11/09/30 21:36:29.49 9jw8Dt9j
>>947
夜中のギャン泣きウチもあります。
まったく寝ないで朝、とかを最近やり遂げるようになって笑ってしまいました。
まだ昼夜ないんだし、だっこしながら夜中の通販番組みちゃったりしてます。
最初はつらかったけど、赤ちゃんが寝たときに一緒に寝よう!と決めたら楽になりました。
別に夜だから寝なきゃいけないわけじゃないんですよー
949:名無しの心子知らず
11/09/30 22:38:35.78 UH/0yaRz
>>948
全く寝ないで朝!辛いですね…。
そうかー赤さんはまだまだ昼夜関係ないですもんね。夜寝るんじゃなく赤さんが寝てる時に寝る、にすれば良いのか。
それなら夜中のギャン泣きも「こんな夜中に…」という失望感が少なくなりそうです。
私も通販番組見ながら乗り切ってみようと思います。
ありがとうございます!
950:名無しの心子知らず
11/09/30 22:43:46.86 3FKWEl+a
>>947
ギャン泣きだけど、おくるみかバスタオルで赤さんの体をしっかりまくと落ち着かない?
赤さんによって違うのかもしれないけど、うちはこれですぐ泣き止む
寝たら、そっとはずせばいいし
951:名無しの心子知らず
11/10/01 00:08:30.01 WQCuAbPM
>>950
レスありがとうございます。
おくるみぴっちり巻きは本で読んでからやっているのですが、グズグズ程度の時は添い乳との合わせ技ではおとなしくor寝てくれるのですが、ギャン泣きの時は巻いても効果無く、一層のギャン泣きを続けます。
なかなか難しい子みたいですorz
952:名無しの心子知らず
11/10/01 00:17:19.64 lDLddDnJ
私がよく使った手は
・電動ゆりかごでユラユラ
・ラッコだっこで寝る
・赤を横向きにして腕枕
・添い乳
かな。
953:名無しの心子知らず
11/10/01 00:27:34.71 WQCuAbPM
>>952
・ラッコだっこで寝る
↑ラッコだっこって、縦抱きとは別ですか?
寝るのは、抱っこしたままソファや壁に寄りかかってなどででしょうか?
あと腕枕って、首座ってないと頭もげちゃいそうな感じになるのですが、やり方が悪いのですかね?
954:名無しの心子知らず
11/10/01 14:36:43.39 IAUOE1XD
>>938
タライにぬるめのお湯をはってお尻を突っ込むだけですよ。
5~10分、赤ちゃんの様子を見ながらお手軽にできます。
955:名無しの心子知らず
11/10/01 16:50:46.51 Rx+xm3Jt
長時間お手伝いさん頼んだ時同じ状態だった>部屋に赤とこもりっきり
お料理美味しいし家掃除してくれて助かったけど、やっぱり他人が家にいると気疲れしました
私なら赤と二人で半乳だしながらネット見たりおにぎり食べたり気楽に過ごす方を選びます
956:名無しの心子知らず
11/10/02 07:39:45.20 wu3Rvg+L
産後体調悪くて数週間寝たきりって事はないよね。
もしそうなったら退院できないよね。
957:名無しの心子知らず
11/10/02 08:52:30.04 M1ZFLnau
>>956
さあ、私ら医者じゃないし
その奥様の状況も知らず答えようがない
裂け方とか分娩時間とか出血量によっては退院できても暫くまともに動けない人はいると思うが
958:名無しの心子知らず
11/10/02 09:50:55.82 H6Oiqd92
奥様状況での違いはあると思うけど分娩予約いっぱい系産院とか
あとは「自宅で絶対安静」なのかな・・
念のため産後助けなしは伝えておこう。
959:名無しの心子知らず
11/10/02 11:27:05.03 /gAcLBDR
上のほうにもあったけど、産後は子宮を吊ってる靭帯が伸びてるから
回復させるのにできるだけ横になっていたほうがいいって産後指導で言われたよ。
伸び切ったままになると、将来子宮脱になる可能性があるとも。
だから、普通は床上げまで赤の世話以外は横になっておくんでしょ。
それは、言い方によっては寝たきりに近いんじゃないの。布団は敷きっぱなしなんだし。
そういう意味ではないの?
960:名無しの心子知らず
11/10/02 12:07:59.05 RLD+dhHR
>>956
自分は産後悪露がひどくて、いつまでも下腹痛がひかずダラダラと出血。
貧血気味と痛みのせいでほぼ赤と寝たきり状態。
何度か病院で処置されたけれどそんな程度では入院なんてならないよ。
961:名無しの心子知らず
11/10/02 12:10:24.97 RLD+dhHR
↑自分のケースでは、です。
でもこの程度は良くあるみたいに言われたし、
処置して薬処方されて、で大体済んじゃうみたいなこと言われたな。
962:名無しの心子知らず
11/10/02 12:26:26.76 wu3Rvg+L
そっか。赤ちゃんは別として母体の経過がよくなく退院延期なんてのはよっぽどなんだろうね。
入院が他より短い病院らしいからちと不安になりました。
963:名無しの心子知らず
11/10/02 12:45:20.81 jNtE0Hve
>>962
産褥入院受け付けてるような病院じゃないと入院期間の延長ということは
まず一般の病院じゃありえないよ。
在院日数をとにかく減らすのが今の厚生労働省の方針で、産科は特に経過が
はっきりしやすい分野だから、余程のことが無い限り無いですよ。
入院はちなみに何日間の予定ですか?
964:名無しの心子知らず
11/10/02 13:01:46.91 Cbjhq9aI
産後2週間。退院後すぐに家事を始めた。
でも昨日今日と夫が休みなので産褥期らしく安静にしてたら急激にオロが減った!!
無理はしてないつもりだったけどやっぱり動きすぎだったのかな。
子宮脱怖いから産褥体操始めた。
965:名無しの心子知らず
11/10/02 14:07:10.44 fBbeWrJX
粉ミルクつくるとけっこう頻繁に立ち上がったり動いたりしちゃいそうだけど
それはいいのかなー?
966:名無しの心子知らず
11/10/02 14:21:13.31 JryCguRE
>>965
赤ちゃんのお世話は絶対。それ以外は手を抜いて休む。
自分退院後も赤入院してて、電車+徒歩で通院したけど、赤のためだからやれた。
次スレは>>980あたり?
967:名無しの心子知らず
11/10/02 15:53:37.41 +n2RrPWC
>>963
普通分娩は保険きかないからベッドあいてればいてほしいよw
追い出すのは次の患者の入院予定がある場合かな
968:名無しの心子知らず
11/10/02 16:12:59.24 M1ZFLnau
>>967
保険有と無保険で病院にはいるお金は一切変わりませんが。
特別室とか特別食を患者の要望で用意するなら別