてるみたい・・・
ヴァリ踊る姿はとっても綺麗なんだけど~
チュチュから見えるおみ足が・・・ん~
わが子もあ~なってしまうのだろうか?

235:名無しの心子知らず
10/07/18 15:15:51 Hbmfbv7J
膝で思い出したけど、わが子の教室の中学生にすごく脚のきれいな子がいます。
レッスンちら見の限りではそういう風には見えないけど、舞台上の姿を客席から
見ると甲が伸びて出ているし、膝も裏側がピーンと伸びている。失礼ながら
時々ポーズがピタっと決まった時はほんとにきれいです。
聞いた話では習い始めた時からルルベが高くて膝裏もピーンだったらしいです。

236:名無しの心子知らず
10/07/18 17:12:10 aHpJcfOZ
足だけじゃなくて上半身も見事な二段腹いるけどねw

X脚で上下半身デブ VS O脚脚細ひざ出っ張り

意見はわかれるとこだろうw

237:名無しの心子知らず
10/07/18 20:38:54 x2fP/UEJ
>>234 多分絶対太くなると思う。
子供が小さい頃、以前の教室の先生洋服着てると細身の綺麗な人に見えるのに
チュチュでで舞台立つと立派な太ももが目立って目立って
全然スタイル良く見えないのがとっても不思議でした。
低学年から知っていた細めのコンクールクラスの子供たちが
例外なく中学あたりで立派な太ももに変貌したの見た時に
やっとどういうことか理解出来ましたから。



238:名無しの心子知らず
10/07/19 01:46:12 ExzE6QdB
質問というか相談です。
今度、幼稚園のお友達のバレエの発表会があります。
発表会を見に行く場合の、マナーというか決まりというか、こうしたら良いよってのを教えてください。

見に行く場合、花束を持って行っても大丈夫ですか?
私自身、バレエの経験は無いのですが、ピアノの発表会は花束を貰って嬉しかった記憶があります。
発表会にチケットは無く(今年はごく小規模らしいです)、無料で見られます。

うちの息子は、発表会後からその教室に通う事になっています。
そのお友達に「良かったら見に来て。」と言われています。
私達は、レッスンの見学はしましたが、その教室の作品を見た事が無いので是非行って見たいです。
お教室に誘ってくれた子のほかにも、同じ幼稚園の子がいますが「顔と名前は知ってる」程度です。
その子達にも、花束があった方が良いのでしょうか?

よく分からずトンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

239:名無しの心子知らず
10/07/19 02:31:26 eZd0gTLL
>>238
誘ってもらったお友達に、小さなブーケ程度で良いのでは?
もちろん大きな花束でもいいのですが
お付き合いの程度や、見に行く目的にもよるかな。
そのお友達が出るから見に行くのか、
もともと習う予定で見に行く予定だったところに誘われたのか。
知っている程度の人みんなに差し入れは必要ないと思う。
マナーはごく一般的に。
演目中は静かに。
途中で出入りしない。
ピアノ発表会と同じだと思います。
発表会を見て、より一層がんばる気持ちになれるといいですね。


240:名無しの心子知らず
10/07/19 10:52:17 /O225Y7T
花束は受け付け預かりのところが多いと思います。
花束じゃなく、文房具やバレエにちなんだ小物、食事制限なさそうな小さい子ならクッキーを贈ることもあります。
誘ってくれた子にお花(ミニブーケで十分)、その他はその程度のご関係ならいらないと思います。
楽屋見舞いはできるところと、できないところがあります。
(うちは楽屋にははいれないし、当日はばたばたするので本人・保護者もお招きしたお友達に会えなかったりします)。
楽屋見舞いできるかどうかと、お友達の出番の箇所、衣装の色や出る順番や立ち位置をきいておくと便利です。
発表会はとにかくしずかにじっとして見るにつきると思います。
全部見るとかなり長かったりするので、お子さんの状態にあわせて演目の間に出入りするといいと思います。
発表会は無料のほうが普通で、有料でもまっとうな神経の人はご招待でお金とったりしないものなので、チケ代は考慮にいれなくて大丈夫です。
発表会はそれまで合同練習なんかで拘束されまくって親も大変な思いをしてるのでw、発表を見に来ていただけるだけですごくうれしいと思います。




241:名無しの心子知らず
10/07/19 11:11:51 5HbJyI+c
>>238
迷いどころは「浅い付き合いだが同じ幼稚園の子がいる」「発表会後はその教室に通うことになる」の
点かなあと思います。
教室の一員になるご挨拶がわりにという趣旨ならば、その子たちにもなにかあってもいいかも…という
気が個人的にはします。

自分なら同じ幼稚園のお子さん全員にお返しに気を遣わさずに済む程度の文房具セットのようなものを
一律にお贈りして、お招きいただいた方へは別途花束をプラスするかな。

発表会、楽しめるといいですね。
ピアノの発表会とは違ってメイクや着替えがあるので楽屋の制約は色々ありますが、わからないことは
受付の方に遠慮なく聞いていいと思います。
客席からの出入りは演目の切れ目を待つ、外で待つ場合にもドアの近くで大声でしゃべらない、
客席では携帯やゲーム機などバックライトのあるものを開かない、あたりも追加でお心にとめておいてね。

242:名無しの心子知らず
10/07/19 14:46:30 zqyeTrQW
>自分なら同じ幼稚園のお子さん全員にお返しに気を遣わさずに済む程度の文房具セットのようなものを
一律にお贈りして、お招きいただいた方へは別途花束をプラスするかな。

え~それはやり過ぎだと思うなあぁ。
お招きもしてないのに文具セットを貰ったら、私なら気をつかっちゃうw

私なら、招いてくれた子だけにしますね。
直接渡せるならミニブーケを子どもから子どもへ手渡し。
預けることになるなら、ミニブーケに手書きのカードを付ける位かな。


243:名無しの心子知らず
10/07/19 19:02:13 mmBwKgON
私も、たまたま同じ幼稚園だからってだけの顔見知りにはプレゼントいらないと思う。
でも、そういうのが当たり前の園ならまあ、そうした方が無難なのかな。
お稽古事というより、幼稚園のカラーに合わせる人もいるよね。


244:名無しの心子知らず
10/07/19 19:54:48 WTbnlBHm
入会を決めた方が発表会を見に来られた事があります。
体験の時にご一緒だっただけなのにミニ花束をいただき、
恐縮しました。先生も驚かれてました。
同じ幼稚園なら、おつきあいもあり、何かと神経使いますね。
誘ってくださった方には花束だと目立つのでお菓子の小さな箱などの方がいいと思います。

245:名無しの心子知らず
10/07/20 00:13:11 NrwELKr8
>>238です。
みなさん、レスありがとうございました。
助かります。
幼稚園での付き合いも有り、今後の事を考えるとワケワカランになっていて困ってしまって。
当日は、誘ってくれたお友達に小さなプレゼントを用意して行って来ます。
その方は、普段もとてもよくして下さって、親同士もお茶をしたりの付き合いがあります
(とはいえ、この春の入園からの付き合いですが)

息子は普段、どちらかと言うと、元気で一緒に踊ってしまうタイプなので、
上手く演目の合間に退出して迷惑を掛けないように気をつけます。
楽しみです。

246:名無しの心子知らず
10/07/20 21:08:28 eGRI7PAv
え?
何で目立ったらダメなの?
同じ幼稚園の子に気を遣うってこと?
名前と顔が一致する程度の相手にいちいちプレゼント渡してたらきりがないし、向こうもなにも思わないと思うのでしなくていいと思うよ。
誘ってくれた人には、うちの子を見に来てね、っていう意図があるわけで、それまでのつきあいの下敷きがあってのことだから、好きなものを贈ればいいと思うけどなあ。
本人は華やかなの、晴れがましい気持ちになれて喜ぶよ。
あんまりやると、お返しでかえって負担かけることになったりもするけどね。
おさらい会的な小さめの舞台みたいだから、私なら1000~2000円のミニブーケにするかなあ。
あるいは夏だと花はもたないからファンシーグッズ1000~1500円分とか。
今後のことを考えてしておくようなことはなにもないよ。
大丈夫大丈夫。

247:名無しの心子知らず
10/07/21 16:08:49 mO+MqYbs
8月末に発表会があります。
そろそろパンフレット等も配られ始めたのだけれど、今日はベビーちゃん達、
次は初級さんたち、と少しずつ少しずつ配られている。
ついに娘のクラスにも配られたのだけれど、そこはかとなく手作りのかほり。。。
先生 夜なべしてプリンターと格闘しているのかなぁ。
なんだか衣装の飾りつけも先生がやってくれている部分がありそうな感じ。

発表会の参加費が相場と比べてかなり安い。
いろいろなところで切り詰めて先生が苦心されているのだろうな、と思うと ありがたくて涙が出る。
発表会まであと1ヶ月ちょい。先生が倒れてしまわないか心配だわ。

手伝いたい気持ちはあるのだけれど、他の父兄にいろいろ飛び火してしまいそうで 言~え~な~い~

248:名無しの心子知らず
10/07/21 20:10:47 qMgf4eOL
どれくらいのキャパシティかわからないけど
自宅のプリンターでカラー印刷1万部刷るよりも
印刷屋さんに出した方が
手間を考えるとお安くなるような・・・
参加費増額しででもそうした方が・・・

余計なお世話だけど

249:名無しの心子知らず
10/07/21 20:44:27 Y/8CNEyg
印刷は外注に出してるとしても、仕分けが結構大変なんだよ。

うちの娘の教室だと係がやるんだけど、生徒ごとに割り当て枚数分のパンフとチケットと費用支払い用の
封筒に金額を記入したものをセットしてダブルチェックしてから角4号封筒に入れて、クラスごとにまとめる。
文字で書くと簡単だけど、印刷したばっかの紙同士が貼りついて数えにくいし、かなり面倒。

250:名無しの心子知らず
10/07/21 21:48:19 SoKyWLoh
素朴な疑問
ゲストと踊る時ってその分の費用がかかるでしょ?
実際、教室からゲストへの出演料っていくら位なんだろう?

うちの子のところは、ゲストと踊る生徒はアンサンブルからGPDまでそれぞれ
料金が異なるけど、バレエ団のプリンシパルでもフリーのダンサーでも
ゲストのランクによって生徒の負担に差はない。

251:名無しの心子知らず
10/07/21 22:55:12 Ki1uzB+U
200万とかひとりの生徒に負担させられないから
幕で主役交代、残りの差額は先生負担でないの?

252:名無しの心子知らず
10/07/21 23:01:11 XEXUWrri
200貰うダンサーは、数える位でしょ

253:名無しの心子知らず
10/07/22 11:18:29 9cCKcrBq
>>249
そんなこと親がするの?
うちの子のお教室はスタッフがやってくれるので良かった。
当日お客様用のプログラムに広告挟むくらいはお手伝いするけど

発表会当日は係りの仕事で娘の舞台は絶対に見れないけれど
そんなお手伝いにまで親に依存しているなんて大変ですね

254:名無しの心子知らず
10/07/22 12:48:16 gw9E/4m2
バイト位頼めばいいのにね。
何でもかんでも親がして当たり前の教室はトラブルが多いし、
移籍していく人も多いから
結局、経営面を考えるとマイナスになるのにね。
その辺りも采配できる主催は、案外少ないのかもね。

255:名無しの心子知らず
10/07/22 19:23:04 6oKlKFAm
小学生低学年の娘がいます。
先日仲のよいお姉さんからレオタなどのお下がりをいただきました。
レターセットやシールなどかわいいステーショナリーをお返ししようと思うのですが
いくらくらいがいいのか悩んでいます。
お姉さんのママとも仲良くて普段からいろいろお世話になっています。

256:名無しの心子知らず
10/07/22 20:04:03 AOZYm37v
簡単な様な難しい様な・・・

普段から仲良しなら、改めてのお礼をバーンと差し上げても良い気もするし
良好な関係が築けているなら、お礼でなくても普段の付き合いの中で
ギブアンドテイクで良い気もするし・・・

大して仲良くない相手同士の場合、お礼し過ぎると次も期待しているみたいに
取れる場合もあるし、しなきゃしないで失礼だと思われる場合もあるし・・・

うちも譲り譲られを経て、こう言う面倒さからサイズアウトのレオタは
妹の子(姪)に200円で譲ってる(セコw
いらないと言われたら「もったいないから頂いとけ!」と押し付けるか破棄w

この辺の忌憚の無いやり取りで、金額を参考にして頂けると幸いですw


257:名無しの心子知らず
10/07/22 21:14:34 TknrkRqC
何点かいただいてるなら、私なら1000円ぐらいで探すかな
ステーショナリー、バレエ関連グッズ、タオルあたり


258:名無しの心子知らず
10/07/23 07:09:40 cguNpdQs
>>253
自分ならそんなお手伝いくらいいくらでもするから
当日の舞台を見たいけどなあ。


259:名無しの心子知らず
10/07/23 07:17:44 z3NWGtYR
>>258

印刷物の仕分けまで親に依存する教室で
当日座ってみていてわけないだろうな

260:名無しの心子知らず
10/07/23 10:16:31 /0oilpmi
>>259
それは先生次第。
うちとこは、事前準備はかなり働かされるけど
当日だけは、楽屋にお手伝いの人を雇って
親は子供の舞台を客席で見る決まり。
お手伝いの人は幼児クラスの着替えとかさせてくれます。

261:名無しの心子知らず
10/07/23 10:46:37 I74cSwST
うちの教室も、事前組と当日組が選べる。
私は専業でハンクラ趣味なので毎回事前の衣装チェックや補修をさせてもらって
当日は座席で鑑賞。
小さいお子さんがいて普段は時間がとれない友達は当日だけ下の子を預けて
誘導係や花束受付をやってる。

262:名無しの心子知らず
10/07/23 19:17:19 Bdex2wtz
逆に発表会出演側ですが質問させてください。

何組かの親子連れに観に来ていただく事になっています。
お互い発表会に招待しあう関係です。
わざわざ電車に乗り長時間付き合ってくださるので
嬉しい気持ちからお礼をしたいです。
でもきりがなくなるから辞めたほうがいいでしょうか?


263:名無しの心子知らず
10/07/23 19:42:25 Omczl8m+
>>262
私はバレエに限らずピアノの発表会でも
来てくれたら缶入りのチョコやキャンディの詰め合わせをあげてる。

転勤族なんでいくつかの教室の発表会に出たけど
参加費は最高で8万円、最低で三千円ちょっとだった。
三千円ちょっとの方はホールのレンタル料を生徒の数で割った金額と
プログラムの印刷代ぐらいで明瞭会計。
あとレンタル衣装代。


264:名無しの心子知らず
10/07/23 22:12:35 Bdex2wtz
>>263
ありがとうございます。
お留守番をしてもらっている家族の方へのお土産として
お菓子を渡そうかと。
大丈夫そうで、安心しました。

265:名無しの心子知らず
10/07/24 13:42:30 pq02y8Nt
今度、おさらい会のような小さな発表会があり、練習が始まったのですが、サンジュマン×4が上手くできません。
ふらふらするし、手がぐしゃぐしゃになります。
そもそも、5番の足もきれいに出来ないようです。

家で喜んで練習はしてるのですが、何に気をつけたらちょっとはましになりますか?
親はバレエが全くわからない素人です。
娘は習い始めて5ヶ月目の4歳です。

266:名無しの心子知らず
10/07/24 16:37:41 sy+1iC/Z
>>265
四才ならできるできないは生まれつきの運動神経によるものが
ほとんどなので、気にせずへこまずレッスンを続けることが大事です。
1年もすればちょっとはましになるでしょう。
今から親が焦って自主練させようとしてるその姿勢こそが心配。
そのくらいのときは親は振り付けが覚えられなくて迷惑をかけそう、
というくらいのときビデオを撮ってあとでおさらいをする程度で、
「出来」に関しては素人の親が口を出していいことはひとつもありません。

267:名無しの心子知らず
10/07/24 17:31:09 /Lgna41n
>>265

4歳なら、そんなもんです。
まして始めて半年も経ってないなら出来てなくても気にすることないのでは?

家で楽しく踊っているのなら、それで良し。
サンジュマンも5番も教えるのは先生、4歳の今から焦らなくっても先生がちゃんと指導してくれます。
素人の母親が口を出しても上手にはなりません。

今から、そんなんだと先々大変ですよ。
親は、お金は出すけど口は出さない。に徹した方が良いです。








268:名無しの心子知らず
10/07/24 20:34:53 Paf6AqUn
>>265
そんなものですよ。
中にはもともと足首や腹筋が強くて最初からスッキリシャッキリなシャンジュマンができる
お子さんもいるでしょうから焦る気持ちはわかりますが、それは個人差だと捉えて傍観に
徹するしかないと思いますよ。

娘の教室では「園児さんは元気で舞台に立ってるだけで合格」と先生がいつもおっしゃっています。
お子さんが笑顔で当日を迎えるようにしてさしあげてくださいね。

269:265
10/07/24 21:03:28 pq02y8Nt
>266-268

レス下さったみなさん、ありがとうございます。
4歳ですと、そんなものなんですね。

家で、こちらから何も言わないでも、喜んで踊ってます。
その時に、わたしはわからないので、特に何も言えず、「かわいいねぇ~」と見てるだけなんですが、
もし、なにか声かけ出来たら、もう少し上手になるのかと思いました。

親はお金を出すけど口を出さない。
心がけます。

ありがとうございました。

270:名無しの心子知らず
10/07/24 22:58:46 quMT3V+4
バレエ歴1ヶ月の年長娘。
私はバレエのオケ経験はあるが、バレエ経験無しです。
タイツが最初は教室指定のもので履いているのですが、(メーカー名無しでどこのかわからない)股が既に薄くなってしまい、破けるのも時間の問題状態です。
次のレッスンまでに購入したいのですが、どこのタイツが丈夫で長持ちしますか?
すぐに行けるお店はまだ行ったことがないのですが、近くにチャコットがあります。

271:名無しの心子知らず
10/07/24 22:59:45 hgB+zbc3
娘のお教室では、
幼稚園児のクラスに5番は出てこなかったな。
1番、6番、たまに2番。
だからシャンジュマンが登場したのも1年生になってから。

始めて5ヶ月の4歳児ちゃんが
綺麗に5番入るはずもないし、
(無理やり入れても、床との摩擦で足先だけ外向いたナンチャッテ)
軸を、引き上げも、これから、
十何年と積み上げていくのですよ。
見て気になるなら、
レッスンは見ないほうが良いですよ。

272:名無しの心子知らず
10/07/24 23:03:01 Paf6AqUn
>>270
なんだかんだでチャコットが一番長持ちすると思う。
過去ログでもチャコットの名前を挙げる人が多かったと思う。
サラサラしてるタイプとか柔らかいタイプとかいろいろあるけど、どれも丈夫だよ。

うちは5年で週3回だけど、去年の8月の発表会前に買ったタイツがまだ現役。

273:名無しの心子知らず
10/07/24 23:06:36 tEUkTLyn
>>四才ならできるできないは生まれつきの運動神経によるものが
ほとんどなので・・

4歳~小学生のバレエはまさ運動神経良い子が大人顔負けの技をやってのけて
その時は注目されることはあっても、その先が??多いはずです。
だってバレエは体操競技ではなく本来舞台芸術。
低年齢でどれだけ技をこなせるかを競うものではないはずです。
○○ちゃんがイタリアン出来るけどうちの子は・・・なんて小学生で気にしちゃダメです。
それより、ある程度の年齢になってどれだけ美しくかつ技術もある踊りが出来るかを気にするべき。
小学生のうちはきちんと引き上げできて、鍛えられたつま先指導受けることが一番大事だと思います。 


274:名無しの心子知らず
10/07/24 23:21:40 lfFCeJEv
チャコットのベロネーゼ、すぐ伝線する。
シルビアのレジェ(練習用)と
ニューシルキータイツ(舞台用)を愛用。

275:名無しの心子知らず
10/07/25 00:50:11 p7B84CdB
ベロネ―ゼうちは大丈夫だよ。シルビアのバーゲンで欲出して買ったタイツがすぐに破れて、それ以来買わない。

276:名無しの心子知らず
10/07/25 08:13:44 VKLMnEZL
>>273
そうでもないと思う。
やっぱり小さいときから運動神経も頭もいい子はそのまま
運動神経も頭もいいまま育つよ。
ほぼ横並びになってはくるけど、鈍くさい子が追い抜かしていく
ってことはないと思う。
幼稚園のときに可愛くて細くてもボーっとしてて振り付けが
覚えられなかった子は、小4になって振り付けはほぼ覚えられる
ようになったけど、相変わらずボーっとしてしまうことがあるんで
手足がなんとなく動いてるようにしか見えない。
こういうときバレエって体操じゃなくて踊りなんだな、って思うわ。
体操のように捉えて観てるひとにとっては違う評価かもしれないけど。

277:名無しの心子知らず
10/07/25 10:55:37 C1u+8xwM
鈍くさいとか、ボーっと系まで落とさなくても
あくまでも普通のレベルでの話し。
>>276さんのお子さんが何歳くらいかはわかりませんが
スポーツと違って、運動神経=バレエ上手とは言えない側面が
年齢あがるにつれて現れてくるのがバレエ。
なので小さいうちはお手本のパが出来る出来ないを気にするより
小さい子には少々地味な世界だけど、正しい姿勢で立つとか
爪先や膝の使い方を丹念に教えてもらうことに集中したほうが
高学年になって断然綺麗に踊れるようになるよ。



278:名無しの心子知らず
10/07/25 19:13:22 AH6FierF
運動神経や身体感覚はそりゃいいに越したことはないよ。
今は特に叙情性よりも圧倒的な身体能力を誇示するタイプのダンサーが隆盛なんだし。

でもそれがすべてではないというのにも同意。

279:名無しの心子知らず
10/07/25 22:25:08 KzrgqKlU
タイツ、ありがとうございます。
舞台用なんて申し訳なさすぎて使用できません。
チャコットのタイツを買ってみようと思います。

280:名無しの心子知らず
10/07/25 22:46:33 SRuc90D3
みんな熱心だなあ
4歳ならバレエとも言えないような、プレバレエの段階。
集団行動ができて、音楽にあわせて楽しく体を動かせたら十分合格だよ。
あと2年もすれば本人がバレエ大好き、上手になりたい、って思うようになる子はなる。
自覚があるとほっといてもぐんと伸びるよ。

281:名無しの心子知らず
10/07/25 23:30:46 SpkPU6S9
本人バレエ大好きらしいけど
あきらかに「阿波踊り」の小1の子と同期
申し訳ないけれど、見ていて悲しくなるよ
発表会ぶち壊しもいいところ
ここの人には、「あなたの子が上手なのが目だっていいじゃない」
とか言われそうだけど、そんなものじゃない
彼女が逆に目だって釘付け
せっかくレッスンした周りの子達は
家族・お友達は見てくれると思うけど
それ以外のお客様は絶対に「阿波踊り」を見てると思う

行動も少々おかしいから、きっと何かのアレかなとも思うのだけど
お母様も微笑んで見守っていらして
そこのところだけは尊敬してしまう
私はあれだけ他の子と全く違う行動をされたら
本人がどんなに好きだといっても個人レッスンのお稽古事に変える

282:238
10/07/25 23:32:43 ebV/0LLm
以前、発表会を見るに当たっての注意点をお聞きした者です。
今週末に行ってきました。
小さなブーケを息子から渡したら、とても喜んでくれて私も嬉しかったです。
粗相無く見られてホッとしました。
色々と教えてくださってありがとうございました。

以下、チラ裏
中学生くらいのお兄さんが出演していたのですが、すごい跳躍とグルグル回るのを見た息子が
「僕もやる。ビューンって飛ぶ。格好イイ!!」とかなり興奮していました。
帰宅してからも、なぜか扇子を持ってバレエの真似をしていました(多分キトリ?)

今後、お世話になるお教室の発表会を見られたのは良かったのですが
それ以上に息子が喜んでいたのが、嬉しかったです。
今の「好き」な気持ちを忘れないで欲しいな…と思いました。

283:名無しの心子知らず
10/07/25 23:46:45 C1u+8xwM
>>280
自分もその当時はそう思ったよ~。
でその中でも特に運動神経良い子は低学年でも言われたことを器用にこなすから
先生の目にもとまりガンガン踊らされ、本人も頑張り、親も目を細め・・・
テレプシの1巻の先生のセリフに、バレエの正しい姿勢を体が覚えるのは
12才が限度で、それ以降に大脳にインプットされた間違った姿勢は矯正不可能って
セリフの通りで、幼児→小学生までのバレエで学ぶべきことは実はまずそれ。 
いくら音楽に合わせて楽しく動けても基本できてないと
いずれは限界の壁にぶち当たる残酷さがクラッシクバレエにはあることを
バレエ初心者の幼稚園児ママは大抵知らない(自分もそうだった~)



284:名無しの心子知らず
10/07/26 01:53:17 ZI17z+ib
>>281
>行動も少々おかしいから、きっと何かのアレかなとも思うのだけど

何かのアレって・・・
あなたは何かの専門家?




285:名無しの心子知らず
10/07/26 03:01:44 eqwfbvcu
まあまあ。
>281 のお子さんも小1と同期なら
プレバレエに毛が生えた程度だから
そのレベルの上手下手でムキーっとなる母親を
ニヤニヤしながら生暖かく見守ってあげるのが
上級生の母親の役目ですわよw

286:名無しの心子知らず
10/07/26 10:42:25 J6DbQ+Xg
下手な子は発表会でてDVDで自分の姿見てやっと
自分が何を踊ったかわかったみたいで、前回の発表会で
辞めてった子が数人でたな。
他の子はアンオーになってるのに、なぜかその子たちだけ
なんとかレンジャー状態だった。
親が気付いたのかもしれないけど。


287:名無しの心子知らず
10/07/26 11:00:09 OWr++gjL
>>286
DVD見てわかるくらいの知性があれば
バレエをやめても勉強でなんとかなる。
問題は、いつまでも自分の適性がバレエにないと
理解できずに中学になっても続ける子。
身内にいるけど、発表会の感想を求められると
つらいわ。


288:名無しの心子知らず
10/07/26 11:35:58 F73x+Luk
>>282
よかったですね!
これから楽しみですね。

>>281
舞台において破壊力のある子っていうのは現にいるのでお気持ちはわかります。
でも、中学年ぐらいまで待てば、本人にも自意識が芽生えてくるので、よほどゆるい教室じゃなきゃ淘汰されていくんじゃないかな。
発達的に問題があるとして、出来はどうあれそういうお子さんにもいろいろ経験させてやりたいと思うのが親心。
そういうお子さんはたいていどの集団でも立場は変わらないので、親も子供にそれほど要求しないし、できないんじゃないかな。
音楽系の習い事でもそういう状況はよくあります。
他害がないなら、あきらめて割り切るしかないと思います。

発表会は基本的に町ののど自慢大会。
身内にお披露目して、自分のステップアップにできればいいんじゃないかな。
自腹で気持ちよく踊ってるんだから、そっとしといてあげたらどうだろう。
いい舞台みたいなら、公演にいけばいいわけだしね。



289:名無しの心子知らず
10/07/26 13:02:29 dlz4Ql+v
>>287
わかる~~~w

バレエが好き。っていう気持は認める。
でもそれなら「上達したい」とは思わないのか?
DVD見てなんとも思わないのか不思議で仕方ない。
親子して誰が上手で誰が下手なのか全くわかってないんだろうか?
中学生になっても・・・

290:名無しの心子知らず
10/07/26 15:49:11 AUPU66g9
そういう人は自分では思わないようで、
「先生に指導力がない」とか「本格派云々・・・・」が口癖。

291:名無しの心子知らず
10/07/26 16:43:51 hQGCHDAX
>>288
破壊力のあるこってやっぱりいるのですね

幼児クラスの頃はお遊戯会に毛が生えた程度で
泣く子・暴れる子をずっと我慢して
(もちろん、娘も3才の頃にはご迷惑をおかけしていたので
 お互い様と思っていましたが)
やっと低学年クラスに上がって
それなりに素敵な作品になると思っていたら
私の夢も破壊されてしまいました。。。

292:名無しの心子知らず
10/07/26 17:55:47 IldQjs3o
>>発表会は基本的に町ののど自慢大会。

先日まさにそののど自慢大会的な発表会を見てマジ悪酔いした。
知人のお呼ばれだったから最後まで見ない訳にもいかず
やっと終わって蒸し暑い戸外に出た時は本当にぐったりした。
誰一人まともに踊れないのに結構舞台装置は豪華
幕物までやってたから、発表会費用もそれなりに払ってるんだろう。
先生とやらはダブルのピルエットもまともに回れてなかったよxx




293:名無しの心子知らず
10/07/27 10:20:26 OuyFDeLC
>>292
えらいね
始まる前に挨拶しておいて、幕間こっそり退出したことあるわ
もちろん知り合いが踊るシーンをひとつぐらいは見たけど

>>291
低学年だと問題児に引きずられることもなくなると思うから、他の人ががんばれたら形にはなるよ
先生も目立たない配置とか考えてくれるといいですね。
個人的な縁のない観客は、ざっと見渡してうまい子を見るよ。
映える子に目がいく。
入室して間もないこともあり得る年齢だし、内輪で思うほど釘付けにならないよ。


294:名無しの心子知らず
10/07/28 08:42:44 BfQOERLv
>>291
うちの子の教室は幼児クラスでも泣く子、暴れる子なんていないけどな…。
テンション上がって楽屋ではしゃぐ子はいっぱいいるけど。

で、おそらく学習障害か何かあるのだろうな…と思われるお子さんも何人か
いるけど…。
酷い子はリハーサルの時に小道具持った踊りで両隣の子にがんがんぶつけてて
ぶつけられた子たちのお母さんが青ざめていた。
でもその二人のママさん、その親子を呼び出して両隣と三人でずっと練習
してあげてた。
私だったら家の子の位置を変えて欲しいって思うだろうから、えらいなあ…って
感心したけど、結局何とか落ち着いて本番を迎えたあとはその親子みてないなあ。

295:名無しの心子知らず
10/07/28 10:16:42 JfEOUOvS
「あんなのと同じ舞台にうちの娘が立つなんて我慢できない」って人は
セレクションのあるバレエ教室に行けばいいのにね。
「近くにないから無理」ってのはナシでね、それだけのワガママ言うならさ。
橘には飛行機でやってくる母子だっているのよ。

296:名無しの心子知らず
10/07/28 14:12:45 NBJlQkx8
ババくじひくのは誰だっていやだよ。
うちは今のところすごい子と同じグループになったことはないけど、友達のところが大変だった
ひとりいると、あちゃーになっちゃうことって実際あるよ。
安くもない発表会費払ってるんだから、愚痴ぐらい許してあげて。

297:名無しの心子知らず
10/07/28 17:38:00 1RwFQZw+
娘の友達の発表会でもまったく同じようなことがあった
後日その発表会に出た別の子のお母さんと話す機会があったんだけど
その方がそのちょっと残念な子らしき子の悪口言ってて
「まったくいつまで続ける気なのか」とか言い出してひいたわ
部外者が見れば「あらあら」程度のことなんだけど
当事者にとっては大問題なのね

298:名無しの心子知らず
10/07/30 01:11:57 JbRKOMP8
たとえ、残念な子が実際にいたとしても、
実際に口に出して、他人に言うこと事態がとても残念な人なので
真剣に話を聞いてあげることもないと思う。
そういう話は、必ずどこからか漏れたり
人となりで「あぁ、あの方ですよね?w」になるもの。

教室を変わらざるえなくなったり、
コンクール選抜組に入ったとしても、
母親の所業で、教室内でいまいちの扱いだったりする。
うちの子が一番!!と真剣に思うなら
もう少し賢くなればいいのにバカだねぇ、という人は
必ず漏れるところで人の悪口言ってますよw


299:名無しの心子知らず
10/07/30 03:01:30 F+bUAt8V
自分の文章よみなおしてみたら?
本質的なメンタリティはたいして変わらないと思うよ

300:名無しの心子知らず
10/07/30 08:12:50 EZi6it2X
バレエに限ったことじゃないけど、みんなが暗黙の了解でガマンしているような時に
わざわざそれを声高に語るような人は空気嫁と思うよ。
だからどっかで愚痴を吐きたいという気持ちはわからないでもないが…。

301:名無しの心子知らず
10/08/02 00:22:41 2n0xdI6i
保守

302:名無しの心子知らず
10/08/02 00:43:18 jfW62Fd+
age

303:名無しの心子知らず
10/08/02 08:10:37 6jbWyBk7
辞めざるを得ない、にも色々ある気がする。
うちの場合、小学校低学年にすごくかわいい子がいる。
踊りはまぁ、低学年だし、いたってフツー、という程度なんだけど、
確かに発表会などで舞台に立つと、思わず目がいく。
で、先生にもお姉さんたちにもかわいがられているようなんだけど、
お姉さんたちが、その子の写真をケータイでとりまくったりして、
目立っちゃったんだろうね、
同じ学年の子達がへそ曲げちゃって大変。
だーれもその子と口きかなくなっちゃった。
お姉さんたちに写真をやめさせても、仲良くしなさい!と注意しても
収束できないらしい。
かわい子ちゃんのママも、何かを察したのか、ママ同士の付き合いとか一切やめちゃって、
ささっと先生に会釈だけして帰る。
全部お任せの教室だから、それでいいんだけど、
以前はよくお友達のママとオシャベリとかしてたのに。
辞めさせちゃうんじゃないか?と先生が心配してる。
子供には必死に引き止めてるらしいけど・・・

304:名無しの心子知らず
10/08/02 15:34:08 6mPDtm0N
質問なんですが
小学校低学年でバレエに夢中の娘がいます。
今度近くで東京バレエ団の公演があるのですが
最後まで見れるものでしょうか。
途中で飽きちゃうかなと心配で迷っています。

305:名無しの心子知らず
10/08/02 16:17:10 2n0xdI6i
低学年の場合、個人差があるからなぁ…
途中飽きたらしょうがない、くらいの気持ちでいいんじゃない?
舞台を隅々まで見る子もいれば、寝る子もいるし。

とりあえずその場に座り続けて、
話さず、体をゆすらず、前のめりにならず、椅子を蹴らない、
が守れればいいかと。
家で同じ演目のDVDを見せて反応見るのもいいかも。

306:名無しの心子知らず
10/08/02 22:05:08 1IamU5vw
何年も習っているのに発表会にも出させず、
ダラダラ通わせている親って、単に、娘はバレエ歴○年。
って自慢したいだけなんだろうね。
娘は全くヤル気がないのに、無意味で滑稽。

あれじゃあ、勉強もできなくて、塾に行かせたところで、
お頭の具合が露呈してしまうから、せめてバレエレッスンに
押し込めておきたいのでしょうね。迷惑承知の確信犯。

真面目にやっている子達にとっては迷惑なだけ。
髪が長ーーいのに、アップにしてこない。
他の子の目に入ったら危ない事ぐらい分からないの?
お喋りばかりしてるし、トイレに行って中々戻ってこない。
真面目にやっている子の陰口言って笑っている。

ヤル気のない子には、先生は全然声を掛けないし、指導もしないそう。
それで、何年も無駄金使っている親子はおめでたい。
それでも、不良娘を預かってもらえるなら、安いもの。なんだろうね。
困ったちゃんだね、見栄っ張りなだけの、中身が空っぽな親子って。



307:名無しの心子知らず
10/08/03 00:44:22 Wr1bBg2n
見込みがないから声をかけないのか、
上手なので声をかける必要がないのか。

308:名無しの心子知らず
10/08/03 10:36:25 ZrKWDJGz
>>306
発表会に出すと役柄である程度実力がわかるから出さないのかな。
うちの方はまともな家庭は勉強出来なくても私立受験するから
塾に行くのは当たり前だけど。
本当は発表会に出たいだろうねえ。
発表会の練習してる時はどうしてるの?
あと上手なので声をかける必要がないって事はありえないと思う。
熱心な先生なら上手い子だってさらに上手くなるように細かく指導してくれる。

309:名無しの心子知らず
10/08/03 16:07:04 Wr1bBg2n
>>308
やっぱり、うちの娘の「私だけ注意されなかった」は、
見込みがないからスルーだったのかw

310:名無しの心子知らず
10/08/03 21:47:16 CsOR432W
うちも娘(8歳)は自分がほめられたとか、
みんなの前でお手本をした等の報告しかしてこないけど、
友達からの情報によるとそれなりに注意もされているみたい。
自分に不利な報告はしないらしい・・・


311:名無しの心子知らず
10/08/04 00:37:31 eSurlYsR
何を注意されたかを聞いても無反応な娘(小2)には
「今日はどんなアドバイスをもらった?」と聞くと、あれやこれやいっぱい出てくるw

彼女達にもプライドがあるということか。

312:名無しの心子知らず
10/08/04 09:41:02 qaeTXlbd
子供でも大人でも注意されると嫌がる人がいるけど
それってとってももったいないよ。
あるカルチャースクールの教室で知人の先生が一人づつ悪い所を指摘して指導してたら
事務所にクレームが行って事務所そういう指導はやめてくれと言われたので
誰にも注意するのやめたわ~と言っていた。

313:名無しの心子知らず
10/08/04 15:00:43 fjjOxIV7
子供同士ならともかく、
他の子が注意されたことを、親が大声で笑い話にするのはやめてほしい。
たいていは「いいからご自分のお子さんをちゃんとしてよ」という人が言ってるので、
スルーできるけどw。

バレエに限らず、よその子のことをあれこれ言う母親のお子さんに、
あまり優秀な子を見た事がない気がする。
できる子に対する「指導」を、「あそこがダメだったんだってpgr」して、
自分達のプライドを守っているのかな?って思う。

314:名無しの心子知らず
10/08/04 23:29:19 dp9BRZ+O
うちは親の見学一切できないから
>>313みたいな人に遭遇したことはないな…
(ドライブスルー送迎なので親同士が合うのなんて発表会の手伝いの時くらい)
しかし、そんな親もいるんだ・・・((((;゚;Д;゚;))))

>>310ですが、
>>311さんのレスを見て自分のきき方がよくなかったことを反省して
今日のレッスン後「今日は『こうした方がいいよ☆』とか教えてもらった事とかある?」と聞いてみたら
「うん!!!あのね…*****」と色々話してくれましたw




315:名無しの心子知らず
10/08/06 11:56:36 OmZEzUX3
>>314
いっぱいいるw
別にバレエだけじゃない。
うちは都心なんで習い事は選び放題なんで男の兄弟もいろいろ習ってるし、
見学もいろんなのいっぱいいったけど、庶民的な水泳も、紳士のスポーツの
はずのテニスやゴルフも、ギャラリーの親は、他人の子の失敗を大声で
まくしたててプレッシャーかけてましたね。
一人でも多くの脱落者を出してわが子を頂点に立たせたいという親の願いの
現れでしょう。

316:名無しの心子知らず
10/08/06 21:17:17 nBPHxzAB
>>315

>他人の子の失敗を大声で まくしたてて

え~…
「うちの子」を純粋に応援するだけならまだしも他人の子…それも失敗をまくしたてるって…
うちはバレエだけで、親の見学不可の教室でほんとよかった…
(裏ではいろんな感情が渦巻いているんだとは思うけど…)


317:名無しの心子知らず
10/08/06 21:37:12 n2W5mJnc
見学不可になっているということは、「子どもが甘える・気が散る」
という理由ももちろんあるだろうけど、そういう親の引き起こす
トラブルを防ぐためという理由も少なからずあるだろうね。

318:名無しの心子知らず
10/08/07 10:21:28 ZX7TR8Ej
要は親が居いない方がレッスンに集中できてやりやすいってことよね。
バイオリンなんかは同伴が当たり前だけど、バレエは楽器みたいに親が家練のサポートする習い事じゃないから、見学はいらないと思う

かわいい子への嫉妬って難しいね
スタート地点で越えられない壁があるわけだから
低学年ならお遊戯以上ではあるんだろうし、見た目プラス華があるんだろうな。
もって生まれた容姿が大事なおけいこに放り込むんだから、親も覚悟がいるね

319:名無しの心子知らず
10/08/09 11:32:29 Lf+F+/Mp
12月に発表会があり、今からもう発表会に向けて練習しているんだけど、
なんとその日に義妹の結婚式が決まった・・・・・・
時間も同じで、式場の場所は遠い。
発表会は全員参加なので、レッスンではもちろん発表会のことばかり。
まだ5歳で、初めての発表会なんだけど、本人はとても張り切ってるし、
楽しみにしている。
こんなとき、皆さんならどうします?
1)結婚式に出る。バレエは、発表会には出ないが、練習は出る
2)結婚式に出る。バレエは、発表会が終わるまで休会する
3)結婚式に出ない。子と私(母親)は発表会に行く
4)子どもを同じ教室のお母さんにお願いする。親は後でビデオで見る

4)は昨日、他のお母さんから「いいよー面倒見るよ」と言ってもらって
浮上した案です。ちなみにそのお母さんも初発表会。
私もその方も、当日どれだけのお仕事があるのか知りません。
(たぶんお手伝いの少ない教室)
子どもはその案に、「うん分かった。平気」とは言ってました。
でも、舞台はビデオで見られるけど、出た後に声もかけられないことに
親の私がさびしいというか。

すみません。もしご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

320:名無しの心子知らず
10/08/09 14:01:25 N3fknnEF
結婚式の欠席理由が「バレエの発表会」だとひくわ。
今後のお付き合いに物凄く響くのが目に見えている。

(4)が一番良いように思うけど、親の裏仕事って結構大変だし
先輩方に話を聞けたら、それを聞いてから考える。

先生にお伺いして、可能なら(1)を選択するけど、
フォーメーションとかもあるし、無理だったら(2)。
正直に先生にお話し申し上げて、それでもレッスンには通いたいという気持ちを見せて。

「初めての発表会を欠席してまで結婚式に馳せ参じました」
という事実を貸しに作っておくのも賢いやり方では?
とにかく結婚式欠席は考えられない。

321:名無しの心子知らず
10/08/09 14:12:00 WOwPJQh/
みんなが盛り上がっているところかわいそうだけど、
5歳なら、発表会に出なくても本人の今後にはそう影響ないから
ここは割り切るしかないね。

うちだったら2
なぜならうちの教室は、発表会に何かの理由で出れない人は、
休会することに教室自体がなっているからなんだけど。
発表会の隊列で練習するのに、出ない子はどうしても
あぶれるので。

4は初めての発表会だとどうなのかな?
化粧や着替えは誰がやるの?送り迎えは?
全部親がやる教室だと、相手のお母さんの荷が重そう。
あとしっかりしているお子さんならいいかもしれないけど、
自分だけ親が役員の仕事でいない、自分だけおばあちゃんが来た
などで、寂しく感じ泣いてしまう子とかもたまにいるから
子供とよくよく相談した方がいいと思う。

322:名無しの心子知らず
10/08/09 15:09:40 2QhRfrY2
わたしなら4かな。もちろん見てくれると言って下さった方への
感謝を忘れず、なおかつ先生の了解も得てから。子どもが小さくても
何らかのお手伝いがあるかもしれないし。
たしかに5歳の発表会はたいしたものではないけど、今後のモチベー
ションを考えたら確実にプラス。小さい子だけに4ヶ月もお休みすると
もうどうでもよくなる可能性もあるかもしれないし。発表会の練習は
お姉さん達と唯一関わりがあって、うちの娘はお姉さんを必死に見て
家でまねたり本当に楽しかったそうです。
当日はタイヘンでしょうが、子どもともよく話し合って(お母さんは
結婚式に行かないといけないけど、みんなとがんばれるか)。でも、
もしかしたら娘さんは結婚式に行きたいかもしれないので、それも
含めてまず意思確認ですね。
義妹さんももしかしたら姪っ子が欠席するのにがっかりするかもしれ
ませんが、親の立場になったら分かると思います。
どちらにしても後悔のないようにすれば、自分も子どもも今後揺らぐ
ことはないと思います。

323:名無しの心子知らず
10/08/09 15:56:29 Lf+F+/Mp
319です。
ご意見、ありがとうございます。
確かに、私が逆の立場だったら、結婚式の欠席理由が「発表会」ってひくと思います。
だからやはり(3)はないですね。あと、(1)も無さそうですね。本人も
余計悲しい思いをしそうだし。
まずは(4)を先生に相談してみます。
本人は「発表会に出たい!!!」と意志は固いです。

なんか頭が整理されてきました。
後悔することのないように、しっかり考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

324:名無しの心子知らず
10/08/10 06:02:40 moF/AB9b
色んな考え方の人がいて、当然だと思うけど。
叔母の結婚式に、姪が出ないって普通考えられなくないですか?
病気や怪我ならいざ知らず。
発表会は、毎年又は隔年で、あるでしょう。
結婚は、一生ものですよ。

ウチは、お教室を変った事があり、最初の教室は小規模で、お手伝いも楽な方だったと思うけど、
それでも、初舞台では、親子して右往左往しましたよ。
ちょっと、縁起悪いですが、舞台で失敗する事もあるんですよ。
5歳なら、涙が出てもおかしくないけど、誰が心のケアをしてあげるんですか?

又、将来、進学などで、義妹さんからお祝いなど、受け取りずらくないですか?
お嬢様の結婚式に、叔父・叔母が、欠席されても文句言えなくなるんですよ。
話が、脱線してすみません。

はっきり言って5歳レベルのプレバレエで、大きな差は、出ないと思います。
実際、ウチの娘が小学生の時、発表会1度、お休みした事あります。
数ヶ月レッスンも休みました。
でも、家でのストレッチ・バーレッスンもどきで、まったく差は、でませんでしたよ。
逆に翌年、すっごい張り切り様でした。
それこそ病気や怪我で、嫌でも休まないといけない場合もあるんですから。
お母様の課題は、発表会に出す出さないではなく、お嬢様の気持ちが落ちない様にする事ではないでしょうか。
現在だけでなく、将来やその後のお付き合いなども、考慮に入れられた方がいいかと思います。

きつい事を沢山書きました。ご気分を害されるかもしれません。
出すぎて、申し訳ありませんでした。

325:名無しの心子知らず
10/08/10 09:23:57 5p6WPU7A
義妹の結婚式なら欠席だな、と普通に考えてしまいました…
超非常識な少数派の意見だと思いますが。

326:名無しの心子知らず
10/08/10 19:05:14 xXOSaube
結婚式については
お付き合いの程度や住んでいる地域にも寄るでしょうけど・・・

バレエの発表会に子供を他の親に預けて出すというのは
子供も頼まれた親もキツイと思うけどな。。。

出したい(子供の出たい気持ちを尊重したい)気持ちもよくわかるけど
今回は涙を呑んだほうが無難だ気がします。


327:名無しの心子知らず
10/08/10 23:12:32 7l+kjw0v
発表会は毎年ですか? うちは隔年だからなあ。
毎年あるならお休みするかな。隔年なら4でいけたら
いくかな。

328:名無しの心子知らず
10/08/10 23:15:46 GHzaAyCF
>>325
私もそう考えてしまった…。
実兄である、夫さえ出ればいいじゃない?
先方には「発表会」じゃなくて「幼稚園の行事」とでも言っとけば?
と、軽く考えちゃったよ…。

329:名無しの心子知らず
10/08/10 23:49:14 xXOSaube
新婦の姉妹が妻帯していた場合
家族で出るのが一般的?な地方では
「娘のバレエの発表会で・・・」とは言いにくいけど
結婚式場が夫実家から離れていれば
夫だけ出席というのもありかな・・・・うーん、なしかな・・・

330:名無しの心子知らず
10/08/10 23:57:01 vvoef64f
子供が同世代ですが発表会(+練習)欠席は酷だと思います。
また子供だけ預けるのは迷惑だと思います。
実兄弟ではありませんし私なら母子は結婚式欠席します。
入金してしまったとか参加必至とか理由をつけて。

331:名無しの心子知らず
10/08/11 03:01:43 5w0oTsr7
冷静に考えればよくわかる事ですよねw

332:名無しの心子知らず
10/08/11 08:03:01 5LQ1iE8M
私も母子は欠席派

これがバレエの発表会に限らず、学校行事等で
…どうしよう?的な質問を他の掲示板でもよく見るけど
結局は各家庭の判断としかいいようがないと思う。



333:名無しの心子知らず
10/08/11 08:55:18 dUoENQne
私は(4)の場合、面倒を見るお母さんのお子さんが可哀想だと思う。
初めての発表会で不安なのに自分のお母さんは他の子の面倒まで見てるなんて。
そのお子さんの了解は取ったの?
私もかなりの金額の参加費をもう払ってるからとか理由をつけて
結婚式欠席がいいように思う。
結婚式の日程が後に決まったのならなおさら。
私は夫と二人だけの結婚式だったのでよくわからないのだけど
結婚式の日程を決める時に必ず出席するであろう人に
スケジュールの確認てしないもんなの?


334:名無しの心子知らず
10/08/11 09:40:07 KtHcjTdG
私は欠席に驚くよ。
うちあたりは、義妹や義弟の結婚式にはわたしの両親も
招待されたから、欠席したら顰蹙。
うちの子は大きいけど、発表会でPTAで学校行事を抜けられず
お子さんをお友達のお母さんに預けた方がいらっしゃったけど
(幼稚園児、上の子の役員)小さい子二人の面倒は大変で
結局は他のお母さんやお姉さんを巻き込んでいました。
>>331 の言うとおり冷静に考えれば、分かる事だと思う。
>>319 さんは釣りじゃないよね・・

335:名無しの心子知らず
10/08/11 10:55:04 pmGf8x+a
テスト

336:名無しの心子知らず
10/08/11 11:12:47 pmGf8x+a
私も欠席発言に顰蹙します。
バレエ以前に、子供への教育としてもどうなの?
「やりたい事のためならお母さんが、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんに嘘ついてた
私も、我慢せず自分の為なら嘘付いていいよね」っていうお手本をする訳でしょ。

前に発表会に、自分は仕事があるからといって、お祖母さんがきてた初舞台の子がいて
学年も違うし、話したこともないのにその子の面倒まで見させられて大変だった。
お祖母さんだから、図々しいしその後、お礼の一言もなく神経を疑ったよ。

園児で初舞台の子をさらに初舞台の他のお母さんに預けるって・・・。

自分の兄弟が結婚する時「息子の試合があるから俺も息子も適当に嘘言って欠席させる」
って、ご主人が言ったら気分いい?


337:名無しの心子知らず
10/08/11 19:59:01 bUkbwan3
私は(1)
まぁ(1)なのは、うちが発表会に出ない子が抜けてもフォーメーションに支障が
無いように一緒に練習するっていう方針の教室だからだけど。

発表会に出るチャンスはバレエをやめない限りこの先何回もあるんだから
義妹にとって一生に一度(多分w)の結婚式を優先するべきじゃないかな?
結婚式って主役は新郎新婦だけど正直お互いの親戚・友達にどんな人が
いるかとか見られる場だからもし新郎側の御両親や親戚が
そういう集まりには家族みんな来るべきって考えの厳しい家だと
「新婦には非常識な親戚がいる」って顰蹙かうよ。それで恥をかくのも新婦。

とりあえず旦那さんに頼んでそれとなく義妹さんに聞いてもらいなよ。
もし義妹さん自身が姪に出てもらいたい!って強く希望してるなら
尚更出席してあげるべきだと思うよ。

338:名無しの心子知らず
10/08/12 11:17:18 tn8XMc17
つわものママ友は、下の子を出産するため付き添いができないので、
バレリーナのタマゴをリハや本番の付き添いとして雇っていたよ。
普段から、バレエ家庭教師してもらっていたようで、娘さんも
懐いていた。
表向きには、親戚のお姉さんが手伝いに。ということにしてあるけど、
体型が素晴らしく綺麗だったよ。

急にそういう人を雇っても、小さい子が母親がいないし、
観に来てくれる親族もいないのに出たがるかどうかで…
上のような離れ業はできないよねぇ。


339:名無しの心子知らず
10/08/12 11:52:01 FMYRCrZI
>>323
5歳なら欠席でいいんじゃないかと思ったが・・・
小学生なら考える余地があるけど、5歳・・・
結婚式でかわいらしいワンピース着せて気分盛り上げてあげるといいよ。
女の子なら結婚式も大好きだと思うw

340:名無しの心子知らず
10/08/12 12:14:21 NSpj/L1Q
結婚式と葬式は出なきゃしょうがないと思うけどなあ。
私なら休会する。
だいたい親すら見てない舞台で、自分のために踊れる園児ってのが想像つかないわ。
その間、スイミングでもテニスにでもほうりこむわ。
5歳の子の発表会つきそいって半端ないよ。
うちも手伝いはほぼない教室だけど、早朝に楽屋入りして長時間拘束されるし、我が子のことで精一杯だった。
ご飯食べさせたり、化粧やらなんやらで衣装よごさないよう管理したり、トイレさせてぐずったら機嫌とって、化粧や髪のほつれに気を遣って櫛をもってまわって。
初めての発表会だと勝手もわからないし、何かあっては困ると親も神経使って心底くたくたになる。
幼稚園の遠足の付き添いですら疲れるのに。
発表会は、先生だってモチあげるために子供をあおるし、そこへ親が未練をもってるから子供だってやりたいといいはるよ。
そういうことを子供にどうしたいか聞くのは残酷だし、親が算段した後で結果を子供が受け入れやすい形で伝えるべきだったと思う。
どうしても4にするなら、ママの遠縁の親戚か、教室のママじゃない友達に頼むべきだと思う。
同じ教室のママに頼むのだけは絶対やめてあげてほしい。

義妹にきくのも私ならしない。
義妹さんとの関係はわからないけど、こういうのって義妹のためじゃなく、旦那の顔をたてるために出るものだと思うし。
めでたいことなんだし、チュチュのかわりにドレス着せて親戚にちやほやされてくればいいと思うけどなあ。



341:名無しの心子知らず
10/08/12 13:03:48 uauHzccd
まあこのへんは一族の考え方や地域性に負うところが多いから、各自が自分の経験と常識で
語っても空転するだけじゃないかと思う。

ただ義妹さんに直接聞くのだけはナシだな。
義姉から「お稽古事の発表会と重なったので欠席でもいいですか?」って打診された時点で
かなり引いてしまう人もいるだろうと思う。

でもこれ、5歳じゃなくて小学校高学年~中学生が予選通る気満々で臨むコンクールと
親戚の慶事が重なったらと思うと…先生の思惑も絡むだけに難しいよね。

342:名無しの心子知らず
10/08/12 14:22:47 eC1fhcVY
式への出席を望まれてるのに、出ないと後々言われるだろうしねぇ。
ひいては義実家との関係まで悪くなるかもだし
未就学ならあきらめるのが無難だろうね。

343:名無しの心子知らず
10/08/12 15:38:06 FMYRCrZI
なんか読み返してみるとヘンだったスミマセン。
>>399は発表会を欠席した方がいいんじゃ、って話です。

344:名無しの心子知らず
10/08/12 15:47:22 x+Re9pHc
5歳なら発表会欠席という意見が多いみたいだけど、じゃあ小学校中学年以降だったらみんなの意見はどう?
もちろん発表会の日程の方が先に決まっていて、発表会欠席=休会という方針の教室だったらという前提で。




345:名無しの心子知らず
10/08/12 16:02:40 uauHzccd
小学校中学年以上なら自分のことは自分でできるはずだから、ウチなら結婚式が日帰り圏内なら
子どもだけ発表会に行かせて夫婦で結婚式に参加するかも。
(小学校3年生以上は係のお母さん以外は楽屋に立ち入らない教室です)

ウチの近所だと中高生になると学校や部活を優先して披露宴を欠席するケースが出てきますね。
(私立は普通に土曜が出校日になってることも多いので)
まあそのくらいになると一流校の制服でも着てない限り披露宴に花を添えるって感じでもないけどw

346:名無しの心子知らず
10/08/12 16:35:33 6tb1koub
>>341の言うとおりだね、うちなんかレアケースだw
うちの一族だったら、みんな迷わず発表会をえらぶはずだよ
実際私の結婚式には、叔母一人伯父一人甥2人がライブだの学会だの試合だので来なかったし、
いとこの結婚式にはなんと祖母がお謡いの発表会だからと欠席したよ
祖父曰く「親戚づきあいはこれから長いんだから、ゆっくりやればよろしい。
住んでる場所も仕事や生活もそれぞれ全く違う親類達を、自分の都合で無理矢理集めるなんて傲慢です。
来てもらえないなら後からおまえ達が挨拶に行けばいいじゃないか。」だそうだ
まあこういう考え方の家もまれにあるということで

347:名無しの心子知らず
10/08/12 21:25:06 rSiko3Y1
披露宴なんて、実際会ったこともないような母親の従姉妹のだったりして、
本当に出る価値ないのも多々あるよねぇ。

本人が出たがっているなら、出してあげたい気持ちも解る…
レッスンだって、発表会に出ない子は蚊帳の外だったりするんだし。
周りが、可愛いお衣装の話しているのに、着られないのも
5歳だと結構辛いかもね。3歳ならともかく。
小さいうちしか着られないカワユイお衣装もあるからねぇ。

家族で招待されるくらいの結婚式、そんなに前から計画してあったの?
変更してもらえなかったの?発表会の日程だって、結構早めに知らされると
思うけど。なんとかバッティング回避しなくっちゃいけなかったねぇ。



348:名無しの心子知らず
10/08/12 21:28:53 Yf00ZszR
ダンナさんはどう思ってるのかな? どっちにするとしても夫婦の考えが
一致していればいいと思う。

349:名無しの心子知らず
10/08/12 22:39:55 NSpj/L1Q
中学年以降なら、(やりたいといえば)本人だけ発表会に出すかな。
うちも3年になれば、世話係に任命されてる親以外は楽屋に入らないし。

>>346さんのところのように、いろんなケースがあっていいと思うけど、それだって自分の方の親戚だからできる勝手だと思う。
自分の妹や弟の結婚式に自分の無理をきいてもらうことはできても、婚家にむかって、自分の都合で人を集めるなんて傲慢とか言い放てないよ。
新婦さんにとったら実はどうでもいいことかもしれないとすら思うけど(なんか関係薄そうだし)、親戚がどう思うかはまた別。
まだ幼稚園なのに、人に預けてバレエ優先なんですって~ずいぶん教育熱心ね~~ぐらいは思われても仕方ない。

実際あったこともないような遠縁なら家族代表がいけばいいと思うよ。
個人的には夫の妹というのはかなり近い関係だと思うけどなあ。
子どもができれば、年数回しかあわなくても、子供にとっていとこって特別な関係になったりするし。
(うちは仲がいいからそう思う)


350:名無しの心子知らず
10/08/13 10:57:14 Baaf9sxR
先に発表会が決まってて、その日に義妹が結婚式をぶつけてくるのがありえなくない?
日程を知らなかったとしても、時期がかぶりそうなら確認するんじゃ・・・
うちは親戚中が娘の毎年の発表会を楽しみにしてるからそう思うだけ?

うちなら先に決まってた発表会に出すと思う。
姪っ子の大事な予定を気にも留めずに結婚式の日を決めたなら、その程度の仲ってことだし。

351:名無しの心子知らず
10/08/13 17:57:53 nl10J9N5
>>350
5才で12月に初めての発表会だよ。
8月から親戚中に宣伝しないだろうよ。

352:名無しの心子知らず
10/08/13 19:26:02 684Zbgl9
子供がいるとうるさいから出席して欲しがらない新婦もいる。

他のお母さんに頼むのだけはやめて。

353:名無しの心子知らず
10/08/13 19:58:58 SNSL5w/O
他のお母さんにほんとに頼んだら、そこの教室で嫌われるのは確実だよねw
主催側からもバカ親認定を受けること必須だと思う。

初めてで親にどれだけの負担があるかも分からないのに
人に頼むとか有りえない。

義実家から嫌われるか、
保護者や教室から嫌われるか、好きな選択でいいと思う。

354:名無しの心子知らず
10/08/13 19:59:53 SNSL5w/O
他のお母さんにほんとに頼んだら、そこの教室で嫌われるのは確実だよねw
主催側からもバカ親認定を受けること必須だと思う。

初めてで親にどれだけの負担があるかも分からないのに
人に頼むとか有りえないよ。

義実家から嫌われるか、
保護者や教室から嫌われるか、好きな選択でいいと思う。

355:名無しの心子知らず
10/08/13 20:00:32 SNSL5w/O
二重になった・・・ごめん。

356:名無しの心子知らず
10/08/13 23:26:30 p+XgLddt
義実家は旦那次第じゃないかな
同じ教室のお母さん以外に頼めるなら別にいいと思う

当日、母親はつきそいで楽屋にはいっても、ロビーとの出入りとか、ほかのジジババやお友達と段取りつけるのに連絡とったり、挨拶したりでばたばたするよ。
写真をとったり、見に来てくれた人からの花束やプレゼントの整理もあるし、荷物も多くてとにかくごったがえす。
終わったら終わったで、ドーラン落とすのもけっこう手間。
うちは姉妹だけど、同時に衣装替えでふたり分の支度するのはしんどかったよ。
出番がおわるまでに楽屋にかけつけられないなら、その後結婚式から子供のところに戻るまでの間誰が預かるのかということもある。
発表会がおわったら食事にいく家族もあるだろうし、子供だってへとへとだから一刻も早く帰ってゆっくりしたいのが正直なところ。
出番おわってから人の子を預かる余裕はないよ。
私が頼まれたらドン引きすると思う。
これだけのドタバタの中、自分だけ親がいないというのは、子供にとってもかなり心細いよ。
普段から仲良くしてる親戚に頼めたらなんとかなるかもしれない。

357:名無しの心子知らず
10/08/14 08:45:49 erexbDWf
結婚式か発表会か、っていう話題、エンドレスだねぇ…
きっともうお答えは出ていると思いますよ。そっとしておいて
あげましょう。

ところで、バレエ歴5年の娘ですが、
一向に手足が長くなる感じがしません。まだ成長期前だけど、
首の長い子は長いし…

ずんぐりむっくりなのは続ければ治るの?かな?

358:名無しの心子知らず
10/08/14 10:59:39 1Nbv+iL2
スタイルは遺伝だよ
バレエで手足が伸びたり、首が伸びたり、頭が小さくなることはない
成長期にはいると、むしろ細長くて華奢だった子が親に似てくると思う
バレエをやってるからバレエ体型になるというより、恵まれた体型の子が生き残っていくといったほうが正しい
おけいこなら、今持ってる体を最大限美しく見せるレッスンをしていけばいいと思う
週1や2では効果はちょっと薄いかもしれないけど、週3以上やってれば雰囲気は出てくるよ


359:名無しの心子知らず
10/08/14 11:18:23 vVKSDZVG
首が短いのは治らないけど、首が長いように見せることはできる。手足も同様。
でもそれが日常生活にも反映できるかというと、それは人次第かなあ。

360:名無しの心子知らず
10/08/14 15:30:06 Bls6zCx7
いつまでも「娘はバレエを習ってます…」
と、堂々と言えないような体型だと辛いですよねぇ。

体型が悪い→バレエを習わせたい→治らない(無駄金)
っていうパターンは、大抵、習っているほうの本人にヤル気が無い
場合が多い。親が連れて来て、イヤイヤ。ダラダラ。

361:名無しの心子知らず
10/08/14 15:34:32 8aYbpFUj
バレエ真面目にやってると体型はかなり改善されると思う。うちの子も遅めのスタートだったけど脚まっすぐになってきた。身体も締まってきた。体重は自己管理で努力が必要だけど。太らない体質羨ましい。

362:名無しの心子知らず
10/08/14 16:11:12 Bls6zCx7
>>361

よかったね、脚がまっすぐになってきて、締まってきたなら本望じゃない。
ガリガリを自慢する親子よりは、ずーっといいです。
バレエに対する熱意や努力は、体型に表れるんですね。うんうん。


363:名無しの心子知らず
10/08/14 21:56:13 +MRf+P0W
>>350
うちは親戚中が娘の毎年の発表会を楽しみにしてるからそう思うだけ?

親戚中が・・・ってすごいな~
高学年もしくは中学生以上のコンクール出るような娘さんなのかな?
うちなんてただの習い事の発表会としてしか認識されてないから観に来ないよ。
まあ特にアナウンスもしないんだけどね。




364:名無しの心子知らず
10/08/14 22:17:16 8edgajGf
うちもまだチビだけど、
発表会はやんわりと遠慮してくれって言っても
一同見にくるよ???
逆にチビだからこそ、ジジババが脳内花畑で来るもんだと思ってた。

結局は各家庭それぞれってことで。




365:名無しの心子知らず
10/08/14 22:31:51 vVKSDZVG
だーかーらー「家庭それぞれ」って何度も言われているのにもかかわらず、
なぜ「うちは~」と語りに出てくる?
何度も話題を変えようと新しいネタを振ってる人がいるのに、そういう空気が読めないかなあ。


366:名無しの心子知らず
10/08/14 23:19:38 eGj4JbC6
夏休みでレッスンお休みだから話題がループするのかなあ…

ところで、うちの教室が夏休みで長らくレッスンがありません。
小学生(高学年)の娘が、
家でストレッチはしていますが、体がなまる~と言っています。

皆さんはどうしてますか?

367:名無しの心子知らず
10/08/14 23:34:08 eXT7+WaE
お前ら鮎原こずえ目指してるのか?

368:名無しの心子知らず
10/08/14 23:37:58 vVKSDZVG
うちも今週来週と先生方がコンクール帯同のためレッスンが週1ペースです。
(同じく高学年で、娘はコンクール参加予定はありません)
毎年のことだから仕方がないとは言え、バレエ欠状態ですねえ。
お友達の中には、その時期を狙ってサマーキャンプや短期留学の予定を入れてしまう
お子さんもいるようです。

でもやっぱり休みの間に遊び呆けていた子としっかりストレッチを欠かさなかった子とでは
休み明けにしっかり差が出るそうです。
お嬢さんは立派ですね。
うちは放っておくと右側ばっかりストレッチしてるような手抜き娘なのでどうなることやら。

369:名無しの心子知らず
10/08/14 23:54:35 8edgajGf
ストレッチにまじめに取り組もうという意思のまだない低学年娘。

いろんなバレエのDVD見て一緒に踊ったり、
近所で開催されているコンクールを観に行って
教室のおねえさんの応援をしたりしています。
(今週と来週まるまる2週間夏休みです)





370:名無しの心子知らず
10/08/15 00:07:10 B47Iw/OG
うちもお盆の時期は教室お休みになるから
この時期にあるサマースクールにいってる。
実家が近いから、お墓参りやその他の身内の集まりも
すぐ済んじゃうし。

1週間から10日もないと、やはり体がなまるみたいで
自分の調子を取り戻すのに暫くかかるそうな。
中学生になったら、泊りの長期合宿にも行きたいそう。

発表会後はゆっくり休ませるけど、
旅行はお盆の時期はずして、3泊を二回とかにして
遊ぶようにしている。

教室の特別講習会もあるし、夏は塾にバレエとがんばってるわ。

371:名無しの心子知らず
10/08/15 00:39:50 HPM/rufo
骨折で3カ月レッスン休んで、最近やっと復帰。
思ってたより踊れてて、母子ともにホッとしてます。
まだまだ筋力は戻ってなくて、ふらつく時もあるけど。
まあ、せっせとリハビリに通った甲斐はあったかな。

バレエって、踊れるって、やっぱ素敵ですね。

372:名無しの心子知らず
10/08/15 07:56:14 nzZYxd3O
前向きバレエレッスン組の皆さんの書き込み刺激になります。

>>370
バレエと塾の両立大変じゃありませんか?
中受するならなおさら。レッスンにバッティングしない、
夏期講習の塾を探すのが大変。っていうか無くて休むしかない。
都会は塾も色々あるのかな…
とにかく充実した夏休みみたいで、すばらしいです。

>>371
骨折大変でしたね。でも、バレエを踊れる喜びが
増えたようでよかったですね。幸せオーラが伝わってきます。
これからも、レッスンに励んでくださいね☆

ところで、やはり皆さん、
レッスンバー、鏡等、揃えてレッスンされているご家庭ばかりなのかしら。

とうとう家庭用レッスンバー購入に踏み切りました(わが家的には)
価格もずっと下がった感じでなんとか。



373:名無しの心子知らず
10/08/15 18:32:01 bI3tM4ve
このスレでは自宅バーはあんまり話題にならなかったような、確か。
自宅レッスンは柔軟程度で、お教室でのレッスン回数増やす人のが多いみたい。
でも、女の子なら大きな鏡が部屋にあってもいいし、バーもインテリアに合えば素敵ですね。


374:名無しの心子知らず
10/08/15 23:41:31 2Dr0KAUI
うちはお盆とお正月には、オープンクラスのあるバレエスタジオに
行っている。
まあ大人ばかりだし、クラスのレベルも日によって違ったりするので
5年生頃からですが。
そのくらいになると「1週間もレッスンしていなかったら身体がなまる、
太る」と自分でわかるようになるらしく、なんとかレッスンできる
ところを探してくれと本人から頼まれたよ。
メソッドももちろんちょっとずつ違ったりするし、スタジオの雰囲気が
子どもの教室とちょっと違うけど、それも楽しめるような性格の子なら
「出稽古」はおすすめできるかもしれないな。
今度海外旅行のときに、地元のダンススタジオのオープンクラスなどに
放り込んでみたい。

375:名無しの心子知らず
10/08/16 13:50:26 tTlvzVD7
盆休みで部活もバレエも長い休みだったせいもあり、娘が体調崩した。
今年の猛暑でエアコンに頼る生活&不規則な生活(親が注意してもきかなかった)だった事もある。本人も反省した様子。バレエや部活してる方が健康的でいいわー。

376:名無しの心子知らず
10/08/16 20:47:22 k7gWGPxD
バレエ好きだと、家でも跳んだり跳ねたりしたり、ストレッチしたり。
でも、レッスンがお休みだとどうして調子狂うみたいですねぇ。

体は絞れて、思いのほか綺麗な体つきになるしで、本当にさせて良かった!
勉強勉強じゃ大変だけど、勉強したらバレエ、バレエやったら勉強。
バレエは、無心でリフレッシュできるからいいみたい。

本人が好きで続けてくれるだけで嬉しい。
一生続けられる趣味になれば楽しいし。

377:名無しの心子知らず
10/08/17 12:46:06 MH05ARUT
>>344
>5歳なら発表会欠席という意見が多いみたいだけど、じゃあ小学校中学年以降だったらみんなの意見はどう?
>もちろん発表会の日程の方が先に決まっていて、発表会欠席=休会という方針の教室だったらという前提で。

年間だと最低でも3回は必ずコンクールに出ていて、予選通過は確実、賞歴も地味にボチボチ。
1年半に1度ある発表会でもソロを躍らせてもらえるようになったうちの中1娘に意見を聞いてみた。

「発表会と親戚の結婚式が被ったらどうする?」

迷わず結婚式を選ぶそうだ。
「1年半に1度」って、発表会だけしか出ない子にとっては貴重な機会かもしれないけど
合間合間にコンクール出てる子にとってはあっという間のサイクルで、
「またか!」みたいな感覚だからか、結構冷めてるw
ただ、うちの場合は他にコンクールがあるので「休会」はありえないわ…。

「じゃあコンクールと結婚式が被ったら?」

これは迷う余地もなく結婚式だそうな。
「今回は結婚式を優先して、代わりに来月、別のコンクールに出てみるか」
みたいな応用(?)が効くから。

本人の意志を最優先するわけじゃないけど、私も今なら悩まず結婚式を優先する。
むしろ5歳で初めての発表会が結婚式と被ったらショックで悩んだと思う。
その年齢の子供には発表会欠席は酷だし、親もその時期のDVDは1本確保しておきたいところ。
つらい選択だろうなぁ。>>319さんは結局どうされたんだろう?気になる。

378:名無しの心子知らず
10/08/18 10:53:15 e8y5wR8N
>>376
バレエという学校とは違う世界があってバレエで気分転換できるんでしょうね。踊る事でストレス解消できるし。


379:名無しの心子知らず
10/08/18 12:24:07 ZOee64Tf
>>372
塾との両立、時間のやりくりが大変ですが
今のところは、運良くバッティングせずに済んでます。
でも、これからどうなることやら・・・。
今はバレエは週4で、塾は週2です。
バレエを減らすしかなくなってくると思うんですが
本人は絶対に減らしたくないそうなんで、
本人が納得するまではやらせるつもりです。

実際、バレエを減らしたくない一心で、ヒーヒー言いながらも頑張ってますw
でも、比較的のんびりした性格なので
マイペースを保ちながらこなしてますね。

親の方が歯がゆくなってイラッとしたりすること多々ですw

学校は超難関校を目指してる訳ではないので
塾の方も、そういう方に比べたら楽な方なんだと思います。
塾も教室も近いので、その点は恵まれてるのかも。

時間のやりくりやら、無理をさせすぎないように
休ませるタイミングなど難しいですが
お互い頑張りましょうね~。


380:名無しの心子知らず
10/08/18 15:23:10 LIgbX7nn
バーってどこで買えますか?

381:名無しの心子知らず
10/08/18 15:36:26 0vwCj3CG
目の前の箱でぐぐりましょう

382:名無しの心子知らず
10/08/19 21:57:03 s5rE0ecn
地元のバレエコンクール

全出場者の名前がHPに載っている。
予選通過者も載っている。ということは落ちた子丸わかり。

お教室の子、早速落ちちゃって、かわいそう。
かなり多くの子が通過するのに。

周りも先生も誰も止めなかったのね。
運良く通るレベルじゃないのに。

383:名無しの心子知らず
10/08/20 08:44:29 IeUMxVBO
>>382
自分ちの子も出したかったの?


384:名無しの心子知らず
10/08/20 12:08:23 tWtYJ+sl
以前こちらで、結婚式か発表会かを相談させてもらった>>319です。
たくさんのレスをありがとうございました。
夏休みをとっていて、今頃のお礼ですみません。
結局、義妹のほうで、うちの子にリングガール(?)をさせたいと
考えていることがわかり、発表会は断念しました。
レッスンをどうするかは、先生にご相談してみます。
どうもありがとうございました。

385:名無しの心子知らず
10/08/20 12:45:10 bube4526
>>384

別のコンクールが近くて、出ませんでした。
アナタの子は、フル出場^^?

386:名無しの心子知らず
10/08/20 22:10:04 cXqdByjB
>>384
バッティングはお気の毒ですが、リングガールはご本人はじめ新郎新婦、ご両親、たくさんの人の心に一生輝き続ける思い出になると思います。
義妹さんたちがお嬢さんのことを大切に思ってくださっていたようで何よりです。
ハレの舞台を、かわいらしく決めてきてくださいね!!


387:名無しの心子知らず
10/08/20 22:34:10 O7xA4mP0
>>384
そういうことでしたら娘さんも納得できるでしょうね。
ステキな思い出を作ってきてください。

388:名無しの心子知らず
10/08/27 00:08:42 md48MjFl
age

389:名無しの心子知らず
10/08/27 14:03:30 m0YPvukG
年中の娘が近くのバレエ教室に入会しました。

レッスン中の保護者はレッスンの見えない小部屋で待機しています。
その際に他のお母さまから通っている幼稚園を尋ねられました。
うちは保育園に通っていることを申し上げると、
微妙な空気になり、その後話しかけてくださる方もいなくなり・・・。

時間の都合から幼稚園のお子さんが多いことは理解できますが
保育園、ということでアンタッチャブルな扱いを受けるのは
予想していませんでした。

保育園児を通わせていらっしゃるご家庭の方、同じ様な違和感を感じられていますか?
こちらは都内23区西側、といっても庶民的な町だと思うのですが。



390:名無しの心子知らず
10/08/27 14:19:50 zx/uEzBl
>>389

保育園児さんがひとり在籍しているお教室に通っています。
その子はほとんどのレッスンにおばあちゃんが付き添っていますが
あくまでも「付き添い」なので、保護者であるその子のお母さんとの連絡が
スムーズにいっていない事が多く、発表会に向けての特別レッスンの日程も
全然把握していなくて…幼稚園児は夏休みであるのに対して、保育園児は通常保育のため
連絡もなくレッスンに穴をあけたり、遅刻することもしばしば発生しました。

ただ、私たちはその子を保育園児だから、という目では見ていませんし、
親子での普段の行動さえしっかりしていれば問題ないのでは?と思います。

391:名無しの心子知らず
10/08/27 15:25:27 tcEPQjt9
>>389
あまり気にしなくていいのでは。

たまたま「あら話題が続かないわ」という雰囲気になっただけということも
考えられますので、これからのお付き合いの中で別に変わることはないことを
自らお示しになるとよろしいかと。

「時間の都合から」とあることから保育時間中にレッスンがあるんですよね?
それだと保育園を断念して幼稚園にお子さんを通わせているような母親からは
「なんで保育園なのにこの時間に来れるの?」という風に見られたのでは。
もしそうなら、会話の中で「この曜日が休みなので」などとさりげなくほのめかして
おくといいと思います。

この際のNGワードは「時間の融通の利く仕事なので」なのを老婆心ながら申し
添えておきます。
(ご存知だと思いますが、「それなら何で保育園に通ってるの?」という反応を
される方がしばしばいらっしゃるためです)

392:名無しの心子知らず
10/08/27 16:33:00 yG+fJxpc
おしゃべりしたいなら、自分から話しかければいいし
話題がないなら文庫本でも読んでいればいい。
二年後には小学生なんだし、気にしなくて良いよ。

ただ、発表会ってどんな感じですか?は雑談の中で情報仕入れておいたら良いとは思う。

393:名無しの心子知らず
10/08/27 21:10:08 EZo5XA8K
ただ単に幼稚園の人と保育園の人はあんまり交流がないし、園についての
情報もそれぞれないので話題がなかっただけって可能性もあるし。
入園させるとき、それぞれいくつかの園を見学したり調べたりして
入園させるでしょ。
でも幼稚園希望の人は保育園は見ない、保育園希望の人は幼稚園を
見ないわけで、どこどこにあるところよね、とか制服がかわいいところ
よね、みたいなとりあえずの話題もないのよね。

まあでも、保育園の子は集団の規律を乱しがちだとか、保育園のママは
忙しいからとお教室の手伝いとかしなかったり、送迎を人に任せがちで
連絡が伝わりにくいなどの傾向があるってことで敬遠された可能性も
あるかな。
それはバレエに限ったことじゃなく、どの習い事でもそうだけど。
以前にひどい保育園母子がいて、偏見を持たれてる可能性も。

394:名無しの心子知らず
10/08/27 22:49:55 XWohRqb3
うちの娘@小2も保育園在園時からバレエを習っていますが、
特にそういった雰囲気になったことはなかったです。

ですので、レスを見てびっくりしました。
私が鈍くて気づかなかっただけかなぁ。。。

お母様方とも仲良くしているつもりですが…。

むしろ保育園のお母様方との方があまりお話しする機会がなかったなぁ。

395:名無しの心子知らず
10/09/02 17:14:01 22BCF7N7
この女の子さんはこの時13歳で、NBA(だったと思います)コンクールで優勝してバレエ留学中
人をひきつけるなんとも言えない魅力がありますね
また体型も恵まれていますね

URLリンク(www.youtube.com)

396:名無しの心子知らず
10/09/02 22:30:47 pkPe64v9
宣伝乙

397:名無しの心子知らず
10/09/02 22:54:26 23lFY4qH

【社会】 「殴られないよう先に殴った」 劇団四季の韓国籍団員、改札で男性に「歩くの遅い」と因縁つけたうえに暴行…神奈川★4
スレリンク(newsplus板:979番)n-


398:名無しの心子知らず
10/09/03 19:42:31 /1tXzBoA
>>395>>127
でしょ?
更にここはコンクールスレじゃないし。

399:127
10/09/03 23:01:35 BxUmRfqJ
いやわたしは395じゃないですよ。
結局わからずじまいだったけど。
395がでてきて驚きましたよ。

400:名無しの心子知らず
10/09/04 03:40:14 2WAAbxQ4
最近激ヤセした元ポチャ子の中学生、終演後のロビーで会ってギョッとした。
アバラが浮いて首筋も・・。元々細い子はそう感じなかったんだけど、無理な
ダイエットしたのかな?

踊りは美しかったけど、中学生としては・・どうなんだろう?

401:名無しの心子知らず
10/09/04 07:56:28 pKwmt25A
そのへんはご家庭の価値観だからねえ。
中学生ともなれば、目標のために何かを犠牲にするということから完全に無縁では
いられないと思うのですよ。
バレエに関しては、重い身体で踊り続けることは事故や関節の変形といった障害に
直結するリスクとなるので、続けるのであればダイエットは必要なことだったりするし。

急に痩せると皮が不自然に浮くんだよね。
若いうちなら3ヶ月くらいで馴染むそうですけど。


402:名無しの心子知らず
10/09/04 10:49:45 L/8dLaV8

【兵庫】18歳女性を空き地で強姦→ホテルに連れ込みさらに強姦 韓国籍の無職(44)逮捕…同様の事件との関連も捜査
スレリンク(newsplus板)

★女性暴行の男逮捕=別事件との関連も捜査-兵庫県警

・女性にカッターナイフを突き付け、近くの空き地に連れて行き暴行したとして、
 兵庫県警姫路署は3日、強姦(ごうかん)容疑で、同県姫路市東雲町、
 韓国籍の無職李仙吉容疑者(44)を逮捕した。「間違いありません」と
 容疑を認めているという。姫路市内では同様の事件がほかにも起きており、
 同署が関連を調べている。

 逮捕容疑は1月13日午後10時半ごろから翌14日午前8時5分ごろまでの間、
 姫路市内の空き地やホテルで当時18歳の女性を暴行した疑い。

 同署によると、女性はJR姫路駅構内の通路で友人と待ち合わせ中だった。
 李容疑者は女性にカッターナイフを突き付け、「叫ぶな」と脅して近くの空き地に
 連れて行き、その後さらにホテルに連れ込んだという。

 URLリンク(www.jiji.com)


403:398
10/09/04 11:26:45 JQ3oPmoa
>>398=>>127
それは、申し訳ありませんでした。
時間をあけて、URL付きの再投稿でしたので
てっきり・・・。

404:名無しの心子知らず
10/09/04 14:59:44 CIXy8QAq
私も同一人物かと思った

405:名無しの心子知らず
10/09/04 15:38:56 y/qwZdgu
たとえ純粋な気持ちであったとしても、
ここでURLのせてたら宣伝としか思われないんだけどね。

ちょこっと調べたら、すぐに名前分かるはずだけど?

「バレリーナさん」とか「女の子さん」とか独特な言い回しや
該当URLのコメもアゲアゲで気持ち悪。
宣伝乙としか言いようが無い。


406:名無しの心子知らず
10/09/04 20:02:08 +ilbHxDx
でも、その子のキューピッドは本当にキュート!
以前たまたまその動画を見つけたとき、
途中で終わってしまって「え~!?」と本気で思った。

407:名無しの心子知らず
10/09/06 21:23:54 ckI4brK0
足が上がってなかったり、踊りが丁寧じゃない子が
年齢が上がるに連れて上手くなる事ってありますか?
完璧にアンドゥオールが出来る。向いてる!と煽てられて
小5の今まで続けてきましたが、ちっとも上達する気配がありませんorz
そろそろ親が見守るのも限界ですorz

408:名無しの心子知らず
10/09/06 21:37:25 55cOgXbz
>>407
うーん、小4くらいからは本人の意識次第でレッスンの質がぜんぜん違ってくるからなあ。
脚が上がらないのは筋力不足が理由ってこともあるけど、踊りが丁寧じゃないに関しては
本人の気持ちがないのならば改善しないかも。

幼い頃に「バレエ向き」と言われた子でも小4~5くらいから成長期に入ると、筋肉も関節も
どんどん硬くなりますよ。
適性だけではどうにもならない世界だと思います。

「脚が上がらない」というのがどういう状況で上がらないのか書いてくだされば
(たとえば前なのか後ろなのか、アラベスクなのか、などで状況が違うので)
もう少しコメントできるかもしれません。

409:407
10/09/06 22:33:25 ckI4brK0
早速ありがとうございます。
バーレッスンでは褒められる事が多いようで(アラベスクの形が綺麗とか)
そういった部分でも向いてると褒められるようですが、
いざ発表会になると周りの子と較べてもパッセが低かったりと
明らかに完成度が低く、テキトーな感じです
今年は同学年とは同じ振り付けはさせてもらえず
一学年下の子と同じになりましたorz
本人は真面目にやっているつもりでこの状態ですorz





410:名無しの心子知らず
10/09/06 22:40:57 55cOgXbz
>>409
バーのアラベスクというのは、片手バーでアラベスク?
片手バーだときれいに上がるのに、掴まらないと脚が上がらないというのであれば、
姿勢を支えるインナーマッスルが弱いか、強くても手と脚を引っ張り合うバランスが
悪いか、どちらかだと思います。

もしバーに掴まらないアラベスクがきれいにできるのに、センターでのパッセが適当に
見えるのであれば、うーん、気持ちの問題くらいしか思いつかないですね…。

バーに掴まらないアラベスクがきれいにできるかどうか、手と脚をひっぱりあって
きれいにキープできるかは、バレエに必要な筋肉がついているかどうかの一つの
目安になります。
きれいにできているのなら、身体の準備はできているはずです。

411:407
10/09/06 22:48:53 ckI4brK0
>>410
詳しく教えて頂きありがとうございます。
バーを使ってるかどうかを詳しく聞いてみます。
体格的には一学年下と同等で筋肉はあまり発達していないのかも・・・
1回転のピルエットもぐらぐらして不安定です。


412:名無しの心子知らず
10/09/07 03:06:49 4EXnSyft
バレエに通わせたら発表会はつきものなんですか?
どれぐらいかかったとか教えていただけると嬉しいです。

413:名無しの心子知らず
10/09/07 08:03:40 ZMIP+Ef/
お金かかるのイヤで、発表会無い教室探すお母さんよくいるけど、
実際通わせるとつまんないみたいよ。
おさらい会とかいう名目で舞台ではなくスタジオで済ませる教室もあるかな。
発表会の方針はさまざま、費用もピンキリ。
地元の教室の情報を片っ端から集めるしかないよ。

414:名無しの心子知らず
10/09/07 08:32:55 qzqfOEkM
5万~100万位まで幅があるよ。
20万位が多いかな?


415:名無しの心子知らず
10/09/07 09:34:45 YeFviIFr
発表会なしで子どもにモチベーション上げさせるのも難しいし、
どうやって習熟度を測るんだろう。
第一、見せてナンボの芸術なのに、親がお金かかるからとか手伝いが
あるからって嫌がって出さないのはなんかもう。

416:名無しの心子知らず
10/09/07 10:42:33 Dvr51hAk
女の子だからスタイルを良くしたいと言う事でバレエを習わせたいのかな?
地味~なレッスンを延々と続け踊る場がないのなら習う側のお子さんが嫌がると思う。

発表会の費用は見学のときに聞いても構わない
だいたい、教えてくれた額+2~3万と思えばいいよ。

417:名無しの心子知らず
10/09/07 12:38:21 CyJryA86
「毎年違うから」と、教えてくれなかった
教室もあったなあ…。

418:名無しの心子知らず
10/09/07 12:55:17 iwwIBx7u
教えてくれる「発表会費用」には、たいてい衣装代と写真代は含まれていないよね。
人によってまちまちだから教えようがないせいだけど。

発表会経費はだいたい、「一律で払う発表会経費」「衣装代」「写真・DVD代」に分けられる。
教室によって、これに事前の発表会特別レッスンの費用が加算されたり、チケット負担の
実費が経費とは別の徴収だったりする。
パートナーと踊るなら更に別会計、小品のソロや全幕の主役だとチケット割り当て数が増える。

写真が高い教室なら、集合写真1枚とスナップ何枚かで1万円くらいになるから要注意。
中には全データ入ったDVD-Rを格安で売ってくれるような太っ腹な写真屋もあるようですが、
そういう業者はバレエは素人だったりする。

衣装は、小さい教室の方がいちいち買取だったりしてお金がかかる印象。
団附属や大きな教室だと教室の手持ち衣装をクリーニング実費くらいで借りられることもある。


419:名無しの心子知らず
10/09/07 14:55:03 4EXnSyft
>>412です
入会するときに説明がなかったのと発表会にかかる金額が不明瞭なのが気になってたんですが
私が無知だったみたいですいません…。

420:名無しの心子知らず
10/09/07 14:56:18 4EXnSyft
書き忘れました
レスありがとうございました。

421:名無しの心子知らず
10/09/07 22:41:51 mK/v0igf
教室独自の発表会はありません。
市民祭り等のイベントの舞台発表に出演します。
それが発表会の代わりです。

という教室もある。うちの子の教室じゃないけど。
出演時間、わずか20分程度。



422:名無しの心子知らず
10/09/07 23:05:43 +oVIPyAk
発表会、お金かかるけど有った方が良いと思う。
うちは、男の子でしかも幼稚園児なんだけど、始めての発表会でお兄さん達のを見て凄くバレエを頑張るようになったよ。
普段は、中学生以上の人と会う事がなかったんだけど、
発表会以降は先生に「○○お兄さん、今日は来ないの?」って聞いてる。

男の子のバレエって地味だから、目標にするお兄さんの登場に、親としてはすごく感謝してる。
何かに向かって頑張るのって、良いなぁーってちょっと感動してる

423:名無しの心子知らず
10/09/07 23:37:54 iwwIBx7u
お金も時間も気も使う憂鬱なイベントではあるんだけど(娘よスマン)、
実際それに向けて自分の限界に挑んで成果をモノにする姿を見ちゃうと、
ああ、これがpricelessってやつなんだなあと思う。

でも最近は発表会じゃなくてプレコンに全員参加って形にシフトする教室も
あるみたいだね。
それだと全員ひとりで舞台で踊ったDVDが残るし、目標に向けて努力する力も養える、
しかも本気発表会の総費用よりも安い。

424:名無しの心子知らず
10/09/07 23:42:10 mK/v0igf
お金のかかり方が気になるよね。
20万円といっても、トウシューズクラスの小学生以上が
小品集+全幕物(上手な子はヴァリも?)ならそれなりに納得できるけど、
未就学児が2分足らずのちいちいぱっぱ1曲で同じ金額だったら…

ちいちいぱっぱの未就学児で20万円だったら、その後はどうなるのかとか gkbr



425:名無しの心子知らず
10/09/07 23:42:58 Vyx3ypS6
すでに入会されてるのなら、送迎の時に他のお母さんに尋ねてみては?
年上のきょうだいやお友達がいたりして、情報持ってる人がいると思う。
発表会の規模(費用と、手伝い等の親の負担)はチェックしてから入会する人が多いよ。
高いところは青天井だから。
一緒にチケット負担があるかどうかもきくといいかも。
発表会は2年に一度のところもけっこうあるよ。

426:名無しの心子知らず
10/09/08 00:31:05 SDDydOB0
>>424
うちは一律料金なので、それこそチイチイパッパの頃はこれで15万…と
憂鬱に思ってたけど、トウシューズになって小品と幕物、小品では
ソロとかになってきてからはすごくお得に思えてきた。
以前までの元をとってる感じ。
前回からパドドウをさせてもらえるようになったらさすがにパートナー
料は別に払わなきゃいけないけど、それはもう妥当だしすでに
気にならない。

427:名無しの心子知らず
10/09/08 21:45:01 j3FeEzrR
集会所のようなのを借りている鏡のない
バレエ教室ってどうですか?
小さい子でも鏡のあるスタジオの方がいいですか?

428:名無しの心子知らず
10/09/08 22:01:13 zqG6Yq/a
>>427
幼児のうちは全身が映る鏡は必要ないという主義のところもある。
鏡があることでかえって集中力が削がれることがあるのも事実だし、スキップや
ツーステップくらいならなくても大丈夫。

でもバーっぽい動き(ロンドゥジャンプとかプリエとか)が始まったら
やっぱり鏡は必須だと思う。
自分の身体がどうなっていると綺麗に見えるのか、自分で確認しないといけないから。

公共施設利用でも、公営ホールのリハーサル室や公民館のダンス室のような
鏡があるレッスン室を利用しているところもあるよ。
営利目的でない教室だとなかなか探しにくいんだけど、いいところが見つかるといいね。

429:名無しの心子知らず
10/09/08 22:47:46 8NJ+Ai89
レッスン室は広いほうがいいよ
狭くて小さいと十分に動けないし
のびのびと大きく踊れない

430:名無しの心子知らず
10/09/08 23:56:44 33+syKau
うちは3才チイチイパッパで20万でした。
見ててハラハラドキドキしたけど頑張る姿に感動。

431:427
10/09/09 00:35:18 UK6aBEuU
親切に教えていただきありがとうございました
家の近所のバレエ教室が団地の集会所です。
近いけど鏡が無く、どうなのかなぁと
思っていました。
月謝もスタジオ完備のところと変わらない
(あまり良心的ではない?)

他の選択肢としては、自転車で送迎できるスタジオ完備の無名バレエ教室。
電車で通う有名バレエ教室。
ここのスレを見ると、どこも発表会代はかかるようですし、
それなら実績のある有名な教室がいいのかもしれません。

アドバイスありがとうございました。

432:名無しの心子知らず
10/09/09 08:27:00 G0uTEPTh
発表会代はどこもかかるけど、幅がすごーく広くてそれぞれかなり違うかもしれない。
発表会での親の出番も、教室によって全然違う。
一応ちゃんと確かめておいた方がいいよ。
あと、有名な教室はすぐに週2,週3になっていったりするから送迎の覚悟はしておいたほうがいいと思う。
他のおけいことのかねあいや、この先どういうスタンスで習うことを望むか、ってことも考えてもう少し詳しく調査してみては?


433:名無しの心子知らず
10/09/09 08:53:06 CT2ZMWOQ
そうだね、もうすこし調べた方がいいと思う。

もし有名教室を選ぶなら、近くにお教室があるのにわざわざ電車で有名教室に通うとなれば、
「あらヤル気満々ですのね」って目で見られることも一応覚悟しといた方がいいよ。


434:名無しの心子知らず
10/09/09 20:31:36 svJPoPZn
うちの地域では…

有名教室は…

老舗で有名だけど…

ダンサーとしての質は…

435:名無しの心子知らず
10/09/09 20:45:23 gk401yOv
無名でも若くていい先生で穴場的な所もありますよね。
バレエ以外でも色々な事を勉強なさってたり、
舞台も柔軟でセンス良かったり。

ポアントは爪割れてなんぼです、が口癖でストッキング以外の詰め物不可の
お婆ちゃん大先生いる老舗教室なんて勘弁www

436:名無しの心子知らず
10/09/09 21:26:51 M/Kw3cnv
発表会

園児や低学年児で、出番が少ないのに出演費が高いとか
文句ブーブーの親がいるけど、

先生がどれだけ「保育」に手間と時間を掛けて、
大変だということが分からないのかしら。
すぐ、「おしっこいきたい」「つかれたー」なのに。

大きい子は、場数も踏んでいるし、先生の指導がスッと頭に入る子
が続いている子だから、先生も本来大きい子ばかり教えたほうが
楽なんだよ。

小さい子は、上級生を見て、勉強させてもらっている。
恐れ多くも発表会に出させていただく。くらい、親のほうが
謙虚な気持ちになるが勝ちですよ。

437:名無しの心子知らず
10/09/09 21:47:41 CT2ZMWOQ
「幼児さんがたくさん発表会に参加してくれるから、小学校高学年~中学生もこの料金で
発表会に参加できるのよねーありがたいわー」

くらいに思ってスルーすればおk。

438:名無しの心子知らず
10/09/09 23:59:32 z1cgp8mH
先日他のバレエ教室のレッスンを見る機会があったのだけど
3歳なりたてぐらいの子がいて、終始一人の先生が抱っこしていた。
さすがにあれはレッスン料もらっても、やりきれないのでは?と
思ってしまった。

439:名無しの心子知らず
10/09/10 08:28:27 XkIOFVDq
うちは小5の発表会を最後に、今の「発表会=研修会」風の教室にシフト。
中学受験して私立一貫校に入って、勉強と部活で忙しいので
舞台の拘束時間が殆ど無くなった今の状態が、最高に心地良いと言う。
ダンス部なのでクラシックやコンテンポラリーのレッスンは
部活でも役に立っているし、研修会も市のホール(小ホールの方)で
じっくり振付けてもらったヴァリを躍らせてもらえるし、
体作りと教養としてのバレエは、本人「一生続ける」と言っている。
キラキラ発表会は幼稚園と小学校で味わえて良い思い出。
中学で「バレエ向きじゃない自分」に挫折を味わって、バレエ嫌いに
なる事もないし、今の教室と縁があった事を本当にラッキーだったと思う。
もっとこう言う教室が増えれば、細く長くバレエを続けられる
思春期のバレエっ子が救われると思うんだけどなあ。

でも、バレエの挫折を否定しないし、部活や勉強よりバレエを
優先する生活が出来る子も尊敬してる。
要は、それぞれの価値観や適正で、バレエとの付き合い方が色々選択出来る
事が大切だと思っている話。

440:名無しの心子知らず
10/09/10 09:30:00 P8uubwRv
今までの発表会との違いは何ですか?衣装メイクなし?

441:名無しの心子知らず
10/09/10 14:22:34 XkIOFVDq
>>440
発表会の違いは色々あります。
矢印の先がシフト先の様子です。

衣装  アトリエヨシノ→簡素なチュチュとヘッドドレス。
メイク プロのメイク→先生がメイク
費用  参加費10万(衣装、写真、DVDで+6万)→参加費8千(+DVD3千)
舞台装置 有り → 凝った照明のみ
お手伝い 有り → ほぼ無し、本番は全員客席から観覧
DVDの仕上がり 普通 → 本番だけでなく練習風景、リハ、楽屋の様子など素敵に編集

流石にちびっ子のうちからここまでスッキリする事も無いと思うし
親として大変な思いをする発表会も良い経験だと思うし
逆に経験していないと、この手のスタジオの良さも分からないと思う。
思春期以降に、派手なタイプのバレエ教室に息切れしそうなお嬢さんを
お持ちの方は、この手のスタジオを探されると良いかと思いますよ^^

ちなみにレッスンの確かさは、今のスタジオがダントツです。
転勤で三ヶ所しか知らない私が言うのも何ですが、娘も同様に言ってます。
お若い先生(20台後半)なので先のお考えを軽く伺ったのですが
「一生のモノとしてバレエと関われる教えを目指している。
負担の大きい発表会は考えていません」とキッパリ仰ってました。


442:名無しの心子知らず
10/09/10 14:28:27 XkIOFVDq
簡素なチュチュとヘッドドレスで参加費8000円で済むの?と、疑問に思われるかも
しれないですが、あまり詳細を書くのも何なので「済んだのです」と言う事で
ご納得下さい。ヘッドドレスはお高い某ビーズやら素敵なサテンを駆使した
先生の手作りも有り、先生は大赤字だったと思います。

443:名無しの心子知らず
10/09/10 17:22:04 ifpDXdjw
うちの子の教室にも、大きい教室から移ってくる子が
ちょこちょこいる。
「あそこにいたらずっとコールドしか踊れない」って。
発表会でヴァリ踊って、満足してバレエやめていく。

うちは逆に、一度は大きな舞台&レッスン場で躍らせて
やりたいんだが…。

444:名無しの心子知らず
10/09/11 16:16:50 wViGHvJ6
質問です。
皆さんの教室では発表会では小さい子も衣装何々の下にボディファンデーション着用してますか?

娘の教室では胸のない小さい子は自由って雰囲気です。

再来月に発表会があり、用品注文の紙が来たのですが、どうようかと。

445:名無しの心子知らず
10/09/11 16:21:10 UV5sHA53
>>443
うちは逆の例。急激に人数が増加、スタジオができ、レッスン回数も増加。
発表会のゲストも第一回は1人、6回目の今年は6人。生徒年齢もピラミッドの
ような分布でちなみに我が子は頂点の2段下位。生徒同士、親同士も仲良く
Vaやゲストと踊るのもあり。発表会参加費も小さい頃は安かったのでお得感ありです。

446:名無しの心子知らず
10/09/11 17:42:01 cPfZSePo
>>444
うちの子のとこは、胸のあるなしにかかわらず、チュチュの下には
ボディファンは着ません(クラシックチュチュ、ロマンチックチュチュ
にかかわらず)。
ツンのないチュチュのときはステージショーツは履きますが、上半身は
裸のまま衣装を着けます。
ワンピースタイプとかレオタードタイプの衣装で、透けてみえそうな
場合のみです、ボディファンは。
だけどこれはお教室によっていろいろみたいです。
コンクールなどで見ると、うちのように着ない派としっかりした
チュチュでもボディファン着けている派といますから。
だからここで聞くより、お教室で先輩ママや先生に聞くのが一番と
思いますが。
衣装によって絶対必要なときもありますし、Jr.M~Lくらいのサイズに
なったら一枚くらい持っておいてもいいような気がしますけどね。
うちはそのくらいから、普段のレオタードの下にもボディファン着る
ようになりましたので。

447:名無しの心子知らず
10/09/11 20:28:25 /hqfsZwy
小さいときからボディファンデーションを着せてる ノシ
・衣装の縫い代が肌に直接当たって痒くなる
・本番は強い照明で汗をかくので汗取りの意味でも

448:名無しの心子知らず
10/09/11 21:21:36 SaIUDIsL
うちは小さい子は着てないなあ
ステージショーツ、もしくは普通のバレエショーツのみ
高学年になるあたりから、ボディファン族が増える
背伸びしたくなって買ったものの、暑い&めんどくさいで着ない子もいる
ある程度の年になって袖で早替えがあるなら、いるけど


449:名無しの心子知らず
10/09/12 06:07:10 2+B5ksWo
うちの子のところは先生の指示で基本的にボディファンNG。うすーいワンピ(クララとか)位
は着せるけどね。

今まではなんとも思わなかったけど、今回は早替えで袖で着替え。20人以上が
一斉に着替えたし、わが子は中1で未発達?組なのでそれほど抵抗なかったけど
小さい子のお母さんからは「すごい光景でした」って言われた。まあ確かに・・

450:名無しの心子知らず
10/09/12 07:11:43 i+269Ov/
うちはボディファン着用でも袖着替はNG.。
先生の考え方一つだから、ほんとその教室の人に聞くしかないよね。

451:名無しの心子知らず
10/09/12 09:32:43 R4urnfS9
なんか、胸が膨らみ始めている子が多いのに、
上半身裸で、ボディーのお化粧待ちしている列って、
まさしく「すごい光景」そうだね…

成人の人の胸よりも、出始めの子(小3ぐらいの子からかな)
の胸のほうが目が行ってしまうからね…

あんなの変な保護者に写真でも撮られて、ネットで流されたり
したら最悪だし。

胸が早く出るような、ぽっちゃりした子はいらない的な
お教室もあるかもね。でも細くても、太らないように気をつけていても、
どうしても胸が出始めるのが早い子も稀にいるわけで。

着る着ないなんて、本人の自由でさせてもらいたいものだわ。

452:444
10/09/12 14:46:25 +6guBmKY
皆様ありがとうございます。
教室によりけりなんですね。

先生には聞いたのですが
『毎年発表会はあるし、買っておいても無駄にはなりませんよ。』
との返事で、結局着ないといけないのが、自由がわかないままでした。

今度のレッスンの時に先輩ママに聞いてみます。

453:名無しの心子知らず
10/09/12 23:17:12 iHvfaVMp
その返事だとお好きにどうぞってことでは?
着用したほうがいいのなら、ご用意くださいってはっきり通達があると思う。


454:名無しの心子知らず
10/09/13 06:14:41 ShjJGlxj
先輩ママに聞くんじゃなくて
先生に直接聞けばいいのに

ついでに言うと、わからないことは
2ちゃんで聞く前に先生に聞け
常識やで

455:名無しの心子知らず
10/09/13 09:26:01 5fN7+ldi
ボディーファン着てない小さい子が、タイツだけの姿で楽屋のトイレに…を目撃してから必要と思った。それから早着替えのある子が着てなくて、汗で着せるのが大変なことも。
必要だと思う子は着て欲しい。自分でなんでも出来るならいいけどね。



456:名無しの心子知らず
10/09/13 15:26:18 CBWYR6S6
>>455
ボディファン着てても、そのままトイレに行くのは変だよ

457:名無しの心子知らず
10/09/13 16:05:24 O3A3sMJn
そんなことないわよ


458:名無しの心子知らず
10/09/13 18:07:21 IocoHUNC
そんなことあるわよ。
ボディファン1枚じゃ透け透けじゃない。
何か羽織ってよ。

459:名無しの心子知らず
10/09/13 18:58:18 /aKUcjk0
ボディファンって下着だもんねw
普通はボディファン着ても一枚羽織るどころかレオタ着るでしょ

460:名無しの心子知らず
10/09/14 00:07:45 eKka5kKE
ぱんつ一丁でトイレにかけこんだって構図と同じだよね。
緊急事態だったのかも?
小さい子なら本人はもとより親も気にしなかったりするけど、お姉さんがボディファン一枚でうろうろしたり、トイレいくのは変だよ。
待ち時間も何か羽織っていて、レオタのみってことはあまりない気がする。

461:名無しの心子知らず
10/09/14 00:34:08 bDTPtknj
うちの教室は楽屋から1歩でも出る場合
チビでもおねーさんでも上着を羽織るようにと徹底されてます。

チビ達はボディファンは着けないけど、ボディファン着けてたとしても普通は
ボディファン&レオタそして羽織り物の格好だな。



462:名無しの心子知らず
10/09/14 01:10:16 wipGkxs8
>うちの教室は楽屋から1歩でも出る場合
チビでもおねーさんでも上着を羽織るようにと徹底されてます。

同じく。

大きい子は下はスエットに上はTシャツくらいは着るかな。
小さいクラスの楽屋係はトイレに連れて行く手間が大変だから、プール用の
ラップタオルでてるてる坊主状態にしてるよ。

小さいから見られても見せても平気とかじゃなくて、マナーの問題だと思う。
あと、裏方に入る舞台製作の方々とか照明さんとかたくさんの男性スタッフもいるわけ
だしね。

463:名無しの心子知らず
10/09/14 10:39:52 eKka5kKE
う~ん、ラップタオルは意味あるのか?って気はするけど…
タオルまいてうろうろする位ならレオタでいいと思うけど
タオルの下、裸なのか?って思ってむしろだらしなく見える気がする
小さい子は羽織ると、羽織モノ脱いでレオタを脱がないと用を足せないから、ややこしいかもしれないね。
混雑時にもたもたされても迷惑だし。
ボディファン一枚はちょっと…って思うけど、レオタ着てたら別にいいと思うけどなあ。
うちは人数多くて楽屋内もしくは付近のトイレは女子生徒しか使わないし
(ボーイズや先生方は別の階でスタッフも通らない)
お姉さんが羽織るのは、マナーのためというより体を冷やさないためって感じもある

464:名無しの心子知らず
10/09/14 10:55:33 DgG51FAv
会場の構造的に女しかいない、って、スタッフさんが通ることはないの?
それともスタッフさんも女性限定なの?

自分の教室の発表会というのは、その子が「舞台とはこういうもの」と把握する最初の舞台経験に
なるわけだから、そこでやっていたことというのは自然に他のイベントやコンクールに参加した時に
でちゃうものだと思うんだよね。
それを「女しかいないから」という理由で下着同然でウロウロすることを容認してしまっていいのか、
そういうことが家庭の価値観と合致するかどうかの問題だと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch